X



【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ23【FMシアター】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:46:38.79ID:UtnbuPm5
専用スレのないオーディオドラマ(ラジオドラマ)の話題を扱っています。

前スレ
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ22【FMシアター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1553098041/

次スレは>>980以降、宣言して立てましょう。

NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/
主な周波数 http://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
NHKラジオ らじる★らじる http://www.nhk.or.jp/radio/

NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 21:15〜21:30(移設2018年4月〜)

NHK-FM:らじるの男
月〜金 23:50〜23:55ほか(新設2018年4月〜)

NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50

NHK-FM:AKB48の“私たちの物語”
土曜 21:00〜22:00(隔週、移設2018年4月〜)

NHK第1:新日曜名作座
日曜 19:20〜19:50
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:06:19.21ID:CTr+NY/2
>>951

あの早口で甲高いアニメ声を聞いていたら
↓のような動画を思い出してしもたw

本当はこれよりももっと似た声のエロい奴があったはずだが
うまく見つけられなかったww


【漫画】女子刑務所の実態!一人行為バレたら懲罰【マンガ動画】
https://youtu.be/PleMuT4WmHM
0953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:26:07.86ID:SqWeQdlB
ふつうは、文化祭ぶっ壊した軽音の先輩が脈絡もなく現れて、
真希ちゃん持ってかれるという超おもろ結末になるはずなんだが……
0957ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:29:46.22ID:uTy7bkTK
火薬の袋詰めでしかない物を撃ってもそうそう火はつかないだろ
作戦立案したやつが馬鹿だということを表現しているのか、
単に作者がバカなのか
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:45:19.55ID:LFVYctjl
今週のシアターは暗そうな話なんで聞かない
来週のプロレスのは聞こう
0960ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:43:34.04ID:LiAYe8u3
>>959
今の火薬ってのは、安全性の為に簡単に発火爆発しないように出来てる。
だから、雷管ってのがある。
自衛隊が不発弾の処理で雷管抜いてから持ち運んでるのはそのため。
少なくとも今の火薬は、ガソリン撒いて火を付けても、爆発しないレベルで安全だよ。
当時の火薬はどうだろう。
中世のは危険極まりないが。
0961ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:00:30.28ID:2M9ivM1o
今回の青アドは
腐女子の好む
いわゆるボーイズラブ物という奴ですか?

漫画で描けば
たぶん美少年がい〜〜〜〜っぱい出てきそうですね!w

物語としては
なかなかおもしろいのですが…(-"-;)
0962ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:31:48.65ID:pI1NBHx6
女性の皇帝はダメなんだよ
0963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:50:36.28ID:pKm2DkdC
>>962

今回の青アドは
話の展開が早すぎて何だかよくわからん!

とりあえずハプスブルグ家のマリアテレジアということは
その娘でブルボン王朝に嫁いだマリーアントアネットも
来週あたりには出てくるのかな?
0964◆tE7iWUhUTA
垢版 |
2020/03/21(土) 22:29:58.67ID:PM2B0IKu
録りだめ消化中。時めがね済、鷲途中だけど、
時めがねの教授は一級のフラグ建築士か、自爆ギャグとしか思えない。
鷲は、野郎ばかりでわかりにくいね。語り手がフラフラしたり、描写が飛んだりと。

イレーネ一作目は良かったけど、続きは評判良くない上に長編で不安だなあ。
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:12:12.38ID:cYDIN1XL
中川晃教と田代万里生が出ていながら、歌わないとは!
宝塚出身も3人出演。毬谷友子さんって、雇ったメイドに家宝を泥棒された経験あるんだよね。
0967ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 05:22:03.25ID:PhmrbvCa
ののすみか、嫌いじゃないけど、テレーゼのイメージとちょっと合ってないような気がする。
もっと貫禄ある低音な声、例えば、ナレーションの水野ゆうみたいな声が合ってそうだけど。
0969ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:04.22ID:MQ8CyHgt
昨夜のシアターは
始まって30秒で
消してしまった

葬式とか鬱とかメンヘラとか外国人差別とか

そういったたぐいの作品は
もう沢山
といった心境
0970ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:28:22.59ID:YDZqK4xm
昨日はなんとなく聞いてしまった
父母亡き後思い出詰まった実家をどうするかっていう
よくあるであろう悩みを取り上げたドラマだった
倒壊の危険性やらの問題や
「いつか父の書斎で父のように本を読みたい」
という感情を一つ一つ拾って取り上げた
細やかな脚本だったけど、やっぱ暗い…
最後は感情に折り合いつけて更地にする明るい終わりだった
0972ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:44:04.27ID:Zh68MVeY
昨日のはよくできてそうな感じだったがだるくなって消した
あんなんラジオで聴かなくてもええわ 世間話かよ
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:03:38.09ID:zOdU/TYu
今更だが、狸を聞いた。最近の中では面白かった。

青アドはやはり、登場人物がカタカナで20回というのは長い気がする。
0974ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:04:39.54ID:Nd0YDwic
ネトウヨマリアテレジアあかんな
0975ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:34:09.33ID:MJJFMqEK
昨日のシアターは、大阪での脚本入選作だった。何気ない日常から広がる情感を
それなりに描いた良い作品だった。それだけに演出の力量が試される作品だった。
最近のシアターは、冒頭のモチーフの物珍しさ(問題提起)から結局オーソドッ
クスな流れの読める構図的で深みの無い展開でつまらない結論に収束していく作
品が多いだけに、それに比べると良かったと思う。特にラジオドラマの生き方と
してテレビでは映像化できないような空想化・抽象化した世界か、あるいはテレ
ビで扱わない様な本当のさり気ない世界を深く描くか、とにかくテレビや映画に
できないチャレンジをして欲しい。例えそれが多くの視聴者の共感を得られなく
とも、それが時代の中で消えゆかない独自の存在感の表現法だと思う。
0976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:48:04.58ID:MQ8CyHgt
>>973

タヌキはやっぱおもしろかったんべ!

ワスは青アドは
あやかし〜あやかし〜あやかし〜あやかし〜〜〜♪♪の
続編が早く聞きたいずらよ!w
0978ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:26:53.25ID:fTHnWKPH
野々すみ花は、宝塚のトップ娘役だったよね。でも、宝塚は、主役は飽くまで男役。娘役ははっきり言って、引き立て役です。
0981ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 06:48:49.43ID:MguUYRIP
>>980

女帝様
そのすてきなお体と
きれいなオマンコさえ与えられれば
シモベは充分でございます
0984ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:36:22.88ID:kxUtggy5
ヨーロッパの歴史を本気で勉強しようと思ったら
やっぱり難しくて
大変だよなw

ところで今回の青アドの主人公は
実際に存在した(あるいは、そのモデルとなったような人物がいた)んやろか?
0987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:17:58.74ID:6Qd+Bja3
ドロテアってのがあの元カノの方かと思って妊娠してんのかよ!と思ってしまった
妹の方にしてもなんか兄が好きっぽかったが
0988ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:15:59.55ID:8cuz67U3
ハプスブルクの包茎

…てユダヤ人は生まれたらすぐ割礼するからズルムケなんだよな
0990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:11:22.07ID:2u6j19ht
テレジアはツンデレだが、自分で同胞弾圧命じておきながら、エディの元気がなくなったら
どうしてなの?って不思議そうにしてるのツンデレ通り越してただのキチガイw
0991ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:23:05.88ID:DBTaFAPc
今回の青アドは
話の展開が早すぎるだけではなくて
主人公たちの感情の変化もめまぐるしくて
その起伏も激しいよな

話としてはおもしろいんだけど
ちょっと付いて行けない面もある
0992ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:44:29.02ID:KLQq0VJi
スイーツが考えた恋愛物はそういうもの
一瞬一瞬の感情だけで動かすから、前後の流れがとてつもなくおなしくなる
心から楽しめるのは女脳を持つ人間だけ
論理的思考を持つ人間とは相性が悪い
男と女のすれ違い
0993ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:28:57.25ID:DBTaFAPc
>>992

確かに今回の作品は
女性目線で作られたといった感じですからなあ!
論理的には
ついていけまへんがなあ!w

ところで今、マリーアントワネットの生年月日を調べてみたところ
1755年10月2日となっていた。

ま、まさか!
マリアテレジアはエドワルドによって密かに彼女を身ごもるのであった!
ってなドラマの終わり方はしないよねえ?!ww
0997ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:20:09.51ID:Kdt0TbHz
たしか序盤でフリードリヒ王にゲイっぽい描写なかったっけ?
もしやこのピンチ、股間の宝剣で切り抜けるのか…?
0998ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:20:11.34ID:lGwg/ZvV
次のスレをたててみました。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1585383419/l50
タイトルの「ラジオドラマ」まで半角にしてしまいましたが
ご勘弁願いたい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 169日 0時間 42分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況