X



いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.31 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(7級) (ワッチョイ 7f87-M74o)
垢版 |
2017/08/25(金) 10:44:11.68ID:ZtRlGsMP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・スレが過疎っている
・スレはあったけど過疎って落ちた
・運営にやる気が感じられない
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ低迷っぷり等の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近1ヵ月の林檎セルランで以下の条件を全て満たすこと
1:イベント時以外500位以下
2:イベント時でも300〜400位台

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、絶対終わりません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐアホはスルーでお願いします

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力して下さい

前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1501727917/

検証用サイト
スクショに便利な表とグラフ同時ios,android両方ios200位泥500位まで
http://applion.jp
ios専用、↑よりグラフが細かめ400位まで
http://appgraphy.me
会員登録が必要ios、泥両方を1500位まで見れる高性能型
https://www.appannie.com/jp/

売り上げ300位以下の新人達を見つけてあげましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ENuX)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:29:29.78ID:6SfdY2Ofa
ブレオデ迷走しまくってんなあ〜これはソクリベコースやろ

同じようなゲームでむしろ内容がペラッペラでゲームシステム的には完全に劣っててやること寄越せコール起きまくってる幻獣契約が生存ラインをクリアしてんの見るとやっぱゲームシステムよりヴィジュアル部分で武器もってる方が強いんだなって実感させられる
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa92-h+EY)
垢版 |
2017/09/09(土) 08:19:36.65ID:TL4Vb7PRa
>>916
某スクフェス屋は不発ゲームアプリをよく特損にしてる
最近の例だとAoE:WDとパズルワンダーランドをあわせて8億6700万
AoE:WDの開発がかなり長期間に及んだ大作扱いだったのが痛かった

>>920
無理
某スクフェス屋の例からすれば特損は死刑宣告に等しく
そう遠くないうちにサービス終了が待っている
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 36af-hTb5)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:06:58.38ID:/octGiSn00909
>>920
神撃のバハムート→シャドウバースや、あいこん→「アイドルうぉーず」みたいに
素材流用の新ゲームで復活するチャンスはあるんじゃないかな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュWW 3e68-eIzq)
垢版 |
2017/09/09(土) 11:55:20.78ID:+MtgKSiZ00909
2まではやってたけどクロニクルまでの間にそんなにやってたのか

アルテイル→(ミラージュマスター(神経衰弱)→ラヴァートウォーズ?→ナポレオン(トランプゲーム))→アルテイル2→…
…あれ、ナポレオンは2の後だっけ
十数年前のブラウザカードゲームの絵を使い回して…全部ではないだろうけど
ストーリーも続いてるのかな
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5763-ac/c)
垢版 |
2017/09/09(土) 18:41:00.26ID:hao5It9Z00909
ボカロ進撃まどマギfate

この辺はコラボビッチとしての股の緩さの次元が違うよね
人気も込みとはいえそれを踏まえてもガバマン
ケツの穴までガバガバよ

次点でリゼロ、鋼の錬金術師、ひぐらし、7つの大罪、ハローキティとかその辺りかな
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW db35-FCP/)
垢版 |
2017/09/09(土) 18:53:45.87ID:0jVa9XsU00909
ジャンプ系は身内同士以外ではあまり見ないな
パズドラみたいな超有名アプリではコラボやるから
知名度の低いアプリは拒否してるか、単に使用料がバカ高いのかどちらかだな
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5763-ac/c)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:00:09.71ID:hao5It9Z0
>>956
なんか忘れてると思ったらエヴァか

最近大人しいけど映画付近は凄まじいクソビッチぶりよな
また映画が公開されれば盛り場にくるだろうな
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5763-ac/c)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:06:34.83ID:hao5It9Z0
>>958>>959
fateの場合コラボしないのはFGOであってステイナイトとZeroはコラボビッチだからまどマギもコラボ貸し出しを渋るのはマギレコキャラだけだと思う
正直借りられそうな原作そのものに需要が残ってるかは疑問だが

まどマギも原作のアニメなり映画なりが追加されればそっちはまたケツを振ると思う
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7325-x/0H)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:35:46.83ID:bQu5oFue0
曲芸士はやってないやつが騒ぎまくってた印象
別に最強というわけではなかったんだが 面白半分に拡散しまくってた 強いのは確かだけど

というか今のほうが悲惨
ギミックで殺しに来て、その対策 といういたちごっこのゲームになってしまった
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8327-JtXa)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:00:04.93ID:BUa5p6gK0
コラボビッチといえば他にも某藤子不二雄キャラもそうだな
モンストで毎年3月にゴリ押ししてくることがウザいし、半年前にはLINEバブル2にも寄生しやがったよな
この糞キャラのせいでLINEバブル2をやめたし(ごめんなコニーとレナード達…)
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5763-ac/c)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:04:28.43ID:uBsWcTUl0
モンスト辺りとしかコラボしないのに何が「コラボビッチといえば」だよ
言葉の意味を理解して喋れ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5763-ac/c)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:38:42.05ID:uBsWcTUl0
>>981
前スレ辺りで話題に挙げたと思うが

開発変えてシナリオの根幹に関わるDも消えて新しく入るDはパズドラを丸パクりして課金のバックをせずに急遽サービス終了した真っ黒な懸賞アプリのD
1番のセールスポイントだったイラストから人気絵師を全員消して人気じゃない絵師も消してパズルバトルゲームから音ゲーに変わるって話

期待のホープだぞ
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa92-h+EY)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:50:20.34ID:2dm2etX9a
>>988


>>981
コラボ・ギミック乱発といえばウチ姫を思い出す
最近4周年を迎えたそこそこの長寿ゲーム

CAのフルネイティブゲームアプリ第一陣であり引っ張りゲーではモンストに先行
プレイ画面はトゥーンレンダリングなフル3Dで表示され今でも古さはあまり感じない
しかし起動や操作時の通信応答が激遅な点に
生きた化石なUnity製ネイティブアプリゲー感を感じられる

ほぼ常時アニメIPとコラボしているがコラボキャラの性能は平凡であり
コラボキャラのイラストはイラストレーターの個性の出ないアニメ調で描かれる
コラボによるゲーム内への影響は皆無で客寄せパンダとしての利用に徹している

ただしおそ松さんコラボはその限りではない
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5763-ac/c)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:39:35.28ID:uBsWcTUl0
>>990
見てきたけどイラストレーターの個性が出ないように描いてるんじゃなくただアニメ公式サイドが描いたイラストを使ってるだけじゃん

「おそ松コラボはその限りではない」じゃなくおそ松の公式絵が変わった色彩してるだけだし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況