X



STVラジオ総合スレ16

0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 11:39:47.86ID:BpPOUjSO
北海道のAMラジオ局 STVラジオについて語ろう

公式サイト(スマートフォン版)

https://m.stv.jp/radio/index.html

ラジオ番組表(スマートフォン版)

https://m.stv.jp/radio/timetable/index.html

前スレ
STVラジオ総合スレ14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1701135976/

前スレ(IP・ワッチョイ有り)
STVラジオ総合スレ15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1709909626/
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 21:51:04.28ID:wsxe2llY
北海道はHBCもSTVも日曜深夜の終夜放送を継続だな。
0004ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:38:07.23ID:ClWx2/cL
アビーはラジオ継続か
0005ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 23:24:18.64ID:iQqcvobV
まるごとに来るアナがいないもんな。庭野は降りたばかり
スーパーライブの時間変更からみると野球枠は変わらないのか
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 23:50:44.09ID:msKRv4t4
毎週月曜日 16:00からFM78.1MHzにて元STVアナウンサー大沢宏一さんの「 ハイ!大沢宏一です 」が放送されます。
STVオールドリスナーの皆さま是非お聴き下さい!
0007ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 11:55:28.80ID:7lRJvT0E
ショウゲさんの報告の時と言い、今日の花束ダバダの時と言い
十人十色のBGMセンスは何であんなに情緒過多ナノカ‥
0009ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 13:06:17.78ID:qmRSozrO
>>8
朝の番組だし
イイ話も爽やかに前向きな感じの方がいいよね?
しんみり→感動→お涙頂戴…みたいなの多すぎる
0010ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 13:09:15.62ID:2mOIZAnA
>>2
終夜厨は黙れ!
0013ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:14:54.14ID:xBoki0pj
MJ聴いてるけど大橋千恵さんいいね
掛かる曲のジャンルも偏らずバランスがいい
この方で定着で良くない?
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:18:17.30ID:ZXyEfxML
松崎からフォロー切られたやつ乙
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:21:10.08ID:Vyyn3VqI
>>10
お前が黙れわるいこと言ってないべや!
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:24:16.34ID:gRZb3aE/
>>14
田舎っぺクソして寝ろ
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:38:02.23ID:Ve1f5Jrc
大橋千恵

NHK FM「FMリクエストアワー」「ほっからんど北海道」パーソナリティの経験あり
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:14:34.82ID:FbP7rKWF
何でこんなにSTVラジオ荒れてるのww

アキランがなんか吠えてるけど?w
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:17:09.00ID:7ngK+7//
>>8
ある意味日高晤郎ショーがSTVラジオの番組の形を作ってしまったな
もう6年か
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:41:51.83ID:thsUNuNd
アキランのX垢、凍結されたな
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:11:53.45ID:DncYxUtI
(改編スレより)
「しろっぷのぶちかまし」枠拡大。現行の金曜深夜の1時間から土曜夜の2時間になる(11時から深夜1時)。オンエアより。
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:21:54.96ID:9AtkRezu
>>24
夜の若者向け番組が2時間となるのは日曜夜に生放送していた、よるぱ以来かな
しろっぷのぶちかましが来月以降も録音なのか?
それとも 2時間に放送枠拡大を機に生放送となるのか?は知らんが

たぶん録音番組のままで継続するんだろうな
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:40:41.78ID:7ngK+7//
日曜のしろっぷ終了の代わりに拡大かね

ボンソワ枠は動くという事か。お便り募集はしてたからどこかで続くようだが
他の番組は終了か移動か
結構色々動くのかもな
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 00:06:08.37ID:0uvYPQgs
>>26
しろっぷのぶちかましが土曜夜に枠移動する代わりに、ボンソワが金曜深夜に枠移動するかも知れん
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 03:46:08.05ID:Uc4KeoCr
しろっぷに喧嘩売ったロキ、

リスナー喧嘩を売る花子、

問題発言ばかりで嫌われてるアキラン、


そろそろおとなしくして欲しいね、、、
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:55:52.53ID:q6ArJo9V
>>28
あんたも近所の嫌われもの郷土の恥って言われてないかい?
0030ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 10:00:45.79ID:HVE86+t7
>>28 顔から血ぃ出てるぞ
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 10:22:29.16ID:dl43iNX4
>>25
アタヤンも生放送っぽい録音だったから、深夜は基本録音だろうね。
ラジオ降板で一瞬全国進出か?とも思ったけど、そんなことはなかったね。
そもそも吉本ではないから全国進出は無理か。
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 10:34:50.39ID:0uvYPQgs
>>31
しろっぷの実力では全国進出は無理でしょ
お笑いコンビとしては一定の技量はあるけど突出している所が無いからね

しろっぷのレベルのお笑いコンビは履いて腐る程、この世に多く存在する
ひろしとじゅんぺいに野心があるのなら、現状に満足しないで芸をさらに磨かないと駄目だよ
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:14:24.50ID:Uc4KeoCr
>>30
山田さんだ!
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:14:25.49ID:Uc4KeoCr
>>30
山田さんだ!
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:30:52.66ID:XrKIuCeu
>>34
口臭くて足臭くて顔から血出てる酔っ払いだ
0036ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:53:27.54ID:Uc4KeoCr
ココノススキの大沢発見!
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:58:51.59ID:Uc4KeoCr
グレーの、ファーのダウン来てスマホいじりぱなし!!
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:12:00.08ID:nduGIDFD
>>37
酒豪屋社中柄澤組wよだれ拭け
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:20:51.84ID:MR+2RXER
あっちこっち臭い柄悪組組長お疲れさまですm(_ _)m
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:39:06.59ID:yLsDg36r
>>37
こんな書き込みしてると女房に逃げられるそ!

それと歯磨きもしろよ。
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:43:41.86ID:uhqfdDB7
>>37
直接文句も言えないチキン野郎だな…
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:16:35.59ID:n6DUGtOy
馬糞より臭いかもね
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:06:25.98ID:EK/dUree
>>32
しろっぷはお笑いよりリポーターがメインになってるな
Sとしても便利に使えるししろっぷも仕事がある方がいいから丁度の関係
このまま中年になってもこのポジでいられるかは微妙だが
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:47:20.64ID:0uvYPQgs
>>43
> しろっぷはお笑いより、リポーターがメインになってるな
> Sとしても便利に使えるし、しろっぷも仕事がある方がいいから丁度の関係
> このまま中年になってもこのポジでいられるかは微妙だが

しろっぷサンデーが開始した当初は「(佐々木)たくおの後はしろっぷかな」と思った事があったが昼ワイド番組のパーソナリティとしては実績を残せなかったな
今はいいけど、50代になったら厳しいかも知れないね

タレントは使い捨てだから、しろっぷよりギャラが安くて使い勝手が良い他のタレントが現れたら切り捨てられてしまうだろうな
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:47:16.24ID:aq3zGxBW
しろっぷひろしのツッコミが最初不快だったが今結構好きになってたし
ちゃぼの良さが最近わかって来て楽しかったから終わるの残念だな
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 05:17:59.73ID:wY4iDGrc
日曜深夜の終夜放送が終了する
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 08:12:27.13ID:K14+QE4R
COCONO Sラジ、
村岡啓介はいいけど、吉川典雄使う必要あるかなぁ。
どうせならちゃぼ使えば良かったような。
てか、ちゃぼ起用するとNORTH WAVE色が強くなるから
敬遠したのかと。
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 08:21:38.61ID:8HkCgyNV
>>47
吉川のりおはスーパーLIVEの放送時間が火~金曜は25分に縮小するので、COCOラジの担当になったんじゃないかと思う
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 08:28:37.01ID:MJ8mgbGx
「内容証明郵便で送られても困る」と冗談で言ってたけど
本当に送ってきたヤツいたのかな、明石さんって冗談めかして
本当のこということあるから。婉曲に忠告してくるの
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:24:47.19ID:3+P+bXaS
日曜日13時はミュージックJか
好きな番組だけど、日曜日の午後はわちゃわちゃした番組の方が良いかな。
でもミュージックJ、秋の改編ではどうなるんだろう。そこでしろっぷ復活?
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:30:04.28ID:IWWkUmSp
>>51
しろっぷ復活は無いでしょ
しろっぷサンデーの終了で、STVラジオは「しろっぷでは裏番組に勝つ事はできない」と認めた様な物だからね

裏がガンせか、サンデーソングブックではSTVとしては厳しい戦いだよ
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:28:28.71ID:l46rGPE8
内山は十色途中抜けはさすがに大変なんでココノはやめて
昼のようじ枠はゲストじゃなくて田村みほ固定になったか
あと36号線がついにレギュラー獲得
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:15:30.41ID:T7uNNK50
野球中継は担当アナ3人
ミュージックJは松崎が戻る見込みあるのか
リクプラは中嶋あゆみが降板で奈良・村岡の2人体制

ごきげんようじ短縮で土曜昼に録音枠は予想外
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:04:17.04ID:l46rGPE8
ミュージックJしろっぷの後ってことはココノのオープンスタジオになるのか
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:59:18.78ID:wY4iDGrc
>>61
片方は録音番組という手もあるぞ
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:45:10.05ID:T7uNNK50
全日正午の時間は録音番組中心になるんだな
日曜のミュージックJもその可能性ありと
生放送でやる人も金もなくなってきたのかね
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:52:32.28ID:IWWkUmSp
MUSIC★Jは以前、日曜昼に放送していた時は事前収録で放送した事を思い出した
今は聞いていないので小耳に挟んだが松崎真人は体調不良で番組出演を休んでいるんだろ?

土曜夜も日曜昼も代理パーソナリティによる放送が続くかも
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:08:17.37ID:x2D5DhSG
ココノのオープンスタジオで日曜昼1時なんて良い時間押さえてるのに生で使わないってのも勿体ないからねぇ
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:30:24.41ID:UjRb96aG
明石洋二もお役御免の頃は
土曜も小間切れの録音番販だらけになるのかな

晤郎ショーのイメージ強い局だから未だ考えられん
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 00:34:35.54ID:T5Pt0qLn
ココノって5年後も果たして使ってるんだろうか
今はHTBなんかも使ってるけど
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 00:57:05.26ID:yhnLDSCh
>>67
COCONO SUSUKINOと在札各局の賃貸契約次第でしょ
COCONO SUSUKINOにスタジオを設置して借りている身だからね

JR札幌駅構内にあった えきスタはuhbとAIR - Gが共同で使用していたが長く続かなかったよね
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 01:16:39.32ID:WLQYM7nD
晤郎ショーそんなに好きではないがいつも賑やかだったから今の編成でも違和感が大きい
12時台は録音になりそうだがいよいよかという感じ。どんどん増えていくかもな
じゅんきの枠もどうなるのか

>>67
昔stvは地下街にスタジオあったはず。晤郎ショーのサテスタ〜はその名残だった
AIRGもイーアス札幌にあったがすぐなくなった
0070ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 01:34:14.28ID:yhnLDSCh
>>69
STVホットラインはSTVラジオのスタジオ と地下街STVサービスセンター サテライトスタジオの二元中継だったな
STVラジオのスタジオは牧やすまさが、サテライトスタジオは明石英一郎がパーソナリティを務めた

ホットラインのノウハウを上手く活用して成功したのが、どさんこワイドだね
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 04:18:07.48ID:eGl2OwlK
>>69
晤郎ショーはスタジオに観客入れてて賑やかだったよね
ファンばかりだから反応もいいし。
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 05:17:10.82ID:JZ9+Uv2J
>>69
オーロラタウンの札幌商工会議所(小鳥の広場付近)のイベントスペースに
サテライトスタジオがあったのを覚えてるが。
当時はスーパーランキングやうまいっしょクラブの「よめコラ」をよく貰いに行ってたなぁ。
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 07:47:17.40ID:DbFR06Dz
>>71
俺も行ったことあったけど、まるで教祖と信者の集いだったね
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:11:57.32ID:njQRzcjb
のりおはココノエスラジ向きだからな
一番向いてるだろ。一人でやればいいのに
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:47:59.26ID:/TW6OIAA
アキランガヤSTVから出てってください!

あなたのいる場所はここではない!
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:25:15.17ID:pSL5CSsQ
>>76
足臭典靖
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:28:10.36ID:ghvSW1Zr
>>76
お前に言われる筋合いはない
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:32:05.05ID:7K5O6CdI
>>76
こんな書き込みしてる暇があったら嫁の手伝いしなはれ

そして、顔洗って 足洗って 歯も磨きましょう


わかったか?
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 20:21:01.88ID:/TW6OIAA
>>79
?あなただれのこといってんの?喧嘩売ってんの?
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 21:22:54.61ID:hWuuMi8+
今日のMJはトークも選曲もなんか辛気臭いな
年寄り向けって感じ
誰これ
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 22:34:20.20ID:WLQYM7nD
ごきげんようじも初め6時間だったが4時間に。そろそろ別番組というのも考えてるかもな

>>82
大川原儀明という人。元青森民放局のアナで今はナレーターとかやってるようだ
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 23:36:39.65ID:WLQYM7nD
地味に野球中継から神谷が抜けて3人体制に縮小
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 00:52:38.31ID:BWLw8r2G
>>85
アシスタントのアケコも体調の問題でほとんど休んでるしなぁ
メインの両者の意向なのかね
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 01:18:23.49ID:4nMzTCUj
岡崎・佐藤・岡田で野球回すのか
中継自体減らすのかな
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 01:19:29.49ID:4nMzTCUj
ごきげんようじは土曜日に女子アナ5時間拘束は地味にしんどいんじゃ
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 02:32:14.04ID:Pt62xg3J
>>90
STVホットラインは1986年10月開始
開始当初のパーソナリティは牧やすまさ、春日和彦アナ(当時)だった

春日は1987年3月で降板
その後は明石英一郎がパーソナリティを務めた(1987年4月~1991年9月)
うまクラは1987年10月開始で、STVホットラインの担当から半年後だね
0096ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:31:01.05ID:cZmZCH+u
>>94
トークライブはスーパーライブで編集して放送するみたいだね。
聴けるからよかった
たのしみ
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:44:45.66ID:rpuNPnyh
>>80
あなたこそSTVから出ていってください
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:59:26.09ID:G6SdkCJX
>>84
初めて聞いた名前。青森か。
ディレクターも知り合いに広く声かけて、引っ張って来られる人を確保するのに忙しそやね‥
教えてくれてありがとう。
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 15:06:33.40ID:201O+Ap/
岩手県出身
岩手→青森で局アナやって定年退職後
移住し札幌の事務所所属だってさ

FM岩手時代に聞いてたから懐かしい声だった
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 22:42:49.70ID:JT1vohrl
野球以外に他のスポーツ増やしてるから神谷はそれ中心でやるのかも
Sのラジオはじゅんき洋二明石でもってる。この3人が勇退すれば色々大変だろうな
晤郎ショーはいま日高が元気でも続いていたか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況