X



火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.334
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:02:05.32ID:aSIHlt27
▽放送局 TBSラジオ JRN系列キーステーション (AM 954kHz・FM 90.5Mhz)
放送日 火曜25:00〜27:00(水曜日午前1時より放送)
▽ネット局
北海道放送(HBC/北海道、JRN・NRNクロスネット 1287kHz)
ラジオ関西(CRK/兵庫県、大阪府、独立局 558kHz・1395kHz)
RKB毎日放送(RKB/福岡県、JRN 1278kHz)
琉球放送(RBC/沖縄県、JRN 738kHz)

各ネット局でのラジコを利用するとJUNKをクリアーに聴くことができます
▽基本ルール
・sage、専ブラ推奨
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします。立てられない場合は踏まないこと。
※ラジオ番組の実況はラジオ実況板でお願いします。当板での実況は禁止です。

※前スレ
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.331
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1600325139/

火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.332
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1600986492/

火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.333
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1601562361/
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:15:20.81ID:7HQt6fYf
1乙
0013ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:36:24.88ID:gTGflbmT
出川さんと仕事したってことはスモール3かな
年に1回の秋の風物詩になってきたか
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:48:06.33ID:0kazodg6
エリアフリーにしてみたが、よく太田はあんなにたくさん聞けるな。
結局カーボーイを2、3回聞くための
エリアフリーになってしまった。
アルピーでも聞くか。
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:59:35.66ID:3Cq8SSXB
霜降りとやるネタバトルはダニエルズが出るのか
まんじゅう諦めたか
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:14:49.15ID:Qzvh7fwl
太田が迷惑なら何故呼んだんだ?
猫アレルギーの家に猫呼ぶようなもんやん
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:33:44.44ID:rx0I+Ho0
ぐるぐるナインティナイン
太田が「延々」って言ってるのに、矢部は「永遠」だと思って突っ込んでテロップもソレに乗っかる
出演者もスタッフも日本語を知らないバカ
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:40:23.28ID:TX5fwxMn
>>21
太田が悪い
字幕(番組テロップではなくテレビ放送用の。)も太田の言葉を拾えてない
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:47:26.21ID:rx0I+Ho0
>>23
文脈で考えれば分かった
それを差し引いても最近のテレビスタッフは馬鹿
コメンテーターが半沢直樹は「勧善懲悪」でウケていると言ったのにテロップは「完全調和」
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:07:11.29ID:Cz4gFQ1j
>>24
太田信者すぎ…太田のためにテレビスタッフはバカ!って
次々に例を出すたび痛々しいだけよ
0030ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:09:57.98ID:Cz4gFQ1j
>>21
太田は番組に出る為に他人の妨害をしているんだから
どうして太田のこと理解してくれないんだ!ってほかの出演者sageしてファンが騒ぐの滑稽だからやめよう
太田なんか普段から酷いんだから太田を理解してくれない周りがおかしい!みたいなこと言えないよ
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:13:05.93ID:4A3Xvjj/
太田伯山のコメ欄で伯山は太田を分かってないとか伯山は太田と違って〜とか
そういうの書いてるタイプなんだろうな、相手が太田を理解できないのが悪いっていう
0036ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:16:46.24ID:Cz4gFQ1j
俺はまんじゅうは合同ライブの時の態度で嫌いになったけどタイタンはまだ推してるんじゃね
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:18:45.35ID:yBZ8E2pt
ダニエルズ、かが屋の代打で出たライブ好評だったみたいで正式オファー来たんだな
かが屋のファンも優しかったんだな
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:21:44.82ID:zr0Pz7MZ
ぴょん吉に掛かってたモザイクなんてどうでもいいから裁判に向かう車中を撮られた
鼻の穴全開の仏頂面について語れよ
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:25:11.79ID:gWisnFiB
そもそも冠番組である太田松之丞でも結構な率で間違ったテロップ出されてるし
しかもYouTubeにアップするときは名前まで間違えられてる
(訂正してくれとか間違ってるとコメ欄で書いても一向になおらん…)
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:29:11.21ID:Cz4gFQ1j
>>38
自分の姿を見るのが究極的に嫌な人だから写真見て確認してそれについて言うの嫌なんじゃね
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:33:35.03ID:5QGfjQqa
チンパンジーみたいに手ぇ叩いて笑ってる自分の姿や、
シミだらけの汚い顔とか気にしてるって話ししてたね。
でも個人的にはテレビで自分の姿はどんどん見たほうがいいんじゃないかなって感じる。
田中すら自分の昔のわれめdeポンかなんかの映像を見てこいつのこと殺したいって言ってたし…
太田は自分の姿をたまに偶然にテレビで見てしまって
汚ならしいおじいちゃん顔になっている自分を見て自分自身が不快になってるレベルなんだから
どんどん見て不快なところ直したほうがいい、
スーツで偉そうで口がひん曲がってて嫌な政治家みたいだって自分で言ってたんだから自覚があるし救いがある。
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:53:03.95ID:H1RvDT4r
ぐるナイ。ダウンタウンの話の時に太田ワイプで
いつものワイフの話が始まったときの太田さんと同じ顔になってた
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:54:44.94ID:4brWaOOR
>>20
ゲストでがっつりハマることもあれば、そうじゃないこともある
たとえば、ゲストでもないが、この間のケンミンショーは良かった
結局、受け入れる側次第なところもあるだろうな
どんなアウェーでも常に結果を出すといった万能プレーヤーじゃないから
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:58:53.80ID:H1RvDT4r
firefoxとロキポ相性いいのかな
chmateなり別アプリ実動させても
ロキポ音声だけはバックグラウンドでもちゃんと再生されてる
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:59:48.83ID:9jYkM2WS
>>47
ロン浜よりまんじゅうのがゴールデンの特番に出してるだろう
結構いろいろ出してて結果出ないのはやっぱり地力の問題だと思うぞ
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:01:31.91ID:kVRXy04C
>>49
ケンミンってボロカスだったじゃん
ぐるナイのがまだマシだと思う、マジで。
シラけてても冗談として受け取ってくれるし
ケンミンは視聴者が冗談抜きに嫌がってたから結構ひどいと思う
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:05:04.45ID:2Nymhwo+
>>21
韓国人が沢山紛れ込んでるらしい。
スッキリのパソコンにハングル語で書かれシールが貼ってあったし、
情報番組も隙あらば韓国ネタ入れてくる。
0057ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:07:12.28ID:Cz4gFQ1j
ウエストランドに比べれば…
まぁ、俺はウエストランドは好きなんだけどな
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:07:45.67ID:FxENDM13
まんじゅうはウエストランドよりつまらないから絶対売れないだろ
ネタ番組見てもあんまり受けてないし
0059ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:08:25.85ID:c6Y5FSdx
太田伯山の、長い時間とってシーンってなってるのに比べれば天国だよ、ケンミン
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:10:09.56ID:BgTp6ZJP
ラランドニシダとスタンダップコーギーのゲラの仲裁番組のウエストランド井口は良かったよ
唯一お笑いしてた
マイナー過ぎて誰にも知られて無いだろうけど
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:11:09.45ID:FxENDM13
ケンミンは編集しまくりだから別に滑ってなかったよ
Twitterで評判悪かったのは単純に嫌われてるだけだろ
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:12:54.86ID:Cz4gFQ1j
>>62
キュウは自社バーターないけど
なぜか他社の芸人のツテでテレビ出てる感じだよな
サンドの番組じゃちゃっかりEXITとか抑えて優勝してたのがビックリ
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:14:03.46ID:4brWaOOR
ケンミンショー見るような層とは合わないってだけでしょ
田中すらいらねって感じだろうし
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:16:06.67ID:VgXGdxcA
>>65
あのメンツで知名度おとるわりに頑張ったと思うわ

つか、個人的なシティホテルなんだけど…
ABCの決勝までいってるのになんでか出さんよな
ABCの決勝に出ましたっていう看板があるんだから
グランドスラムみたいな番組にねじ込んでも不自然さは薄いと思うんだが
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:20:02.48ID:0dfUXr+X
優勝こそしなかったしダメだったけど
ABCお笑いグランプリの決勝に行ってテレビの本放送でネタ披露した
しかし会社の誰も全く話題にしないシティホテル3号室
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:36:03.20ID:rx0I+Ho0
タイタンとナチュラルエイトは似てる部分が多い
絶対的看板コンビとやり手の女社長
橋下、山中、ウエストランド、まんじゅう
マツコ、有働、浜ロン、エイトブリッジ
比較するとタイタン劣勢かもしれない
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:36:32.59ID:aXBZyp1F
昔はまだ周囲に合わせられてた気がするんだけどなあ
今は意固地になりすぎな気が
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:42:22.71ID:chp+k4pp
ラジオ聞いたけど、やっぱり大田好きだなぁ。感受性全フリって言ってた人前スレにいたけど確かにそうだね
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:13:14.95ID:0Fz6uhuM
junk山里が乃木坂に負けておぎやが岡村に負けてバナナマンが三四郎と同率0.4
junk勢の1時の勢い完全になくなってんね
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:02:48.25ID:ZA0RQ3dv
バナナマンもそんな落ちてんだ。月火はいくつなの?つか、そんな数値どこでわかんの?
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:14:13.68ID:XgzPqeyM
キュウもまんじゅうも良い漫才師だと思うよ
M-1とかで勝てる漫才では無いかもしれないけどオンリーワンのネタやってるタイプだと思う
キュウなんてめっちゃええやんがプチブレイクしそうだったのにそのスタイルに固執せずに色んなネタやってるし志が高い
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:57:14.86ID:t2uURBEr
20代や30代ぐらいならバカみたいなことをやって暴れていてもいいけど
50代になったらもう落ち着かないとな
そうしないと、ファンも一緒に高年齢化してるから「いつまでバカなことをやってんだ」と段々嫌がられてしまう
残るのは、本物のバカとニートぐらいになってしまう
それが近年の爆笑の人気低下の原因そのものだろ
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 03:23:34.90ID:t2uURBEr
シネマライブまだほとんどのとこが半分も予約入ってない
今日だから早く予約しとけよ
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:25:11.01ID:vFWycuZ6
むしろ今年再評価でしょ
コロナで生放送出続けたし
太田上田、ラジオも好評
第7世代ともワイワイできるし
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:06:00.84ID:Kpz7+jpJ
ケンミンショーは、田中はつまらんからこれからずっと太田にしろって意見を
俺はむしろ目にした印象だがなぁ
昨日のケンミンはスイーツ特集だから田中も活躍したかも知れないが
見逃してしまった
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:54:51.80ID:dCgIZQB5
>>94
田中が静電気流すヤツが本当に嫌だったと前に話してたし
でんじろう系の実験番組はNGしてると思うよ。
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:48:46.76ID:JJqjEPzv
>>96 真面目な子だね。江藤愛タイプの努力家だな

NHK・保里小百合アナが語る爆笑問題・太田光の魅力…Eテレ「世界にいいね!つぶやき英語」でMC : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20201008-OHT1T50236.html

これまでは報道番組の担当ばかりでお笑い芸人との“からみ”は皆無だった保里アナは「太田光」の研究に取り組んだという。
 「太田さんが出演しているテレビ、ラジオをひたすら見て、相方の田中さんとのやりとりとかを見て、私は田中さんにはなれないけれど、どうすればいいか考えました」。
最初は太田のボケに対応できず、笑っているだけだったが、徐々に変わっていった。6月以降、通常の収録に戻り、遠慮しないでいこうと決めた。
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:26:18.12ID:3lCLfxDp
ゴチバトルの太田、よかったよ
田中の代わりに出たのかな
太田にとってこういう仕事はラジオのネタにはならないのかな
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:06:42.83ID:MeVugSDw
>>99
研究するんだ
真面目な人だな

日曜サンデーのアミーゴなんかは自然にやっているように見える
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:11:22.71ID:MeVugSDw
>>80
俺も山里は基本カット、たまに聞いても最後まで聞いてられないんだよなあ
ナイナイ>おぎはやぎ 
バナナムーンはワンパターン過ぎないか?

シルバージャンクのほうが強いという現状はどうなの?
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:21:52.99ID:z76fYNAm
個人の好みだからあれだが
ラジオの数字なんか実数とは異なるからな
0%でもイベントはパンパンとかなるんだから
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:22:12.75ID:dBRDo+pX
ハライチ、アルピー上げて
空気階段昇格させろ
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:23:22.20ID:EYrVC4KP
>>103
シルバージャンクを聞いてる人のサンプルが多いだけでは
どうなの?って言っても聴取率のサンプル取る人が変わらなければ
番組内容を変えたところであまり変わらないと思う、多分
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:28:17.84ID:3BkCq7o1
スレチだけど次に改変あったらハライチが入ってくるだろうな、その次がアルピーと空気階段
ハライチは最近澤部のフリートークが冴え渡ってるしアルピーも酒井のフリートークが面白い
まあ早々に水曜ジャンクはハライチかアルピーに変えてほしい
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:37:06.54ID:8Kj3RP1v
聴取率なんていい加減と聞きつつも太田伊集院でどれくらいとれたか知りたい
1%超えたかな
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:38:48.17ID:NCK1rS01
ヤングジャンクといっても、バナナもおぎやはぎももう50近いんだよな
みんなコサキンの歳になっちゃう
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:39:28.80ID:j4Vz7z6v
>>108
Dが前回呼び掛けてたね
目に見えるところでつぶやいたり
番組HPに感想送ってくれないと困るそうで
Amazonギフト券のプレゼントとは考えたなw
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:45:13.09ID:z76fYNAm
前のネタジェネの時めちゃくちゃ呼びかけてたからテレビ朝日のホームページに感想送った
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:50:27.16ID:+fljHuyv
社長の花屋でクラウドファンディングだって
目標金額300万円だそうだ
3店舗あるうちにフレグランスの店とか閉めたんだっけか
それこそ花屋のほう閉じちゃったほうが良かったんじゃねーのって思うわ

https://camp-fire.jp/projects/view/324222
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:00:58.43ID:/TFH28Ew
カーボーイも不毛な議論もコーナー一新が同じになった理由がありますか?
どなたか教えてください
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:04:50.31ID:oX9vHzbn
>>87
伊集院のファンのことか?
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:06:18.47ID:j0YmPIvb
>>115
正直これをクラウドファンディングでやる意味がわからない
ただこの月にお花お届けしますよってだけやん
0123ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:06:38.93ID:vo8pE0lJ
高知の爆笑問題ファンはいねえのかよ!
いくら何でも4人や5人じゃ寂しいだろwww
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:00:52.14ID:5KEZz8Xh
>>121
芸風変わっていってるよ。昔から見てるとよくわかる。
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:16:54.65ID:3BkCq7o1
タイタンシネマライブ22個もやってるのか
また増えてる
吉本とかも定期的にシネマライブ始めればいいのに
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:29:06.48ID:t2uURBEr
新宿、六本木などはスッカスカだよ
日比谷は小さい箱を選んだのか売り切れ
高知はやっと8人に増えたw
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:03:18.76ID:iSU1Lj4e
なな→きゅう
磯山(太田に対し)ラジオをおもちゃにしちゃいけない
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:45:26.13ID:Kpz7+jpJ
新宿は前回、前々回は瞬殺だった
今回はなんだろう、あんまり告知してなかっただろうか
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:45:26.65ID:3BkCq7o1
>>131
それなのになんで東京都内映画館だけでこんなに増殖してくんだろう?
やっぱり2200円だからほかの映画より利益率がいいのかね
それにしてもタイタン芸人が3分の2で22館もやってるってだけで凄いよな
光代社長がゴッドファーザー扱いになるだけやりてだからできるんだろうな
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:47:21.07ID:3BkCq7o1
>>136
台風がそのままぶつかる日だからなあ
それにゲストもちょっと弱い
いつもは瞬殺のとこ多いけど
0141ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:48:59.40ID:SpBJs/A0
新宿池袋は今回一席空けじゃないんだね
その代わり飲食は飲み物だけで食べ物はダメみたい
埋まってないのはゲストの弱さと台風の合わせ技かな
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:52:37.40ID:3BkCq7o1
台風で客入らないのはしょうがない
調べたら一番多いのはどうやらチケット代の半額が映画館の取り分なのね
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:54:20.82ID:2mTWlxI3
裏口裁判がはっきりするまでは行きたくない
ぶっちゃけ裁判所であの態度は引いた
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:58:15.93ID:3BkCq7o1
2200円っていうのがうまい値付けだよな
映画館からすれば利益率いい有り難いコンテンツだけど、普通のライブを基準にすると2200円はかなり安く感じる
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:16:44.31ID:3BkCq7o1
というかついに習慣全体聴取率でTBSはLFに負けたっぽいな・・・
マジなら三村様様だな
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:07:58.06ID:sNX1TXjE
ここんとこマジでカーボーイは神回多すぎだな
頭打ったり首絞められたしたからかな
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:02:41.19ID:juqlOvKi
>>99
これは・・・まれにみる良い人だな
始まって最初の方だけ見てすぐ見なくなってたが
再度見るようにするわ
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:53:54.26ID:iSU1Lj4e
太田上田面白かった
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:55:11.66ID:vo8pE0lJ
山田雅人ちょっとずれてるのがやたら面白かったな
あれを見られただけで金出した価値があった
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:57:18.80ID:dBRDo+pX
アイデンティティ、シティホテル3号室、さらば青春の光、爆笑問題はめちゃくちゃ面白かった
山田雅人はもういいかな
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:02:37.37ID:uoa25XhT
エレキコミック良く知らなかったが、こんなに面白いのな。
久しぶりに腹痛くなるくらい笑った
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:11:49.73ID:I/o0Zkce
ブーマーの何回目だよって紙芝居ネタが最高だった

XXCLUBを筆頭に若手すべりまくり
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:19:34.81ID:bo3krZ9J
今日のエレキテルのネタは良かったぞ
ウエストランドは自分の容姿ネタ封印した方がいいと思う
山田雅人はぜんじろうみたいだった
0161ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:33:43.90ID:D1YsX+Dm
山田雅人は面白い部分もあったけどイマイチ
確かにぜんじろうみたいだった
田中の「それ言わなくていい」等の
山田へのツッコミが良かったわw
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:36:02.16ID:t2uURBEr
エレキコミックはとにかくうるさかったけどよく寝られた
寝て起きてもまだやってたw
山田雅人と爆笑のエンディングトークだけかなあ面白かったの
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:42:56.96ID:Kpz7+jpJ
エンディングトークはカーボーイでの地方ラジオ話みたいにツマラン感じになるかと思いきや
あれがメインディッシュかと思うほど笑ったわ
まぁ俺にとって初めてのタイタンライブ参戦でしたが
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:44:08.06ID:qD23pB7l
川崎ガラガラだったよ
山田雅人つまんなかった
エレキコミックが面白すぎた
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:48:17.49ID:t9Z/ULAI
>>164
横須賀三浦の人たちは今回から上大岡だっただろうから
川崎の人出はそりゃ減りますわなぁ…なんていいつつ
雨で行くのやめてしまったんですよねぇ

そういえば去年も台風の前日にタイタンライブだった記憶なんだけど
この時期どうしても仕方ないのですかねぇ
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:49:38.05ID:qD23pB7l
エレキテルは美人の方が幼女コスプレで普通のほうが婦警コスプレでAV見てる気分になったわ
こんちゃーっすは毎回噛むとこしか笑いがないな
キュウとまんじゅうとウエストランドは今回も面白かった
次は友近が来るらしいので楽しみ
0169ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:00:48.08ID:jDtVyETX
エレキコミック出るのもうちょっと前に知ってたら予定立てたんだが
自分が情弱すぎて嫌になる
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:03:21.15ID:Kpz7+jpJ
エレキコミックってあんなに面白かったのね、と初めて知った
ネタは別に大した内容でもないと思うんだが
後半の展開は、場馴れしてるなー、上手いなーと、腹がよじれるほど笑ってしまった
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:07:21.51ID:qD23pB7l
エレキコミックびっくりしたわ
アイデンティティはここまで声がそっくりなののかーと驚いた

>>166
前の5列ぐらい、俺含めて4人しか座ってなかったわ
名古屋は閉店で別のところでやるみたいね
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:11:32.66ID:+EKubhR1
>>173
まろにえーるはご当地アイドルの看板だったのに
アイデンティティをはじめDBネタロケ番組と化したw
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:44:40.71ID:/0LQQd4S
>>177
俺はむしろそのときの温度を知らなかった
受賞後ウーチャカが「な?俺いいって言ってただろ?」と得意気だったらしいw
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:59:53.14ID:9arM63Ke
>>164
横浜以南は川崎まで行く意味ない
あっち陽性も多いし
山田雅人のはウーチャカがんばったな
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:15:29.70ID:olq7N6jN
>>164
今まで川崎だったけど上大岡行った
川崎の劇場て1番でかいスクリーンになってんだな
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:44.70ID:T0iteePF
空気読まないのはコンビ揃って。
あと少し静養してくれたら更に二週間分は夢のケンミンショーが待ってたのに
0186ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:47:21.53ID:84XcDAfX
エレキコミック初めて見たけどどうるさいだけだし、本人たちも自分のネタにニヤニヤしてて苦痛だった
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:51:48.74ID:HeVP6Rks
俺は大好きだが、合う合わないはあるからその感覚は大事にしたほうがいいと思う
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:09.40ID:84XcDAfX
>>187
あーなんかスマン
ここで高評価なんでちょっと驚いて…
まあ、お笑いなんて主観だよね
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:12.93ID:Wg7vnsNS
イベントやれば固定客ガッチリ掴んでるし根強い人気があるのもよく分かる
俺も上の人と同じように少し寝たけど
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:03.97ID:bpOtU4dF
さすが爆笑ヲタは高尚な評論家さまだなwww
また若手にタイタンライブの客はあれだから(笑)とか言われちゃうぞ
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:17:19.76ID:HeVP6Rks
誰もそんな悪気のあるような話はしてないぞ
爆笑ヲタのフレーズ1本推しアンチよ
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:40:29.22ID:TeDGKXdE
そりゃエレキコミックはバナナマンやラーメンズ、おぎやはぎ辺りには一枚劣るかもしれないけどゼロ年代の東京のコント師の中では一時代築いた芸人だし腕は確かでしょ
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:56:24.17ID:GNVxvBHb
まぁ、確かに
そりゃそうなんだけどさ
今年も終わりだからラストスパートだみたいに気合入れてる職人も
なんかこの時期に多いイメージだからさ
なんとなく書いちゃったのよ
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:04.26ID:onbVAS1h
>>170
今コロナ禍なのもあるんじゃない?
出演オッケーな事務所がなかなかないとか
まあコロナの前からタイタン若手以外は発表されるの遅いけど
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:55:55.44ID:AjR5w6Ol
仕事が入っていたので
コロナにかかったので
もう爆笑とは袂を分かったので
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:58:23.51ID:KYR0DsTO
プリンプリンのような売れっ子ともなれば他の仕事と被って出れないこともあるやろ
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:16:23.05ID:RUvzceUO
タイタンシネマライブ、コロナ後の楽しみになってるわ
やっぱ配信より楽しい
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:25:29.45ID:AjR5w6Ol
シネマライブのあと寝てると喉がいがらっぽい
こういう時は喉を思いっきりうがいすると治るんだが
治らなかったらコロナだろうな
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:32:28.19ID:Wg7vnsNS
>>196
これぐらいの時期に登場して強烈なインパクトを残して選ばれて慣れてないから本戦で圧倒的最下位みたいなのもいたとは思う
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:32:51.69ID:X0sWNJyT
>>199
次回の出演者については、ブーマーとプリンプリンは確定してると言ってた
今回出演しなかったのは特に大きな意味はないんじゃない?
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:38:37.15ID:78hyABIv
>>188
俺もエレキコミックについては同じ感想だった
好きな人には悪いがちょっと長いし、しつこいと感じる
ゲストならさらば青春の光とアイデンティティはめちゃくちゃ面白かったんだけどね
あと爆笑問題の漫才もしっかり面白かった

キュウについてもハズレの日と感じたなぁ
山田雅人に関しては媚び媚びで爆笑問題がやり辛そうだった
まぁ面白かったけども
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:43:48.21ID:oc8KZ+nN
元嫁の姉 今度あなたの息子がタイタンライブ見に行くって!
プリン田中 ほな、今回はやめとくは。

これだったら悲しい。
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:10:53.10ID:UT3rrkDE
>>199
過去にも何度か片方が出なかったこととか
ブーマーもプリンプリンも出なかったことあっただろ
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:11:40.10ID:MxPkf8NH
>>197
コーナーの編成が変わった影響で多少順位が入れ替わる可能性はあるかもね
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:37:42.14ID:cBfh26yG
>>167
普通の方ってどっち?
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:52:10.13ID:AjR5w6Ol
でもネタで大して面白いのは一つもなかった
爆笑も半分は面白かったけど半分は滑ってた
面白かったのは山田雅人とのトークだけ
これで金払うのは辛いね
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:55:15.39ID:UT3rrkDE
タイタンのライブ行く人はネタがどうのというより
爆笑問題が好きでただただ御布施するつもりの人なのかと思ってたけど
やっぱ面白いかどうかとか気にするんだな

面白いネタ見たいなら他のライブ行けばいいのに
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:36.27ID:xNEnmEjg
俺は爆笑問題、エレキテル、キュウ、ウエストランド、まんじゅう、ブマプリが観たいから行ってる
山田雅人って誰だよと思ったが、声聞いたことあるな
地元でしょっちゅう聞いてた声な気がするけど誰かはわからん
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:21:50.07ID:NLMrvJuW
2200円だからそんなに損した気はしないんじゃない?面白ければ儲けもんだし
近くの映画館で見れるから交通費考えれば地方の人からみればライブとして最安級だから人気なんだろうな
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:54.04ID:egoDySh4
お笑いなんて好みの問題だからそれぞれが面白いと思うもんみればいいよ
コンテストじゃないんだから
0223ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:40:39.19ID:vaEBKZtj
爆笑もそろそろ時事ネタ以外の漫才も見たいな
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:42:06.74ID:NLMrvJuW
近場の映画館で気軽に安く見れるお笑いライブの上クオリティも安定して高めだから人気が出るんじゃないかね
往復の時間と交通費考えると他のライブよりかなり安いし、メンツの割にシネマだからチケットも押さえやすい
吉本とかもシネマライブ始めてくれたら普通に見に行きたいわ
あんな便利なシステムをタイタン以外は定期的にやってないのが不思議
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:36.71ID:pY0+S4Su
吉本は映画の製作や配給にも力を入れている
イオンシネマと提携もしているし
将来的には映画館も確保したいと思っているんじゃないかな
公開劇場持ってないと映画商売は大きな旨味がないからね
要するに東宝に取っては商売敵になりうる存在
タイタンは小さな事務所なので組んでも安心
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:45.56ID:NLMrvJuW
>>225
それなら毎月1回とかイオンシネマあたりで2000円とかで始めりゃいいのに
普通に客くると思うのにな
タイタンが定期的なシネマライブの特許持ってるとかはないよな?
EXITとミキが出るだけで採算取れる気がするわ
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:50.28ID:BBiD1wBo
樹根の番組も実りゆく宣伝コーナー設けるらしい
八木は逞しく太田ライン使ってるなあ
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:00:51.89ID:wGUnpgwU
>>224
シネマライブやるんだったら普通にネット配信で良いからな
つか吉本あたりはかなり前から実際にライブ配信やって何万人って人に見られてるわけだし
同接で数字も見られやすいから各々の成績も分かりやすくていいのではないかな
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:03:30.42ID:/Adw4/RN
>>226
映画館じゃなくてスマホで見れるライブやってるやん
映画館でライブビューイングする時は全国ツアーの時とかはあるけど
例えばチュートリアルの単独ライブの全国ツアーとか
でなけりゃ普通にライブ配信やっている方が儲かるでしょ
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:03:56.77ID:wGUnpgwU
>>216
ぶっちゃけそれはある
つか、これ究極的におかしなこと書くかもしれないけど
ライブ行くのにロクに更新されない例のファンサイトにずっと課金してるんだが
爆笑問題の漫才で笑ったりとか面白いと思うことあんまりないんだよ、俺
爆笑問題を観に行くって感じだ
0231ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:04:48.50ID:NLMrvJuW
>>228
ネット配信はタイタンが試して盛大に失敗した過去がある
周りの観客が笑ってかつ映像に没入できる劇場みたいな場所じゃないと全然だめらしい
最近はコロナのせいでネット配信やってるけど、あれはファンがお布施で払ってる面が大きいと思う
それにライブならではのやばい発言もネットだと録音されて週刊誌とかネットメディアが書きかねない
映画館だと映画の録音はめっちゃ罪が重いから誰も録音しないから書き起こし記事もできない
0232ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:06:35.08ID:NLMrvJuW
>>229
タイタンですら採算取れるんだからシネマライブをよしもとがやったらもっと大儲けだとおもうんだよな
スマホの画面と映画館じゃ迫力が違う
0233ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:22.71ID:Vd6htqpz
>>226
個人がライブやってネット配信してる
伯山じゃないけどスパチャつけてる人もいるし
それでなければ専用の劇場もあるから映画観でやる意味ってほぼないと思う
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:07.88ID:wGUnpgwU
>>231
ネット配信失敗したのは繋がりが悪かったからだよ
画面が途中で止まったりあの頃は設備が良くなかった
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:58.29ID:NLMrvJuW
>>233
地方の人が生に近い臨場感味わえるのがシネマライブの魅力じゃん
スマホの臨場感と桁が違う
スマホでさえ人気ならシネマライブも大入りだとおもうんだよな
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:12:01.48ID:5Jro9Zro
>>231
タイタンが試して失敗って言ってもそれタイタンが駄目だっただけだよ
正直オレも映画館行くのめんどくさいからネット配信にしてほしいレベル
周りの客が見れないから反応が分からないからとか言ってるのは太田ぐらいで
周りに客いなくてもネットでウケもらいまくってる人なんかたくさんいる

そもそも大田は観客が一切必要ないようなうつらないような番組ですら
太田に気を使い観客入れてるってプロデューサーが話をしてたりがある人だし
客がいるとノリが違うんですよって船橋 Pが書いてた、だから うつらなくても客席に客を少し座らせてると話ししてた
0238ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:12:35.42ID:NLMrvJuW
>>235
いや、定期的なシネマライブシステムの特許でも東宝かタイタンあたりが持ってるのかなっていうのが疑問なんだよ
吉本だけじゃなくホリもナベもやらないのは不思議なんだよな
0239ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:14:11.02ID:8p/Ot/Pb
>>236
それはあなた個人の考えってだけでしょ
地方の人が生の感覚を味わいたいんだったら
その地方の劇場や地方でやってるライブに行けばいいだけの話
専用の劇場だけで沖縄まで含めて10箇所もある上に
地方でやってる定期的なライブにも結構いろんなメンツが出てるんだからそれでいいでしょう
0240ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:14:55.56ID:OFv6VN1Q
ライブビューイング定期的にやってるとこが多数派ならともかく、圧倒的多数少数派って時点でライブビューイングやるのはリスクあったり交渉面倒なんだろ
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:16:37.55ID:SMkpUYOM
>>238
大した旨味がないから&他の人たちはネット配信でもうすでに成功してるから。
シネマライブってかライブビューイングは他の事務所もやってる時ある、
個人のライブの時に全国でライブビューイングやってる人は結構いる
ちゃんとグッズ販売付きで、で、いい人は何十万人集めてる
なんでここでこだわってそんな話ししてんのか知らないけど自分で調べたほうがいいよ
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:16:49.19ID:NLMrvJuW
>>239
ミキとかEXITが地方の劇場に出る回数なんて滅多にないと思うぞ
毎回吉本オールスターみたいなやつを15組くらい集めればタイタンで22スクリーンなら、吉本なら50か100スクリーンはいけると思うんだよな
疑問なのは吉本ほど劇場が充実してないホリとかナベとかもなんでやらないんだろうっていう謎もある
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:08.08ID:NLMrvJuW
>>241
単発でやってるのは当然知ってるけど定期的にやらない理由が不明なんだよな
ホリもナベも吉本みたいな劇場ないからやってもいいはずなのに
まあもはやスレチな話題なのはそのとおりだから、そろそろやめるけど
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:26.19ID:wGUnpgwU
>>238
定期的なシネマライブの特許とか意味不明
タイタンシネマライブって名称を使ってるけどようはライビュ(ライブ中継)だろ
ライビュなんか事務所に関わらず大小いろんなコンテンツがやってる
0245ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:20:50.57ID:OFv6VN1Q
>>238
東宝系で定期的にライブビューイングやってると言えば他は宝塚歌劇団
つまり東宝本体案件だし松竹系はライブビューイングじゃなく定期的にシネマ歌舞伎やってるけどそれも松竹本体案件
元来本体がガッツリ権利持ってる案件じゃなきゃ映画以外で定期的に箱貸してくれないと思う
0246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:21:09.37ID:/m7C8guO
ライビュに凄まじい人入りがあり全国でやってた劇のライブがあったけど
映画館のチケットすら入手困難ていうレベルで人気があっても
映画館じゃなくてネット配信して欲しいっていう声や
制作側もサービスでやってるんだって他に設備があるんだったら対してもわかんないから映画館でなんかライブビューイングやるうまみなんかないよって言ってる例があるよ
映画館でやったってそんなのよりも他でやってくれとか他の方が儲かる手段があるんだから不思議も何もやる意味がないからやらないだけでしょ
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:23:14.40ID:NLMrvJuW
>>244
そろそろスレチもうやめるけど、単発が活発なのに定期寄席形式がタイタンだけなのが謎なんだよ
吉本が地方劇場あるからっていうなら、ホリとかナベなんかやるメリットありまくりだと思うし
万一もしかして定期的に寄席形式を映画で配信する特許でももってるのもあるかなって思ったんだよ
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:25:15.17ID:6j3kP2Mt
>>245
タイタンが東宝だけとしか提供できてないだけじゃないの
大抵のライビュって東宝だけとかじゃなくてイオンシネマとか
全国いろんなところを貸してくれてやってるところのが多い
0250ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:25:30.04ID:CnBdKnHe
書き起こしするし、罪になるかあ。考えたなあ。
シネマライブを扱ってる記事は忖度系だけだしなあ。
さらばの臓器ネタとか、テレビでやれるとは思えないし。
エレキコミックの後半に畳みかける系も時間がかかるから
テレビじゃ待ってくれないか。
ネット配信って、あんまり集中してみる気がしないんだよね。
出掛けていって気分転換できるシネマライブは良いと思う。
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:25:33.70ID:MxPkf8NH
ラジオの話をしろ!
0254ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:22.83ID:LpNpOVYk
やるメリットがあるって思ってるの自分一人なんじゃないか
何でやらないんだよとか素人が言っててもどうしようもない
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:06.88ID:pj1o3DIK
>>250
シネマライブは普通のライブ以上に週刊誌が書きにくいのはあるだろうな
ネット配信だと録音は私的複製だから刑事で裁けないから録音したやつを自力で探し出して損害賠償が関の山、週刊誌が書き起こしした人の情報出すわけないから録音した人に実際的に訴えられない
シネマライブで録音して書き起こししたら即座に刑事犯で警察に被害届出せるからな
0256ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:30:22.56ID:NLMrvJuW
>>253
普通にちょっとした特許ってあるぞ
特許として漫才やコントの定期的な寄席の特許とか理屈上はあり得る
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:33:35.23ID:BBiD1wBo
タイタンシネマライブは社長曰く儲けは殆ど出てない
爆笑問題以外に売れっ子タレントが殆どいない弱小事務所が存在感出す為の宣伝
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:34:18.62ID:mu/CmIKD
>>245
一つの所と提携してるパターンが少ないだけで
ライビュで箱を貸す映画館は山ほどあると思う
今年のライビュで一番多いのは2.5次元ミュージカルで
シリーズにより全国200館ぐらい映画館を抑えてる
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:35:52.73ID:wGUnpgwU
>>258
この間ニュースで見たけど
同じ日にそれだけの映画館でライブ同時中継して
それだけの人数が見に来るのかと思うと恐ろしいよな、なんか
0260ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:36:23.83ID:pY0+S4Su
>>245
坂道アイドルのライブビューイング、TOHO・MOVIX・Tjoy
と大手3社どこでもやっている
オードリーやクリーピーナッツ等のオールナイトニッポンの
イベントのライブビューイングもTOHOシネマズ以外でもやっている
0261ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:30.79ID:yM9o5bda
ヤバいネタができるっていうメリットは一つあるだろうな
それからたけしとか鶴瓶とかみたいな世代はネット配信じゃなくて映画館で配信って喜びそう
0262ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:34.33ID:XPeLlDYi
そもそも社長がシネマライブは儲からないと言ってるし…
シネマライブをやることによってシネマライブをやりましたって記事出せるし
シネマライブで変なこと言ったらなんとかを発言!みたいなので
意味でも悪い意味でも告知にもなるし
始めた当初はネットもやったがノウハウがなくて失敗をしたし
だからシネマライブしか考えられることがなかっただけで宣伝代わりにそれをやっているってだけで
儲かるから続けているわけではないし場合によっては持ち出しが出る時だってあるって言ってたよ
0263ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:41:20.91ID:/l8EQFjX
>>261
ヤバイネタではしゃぐとか今あまり流行らないよ
何で本当にやばいような事は素人が警察に捕まるレベルでやってるからな
ネットじゃ警察に捕まる瞬間まで見れるぐらいの時代だw
やばいことを言ったってキャッキャ喜ぶ人種はいるかもだが
所詮は芸能村の芸能人の芸能界にいる人の発言でしかないから本当にやばいことなんて言わないでしょって冷めてる時代だよ
0264ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:41:38.44ID:X0sWNJyT
ネット配信やりまーす、と
全国の映画館でシネマライブやりまーす、ではイメージが違うからな
それと、いまビジネスとして成立していて尚且つ規模拡大している状況で
敢えてそれをすべて捨てるタイミングでもないと思う
将来的にはネット配信に移行するだろう
その場合、危ないネタを出来るかどうかというのは見定めなくてはいけないが
0265ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:43:00.06ID:wGUnpgwU
>>262
本当は自分たちの劇場や
ショーパブレストランみたいなの作りたかったっていまだにたまに言ってるしな
… 素人考えだけど個人的にはショーパブレストランは持たなくて良かったと思うけどw
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:45:58.61ID:LtWYpYJV
シネマライブって単語だとタイタンぐらいしかないから
そろそろライブビューイングっていう言葉に変えたほうがいいかもな
ライブビューイングだったらたまたまその時に検索した人たちも存在知ってくれるかも
0267ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:48:14.28ID:78hyABIv
俺らが何をどう考えようが憶測でしかない
タイタンライブってゲストも考えると結構豪華なお笑いライブじゃない?
値段も安いし
お笑いファンがフラーっと映画館で気軽に見れるいいコンテンツだと思うよ

友近以外の年末のゲスト気になるなぁ
くりぃむ来ないかなぁ
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:51:15.20ID:wGUnpgwU
>>267
正直、あの値段であの面子だったら微妙なとこだと思う
上にも書いたけど爆笑問題を見に行く&タイタンを応援のつもりで俺は行ってるけど
それだけ好きな人がいないとあの値段払ってあの面子って結構厳しいような
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:55:00.88ID:oZUnLS5m
タイタンライブで微妙なやつのが
テレビとか他のライブではウケるわけだから
鬼越じゃないが客層がズレてんじゃねーかな
自社の若手はどっか他のライブにねじ込めるようにならないと空気的にきついのでは…
まんじゅうとかそうだが太田と絡むと滑る率がなぜか自社の若手は上がる傾向に…
爆笑問題自体がキャッチーなレギュラーとか厳しい人たちなんだから
マジで今の若手を何かしらに出して行かないとやばいだろ
バーターでゴールデンにねじ込んでもクソ邪魔ってパターンばっか
0272ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:58:31.13ID:o/xS2tbr
例えば、エンタの神様やレッドカーペットや
オンバトが定期的にやってて
かつ、出られたらマシなんだけどな
ネタパレや有ジェネとか内村の番組とかはあるけど出られそうにもない
でなければゴッドタンとかロンハー出ると人気出るけど
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:01:03.56ID:78hyABIv
>>271
タイタン芸人なんて基本的に爆笑問題に憧れて入ってんだろうから全員水川かたまりみたいなもんだろ
そりゃ相性悪いわ
0274ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:01:04.22ID:wGUnpgwU
有ジェネはレギュラーおるぞ、ダニエルズ
なんでかカズレーザー推し芸人でキュウも出てたぞ
ダニエルズはNHKの有田がやってるやつ、
番組名忘れちゃったけど朝ドラ俳優とか旬の俳優とか来て合同コントとか見せるようなやつにもシレッと出てたりある
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:03:01.96ID:Q1hXFKQ0
太田上田で井口を見てると
いつまでたっても太田に萎縮しまくりなのが気になる
なんか堅いんだよ、太田が怖く見えて損だ
0276ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:16:13.36ID:xNEnmEjg
去年末ぐらいからタイタンシネマライブ行くようになった
隣駅だから行くのが楽でいい
ルミネtheよしもととか行ってみたいけどちょっとハードルが高い
普段映画館行かないからポップコーンも食べれていい
0277ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:17:45.96ID:AjR5w6Ol
昨日のタイタン芸人の評価
ゆりありく まあ猿回しだから基本面白い あんなもんだろう
ウエストランド 40点で合格(それ以上は取れないから合格)
脳みそ夫 一応面白いってことになるのかなあ
XXCLUB それなりに面白くなりそうな素材だけは見つけてるが、そこから料理できてない
まんじゅう大帝国 30年やり続けたらBOOMERぐらいにはなれるかも
シティホテル3号室 タイタン芸人の中では一番面白かった。もっと細かく練られるはず
キュウ つまんなかったという印象しか残ってない
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:17:51.45ID:xNEnmEjg
劇場って儲かるの?
吉本も潰しては作ってってやってるけど
タイタン劇場出来たら行ってみたいなぁ
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:18:30.01ID:AjR5w6Ol
エレキテル忘れてた 誰か「もうちょっと面白くなんないの」と注意してやれるやつがいたら良さそうな気がする
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:22:25.10ID:xNEnmEjg
ゆりありく 毎回つまらん
ウエストランド 今回は特によかった
脳みそ夫 毎回つまらん 毎回噛んで笑い
XXCLUB 覚えてない
まんじゅう とても面白かった
シティホテル 覚えてない
キュウ 今回はつまんなかった
エレキテル 毎回エロい 今回は特によかった

俺はこんな感じ
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:22:32.17ID:BBiD1wBo
>>278
コロナ禍では大変だろうけど、所属タレントの技術向上や定期的な仕事作るには自前の箱持ってると勿論良い
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:43.12ID:+03bo79L
お前らって本当にラジオに興味ないよねー
そればかりか他社の話なんかもしちゃってるの
土曜日にこんなとこにこもってさ
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:50:13.91ID:902jc9lr
>>265
ショーパブレストランやったら良かったのにね
光代社長が水着でポールダンスしてくれたらここのおじさん達は10万でも喜んで拝みに行くのでは
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:10:36.91ID:X0sWNJyT
太田は尻派だからな。宝の持ち腐れだな

しかし思い出し笑いしてしまった
川の向こうに小さな花が咲いていて、それを見に来てくれたのが太田さん、三代澤さん、友近ってw
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:13:03.50ID:X0sWNJyT
あともう一つ思い出し笑いしてのがあって
松鯉「あたしゃお袋の血を引いてますから!」
太田(全員そうじゃね?)

これ好きなんだけど、これもまだ今年の出来事なんだな
伯山の襲名披露での太田の口上もまた、今年のヒットの1つだわ
0287ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:32:40.67ID:OFv6VN1Q
再来週スペシャルウィークになるけどカーボーイは田中裕二コロナでスペシャルウィーク4連発したようなもんだから今回は通常かね
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:45:41.01ID:qgjbJT1b
田中の分まで働いた太田に感動してる
どんなにふざけても腹が立っても守り続ける社長の気持ちがわかる
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:51:27.93ID:4zLgIWvR
感動っていうか
普通に事務所の経営が成り立たなくなるからやるだろそりゃ
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:31:43.59ID:OFv6VN1Q
金勘定はしてなくても自分達が屋台骨ってのは設立当初から自覚あるでしょ
太田が仕事大好き人間で良かった
もし人並みに休みたい遊びたいタイプだったら太田も休んでウエストランドやダニエルズのカーボーイになってたかもよ
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:06.31ID:ijcqBeHj
>>292
人並みに〜ってw
太田の立場だったら休む人なんかまずいないだろう
あの事務所で嫁があれなら枠に固執して頑張るだろ
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:03.15ID:OFv6VN1Q
>>295
同世代で若手の頃よくライブで一緒になってて現在は芸能事務所社長兼芸人してるげんしじんは休みたい遊びたいタイプで光代社長はあんまり信用できないって言ってたw
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:29:21.31ID:XDFUZauc
俺もたまに過剰な持ち上げ微妙だなと思うヤツいるが、
他の芸人をけなしさえしなければ太田にしろ田中にしろ、
まず良いところを見て良いと誉めて書くのはいいことだと思うな
だってファンスレみたいなもんだし、貶すよりいいじゃん、良いとこ見るほうがさ
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:04.60ID:OFv6VN1Q
>>300
太田や田中がお笑い才能がこのままでも根が遊び人タイプだったら浮かび上がれずに中年になっても食うや食わずやだっただろうね
0305ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:16.30ID:ho3yg2JV
ここのアンチは誰よりもファンだからなw
つぶやき英語からよくわらん雑誌の太田のコラムまで全部読み込んで小姑みたいに叩く
誰よりも爆笑問題で頭がいっぱいになってるのがここのアンチだから
0310ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:50.38ID:NLMrvJuW
ファンだけど太田のコラムまで読んだことない
どこまで興味があるとコラムまで読むようになるんだろう
0312ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:04.20ID:F8LNciXM
太田に本当の意味での濃いアンチなんかいないと思う
濃いアンチがいるんだったら発言集だけで50レスぐらい埋まる
0313ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:00:40.62ID:NLMrvJuW
アンチは月刊HANADAとかテレビブロスのネット版とかまで課金してるんだろうか
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:04:27.18ID:AjR5w6Ol
アンチがいるぐらいならもっと人気だよ
「何やってんだろうつまんないことばかり必死になって」ってあきれてるファンか
あとは無関心な奴だけ
0315ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:14.67ID:XPNcfqQ0
今日は台風で在宅率上がってるからネタジェネは運が良いな
ここで結果を出せば年末年始の特番にも入れてもらえそうだ
0316ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:16.91ID:EO63Qmf0
>>314
アンチが定期的に書き込むおかげでラジオ板の勢いランキング圧倒的1位だぞ
番組スレとしては馬鹿力スレにトリプルスコアで1位
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:52.08ID:sFJ6dlrY
コロナで色々変わっちゃったけど、
一ミリ足りとも変わってない田中って凄いよな。
見てて安心する。
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:06.15ID:2p26jIuK
田中って人と比べてかなり色々ある人生なのに、それを感じさせないよな
よく言えばブレない、悪く言えば成長しないw
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:12:31.97ID:RxgM/aL5
普通は家族持ったら博士や矢部みたいになるのが社会人としては正しいもんね
正直田中が再婚して実の子供もできた時はそっち方面になる覚悟してたけどIKURAちゃんゲストで絶好調だった時に安心した
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:41.02ID:NLMrvJuW
むしろ所帯持ってからさらに悪田中というかウーチャカらしさが増大してる説がある
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:18.10ID:X0sWNJyT
つーか、ここしばらく太田が田中に優しいんだよ
それで田中がどんどん増長しているw
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:48.35ID:RxgM/aL5
コンビ間のパワーバランスってその時々で変わるし田中が前に出てカーボーイが面白くなってるんだから個人的には大歓迎だよ
爆笑問題がユーチューバーになったらとか面白かったし
0327ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:08.84ID:T72BGxke
太田、ネタで笑いすぎやろ
ガハハ笑いうざいとかい前に歳食って単純に感性おかしなってる
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:24.20ID:Q+pl4QL7
太田が本当におかしい時の笑いは、
ガハハじゃなくてぐぇふふふふみたいな
低い声の笑い方だと思う。
そしてそれはネタメールではなく
田中との会話でしか聞かないな、ほとんど。
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:48.70ID:U84tAEn6
>>322
しかし矢部の声は年齢を感じるというか…
今のナイナイANNは昔みたいな「華」が消えてしまったな
0332ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:21.39ID:CnBdKnHe
粗品は、ギャンブルを広めて射幸心を煽りたいとか言ってる狂人。
田中も、麻雀を認めて楽になれ
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:19.98ID:tYHic9js
>>327
タイミングが他の人と違うから余計にガハハ笑いが目立って演者の邪魔をしてるように見えるな
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:21.20ID:vsV5CUhf
前半は酷かったけど後半は面白かったわ漫才
意外と堺雅人の真似がうまかったw
0338ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:45.52ID:KfI+LHEn
そうそう、珍しく昨日のライブネタと全く一緒
田中も病み上がりだし、時間なかったのかな
面白かったけど
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:58.70ID:HQ0qvjMy
相変わらず噛んでたけど面白かったぞ
初老であれはたいしたもんだ
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:54.51ID:X0sWNJyT
ネタジェネで噛んで、だいぶ練習したって感じか
タイタンライブではほとんど噛まなかった
TOKIOネタはカット
最後の半沢のモノマネがなんだか笑っちゃうw
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:11.09ID:AdvVi8tS
霜降りは落ち以外完璧だった
落ち以外だったらKOCでも優勝ありえるくらい良かったけど
落ちがまんまアルピーのドモホルンリンクルのネタとか忍者のネタなんだよな
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:54:11.32ID:78hyABIv
霜降りのコント俺には合わなかった
銀シャリと爆笑問題のネタが面白かった分可哀想だった
漫才面白いんだから漫才やって欲しかったよ
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:54:41.94ID:xRQzO2lf
霜降りチームとマジで勝負して
マジで1票差で負けられるのが凄い
何がすごいって普通みんな忖度する芸歴だけど忖度させない空気感作ってるのが凄いと思った
あの芸歴で第7世代にちゃんと負けられる芸人っていないなと思う
0356ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:59:41.54ID:vLdk9t05
見てる人が少なかったみたいね
Amazonギフト券で釣っていっぱい宣伝したのに…
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:29.59ID:WLS2ZF9z
普通に見てる人多かったんじゃない?
ツイッターのトレンドは変なアニメの情報解禁と重なって負けてたけど
ツイッタはアニオタばっかだからそれにぶつかるとトレンドで勝ち目ない
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:02:34.16ID:vLdk9t05
>>352
もういいんでないか
本人が好きにしたらさ
後、12月待ちだろ、確か

結果待ちの間の発言でおかしなことになった例もあるけどあれなら大丈夫だろ
0360ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:14.66ID:WLS2ZF9z
>>357
そりゃネタ見たら語りたくなるよ
やっぱり霜降りと爆笑はトリと大トリ務めるだけのことはあったと思う
爆笑もすごかったけど、霜降りはコントで勝負してあれだけ面白いっていうのが凄い
空気感も20代にしてすでに貫禄があった
爆笑は香水のネタがくだらなすぎて腹抱えて笑った、あと宮迫ネタでお終いですってやるのもかっこよかった
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:19.17ID:8sFbIGxt
思ったよりも見られてない印象だね、ホントに。
ちょっと告知が足りなかったんじゃないかなぁと思う。
でも良かったよ。
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:53.06ID:WLS2ZF9z
>>362
ネタジェネと検索ちゃんはどっちも長く続いて欲しい
ネタジェネは若手とやるのが楽しいし、検索ちゃんは中堅以上がネタをやるから面白い
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:17.52ID:vLdk9t05
検索ちゃんはこの間の扱いの感じからなくなるんじゃないの?
なくなるというかネタジェネバトルと変わるんじゃないかな
とにかく問い合わせたいとか分かってを出したいわけだからそっちに変えるんじゃね
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:20.98ID:WLS2ZF9z
>>365
じゃあどこでオードリーはネタをするの?
それとも爆笑問題軍の次席がオードリーになるのかな
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:34.94ID:bmlhkg8t
ネタジェネはゴールデンで年始に
検索ちゃんは今まで通り年末にMステの後にやればええ
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:49.05ID:C1OXeZaH
霜降りがこの番組出るの残念みたいなこと言ってたのって裏番組があったからかw
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:17.57ID:vLdk9t05
>>369
緑川さんってワードがトレンド入りしててやってるのに気付いたわw
主役級がクソ雑魚敵の疑問解けた
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:45.66ID:GECcbE8W
グリリバ三十代後半ぐらいがドンピシャで
粗品とかせいやじゃ世代より若くないかとか思うが
0373ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:06.83ID:N0364eLu
>>370
まどマギがブームになった時に虚淵が使ってたロジックと同じだろう
ただの名無しのモブの会話だけにそれなりの大御所を使った
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:48.18ID:ml6bBX2u
>>373
飛田展男は今やバイプレイヤーのイメージ、すこ
何でもそうだけどやっぱりそういうとこにこだわりがあるといいんだろうなって感じるよ
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:32:08.76ID:N0364eLu
>>374
断片的な書き方だからちょっと意図が読みにくいけど
当時のラジオを考えると太田としては個人を責めるなって思っているようで
若い女性が訳も分からず自分の所によこされてかわいそうだっていうこと言っていたわけで
社長のあの感じは
若い女の子をテメーも悪いわと責めてるのと同じだからそれを太田がたしなめたかったんじゃね?
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:53.78ID:i5qa12Ix
光代のファンの人もまだそういうの書くのやめたほうがいいって注意してるぐらいだからな…
酔っ払ってるのかなと思うけどさ、
順を追って書くならまだしも八つ当たりのように
私が何をしたの!って撒き散らす癖どうにかしたほうがいいわ
太田に対しても不妊治療を手伝わないクズなことよく書いてたり、タレントイメージ的に得ないだろう
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:41:52.73ID:N0364eLu
というか改めて太田ってそこの部分は本当に忍耐強いと尊敬できる
ちょっと何か口論になったりちょっと何か家であったらそれSNSで実況されたり
俺は夫婦の問題を表に出されるのなんかは嫌だぜ
そりゃ太田はタレントだからそれぐらいどってことないだろってのもあるかもしれんけど
0382ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:50:09.64ID:Fkjxjllk
今ね、アーリンに怒られた。裁判の問題。で、私は何かした?時系列変だし。知らないし。私は二時間近く会社で答えたよね。知らない事は二人の目の前で太田に電話して聞いたよね。伝えたよね。
あの場に居なかったのは編集長と当時のデスクじゃないの?
あのときに当て込みに来た元朝日にいた男性と、入社二年目の女性を責めるつもりは基本的にはないの。
ただね、頭を抱えてしまうんだよね。証人に立った二人の話しでも、何故なのか分からない。
早スリとか前スリを送って来るのは出版社。特にあの日は、2週間合併号で入稿が1日早かった。
爆笑問題の火曜日のラジオは25時という水曜日。1日早ければ既に並んでた。
だから迅速に訴えました。出版の1日前の前スリ早スリは、業界では普通に手に取れるものです。出版社が前スリを持って内容の確認にくることもあります。
ツイートすることに何を思われるか分かりませんが、これだけは言いたい事です。
0383ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:54:04.41ID:5PPFbHwS
嫁のツイートの件はさすがにツイヲチスレでやったほうがいいんじゃねぇか、これだし
0385ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:01:37.32ID:X0sWNJyT
よく分からんが、光代の立ち回りの早さに、新潮側が難癖をつけてきてるのかな
でも合併号の時期でもあり、前スリを入手できていたのはおかしくない、と光代は主張。
でも、末端記者は「光代さんはそのときまだそのことを知らなかったはず」みたいな証言?
それに対して、その場にいもしなかった編集長がかさに掛かって攻撃体制。
たとえば、「光代は人を使って発売前の原稿を盗み見した」みたいな?
光代は「それって誰のことですか?」「そんな人、私たちは知りません」的な?
新潮の場外乱闘の仕掛けに光代が応戦したので、太田がたしなめたって流れかな。

この裁判の肝は太田が裏口入学したか否かなので、光代も気にすることないと思われる。
寝なさい。
0387ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:21.52ID:X0sWNJyT
違うんじゃない?
「別の記者」と書いてるけど、それは5年半前のことで
そのときの記者は前スリを持ってきたよ、と。それって普通でしょ、と。
0390ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:39.26ID:X0sWNJyT
>>388
そう思う
ただ、そのときの2人の記者を責める気はないし、むしろそのときのことを知らないのは
現場にいなかった編集長でしょ、私は当事者だ、と。
まぁ裁判の本筋とは関係ないことだと思うけど、太田に怒られてスネてるんだろうな
きっと大丈夫さ
0392ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:27:08.93ID:N0364eLu
裁判のコーナー作ってくれよw
遥か遠い昔に単発でやった○×裁判のコーナー
0393ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:27:46.20ID:DhAG8HM9
裁判のやつってジャンクはおろか、
アップスですらない時代くらいのやつだよね
0396ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:33:48.18ID:czm0eTMM
ツイートの中身を俺なりに解釈したけどこれ出会ってる?
〈新潮社側がなんでカーボーイで記事の詳細な内容を喋れたのかと聞いてくるけど、あの週は合併号で発売が1日早く、
そもそも出版社が前日に前スリの原稿を持ってくることも多いし、業界では前日に記事を手に入れるのもから時系列的におかしなことはタイタン側としてはしていない。
実際2時間近く記事について答えている
そのことについて入社2年目の記者をせめるつもりはないが、そこに同席しなかった編集長やデスクの責任はある
現に昔別の週刊誌記者が猫のミニモが死んだ日に翌日出る週刊誌の原稿の最終確認に来たせいで猫との別れがまともにできなかったくらいだから〉
こんな風に解釈したけど、この理解であってるか自信がない
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:34:34.46ID:egoDySh4
光代のツイートなんて昔から酒飲みながらストレス解消で適当に書いてるのに
まじになるほうがアフォ
0399ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:40:41.14ID:hsXaC/3/
社長なのにね
普段はきっちりしてるのに、ツイッターだけはタガが外れるというか、
完全なストレス発散として使ってるよね
0400ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:42:31.68ID:IikJzgCJ
また太田が奥さんと喧嘩したみたいですねとかスタッフに言われて辟易する奴だな
楽しい
0401ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:47:45.82ID:aj6A0KNa
桑田佳祐のラジオで「太田光」の話
0402ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:58:18.01ID:zfYnNeMg
>>316
ワッチョイもIPもないスレで伸びても意味ない
アンチがアンチがいう割に絶対に入れないんだからここはファン側も異常だってとっくにバレとる
0405ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:29:26.40ID:g+kJC75T
社長の記憶の中では5年だか前に週刊誌の記者がミニモとの最後の別れを邪魔したっていうトラウマがあるってことなのかな
さすがにちょっとそれは可哀相すぎる…
0406ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:36:34.70ID:0WHtuV9O
>>396
あのわけわからんツイートをよく解読出来るなすごい

ほんと社長さあ…
色々大変なんだろうけど鍵の裏垢でも作ってそっちでやれよ
爆笑ファンを冷や冷やさせるようなこと呟かないで欲しい
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:11:01.19ID:67cZP1ua
>>407
助詞は省略可能だぞ
頭大丈夫か?
この頭大丈夫かっていう例をみても、「頭が大丈夫か」とはふつう聞かず、大丈夫かのまえの助詞【が】を省略してるだろ?
勉強なったか?
0410ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:23:26.03ID:l91QCx6q
IDコロコロしながら日本語の先生ごっこをやるのはそんなに楽しいか?
あと精神科のお医者さんごっこもかw忙しいやつだな
0412ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:39:52.12ID:p1WlgHK0
>アンチがアンチがいう割に絶対に入れないんだからここはファン側も異常だってとっくにバレとる

この文章の意味わかる人誰かいる?
光代社長のツイートを読解できる人なら或いは解読できるかもしれない
0413ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:56:23.71ID:l91QCx6q
反論できないバカが日本語が〜で論点逸らしてID変えながらワッチョイを嫌がるといういつもの流れ
0414ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:08:41.08ID:4cYkhohZ
面白いラジオのスレは殆どがワッチョイなのにカーボーイはIPなんて夢のまた夢状態だもんなぁ
0415ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:11:57.11ID:/zsaEK1v
前すりがどうのって前もどっかで聞いたなと思ったら3年くらい前にカーボーイでバトった水道橋博士とのやつだ
全然関係なかった
0417ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:18:42.61ID:twJLRjlC
>出た!評判が良い〜www
信者がそれしか目につかないだろw


>アンチがアンチがいう割に絶対に入れないんだからここはファン側も異常だってとっくにバレとる

このスレの日本語
0420ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:32:38.43ID:l91QCx6q
>>403からIDを変えてるお前のレスはとても信用できないから
次にワッチョイのスレが一つ消化されたら教えてやる
0422ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:52:32.92ID:Xg61jiS5
一番新しい数字でスレ立てる時に誰よりも早くワッチョイ付きで立てればいいんじゃねえのか
0424ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:45:19.51ID:0kkmOShX
ワッチョイ無い方が都合のいい人ばっかりだからなぁ
んでどっちでもいい人は勢いあるスレに行く
結果ワッチョイスレは過疎。悪循環やね
0425ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 04:38:55.03ID:WC5gprCD
IDコロコロの同一人物がここの書き込みの大半なんじゃと思うことはある
いつも同じ内容同じ文体同じ主張を繰り返してるし
だからワッチョイに移行できない
0426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:58:06.39ID:h4A8kOn0
ゴールデンで伊勢ネタと賭け麻雀ネタをぶちこんでくる霜降りはすっかり爆笑問題チルドレンになったな
0427ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:59:18.71ID:VsiajpJl
ぜんじろう「太田は天然ボケ」
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:08.34ID:Jii6y70H
>出た!評判が良い〜www
信者がそれしか目につかないだろw


>アンチがアンチがいう割に絶対に入れないんだからここはファン側も異常だってとっくにバレとる

声に出して読みたい日本語
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:37:50.53ID:hPpwa+Tl
>>428
堀のモノマネより上手いよね
0433ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:05:11.27ID:wRhNtS3X
というか太田のモノマネでまじで似てる人見たことない
なんか志ん生のマネみたいになるか、漫才の最初のはしゃいでる感じをマネするかが多くて
普通の喋りを上手くコピーできる人は居ない気がする
0434ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:30:31.17ID:rzxm4NrV
言い方で皆ほぼ同じになるからな、たけしすらも…
比較的、近年のマシな感じだと山根会長とかはまぁいい
0435ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:18.52ID:R65MgULg
太田は自分とこは感情論で裁判意固地にやってるくせに
上級国民の事は感情で動く被害者はダメとか言ってんのバカでしょ
悪気はなくて言葉選びが下手なんだろうけど…
母(嫁)と小さな娘を殺されてあんな映像の後じゃ太田の印象サイアクだぞ
0436ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:36:58.83ID:rzxm4NrV
番組の意向なんじゃね
紗理奈と田中以外は擁護気味に振り分けられてる印象すら受けた
0442ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:08:36.10ID:bIzG5c9A
>>439
太田夫婦の裁判を起こすきっかけって気持ちの問題じゃないのか
周りに迷惑かけてるってのと事実無根を晴らしたいっていう気持ちからだろう
0445ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:16.82ID:sYL+hpHz
太田は田中に上級国民が〜ってたしなめられてたからよかったよ
田中に上級国民が〜ってたしなめられた後から太田も空気読んで
皆と同じように上級国民って言葉を使いだしたし
まぁ、田中は子供がいるから余計に痛ましく感じあんなキツい言い方をしたんだろう
0446ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:17:17.06ID:hlZ/fc3h
更新をサボるなよ

コーナー紹介

今週の思っちゃった

日野くんの常識

B-Studio

名采配

太田光は天才である

クソ全裸監督

CD田中

怒りんぼ田中裕二

カーボーイ大穴予想
0447ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:18:35.01ID:sYL+hpHz
ネタメール送る側はリアタイで聴いてるから把握してるだろうしいいんじゃね
0452ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:36.00ID:cFGexuaj
>>440
被害者でも何でもない他人が感情的になって加害者叩いてるのがどうにも解せん
しかもそれをテレビでやるとかさあ、感情煽ってどうすんだよテレビが
紗理奈はそういう演出だったのかもしれないけど
0453ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:06:57.36ID:cFGexuaj
悪者上級国民が足掻きに足掻いて最後に罰せられる、
というスカッとできるコンテンツとして消費してるんだとしたら、日本人の品格も落ちたもんだ

言っちゃなんだが、韓国人とまるで変わらない
0454ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:08:58.61ID:dIQatMSs
>>452
人間は感情的な生き物だし、義憤という言葉もあるだろ
そしてテレビとは感情を煽るものだよ
感情を煽らないなら誰も見ない
問題は、それが正義かどうかという線引き
0456ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:12:22.37ID:wRhNtS3X
>>455
お前は今が江戸時代だとでも思ってるのかよw
しかも志士はみんな切腹だぞ
この件に怒ってる誰が切腹するんだよ
0458ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:15:19.73ID:dIQatMSs
志士じゃなくて義士だろ
忠臣蔵に喝采を送ったのは江戸時代の庶民だよ
吉良なんて斬られ損なのにな
日本人は別にその頃から変わっていない

もっとも飯塚は吉良と違って、叩かれて当然だと思うが
0459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:16:58.36ID:iyKZb3s4
ゴッドタン
鬼越「ラジオ勉強するために爆笑問題のラジオ聴いたら全然面白くなかった」
ひとり「大人気番組だぞ!」
0462ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:22:27.87ID:dIQatMSs
来年の27時間テレビ また一緒に出られるかって話をしていたが
番組自体がなくなってしまったな
0464ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:25:34.03ID:cFGexuaj
>>454
テレビが感情煽って、それに乗ったバカな視聴者がネットで誹謗中傷繰り返し
それを苦にして誰かが自殺でもしたら「またネットのせいで犠牲者が出ました。ネットを規制すべきです」
とテレビが言い出すんだろ。いつものパターン

事件ですらなく事故で、ここまで感情煽った放送なんてちょっと記憶にないわ
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:29:18.92ID:nWyHXSyI
>>452
今まで彼を過剰擁護してたのが異常だったんじゃないか
容疑者とすらつけなかったんだからw
しかも、他の殺人犯と違ってまだまだ生やさしい扱いだし、テレビなんかだと
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:31:03.25ID:1QoRDViw
殺人犯の上にトヨタにも風評被害だからヒデェよな
自分で殺人しといて車が悪いって
0467ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:47:25.72ID:wRhNtS3X
>>458
志士であってるぞ?幕末維新もので志士ってコトバ使うから倒幕派のことしか使わないと思ってる人いるけど
今は江戸時代じゃないんだから法治主義でやれっていうのは太田の言うとおりだろ
それに綱吉ですら切腹が妥当と思ったくらいなんだから
今は匿名で影から石投げるような真似して誰も切腹しないで理屈だけ赤穂浪士のつもりって、江戸時代から後退さえしてる
0468ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:53:13.86ID:dIQatMSs
>>467
志士ってのは司馬遷の史記の時代から存在する言葉で、幕末限定ではない
赤穂事件に関しては義士と呼ぶのが通例
江戸時代じゃないから法治主義でやれ、それはそう
だれも飯塚邸に討ち入りなどしていない
江戸時代、赤穂義士に拍手喝采を送ったのは、外野の庶民なんだよ
いまの一般国民が義憤を感じているのと同じ
0469ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:03:24.25ID:2ipMQhLK
鬼越よく言った
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:05:06.98ID:wRhNtS3X
>>468
義士伝はもう芸能のジャンルだから
後に物語になる前の単純な事件としてみれば普遍的に使える志士が妥当だよ
そういやそもそも忠と義とでいえば忠臣蔵なのに義士伝って矛盾だよな
江戸幕府の大義より忠君を優先したんだから
0472ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:11:07.50ID:dIQatMSs
>>471
単純な事件としては、「赤穂浪士」であって、志士など有り得ない
義士という言葉は古代中国から連綿として存在するが、忠士はほぼ史書に登場しない
義士に対応するのは「忠臣」だが、そもそも赤穂事件は「忠臣」の話じゃないからな
参加者はほとんど主君の覚えのない末端の浪士だから
0474ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:17:09.33ID:wRhNtS3X
>>472
忠士なんて言ってないだろ
冷静に考えれば赤穂浪士は義士っていうのもおかしいよなって言ってるんだよ
忠と孝でいっても親にどれだけ迷惑かけてるんだってはなしだし、忠と義でいっても江戸幕府の公義大義より小さな藩の忠義のために暴走したんだから
0477ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:41:15.81ID:HrUVfbZj
>>450
捏造常習者だから触れるな
橋下が裁判勝ちますよって言ったのを負けますよって言ってたって捏造してた奴と同じ奴
レス乞食に構ってもまとめアフィの餌にされるだけ
0480ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:07:31.76ID:dIQatMSs
>>474
忠と孝はどちらが優先されるかというのは儒教のテーマだが
そこを超越するのが義士
天下国家に関係なく行動する人々
秩序に従わず、小さな正義のために身を犠牲にする人々
たぶんお前は「義理」とか「大義」という言葉に引きずられて、「義士」の意味を勘違いしている
0481ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:21:00.65ID:aUKw14t6
鬼越毒舌言おうとする姿勢が先行しすぎて芯喰ってない空回りしたコメントばっかりだな最近。会話の流れで言うからまだ突っ込まれてないけど。
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:25:22.78ID:dIQatMSs
鬼越はまた呼べば面白くなるとは思うが、
コロナもあってかこの1年で伸びなかったな
正直、youtubeの方も、ウエストランドのぶちラジの方が面白いくらい
0483ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:34:27.27ID:wRhNtS3X
>>480
四書五経の中庸のなかに義者宜也ってあるように
義は”ほどよき”なり、だぞ?
一人の爺さんに47人でけしかけるなんて仁に反するのはもちろん、”ほどよきなり”から一番離れてるだろ
志士烈士であって義士っていうのは明らかに贔屓目に見て変な話だよ
0484ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:49:11.52ID:dIQatMSs
>>483
「義」と「義士」は違う
論語を持ち出しても意味がない
論語以後での史書での扱われ方が違うので

そもそもお前は幕府の大義、みたいな書き方を当初してたけど
陪臣である赤穂浪士にそんなものを気にする必要がない
当時から赤穂浪士を批判したのは葉隠武士道の作者の山本常朝だが
その批判の内容も幕府どうこうは言っていないからな
0485ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:08:08.48ID:wRhNtS3X
>>484
どんな理屈だよ
義の士とかいて義士なんだから天下の宜(ほどよき)秩序のために生きる人が義士だろ
町民だろうが当時の法秩序に従って生きるのが義なんだから
なんで侍がそれに逆らって47人で人殺して”ほどよし”でありえるんだよ
0488ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:10:20.46ID:SWJxQU6g
鬼越のYouTube期待はずれ
0489ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:15:40.34ID:dIQatMSs
>>485
だからお前は史書での義士の用法について調べて来てくれ
それを踏まえて赤穂義士と呼ばれるようになったんだから、文句は当時の連中に言いなよ
それと、志士と呼ぶべきというのがお前の主張だと思うが
字句解釈的には赤穂浪士を志士とは呼べないよな?
お前の中ではその矛盾はどうなっているんだよw
0490ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:16:04.53ID:hPpwa+Tl
鬼越トマホークは悪い時の太田化してる
いい時の太田は難しいけど、悪い時の太田になんのは簡単なんだな
0491ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:19:15.87ID:wRhNtS3X
>>489
意味がわからない
義士が義に反してるのに義士なんて考えてみればおかしいっていう話が通じないのか?
義に反する義士ってどんなもんだよ
志士は忠君の志を持ってるんだから志士のほうが明らかに適切だろ
義に反した義士って不思議だと思わんの?
0493ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:21:13.62ID:wRhNtS3X
>>488
youtubeはネタ数だからネタが強い芸人が強いな
コラボゼロで100万登録いった霜降りとかはやっぱり強い
ぎゃくに水溜りボンドみたいに親しみやすい路線もいるけど
0494ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:24:37.16ID:dIQatMSs
>>491
義に反していない
47人とか関係ない
主君の浅野が命とバランスを取るために、吉良の命を取った。
このバランスが義(お前のいうところのほどよさ)だろ
ただ、それとは関係なく、史書では義士という表現があり、それは小さな義のために自分を犠牲にする人々の事を指す。大義など関係ない

志士仁人。無求生以害仁。有殺身以成仁。
志士とは天下国家のために身を犠牲にする人々のこと。
0495ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:33:18.12ID:wRhNtS3X
>>494
はあ?四書の上に史記があるとでも思うのか?
中庸は四書だぞ、漢代に成立した史記より圧倒的に古くからあって正統性でも上だぞ
それに爺さんひとりに奇襲かけて吉良殺してその結果47人が切腹だぞ?どんなバランスが守られたんだ?
それから最後の論語の引用も一切天下国家のこと書いてないのに白文が読めなくても天下国家の文字が書いてないことくらいわかるだろ?
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:47:28.53ID:dIQatMSs
>>495
史記じゃなくて史書な
俺が言っているのは「義士」の意味。お前の言うのは「義」の意味。
論語論語わめくなら論語で「義士」の説明しているところを教えてくれ
浅野と吉良の命でバランスがとれ、討ち入りと切腹でバランスが取れている
俺の意見ではなく、当時の人々がそれを義と見なしたので、義士と呼ばれた

天下国家という言い換えが気に食わないなら、「志士とは仁を為す人のこと」と言おう
お前は志士=忠君の志とか言い出したんで、そっちの根拠を示してくれ
0499ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:49:08.41ID:wRhNtS3X
>>494
あ、史記じゃなくてただの史書か
普通に空目した、スマン
それにしても最後の論語の引用は文字通り志士は仁の人であって、命を惜しんで仁を害さずに、命を捨てて”仁”を達成するものだ っていう程度の意味だぞ
中庸を引くなら”仁者人也”、仁は人なり。この場合の人っていうのは人間味、人間らしさだから赤穂浪士はこの定義にまさに当てはまる。天下国家なんて関係ない
人間らしい忠君の志をもって命を遂げた人なんだから論語と中庸をもってしてもまさに赤穂浪士は志士だよ
0500ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:53:20.95ID:dIQatMSs
>>499
だから忠君じゃねーっての
討ち入り前までは御家存続の活動してて、復讐優先じゃないの
それが無理と分かったから討ち入りするわけ
んで、参加者のほとんどは主君の浅野と面識のない連中だったりするの
志士=人間らしい人とか、どんな世界に生きてるんだよ
0501ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:53:36.76ID:wRhNtS3X
>>496
>>499で書いたとおりで中庸の仁者人也、まさに人間味のある志で命を捨てる人が志士なんだから
人間として人間らしいの忠君の志をで命を遂げた赤穂浪士は、まさに志士というべきなのは論語と中庸の通り
義は宜なりという、社会の宜しきほどよき秩序を乱したわけだから義士というのはまことに不思議だってはなしだよ
0502ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:56:44.96ID:wRhNtS3X
>>500
志士仁人っていう論語の文字が読めないの?
仁者人也っていう孫の書いた中庸とあわせて解釈するなら、志士は論語よれば仁の人で、中庸によれば仁は人間らしさだぞ
おまえがわざわざ引いてきたものを読んだ結果だぞ?
天下国家なんて一文字も書いてない
0503ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:59:23.69ID:dIQatMSs
>>501
みなが論語を金科玉条にして生きているわけではない
その後の史書はすべて無視か
議論に負けたくないだけで屁理屈やめろや
浅野内匠頭に個人的恩義の一切ないやつらが討ち入りしてるのに「人間らしい忠君の志」とよく言うわ
お前は便所男かよ
0504ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:08:32.40ID:wRhNtS3X
>>503
お前が論語を引用したんだろ?お前の引用をもって説明しただけだぞ
論語の有名な”樊遲仁を問う、子曰く人を愛すこと”と合わせればさっきの【志士仁人。無求生以害仁。有殺身以成仁。】もよくわかるだろ
志士は仁の人で、仁のために我が身をも殺す人で、論語の仁の説明によれば仁は人を愛すること、中庸によれば仁者人也、仁は人間らしさなんだから
お前の引用した論語の定義なら、志士は人間らしく人を愛するという仁の人で、その志に死ぬ人だぞ
全くお前の引用が俺のいったことを補強してくれた
0506ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:17:26.30ID:dIQatMSs
>>504
ああ、中庸と論語を混同したわ、すまんね

多くの赤穂浪士は浅野と面識ないのよ
彼らは旧主君の仇討ちをなすという「義挙」のために命をしてたのであり
忠君とか愛するとか関係ないの
そうした赤穂事件の実態に触れると一切そこから逃げ回ってるのがお前なんだよ
0507ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:22:13.53ID:wRhNtS3X
>>506
だからそれが義者宜也に言われるような宜しき、程好き、バランスに通づるんだよ
浅野に仁の感情もってなかったらあんなことにならないだろ
浅野がクソ野郎で部下から仁の感情持たれない愛されない人間だったら、47人で人殺しやるかよ
幕府の秩序に反してまったく極端なことやったのに、宜も義も何もないよ
0508ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:22:26.36ID:dIQatMSs
晉書 宋矩傳
宋矩字處規,敦煌人也。慷慨有志節。張重華據涼州地,以矩為宛戍都尉。
石季龍遣將麻秋攻大夏,護軍梁式執太守宋晏,以城應秋。秋遣晏以書致矩。
矩既至,謂秋曰:「辭父事君,當立功與義;苟功義不立,當守名節。矩終不背主覆宗,偷生於世。」
先殺妻子,自刎而死。秋曰:「義士也!」命葬之

敵国へ降伏した都市の中堅官僚がそれを恥じ、妻子を殺したあとに自殺した。
これは儒教的な考えからするとやりすぎなんだが、史書ではこういう人物が「義士」と呼ばれる
四書五経で「義」ではなく、「義士」の定義をしている箇所があるなら是非教えてくれ
0509ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:25:46.41ID:dIQatMSs
浅野が名君でないから、面識のある旧臣はほとんど討ち入りに参加していないぞ
それと幕府は討ち入りを半ば認めて、吉良邸の警戒を解いてるだろ
お前がひとりで「義ではない」と言っているだけ
47人で殺そうが、1人で殺そうがまったく関係がない
0511ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:35:46.44ID:wRhNtS3X
>>508
敦煌ってどこにあるかわかるか?そこで負けたら妻子供が陵辱にあうことは間違いないし安全な退路もない
まったくその状態では義者宜也のとおり妻子のためをせめて自分の手で殺してやるのが義にして宜だろ?
それともそのまま陵辱されるのを待てつのが義だとおもうのか
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:37:27.82ID:wRhNtS3X
>>509
関係あるだろ?敵討ちを47人でやる必要はなかった
極端にも程があるだろ
極端じゃないならどうしてこれだけ今も語られてると思う?
まったくほどよくない
0513ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:41:23.83ID:dIQatMSs
>>511>>512
狙いは吉良一人だが、吉良の家臣が数十名いるんですが。
すまん、これで終わり
屁理屈だけで話にならない
敦煌と大夏は違う場所だし
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:52:48.44ID:wRhNtS3X
>>513
47人である必要もないし、一人殺した対価が47人自殺だぞ?
どこが宜しきバランスなんだよ
あ、敦煌は出身で大夏はもっと西域の辺境なのか
何であれ西域の辺境でもうだめだっていって妻子を殺すのはまさに宜だろ?陵辱されるのを座して待つのが義にして宜なわけがない
0515ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:00:48.18ID:dIQatMSs
一人殺した対価じゃねーんだよ
吉良の部下は15人死亡、23人負傷
何人で討ち入れば良かったんだよ
降伏したら凌辱されるというのがお前の決めつけだし、
そもそも凌辱されるから殺した方がマシというのが有り得ないバランス
まして子(子は男子のこと)を殺す意味がねーだろ
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:14:03.36ID:wRhNtS3X
>>515
だって何の書を送ったか内容も直接書いてないし、義士だって言ったのは秋だろ?
名節が守れないと判断したことだけは秋への遺言から明らかなんだから
まあ普通に考えればあの治安の最悪のシルクロードなら陵辱を恐れたと考えるのが普通だろ
宗旨替えと主人を変えるだけで済むっていう最後通牒を信じるていうほうがおかしい
仁の心があればこそ陵辱をきらって妻子を殺すことが秋っていうシルクロードの人間からすれば天晴れってことだろ
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:16:01.31ID:wRhNtS3X
>>515
それと吉良の部下を殺すことが目的じゃないだろ
なによりあんな公式の藩士による大規模なテロルなんて江戸で他に例がなかったから話が残ってるんだよ
赤穂浪士が極端じゃなくバランスかんかく宜しくほどよくやってるってどんな判断だ
0518ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:45:18.05ID:HMllmmHP
前レスの人はID変えないからまだいい

何か30近くレスが飛んでるけどずっとそれに関して書き込みしてんのかな
0520ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:59:03.51ID:UpQ6t543
松村「ほぼ吉良上野介のオールナイトニッポン「忠臣蔵」スペシャル」
0522ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:32:24.52ID:U/hTE/yq
鬼越の書き込みは昨日のゴッドタンのやつか
メガネびいきdisからの流れ弾とはいえテレ東佐久間がウキウキしながら編集してるの想像してしまう
自分の手を汚さずにカーボーイを地上波でイジれるって感じ
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:46:31.39ID:q+BI36p8
>>522
あれは爆笑以外弄るとまじでブチギレそうだからああいったんだよ
おぎやはぎでさえビビってああ言えないわけだから
実際は鬼越知ってる業界人は殆どみんなあのカーボーイの神回知ってるからこそ言えるんだろうな
0526ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:01:17.51ID:sXbEjfi2
おぎやはぎでさえビビってとか書いてるけど
小木夫婦なんか太田のこと結構普通にプライベートの話までホイホイひどい話してんじゃねーかな
なんせダウンタウンの松本がつまんねーぐらいのこと普通に言ってるからな、アイツら
0527ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:16:57.19ID:ybnlP4iZ
>>526
>ダウンタウンの松本がつまんねーぐらいのこと普通に言ってる
どこで言ったのか明かした方がいいというか明かさないと駄目なやつ
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:23:22.69ID:ybnlP4iZ
おぎやはぎが芸人に対して見た目や素行について悪いことを言ったことはあったが
つまらないなんていうことを言った記憶が無い
ましてや先輩に対して
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:23:50.92ID:HwKMqRFY
>>520
「平清盛のオールナイトニッポン」NHKでやったくらいだし松村くんやってくんないかな
0533ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:15.76ID:OwKdRc9T
しょーもない荒らしをせずにいられない程コロナで色々追い詰められてるんやろなぁ…
0537ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:27:49.67ID:wRhNtS3X
>>530
俺ここにいるよ
内容読めばわかるけど時間あたりの文字数と内容見れば自演二役なんて不可能だとわかるぞ
0538ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:32:43.31ID:SWJxQU6g
>>526
言ってません。そもそも坂井が憧れが凄すぎて、萎縮。まっちゃんがケンカ止めに来た時も子どもネタで置きにいってました。クソつまらなかったですよ。
0539ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:33:28.36ID:YDkHb68O
小木はガンから復帰して久本柴田石原さとみを
創価学会ネタでいじってもう無敵というか
転移してヤケクソなんじゃないかと心配。
0543ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:09:03.33ID:wRhNtS3X
シンパイ賞はシンパイ賞のままだった
まああの番組最初から深夜の割にすでにテレ東のプライム帯並の豪華さだったからかわらなくて当たり前か
かなり最初から上の枠に行くことを予定してた気がする
0544ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:18:09.11ID:YDkHb68O
ゴールデン昇格一発目のラストが麻雀スクエアオチで安心したわw
爆笑問題のいいところを使ってくれてるが、
当面は芸人の悩み相談ってのが
太田伯山と丸かぶりだからあっちを変えたのかな。
0545ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:35:29.62ID:t6hZRpL5
ちょうど今日のyoutube版の太田上田で、高橋英樹が太田の司会に怒りをぶちまけてたって話してたけど
ネタジェネバトルに高橋英樹が出てたってことは、その後太田から詫びを入れたってことなんだろうな
0546ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:24.03ID:hPpwa+Tl
社長が詫びたんだろ
0547ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:14:29.79ID:SRUOp8PB
>>545
ネタジェネバトルの高橋英樹、コメント変だったからいよいよボケたのかと思ったら、なんかあったのか
0548ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:22:24.68ID:fpP2hdje
youtubeの太田上田の動画がいつのものかわかってる?
ネタジェネの前にさんざん共演してるわ
0549ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:45:55.83ID:FGEqY0NZ
>>532
森東はタイタンに吸収されるべき
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 03:39:49.47ID:p+i8MypO
>>545
コメ欄とかツイであるがあれ2017年の話だよ
高橋英樹の他にも、他の出演者が裏で皆して太田への苦情を言っていたというw
(みんな他にスケや予定がある人がいたが優しさで付き合ったという笑い話だよ
高橋英樹は後日ほか番組で大事な食事があったのにと言っていた)
0553ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 03:44:23.25ID:sXK02in2
>>538
おぎやはぎの話だよ、小木がラジオで言ってる
もう3年かそこら前からそんな話しとる
遡るとプライベートで夜歩いてたら松本に遭遇した話とかに始まり
松本にこうやってここでこのメンツで遊んでること内緒にしてなって言われた話とかでもダセェ(笑)とか言いたい放題
0554ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 03:57:01.03ID:p+i8MypO
度々レスして悪いけど>>552で書き忘れたから補足
土田回のこのあたりも参考に

https://chuun.ctv.co.jp/press/6421/

収録を長引かせる太田さんを止める役割を求められているからだそう。
太田さんは3時間特番で9時間も収録を続けたことがあるそうです。
その長い収録の途中、興奮し過ぎて「じんましん」が出てしまった太田さん。

休憩を挟むことになり、さらに収録は長引いてしまいました。

そんな長い収録に嫌気がさした土田さん、一度は出演を断ります。
すると後日、共演者の麻木久仁子さん・柴田理恵さん・ラサール石井さんに、土田さんが来ないと太田さんを止める人がいなくて困るというクレームを受けます。
まさかのクレームに、「俺の仕事は何なんだ!」と嘆く土田さん。
この話を聞いた太田さんは爆笑しながらも、土田さんにはお世話になっていると感謝していました。
0555ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 03:59:40.93ID:Zk2Q1tqF
今ね、アーリンに怒られた。裁判の問題。で、私は何かした?時系列変だし。知らないし。私は二時間近く会社で答えたよね。知らない事は二人の目の前で太田に電話して聞いたよね。伝えたよね。
あの場に居なかったのは編集長と当時のデスクじゃないの?
あのときに当て込みに来た元朝日にいた男性と、入社二年目の女性を責めるつもりは基本的にはないの。
ただね、頭を抱えてしまうんだよね。証人に立った二人の話しでも、何故なのか分からない。
早スリとか前スリを送って来るのは出版社。特にあの日は、2週間合併号で入稿が1日早かった。
爆笑問題の火曜日のラジオは25時という水曜日。1日早ければ既に並んでた。
だから迅速に訴えました。出版の1日前の前スリ早スリは、業界では普通に手に取れるものです。出版社が前スリを持って内容の確認にくることもあります。
ツイートすることに何を思われるか分かりませんが、これだけは言いたい事です。
0556ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 04:01:31.40ID:W+lgXjgM
更新をサボるなよ

コーナー紹介

今週の思っちゃった

日野くんの常識

B-Studio

名采配

太田光は天才である

クソ全裸監督

CD田中

怒りんぼ田中裕二

カーボーイ大穴予想
0557ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 04:02:00.21ID:W+lgXjgM
更新をサボるなよ

コーナー紹介

今週の思っちゃった

日野くんの常識

B-Studio

名采配

太田光は天才である

クソ全裸監督

CD田中

怒りんぼ田中裕二

カーボーイ大穴予想
0561ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:14:52.52ID:J9el0jl0
横山のメール読んだのにネタは下ネタが酷くて読めなかったことに関しての
反応がきっとあっただろうから太田は嬉しそうにその話をするんだろうなぁ…
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:49.83ID:P4f9AsSZ
さらば青春の光がコロナ感染者に濃厚接触の疑い
いつの時点の濃厚接触なんだろう?
9日より後だろうか
0563ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:36:32.22ID:MbSARbXc
さらば大変だよな。
個人事務所で自分達しかいないからこれで復帰しても大変だよ。
0564ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:09:54.11ID:2XVR82TM
>>545
その後も普通にテレビで沢山共演してきてるから詫びだの入れる必要もない
高橋親子が事務所移籍した時も秀樹は日サンの応接間来たり
ブログに爆笑問題のこと書いたりしてる
0565ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:47:31.17ID:uOaH2545
鬼越の言うことももっともだ
なにせ藤田エツシなんかが看板ハガキ職人張れる番組だもんな
0566ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:52:50.75ID:QqGAOj0d
スレ違い、スレ汚し、申し訳ないが、昨日の続きを1つだけ
不快な人はNGにしてくれ
>>517
康煕字典で「義士」の説明を拾ってきた
http://www.kangxizidian.com/v1/index.php?page=952
至行過人曰義、義士、義侠、義姑、義夫、義婦之類、是也
「行いが普通の人を超越する人=義士」であり、「ほどよい行いをする人」というお前の前提は崩れた
それと大夏の位置も知らず、当時の情勢も知らず、「当時のシルクロードがー」というのは詭弁だと分かれよ
シルクロードなら必ず凌辱されるとかどんな理屈だ
儒教では貞節より命の方が大事であり、まして自分の息子を殺す道理はない
0570ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:10.70ID:8dx8WAeh
>>565
藤田はもう看板とは言えんだろ
何年もリスナー投票でベスト5にも入ってないんだから
0574ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:23:34.12ID:8vW2uANO
>>572
カーボーイと関係ない書き込み続けてる自覚はあるの?
それとそこまで言うならSEだっていう証明してみて給与明細にId書いた紙でもなんでもいいから
0575ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:23:59.51ID:R7U5AFCz
それが普段の自分だからとか法廷おフザケの言い訳してたけど
だったら普段酒飲んで酔っ払ってる奴は
酔っ払いながら出廷していいのか
太田は影響力が大きいんだから法廷侮辱罪で逮捕するべきだった
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:28:02.19ID:QqGAOj0d
>>574
なんでそんな必死なの?w
日本のSEなんて地位も給与も大したことないし
むしろ康煕字典調べてくるスキルの方を褒めてもらいたいもんだ
0578ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:31:05.45ID:g84xCEYv
>>577
何十レスもスレチバトルしてるお前みたいなのを必死くんという
給与明細でもなんでもいいから証明してみろよ
0581ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:43:43.03ID:7UC9r9xH
>>577
まじでSEならアルピースレの無駄改行荒らし除けの正規表現改良してみて
これネット記事の転載の改行とかも弾いちゃうんだよ
短文に無駄開業を繰り返す荒らしだけうまく文字数の短い文に改行だけを繰り返すように書き換えて
(.*\n\n.*\n\n)|(\|∪|∩|⌒|从)|[_ ̄]{4}|['"´´`゙':;]{6}
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:53:39.93ID:QqGAOj0d
>>581
SEもピンキリだから無理だよ
俺はVBAから始めてRPAいって、いまはRPAに似たツールのチューンナップ
なんで鼻息荒くしてSEかどうか確かめようとするのか本当に謎
0586ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:04:20.18ID:QqGAOj0d
つまり、IDコロコロの荒しで、生放送やれとか散々わめているいつもの奴は
アルピーのリスナーってことかいw
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:05:15.04ID:qLX1VRv0
>>585
VBA習得してるというのに正規表現が直せないの?
給与明細も他のSEだという証明も出せないの?
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:15:59.08ID:QqGAOj0d
荒らしにかまうのも荒らしらしいぜw
しかしマヌケは見つかったようで、そうかー、いつもの荒しが愛するのはアルピーだったのか
なんか納得
まぁアルピーとそのファンの99%に罪はないよな
0590ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:23:34.99ID:O14TvftP
俺はSEでもなんでもないけど
.{20,}\n\n.{20,}\n\n.
じゃだめなの?20字で区切ったけど
エクセルでちょっと使う程度の素人だから正しい自信ないなけど
前半以外は多分関係ないからそこだけだけど
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:12:53.47ID:P4f9AsSZ
太田が「社長や自分の老化、松本の話の時は、面白いリアクションしないで話題にしないように仕向ける」
ってのが許されるんだったら、とろサーモンがジョーカーとか言われたりせいやがチンコと言われたり
太田が嬉々として出すネタ全部ノーリアクションで対応したらどうなるかやってみたらいいよ
0595ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:24:41.16ID:QqGAOj0d
松本の話のときはどういうリアクションをしろっていうの?
いやー、無礼を働いたら殴られちゃってさぁとか言えばいいの?
0596ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:34:52.06ID:tkHLh4dD
>>590
よく読んだら長文改行を弾けって話じゃなくて短文でかつ改行繰り返すやつをngで弾きたいのね
イージーミスした、ごめん
.{1,25}\n\n.{1,25}\n\n.{1,25}
25字基準で、3つ目の段も短文であることを条件にした
素人だからわかる人居たら正しいかチェックして
0604ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:58:08.20ID:QqGAOj0d
松本の件に関しては、太田の対応は間違っていないね
というかそもそもそこをイジってくるの博士と伯山だけだし

社長ネタについては大人しくなるのがむしろウケてるし
老化ネタについてはしょっちゅう自分で触れていて
「俺たちももう引退だな」とか言ってるしな
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:01.38ID:ZwnttNbD
今日は九時からTBS冒険少年
フワちゃん、青山テルマの共演
コイツラ絶対に太田とそのうち絡んでくるから
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:20:58.51ID:tPZs2U/T
かやが信者化しとる
教祖なのにw
教祖弄りしなかったのはたまたまだと思うけどなw
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:32:05.55ID:74tVfKuk
粗品ってまだいまの位置で矢部みたいな振る舞いしてるのはあきらかに時期早々だとおもうわ
まだそんな位置にいないよ
0614ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:54:42.40ID:Yw+ywPr/
何でわけのわからない話ばっかりしてるんだ
ラジオの話ないのはいつものことにしろ
謎の長文はなんなん
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:05:32.99ID:qsJmfCIc
>>608
でもちょっとこの気持ちわかるわw
落ちこんでる時とかに、太田の優しさに気付いてハマってく
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:12:25.66ID:QqGAOj0d
本人は意図していないにしても
若手からしたらギャップ萌え的なものはあるんだろうな
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:33:41.27ID:YUH09ZH1
当初は太田似のほうが太田に近かったのに教祖様のほうが影響されてしまうとは
0624ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:26.01ID:7zEJTnhd
なんでオタク用語だと思ったんだろう
それ以前にこれだからすぐって文の始まりが特徴あるけども…w
0627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:10:34.90ID:QqGAOj0d
こないだのタイタンライブのウエストランドのネタがギャップ萌えだったから使ったんだけどね
アニメはよく分からないが、トーク番組とかでしょっちゅう使われてる言葉な気がするけど
0628ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:12:46.96ID:guBEpVCr
09年・11年だっけ、チャンピオン藤田
覚えてる範囲だと2015年には応援メールがまだ来てたと思う
採用数だけだったら去年がここ近年だと底だったのかな
0629ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:13:55.45ID:j4SflMoB
>>627
普通に使うよ

つか、かまっちゃダメだと思う
1回書いちゃったもんだから何を書いても捻じ曲げてオタクがーとかどうせ難癖つけてくるw
0632ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:16:44.00ID:Ih4oMVkB
結局正規表現の素人でさえかけた1行もかくのは無理SEっていうのは証明せずに日付が変わってIDが変わるのか
0633ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:18:08.52ID:z75RKss+
>>627
太田や田中ですら使うからな
ここ最近だと日曜サンデーで夏休みの長女の話で田中がギャップ萌えでって言ってた
太田は上田との会話で上田のほうが使うかな
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:18:08.69ID:Ih4oMVkB
>>629
ギャップ萌えとかはギャル用語としてなんか宣伝されてそこから芸人も普通に使うようになった気がする
0635ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:19:13.17ID:guBEpVCr
前にワチャワチャにも突っかかってるヤツいたけど
太田が普通にカーボーイでワチャワチャって使ってるし
なんとなくそういうのいちいちつっかかってくる人ってラジオすら聞いてないのかなって疑う
0638ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:24:20.27ID:QqGAOj0d
ウエストランド井口が「マウントを取る」という言葉を使ったときに
田中が「そういう今風の言葉を使うんじゃねーよ」と切れてたことがあって
その時は同意したけどな、だんだん慣れていくよな
個人的には「神回」というのは口に出すのが恥ずかしい言葉でいまだに慣れないわ
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:35:31.89ID:JYIbMqie
それって自意識過剰じゃない?
よほど意味が通じない言葉でなけりゃあんな言葉使ってるなんてとか言うほうが異常者だよ
田中はまぁ老害(本人に自覚があるから救いだけど。)
0640ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:37:51.36ID:UWmTrXq+
藤田は日曜サンデーにも送ってんじゃないかな
おもしろ日曜サンデーのが今の藤田にゃあってるぐらい
あと何か誰かも送ってるよね、日曜サンデー定連
0642ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:53:17.06ID:LCpgYT3M
田中はLINEグループとか馬鹿にしてたのにしばらくしたら
ジャニーズの子達とLINEグループでさ〜とか自慢気に言ってくるようになっちゃったんで…
今時は電話とかで喋らないよね、普通は連絡とるのにLINEでしょ(笑)とか太田に対して言った、最近の日曜サンデー
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:55:29.08ID:+gP4mYX4
>>638
平日昼間から意味不明レスしたうえ、正規表現書くのが無理っていう自称SEっていうのには慣れてきた?
0645ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:57:16.50ID:QqGAOj0d
>>642
田中は子どもたちにYoutubeやってとせがまれてそう
爆笑問題がYoutuberになったらというネタをリクエストしたのはその布石
0646ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:59:16.19ID:/xUwOdhz
>>638
神回は普通につかうだろ
高田先生も使ってた気がする
この前の太田伊集院回とか神回って言われて違和感あるか?
0647ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:05:09.51ID:KsCtLsLI
「マジ卍」←意味なくてしかも無駄にナチ連想させる
「それな」←上から目線でイラっとくる
みたいなのに反発覚えるのは分かるけど

「神回」とか「ギャップ萌え」なんてそのまんまで意味通じるし
そんなアレルギー反応示すようなことか?とか思う
てかその辺柔軟に生きたいものよね
0648ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:07:58.09ID:WTDSfHwr
神回は「ずいぶん神も安くなったもんだな」と思ってしまってね
傑作とか、名演とか、もっといい言葉があるのになと

ギャップ萌えはかなり広まってる印象だけど、萌え自体はあんまり使われなくなったな
0651ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:11:07.33ID:J/6GCXgi
俺も神回って使わないな。
普通にすげー面白かったって言うが、
この普通にもすげーも言ってみれば
神回と似たようなものだし、好き嫌いだな結局。
0654ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:23:56.04ID:JxTN74Jl
アニメといえば地方ラジオの前にネット配信動画とか深夜アニメにハマってたこともあったけどその頃のトークはまだ牧歌的で良かったような
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:40:01.68ID:ie8LXmxS
>>630
メール 1 グランプリで優勝すると燃え尽き的な感じで投稿量が減るのかも
カーボーイは投稿が年間レースみたいになってるから、維持するのが大変なんだと思う
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:13:12.31ID:+zE8nQHH
>>652
太田は気軽に神って使う
あれ神だよなぁ!?とか使う
おっさんにしてはちょっとゆるいような感じで、今時、マジで??も連発する
0659ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:34:16.27ID:WTDSfHwr
自意識過剰のなにが悪いのか
地域共同体から離れて都市生活を始めると意識が過剰になるというのは
19世紀の時点でドストエフスキーがテーマにしている
自意識が過剰でないと芸も生まれない
0660ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 04:25:29.59ID:i0AVgSGT
確かに俺も神回って言葉は嫌いだな
多分アニメオタクが演出や作画が飛び抜けてる出色の♯を神回って言うようになって一般人も使うようになったイメージあるわ
個人的に半端にオタクかじってる分そういうオタク用語とかネットスラングを気軽に使う人を見るとうわっ…って思っちゃう
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:07:03.68ID:ofNTvkju
>>630
半端に労力をかけた人ほど、今後も続けていくのか自問自答するんじゃないんですかね
そこを突き抜けた人がプロになる
0662ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:40:13.31ID:bYp6Pfzb
>>660
アニオタの語彙だと同族嫌悪なんだろうな
神懸かりって意味を略しただけだからなんとも思わないわ
オグリキャップの引退レースやキャッチコピーに使われてたから良い言葉にしか聞こえんわ
0664ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:19:01.68ID:2jYg8PM5
>>663
いきなり業務委託契約はキツイな。
みっちゃんとは考え方異なりそう。
0666ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:57:39.48ID:ABaFd8nV
タイタンは学校作ったばかりだし
0668ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:38:22.86ID:zYqsbdZw
黒歴史が定着したように、神回もそのうち慣れるんだろうな。
対義語みたいなもんだし。
0670ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:44:13.18ID:nb6Taj7p
光代もそのうち会社をたたむ事を考えてるって言ってたし、10年単位で考えた場合は頭にあるだろうな
ナベプロあたりに引き取ってもらいそう
上田の社長も同世代ぐらいだろうけど、マツコ有働くりぃむがいて儲かってそうなのに正社員を全員リストラとはな…


>>光代社長は離婚後の行動は想定済みで「離婚したら会社、全部たたみます。社員とタレントの居場所を考えて。この人たちは知らない」と爆笑問題以外のタレントと社員の道筋はつけることを明かした。
光代社長は続けて、「ほかのタレントの居場所を確保して、後は整理。整理するとこっちに多めにいくんです。どうしても会社だから」と財産整理をすると太田のほうに取り分が多いことも計算済みであることを明かした。
光代社長は「(離婚後に太田が)こんなにお金持ってたんだ」と気付き、「若い女と結婚されたらいやじゃないですか」
0671ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:58:08.99ID:WTDSfHwr
>光代社長は「(離婚後に太田が)こんなにお金持ってたんだ」と気付き、「若い女と結婚されたらいやじゃないですか」

鬼だなw
自分も若い男を捕まえればいいだけじゃないか
というか、若い女より、自分と同い年くらいのおばさんと再婚された方がショック大きそう
0673ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:37:37.15ID:cvoyBLk5
太田ってなんだかんだ光代に依存してるというか
光代に甘えて生きてるから離婚はなさそう
0678ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:41:56.48ID:nkPRDGk7
>>670
リストラってか業務委託に形態を変えたんだろう
他の企業でもやってるところあるけど
そうすると福利厚生とかなくなるかわりに引かれるものが少なくなるから手取りを多くなるんだよ
先を見越して期間も作ったんだろう
0679ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:45:41.22ID:jwvwbab7
光代は邪魔な店を潰したりしてたが
むしろ花屋なんかあの通り前を通ると微妙に枯れてる花とか置いてる時あるから
あそこの店こそ潰した方がいいと思うんだけどあの店は潰すの嫌なのかな
普通に店でやってたサービスをクラウドファンディングにしてみたりとか
太田が送ってくれるバレンタインの花はウチの花屋から送ってますって素敵な花のPRしたりあるけど
バレンタインデにデカいスタンド花を送ったりとか一般家庭はしないかな
0680ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:49:48.10ID:nRVJJG2i
お花を贈る文化自体はなくならないから残すならそこかなと思ったのではないかな
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:56:21.10ID:pU9CRe5O
プリンセスミニモ(ペットの店)、4年やって諦めきれず1回閉めてまたオープン
でも利益は出なくても私の趣味や思いなのだからいいでしょう、
赤字だってアーリンが頑張れば大丈夫! 趣味ってお金が出て行くものだから、皆もそうでございましょう?
趣味にお金を浪費して戻ってくるようなのは趣味じゃございません…というようなことらしい
子供がいないんだからタイタンの学校も子供たちのように思ってるって言ってたんだし良いじゃねーか、そんぐらい
0682ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:59:18.53ID:K6fIG3k+
スタンド花とかは一般人でも何かしらのジャンルのファンが
何かしらのイベントがあるたびに送るっていう文化がずっとあるから
廃れないっちゃ廃れないんだけど
各ジャンルのファン同士でここの店使ったほうがいいよってもう決まってるからな
SNSなどで今日はイベで花を贈りましたって花屋サイドが見本がてら写真アップするとかしないと、今時
0684ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:00:47.50ID:nRVJJG2i
今年も来月あたりは321ワインを販売するんだろうか
コロナのせいで酒の畑や日本酒の樽がどうとかって前に書いてたよね
0685ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:02:34.84ID:EzVEpF0E
花は単純に爆笑問題が送る花だけで一定の売上が見込める手堅い商売なんじゃないの?
爆笑問題が花を送る限り最低限売上はあるんだから
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:04:54.77ID:jW6N5ivE
>>683
あれクラウドファンディングっていう体にしてるけど
店でやってるサービスをしてんのと同じだぞ、マジで
ちなみにAll-in方式のクラファン
0687ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:06:37.08ID:nRVJJG2i
花屋が浸透してなくてあれだから
クラウドファンディングでこういうサービスやってますっていうの見本がてらやって
認知してもらうことが目標なんじゃないかなと思う
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:09:47.74ID:9gkbLIJK
>>676
くりぃむ、マツコ、浜ロン、コトブキツカサ 、エイトブリッジ
… そもそもこれしかいないからな
浜ロンとかエイトブリッジとか仕事がないうちは
運転手として雇って月収何十万とかだったっていう話やしマネいらねぇと思う
0689ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:09:51.22ID:EzVEpF0E
そもそも花屋の売上上げたけりゃ爆笑問題がもっといっぱいデカイ花を贈ればいいだけだからなあ
0690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:11:40.87ID:jI3qb66c
タイタンっていつのまにかものすごくし家族が増えてるイメージあるんだけど
テレビで一定期間レギュラーがあったやつも数千円しかもらえないって言ってたから
そんなに固定給とかはないんだろうし所属してるだけであんまり負担はないんかな
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:14:43.48ID:EzVEpF0E
>>690
テレビのMCかひな壇ならよほどの売れっ子でもないかぎり地方営業が入らなきゃなかなか儲からないっぽいよな
でかい事務所はマージンが多い代わりに地方営業のルートが多かったりするんだろうな
0692ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:15:42.82ID:QnG+A33p
太田個人で横山とかのイベントに送ってる花って界隈にはそこそこな有名店であって自分のとこからじゃないよな
Twitterで横山のところがたびたび載せてるけど見る人が見れば文字の書き方で
あの店だってわかるぐらいの有名店、ネットとかで評判いいとこ調べて
親しい人には送ってんのかなとか思っちゃった
太田が指示して手配はマネだろうが
0693ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:20:19.27ID:7xgnRevv
タイタンの学校がカルチャースクールと化してるが
謎の売れないグッズを作ってるの、あれこそいらねぇだろw
特にキッチングッズ
芸人にしろそっちにしろ実績としてこういう風になりますっていうのを出していかないと
学校自体の宣伝にもならないから出しているんだと思うけどさ
爆チューとかに学校の話ゴリ押ししてくるのだけはやめてほしかったね
0696ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:23:25.21ID:nRVJJG2i
>>692
あそこの文字書きは一級だからねw
誰とでもサックス〜のやつは笑ったわ
ああいう感覚は今風の感覚だな
0699ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:29:34.14ID:EzVEpF0E
いや、マツコの事務所が不思議なだけだよ
なんであんなに売れっ子がいるのにっておもっちゃうな
まあマツコが健康でテレビ出られる期間とか考えてるのかなもしかしたら
0700ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:29:56.98ID:wNPw1xca
タイタンはあずかり枠を除いた人だと
合計56人が所属になっている
本当にいつのまにこんなに増えたんだって感じがあるわ
0702ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:33:32.35ID:EzVEpF0E
>>701
もちろん読んだけど、事務所として社長の後継者育てるのが普通だろ
タレントもマツコはともかくくりぃむと有働は20年は働けそうだし
0703ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:36:19.56ID:wNPw1xca
>>699
基本的にくりぃむ&元マネの個人事務所だし
マツコも前から番組で言ってるけど
無理強いしないからキツくなったら仕事減らしていいよ〜って言われててやっとるそうだからな
というか上に書いてる人もいるけどリストラって表現使ってるけど抜け道だからな
仕事やってる人だったらある程度その意味はわかると思うが、正社員じゃなくすると今の時期は手取りを多くできるのよ
0704ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:37:07.37ID:WTDSfHwr
所属タレント少なくて、なおかつマツコ、くりぃむ、有働ってロケ芸人でもないのに
コロナの影響なんてかなり少なそうなのに
それを理由にしているのが不思議だけどな
もともと拡大志向がなくて、引退を見据えてるだけなんじゃないのか
0705ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:38:29.27ID:R9ueOrxX
そりゃ福利厚生なくなったら手取りは多くなるだろう
負担が増えて結局マイナスになったら意味ないけどな
0706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:38:35.11ID:oAKXlOSv
>>702
所属してる人ら全員タレント業に別に未練ないって言ってる人達ばっかりじゃね
有田なんかですら晩年はのんびりしたいなとか言ってたり
一番売れてないのコトブキツカサだと思うがあいつ個人のイベントで稼いどる
0709ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:41:16.05ID:2/2EzUqM
光代が店を閉めた時にボロカス言われるのは太田のせい
泣く泣く店を潰して社員をリストラしましたって言ってるのに叩かれるなんて理不尽
0711ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:44:26.97ID:wNPw1xca
>>709
俺は太田は関係なくTwitterでの振る舞いが良くなかったのだと思うけど
リモート時期に社員みんなで体操をつないでやるってやつも
こんな私ダメかしら? 社員は迷惑かしら??みたいなのがあって
社長のファンがちょっとそれはきついですね(汗)とか書いてたろ
自分に対して何かしら同情して欲しそうな文章を書いて(/ω・\)チラッとやるのが良くない気がする
0712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:46:59.73ID:wNPw1xca
補足するとただTwitter自体はずっとやってるほうがいいと思うんだよな
社長の呟きは良くも悪くも話題があるし番組など全般の告知になる
太田は未だにたまに嫌がってるが確実に告知ちゃんとするのは社長ぐらいなんだからさ
ていうかラジオでももうちょっと告知を頻繁にして欲しいなって思うことがある
0713ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:48:07.10ID:tz/IhFIc
ラジオの話題として収録の裏話が一番いい
出てくる芸能人の名前も華やかだし
地方ラジオの再放送よりも僕が見た YouTubeの感想よりもずっといい
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:50:09.33ID:gqLa+enJ
他の事務所のことはいいよ
不思議なんだよなぁとかで
延々と関係ない話を続けるやつ定期的に来るよな
でも不思議なんだよ…で、また延々とやるんか
0715ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:55:17.36ID:xHj9YyBX
TBSの関係の番組でも告知しなかったかと思えば地方番組の話をしてみたり
1ヶ月ぐらい前から生配信やりますってフジの爆チューなんかはめちゃくちゃ告知してたけど
チャリティーで何か出品してますみたいなのはついに告知しないで終わったりよく分からん
逆になんでそれは念入り告知するんだってのもあったり
0716ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:55:37.34ID:xHj9YyBX
>>714
少し前にどうしてタイタン以外の事務所はシネマライブやらないんだ?
でも不思議なんだよなって時のしつこさあった
0717ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:56:59.59ID:wNPw1xca
今日はなんか話題あったっけか
冒頭の挨拶的な意味でも、何かキャッチーな芸能人の話題あったっけ?
0720ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:08:43.17ID:XKDN7PbT
肺炎の<疑い>か
検査2回受けて2回とも陰性だったらしいけどコロナではないんだね
元からそっち系の病気のけを持ってたらしい
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:09:30.72ID:viPiTIVs
いまだにコロナをただの風邪と思ってる人がいることが信じられないわ
新型コロナに感染すると肺が繊維化するだけじゃなく身体中の血管に血栓が出来て脳梗塞や心筋梗塞を引き起こして全身の内臓に障害が残るんだよ
ツイッターで後遺症綴ってる人居るから見てみたら良いよ めちゃ怖いよ
見てたらはっきり言って生き地獄
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:12:29.29ID:WTDSfHwr
喘息持ちで、PCR検査は陰性で、でも肺炎で
これってハマ・オカモトと同じパターンだな
0727ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:58:32.66ID:z3WRL9Tu
有名人が亡くなった時の太田の思い出トーク割と好き
0730ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:26:56.31ID:EzVEpF0E
俺は著名人の追悼トークあんま好きじゃない
巨泉くらい親しい人ならいいけど
10回以上顔合わせてない人の場合は通常通り笑える放送してほしい
0731ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:37.78ID:lTBkBMwG
今回の冒頭は、加藤の話題かねぇ。
コロナじゃなかったらしいけどーー、みたいな?
めぼしい話題はなかったよね。
筒美京平の話題はもっとあとに田中が急にはじめそう。いい曲おおかったよねーーって感じで。
0732ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:26:50.48ID:dOKYgzIx
加藤はそんなに触れないだろ
元々 吉本興業の芸人とはあえて一緒に仕事しないようにしてるし
(共演拒否では無く、出来るだけ共演しない)

加藤なんて下手な事言えば、マジで楽屋まで来るし
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:52:02.79ID:a285WFr8
>>732
こういう人って自分の妄想をまるで確定事項のように話すよね
よく共演している霜降りも友近もオリラジだって吉本なのに
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:10:59.19ID:lTBkBMwG
吉本芸人をあまり良くは思ってない感じはするが、共演しないとかあったっけ?吉本の空気階段や、ミキはラジオのゲストに来てたよね。
0738ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:24:17.69ID:5WvVkHUm
>>736
なんか変な妄想を書いてるだけなんだよ
お笑い向上委員会だって吉本芸人大集合だったし
ダウンタウンは避けてるだろうけどそれ以外は特に何もない
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:24:57.56ID:psySrdpi
吉本芸人とは共演しないってシンパイ賞見てねえのか
この前ゴチにも出てたし妄想やべえな
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:38:39.02ID:ie8LXmxS
きまぐれオレンジ★ロードな
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:42.24ID:mxuqD/fy
>>741
吉本のああいう結束力とか層の厚さとかどっかで羨ましいというかコンプレックスを感じてると思う。
0746ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:01:03.65ID:WTDSfHwr
田中 裕二(たなか ゆうじ、1965年〈昭和40年〉1月10日 - )

みゆき - 『少年ビッグコミック』(1980年17号 - 1984年18号)
タッチ - 『週刊少年サンデー』(1981年36号 - 1986年50号)

きまぐれオレンジ☆ロード 『週刊少年ジャンプ』(1984年15号 - 1987年42号)

世代的に読んでなさそうと思ったが、みゆきが終わる前に連載開始してるのか
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:08:03.34ID:WTDSfHwr
太田は伯山相手に「自分の看板で勝負しろバーカ!」と言っていたけど、あれは本音だと思う
そういう自負はあるんだろうし、吉本のチームワークは本当に見下してると思う
ただ、お笑いの日の件もそうだけど、大手事務所にいることでチャンスを得られるメリットは理解していて
羨望もないではないんだろう
吉本芸人自体はたいてい好きでしょ
小藪やらキム兄あたりのこと本当はどう思ってるか聞いてみたいところだが
0750ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:18:10.22ID:EzVEpF0E
ハナツマミの未公開動画でカポーティの冷血読んでベッドの横にペリースミスの顔をマジックで書いたはなししてるけど、これカーボーイでこの話したことある?
地味に初出の話じゃね?
0751ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:27:22.81ID:f2cFnvs0
太田ってラジオめちゃくちゃ聴いてるけど何で聴いてるんだ?
ラジコって言ってるけどスマホ持ってないよな
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:07:24.87ID:mxuqD/fy
>>747
複雑な感情なんだと思う。憧れもあるし所属芸人によっては嫌いなとこもあるんだろうし。
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:24:24.52ID:ABaFd8nV
文章書く仕事多いし
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:29:34.92ID:WTDSfHwr
当初は階段の上り下りやるときに英会話聞きながらやってるとか言ってたと思うけど
あれってMP3プレーヤーとか何とか具体的に何か言っていたっけ?
ラジコはどうするんだろ
スピーカーにつないで流してるんだろうか
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:55:42.65ID:EzVEpF0E
>>757
BTイヤホンじゃねえの
階段は昔はiPodでポッドキャスト聞いてた
今は普通にBTでラジコだと思うけど
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:28:50.57ID:lTBkBMwG
田中の好きそうな歌ばっかだしね。
マッチやトシちゃん、郷ひろみ。
CCBのロマンティックが止まらないまでそうだったとは!
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:44:03.95ID:9jBKDAql
>>732
こういう時に加藤がいてくれたらな〜って太田が話してたりとか知らないのか
めちゃイケに呼んでくれたのもめちゃくちゃ嬉しかったしとか
局で会った時は楽屋で話したりするんだよって話も去年の日曜サンデーでしてただろ
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:54:33.05ID:5WvVkHUm
マミ&マイケルの英会話随分聞いてたはずなのに、英会話あまりにも苦手すぎるw
タバコやってるから新しいものを脳みそが全く受け付けない状態なんだろうけど
俺もタバコ吸ってた時は全然新しいものの学習ができなかったように思う
禁煙したらいろんなものにチャレンジできるようになった
0768ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:07:58.96ID:WTDSfHwr
マミ&マイケルをおそらく「聞いていた」だけだからなぁ
文法の基礎とシャドーイングは必須
金あるんだから家庭教師雇えばいいのだが、そこまでして英語を習得したいわけじゃないし
遊びの段階から「ベンキョー」モードに移行すると途端にやる気なくなるんだろうな
0769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:11:47.63ID:kNmfsCIR
>>751
運動しながら聞いてるとも話してたし
その手のやつに強いやつに頼んでおとして聞いてるのでは
IPod みたいなので聞いてるみたいなのも入ってたし
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:22:32.36ID:EzVEpF0E
>>769
普通に出力の強いBTなら階段くらい余裕で音飛びなく聞こえるぞ
ただ聞いてる量考えるとラジコの録音して倍速かけて聞いてる可能性は結構ありそう
というかそうじゃないとまともな睡眠時間もとれないくらい聞いてる気がする
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:32:06.61ID:EzVEpF0E
光代社長なんか多額の公益のための寄付とかを理由に国からなんか賞状もらってるね
日本赤十字社の推薦とかいうから赤十字になんか寄付でもしてたのかな
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:38:20.27ID:pQxtnPvB
英語学習は三時間超えの大長編映画でハリウッドスターを呼ぶためだっけ
ただでさえ金掛かるだろうにコロナじゃ来てくれる人も限られるし感染対策にも余計に経費嵩むよな
諦めず自主制作でも何でもいいからさっさと撮影しときゃ良かったのに
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:40:15.04ID:5WvVkHUm
日本国天皇は、太田光代に
公益のための多額の資材を寄附したことについて
紺綬褒章を授与する
令和二年 八月 二十九日
内閣総理大臣 安倍晋三
内閣府賞勲局長 小野田壮
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:06:56.42ID:1qCKnWaE
>>773
赤十字と組んで動画出したりとか
Twitterによく書いてるじゃん?
チャリティとかもやってるし
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:55:25.76ID:M/L6R5Im
>>734
そんなレス来ると思って

(共演拒否では無く、出来るだけ共演しない)

って書いてるのにw
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:59:55.90ID:M/L6R5Im
「ビートたけしは死にました」で
テレビ局でたけし軍団にあうと
軍団から問い詰められて
浅草キッドのラジオで何度も「爆笑問題〆た」って放送されて

「ダウンタウンのアディダスのジャージダサい」で
ダウンタウンのお付き東野やほんこんや木村祐一に
土下座させられてるのに
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:11:55.32ID:9Ngf7wzz
田中のファミリーヒストリーはやくやらないかなもう3週続けて鶴瓶のやつだぞ
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:25:38.26ID:iI8LsKiz
もう寝るけどこのあとの放送タノスミダ
夢の中で聴くカーボーイこれがまた最高に面白い!未来はいつも面白い
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:26:29.23ID:fpOVPAgW
でも東野とはわりかし仲良いしyoutubeのラジオも聴いてるよな。松本に対しては未だにあの感じなのに。東野はその時おらんかったんちゃうん?
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:12:33.84ID:8ZmzulQH
>>663
タレントが自ら独立宣言をすると干されるけど、
社長が「たたみたい」と言えば対外的にも円満だよね
しかも「業務提携はしてます」だと他に行かなくてもいいし
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:21:45.17ID:28ncGqvQ
鉄塔はわかる
このコンビはどっちかが怒ってる時、大概どっちかが完全におかしいだけだからいいコンビなのかもしれん
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:01:12.83ID:+Ep+BI6Y
OP 田中褒め殺しw
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:33:40.78ID:4f1OjduQ
森とマラは素朴な大喜利みたいな面もあるから常連以外も投稿しやすい
昔楽しかったことも含めネタ考えるの苦手な人も採用のチャンスだ
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:56:59.34ID:2228p+C7
鉄塔のやつ太田が理解力なさ過ぎるだろ
東京ドームをUFOと見間違えた話を太田がしたから鉄塔をUFOか宇宙人に見間違えたっていう似たような話をしただけなのに
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:13:29.46ID:nqu2YgNt
いや、鉄塔は途中から太田もわかってるけど
そういう流れになった以上引き返せないみたいな感じだった
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:13:40.25ID:96C7frsl
なんか、昨夜の太田さん、いつもより田中さんに優しいとゆうか
気を遣ってるような感じがした。。。なんかあったのかな。。。
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:27:06.82ID:ywXRJhVZ
田中が抗体持ってる話は今問題になってるコロナ差別ギリギリな感じしたなw
太田がしっかり言語化せずにただただ田中を持ち上げるっていうのでギリ笑いに繋がってるというか
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:43:57.53ID:55nxVhoP
田中に負ける感じが嫌すぎて引っ込みつかないのはあるな
先週だかの55キロを田中が5キロって聞き間違えた。って話もあれは一度目5キロって言ってるようにしか聞こえなかったしスタッフもそんな感じの空気だったよ
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:48:34.87ID:+u5BF1r1
ひっかけクイズのBGMが流れてきて
太田さんが「すごい音楽が流れてきた!」と言ったあと
田中はなんと言ってるのでしょう?
何度聞いても聞き取れず
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:54:09.73ID:8TtZTR/G
ネタ採用される奴がいっつも同じなのはどうして?投稿少ないのか?
全然面白くないのにどうして読まれるのか謎
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:01:56.68ID:28ncGqvQ
メールワンのこともあるしカーボーイに関しては常連のメールは3人目の爆笑問題としてわざと多くしてるところはあるとおもう
あとは構成の好みじゃない?メール選びを2人がやってるとは思えないし
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:18:34.04ID:NbnG2cX8
というか田中は毎度結末&詳細がわかってないのに話だすから単なる時間の無駄でまたはじまったよになる
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:27:37.81ID:5UgbkP7f
次回タイタンライブのブーマー&プリンプリンはどうするんだろ
いっそカーボーイのゲストに呼んで解決したらどうか
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:28:53.61ID:28ncGqvQ
せっかくのゲスト回をそんな面白くない身内で潰してほしくない
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:30:47.56ID:4sfTpOn5
鉄塔からの田中サゲ、プリン田中とブーマーの喧嘩、抗体からの田中アゲの流が面白すぎる
鉄塔は太田の言い分が正しいと思うわ
教科書で読んで、実際のラジオ番組で、っていう前提もよく話さず鉄塔っていきなり言ったらなんかの映画の話かと思うわ
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:37:21.45ID:5UgbkP7f
別にゲスト回なんてないんじゃないの?
前回のブーマーを急遽呼んだのも、あの日がゲスト回と決まってたわけでもないでしょ
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:37:59.15ID:NbnG2cX8
伊集院劇団の後の田中だから
話がつまんなくなる定時に戻ったっていうがっかりがある

抗体の話も仮に太田と笹井で抗体の線がでたときにコロナ禁だえんがちょと田中をいじって
田中がむすっとしてたって話を省いてのあれなら田中がまだ正しいけど
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:38:23.48ID:55nxVhoP
田中が何の話をしているのかは分からんかったのはごもっともだけど
太田がやたら気にかけてた「鉄塔ってどう言うものを指してんだよわかんねえよ」って部分は理解できんかったな。用途はともかくビジュアルは一択でしょうに
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:44:16.94ID:4sfTpOn5
>>828
いやいやUFOなり宇宙人に見える鉄塔って言うと相当奇抜な鉄塔の可能性を考えるだろ
問題は実話なのか映画なのかなんなのか、その画像を映画でみたのか何をみたのかがわからないからああいうことになる
0831ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:52:30.13ID:fpOVPAgW
性格の違いで捉え方も違うよな。太田は細部まで詳細にやりたいタイプ。田中は要点だけで後は大雑把にするタイプ
0832ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:52:44.66ID:qG0oKUcY
>>818
ネタ全部なんか確認してらんないだろうしほとんど名前で選ぶのでは
個人差はあるけどなんだかんだ安定してるだろうっていう信頼感が先にあると思うし
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:10:45.29ID:DnaAOKOI
プリンプリンがタイタンでなくブーマーに怒る意味が分からないんだけど
どういう話?
0836ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:37:05.90ID:5UgbkP7f
上手く調理すれば、シンパイ賞のネタにはなりそうな気はする
金谷vs伊勢も
シンパイ賞スタッフは知ってるんだろうか
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:39:09.17ID:KV3jneh+
動物園から人間の業の深さみたいな話になってからの「そんなに深く考えてねーから大丈夫だよ」が最高だったw
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:40:14.25ID:k4uz+W/E
ラブシュプール、初めて聴いたバージョンだった
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:57:40.14ID:bxZAfp7P
高史明との対談をYouTubeでみた。漫才の頭にいつもやるようになった「助けてくれー」ってここからきてる?
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:14:00.06ID:+VmXGOoR
>>832
毎週つまんないのは藤田ぐらいだしね
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:43:33.14ID:C5WBno+Z
読んでくれたら嬉しいたん
せやろがい
ってすげー面白いから毎回読まれてる
カーボーイに無くてはならないフレーズなのに
誰も話題にしない(´・ω・`)
0845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:47:39.63ID:KwMkP1yr
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20201013153000
https://www.tbsradio.jp/527845
荻上チキ・Session
日本学術会議の任命拒否問題。杉田官房副長官が事前に総理へ報告


この杉田という奴は警察出身で内偵捜査はお手の物
前川喜平をマークしていたのもこいつらしい。
田中も賭け麻雀に気を付けろ。
0846ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:56:51.57ID:UgAT4V00
しーたんで笑ったのは元々ソーシャルディルタンスな人wと
田中が小馬鹿にしてた時
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:22:29.32ID:Hed1EYcz
>>818
プロが投稿しているんじゃない?
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:59:20.71ID:r+MJLupH
藤田の投稿はノイズみたいなものだと思ってる
0851ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:01:42.52ID:v4Mrat6A
サンドウィッチマンのラジオやらせろでロケット団の時事ネタで爆笑問題に触れてた
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:12:22.44ID:v4Mrat6A
平尾昌晃はお笑いスタタンの審査員

ここで声が揃ったの笑った
クイズコーナーの楽しそうな田中に萌えた
0858ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:03:51.15ID:OJIbMmjd
クイズは盛り上がったな
森の裁判はムササビがピークになりそう
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:25:14.98ID:KV3jneh+
その後の「そんなに深く考えてねーから大丈夫だよ」が最高だったw
田中はやっぱり酷いわ。
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:34:02.15ID:CZ2xM+J2
動物園も種類とか環境によるんだろうなあ
小さい無料の動物園で一匹一匹隔離されてる動物はかわいそうに見えた
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:28.33ID:61/1T94N
昨日の放送は仲良しの友達感出てて楽しかったな
ちょっと話題に出た人のジングルがすぐ出てくるのも面白かった
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:23:50.72ID:Gx5KTjxE
カーボーイ、うちの地域でやってないから今年まで聞いた事なかったけど、おもしろいな
太田上田経由で聞き始めたけど、今年爆笑問題にハマるとは思わなかったよ
0867ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:32:45.96ID:5UgbkP7f
地域的にOKでも電波の入りが悪かったりしするからな
都内にいてもTBSラジオ聞けない期間がけっこうあった
時代は変わった
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:58.86ID:X5p7KrLk
俺も在宅勤務だからずっとYouTubeかラジオ付けて仕事してるから太田上田とカーボーイにハマってしまった
カーボーイに限らずコロナの影響でラジオリスナーめっちゃ増えたと思うわ
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:53:39.80ID:kGni00YA
能町みね子

タイタンの太田社長とか太田光さんは自事務所に所属してる橋下徹のことマジでどう思ってんの………

いくら思想は自由と言ったってあれだけ根本的に価値観が違う人をよく所属させているなと…
どれだけ割り切っているのかと、怖いです。N国のあの人とか桜井誠でも、タレント活動したいと
言ったらタイタンに所属できるのかなと

こんなことを考える人間ってのがいるんだw
面白いなあ
自民党ですら極左革命家から右翼までいるのに
ただの芸能事務所を政治結社だと思い込んでるんだろうな
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:55:15.31ID:61/1T94N
太田上田人気で太田の株上がってるなw
TVerとかで見られるシンパイ賞もおすすめ!
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:00:17.90ID:5UgbkP7f
太田は、高須、百田、ウーマン村本を同じフォルダに入れてると言ってたが
橋下もそこに入れてるだろうな
面倒くさくなるから触れないだけで
0875ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:08:42.81ID:kGni00YA
能町は、自分がLGBTで「性別にはいろんなものがある」と思ってるはずなのに
他人の思想に対しては「男なら男らしくしろ!」「女は女らしくしろ!」みたいな考え方を
押し付けてんのなw
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:11:23.21ID:4EJI7gpr
・「オーソン・ウェルズ<の>火星人襲来」をラジオでやってパニックが起きた
・「オーソン・ウェルズ<が>火星人襲来」をラジオでやってパニックが起きた

太田の無知事実誤認で田中に八つ当たり
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:13:56.49ID:gWM5GJSh
田中病欠後神回連発だなんだ言われてたけど個人的に田中抗体の件が断トツで面白かった
太田は抗体を持った田中をあんなに面白く例えたり上手く描写出来るのになんでテレビでその良さを出せないんだろう
意外にテレビはアガってて頭回ってないのかな
0882ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:20:07.23ID:CZ2xM+J2
太田キレキレだったからなあ
一時期キレキレすぎて田中へのあたりがめちゃくちゃきつかったけど
0883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:13.96ID:5UgbkP7f
>>880
そもそもテレビは太田のフリートーク的な部分をカットしまくりじゃん
検索ちゃんの時は、太田の独演会みたいな展開になると最高だったよ
0884ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:26:03.06ID:9v341s9/
筒美京平の話みたいなのが一番面白いんだよ
ラジオ番組で誰がどう言ってたかなんて話なんて糞だよ
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:27:09.27ID:ARfpCmHw
むかし楽しかったことを聞いてると
太田と田中が幼なじみみたいに思えてきてほっこりする。

俺は今も昔もカーボーイは面白いが、
最近のカーボーイは色んなバランスが取れてて好き。
昔のカーボーイの傑作選みたいなのは
U-next的なYouTubeで聞けるから
それはそれで面白いよ。
0886ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:41:42.59ID:EabbYtoA
太田上田良かったなあ
太田伊集院でNHKで落語番組やってほしいわ
時々講談入れて
0887ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:54:41.11ID:28ncGqvQ
>>884
そうかなあ
昔の歌手なんて名前は流石に聞いたことある人が多いけどビジュアルすらイマイチ出てこないから他所のラジオ話と同じ温度でしか聞いてないけどね
昨日のその人の話はその人が凄すぎて確かに面白かったと言うか2人が乗ってて気持ち良かったのは確かだけど、横山がどーのみたいな話と別かと言われると同じ
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:02:39.78ID:HbOMAkwL
筒美京平とどこぞのラジオ・パーソナリティを比べるのは、さすがに無理がある
もちろん知らない人は両方とも知らないだろうけど、
一般的な認知度は比べ物にならないでしょ
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:22:03.95ID:ARfpCmHw
30年後に太田か田中が死んで、
同じファン同士で懐かしんでいたら
隣の若い奴が「知らねーからふーんとしか」って
みたいなもんだから、そう感じるのも当然だし
お互いに流せばいいようなもんかと。
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:26:37.07ID:2qy7LENF
まぁ筒美京平に関しては死んだんだから仕方ないとはいえ、当時から悪い噂は沢山会った人なのは事実としてあるから
若干違和感はあった
ま、死んだ人を悪く言うラジオなんか聞きたくもないからそれはそれでいいんだけども
0891ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:27:54.94ID:9v341s9/
>>888
いや人物じゃなくて話の内容だよ
ラジオの話は面白い話を選別して話をしてるわけではない
むしろつまらない話ばかりを選択しているようにさえ感じる
それに対して逸話週みたいなもんだからな
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:36:31.16ID:AfiZu28L
筒美京平の偉大さを語る田中に対する、太田のわざとらしいイエスマンぶりは、ちょっと気持ち悪かったw
0894ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:01.87ID:vTvAhHXN
溺れたエビってコスチュームとかすごいビジュアルなのにそこは一切触れないよね
0901ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:23.24ID:5UgbkP7f
そもそも訃報だし、太田がもとから筒美京平、松本隆は評価してるからな
金谷ヒデユキのラジオ聞いてみたけど、伊勢はなんなんだよw
0903ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:06:33.89ID:S7yg+u59
抗体持ちながら自信満々にしてる田中の描写で腹抱えながら笑っちゃったわ 
笹井と太田が三本線見ながら大騒ぎしてる様子が容易に想像できる
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:10:18.95ID:5UgbkP7f
そもそも訃報なんだから、田中が故人の業績を称えるのに異を唱える場面じゃないだろってことよ
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:58:32.42ID:VRUXlDXv
>>905
>>893の「イエスマンが気持ち悪い」に対して
異を唱える場面じゃないってことだろ?
そもそも訃報だから故人の偉業をことさら否定する必要がないと

普通に意味通じるのでは?
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:21:22.38ID:aY032/z6
抗体持ってここに立ってる
0911ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:02.85ID:v4Mrat6A
確かにシネマライブは年齢層高いな
夫婦で来てたり
たまにめちゃくちゃ可愛い子がいてテンション上がる
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:51.99ID:X5p7KrLk
タイタンの若手で人気のコンビがいれば若い子も増えるんだろうけどね
現状爆笑問題のファン8割だろうからなぁ
0914ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:08:49.12ID:RStZm6mY
>>869
すげえなこいつ


実りの能町みね子
@nmcmnc
·
10月11日
インテリや芸術家をことごとく殺してカンボジアの文化を消し去りまくったポルポトと橋下徹は、最近言ってることからして、人を殺してるかどうかくらいの差しかないんじゃないかとゾッとする
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:18:23.92ID:XuvinG0a
メールナンバーワングランプリって
コーナーって新コーナー入れてやるんだろうか…?
なんかこの時期に新コーナー始めてるって珍しいよね
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:20:03.15ID:TIQKhYDu
他の人も前に書いてたけど何かまた昔のコーナーを交えてやって欲しい
流行語大賞があるだろうけどまたそういうことじゃなくて
川柳とか替え歌系のやつとかああいう
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:56:15.34ID:qnB56JeC
>>915
能町みたいなうすらバカの評論家こそ相手して欲しいわ
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:03:33.47ID:9c35oC19
イモトのすっぴんしゃん聞いたら、自分のNHKBSの番宣してるんだけど、そんな悪い感じはないんだよね
「いい?ここTBSだよね?渋谷じゃないけど赤坂とちょっと近かったんで」って申し訳なさそうな感じがあれば
そんな嫌なこともない
でも太田の場合は「LFや競合他局の話を延々とやって何が悪い?文句あるんだったら言ってみろよ」
という態度だからいちいちムカつく
0923ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:27.74ID:2O7CLcoC
汚いロマンス
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:00:02.15ID:9c35oC19
小津安二郎の「大人が見る絵本 生まれてはみたものの」という映画を見て
それに出演してた吉川満子という女優をWikipediaで調べたら、昭和9年に賭けマージャンで検挙されてた
レートが10円とか20円とかだったらしいけど
ちなみに、その時に一緒に逮捕されてた福田蘭堂という音楽家が女好きな上に結婚詐欺で逮捕されてて
その息子が石橋エータローだった
0928ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:28:18.77ID:DoADHqZC
今週はとうとう冒頭の田中との絡みが酷くて聴いていられなかった
頑固ジジイのクレーマーじゃんあれじゃあ
0929ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:46:29.20ID:zS5TG+V7
みんながさうわー田中抗体持ってんじゃんすげーって騒いでる中でパッと見たらど真ん中で立ってるんだよ小さいのにさ両足でさ「鉄塔」みたいな感じで

ここでまた出してきてうまいなと思ったよ
0933ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:49:27.73ID:dnBscbMD
オーソン・ウェルズの件で鉄塔が宇宙人に見える話って有ったかなぁ?
似たようなのはどこかで見たような気もするけど
0934ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:51:13.81ID:wi3Iun65
てか必ず読まれるの前提で作るおこりんぼって難しいよねって思う
メールNo.1グランプリ
職人たちでやる場合あれが一番楽しみ
0936ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:58:15.55ID:0FRzUvDS
>>859
笹井マネージャーは動物園の飼育員から転職してきた変わり者だし
日光さる軍団や村崎次郎ゆりありく軍団がオサルを調教してるからナイーブな話題だったと思う
0937ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:59:50.91ID:DQ3LfoVw
>>933
田中が言いたかったのは、
「『オーソン・ウェルズがラジオで宇宙戦争を流した時に、
リスナーがパニックになって鉄塔をUFOと勘違いした』というエピソードが
英語の教科書に例文として掲載されてた」ってこと。
それを当たり前のように鉄塔鉄塔言うから・・・
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:22:45.71ID:LjKAPRep
パニックといえば銀行もあったよな
女子高生の冗談がマジになって引き出しされまくったとか
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:30:41.58ID:C8cMjFva
ケンミンDX合体ショー楽しみ
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:32:33.56ID:XuCmjHNe
田中へのモラハラと地方ラジオの話って
いつものラジオに戻りつつあるな。
確変終了
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:42.98ID:AARBfwCo
能町って爆笑問題持ち上げて
爆笑オタもこいつの呟き持ち上げまくってたのに
橋下絡みのツイートしたら爆笑オタが叩き出してワロタ
0944ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:59:23.08ID:xvKHO3kl
ハナツマミ糞すぎんだろ
太田伯山に戻してくれよ
こんなの流すならカーボーイのスタジオ風景流す方が視聴率取れるだろ
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:09:19.12ID:wkp03mJj
TKO木下のラジオが想像より面白い、カーボーイのヘビーリスナーの俺だけど、
これは予想外だった https://youtu.be/H3sD3dvtZPo
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:31.13ID:H1OLGsmn
>>928
今はまだマシになったろ、昔なんかほぼイチャモンで1時間近く行ってたことなんて結構あったし
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:59.31ID:xxV0F/Fi
>>943
リベラル志向なのにやってる事はファシスト
0948ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:08.57ID:pkhFtcL7
ちょっと前だけど伯山は能町のツイッター信者って言ってたな
なぜかわからんけど
0949ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:08.44ID:FWHAbNId
>>943
能町の言ってることがまじでわからん
芸能事務所っていうのは会社として当然タレントの思想にどうこう言わないのが当たり前だろとしか
ホリプロナベプロにどれだけ変な右翼がいるか考えればわかることだし
仮に橋下をタイタンから追い出してもどっか他の大手事務所行くだけだろ
芸能事務所は利潤を上げるための法人なのに思想結社だと思ってるのかね
0954ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:39:47.16ID:FWHAbNId
>>952
タイタンが何やろうと自由なのに、そこに疑義を挟んだのが能町だろ
それは順番からいって能町が先なんだよ
0964ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:17:26.03ID:2qg8NbF5
前は太田伯山クソ伯山引っ込めみたいなレス多かったのにはなつまみが始まったら今度は戻せと
0966ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:29:31.85ID:6vIMXPoF
太田伯山は太田上田に比べたらつまらんってだけで見れないことはない
はなつまみはつまらな過ぎる
0970ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:33.08ID:xvKHO3kl
太田伯山は若手の話聞くスタイルに変わってから面白かったけどな
シンパイ賞と被ってはいるけども
空気階段とかニューヨークとか出て欲しかったな
0971ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:08:56.57ID:WTvSz1n5
>>968(#`皿´)
0972ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:18:36.18ID:0FRzUvDS
「爆笑問題のラジオは全然面白くない」「テレ東のアナウンサーは膝が汚い」鬼越トマホーク暴言連発:ゴッドタン

https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2020/022599.html

番組では、「第2回 気づいちゃった発表会」と題して、ゲスト芸人たちが自分しか気づいてないと思う事柄について発表した。

その際、坂井は「おぎやはぎのラジオは芸人全員が面白いと言うが何が面白いか答える奴は1人もいない」と発表し、何人かの芸人に聞いたが面白さを説明してくれなかったと明かした。

その流れで劇団ひとりが「ラジオは嫌いなんだ?」と質問すると、坂井と相方の金ちゃんは全くラジオを聴かないと答える。

さらに、おぎやはぎ・矢作兼は「一番向いてそうじゃん、ラジオが」とふたりに言ったが、坂井は「ラジオ、僕ら向いてるって言われますよ、でも…。だから、勉強しようと思って、爆笑問題さんのラジオを聴いたら、全然面白くなかったですよ」と明かし、スタジオの笑いを誘った。

坂井は「断然俺らの方が面白れぇわ」と豪語し「(ネタが)現役じゃねぇ、例えが古いっていうか。あの、ぴょん吉とか」と酷評。
ひとりから「やっぱお前、ラジオ向いてないわ。生でとんでもないこと言うだろ(笑)」とツッコまれていた。
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:23.09ID:0FRzUvDS
ぐるナイ
19時56分〜20時54分
爆問太田さん武田玲奈さんと秋の体力測定SP完結編結果大波乱じゃ!
最新脳トレゲームで圭くんVS玲奈さんは本気のデート感がエグイ!?
太田さんVS岡村さんの足し算対決は見ておれん!
キュンですゲームでみんなのレベルがあがっとる!
太田さんはもう暴れんでええ!

秘密のケンミンSHOW極&ダウンタウンDX超豪華合体スペシャル!
21時00分〜22時54分
久本雅美がDXに登場
0976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:13:51.49ID:pkhFtcL7
以前にも合体スペシャルって宣伝して久本が出るだけってやった気がするけどまたやんのか
必死だな
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:57:38.80ID:2qg8NbF5
鬼越のラジオも単発だから形になったけどレギュラーじゃ本人たちがキャパ少ないし浅いから持たないでしょ
0987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:24:47.74ID:9c35oC19
>>984
いやそれはないよ
コロナ感染って差別的な目で見られやすいから、それをネタにするのは太田の配慮そのものだろ
太田が配慮するなんてそういう時ぐらいしかないんだから
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:53:29.48ID:8+4/D+a0
太田はいいとして、一緒に騒ぐ笹井って爆笑問題のマネージャーしては最高点だけど普通のマネージャーとしては失格だよねw
0990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:24:44.46ID:Ir+34w+4
太田が日曜サンデー終わりにダベってるのに対して
笹井「僕はいつもこうして残ってるじゃないですか!」
これだぞw
普通にマネージャー失格だよw
いまさらその太田上田のダイジェスト動画を見て光代が「問題だ」とツイートしてたろ
0992ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:38:30.16ID:JqM7Hphh
抗体を持って立つ小さい鉄塔の田中めちゃくちゃ面白かったけどなあ
仲の良さを感じたよ
0993ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:02.91ID:IPhtJwj8
木曜深夜帯(2250)に移動した世界にいいね!つぶやき英語の保里アナって
多分太田のつっこみがほしくてボケたんだと思うよ
太田はボケなんだけどね
0995ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:05.56ID:U5TEGaHt
ハナツマミ弘中ちゃんがいたから成立していたんだよな
弘中ちゃんいないなら太田伯山でいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 12時間 41分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況