X



アストロ娘【part8】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:25:13.71ID:eUKhjGPy0
『アストロ娘』は可愛い娘たちと共に戦う、本格SF戦略ゲームです。

基本情報
タイトル:アストロ娘
ジャンル:SFシミュレーションストラテジーゲーム
サービス開始:2015/6/23
提供/運営:AN Games Co., Ltd
プレイ料金:基本プレー無料/有料アイテムあり
対応OS:Android 2.3以降、iOS 5.1.1以降

関連リンク
◆公式facebook
https://www.facebook.com/astromusume
◆公式twitter
https://twitter.com/AstromusumeJP
◆アストロ娘攻略@wiki(非公式)
https://www65.atwiki.jp/loveyan
◆SXN31 astronest database(海外サイト/輸入元データベース)
https://astronest.sxn31.com

前スレ
アストロ娘【part7】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1499847697/

※次スレ は>>980が建てる事
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:59:50.47ID:xcP6chN5p
>>850
随分と極端だな(笑
格下を相手にし続けるか、片っ端から戦争仕掛けて主に鉱物資源が豊富で小さな被害で狩れる相手を調べそれらを狩り続ける

それと並行してフレンド相手に模擬戦して鉱物ブースター12hをgetする&多次元シミュレーター起動し1-1回し続け同じ様に鉱物ブースター12hを入手し、使用してはどうだろう?

少なくともその頃の自分よりも惑星からの資源収入豊富なのだからどうとでもなるよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 13:46:58.07ID:hwI0SbQd0
資源ブースターを買うか、資源そのものを買えば?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 20:15:06.69ID:lYdThJpSa
>>830-834
ありがとうございます。
ハイパー含めて常に1艦種の研究しか出来ないと考えが固定されていました。

取り急ぎMS8の研究を行い、その間にハイパー研究所を立て、何からハイパー研究するかを考えることにします。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 21:33:21.18ID:8y0bO5GWr
どちら陣営も戦艦はかっこいいのにハイパー戦艦がダサくて困る。
テラのは羽のケレン味と均整のとれたデザインが素敵だったのにビームガンみたいになるし、
ネオスはヘルガストじみた重厚感から一転、ラム戦でも仕掛けるのかと言う艦首とのっぺりデザインになってしまった。
デザインの切り替えか新しい艦が必要だ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 23:27:56.33ID:WBVls7m2p
>>856
被弾せずに倒す それだけ

今回の場合は被弾しているという事
艦隊数が1減るほどのダメージは受けていないが少なからず被弾しているという事かな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 01:04:30.80ID:OiulCTHV0
T6トロン部品集めようと思ってるんだけど。特殊任務の12で出るのって全部高級止まりだっけ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:26:53.82ID:t0WBWQaP0
>>817
遅くなりましたが、レス感謝です。
ようやくLV50を超えたチュートリアルプレイヤーなんで
またよろしくお願いします。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 18:23:21.77ID:pyy2Der1d
ADV○○集中は全艦隊で攻撃するけど、正確度ってスキル発動艦隊に依存? それとも、各艦隊の正確度がそれぞれ反映される?

前者なら「パフェミサの正確度でデス挺ぶち込む」とかできそうだけど、そんなうまい話は無いのかな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 18:44:07.96ID:XsBDaPoZp
>>864
残念ながら各艦隊依存だよ
只、着眼点としては面白いと思う
こういった何気無い部分に疑問を持つ事は大切だよな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 20:12:51.65ID:pyy2Der1d
>>865
やっぱりそうかー。ありがと。

でも、各艦隊の正確度で攻撃するってことは、武器種にバラエティ持たせれば、誰かの攻撃は相手の盾艦に効く、という編成にもできるかもしれないね。攻撃スパンの短いビーム集中あたり面白いかもしれない。ADV集中作れたら試してみるよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 20:20:57.92ID:6eMGxylB0
遊☆戯☆王級のびっくり戦術だな。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:40:47.85ID:0A4ZQV2Tp
集中系は面白そうだとは思うんだがリーグ参加してる人の大半は全シC防+全乱爆みたいなテンプレ編成だからなかなか試してみようと思えない
上で話してるみたいにパーミサ並の正確度でピアシングぶち込めるなら有用なんだけどなあ
防御系マスターが4人以上いる場合でも貫乱+αって感じで現状なんとかなってしまう
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 07:01:09.89ID:xtJuA+Ipr
集中スキルの問題は、攻撃属性の多様性を考慮しても
火力がアタッカーの編成・生存数に左右されて安定しないことだな。
3*2をぶちこめる連続攻撃や最大8回の乱射のほうが結局安定してしまう。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 07:54:53.01ID:7VlDDj0ed
そういえばキャノン集中ADVで戦闘艇も集中攻撃に加わるんだろうか?
加わった場合戦闘艇のクールタイムは発生するんだろうか?
攻撃集中ADVの敵に1回あった気がするが、気にして無かったな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 08:21:33.35ID:Gz8QDURG0
射程距離が違うのにできる訳ないだろ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:12:58.47ID:7VlDDj0ed
そうするとキャノンADVが発動したら、戦闘艇は1回だけ攻撃力が140%になるってことか?
キャノンADVが2回発動したら、戦闘艇攻撃力140%が2回確約なのか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 16:20:44.85ID:ZVpyKqqw6
戦争での連続攻撃は始めに3枠のうちどこと戦うか決めれるようにしてほしい
格下狩りもっと楽させて
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:12:41.75ID:a3M2Kgg50
まとめて抽出いつんなったらできるようになんの
バカなのかこの運営
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 01:59:53.55ID:wOjy6YvYr
>>886
とは言っても良ステいないじゃん
貫通の過剰攻撃力は無駄だし防御高い方が良いよ、防御200以上は欲しい
雄一一番右の乱射は妥協ラインだけどクリスタル購入のセナと比べると…
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 02:58:12.74ID:nf/3smt30
>>887
理想高すぎマン?統治2相当の乱射セナで妥協ラインって最上位ランカーくらいじゃないすかー
貫通の過剰攻撃はまぁ分かるけど結局防御トロンつけるからそこまで不都合はないよ
画像貼ったあとで攻撃防御170前後の能力特化引けたから、とりあえずはそれ育てる予定だけどなー
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 03:28:03.75ID:/Bt0Leuz0
>>888
オリジナルのastronest では超絶渋い爺様なんでそういう台詞なのをそのまま訳したとマジレスしてもつまらないから冷凍睡眠と睡眠学習のコンボということでひとつw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 04:04:14.72ID:Kv2HBy3A0
>>882
何歳ですか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:30:19.75ID:DaSxu4As0
リセマラ統治3で低いと思って始めたら最後レベルと同じぐらいまで上がった猛者が通りますよっと(´・ω・`)
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:03:34.95ID:zp0vgn+q00909
反撃戦マス当てたんだけど
後ろが乱射全体爆発で前を全シキャノン防御でやってるんだが
誰を抜いてねじ込もうか悩む、防衛用にごっそり入れ替えるだけの予備艦隊枠も無い
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:30.60ID:ScExomI/00909
>>896
連続攻撃や貫通とか遠距離戦闘艇で処理できる前衛より、後衛に置いて相手の対後衛スキルに対するカウンターにした方がいい。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:42:48.61ID:S9SHBAPca0909
レベル上がるときに統治上がるとホントつらい。
トロンロクなのでなくてつらい。
部品あれ絶対外れるように設定されててムカつく
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:12:42.04ID:iHipyOQF00909
少し遊んで面白そうだから本腰入れて遊ぼうと思うんだけど、お勧めの鯖ってある?
対戦がある感じのは旧鯖だと蹂躙されるだけだし、新規鯖だと逆に人がいなくて遊べないってことになりそうで
実際このゲームの事情はどんな感じなのかなと
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:31:47.49ID:l5qtSzaQ00909
>>900
むしろ旧鯖はカンストあたりくらいまでは酷くないと思うよ、放置国家多いし
新鯖の方が低レベルからキツイ感じ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:37:29.13ID:Gqfx5PBXM0909
無難に勧めるなら一番若い鯖のジェミニがいいんじゃないかな。同レベル帯のアクティブ層も多そうだし。

アストロ娘最高峰のプレイヤーに挑みたいならデネブ
スピカ、オリオンは中途半端だけど、気長にプレイできるなら、今から始めてもいずれトップ層に食い込める環境なんじゃないかな。
ちなスピカ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:57:15.98ID:/Bt0Leuz00909
旧鯖はlv100以降に古参ガチ勢に可愛がりを受けることになる
新鯖は序盤から他鯖の古参ガチ勢のサブ垢に可愛がりを受けることになる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:05:26.57ID:Gqfx5PBXM0909
とはいえ、所詮サブ垢だから本垢と同じ密度でプレイしてる廃プレイヤーは(たぶん)いないだろうから、素直に一番若い鯖をお勧めするよ。
サブ垢は他鯖のノウハウを生かして編成組んであるから、参考にしつつ適度にかわすのがいいかと
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:08:40.85ID:YB4pe3dOM0909
無難にジェミニだと思う
トップ層がまだ薄いし、広告打ってるから生きのよい新規が入ってきてると思う

次の新鯖できたらどうなるかわかんないけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:39:23.79ID:iHipyOQF00909
ジェミニがお勧めかぁ。よし、そっちで遊んでみるよ
旧鯖で順調と思ったら、いきなり乗り越えられない絶壁に出会ったらモチベにかかわりそうだ
ありがとうね!
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 18:28:55.50ID:aeuvJ5ky00909
ジェミニは戦争やって資材が満額もらえることがあったらラッキーてくらい、
手頃な所に貯め込んでる相手がいないのがなあ
博打感覚で無理目の相手に毎回挑んでなんてられないから
他鯖よりかなり真面目に惑星開発する羽目になったよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 20:38:31.98ID:3eI3UVghd0909
人が多いだろうという安易な理由でデネブで始めて、現在55日。レベル90代でスター2にいるんだが、これまでのやりとりを見て心配になってきた。レベル100になると古参を見て絶望することになるのか。課金額は2万いかない位だけど、今更別鯖でやり直す気力はない。
こんな自分に誰か希望を与えてくれないか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 21:02:54.60ID:f1GkJ9eX00909
オリオンネオスでレベル100。
一応90位以内のランカーだけど、毎日毎回戦争に負けてる。
ハイパー研究所が完成して、ハイパーマザー艦隊を配備すれば状況が好転するかなー、とあがき中。
レベル100までがチュートリアルとは言い得て??妙。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 21:04:29.30ID:/Bt0Leuz00909
リーグ総合優勝とか狙わないなら新人でもギャラクシー常駐ぐらいならなんとかなる
上位10人ぐらいの修羅勢以外は勇気と知恵でまだなんとかなるよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 21:08:10.89ID:/Bt0Leuz00909
>>910
ハイパー世代になると単一艦種染めではちょっと苦しくなるかな。ただオリオンだとまだ若い鯖だからなんとかなるかも
ハイパー世代でお手軽に強くなるならバトル&デストだと思うけどまあ英雄と相談
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 21:38:52.07ID:QX2G6yLQ00909
サーバーは一番古いデネブで2年3ヵ月、新しいジェミニは出来てもうすぐ3ヶ月、そりゃ古参には追い付けないさ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 21:39:40.46ID:f1GkJ9eX00909
なるほど。
まだまだ工夫の余地ありね。
レベル100は奥深いな。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 02:01:47.39ID:J51yoQNq0
>>909
希望という程の話ではないけど
同じデネブで始め途中足踏みせず90代でGalaxyへ
周り見渡してもほぼ全艦ハイパー艦隊&二人以上lv15advスキル持ち、職能220↑ばかり

自分はというと
課金額は>>909と変わらない
advスキルは一つだけ
貫混反はまだない
一人だけlvも違くノーマル艦
それでもどうにか考えながらぶつかってトップ争い出来ているよ
グループに恵まれたというのは多いあるけど

あれこれと自身の手札と相談して試行錯誤しながら挑戦し続けたらどうにかなるよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 02:22:03.63ID:rTkI3+mJd
デネブとオリオンで両方Lv100になったけど、道中はデネブの方が稼ぎやすくて楽だったなー。

リーグ戦は(微課金の俺には)どちらも厳しいけど、デネブでもなんとかGALAXY残留できてる。GALAXY参加者でも、装備の入れ替えや試行錯誤をしていない思われる人がけっこう居るね。面倒くさいのかな?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:18:51.19ID:pCVT7SLur
>>909
半年以上つづければ1年以上やってる人との差は僅かになるよ
勿論ある程度の英雄の引きは運次第だけどギャラクシーでも優勝争いできるようになる
ユニバース導入されたら分からんけどね
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:57:49.08ID:1WuT5LUL0
今リセマラしているんだけど、防御型は各防御持ちがお勧めとあるけど
全体シールド持ちはお勧めされてないのかしら?
シールドはメイン盾と矛を補助する物であって、それらとは別に用意する物なのかしら
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:08:59.35ID:i8n6Ur4Q0
>>922
シールドが推奨されにくいのは大器晩成型というのが大きい。スキルLvがある程度上がらないと効果を実感出来ないからね
高Lv帯では必須レベルで使われているから良個体引けたらそのまま始めてもいいと思う
防御持ち狙うんならテンプレにもあるように基本的にはキャノン防御(デストはミサ防御)が使いやすいよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:00:38.42ID:1WuT5LUL0
>>922
なるほど。大器晩成型だからリセマラでは推奨されてないってことなのね
そうすると確実性では防御持ちか…
マザマスのキャノン防御狙いつつ シールド持ち出たら能力見て考えてみるよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:31:00.09ID:tYIr8PZy0
>>929
スキル引き継ぎ量の話で良いのかな?
引き継ぎ元に費やしたスキルldの30%(有料は60%)分のスキルが引き継ぎされる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:44:16.79ID:fazwt2Lpd
有料なのにケチだよな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:03:03.29ID:fTtQmnTI0
分析したモジュールって終了時に二つのフュージョンシステムが選択肢に出ますが、
それ以外のものには使えないのでしょうか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:24:12.90ID:EgvX8OqXp
レベル90ちょいでスター1まで来たけどレベル的に格上しかいなくて辛い
今までのリーグでも思ってたけどリーグに参加してるのに一度も攻撃することなく
星0で終了してる人は何がしたいんですか?
彼らのおかげで今のところ降格ラインは上回ってる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:39:56.15ID:rL46IJai0
なんらかの狙いがあって降格を狙う層もいる。まあ報酬の美味しさ的には下策だけど。それと、単純に忙しくて時間が取れなかった層もいると思うよ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:10:15.82ID:shlk1bDF0
エキスター外すにもクリスタル必要なのに
トロンの装着英雄と効果なんかは比較しずらいし
大抵のソシャゲは無課金でやってきたけど
このゲームは無課金でやるとストレス溜まり過ぎて無理だった
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:20:30.80ID:U0twbb8E0
ガチ勢以外はエキスターは上書きするもんじゃね?
使用頻度の高い効果のエキスターは複数ストックするようにしとけば大体足りるやろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:35:14.72ID:gPqp4qJfM
>>934
自分はそのタイプだけど複数垢で手が回ってないのと、金を捻出するのが辛いからランク落としたいってのがある
オリオンは特に急にランク高いところで始まったから参加費を捻出するのだけでも辛い
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:54:07.60ID:U0twbb8E0
複垢で手が回らないってのは本末転倒じゃないのか
ある程度のとこまで来てるんだから頑張れそうなところ一本に絞った方が良さそうだけどな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:30:47.80ID:7ecLMbgG0
全武器の正確度と戦闘艇回避、キャノン抵抗のエキスターは4つ以上になるように管理して、少なくなりそうならクリスタルで回収してるなー
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:19:44.96ID:x/cABGJZ0
同じ様な艦隊、同じ様な英雄、同じ様なレベル、同じ様なスキル、同じ陣形、基礎研究は60
なのに一方的に負ける
よーわからんわ\(^o^)/
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 11:25:48.01ID:hbNUBLFIM
>>945
バトルの展開を作らないとリーグは勝てないよ。抵抗とスキルだけじゃなくて、射程、攻撃順、配置の最適化も地味だけどすごく大事。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:47:11.11ID:o7qwdDW5d
見た目好みじゃなかったからレベルあげだけしたて放置してた乱射セナ使ってみたけど
めちゃくちゃ強いな、今までの苦労何だこれ?てくらい敵がバシバシ消滅していったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況