X



スティック型Android端末 6 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 12:17:45.75ID:pgee7YU7
新スレにいきなりすみません。解決策を授けて下さいませ・・・

初めてのステッィクでMK809IIIを尼で買い、早速カスロムを焼いてみたですが
フラッシュの時に「Download failed」みたいなエラーで失敗してしまいます。

カスロム探して5個試したのですが、4つが同じエラーでした。
(1つは起動しませんでした)

Windows7使用です。OSを英語モードにしても同様でした。

何かヒントが有れば教えて下さい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 22:22:00.43ID:GXiXl0QU
>>4
mk809iiiはリビジョンいっぱいあるから殻割してwifi,btチップ見てみ。
簡単に割れるから。
そのチップにあったf/wでいけるんでね?
00104
垢版 |
2015/01/20(火) 23:22:34.02ID:68haZTmk
>>8
そうやって見るのですね
っていうか仕様違いだったわけですね。勉強になります。
RK4188-T、 RTL8723BSでした。
バージョンはどれを見るのかわからないですが、基盤の刻印は
「V5_2 20141105」でした。

freaktabっていうフォーラムも発見しましたので漁ってきます。
00114
垢版 |
2015/01/20(火) 23:33:03.54ID:68haZTmk
追加報告です。

勉強用にと同時に買いましたMK809IVの中を開けてみると基盤には
「CY_MK809III」「V5_1 20140726」
と書いてあり、チップはさっき開けたMK809IIIと同じでした。
ほんの少し高かったのですがw

このシリーズのandroidスティックはこのようなものなのですね。まさに勉強しました。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 12:41:05.93ID:6CsDVJxi
>>4 さん いきなり MK809III や MK809IV の購入は尼のレビューにもあるように
なにかと地雷があるようです。放熱性能が低いためこれが故障の原因になっているようです。
特に夏季には外部から冷却ファンで冷却する必要があるでしょう。
内部アンテナなので WiFi 性能が低いようです。また 1080p サポートとありますが
実際に画面に表示されるのは 720p のアップスケーリング(引き伸ば)された映像です。

パソコンにつないでファームウェアを適用する際に電力不足で書き込みが失敗していると思います。
パソコンのUSBポートは500mA程度なので RK3188 搭載のアンドロイドマシーンには
2Aの電流が必要です。FOUND とフラッシュツールがスティックを認識した段階で
付属の5V2AのACアダプターからUSBケーブルでスティックに給電をしてから
EraseIDB, Run を実行すれば正常にROM焼きが出来ると思います。
00138
垢版 |
2015/01/21(水) 22:53:54.91ID:e4n2JDyE
今は5.2いってんのかw
00144
垢版 |
2015/01/21(水) 23:10:48.30ID:BJW8XZ8O
4です

>>12
さん、ありがとうごさいます。
安価なので動けば良いか、暇つぶしになるかな、くらいの軽い気持ちで買いましたがグゥの音も出ません_| ̄|○

XDAforum見てても諦めが入ってるような気も。
手持ちのwin7(64)のノート、win8(32)のノート、win7(64)のデスクトップで、添付の電源、手持ちの2Aアダプタを追加刺しし、カスロムのみでなく純正アップデートのロムも焼きを試しましたが同じエラーが出てうまく行かないです。

イライラしない程度にのんびりやります。
001512
垢版 |
2015/01/22(木) 01:40:22.18ID:GgzKM4o+
>>4 さん
チェックの段階でエラーとなっているようなので書き込みが何らかの原因で失敗しているということですね。
電力が確保できているとすると、実行中にCPUパワーやバスが他のアプリに使用されている場合でも
ロム焼きが失敗します。タスクマネージャーでアンチウィルスツールなどがCPUやIOを占有していないか
どうか確認するといいでしょう。あるいはUSBケーブルを変えてみるとか…
しかし、何度も失敗しているとなると 内蔵 NAND FLASH の異常の可能性もあり得ますね。
その場合は所謂文鎮ということになるかも知れません…
001612
垢版 |
2015/01/22(木) 01:45:09.52ID:GgzKM4o+
何度も電力不足で書き込んだために NAND FLASH が壊れてしまった可能性もありますね…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 02:53:11.68ID:TO+sL6lC
>>4
私もアマゾンで購入して同じ症状です。
いくつか正常に書き込めるROMもあったのですが起動しませんね・・・
001812
垢版 |
2015/01/22(木) 10:40:06.91ID:GgzKM4o+
電力不足でもファームウェアがノーエラーで正常に書き込めたように見えるが…
実際には起動しないことを一度経験している。電源確保は重要。

全く構成の異なるファームウェアの場合には書き込みに失敗する場合もある。
多少構成が異なる程度ならファームウェアは正常に書き込めるが
WiFi, Bluetooth が動かないといったことはある。

ファームウェアがターゲットマシーンに対応しているかどうか確認することは重要。
特に RK3188T モデルに対して RK3188 用のファームウェアをあてると
一般的には不具合が発生する場合は多いね。
002117
垢版 |
2015/01/24(土) 03:21:36.47ID:e/c8wEW3
ここに載っていたROMでとりあえず復旧できました
殻割りしてから画像検索して正解だった・・・
ttp://www.android-hilfe.de/rockchip-rk3188-tv-sticks/627960-mk809iii-gebrickt.html
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 23:47:07.02ID:gwE2cpy9
やっぱ RK3288 の MK903V がいいよ 起動時間も 15 秒程度だし
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 08:10:56.70ID:6XWLLeZR
RK3288だと2.5A必要になって今まで使ってたアダプタ使えなくなるのがな。
あと高いし。あの価格出すなら今ならintel行くでしょ

MK908B plusにOPENELECのイメージ出てたので入れてみたが、これは感動した
ケーブル替えればHDMI-CEC効くそうだし、メディアプレーヤーとしてコスパ半端ないわ
ちなみにこれも20秒くらいで起動完了するで
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 21:58:54.84ID:7FWV40tw
ウィンテルのは仮想記憶が大丈夫なのか心配だね
DRAM が 2GB とか 1GB 程度ではページングが頻発して
フラッシュメモリーが早期にお亡くなりになりそう…
Windows は仮想記憶を前提としたOSなので特に
容量が小さいフラッシュメモリー内蔵のドングルは
短命だと思われる。熱も問題だが…
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/12(木) 16:00:16.22ID:7bZQSPxr
Windows8はハイバネ、ハイブリッド・スリープ、ハイブリット・ブートを頻繁にやらないほうがいい(汗
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 18:29:54.57ID:a7XR/xX2
dvi-dのモニターに変換して繋ぎたいんですが音を抜き出す良い方法ありませんか?
今のところusbスピーカーに繋ぐのがベストかなぁと
apt-x対応可能ならbluetoothでも良いしけど

モニターは視野角がテレビ並みで気に入ってるんで変えたくないです
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 19:43:18.67ID:fc/UD7gO
>>38,39
ありがとうペアリングはうまく言ってるのだが音声だけが認識されないです。プロファイルも重複がないようにしてるんですが…
カーナビにBT接続してるのが原因かなあ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 20:21:00.52ID:ugPJxc2q
>>40 ペアリングで「接続済み」と表示されていれば通常はうまくいくと思うが…
携帯電話専用のヘッドセットだと着信検出等の機能が付いているためか対応していない場合があるかも…
ペアリングが失敗する場合はファクトリーリセットやってみると改善するよ。
インストールしたアプリが全て消えちゃうけどね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 20:36:50.12ID:ugPJxc2q
>>40 今その辺にころがっていたバッファロー製のUSB接続のヘッドセットを
mk903vにつないで Google 音声認識やってみたが問題なくできたよ
今手元にBTヘッドセットが無いのでスマン。BTスピーカーはちゃんと鳴るよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 23:28:53.61ID:FwiAuISG
うち帰ってきて試したけどやっぱダメだーNEXUS5では使えるからマイクは壊れてないみたい
カーナビとの接続がマズイみたい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:13:07.92ID:xrA/69a3
>>45
スティックのHFPを殺してAVRCPのみ運用しています。携帯電話はナビとHFPでつないでいるので 実際にカーナビにはスティックと携帯電話の2つつながります。
スティックのHFPにマイクを接続したいとかんがえております。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 22:07:25.38ID:5qjSBgUB
インテル Atom Baytrail は H.265 にはまだ対応していないので
マトモに再生出来ない。次期 Atom で対応するらしい。

H.265 再生に既に対応している MK903V 等の Rockchip RK3288 は
メディアプレイヤーとしては優れているね…

やっぱりスゴイw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 14:50:54.80ID:oDYn6kKd
時代はこれやで

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/691/148/1.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/691/148/050.jpg

NVIDIAは3日(米国時間)、同社で初めてOSにAndroid TVを採用したゲーミングコンソール「SHIELD」を発表した。5月に発売し、価格は199ドル。

 SoCとして最新のTegra X1プロセッサを採用。MaxwellアーキテクチャのGPU(CUDAコア256基)を内包しており、Xbox 360の2倍の演算性能を謳う。H.264/H.265/VP9のハードウェアエ
ンコーダ/デコーダを内蔵しており、4K動画を60fpsでデコード可能。Playストアの映画コンテンツを大画面のTVで楽しめるほか、撮った
写真を家族で共有することもできる。

OSにAndroid TVを採用したことで、Google Playストアで配信されている数千以上のAndroidゲームがプレイできるほか、SHIELDの発売とともに
50以上のタイトルが最適化される。中には「DOOM 3:BFG Edition」や「Crysis 3」、「バイオハザード5」と言った、主にPCやハイエンドゲ
ーム機でしかプレイができなかったタイトルもローンチされる。

加えて、これまで開発してきた「NVIDIA GRID」技術を応用した独自のゲームストリーミングサービスを展開する。これはゲームをクラウドの
サーバーで実行し、ユーザーのコントロールおよび画像/音声をストリーミングで転送する。これによってGeForce GTX以上のGPUが要
求されるAAAタイトルも、1080p/60fpsという速度でSHIELD上で実行できるとしている。

 GRIDサービスはサブスクリプションモデルを採用し、いくつかのタイトルを無料でプレイできるほか、ゲームの購入と同様に、好きなタイトル
を選んで有料でプレイできる。Playストアからダウンロードする場合、当然ダウンロードに時間が掛かるのだが、GRIDサービスを利用すれば即
時にゲームがプレイできるのも特徴となっている。

 主な仕様は、SoCにTegra X1、メモリ3GB、ストレージ16GBなどを搭載。インターフェイスは、USB 3.0×2、Micro USB 2.0、microSDカ
ードスロット、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 4.1+LE、Gigabit Ethernet、HDMI 2.0などを備える。
Wi-Fi Direct接続のゲームコントローラが付属する。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 20:57:57.26ID:RNP33f2W
NVIDIA は実際に製品がリリースされてみないとわからない点が多いね。
リリースされるまで様子みたいねw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 21:27:03.32ID:oC1IH0m/
mk903vでusb レシーバ付きのマイクキーボードにしたらようやくマイクが使えたんだが、スピーカーがusbに振られてこまる。
スピーカーはhdmiとかってわりふりできないのかねえ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 16:30:41.29ID:vL04U4AK
mk903vとマイク付きエアマウスを最近買ったが

エアマウスの音声出力でも音が聴こえる。かつ
HDMI からも音声は出力される。

マイクによるgoogle音声検索も良好。

あと 5GHz WiFi も受信良好w
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 18:30:34.79ID:vL04U4AK
エアマウスの音声出力はボタンでON/OFFが可能。

テレビの音量をミュートにしてエアマウスのジャックにヘッドフォンを挿して
ヘッドフォンで聴くこともできる。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 07:02:08.74ID:teXKV63l
Default Output だけど

USB レシーバー接続のエアマウスの音声出力をONにすると
ヘッドホーンのみ音が聴こえる。テレビからは音が出力されない。
OFFにするとHDMIのテレビから音が聴こえる。
つまり手元のスイッチで出力が切り替わるようだ。
テレビの音量を別にミュートにしなくても大丈夫だった…

マイクONでテレビの音が大きいとおそらくハウリングするので
ヘッドホンで音を聴くことができるこのエアマウスの仕様はこれでいいと思う。

パソコンのヘッドホン出力にヘッドホンジャック差し込んでも
普通はパソコンのスピーカーの音が出力されないから同じ仕様だと思う。

その usb レシーバ付きのマイクキーボードのスピーカーにON/OFF
スイッチがあるといいんだけどね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 21:56:27.30ID:XkPmHL/D
>>58
ありがとうございます。
デフォルトだとその動きをするのは私のキーボードでも確認できているのですがそのオンオフの動作ををしなくても入出力先を分離できればと考えた次第です。
ご説明が不足しており誠に申し訳ありませんでした。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 13:37:20.87ID:vXOZ3E1W
>>59
あまり麗しくないけど…

/etc/system/asound.conf を ES ファイルエクスプローラーで

pcm.AndroidPlayback_Usbaudio_3_normal {
...
card 3
...
}

とかなっているところを card 0 にすると音を USB に持っていかれないみたいだw
マイクも使えるよ… マイクは下の方の capture のところで設定するから…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 22:29:51.09ID:/NyARmwt
/etc/system/asound.conf を書き換える際には ES ファイルエクスプローラーの
左のツールのルートエクスプローラーの機能で /system を RO (リードオンリー)
から RW (リードライト)にマウントを変更しないとファイルを上書きできないので
ご注意を…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 22:37:49.91ID:eJoCvGj/
もしかして釣られた?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 12:30:13.23ID:qHRvuA7d
>>61
仕事からようやく開放されて
頂いた情報を元に試しました。
こちらもうまくいったようでしたが
apkでsoundaboutというのがあったので
使って見たらうまく出来ました。
ありがとうございました。
因みにつぎはsd-extのマウントがうまくいっておりません。笑
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 05:01:25.30ID:2rTVWaaT
それにしても、このところ暖かくなってきたのでファンで冷却したほうがいいねw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/30(木) 07:28:10.10ID:B2fqjIuj
TV の HDMI につないで、LAN内で smb で見せている 1440x1080 mpegts (mpeg2) や
1920x1080 mpegts(h.264) を見たくて、有線LANか 5G帯wifi でつなぎたいんだけど
これいいよっての、ありますか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 19:24:11.37ID:hdtJlJAt
MK903V興味あるんだけど
熱対策問題ない?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 20:54:56.72ID:IeF+G6Tc
MK903Vはメタルボディだから放熱性能は高い。ブラウズ程度なら冷却ファン無しでもおk

MK903Vに限らず、高負荷で長時間の使用は冷却ファン無しではデバイスの寿命を短くする。
セットトップボックス型はファンによる冷却が出来ないがスティック型ではそれが可能。
冷却ファンといってもUSB扇風機程度の風を至近距離であてれば十分だ。

熱が気になるなら無料アプリ No frills CPU Control などでパフォーマンス優先設定じゃなくて
最大クロック周波数を下げる等すれば発熱を抑えられる。
ルート化していないとこういった設定は出来ないが…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 14:56:17.67ID:KxwLaylh
>>70
セットトップボックス型は内部にでかいヒートシンクがついているのだが
長時間使用するとヒートシンク自体が熱くなって実際熱暴走する場合がある。

たとえば米国アマゾンのカスタマーレビューとか読むと長時間動画再生していると
セットトップボックス型でも実際に熱暴走することが紹介されている。

ある程度発熱してしまう熱源がある場合にはヒートシンクだけではダメで
ファンで熱を飛ばす必要がある。スパコンみたく水冷でもいいけど。

悪い設計のデバイスだと熱が内部にこもって熱暴走することになるね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 16:29:48.62ID:C7afdIIj
>>72
それはスティック型と同じ消費電力なのかな?
的外れな例を長文で持ち出さなくてもまとも知識が在れば、
熱容量と表面積が広いセットトップボックスが有利ってのが判るよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 21:59:22.48ID:KxwLaylh
>>73
セットトップボックスの方が有利なんだけど、スティック型は
ファンで外から風をあてて冷却すれば熱暴走しないからいいという意味なんだが…
セットトップボックスだって箱あけてファンで冷却すれば問題無いね。
tronsmart vega でも熱暴走するらしい。freaktab で読んだ記憶がある。
昔の Apple TV も熱暴走したらしい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 23:07:23.13ID:RxulUCld
もうMAINのPC起動が限りなくゼロに近い現在の環境を維持したいと思います。

http://imgur.com/soayHQr.jpg
以前質問したCPUspeedが1008MHz固定の者ですが
もうちょっと高性能のが欲しくなりました。

次に選択するとしたらどれを買っておけば良いですか?
Amazonで注文する予定ですm(_ _;)m
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 08:51:08.91ID:QeCCM0iB
>>75
MK903V は最新の Rockchip RK3288 1.8GHz 搭載で RK3188 の約2倍高性能だからおすすめ。
起動時間も約15秒程度だし、今のファームウェアの完成度は非常に高いと思う。
従来の RK3188 マシンは WiFi, Bluetooth, 動画再生に非常に多くの問題を抱えており
後にリリースされたカスタムロムのおかげでマトモになったねw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 18:04:40.90ID:vthtb347
>>74
スティック型は筐体全部がヒートシンクになっているとでも言うような言い方が気になるんだが
小さいから熱の移動的にも冷却しやすいかもしれんけどデザインの違いを無視して一般化できるとは思えん
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 22:26:14.58ID:QeCCM0iB
>>77
MK903V や iMito QX2 は筐体がメタルボディーだが
SoCと筐体は熱伝導率の高い樹脂素材で接続されており
放熱性能が非常に高い設計になっている。
ファンで外部から風をあてると更に信頼性や可用性が高くなるといえよう。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 23:55:52.81ID:GcrUtJEC
前から思ってたんだけどスティック型って中途半端だよな。
有線LAN無し、USBも一つでサーバー化には向かない。
キャストするだけなら低スペックで十分、一万以上とかコスパ悪すぎ。
それなら同じ値段でGbEと多USBと11aが付いてるのSTB方がずっと良いだろ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 12:01:09.18ID:g32sjKTw
>>79
スティック型は高密度高多層基板を使用しており信頼性が高くてコンパクトで上等なんだよ。
インターフェースはベアミニマムな構成にしてコンパクトであることを重視している。
短い動画再生だけならキャスト端末でおkだが、映画などの長時間の動画再生となると
スマフォのバッテリーがすぐに空っぽになってバッテリのヘタリを加速させてしまう。
スティック型は長時間の動画再生やブラウズを大画面で低消費電力で実現できるすぐれたデバイスだ。
他にもデジタルサイネージ端末として使用もできるし独自開発したソフトを搭載した
比較的安価なアンドロイド端末としての活用もできる。

>>80
>>66 >>68 あたりから MK903V のコンテキストになっているからね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 13:39:05.89ID:S7scyrOD
>>82
屁理屈のミスリードが酷いね。
基板の多層化で信号品質が上がるのは部品点数が同じで基板の大きさが同じ場合だけだよ。
品質も排熱でも基板が大きい方が良いです。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 14:08:43.29ID:PzNtaGC9
つべにあるハゲの中華工場見学ビデオを100回見てこい
あんなのチップメーカーのタブ向けリファレンスデザインの基板から、あれもこれも必要でないブロックを削って押し込んでるだけ
スティック型には素人騙しの外見以外に、STB型に対する技術的優位など何一つ無い
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 14:49:03.12ID:rjeJ0+ST
>>82
さらっと比較対象がスマホなんだが。
バッテリーがとか低消費電力で大画面実現とか。
そこはSTB型とスティック型で比較するものだろ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 15:21:04.16ID:rjeJ0+ST
>>88
スティック型のスレだからスティック型の優位性を語ってよ。
優位性語るのに比較対象スマホはさすがに草生えるわ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 15:52:45.76ID:g32sjKTw
中小企業の社長さん達がスティック型を実際に採用されていたよ。
需要があるいい製品だよ。優位性とか私などが語らなくても、必要だと思う人が買えばいいじゃんw
私の場合は、2年程前に日経の記事で紹介されていたのがキッカケでその後何台も買って使っている。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 16:13:41.23ID:cUMmFgrZ
放熱性やら信頼性やらが優れてる言い出したの自分の癖になに言ってんの?
しかも間違ってる。
社長が使ってるとか訳わからん。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 19:44:17.58ID:g32sjKTw
>>66 >>68 に私はマジレスしただけだよ。
今アンドロイドのスティック型買うなら高性能な MK903V がいいよってw
こんな過疎スレで私に絡んでなんか面白いの?得することあるの?誰かからお金もらえるの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 20:27:07.36ID:mRpPOYjS
間違いを指摘されてるだけじゃないですかね?
デマでMK903Vをゴリ押しする方が悪いと思いますよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 20:39:36.13ID:g32sjKTw
>>95
だから絡むなよw 好きなデバイス買えばいいじゃんw だれもゴリ押ししてないよw
デマって何が?スティック型買って使ったことない人達が何言ってんの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 01:25:54.19ID:Lpn/3O2M
彼の特徴を書いておきますね。

・自分が推してる製品を”根拠の無い評価でやたら持ち上げる。
(ファームがよく出来てる、品質が高い等の比較対象や具体性の無い表現)

・モバイル回線で自演をする
(不具合の質問や購入相談に自分でレス、自分への同調者や多数派を演出)

・論点ずらし
(持ってない奴はレスするな、○○では高評価されているから正しい、等)

・間違いを指摘すると荒らしやアンチ認定

・収拾がつかなくなるとAA連投

彼は整合性や根拠の無い妄言を吐くので良くツッコミを受けます。
しかし絶対に間違いを認めず論点をズラしたり自演をするので収束せずに荒れますが、
嘘の評価を定着させぬ様に根気よく間違いを指摘してあげて下さい。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 10:47:18.57ID:2mL+U0SN
スティック型は最初期のMK802,MK808から買っておる。RK3188も最初の製品から買っているし、RK3188Tの存在を2chに紹介したのも俺だ
RK3288はSTBとRetina Tabを買っているよ。その上での>>85 の発言だから
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 10:19:55.17ID:/s7R5N8w
MK908 Rockchip RK3188 1.6GHz と MK903V Rockchip RK3288 1.8GHz では
起動時間も MK903V の方が短くて半分程度の時間で起動するね。
アプリも MK903V のほうが俊敏に動いている。

>>100
> RK3188も最初の製品から買っているし、RK3188Tの存在を2chに紹介したのも俺だ
> RK3288はSTBとRetina Tabを買っているよ。

ファームウェアが激遅設定なんじゃないのw
最小クロック周波数が 128 MHz とかになっているとか
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 13:33:29.03ID:/s7R5N8w
>>104
ファームウェアの設定で実際の体感速度に違いが出る。
CPUガバナーがクロック周波数を負荷に応じて変化させている。
そのクロックの設定で最小のクロック値が小さすぎるとアプリの起動が遅くなったりして
体感的にモッサリになったり、WiFi の処理性能や動画再生にも影響が出たりする。
GPUはCPUと異なるクロックで動いているがCPUのクロック周波数が低くなるとGPUのクロック周波数も落ちる。
ベンチマークテストでは最初から高負荷状態になるからそのあたりのファームウェア設定の違いはあまり出にくい。
タブレット等は熱暴走を避けるために発熱を抑える必要があり、通常のアイドリング時はクロック周波数を極端に落としている。
CPUガバナーは高負荷状態がある程度の時間継続しないとクロックを上げようとしない。
それで違いがわからないんじゃないのw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 16:35:39.91ID:/s7R5N8w
>>106
・最小クロックを引き上げる
・CPUガバナーは performance を選択する
ということをやれば、よりサクサク動くようになる。
反面、発熱量が増加するけれどもファンで冷却すればおk
本日ダイソーで200円のUSBファンがまだ残っていたので1つ買ったが
この程度のUSBファンで冷却する程度でも放熱性能が高ければおk
MK903Vの場合だと最小クロック356MHz程度でガバナーinteractiveでも別にモッサリしてない。
RK3188マシンだとこの設定の違いは大きくパフォーマンスに影響するね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 11:04:29.80ID:lsUyN81e
Rockchipはインテルとも提携している。
H.265ハードウェアデコーダーをRK3288ではすでに搭載しているが
インテルは次期 ATOM プロセッサーで搭載すると最近発表した。
そんなわけで RK3288 搭載の MK903V は GOOD だよん。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 21:38:24.81ID:lsUyN81e
MK903V は HDMI 2.0 に対応しており4K動画再生もおk
インテル ATOM Bay Trai 搭載の Windows スティック型も今人気だけど
起動時間が約1分もかかるが、MK903V は起動時間が約15秒なのでストレスなく
ブラウズや動画再生にうつれる。テレビを見ていてネットで何か調べたくなったら
MK903V は比較的便利だと思うよ。マジでw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 12:36:56.90ID:IImzg/Ye
インテル ATOM Bay Trail 搭載の Windows スティック型の場合は
ブルースクリーンが出たりして Windows が起動しなくなったりすると
メーカー修理となってしまうのが問題だ。これが意外と多いみたい。
バックアップツール等による復活ができるといいねw

保証対象外の使用や保証期間が過ぎると、Windows を再インストールするだけでも
例えばマウスコンピューターの場合には5500円程度の有償修理となってしまう。

一方、MK903V の場合では、ファクトリーリセットで復活可能だし、
それができない状況でもパソコンと接続してファームウェアをフラッシュすれば
容易に復活可能だ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 18:27:07.72ID:6YqY2TLO
>>110
どっちもスタンバイして使うものなのに起動時間ありきで
ブラウズや動画再生に移るのにストレスかかるとナチュラルに書いてるところに狂気を感じる。

1つ1つはまあ言ってることは分からなくはないけど、
それを常に肯定させようとする材料としてバイアスかける同意できない。
朝鮮半島のひと?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 18:50:56.49ID:IImzg/Ye
>>115
室町時代からのご先祖の卵塔さんや石のお墓がある。日本人だよ。
朝鮮半島の…とかいう人ってステレオタイプだよw

>どっちもスタンバイして使うものなのに

電源入れっぱなしはデバイスの寿命を短くするし、省エネじゃないw
マウスコンピューターの MS-NH1 は、なぜかスリープが出来ないらしい。
MK903V は勿論スリープできるよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 20:40:33.63ID:6YqY2TLO
>>117
>>110の人に言ってるのに
なんで>>112が答えてるの?
もしかして今まで全部同じ人なの?

わかりやすく名前欄固定してくれない?
他の人が自作自演されないようにきちっとしておこうよ。
じゃないと、きちんとした議論はできないよ。
話はそれからだよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 10:45:20.53ID:iUoOM+7p
>>117 の訂正
マウスコンピューターのWindowsスティック型だけど…
スリープは時間が経過すると自動的にスリープするが、電源ボタンにスリープモードのボタンが出ないらしい…
使っている最中にスリープモードになると面倒。スリープしたいときに出来ないのも一寸不便。
たぶん次期デバイスでは改善されるとは思うけど…どうかなぁ…
bbs.kakaku.com/bbs/K0000751420/SortID=18608885/#tab

とにかく Windows は起動に時間がかかる。
かといってハイブリットブートやハイバネーションを頻繁にやると
eMMCの寿命が縮むのも問題だね。

Windowsではスリープモードは便利なのでこれが自由に使えないと辛い。
でも長時間のスリープ中に瞬電(停電)するとバッテリーのバックアップ
が無いスティック型はヤバイ。やっぱシャットダウンして使ったほうがいいと思う。

ところでマウスコンピューターの新しいのやインテルのは冷却ファンがついている。
デザインがカッコいいw ダイソーの200円USB扇風機の方が風量があるけどねw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 21:16:40.28ID:u9Zmxsma
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 21:17:29.38ID:u9Zmxsma
age忘れた
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 22:09:08.65ID:YV4zuaBS
MK908からMK903に移行したらどの様な利点が実感出来ますか?

Pentium200がCore2duoとかになった感じですか‥?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 02:23:39.79ID:z5o5Np4r
>>124
MK908とMK903VとではAntutuベンチマークテストの値が約2倍違う。
起動時間も半分の15秒程度で起動するよ。
MK908のWiFiは内部アンテナだったので外部アンテナのMK903Vの方が高速。
スピードが実測で少なくとも5倍から10倍程度違う。
MK903Vは5GHzもサポートしている。
MK903Vはメタルボディーなので放熱性能が高い。
MK903VはH.265動画再生や3D動画再生に対応している。
3Dテレビが無いので未確認だが、海外の業者がxbmcで3D動画再生できるといっていた。
GPUも3D処理が可能だし、1年程前のxbmcで出来ている動画が Youtube にあるから再生出来ると思う。
xbmc gothamの後継のxbmcがプリインストールされているようだからね。
特にブラウズでMK908よりMK903Vの方がサクサク動くように感じるね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 00:01:25.33ID:VUeszIrp
窓棒は皆同じチップ使ってるから同じ問題抱えてる
泥棒は違うチップ使ってるから大丈夫かな?

なんだよ泥棒って
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 04:01:52.93ID:OakiA2F4
アンドロイドってスマフォ用に設計されていて
少ないマシンリソースでもブラウズや動画再生が可能だから
スティック型もいい感じなんだけど…

ウインドウズは強力なアプリが多い反面、マシンリソースを沢山使うので
DRAM2GB、eMMC32GB程度でCPUがATOMでは力不足は否めない。
仮想記憶等の書き込みの影響でeMMCの耐久性にも疑問がある。
起動時間も1分程度もかかるので使い勝手が一寸悪いね。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/11(木) 00:19:31.57ID:RfZGy+y0
>>144
うぉ!ねこあつまりすぎですね

MK903Vと一緒に
マイクロソフトのワイヤレスキーボード N9Z-00023 と
T2エアマウスも一緒に買ったけど、結局前から持ってた
ロジクールのワイヤレスキーボード&マウスセット K260 が
使いやすいですよ

マイクロソフトのキーボードはWindowsじゃないとタッチパッドの
ピンチ操作が使えない

MC-Photo Live Wallpaper でカテゴリ「nude」とか大画面で見ると
迫力ありすぎ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 12:57:45.47ID:WWSCIqtI
突然すみません、質問させて下さい。

ばあちゃんのために
ジョルテで病院や薬のスケジュール入りカレンダーを
テレビの外部入力で表示してあげたい、というだけの目的で
スティックandroidを購入したいのですが

一番導入に手がかからなくて、着けっぱなしでも熱処理などが安定してて、
amazonなどで簡単に安く買えるのはどんな機種でしょうか?
また、その場合、他にどんな入力デバイスなどが必要でしょうか?

前述の通り、動画再生等のパワーは必要ありません。
GooglePlayには対応してた方がありがたいです。

もしアドバイスいただけましたらよろしくお願いします。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 15:04:23.16ID:Hf/zBp3p
通信環境はどうしますか?
病院でWi-Fiが使えるとは思えないし

スマホかタブレットに格安simと言う手もあるね
10000円+(900円/月)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 15:10:14.02ID:Hf/zBp3p
あ、自宅でアプリを入れて病院でジョルテだけを使うのなら
MK908で十分使えます。他にワイヤレスマウスだけでOK
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 02:17:04.14ID:kjWYFQUA
>>146
常時電源入れとくならタブレットでいいんじゃね?
安定性は熱問題を除いたら基本的にソフト依存だし。
Nexus7で不要ソフト削って定時再起動が一番安定すると思う。
ホームに必要アプリ数個だけだと老人でも使える。
うちではそうしたraziko専用タブレットを老人が使ってる。

老眼的に画面デカいほうがいんだろうけどカスタマイズでなんとかなってるし、
金出せば9インチ〜の選択肢もある
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 02:59:24.93ID:86QOOLQF
ネットとかどうでもいいんだけど
1080pの動画が見れる(アップスケーリングでない)となると
MK903Vしかないですかね
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 06:43:53.27ID:VQWGQ5Vv
はい
きました〜
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 18:30:20.57ID:Ljw+inZg
>>147
ありがとうございます
書き方が下手ですみません
入院してるわけではなく、
病院ではなく家で使うつもりで
通信はWifiでと思っています

>>149
すみません
今までスマホやタブレットを使わせてみようとしましたがダメでした…
予定は大きなカレンダーに書き込むのがデフォだったのですが
最近体調を崩して病院の予定が変わることが多く、ゴチャゴチャになってしまって
テレビはよく見てるので
私のスマホの画面をミラキャストで見せたりしてるのですが
自分で外部入力切り替えだけでスケジュールが見れるようにしてあげたいと思っています

MK809がおすすめとの事なので
安いMK809IIあたりを購入してみようかなと思ってます
ありがとうございました
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 19:48:37.44ID:09mkjyCB
>>152
自作自演
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 19:52:18.82ID:09mkjyCB
>>150 リアル1080pなら自分で1080p表示のカスタムロムを当てればいいじゃん。
MK903V はリアル 1080p だが MK908II, iMito QX2 も尼で 1080p カスタムロムを
あてて販売しているよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 19:59:04.52ID:09mkjyCB
>>155
その用途なら MK808 で十分だと思う。安価だし比較的信頼性が高い…
尼のカスタマーレビューを参考にされたほうがいいと思う。

MK808B Plus も比較的安価だが香港発送だから時間がかかるのと
1080p表示化は問題があってうまく出来ていないみたい。
まぁそれはどうでもいい話だけどw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 23:29:40.32ID:86QOOLQF
>>157
なるほどファームウェアで変更できるってのは盲点でした
でも検索してみるとまた同じ人の記事が出てきてあんた一体なんなんだ状態です
動画見たいだけなのでモニタとMK908IIが一番安上がりかな
ありがとうございます
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 07:34:32.29ID:Ng/q07fk
リアル1080pなのか720pのアップスケーリングなのかを調べる簡単な方法は
スクリーンショットを撮ってその画像のサイズを確認することだよ。

HDMIモードを1080pにしていてもスクリーンショットのサイズが
1280×720だと720pのアップスケーリングしていることがわかる。
リアル1080pならスクリーンショットのサイズが1920×1080になる。

720pアップスケーリングだと1080p表示にした場合に文字や映像が
にじんだりぼやけたりする。実際視力が悪い場合には関係ないけど…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 18:18:16.81ID:gOxJNAnX
MK903VとCompute Stickで迷っています。
MK903Vには電源ボタンが見当たらないのですが
どうやって起動するのでしょうか?
付属のリモコンに電源ボタンらしきものがあるのですが
シャットダウンされている状態でそのボタンから起動できるのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 15:31:11.67ID:BqL4obNJ
>>163
電源タップのスイッチでON/OFFしてます。ダイソーの節電タップでもおk
OFF時はシャットダウンして画面が真っ暗になってから電源タップのスイッチをOFFすればおk
ON時は電源タップのスイッチをONするとBootできるよ。
付属のリモコンは今使って無いけどクリックでスリープ状態になって赤いLEDが点灯する。
もう一度クリックするとスリープ状態から復帰する。スリープ中に電源断するとマズイよw
リモコンの電源ボタン長押しするとメニューが出てくるのでシャットダウンできるから
画面が真っ暗になったら電源タップのスイッチをOFFすればおk
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 15:42:32.71ID:BqL4obNJ
シャットダウンしてしまうと
そこからリモコンの電源ボタンで
コールドブートさせることは
残念ながら出来ない。
0166消費税増税反対
垢版 |
2015/06/16(火) 18:48:20.48ID:MzKljaD6
ロンドンブーツ田村淳 
「(韓流の番組を)見ないと言う選択で良くない?」
「君の家…TVのチャンネル1個しかないの?あと電源切れないテレビなの?」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/19(金) 14:52:08.61ID:1K8/ipVL
値段に釣られてX9 Android 4.4 アンドロイドTV ボックス 買ったったが、発送が中華だった。到着待ち。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 19:05:26.45ID:e8m3yWeq
はい、自演
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 19:53:35.74ID:zfCRCxjy
MK903V FullHDのmkvとかDVDのisoは楽に再生出来るけど
流石にBlu-rayのisoは厳しいね、バッファリングで頻繁に止まる
てもXBMC凄いわ、Blu-rayのメニューちゃんと出るんだな
kodiの最新版も試したけどwmvとかまだ不安定みたい
最新のGoogle日本語入力でマウス使えないバグ、いつになったら
直るんだろう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 00:19:26.05ID:dkZk2/R1
MK903V だけど mx player のハードウェアデコーダーONで
HDDの4K動画が滑らかに再生出来たよ。
SanDisk Ultra micro SD だとデータが壊れていたせいか
途中で動画が止まってしまう。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 00:22:05.71ID:dkZk2/R1
XBMCはMX PLAYERに比べるといろんなことが出来る反面ちょっと重たい。
XBMCでうまく再生出来ないときはMX PLAYERを試してみるといいかも。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 00:38:43.18ID:dkZk2/R1
>>172
XBMCのSystem>Settings>Videosで下のSettings levelをExpertにして
AccelerationでDecoding methodがHardware acceleratedになっているか
確認したほうがいいかも。XBMCで4K動画もなめらかに再生出来ている。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 20:42:39.09ID:EK2HSZk/
>>176
Decoding methodは、デフォルトがHardware acceleratedだったみたい

LogitecのポータブルBDドライブ LBD-PME6U3LBK (ACアダプタ付けて)
繋いでみたら、マウントはできてるみたいだけど、ディスクの中身が見えない
なんかOSの制限掛かってるのかな?SuperSUはONでもOFFでも同じ
LACIEの外付けHDD LCH-RK1TU3S は、バスパワーだけで余裕で動いてる
いろいろ試して遊んでるけど楽しいよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 00:51:42.06ID:PAn12Ej2
>>178
バスパワーのHDDはやめておいたほうがいいよ。ヤバイよw
MK903Vの電源は2.5Aなんだけど間違って2.0Aの電源で起動すると
リブートを繰り返す。つまり500mAも余裕が無いということだから…
セルフパワーのHDDにしたほうがいいと思う。
それからBDドライブじゃなくてHDDにリッピングしてから再生したほうがいいと思うw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 00:59:44.01ID:PAn12Ej2
SanDisk Ultra microSD だけど最大30MBpsなんだがコンスタントに15MBps出ていないみたいorz
USB2.0(最大60MBps)のHDD(セルフパワー)のほうが速くてオヌヌメだよ。
Youtubeからダウンロードした4K動画が滑らかに再生出来ている。
テレビはフルハイビジョンなんだけどソースにもよるが4K動画を再生してみたら
やっぱり綺麗だね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 19:26:55.88ID:PAn12Ej2
SanDisk Ultra microSD 2回目コピー上書きしたら滑らかに再生できたよw
1回目コピーに失敗していただけだったようだ。

最近買ったエイサーノートパソコン Celeron N2830 2.16GHz Pot playerでも
カクカクする4K動画がMK903Vではなめらかに再生できるからウレシイw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 22:59:03.47ID:XGbZGiTo
>>181
動画再生プレーヤーのオススメの軽いヤツを教えて下さい
Panasonicデジカメの .MTSだと何を使っても途中から
音が途切れてしまうし、最初から再生速度がスローです
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 13:55:39.23ID:AhaoN3hW
>>182
xbmc (kodi.tv/download)でおk
av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20130213_587443.html
の1080/60p 28Mbps 再生してみたが xbmc は勿論、
アンドロイドの標準のVideoプレイヤーでも再生できたよ。
再生しているマシンは何?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 17:52:54.55ID:oiSYW0pT
オンラインでYoutubeの4K動画を再生しようとしても
解像度は720pまでしか選べないね

MK903VではTubeMateが落ちるのでNexsus7で4K動画をダウンロードして
MK903Vにコピーしてから再生してみた

少しコマ落ちがあるようだけど再生できた
MX PlayerよりDicePlayerの方が軽かったよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 18:14:59.30ID:89cljimA
>>183 ありがとうございます

kodi v15.0BETAを入れてみましたが(設定デフォルト)
サンプル動画もカクカクで、BSPlayerの方が少しマシでした。
2chMate 0.8.7.11 dev/rockchip/MK908/4.2.2/DR
908の限界ですかねorzしかもクロック正常値じゃ無いし

という事で903Vを…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 19:28:56.76ID:AhaoN3hW
>>184
4K動画はWindowsの4K Video Downloaderで落として
今はとりあえず SanDisk Ultra microSD や USB2.0 HDD から再生しています。NAS のほうが便利ですが。
寿命を出来るだけ延ばすのに MK903V の eMMC には出来るだけ書き込みを行わないようにとw
DicePlayer というのがあるのですか。ありがとうございます。勉強になります。

>>185
MK908 も1080p大丈夫ですが、ビットレートが高くなるとカクカクしてしまうようですね。
MK903V には GPU がMK908の倍の8コあるのでまだ余裕があるのだと思われます。
ごめんなさい。xbmcはどちらかというとmx playerよりも若干重たいです。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 21:46:23.82ID:clXIgj5b
相変わらずシッタカが酷いな。

動画デコードにはGPUパワーを使われる事は殆どねえよ。
eMMCの寿命とか頓珍漢な事言う馬鹿はお前だけだよ。

しょうもない自演すんなよww
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 22:34:46.90ID:AhaoN3hW
動画デコードには勿論GPUが使われている。たとえばこれは記事の一部だけど…
1080p H.265の動画再生が出来るのもMali T760のGPUのおかげだよ。

The RK3288 is based on the ARM Cortex A17 architecture and it’s a quad core setup with speeds up to 1.8 GHz.
As a GPU we have the Mali T760 graphics chip which is scalable up to 16 cores,
with H.265 hardware decoding and also support for 4K x 2K resolution.
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 23:06:04.54ID:dQ6qHzEi
この根拠のない自信はどこからくるのか
GPUはあくまで3Dグラフィックアクセラレータであって、動画のエンコード/デコードには寄与しない
ブロックダイヤグラムでも明確に別れているっつの
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/30(火) 23:40:10.45ID:tZr2pXkx
リアルレーシング3をテレビ画面でプレイしたいのだが、
グーグルプレイがデフォルトインストールされてて、
ルート化なしにリアルレーシング3をプレイできる末端ない?
出来うるのであればブルートゥースでコントローラー使える物が欲しいのだけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 10:59:55.86ID:i/DR00Jc
>>199
mk903vでおk
ルート化されていてもsetpropexコマンドで非ルート化設定すれば動いたよ。
初めて走ったから芝生の上を暴走しちゃったけどねw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 19:34:16.62ID:5pu+pIni
今日気付いたんだが
mx1キットカット化できるんだな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 21:17:38.09ID:5pu+pIni
クソぉ焼きたいのにPCに接続しても繋がんねぇ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 21:50:06.79ID:i/DR00Jc
>>205
リアルレーシング3はsetpropexコマンドとか実行しなくても動くみたい。
ルート化された端末でもw Supersuでsuが有効/無効にかかわらずに動くよw
非ルート化に見せかけないと動かないと思ったのは単なる思い込みだったw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/03(金) 19:08:48.08ID:IX1/hG00
>>214
よかったですね。MK903Vはスティック型では今のところ一番高性能です。
他の安い機種も魅力的ではありますが…
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 23:00:14.64ID:9b+h8aRU
FRBが9月か12月に利上げすると円安が150円まで進むらしい
輸入品が軒並み値上がりする。スティック型も買うなら早めがいいね。
それにしても大丈夫なのか日本(汗
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 00:27:02.88ID:CqvqluwH
ギリシャ問題が控えているうえに、中国のバブルも弾けんばかりだ
そこまで円安が進むかね?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 14:23:26.15ID:gMnezEPM
政府が為替介入するのだろうけど…
昨日のたかじんnoマネーBlackで150円から200円とか言ってたよw
まじかよー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 17:07:04.00ID:GsSlGkDm
MK903Vでhuluアプリを起動すると
HDMI出力が無効になっています。と視聴不可
たった今バージョンアップが来たけど変わらず

ドルフィンブラウザではOKなんだけど…
何とかなりませんか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 17:51:03.53ID:04azjPMa
なりますん
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 20:16:09.68ID:0is7eGuu
アプリが対応していない場合には、何が問題になって視聴できないのか?を
調べるのは非常に難しいね…視聴できない仕様なのかバグなのか…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 21:34:42.43ID:Pmdkb9ub
マルチポストすまん
あっちのスレはwindowsスティックオンリーみたいなので貼り直させてくだせい
http://m.geekbuying.com/item/Tronsmart-Draco-H3-Allwinner-Quad-Core-4K-TV-Dongle-Mini-PC-1G-8G-HDMI-802-11-b-g-n-2-4G-BT4-0-H-265-OTA-346201.html
これどうよ?
MK808と808Bで両方BOBさんのROM入れて使ってるけど、
半年に一回ぐらい調子悪くなって焼き直ししてる。
PCと同等とは行かないまでも、ほとんどこれで事足りてるんで
家ではPC使わなくなった。上のやつが幸せ運んでくれるなら円安更新しないうちに買っちゃおうか、
それともwindowsスティックの方がいいのかなと思案中
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 00:15:07.58ID:OJwv+lqQ
>>227
メモリが1GBで少ないのとMK903Vと比べると性能が1/3だけど
値段が安くて動画再生用途がメインならいい選択かもw
HOTというのが別の意味で気になる。放熱性能が低い場合は
ファン冷却が必要だろうw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 19:00:57.89ID:joJPrYWN
>>231
凄く良いね。

スティック型なんてメディアプレーヤーかキャストにしか使えないんだから1万以上とかアホの極み
0234227
垢版 |
2015/07/07(火) 19:39:20.35ID:lkZjH59S
>>229
ありがとさん
やっぱ聞いてみるもんやね
件の製品のsocの性能、最新っぽいから最強かと思ってた
あと、やっぱメモリ1Gはきついな
見送るわ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 22:35:21.65ID:kclxxJzS
903V不具合
プログラムをSDカードに置いておくと再起動後アイコンがホームから消えてしまう

電源断後もコンセントを抜かないと筐体が熱を帯びている
肌寒いこの時期でこうなら真夏にはどうなる事やら
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 23:12:55.77ID:OJwv+lqQ
>>238
USBファン等で冷却したほうがいいよw
ダイソーのUSB扇風機はなんと300円w
5V1AのUSB出力ACアダプターは100円w
400円plus消費税で熱問題は解決する。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 09:27:12.35ID:PdXXQlSl
>>238
ホームスクリーン上で左右にスワイプするとアイコンが出てくるということはない?
ランチャー上のアイコンをドラッグ&ドロップするとホームスクリーン上にアイコンを配置できるよ。
>>241
セットボックスタイプだってケーブルいっぱいつながるけどw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 23:39:09.37ID:JHKTI7OI
>>242
どうもです
現在は、ほぼアプリを(タブレット)に移動させてその後はOKです。

ランチャーは標準のLauncher3です
Andoroid機は Is01 Is11t Mk908 CoviaF5 CoviaF4s Mk903Vと
あまりメジャーでない物ばかりですorz

真の素人ですがあと幾つか聞いて見たい事が有りますが
もう少し自分で勉強してみたいと思います。m(_ _;)m
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 00:10:05.60ID:cdTf9NNB
ダイソーでファンもう売ってないんだよなぁ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 02:03:25.83ID:0HMZ9yL6
>>246
ダイソーの店員さんにいえば出てきたよ。ちょっと前までは200円だったが
今は新型の300円のが売っている。取り寄せも可能w
近くのダイソーで300円のがいっぱい並んでるよw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 02:46:32.31ID:0HMZ9yL6
>>219
あまりドル高になると米国のグローバル企業の収益が低下してしまうので
FRBの利上げは延期されるかも知れないですね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 14:53:26.32ID:LN8bxp20
イエレン議長・年内利上げ妥当・緩やかに利上げするらしい…
円安による物価上昇は困るなぁ 政府の為替介入に期待する

>>227
4K動画が再生出来ても実は720pのアップスケーリングだったorz
1080pフレームバッファのカーネルあててみるよw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 22:39:29.29ID:LOAKpOz3
ゴールドマンサックスの2014年末時点の予想では…
2015年末1ドル130円 2016年末1ドル135円 2017年末1ドル140円
徐々に円安傾向となる予想で急激に150円の円安になるということではないらしい。

Tronsmart Draco H3 は1080pファームウェアあてたらKodi(xbmc)で
4K,1080p(mov,mwv,ts,vob,mp4 等)が再生出来た。
mx player のHW+デコーダは残念ながら動かず。
WinTelスティックだと4K動画がカクカクするから…
動画再生においてコスパは非常に高いと思う。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 23:27:52.69ID:6/zUcGTu
なんだ、ただの基地外だと思ったら業者なのか。

なら遠慮はいらんな
MK903VとMK908Uの安値情報やもっとコスパの良い製品の情報を全力で書き込むわw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 00:25:53.03ID:xv/xa0h4
いいよそんな事まで自演しなくてもww

俺はこんな半可通な爺が趣味と仕事を分けられずにやってる所からは買いたくないわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 15:31:28.88ID:xFpu2QhB
つ blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/7ee93f7b6909ee4726fb8e2305333a45.jpg
Wintelスティック型は、はじめからこういう設計で発売するべきだと思うなw
iMito QX2 みたいw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 13:02:37.40ID:hnTxy97o
最近目にしたスティック型のネーミングが Thinko
THの発音なのだがGoogle検索でティンコと出てきてワロタw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 04:29:37.35ID:w/zGr7Bn
失速し過ぎワロタ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/05(水) 20:19:14.27ID:IbPwP9eu
だって伊達ちゃんしか書き込んで無かったからなw

伊達ちゃんてばH/Wデコーダーの事はやっと理解できたみたいだけど、
ATOMじゃ4kやH265はH/Wデコード出来ないとかまた嘘をついて商売してるわ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/05(水) 21:23:34.70ID:mz+irLBC
>>260
ATOM は次期 Cherry Trail で対応するらしいよ。
実際 Bay Trail では再生出来ていないが…
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150302_690736.html
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/05(水) 22:49:52.14ID:IbPwP9eu
>>261
H.265サポートはチェリトレから、ベイトレではH.265は無理だけど4kは再生できる。
チェリトレは次期じゃなくて現だから。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/05(水) 23:18:17.97ID:mz+irLBC
>>261
Cherry Trailはまだスティック型には搭載されていない。
現在販売されているスティック型はすべて Bay trail じゃん。
4K動画だけど実際 Bay trail ではちゃんと再生できていない…
再生出来ているというのは多分ビットレートが低い動画じゃないかな?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/05(水) 23:50:28.15ID:IbPwP9eu
>>263
4k100Mbps再生出来てるよ、出来ないのはRAMが足りないか遅いかOSの問題だろ。
だいたい4kの定義はビットレートとは関係無い。

自分とこの商品だけが4kやH265対応してるみたいな嘘を付くな。
安SoCでも対応してんのは沢山あるだろ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 09:11:31.23ID:F8hTOgIC
>>264
あるねー。
こないだ買った、beelink x2も良かったよ。
送料込み35ドル。
4kもいける(4kは試してないけど)allwinner h3搭載。cpuはヘボいけど動画再生だけならこれで十分。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 20:26:35.22ID:r94y6/FX
allwinner SoCの動画性能は実際期待以上だよw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 01:06:38.07ID:H8JvyX9M
4k対応の安SoCライバルのAmlgic S805より綺麗だとさ、色深度が違うらしい。
コーデック屋だからねAllwinnerは。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 01:25:03.83ID:H8JvyX9M
伊達ちゃんの処も頑張ってんじゃん
AllwinnerH3機のスティック5千円かあ

でも買わない
STB型の方が良いからw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 03:41:04.23ID:v7S+ikTh
ttp://freaktab.com/forum/tv-player-support/allwinner-tv-players/507770-beelink-x2-h3-box
買う前によく読んだほうがいいと思うよ。不具合あるみたいだから…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 03:53:13.99ID:H8JvyX9M
>>272
その不具合とやらを具体的に言ってくれないかね?
てか、実際に買ってない奴は言うなって主張はどうなった?

ホントみっともないなあアンタ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 16:10:08.22ID:v7S+ikTh
>>273
不具合は買えばわかる訳だけど…
買うならよく調べてから買うといいねw
実際に買ってから何か言わないと説得力が無い。
Freaktabに書き込んでいる人達の多くは実際に買って
書き込んでいる訳だから説得力がある。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 17:59:08.73ID:v7S+ikTh
>>275
例えば最初の1ページ目を読むとOTGポートが無いからパソコンとUSBでつないで
ファームウェアのアップグレードをしたり
ADBが使えないからWiFiでADBを使うほかない…とか書いてあるね。
万一起動しなくなったらこれはヤバイな…

>>268
「欲しくなった」とか言うだけじゃなくて
実際に買ってレビューしてもらえると助かるという意味。
別に買わなくてもいいよw
似たようなスペックのマシンが乱立して発売されるので
情報が少なくて困るなぁw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 18:14:12.73ID:H8JvyX9M
伊達ちゃんさあ

自分とこのTronsmart Draco H3を売りたいからって競合機のネガキャンとか恥ずかしくないの?
自演で話題作りとかさ、他のスレでもアマゾン出品の宣伝とかさw
そんなにアンチを作りたいのかね。
炎上商法とか小汚い売り方でも売れりゃ良いけど伊達ちゃんじゃ無理だと思うw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 18:30:35.76ID:IyIH9b+w
>>276
ちょっと考えれば判る事だけど、
メーカーが始めに外からサラのNANDにインストールする手段が確実に在るのよ。
単にまだ情報やツールがユーザーへ提供されてないだけだろ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 01:52:49.34ID:8bkRA0Jz
>>281
シャットダウンしないで電源断を繰り返したりすると起動しなくなる場合があるね。
アプリのバグや不具合でフリーズしてシャットダウンできなくて電源断するとか…
熱暴走が原因でフリーズした後、電源断して起動しなくなるなんてこともあるかも。
勿論システムファイルの書き換えに失敗すると起動しなくなる場合もある。
なんで真面目に答えてるんだろwww
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 02:02:12.06ID:8bkRA0Jz
そうした時にパソコンとUSBでつないでファームウェアを当てる(ロムをフラッシュする)と復活するのだけど
それが出来ないと辛いね。中国の工場に返送して修理をお願いするしかないなぁ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 02:54:24.29ID:h0Ncaoan
EU側では、system領域のflashができる方法が公開されてないとどうにもならない
→工場へ送って焼いてもらうしかない(さすがに工場ならその手段がわかっている)

普通に読めばこうだろ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 03:04:16.02ID:8ELlvaOz
普通フェイルセーフな機構は組み込まれてるだろうから、工場送りすればあっちで書き込みできそうだよな
社外秘だろうし専用ツールが必要だったりするだろうけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 03:39:36.97ID:TMzC1Inr
まず、お前は初めに不具合があると言った。
しかしDnXやfastbootの入り方が判らないのは不具合とは言わない。
工場に送らないと出来ない、と言ってるのは素養の知れない1ユーザーの意見。
わざわざ分解しないと出来なかったり専用ツールでしか書き込めない余分な仕様にするメリットは無いので常識的にそんな事はしない。
てか、それじゃユーザーアップデートさえ出来ないから。
もう一度言うけど馬鹿なんじゃないの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 07:57:08.80ID:viEXsZMj
メリットあるだろ
バカなの
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 09:33:02.33ID:zi0RyPg4
Mk809iv購入!いずれはプロジェクター買ってnasne録画番組など見ようかと思ってTVsidevew入れていざテレビに繋げたらエラーで映らない…何とか映るようにしたいので御指南ください、または解説サイト教えてください。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 13:56:09.42ID:Tx4bkQl+
>>293
初期不良かもね
自分のも最初調子悪くて色々と試してみた結果、付属の電源アダプタがNGだった
今はダイソーで買った200円のアダプタ@1A出力のもので常用できてるよ
0295293
垢版 |
2015/08/31(月) 19:00:34.59ID:K+nYktah
>>294
すみません、TVsideviewのエラーで(端末がroot化されているか、root化を補助する
アプリがインストールされています。著作権保護のため視聴できません。エラーコード
:ASC_3000_8192)と出て視聴できないのです。
機器は問題ないですしroot化もしてません。
いろいろサイト見てみましたがnasneで録画したものは無理なんでしょうか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 17:29:09.80ID:JvCDs+qh
Mk809IIを貰ったので試しに使ってみて動画とかは普通に見れたのですが
普段よく遊んでる白猫プロジェクトを大画面で遊びたいと思い入れてみたました
ですがタイトル画面までは進めるのですがそれ以降ボタンをしても反応しませんどうすれば遊べるか教えて下さいお願いします
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 20:47:10.44ID:GiUVAbCa
自治体にもよるがそれはたぶん萌えないゴミに分別されると思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 19:51:00.72ID:OEZKWXI8
>>293
nasneの動画にアクセスするにはアプリ Twonky Beam を使用することで可能。
ルート化して疑似的な非ルート化設定をすれば Twonky Beam が動く。

ルート化の方法は例えばこちらで紹介されている。
ttp://www.cnx-software.com/2013/03/19/how-to-root-rockchip-rk3188-mini-pcs/

ルート化された端末で非ルート化設定する方法はこちらの伊達ちゃんのblogで紹介されている。
ttp://mk908.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/mk908ii-twonky-.html

あたたかい 人のなさけも 胸をうつ あつい涙も 知らないで そだったぼくは まみむめも…
0299293
垢版 |
2015/09/02(水) 21:07:15.93ID:grWa/AAL
>>298
あきらめかけてました....ありがとうございます。
iphoneの脱獄位しかやってなく初androidですが色々調べながら
やってみたいと思いますm(_ _ )m
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 00:34:04.07ID:2xZ73Y37
>>296
白猫プロジェクトはiOS向けに開発されたアプリでAndroidでは重たくなる傾向にあるらしい。
WiFi 性能が高くてDRAMメモリを沢山積んでいてCPUも高性能でないと動かないと思われ…
デュアルコアで1GBメモリで外部アンテナが無くてWiFi性能が低いMk809IIでは力不足は否めない。
MK809IIのantutuベンチマークの値はファームウェアにもよるが6800-7300程度で
最近のスティック型と比べると正直時代遅れになっている。
XPERIA Z3のAnTuTuベンチマークは39000程らしいが、これでストレスなくプレイできるレベルらしいよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 21:50:25.23ID:CiFTSVZo
魔改造などという週刊アスキーの記事発見www
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/325/325648/
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/333/333210/
これを売ればいいのにねw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 22:40:45.63ID:CiFTSVZo
スレチだけど iPhone 6s や Xperia Z3 でも4K動画を録画する際には熱暴走してしまうらしい
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10552821/

こんな冷却ファン付カバーがオプションで販売されるといいんじゃないかな
全世界でバカ売れするかもよw
ttp://ggsoku.com/2012/04/arrows-weeeen/
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 12:07:34.44ID:FMcYrErA
>>305
動画専用カメラでも排熱対策に苦労する録画と、
消費電力の少ない再生を同列に語ってスティック型の根本的にダメな排熱を陳腐化するのは止めろ
そこを気にするならSTB型を使え
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 09:10:26.34ID:iDFiMh5k
>>309
いや、それほどでもないw
STBはでかいヒートシンクがついているが熱がこもる。
実際STBで熱暴走している例はたくさんある。
スティック型はファンで外から風をあてれば冷却すれば問題ない。
熱暴走するようなSTBは筐体を空けてファン冷却しないといけない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 13:30:13.69ID:giz27VCP
>>310
たくさんて何だよ、母数が違うものをどう比べるんだよ


そもそも数字を出す必要もなくスティック型はSTB型より冷えないなんて熱力学第二法則で判る

何度言っても理解出来ないのな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 03:10:50.07ID:Yu6ttQVX
アマゾン見てたら今度デュアルブートの
ファン付きが出るみたいだな。
winは使わないけどちょっと期待w
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 00:15:52.36ID:pafq5MUR
>>319
こっちw

ファンまで付くと、スティック形の最終形に
近いんじゃない?w

後は、電源バスーパワー位?
新規格待ちになるのかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 15:57:18.32ID:meq+ZyL3
スマホをタッチパッド代わりにしてスティックの画面が操作できたら便利じゃなかろか
まあクロームキャスト買えっつう話かもしれんが
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 16:29:34.51ID:2JNGB8NE
高性能な製品を出そうとすると、冷却問題は絶対でてくるんだから、サイズをスティック型から一回り大きくして
USBハブくらいの大きさのSTBタイプで、いいんじゃない?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 16:32:51.48ID:At6uWtA4
高性能が欲しいならSTBでいい
わざわざスティック型を求めるということはサイズそのものに意味がある
メーカー側が冷却問題を考えずに棲み分けに失敗したら地雷商品になる
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 14:40:15.99ID:V9dzCJKY
>>325
私のMK908IIはリモコンやキーボード等についているパワーボタンをクリックすると
スリープモードから復帰する。
mk809iii 持ってないからうまくいくかどうかはわからない。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 10:58:03.76ID:XVafVNrX
>>326
リモコンは付属してなかったから確認しようがないし
キーボードってUSBキーボードということでいいかな。
手持ちで試したけどスリープモード移行はOK 復帰NGでした。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 13:37:31.78ID:26sWtsRj
>>327
そういう不具合はファームウェアに依存しているから
Freaktabでよさげなカスタムを探してあててみるといいよ。
ttp://freaktab.com/forum/tv-player-support/rk3188-devices/mk-models-mk802iv-mk809iii-etc

Rockchip RK3188, RK3188T は2A必要だから
パソコンとつないでファームウェアをフラッシュする場合
Flashボタンを押す直前にACアダプターで本体に給電することをお忘れなく。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 22:23:16.36ID:26sWtsRj
>>329
freaktabのスレッドを最近の書き込みである後ろの方から読んだほうがいいかも
なにやら立ち上がらなくなったとか、bootloopになるとか書いてあるね
多分RK3188用のROMをRK3188Tにあてると問題あるみたいな気がする
くれぐれもスレッドをよく読んでから決断されたし。
Versionが古いなら新しいストックロムでもいいかも知れない。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 18:30:08.61ID:6+pcdWY+
>>330
思いっきり踏み止まりました(汗
情報ありがとうございます

現状 4.4.2 なので無理する必要は無いのですが…
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 05:40:53.59ID:8kwRv7QA
>>331
mk809iiiはRK3188T1.2GHz,DRAM1GBで他のスティック型と構成が異なるので
他のスティック型のROMも試すことも出来ないのでROMの選択肢が少なくなるね。
問題のスリープモードから復帰しない原因は何だろうね。
どこかのシステムファイル書き換えたらなおるのだろうか…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 16:28:57.37ID:9iqS5ORq
コンセントからの給電ではなく、テレビのUSB端子からの給電で動作可能なものってありますか?
1時間くらいweb画面の表示と低頻度の更新をさせるくらいの目的なんですが起動自体難しいでしょうか
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 08:44:06.13ID:O9JlSKSH
動画見たり、USB機器繋げなければ1Aでもなんとかなることもあるけど多少不安定かなぁ、wifiで使う時電波強度悪いと電気食うしその辺注意?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 15:00:17.16ID:pfm2neDb
>>333
デュアルコアのMK808, MK808B(Rockchip RK3066)でさえも 5V, 2AのACアダプターで駆動させている。
テレビのUSBポートは500mAから1A程度なので電力不足になって非常に危険。
電力不足でNAND Flashメモリーに書き込むと書き込みが失敗するだけでなく
その状況が繰り返されると最悪の場合にはNAND Flashメモリーがお亡くなりになって
いわゆる文鎮化する場合があるかもしれない…
>>334 さんご指摘のように WiFi をONにするとWiFiチップが結構な電力を必要とするから更にマズイよw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 17:52:53.12ID:SYLnBtS8
アリエクスプレスでMk809Vを注文してみた
amazonはアリからの転売で儲けてるのがけっこういるな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 15:13:44.60ID:gZXQ5Qig
mk809V届いた
電源スイッチが無いのがアレだが、
これでいつでも大画面でファミコンとスーパーファミコンができるぞ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 05:31:15.81ID:FpX5iWZ1
地球が地球が大ピンチ
地球を地球を守るのだ
ファイヤー ファイヤー
ファイヤースティック 手にもって!
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 04:12:54.31ID:Q00rNcgp
MK903VでGoogle Play Musicを再生すると、
プレイリストやアルバムで1曲再生が終わると次の曲が再生されず、
連続再生できないんですが、解決方法って無いでしょうか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 12:25:53.72ID:1qRaD6Jp
>>347
あるよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 05:45:53.02ID:/hgWITMk
車載で2aでも動くmp4再生メインのお薦めある?
てか車載してる人いる?
エンジン切る度に強制終了になるけど壊れないんかな?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 06:05:09.84ID:GzRUZFZk
>>349
何したいのか
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 09:33:26.10ID:VmoOj+4P
test
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 05:01:40.38ID:fTVYdN1p
地球が地球が大ピンチ
地球を地球を守るのだ
ファイヤー ファイヤー
ファイヤースティック 手にもって!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 12:29:56.57ID:tYqGjoGs
泥の4.x以降、新製品出てないよね、やっぱ流行んないのかね
mkシリーズ3台使ったけど
TV刺しっぱなしで天気や渋滞やら諸々確認するには便利なデバイスだと思うんだかなぁ・・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 18:05:07.05ID:eYMgHdkJ
タッチ操作が前提みたいなものだからね、androidは
Google日本語入力も動かないし
winスティックが数千円で買えるし、ファイヤーもあるし、
需要はかなり減ってると思う
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 21:26:26.23ID:ErKLvb94
ノートpcにx86android入れてるんだけど
abema amazontv huluが全滅。
この機種で死ぬまで生きていこうと思っているのに…
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 17:46:29.27ID:0cBsAXTr
>>370
369だけど過疎スレなのにレスdクス
FireStickも持ってるw
持ってるんだがアレはUIが超残念で操作性が最悪
現状、最新の棒型泥端末で動画周りは多分最高レベルとはおもうんだがね・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 01:17:32.93ID:HC0HqH3k
IntelのWindowsとAndroidのデュアルブートスティックPCがアプリの対応豊富でマジ使えた
因みにWindowsは定期的に承認求められるゴミでAndroidしかまともに使えないんだがどのみちAndroidしか使わないし良かった
でも壊れて動かんくなったので新しいの買いたいけどオススメって何がある?
プニルとKindleとbookwalkerとYouTubeとニコブラウザが動いて動画がカクつかなければ良いんだけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 01:02:10.91ID:Z8U/pBzK
教えてください〜。
はじめて中華からMk809ivを購入したんですが、これの容量ってRAM2GB、ストレージ4GBが標準なんでしょうか??
Mk809iv 2GB/16GBで売られてたんですが…せめて標準品なら納得しようかと
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 02:59:55.21ID:Eq4RBQbe
あけおめ!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 03:41:24.08ID:vADriXnJ
mk809Vすぐ起動しなくなる…
しかも家のPCだとなぜかドライバインストールしてデバイスマネージャにいるのにrom焼くソフトからはNot Foundになるんだけどなぜだ…
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 12:23:39.96ID:OsJMdOey
>>382
>>383

レスありがとうございます!
今のAndroidスティックが起動しそうにないのでとりあえずダメ元で試してみてダメだったら交換してまたトライしてみます
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 13:44:59.84ID:npWXFEc9
>>384
※ MK809III はRockchipRK3188だから5V2A必要だから
付属のACアダプターから給電が必要。
テレビ付属のUSBポートからの給電だと電力不足で起動しない。

ROM焼きで
Foundと認識されたらMK809IIIにもACアダプターから給電しよう。
同様にパソコンのUSB2.0ポートは500mAと規格化されていて
ROM焼きでは電力不足になる。

ROM焼きの際のパソコンもパソコンのACアダプターで給電していないといけない。
これがノートパソコンのバッテリーだとUSBの電圧が5Vなくて
パソコンの電源系統にダメージを与えてしまう。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 16:40:37.22ID:RMtzfxgQ
>>385
細いものでボタン押しながらUSBでPCと接続→そのあとFoundでACアダプタから給電ってことですよね…
以前にやった時はNot Foundのままでした
PCはデスクトップで電源も余裕もたせてあります

とりあえずFoundになるまで頑張って
そこでACに繋ぐのを忘れずにやってみます
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 17:56:04.29ID:npWXFEc9
>>386
もちろんパソコンとつなぐときはOTGポートじゃないといけない
ほかのUSBポートだとFoundとはならない
これは基本的なことだけど大丈夫かな?

もしかしたらハードブリックト(Hard Bricked)かな?
Hard Brickedとなると起動しても画面真っ暗で起動時のロゴも出ない。
その場合には>>382に書いてある通りにフラッシュメモリーをリセットしないといけないようだね。

あるいはロゴが出てブートアニメーションも出るけど起動しないという場合には
デバイスドライバーが対応していない場合もあるよ
RockchipRK3188用を4種類程度試したことがあるが、Windows8.1だとうまくいかなかったな。
だからRK3188はVistaマシンでフラッシュしている。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 16:28:38.61ID:tQUWEgxR
あと注意が必要なのはmicroUSB-USBケーブルが充電専用だと
当然信号線が入っていないのでつないでもFoundとはならないw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 22:03:39.83ID:/ZHPxwa5
>>387
正常に起動できるときでダメでした…
USBポートはOTG使って接続しPCも認識していたので間違いないと思います
とりあえずちょっと前に返品してしまったので新しいので試してみます

>>388
ここ自分も見てましたw
10じゃダメなんですかねw
一応ドライバ入れて認識までは行ったのですが…
仮想OS上でダメ元でやってみます
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 23:16:21.69ID:tQUWEgxR
MK809III って基板(搭載チップ)の等の違いでバリエーションが何種類かあるみたいだから
フラッシュメモリーのPinをショートさせるときは良く調べてたほうがいいよ。
間違ってGNDとVDDをショートさせたらチップが一瞬でお釈迦になるからねw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 05:31:30.85ID:zKyDJFEd
ショートさせられる自信がないですw
コマンドとかで解決できると思ったらそういうわけじゃないんですね…
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 11:33:56.47ID:3U9aNUws
普通は Hard Bricked なんて殆どといって発生しないよ。
確率的には1%未満だよw

よくあるのはシャットダウンしないで電源断したり
熱暴走やバグでアプリが固まって電源断などなどの
電源断を繰り返すことでファームウェアのシステムファイルの
一部が壊れてブートしなくなるというレベルがほどんど。

これならパソコンとつないでファームウェアを当てればおk。
たぶんデバドラ関係で認識しないだけだと思うが…
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 12:18:12.44ID:3U9aNUws
デバドラとフラッシュツールとWindowsOSの互換性の問題だろうね。

RK_DriverAssitantというRockchipのデバイスドライバーのインストーラパッケージが
Windows10に対応しているらしい?から試してみるといいかもね。

私がずいぶん前に試したときはVersionが古かったのか?
8.1ではRK3188は認識しなかった記憶があるが…

ugoosはMK809IIIのOEMを作っているみたいだ。
http://ugoos.net/blog/rockchip-firmware-reflashing-guide
http://www.cnx-software.com/2013/11/08/simplified-method-to-install-rockchip-usb-drivers-in-windows-xp78/
http://chinagadgetsreviews.blogspot.jp/2014/06/how-to-easily-install-rockchip-rockusb.html

3つめのURLはレスによれば人によって動く動かないがある模様。
ブルースクリーンとかになる場合もあるらしい…

先ずはRK_DriverAssitantのみで試してみたらどうだろう?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 20:31:43.63ID:9y56F5Dn
2560*1440だと最大で1080p表示になっちゃうね。
その場合でもHDMI入力端子が1080p60Hzに対応してる必要があるね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 23:14:58.18ID:9y56F5Dn
>>398
今ならHDMI2.0やHDMI2.0aに対応しているスティック型やSTB型があるけど
たぶんそのディスプレイのHDMI入力端子が2006年頃のHDMI1.3の1440pじゃないかな。
だとするとおそらくは1080pを選択しないとファームウェアでサポートしているものがないと思う。
1080pHDMI出力で立ち上げてからターミナルエミュレータ等でwmコマンドを叩けばもしかしたら
リアル1440pとかにできるかも…実際やってみないとわからないが…
そのディスプレイのHDMI入力端子がHDMI1.3対応ならね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 05:39:45.63ID:uZMzwo1q
>>394
やっぱドライバが悪いんですかね…
とりあえずWin10のドライバがあると>>395の方が教えてくださったのでこれで試してみます
本体も交換してもらってAndroidは正常に起動するので
あとはPCとROM焼くソフトがうまく動いてくれれば…という感じです

詳しいレスありがとうございます!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 19:08:47.15ID:Myz2uDsD
アリエクでMK809IVを買ったんですが
PCモニターだと映るのに、TVモニターだと映らないんです。
なんでですかねぇぇ。
ANDROID4.4でRK3128です。
ちなみに解像度のAUTO設定はないんです
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 02:51:43.44ID:jWssQHLR
TVモニターはシャープだと720p50Hz,720p60Hz,1080p50Hz,1080p60Hzに対応しているが…

SONYやPanasonic等は1080p60Hzだけしか対応していない。
これは少なくとも自社のゲーム機やBluray機器に対応する必要があるから…

MK809IVの場合、工場出荷のファームウェアは1080p60Hzにしても実は720pを引き伸ばしているだけだが
1080p60Hz設定にすればTVモニターでも映る筈…

MK809IVはリアル1080p表示のカスタムロムがあるから試してみるといいよ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:44:46.47ID:jWssQHLR
Settings > Display > HDMI mode > 1920x1080p-60 に設定してねw

でも720pじゃないの!?というビデオがこちら…
https://www.youtube.com/watch?v=Emxw080IyBk

他にもスナップショットを撮るとその画像のサイズでもわかる。
1920x1080ではない筈だ。

1080pにするとより発熱するから720pにしているんだよね。

だからリアル1080pカスタムロム入れるとファンで冷却するか
ヒートシンクを付け替えるといった改造が必要となるだろう…
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 23:55:23.47ID:8QagXaj/
mk903vを買ったのですが、pre-installされてるxbmcが入ってませんでした。
gpのkodiだとversionが違うといわれるし、どっかから入れる方法があるのですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 00:48:28.35ID:gDDT+qzM
mk903vの最近の工場出荷のファームウェアには確かにkodi入っていないね…
アプリiqiyiが良好に動くように改版されたファームウェアらしいから
kodiには対応する余裕なかったのかな? orz
旧Versionのkodiなども全く動かないようなら
MK903Vのファームウェアを旧Versionに入れ替えるほうがはやいかもね…
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 01:06:18.72ID:gDDT+qzM
旧Versionのファームウェアのおすすめは…
MK903V_1228_AP6330_update.img
これ以降のはむしろ改悪しているような気がする…
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 09:13:22.13ID:yZ+LLhgJ
>>407
自己解決しました。お騒がせしますた。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 21:43:31.25ID:gDDT+qzM
pre-installされている動画再生ソフトはハードウェアデコーダーが
良好に動くように特別に依頼して作ってもらっているVersionだから
一般にリリースされているアプリとは違うね。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 00:28:10.66ID:qVCmDMbb
411ですが。
xbmcはkodi16.1がインストールできちゃんと動いております。
今度は
Ewin mini bluetooth キーボード 超小型 ミニキーボード ワイヤレス式 タッチパッド(EW-RB12)
なるものを買って、操作しようとしているのですが、
十字キーのOKボタンやEnterキーが右クリックとして認識されてしまう不具合。
他のbluetoothキーボードだと、Enterキーを認識するし、
このEW-RB12を他のAndroidに認識させると十字キーのOKボタンやEnterキーはEnterキーとして動く。
これどちらが悪いんだろう?
MK903Vは地雷機として諦めなければならないような感じだ。
こんなレアの組み合わせで正常動作されてる方います?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 10:08:42.83ID:2OgUvCXq
EW-RB12って日本語配列キーボードじゃないの?
MK903Vを日本語配列キーボード設定にしないといけないと思うがね。
一番地雷なのは君だろうwww
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 20:37:05.92ID:qVCmDMbb
>>414
いや、日本語配列に設定してあるし、
他のbluetoothキーボードでは動くのが説明がつかん。
結局、ハードキーボードの設定を日本語配列じゃなくてシステム配列にしたら正しく動いた。
このキーボードが特殊な設定にしてあるのかな?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 02:07:53.01ID:wihxiM7B
>>416
KeyTESTで試したところ、EnterキーはEnterキーが割り当てられ同時にマウスのクリックイベント発生しているように見える。
マウスクリックイベントはKeyTESTで見えないが。
マウスポインタの位置によって、EnterキーがEnterキーのみで動作するかEnterキー+左クリックで動作している。
MotionEventてなんて設定できるの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 06:58:15.19ID:OfiV/c9i
>>413
> 十字キーのOKボタンやEnterキーが右クリックとして認識されてしまう不具合。

結局「左クリック」の間違いだろうwwwデマ流すなよwww
アンドロイドのマウス操作では左クリックはアプリの決定や実行の操作になる。
ENTERキーも選択された項目が実行される操作になるから
OKボタンに2つ割り当ててあるんじゃないの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 21:39:03.65ID:wihxiM7B
>>418
じゃあ、カーソルがYESボタンを選択してて、マウスポインタがNOボタン上にあってEnter押したらどっちになるんだ?
ボタンに2つ割り当ててあったらおかしいだろ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 00:39:33.18ID:lAnl9Iiy
十字キー(キーボードの上下左右の矢印キー)のカーソルとマウスカーソルは排他的じゃなかったかな。
マウス操作によってマウスカーソルが出現すると十字キーの選択項目の表示は消える…
だから使用上問題は無いと思うが…
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 00:51:31.26ID:lAnl9Iiy
あるいは京都大学の入試問題も速攻で回答してくれるという
「Yahoo!知恵袋」あたりに質問すると問題解決できるんじゃないかなw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 14:20:54.62ID:y8RP//aC
MK903Vの消費電力ってどんなもんですか?
同梱のアダプタは2.5A?ログに2.0Aでこけてるってあるからその間ですよね

車載でusbシガーチャージャーて電源取りたいんだけど、エーモンの電源ソケット(OFFタイマー機能付 1543)が12W以下なんだけど、ギリギリ入るかな?
5v2.4Aならギリ12Wなんだけど…
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:59:43.89ID:tGf6oFfq
その通り。一般的に電力不足となるとOSが落ちて再起動を繰り返す。

でもMK903Vは5V2AのUSBパワーチャージャーでも一応起動はする。
書き込み読み込みが集中するとSoCやeMMCがフルに働いて電力消費が大きくなる。
WiFiを使ったりUSBに電力が必要なデバイスを付けると当然ながら消費電力が増える。
HDMIケーブルがやたらと長いと解像度にもよるがケーブルをデータの高速転送のため充放電する関係上
HDMI出力の電力消費が大きくなる。HDMIケーブルは短くディスプレイの解像度も低くするといいね。

更に省電力にするにはアプリNo-frills CPU Controlで最大クロック周波数を低く設定する。
クロック周波数が高くなると当然ながらSoCの消費電力が高くなる。

電圧変換や電源系のケーブルの性能が低くて電力の損失が大きいとマズイね。

ちなみに安価なUSBの電流電圧計では特に電流は正確には測れない。
USB電流電圧計自体が電力を消費するばかりか、電流はおそらく秒単位での平均電流が表示される。
コンピュータではマイクロ秒程で消費電力が著しく変化するためそうした簡易的な計測機器では
ピークの消費電力はわからないと言える。

またアクセサリーのパワーチャージャーは5V2.5Aというラベルが貼ってあるが
実際にはそれ以上の性能が出ていると思われ…
同様に市販の電力表示にもマージンがあるから…
まぁ、実際に試して調整するしかないね。(笑
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:05:25.52ID:y8RP//aC
とん
ならリレーつかったオフディレータイマーと秋月の安定化電源キットで5vの回路つくるか。
3Aあれば十分かな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 04:36:40.43ID:nVX7iGl0
車載だとあまり関係ないかも知れないけど
ルート権限が必要なアプリNo-frills CPU Controlを使うと
CPUガバナーをperformance設定に変更することが出来て
性能が向上する。例えば4K動画再生を良好にすることが出来る。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 18:24:02.83ID:zBMHSy73
MK903Vのいいところの1つとしては
マルチタッチスクリーン・タッチパネルが使えるところかな。

タッチスクリーンを標準サポートしていないアンドロイド端末は
意外と多いんですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況