X



NHKラジオ第2 文化番組          ©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 01:17:52.40ID:nRdds98g
カルチャーラジオ(2015年1月〜3月)

月曜:NHKラジオアーカイブス
 1月 戸板康二/2月 山本夏彦/3月 南條範夫
火曜:歴史再発見
 1月〜3月 続・シルクロード10の謎〜流砂に消えた王国・タクラマカン沙漠からの報告〜
水曜:芸術 その魅力
 1月〜3月 写楽は何を描こうとしたのか〜夢判断からのアプローチ
木曜:文学の世界
 1月〜3月 風刺文学の白眉 『ガリバー旅行記』とその時代
金曜:科学と人間
 1月〜3月 富士山はどうしてそこにあるのか〜日本列島の成り立ち

土曜:漢詩をよむ
 中国のこころのうた(1年間・2014年4月〜2015年3月)
日曜版
 1月 シルクロードが運んだ喫茶文化

こころをよむ(2015年1月〜3月)
 物語のなかの宗教
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/01/12(月) 11:53:06.31ID:ETdEhCEE
『ガリバー旅行記』の読み方はいつだったか本で読んだなぁ
時代背景がいろいろと面白いよね
0007ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/01/15(木) 06:11:48.64ID:7PkTSl1G
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
0008ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 07:29:35.19ID:GrG6+XpO
大久保彰絵とかいう腐ったババア何回かんでんだよ死んどけ
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 09:55:58.09ID:Azs1osi+
子供向けの番組が減って金目がすべてのビジネス番組が増えたな

新自由主義者の走狗となった犬HK
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/02/03(火) 00:21:28.73ID:/XpGDbNd
日曜カルチャーの「海賊がうごかす世界の歴史」がおもしろかった
昨年5月にやってたやつ
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 12:23:13.19ID:cwEuJz6x
文化講演会
1/1(木) 「作家になるまで〜池波正太郎と父・中一弥の戒め」逢坂剛(作家)
1/2(金) 「伝わること、伝えたきこと〜俳句界に生きて〜」講演:星野高士(俳人)
1/3(土) 「私の道しるべ〜民法一筋に生きた我妻榮」講演:川田昇(神奈川大学名誉教授)
1/4(日) 1/10(土) 「山崎豊子・遺作“約束の海"はこうして書かれた」講演:矢代新一郎(新潮社編集委員)
1/11(日) 1/17(土) 「江戸幕府が選んだ“鎖国"政策〜平戸松浦家史料の魅力」
          講演:山本博文(東京大学史料編纂所教授)
1/12(月) 「イスラーム世界と日本〜韃靼(だったん)の志士の夢」講演:小松久男(東京大学名誉教授)
1/18(日) 1/24(土) 「天文学最前線〜超大型望遠鏡で見る宇宙」講演:家正則(国立天文台教授)
1/25(日) 1/31(土) 「日本の神々と神社」講演:島田裕巳(宗教学者)
2/1(日) 2/7(土) 「徒然草と現代」講演:島内裕子(放送大学教授)
2/8(日) 2/14(土) 「女性の生き方〜江戸から明治ヘ〜」講演:田中優子(法政大学総長)
2/15(日) 2/21(土) 「はじまりは坂の途中で〜日本文学が見せる人間のゆとりと威厳について考えるために」
          講演:ロバート・キャンベル(東京大学大学院教授)
2/22(日) 2/28(土) 「先を急がず、刺激を求める〜新しいお遍路スタイルの提案」
          講演:黒笹慈幾(元雑誌編集者、南国生活技術研究所代表)
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 08:03:21.73ID:Qar0qvZC
文化講演会
3/1(日) 3/7(土) 「武智鉄二というカオス」 松井今朝子(作家)
3/8(日) 3/14(土) 「酒とそばから学ぶ先進ものづくり〜日本が技術立国として復権するために〜」 古川修(芝浦工業大学
3/15(日) 3/21(土) 「道後温泉を支えた男〜無私のこころで生きる人」 山本一力(作家)
3/22(日) 3/28(土) 「“はやぶさ”が伝える、次の日本を創る力」 川口淳一郎(宇宙航空研究開発機構)
3/29(日) 4/4(土) 「社会のことば、文学のことば、ラジオのことば」 高橋源一郎(作家)
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 10:30:15.77ID:fBBmERzF
カルチャーラジオの漢詩をよむは、江原正士さんが出演してたシリーズを再放送してほしいな
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 08:22:36.16ID:N0SnXV0I
祝日の文化講演会放送、3/21には無しか・・・
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/21(土) 06:58:21.80ID:w17XcDm9
「写楽は何を描こうとしたのか」

この秋田って人、いったい何を言いたいのか。
精神分析を延々と語られても戸惑うばかり。
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 09:18:46.46ID:Wy8CT1jc
NHKカルチャーラジオ 2015年4月〜
火/歴史再発見「人は人をどう癒してきたか 医学の歴史物語」 森岡恭彦
木/文学の世界「十七音の可能性 俳句にかける」 岸本尚毅
金/科学と人間「植物の不思議なパワー」 田中修

テキスト情報には以上のように 水曜ってテキストないのか
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/26(木) 11:41:09.72ID:9jO2QpEM
あげ
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 18:18:15.37ID:x4HRtIu5
火曜日
人は人をどう癒やしてきたか
医学の歴史物語
講師:森岡 恭彦(東京大学名誉教授)

放送日 再放送日 副題(予定)
第1回 3/31 4/7 医神の時代と医学の始まり
第2回 4/7 4/14 古代ローマ帝国と中世の医学
第3回 4/14 4/21 ルネッサンスと近代の医学
第4回 4/21 4/28 臨床医学の教育(17〜18世紀)
第5回 4/28 5/5 病院医学の発展(18〜19世紀)
第6回 5/5 5/12 基礎医学の興隆(19〜20世紀)
第7回 5/12 5/19 外科の大発展(19世紀後半)
第8回 5/19 5/26 20世紀医学の躍進
第9回 5/26 6/2 感染症と癌への挑戦(20世紀)
第10回 6/2 6/9 中国・インドの医学
第11回 6/9 6/16 江戸時代の医学
第12回 6/16 6/23 近現代の医学
第13回 6/23 6/30 21世紀 現代医学の課題
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 18:20:44.99ID:x4HRtIu5
水曜日
私の落語はくぶつ誌
講師:京須 偕充(落語プロデューサー)
放送日 再放送日 内容
第1回 4/1, 4/8, 落語は落とし話
第2回 4/8, 4/15, 名人芸の世界
第3回 4/15, 4/22, 江戸っ子は口先ばかり
第4回 4/22, 4/29, 江戸っ子のやせ我慢
第5回 4/29, 5/6, 横町のご隠居
第6回 5/6, 5/13, 長屋の大家さん
第7回 5/13, 5/20, 夫婦の情
第8回 5/20, 5/27, 親子の情
第9回 5/27, 6/3, 武士と町人
第10回 6/3, 6/10, 町人のタテ社会
第11回 6/10, 6/17, 若者たちと遊び
第12回 6/17, 6/24, 遊郭の人間像(1)
第13回 6/24, 7/1, 遊郭の人間像(2)
002523やりなおし
垢版 |
2015/03/31(火) 18:22:34.42ID:x4HRtIu5
火曜日
人は人をどう癒やしてきたか
医学の歴史物語
講師:森岡 恭彦(東京大学名誉教授)

放送日 再放送日 副題(予定)
第1回 3/31, 4/7, 医神の時代と医学の始まり
第2回 4/7, 4/14, 古代ローマ帝国と中世の医学
第3回 4/14, 4/21, ルネッサンスと近代の医学
第4回 4/21, 4/28, 臨床医学の教育(17〜18世紀)
第5回 4/28, 5/5, 病院医学の発展(18〜19世紀)
第6回 5/5, 5/12, 基礎医学の興隆(19〜20世紀)
第7回 5/12, 5/19, 外科の大発展(19世紀後半)
第8回 5/19, 5/26, 20世紀医学の躍進
第9回 5/26, 6/2, 感染症と癌への挑戦(20世紀)
第10回 6/2, 6/9, 中国・インドの医学
第11回 6/9, 6/16, 江戸時代の医学
第12回 6/16, 6/23, 近現代の医学
第13回 6/23, 6/30, 21世紀 現代医学の課題
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 18:24:44.02ID:x4HRtIu5
木曜日
十七音の可能性 〜俳句にかける
講師:岸本 尚毅(俳人)

第1回 4/2, 4/9, 近現代俳句の多様化
第2回 4/9, 4/16, ひらめきの瞬間―比喩の達人
第3回 4/16, 4/23, 無意味な世界を描く
第4回 4/23, 4/30, 俳句と天才
第5回 4/30, 5/7, 俳句における写生の技
第6回 5/7, 5/14, 俳句の印象派
第7回 5/14, 5/21, 人間探求派をめぐって
第8回 5/21, 5/28, 短さを極める
第9回 5/28, 6/4 ,五七五の変奏―変則的定型派
第10回 6/4, 6/11, 言葉が導く風景
第11回 6/11, 6/18, 俳句のシュールレアリスム
第12回 6/18, 6/25, 戦後生まれの異才
第13回 6/25, 7/2, 作者の顔が見える俳句
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 18:29:20.32ID:x4HRtIu5
金曜日
植物の不思議なパワー
講師:田中 修(甲南大学教授)

第1回 ,4/3, 4/10, 第1のパワー・食糧をつくりだす力,“光合成”の力とは?
第2回 ,4/10, 4/17, 第1のパワー・食糧をつくりだす力,“光合成”を発見するまでの足跡
第3回 ,4/17, 4/24, 第1のパワー・食糧をつくりだす力, 人類を養う植物たちの力
第4回 ,4/24, 5/1, 第2のパワー・人間の健康を支える力,植物と人間の“同じ悩み”とは?
第5回 ,5/1, 5/8, 第2のパワー・人間の健康を支える力,健康を守る抗酸化物質
第6回 ,5/8 ,5/15, 第2のパワー・人間の健康を支える力,“機能性成分”の力
第7回 ,5/15, 5/22, 第3のパワー・栽培で引きだされる力,“季節”や“旬”を超える力
第8回 ,5/22, 5/29, 第3のパワー・栽培で引きだされる力,植物に秘められた力
第9回 ,5/29, 6/5, 第3のパワー・栽培で引きだされる力,新しい品種の誕生
第10回 ,6/5 ,6/12, 第4のパワー・多様性から生みだされる力,ハイブリッド新種を生む力
第11回 ,6/12, 6/19, 第4のパワー・多様性から生みだされる力,植物の持つ「しくみ」が役に立つ
第12回, 6/19 ,6/26, 第4のパワー・多様性から生みだされる力,時代の文化・技術が紡ぎだす植物
第13回, 6/26, 7/3, 第5のパワー・人間と共生、共栄する力,植物たちの香りの力
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 18:30:46.03ID:x4HRtIu5
日曜日
海のほ乳類クジラの博物誌
講師:加藤 秀弘(東京海洋大学教授)

4/5, 4/12 ,海の成功者クジラ
4/12, 4/19, 日本人とクジラ
4/19, 4/26, クジラと捕鯨
4/26, 5/3, クジラは資源か?
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 18:34:12.65ID:x4HRtIu5
文化講演会
4/5(日), 4/11(土), 「歴史の中の女たち」,講演:諸田 玲子(作家)
4/12(日), 4/18(土), 「伝える極意〜意志があるから心が届く〜」,講演:長井 鞠子(会議通訳者)
4/19(日), 4/25(土), 「雨と日本人〜緑の雨・紅い雨・黒い雨・白い雨〜」,講演:花宮 廣務(気象予報士、元大分気象台台長)
4/26(日), 5/2(土), 「人生、山登り」,講演:今井 通子(登山家・医師)
4/29(祝・水)午後5時〜,「天文学最前線〜超大型望遠鏡で見る宇宙」,講演:家 正則(国立天文台教授)
0030ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 08:53:27.48ID:7oNbmoOH
「ほ乳類」や「は虫類」、これ漢字で書いちゃいけないのかね
「哺乳類」「爬虫類」はむつかしい漢字ではないと思うのだが

「ほ乳類型は虫類」なんて書いた日にゃ一瞬混乱する
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 08:58:59.91ID:7oNbmoOH
「書いた日」じゃない、「読まされた日」
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 15:38:26.99ID:S8UHWKaV
カルチャーラジオ 日曜版

5月:ヒトは“運んで”人になった〜人類発展史試論 講師:川田順造
05/03 05/10 なぜ「運ぶこと」に注目するのか
05/10 05/17 文化を比較する二つの方法
05/17 05/24 文化によって体の使い方は同じではない
05/24 05/31 「運び方」の違いを文化の志向性で考える
05/31 06/07 グローバル化の中で「運び方」はどうなるのか

6月:人間を考える わたしたちと放送〜放送90年
06/07 06/14 人間を考える わたしたちと放送〜放送90年(1)講師:相田洋
06/14 06/21 人間を考える わたしたちと放送〜放送90年(2)講師:倉本聰
06/21 06/28 人間を考える わたしたちと放送〜放送90年(3)講師:田原総一郎
06/28 07/05 人間を考える わたしたちと放送〜放送90年(4)講師:橋本大二郎
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/06/02(火) 15:47:06.17ID:S8UHWKaV
文化講演会

2015年5月
05/03(日) 05/09(土) 「想像するちから〜チンパンジーが教えてくれた人間の心〜」講演:松沢哲郎
05/10(日) 05/16(土) 「明るい<晩年>に向かって」講演:林望
05/17(日) 05/23(土) 「声で伝わるあなたの気持ち〜朗読・読み聞かせから気づくこと〜」講演:見澤淑恵
05/24(日) 05/30(土) 「カラダにおいしい!おうちごはん〜笑顔と健康をつくる毎日の食事〜」講演:浜内千波
05/31(日) 06/06(土) 「昭和史から学ぶこと」講演:保阪正康
 アンコール放送 放送:17:00〜18:00
05/04(月・祝) 「徒然草と現代」講演:島内裕子
05/05(火・祝) 「女性の生き方〜江戸から明治ヘ〜」講演:田中優子
05/06(水・祝) 「はじまりは坂の途中で」講演:ロバート・キャンベル

2015年6月
06/07(日) 06/13(土) 「東北の風土が生んだ二人〜宮沢賢治と浜田広介」  講演:星 寛治
06/14(日) 06/20(土) 「現代と仏教〜豊かに生きるための知恵〜」     講演:町田 宗鳳
06/21(日) 06/27(土) 「東日本大震災からの復興〜新たな産業と雇用の取り組み〜」 講演:長谷川 史彦
06/28(日) 07/04(土) 「君たちはどう生きるか〜生きる意味について考える」 講演:姜 尚中
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/06/27(土) 05:51:58.30ID:KJ2gGg22
NHKカルチャーラジオ 2015年7月〜
火/歴史再発見「松陰と幕末・明治の志士たち」
   松蔭大学客員教授 長谷川勤
水/芸術その魅力「プロテストソングとわれらの時代」
   東京芸術大学音楽学部准教授 毛利嘉孝、慶応大学法学部教授 大和田俊之、武蔵大学社会学部教授 南田勝也
木/文学の世界「ボブ・ディランの世界を読む」
   上智大学教授 飯野友幸
金/科学と人間「私たちはどこから来たのか?〜人類700万年史」
   国立科学博物館人類研究部部長 馬場悠男
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 19:57:18.75ID:I1savmq6
火曜日 歴史再発見「松陰と幕末・明治の志士たち」
講師:長谷川 勤(松蔭大学 吉田松陰教育研究センター客員教授)

回 放送日 再放送 副題(予定)
01 06/30 07/07 生い立ちと修業時代
02 07/07 07/14 脱藩と密航計画
03 07/14 07/21 獄中教育から生まれた『講孟余話』
04 07/21 07/28 「松下村塾」誕生〜理念と教育
05 07/28 08/04 松下村塾の「四天王」
06 08/04 08/11 玄瑞と文
07 08/11 08/18 安政の大獄
08 08/18 08/25 老中暗殺計画と「草莽崛起(くっき)」
09 08/25 09/01 幕府奉行を震撼させた自白
10 09/01 09/08 門下生への遺書としての『留魂録』
11 09/08 09/15 明治維新で活躍した門下生たち (1)伊藤博文、山縣有朋
12 09/15 09/22 明治維新で活躍した門下生たち (2)木戸孝允、楫取素彦
13 09/22 09/29 近代日本への変革と松陰の思想
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 20:04:12.12ID:I1savmq6
水曜日 芸術その魅力「プロテストソングと我らの時代〜“日本フォーク”の50年」
講師:南田 勝也(武蔵大学教授)、大和田 俊之(慶應大学教授)、毛利 嘉孝(東京藝術大学准教授)

回 放送日 再放送 内容
01 07/01 07/08 フォーク運動の始まり
02 07/08 07/15 フォークジャンボリーと政治論争
03 07/15 07/22 070年代インディーズの成立
04 07/22 07/29 アメリカナイズされたニッポン
05 07/29 08/05 尾崎豊と自由
06 08/05 08/12 1995年の時代転換
07 08/12 08/19 ヒップホップというカルチャー
08 08/19 08/26 さんぴんキャンプから現在まで
09 08/26 09/02 3・11以降のヒップホップ
10 09/02 09/09 ヒップホップの展開
11 09/09 09/16 東日本大震災とその後1 反原発
12 09/16 09/23 東日本大震災とその後2 デモ
13 09/23 09/30 生きづらさの時代を生きる
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 20:09:09.11ID:I1savmq6
木曜日 文学の世界「ボブ・ディランの世界を読む」
講師:飯野 友幸(上智大学教授)

回 放送日 再放送 内容
01 07/02 07/09 「風に吹かれて」〜反戦歌を超えて
02 07/09 07/16 「アナザー・サイド・オブ・ボブ・ディラン」〜外から内へ
03 07/16 07/23 「アイ・ウォント・ユー」〜素直なラヴ・ソング?
04 07/23 07/30 「ライク・ア・ローリング・ストーン」〜転落と自由
05 07/30 08/06 「ボブ・ディランのブルース」〜ウディ・ガスリーにあこがれて
06 08/06 08/13 「ブラインド・ウィリー・マクテル」〜ボブ・ディランとブルースの歴史(1)
07 08/13 08/20 「ミシシッピ」〜ボブ・ディランとブルースの歴史(2)
08 08/20 08/27 「シー・ビロングス・トゥ・ミー」他〜ボブ・ディランの歌うブルース
09 08/27 09/03 「ガッタ・サーヴ・サムバディ」〜ボブ・ディランとゴスペル
10 09/03 09/10 「やせ男のバラッド」〜不思議なバラッド
11 09/10 09/17 「青にもつれて」〜不思議なトラベローグ
12 09/17 09/24 「シングズ・ハヴ・チェンジド」〜過去を振り返る時
13 09/24 10/01 「ロール・オン・ジョン」〜ボブ・ディランのエレジー
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 20:14:34.10ID:I1savmq6
金曜日 科学と人間「私たちはどこから来たのか?〜人類700万年史」
講師:馬場 悠男(国立科学博物館名誉研究員)

回 放送日 再放送 内容
01 07/03 07/10 ヒトの特性〜人間らしさの芽生え
02 07/10 07/17 人類はアフリカの森で誕生した〜初期猿人の進化
03 07/17 07/24 森から草原への進出〜猿人の進化
04 07/24 07/31 乾燥する草原に生きる〜頑丈型猿人と初期の原人
05 07/31 08/07 脚長エレクトスのユーラシアへの拡散〜中後期の原人の進化
06 08/07 08/14 インドネシアのジャワ原人化石調査
07 08/14 08/21 謎の超小型人類〜ホモ・フロレシエンシス
08 08/21 08/28 ネアンデルタール人は白人だった〜旧人の進化
09 08/28 09/04 新人ホモ・サピエンスの世界戦略〜原人・旧人との交雑
10 09/04 09/11 日本人集団の形成1〜旧石器人と縄文人
11 09/11 09/18 日本人集団の形成2〜渡来系弥生人の拡散と混血
12 09/18 09/25 徳川将軍親族遺骨の研究
13 09/25 10/02 孫たちに贈る二つの世界
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 20:19:21.91ID:I1savmq6
日曜日 こころをよむ「生命科学のユートピア〜いのちの尊厳は守られるか」
講師:篠原 駿一郎(長崎大学名誉教授)

回 放送日 再放送 内容
01 07/05 07/12 セックスは何のために
02 07/12 07/19 売り買いされる精子と卵子
03 07/19 07/26 私のために、誰か子どもを産んでください
04 07/26 08/02 クローン人間が生まれる日
05 08/02 08/09 人を品種改良する思想
06 08/09 08/16 生まれる前に選ばれるいのち
07 08/16 08/23 資源化される私たちの体
08 08/23 08/30 完全な才能をつくりたい
09 08/30 09/06 性別はどこまで操作できるか
10 09/06 09/13 病気を予知できる社会は幸せですか
11 09/13 09/20 自分の死を自由にデザインできたら
12 09/20 09/27 死とは、そもそも何だろう
13 09/27 10/04 いのちの尊厳とは何か
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/07/02(木) 19:19:02.74ID:2nNXJ7uB
文化講演会
放送日   再放送日  内容
07/05(日) 07/11(土) 「伝える極意~意志があるから心が届く~」
 講演:長井 鞠子(会議通訳者)
07/12(日) 07/18(土) 「雨と日本人~緑の雨・紅い雨・黒い雨・白い雨~」
 講演:花宮 廣務(気象予報士、元大分気象台台長)
07/19(日) 07/25(土) 「人生、山登り」
 講演:今井 通子(登山家・医師)
07/26(日) 08/01(土) 「想像するちから~チンパンジーが教えてくれた人間の心~」
 講演:松沢 哲郎(京都大学霊長類研究所教授)
アンコール放送
07/20(月・祝) なし 「明るい<晩年>に向かって」
 講演:林 望(作家・国文学者)
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 07:39:16.48ID:1kqb1FMq
今朝放送した文化講演会”「阿波よしこのに魅せられて」講演:安藤正会(三味線奏者・千代の会 会主)”
の再放送は冒頭10分間が地震速報だった。
おそらく19日朝5時から再々放送が入って放送されると思う。
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 02:28:31.76ID:RkM77HWH
NHKカルチャーラジオ 2015年10月〜12月
火/歴史再発見「“イスラーム”を学ぶ〜伝統と変化の21世紀」
   東京国際大学国際交流研究所所長 塩尻和子
水/芸術その魅力「響きあう美〜琳派400年」
   京都美術工芸大学学長 河野元昭
木/文学の世界「弥次さん喜多さんの膝栗毛〜十返舎一九生誕250年」
   早稲田大学大学院講師 棚橋正博
金/科学と人間「生物進化の謎と感染症」
   千葉科学大学教授 吉川泰弘
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 02:40:13.20ID:RkM77HWH
火曜日 歴史再発見「“イスラーム"を学ぶ〜伝統と変化の21世紀」
講師:塩尻 和子(東京国際大学国際交流研究所所長)

回 放送日 再放送 副題(予定)
01 09/29 10/06 イスラームの今
02 10/06 10/13 イスラームの基礎知識
03 10/13 10/20 イスラーム法と社会
04 10/20 10/27 人間観と死生観
05 10/27 11/03 イスラームと女性観
06 11/03 11/10 多数派と少数派
07 11/10 11/17 イスラームと他宗教
08 11/17 11/24 イスラーム文明とヨーロッパ近代
09 11/24 12/01 イスラーム復興運動の歴史
10 12/01 12/08 クルアーンの教えとジハード
11 12/08 12/15 若者と過激派の行方
12 12/15 12/22 宗教間対話の課題
13 12/22 12/29 日本人とムスリムの対話
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 02:45:43.49ID:RkM77HWH
水曜日 芸術その魅力「響きあう美〜琳派400年」
講師:河野元昭(京都美術工芸大学学長)

回 放送日 再放送 副題(予定)
01 09/30 10/07 定義できないのが琳派?
02 10/07 10/14 琳派の創始者・本阿弥光悦
03 10/14 10/21 謎の多いもうひとりの創始者・俵屋宗達
04 10/21 10/28 俵屋宗雪・喜多川相説
05 10/28 11/04 放縦の芸術家・尾形光琳
06 11/04 11/11 兄光琳と好対照・尾形乾山
07 11/11 11/18 多様な画風の渡辺始興
08 11/18 11/25 大坂で活躍した中村芳中
09 11/25 12/02 江戸琳派の祖・酒井抱一
10 12/02 12/09 江戸琳派を継いだ鈴木其一
11 12/09 12/16 院展の画家たち
12 12/16 12/23 近代の琳派絵師・神坂雪佳
13 12/23 12/30 コンテンポラリー琳派〜まとめ
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 02:50:13.66ID:RkM77HWH
木曜日 文学の世界「弥次さん喜多さんの膝栗毛〜十返舎一九生誕250年」
講師:棚橋 正博(早稲田大学大学院講師)

回 放送日 再放送 内容
01 10/01 10/08 生まれは町奉行同心の長男坊〜比喩の達人
02 10/08 10/15 江戸から大坂へ、そして大坂での出奔〜青年時代の挫折と転機
03 10/15 10/22 黄表紙作者一九誕生〜蔦屋重三郎・山東京伝との出会い
04 10/22 10/29 『道中膝栗毛』の頃〜洒落本から生まれた滑稽本
05 10/29 11/05 弥次・喜多の旅はお伊勢参り
06 11/05 11/12 『道中膝栗毛』から『東海道中膝栗毛』へ
07 11/12 11/19 落咄の会への参加と狂歌師一九
08 11/19 11/26 一九の駿府の旅と弥次・喜多の諸国巡り
09 11/26 12/03 合巻にもあらわれた弥次・喜多
10 12/03 12/10 専業作家一九と滑稽本に見る笑い
11 12/10 12/17 滑稽狂歌作家一九は旅がらす戯作者
12 12/17 12/24 人情本をはじめて世に問うた多芸作家一九
13 12/24 01/07 往来物作家一九〜晩年のもうひとつの顔
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 02:54:19.89ID:RkM77HWH
金曜日 科学と人間「生物進化の謎と感染症」
講師:吉川泰弘(千葉科学大学教授)

回 放送日 再放送 内容
01 10/02 10/09 4000年の歴史をもつウィルス〜狂犬病ウイルス
02 10/09 10/16 歴史を変えた細菌〜ペスト菌
03 10/16 10/23 生命の歴史と病原微生物
04 10/23 10/30 ヒトの感染症の起源
05 10/30 11/06 ヒトと動物に共通の感染症とは〜バイオテロとの関連
06 11/06 11/13 ネズミがもたらす病気〜ラッサ熱、ハンタウィルス肺症候群
07 11/13 11/20 コウモリがもたらす感染症〜エボラ出血熱、SARS
08 11/20 11/27 ウィルスの適応と進化
09 11/27 12/04 生体防御機構の進化
10 12/04 12/11 食品由来の感染症〜BSE、O-157、ノロウイルス
11 12/11 12/18 ペット動物からも病気は広まる〜細菌から寄生虫まで
12 12/18 12/25 世界は一つ、健康は一つ〜国際的な感染症への対応
13 12/25 01/08 日本は感染にどう対応しているのか?〜感染症法
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 02:57:39.64ID:RkM77HWH
カルチャーラジオ 日曜版「アホウドリと帝国日本の南進」
講師:平岡昭利(下関市立大学名誉教授)

放送日 再放送 内容
10/04 10/11 アホウドリを追って
10/11 10/18 鳥類輸出大国『帝国』日本
10/18 10/25 糞を求めるアメリカ人、島を求める日本人
10/25 11/01 アホウドリからリン鉱石へ
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 10:53:13.04ID:DCD9hqll
いつの間にやらカルチャーアワーをカルチャーラジオと番組名を変えてたのね
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 07:20:30.66ID:r++jyZxj
NHKカルチャーラジオ 2016年1月〜
歴史再発見「真田三代の挑戦 戦国サバイバルの軌跡を追う」平山優
文学の世界「大人のための宮沢賢治再入門 ほんとうの幸いを探して」山下聖美
科学と人間「いのちの揺りかご 海の生物の不思議」林公義

ソース:https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C3010501
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 22:43:37.36ID:qka5W9rt
芸術その魅力「マイルス・デイビス生誕90年 時代をリードし続けた帝王」ケペル木村
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 09:01:39.27ID:puUjH0rf
火曜日 歴史再発見「真田三代の挑戦〜戦国サバイバルの軌跡を追う」
講師:平山 優(大河ドラマ時代考証担当・歴史学者)

回 放送日 再放送 副題(予定)
01 01/05 01/12 真田幸綱と武田氏
02 01/12 01/19 真田昌幸の登場
03 01/19 01/26 武田家滅亡と天正壬午の乱
04 01/26 02/02 第一次上田合戦
05 02/02 02/09 豊臣政権下の真田氏
06 02/09 02/16 関が原と第二次上田合戦
07 02/16 02/23 九度山での雌伏
08 02/23 03/01 大坂入城から真田丸構築へ
09 03/01 03/08 大坂冬の陣と真田信繁
10 03/08 03/15 講和と大坂城内での信繁
11 03/15 03/22 大坂夏の陣
12 03/22 03/29 「日本一の兵」の最期
0057ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 09:10:17.30ID:puUjH0rf
水曜日 芸術その魅力「マイルス・デイビス〜生誕90年・時代をリードし続けたジャズの帝王」
講師:ケペル 木村(音楽ライター)

回 放送日 再放送 副題(予定)
01 01/06 01/13 クールで時代に先駆けたマイルス
            〜ラウンド・アバウト・ミッドナイト、クッキン、カインド・オブ・ブルー
02 01/13 01/20 ギル・エヴァンス・オーケストラとのサウンド融合
            〜スケッチ・オブ・スペイン、ポーギー&ベス
03 01/20 01/27 60年代を席巻したクインテットの革新
            〜E.S.P、ソーサラー、ネフェルティティ
04 01/27 02/03 リズム隊の革新とマイルス
            〜マイルス・イン・ザ・スカイ、キリマンジャロの娘、イン・ア・サイレント・ウェイ
05 02/03 02/10 ビッチェズ・ブリューのポリリズム
            〜ビッチェズ・ブリュー、ビッグ・ファン、マイルス・デイビス・アット・フィルモア
06 02/10 02/17 70年代怒涛のエレクトリック・サウンド
            〜ライブ・イヴル、モントルーライヴ、アガルタ
07 02/17 02/24 歴代ドラマーとリズム変化
            〜フォア&モア、ウィ・ウォント・マイルス ほか
08 02/24 03/02 ベーシストとマイルスサウンド(1)
            マイケル・ヘンダーソン 〜ジャック・ジョンソン
09 03/02 03/09 光が当たったエレクトリック導入期
            〜1969マイルス、ライブ・アット・フィルモア・イースト発掘音源
10 03/09 03/16 スタンダード・ナンバーとマイルス
            〜クワイエット・ナイト、マイ・ファニー・ヴァレンタイン、ユア・アンダー・アレスト
11 03/16 03/23 ベーシストとマイルスサウンド(2)
            マーカス・ミラー 〜TUTU、シエスタ、アマンドラ
12 03/23 03/30 ポップなサウンドを追求した晩年
            〜ザ・マン・ウィズ・ザ・ホーン、デコイ、ライブ・アラウンド・ザ・ワールド
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 09:13:10.31ID:puUjH0rf
木曜日 文学の世界「大人のための宮沢賢治再入門〜ほんとうの幸いを探して」
講師:山下 聖美(日本大学芸術学部教授)

回 放送日 再放送 内容
01 01/07 01/14 永遠の名作群はいかにして生まれたか
02 01/14 01/21 童話集「注文の多い料理店」(1)−創作の条件
03 01/21 01/28 童話集「注文の多い料理店」(2)−大自然と向き合う
04 01/28 02/04 「風の又三郎」−いのちの原風景
05 02/04 02/11 ケンジのオノマトペ
06 02/11 02/18 「毒もみのすきな署長さん」「よく利く薬とえらい薬」−欲望の本質
07 02/18 02/25 詩集「春と修羅」−愛する者を失った哀しみ
08 02/25 03/03 「よだかの星」−理想と現実に生きる苦悩
09 03/03 03/10 ケンジの見ていた共感覚の世界
10 03/10 03/17 「やまなし」−母なるものに包まれて
11 03/17 03/24 「銀河鉄道の夜」(1)−真理は存在するのか
12 03/24 03/31 「銀河鉄道の夜」(2)−ほんとうの幸いを探して
0059ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 09:16:27.58ID:puUjH0rf
金曜日 科学と人間「いのちの揺りかご 海の生物の不思議」
講師:林 公義(横須賀市自然・人文博物館前館長)

回 放送日 再放送 内容
01 01/08 01/15 進化論の島で観たものは
02 01/15 01/22 フロリダ半島に人魚がいた
03 01/22 01/29 干潟は海のオアシス
04 01/29 02/05 子育てをする魚を観に
05 02/05 02/12 魚を、さらによく知るために
06 02/12 02/19 マレーシアの海でサンゴを移植をするわけ
07 02/19 02/26 クジラからアホウドリにたどり着く
08 02/26 03/04 ウィルスの適応と進化
09 03/04 03/11 群れる魚と孤独な魚、どっちが多い
10 03/11 03/18 多様なハゼ類の生活
11 03/18 03/25 魚の骨を読む
12 03/25 04/01 発光生物はなぜ光る
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 09:19:32.86ID:puUjH0rf
カルチャーラジオ 日曜版「レイチェル・カーソンに学ぶ」
講師:多田 満(独立行政法人・国立環境研究所 主任研究員)

回 放送日 再放送  内容
01 01/10 01/17 「沈黙の春」──環境問題の古典
02 01/17 01/24 「海辺」にみる生物多様性
03 01/24 01/31 「センス・オブ・ワンダー」の感性に生きる
04 01/31 02/07 「べつの道」を考える──科学文明
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 09:25:33.82ID:puUjH0rf
文化講演会

放送日 再放送日 内容
01/10  01/16 「皇后美智子さまの御歌〜美・祈り・魂〜」
           講演:秦澄美枝(歌人・日本文学研究者)
01/17  01/23 「ゲリラ豪雨を科学する〜世界最高性能気象レーダーの研究開発〜」
           講演:牛尾知雄(大阪大学大学院准教授)
01/24  01/30 「中島敦と日本文化」
           講演:島内景二(電気通信大学教授)
01/31  02/06 「萩の英雄たちの選択」
           講演:磯田道史(静岡文化芸術大学教授、歴史学者)

アンコール放送 
放送日時              内容
01/11(月・祝) 17:00〜18:00 「高齢者の生活の質の向上と『聞こえ』の保障のために」
                    講演:大橋謙策(テクノエイド協会理事長)
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/01/02(土) 18:49:27.30ID:dKmdKq+U
radikaはちょっと面倒になったし、radikoolはイマイチ録音状態が良くないので
ラジオ付きICレコーダーで録音することにしました
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 15:44:30.13ID:rRexS3Ii
文化講演会は、かつてあった日曜日朝9:30〜10:30の放送が音質は一番良かった。
この時間になるとAM雑音を出す機器類が一段落してる頃なので。
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 19:27:14.73ID:AQsxFCtm
オトナの一休さん、再放送希望。
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 11:53:19.54ID:y6x6/HII
文化講演会1/17、1/23再の「ゲリラ豪雨を科学する」は
声が潰れていてどうにも聞きにくかった。
低質なマイクを使ったのか、マイクと講師が離れすぎていたのか・・・

再生速度×0.8にしたら少し聞きやすくなったけど。
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 18:04:09.95ID:oKCXF7XG
カルチャーラジオ 日曜版「落語に学ぶ人間力」
講師:立川 談慶(落語家)

回 放送日 再放送  内容
01 02/07 02/14 落語に学ぶ想像力
02 02/14 02/21 落語に学ぶタフネス力
03 02/21 02/28 落語に学ぶコミュニケーション力
04 02/28 03/06 大事なことはすべて立川談志に学んだ
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 18:09:10.27ID:oKCXF7XG
文化講演会

放送日 再放送日 内容
02/07  02/13  「文字にしたふるさと」
           講演:小野 正嗣(作家・立教大学准教授)
02/14  02/20  「一茶・生きとし生けるものの世界」
           講演:渡邊 弘(作新学院大学教授)
02/21  02/27  「キャスティングを通して世界へ」
           講演:奈良橋 陽子(キャスティング・ディレクター、演出家)
02/28  03/05  「後生大事に〜父・高田好胤の教え〜」
           講演:高田 都耶子(エッセイスト・僧侶)

アンコール放送
放送日時              内容
02/11(木・祝) 17:00〜18:00 「学ぶということ〜石井進先生と私〜」
                    講演:久留島 典子(東京大学副学長・附属図書館長)
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 07:41:09.06ID:95PtwM79
>>67
日曜日に再放送聞いたがなかなか良かった。談志の落語流れるとは
思わなかった。
昨日のカルチャーでは志賀直哉の声が聞けた。
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 19:04:06.99ID:2syjywfP
カルチャーラジオ 日曜版「人間を考える〜来し方行く末を語る」
講師:篠田正浩、加藤九祚、石川忠久、マンリオ・カデロ

回 放送日 再放送  内容
01 03/06 03/13 人間を考える〜来し方行く末を語る(1) 篠田正浩
02 03/13 03/20 人間を考える〜来し方行く末を語る(2) 加藤九祚
03 03/20 03/27 人間を考える〜来し方行く末を語る(3) 石川忠久
04 03/27 04/03 人間を考える〜来し方行く末を語る(4) マンリオ・カデロ
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 19:10:16.80ID:2syjywfP
文化講演会

放送日 再放送日 内容
03/06 03/12 「現代における犯罪防止と刑罰のありようを考える」
         講演:上野達彦(三重大学名誉教授・放送大学三重学習センター所長)
03/13 03/19 「江戸幕府の成立と犬山城主・成瀬正成」
         講演:福田千鶴(九州大学教授)
03/20 03/26 「奄美諸島から考える<持続可能な社会>」
         講演:萩原豪(高崎商科大学准教授)
03/27 04/02 「私が見た日本の転機」
         講演:田原総一朗(ジャーナリスト)
04/3 04/09 「黒船と日本〜ペリー来航絵巻をひもとく〜」
         講演:岩下哲典(歴史学者)

アンコール放送
放送日時              内容
03/21(月・祝) 17:00〜18:00 「越後路の芭蕉と『おくのほそ道』」
                   講演:魚住孝至(放送大学教授)
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 19:14:15.37ID:2syjywfP
私の日本語辞典 「地学用語からみる宮澤賢治の文学世界」
出演:加藤碵一(理学博士、産業技術総合研究所名誉リサーチャー)

放送日 再放送日 内容
03/05  03/12  地学用語からみる宮澤賢治の文学世界(1)
03/12  03/19  地学用語からみる宮澤賢治の文学世界(2)
03/19  03/26  地学用語からみる宮澤賢治の文学世界(3)
03/26  04/02  地学用語からみる宮澤賢治の文学世界(4)
04/02  04/09  地学用語からみる宮澤賢治の文学世界(5)
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 19:52:16.31ID:S23LFBhr
NHKカルチャーラジオ 2016年4月〜

科学と人間 地球と生命の46億年史
 講師 東京工業大学特命教授 丸山茂徳
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1096861.html

文学の世界 教養としてのドン・キホーテ
 講師 清泉女子大学教授 吉田彩子
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1096860.html

歴史再発見 アフリカは今
 講師 ジャーナリスト 松本仁一
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1089518.html
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 11:12:35.63ID:mfStd3lg
「アフリカは今」「地球と生命の46億年史」のテキストが店頭にあったので買った。
ドンキホーテのテキストは寄った店には見当たらず。

で、毎回疑問なのだがテキストを作る作らないの基準はなんなんだろうか?
今期はマイルス・デイビス、次期はボサノヴァのテキストが作られない。
・・・どっちも「芸術その魅力」講座か・・・
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:14:08.69ID:PTObKNas
火曜 歴史再発見「アフリカは今〜カオスと希望と」
講師:松本仁一(ジャーナリスト)

回 放送日  内容
01 04/05 こども兵の登場〜シェラレオーネ
02 04/12 かって立派な王国があった
03 04/19 植民地支配と奴隷貿易〜東アフリカ
04 04/26 植民地支配〜南アフリカ共和国の場合
05 05/03 アパルトヘイトの終焉
06 05/10 多部族国家の問題〜ジンバブウェ
07 05/17 石油資源の搾取の構図〜ナイジェリア
08 05/24 農業への無策〜飢餓のアフリカ
09 05/31 作りだされた対立〜ルワンダ
10 06/07 崩壊する国家〜ソマリア
11 06/14 国の富の切り売り〜中国の進出
12 06/21 イスラム過激派の登場
13 06/28 ボツワナの発展
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:14:54.11ID:PTObKNas
水曜 芸術その魅力「ボサノヴァの魅力〜ブラジルの心とサウダージ」
講師:福嶋伸洋(共立女子大専任講師・ブラジル音楽研究家)

回 放送日  内容
01 04/06 すべてをかえた1分59秒〜シェーガ・ジ・サウダージ
02 04/13 カーニヴァルの至福の時〜フェリシダージ
03 04/20 死に至る病としての郷愁〜ユリディスのワルツ
04 04/27 ボサノヴァの明るい未来〜もし誰もが君のようだったら
05 05/04 海岸の街リオ〜イパネマの娘
06 05/11 ブラジルの自然と人〜ブラジルの水彩画
07 05/18 世界自然遺産の町〜飛行機のサンバ
08 05/25 アフリカ系との融合の果実〜ビリンバウ
09 06/01 ブラジル開拓の英雄〜3月の雨
10 06/08 文化運動を牽引した歌〜アレグリア・アレグリア(カエターノヴェローゾ)
11 06/15 植民地ポルトガルへの反歌〜トロピカリア(ジルベルト・ジル)
12 06/22 軍政への闘争歌〜花は言えない(ジェラルド・ヴァンドレ)
13 06/29 民主化運動のアンセム〜君のことさ(シコ・ブアルケ)
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:15:32.42ID:PTObKNas
木曜 文学の世界「教養としてのドン・キホーテ」
講師:吉田彩子(清泉女子大学教授)

回 放送日  内容
01 04/07 意外と知らない物語
02 04/14 どんな時代だったのか〜セルバンテスのスペイン
03 04/21 謎の生涯〜波乱の青年時代
04 04/28 作家への道〜苦難と放浪の人生
05 05/05 黄金世紀とは?〜セルバンテスとロペ・デ・ベガ
06 05/12 幻の短編小説〜名作の誕生秘話
07 05/19 生きる手立てと社会の実相
08 05/26 長編小説の構想
09 06/02 食文化と社会の周辺
10 06/09 主人公の「狂気」とは何か
11 06/16 読まれかたの歴史〜ルネサンスからバロックへ
12 06/23 後世へ語り継がれるもの〜ロマン主義と多様性
13 06/30 世界文学としての400年
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:16:10.86ID:PTObKNas
金曜 科学と人間「地球と生命の46億年史」
講師:丸山茂徳(東京工業大学 地球生命研究所特命教授・主任研究員)

回 放送日  内容
01 04/08 科学とは何か?
02 04/15 太陽系と地球の誕生
03 04/22 生命の誕生
04 04/29 太古代〜生命サバイバルの時代
05 05/06 極端な原生代〜2回の宇宙変動と生命進化
06 05/13 カンブリア紀の生命の爆発的進化
07 05/20 古生代〜生命の黄金時代の到来
08 05/27 中・新生代〜哺乳類の誕生と進化、恐竜の大繁栄と絶滅
09 06/03 生命進化の新理論
10 06/10 文明の歴史と人類の遠未来
11 06/17 宇宙に生物はいるか〜アストロバイオロジー
12 06/24 21世紀の日本の課題
13 07/01 21世紀の人類の課題〜世界統一国家への道
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:17:17.49ID:PTObKNas
日曜カルチャー 2016/05 「ヒョウタンのきた道」
講師: 湯浅浩史 東京農業大学名誉教授

回 放送日  内容
01 05/01 わたしとヒョウタン
02 05/08 ヒョウタンの三つの世界一
03 05/15 実用性にも秀でたヒョウタン
04 05/22 ヒョウタンは楽器の王様
05 05/29 シンボルとしてのヒョウタン

日曜カルチャー 2016/06 放送予定 人間を考える〜スポーツって素晴らしい!

06/05 大林素子(おおばやし・もとこ) バレーボール3大会連続代表
06/12 宗茂(そう・しげる) マラソン3大会連続代表
06/19 石黒由美子(いしぐろ・ゆみこ) シンクロナイズドスイミング・北京代表 マラソン3大会連続代表
06/26 宮原美佐子(みやはら・みさこ) 女子マラソン・ソウル代表

日曜カルチャー 2016/07 「地理学で読み解くアメリカ」
講師:矢ケ崎典隆 日大文理学部教授

回 放送日  内容
01 07/03 アメリカの誕生〜地理学の視点から
02 07/10 アメリカの日系人と日系社会〜アジアからアメリカを眺める
03 07/17 多民族社会ロサンゼルス〜将来のアメリカを先取りした都市
04 07/24 アメリカ大平原の移民社会〜アメリカの底力を探る
05 07/31 世界の博物館アメリカ〜21世紀のアメリカを読み解くための視角
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 12:08:39.51ID:7V5IVI0l
カルチャーラジオ 2016年7月〜
 歴史再発見 江戸期に生きた女表現者たち
 藝術その魅力 世界最古の伝統芸能・能
 文学の世界 マーク・トウェイン 人生の羅針盤
 科学と人間 太陽系外の惑星をさがす

http://s3.gazo.cc/up/57000.png
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 14:33:00.65ID:wglvgL5a
>>86
水曜日のはタイトルが変わってるな
 歴史再発見 江戸期に生きた女表現者たち 柴桂子(女性史研究家)
 芸術その魅力 世界無形文化遺産“能”の魅力 高桑いづみ(東京文化財研究所室長)
 文学の世界 マーク・トウェイン 人生の羅針盤 石原剛(早稲田大学教授)
 科学と人間 太陽系外の惑星をさがす 井田茂(東京工業大学ELSI副所長・教授)
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 10:25:59.58ID:gf/GPD5R
火曜 歴史再発見 「江戸期に生きた女表現者たち」 全13回
講師 柴桂子(女性史研究家)

01 07/05 秋田の農村歌人〜後藤逸・藩主側室との和歌の交流(出羽)
02 07/12 尊徳の偉業に尽くした生涯〜二宮ふみ・陣屋日記書簡(尊徳娘・江戸)
03 07/19 江戸から明治の動乱期を生きた記録〜西宮秀・奥女中から庶民へ(江戸)
04 07/26 六歳で世を去った少女の遺言〜松平露・全国から寄せられた追悼(江戸)
05 08/02 日記から見る大名夫人の日常〜黒田土佐子・2点の日記から(江戸)
06 08/09 庄屋の妻の教養〜森本都々子・和歌旅日記に見る家族愛(信濃)
07 08/16 各地で行った隠密活動〜中山三屋・和歌旅日記人名簿(京都-長崎)
08 08/23 女帝の母として寛永期の文化を担う〜東福院と皇女たち(京都)
09 08/30 庄屋の後家と巡礼の旅〜西村美須・旅日記(出雲)
10 09/06 家康の養女として〜敬台院・徳島藩へ嫁ぎ寺院建立(阿波)
11 09/13 京都御所御奉公の日々〜広瀬秋子・広瀬淡窓妹(豊後)
12 09/20 種子島島主としての政治〜種子島松寿院(薩摩)
13 09/27 幕末期領地への帰還の記録〜内藤充真院・旅日記(井伊直弼の実姉・日向)
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 10:39:50.28ID:gf/GPD5R
水曜 芸術その魅力 「世界無形文化遺産“能”の魅力」 全13回
講師 高桑いづみ(東京文化財研究所特任研究員)

01 07/06 音楽劇としての能、せりふ劇としての狂言
02 07/13 自在な演技
03 07/20 謡で表現することフシとコトバ
04 07/27 謡で表現することリズムに乗せて作詞をする
05 08/03 囃子の仕組み位」を支える
06 08/10 舞コトバを超えた世界
07 08/17 夢幻能
08 08/24 世阿弥の生涯
09 08/31 世阿弥の作品を読む
10 09/07 近世邦楽への流れ
11 09/14 能と歌舞伎
12 09/21 狂言の魅力
13 09/28 世界の中の能・狂言
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 10:52:54.21ID:gf/GPD5R
木曜 文学の世界 「マーク・トウェイン 人生の羅針盤 弱さを引き受ける勇気」 全13回
講師 石原剛(早稲田大学教授)

01 07/07 人間に寄り添い続けた人生
02 07/14 名作群が生まれた土壌
03 07/21 どん底からの飛躍―出世作「跳び蛙」に乗って
04 07/28 「自由」の原風景―『トム・ソーヤの冒険』とアメリカらしさ
05 07/04 人間の本質を見極める―世間体のウソと『王子と乞食』
06 07/11 一人で生きるには―主人公達の生まれ育った境遇
07 07/18 人と比べる心の弱さ―アメリカの闇と『ハックルベリー・フィンの冒険』
08 07/25 孤独のレッスン―ハックの寂しさとジムとの出会い
09 09/01 常識を疑え―ジムの自由をめぐるハックの葛藤
10 09/08 心の矛盾を乗り越えて―地獄へ落ちるハックの覚悟
11 09/15 苦難を忍んで―晩年の代表作と後世への教訓
12 09/22 自分に対する「赦し」の思想―-意思を持てない『人間とは何か』
13 09/29 日本から見るトウェインの精神
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 10:58:16.53ID:gf/GPD5R
>>91
放送日間違い
05 08/04 人間の本質を見極める―世間体のウソと『王子と乞食』
06 08/11 一人で生きるには―主人公達の生まれ育った境遇
07 08/18 人と比べる心の弱さ―アメリカの闇と『ハックルベリー・フィンの冒険』
08 08/25 孤独のレッスン―ハックの寂しさとジムとの出会い
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:03:50.03ID:gf/GPD5R
金曜 科学と人間 「太陽系外の惑星をさがす」 全13回
講師 井田茂(東京工業大学ELSI副所長・教授)

01 07/08 地球外生命の議論と共にあった天文学
02 07/15 異形の系外惑星
03 07/22 宇宙空間を支配する重力の不思議
04 07/29 プラネット・ハンターたちの苦闘の歴史
05 08/05 太陽系形成の古典的標準モデルの功罪
06 08/12 ホット・ジュピターの発見
07 08/19 エキセントリック・ジュピターの発見
08 08/26 影を見張って系外惑星をさがす
09 09/02 系外惑星探索は知恵比べ
10 09/09 スーパーアースは偏在する
11 09/16 惑星に海が存在する条件とは
12 09/23 生命が生息できる惑星の条件
13 09/30 系外惑星探索から地球外生命探索へ
0094ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:13:39.12ID:gf/GPD5R
日曜カルチャー 2016/08 「野生動物の今と日本社会」
講師 三浦慎悟(早稲田大学人間科学学術院人間環境科教授)

01 08/07 人里に現れるツキノワグマ
02 08/14 外来生物の現在〜アライグマ、ハクビシン
03 08/21 森林食害と害獣〜カモシカ、シカ
04 08/28 日本農業の行方〜サル、イノシシ


日曜カルチャー 2016/09 「人間を考える〜父を語る」

01 09/04 作家…加来耕三
02 09/11 作家・国文学者…林望
03 09/18 作家…太田治子
04 09/25 元宝塚劇団雪組トップ…杜けあき
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:30:17.83ID:gf/GPD5R
文化講演会
05/15 銅鐸から何がわかるのか〜南あわじ松帆銅鐸発見の意義〜 講師:難波洋三(奈良文化財研究所埋蔵文化財センター長)
05/22 地球・人間・化学〜人類の贅沢を化学する〜 講師:阿部憲孝(放送大学山口学習センター所長)
05/29 ロボットと未来社会 講師:石黒浩(大阪大学教授)
06/05 ゴリラのように泰然自若 講師:山極壽一(京都大学総長)
06/12 アジアと生きる〜アセアンの手工芸品の発見と開発をとおして〜 講師:大倉紀子(企画・デザイン会社社長)
06/19 地球温暖化を考える〜COP21の結果と今後 講師:竹内純子(経団連21世紀政策研究所研究副主幹)
06/26 その時に備える〜南海トラフ巨大地震〜 講師:花宮廣務(気象予報士・防災アドバイザー)
07/03 キャスティングを通して世界へ 講師:奈良橋陽子(キャスティングディレクター・演出家)
07/10 後生大事に〜父・高田好胤の教え〜 講師:高田都耶子(エッセイスト)
07/17 私が見た日本の転機 講師:田原総一朗(ジャーナリスト)
07/24 黒船と日本〜ペリー来航絵巻をひもとく〜 講師:岩下哲典(歴史学者・東洋大学教授)
07/31 人を動かす マネジメントの基礎理論 講師:海老原嗣生(雇用ジャーナリスト)
08/07 国語の大切さ〜学ぶ力を考える 講師:濱田純一(東京大学名誉教授・前東京大学総長)
08/14 高齢化にそなえる〜ひとを大切にする働きかたの時代に 講師:清家篤(慶應義塾塾長)
08/21 認知症最新研究〜治療法と予防戦略 講師:柳澤勝彦(国立長寿医療研究センター研究所長)
08/28 食が命をつくる 講師:本多京子(管理栄養士・医学博士)
09/04 今だからこそ素顔のイスラムを知る 講師:内藤正典(同志社大学大学院教授)
09/11 シリーズ真田丸(1)真田幸村と大坂の陣 〜智将幸村の戦い方・生き方 講師:北川央(大阪城天守閣館長)
09/18 シリーズ真田丸(2)真田丸の謎〜信繁は名将か愚将か 講師:千田嘉博(奈良大学学長)
09/25 辺境に恋して 講師:高野秀行(ノンフィクション作家)
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:12:21.09ID:TtzJZ48M
月曜 NHKラジオアーカイブス
 09/26「杉森久英」(1)
 10/03「夏樹静子」(1)
 10/10「夏樹静子」(2)
 10/17「中里恒子」
 10/24「網野菊」
 10/31「山崎豊子」
 11/07「高村光太郎」
 11/14「西條八十」
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:21:42.24ID:TtzJZ48M
火曜 歴史再発見「芸者が支えた江戸の芸」全13回
 講師 安原眞琴(近世女性史研究家)
 10/04【江戸文化の始まり〜芸者前史】
 10/11【かぶき・遊里の誕生】
 10/18【二大悪所の誕生〜歌舞伎と遊郭】 近世女性史研究家…安原眞琴
 10/25【吉原の始まり】
 …
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:25:34.35ID:TtzJZ48M
水曜 芸術その魅力「富士山と日本人の心」全13回
 講師 山下善也(東京国立博物館絵画・彫刻室主任研究員)
 10/05【千年の歴史を持つ富士山の絵〜最古は平安時代】
 10/12【墨で描かれた富士〜室町時代の富士図】
 10/19【富士のビューポイント〜さまざまな地からみた富士山の絵画】
 10/26【富士に夢中になった画家たち〜探幽、大雅、江漢、広重、文晁】
 …
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:30:07.11ID:TtzJZ48M
木曜 文学の世界「鴨長明と万丈記〜波乱の生涯を追う」全13回
 講師 浅見和彦(成蹊大学名誉教授)
 10/06【鴨長明の出発】
 10/13【安元の大火〜五大災厄その1】
 10/20【治承の辻風と福原遷都〜五大災厄その2】
 10/27【養和の大飢饉と元暦の大地震〜五大災厄その3】
 …
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:34:56.47ID:TtzJZ48M
金曜 科学と人間「漱石、近代科学と出会う」全13回
 講師 小山慶太(早稲田大学教授)
 10/07【「坊っちゃん」はなぜ物理学校出身の数学教師に設定されたのか】
 10/14【「吾輩は猫である」の水島寒月は大物理学者になれるのか】
 10/21【「吾輩」はニュートン力学を理解する「猫」である】
 10/28【ニュートンの光学実験と漱石の「文学論」】
 …
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:41:57.25ID:TtzJZ48M
土曜 漢詩をよむ「中国 山水詩の世界」
 講師 赤井益久(国学院大学学長) 【朗読】加賀美幸子
 09/24 第25回 武陵、桃源郷 桃花谿 張旭/山中問答 李白/晩春に桃源観を尋ぬ 皎然…
 10/01 第26回 山水詩のさきがけ 雑詩四首 其の一 王粲/白馬王彪に贈る 七章 其の二 曹植…
 10/08 第27回 陶淵明「変える鳥」 帰鳥 陶淵明/劉柴桑に酬ゆ 陶淵明/…
 10/15 第28回 陶淵明「田園に帰る」 園田の居に帰る 五首 其の一 陶淵明…
 10/22 第29回 陶淵明「飲酒詩」 飲酒 二十首 其の一 陶淵明/飲酒 二十首 其の五 陶淵明…
 10/29 第30回 陶淵明への思慕 偶然の作 六首 其の四 王維…
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:47:46.89ID:TtzJZ48M
日曜カルチャー2016/10 「骨から見た日本人」 全5回
 講師 片山一道(京都大学名誉教授)
 10/02 骨考古学事はじめ〜縄文人骨から縄文人の実像をさぐる
 10/09 縄文人と弥生人〜古人骨からさぐる弥生時代の移り変わり
 10/16 高身長だった大型古墳の被葬者たち
 10/23 中世から近世の日本人像〜低身長と才槌頭の江戸時代人
 10/30 ガリバーのごとき現代日本人〜身体史観からみた日本人
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 07:03:20.75ID:NJx0Ix9Y
謎の言葉「キリマルナナフシ」
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 20:18:32.66ID:EmorP6sr
文化講演会
10/02 わが師を語る〜作家・長谷川伸のこと 講師:平岩弓枝(作家・脚本家)
10/09 川柳vs俳句 講師:島田酪舟(川柳作家)夏井いつき(俳人)
10/10 再)その時に備える〜南海トラフ巨大地震〜 講師:花宮廣務(気象予報士・防災アドバイザー)
10/16 和食文化を再考する 講師:熊倉功夫(和食文化国民会議会長・MIHO MUSEUM館長)
10/23 文学の中の男たち〜二葉亭四迷”浮雲”と太宰治”人間失格” 講師:太田治子(作家)
10/30 身近な薬と毒の科学〜知っているようで、実は知らない薬・毒の基礎知識 講師:小森成一(岐阜大学名誉教授)
11/03 再)国語の大切さ〜学ぶ力を考える 講師:濱田純一(東京大学名誉教授・前東京大学総長)
11/06 嫌われる勇気〜あなたが変われば世界が変わる 講師:岸見一郎(哲学者)
11/13 腸内フローラってなに?医者いらずの驚異の力 講師:藤田紘一郎(東京医科歯科大学名誉教授)
11/20 今、博物館が面白い 講師:佐々木丞平(京都国立博物館長)
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 20:32:49.00ID:EmorP6sr
私の日本語辞典 2016/10
「ことばから探る“日本庭園”らしさの秘密」
 講師:小野健吉(和歌山大学教授)
 01 10/01 古代日本から飛鳥時代
 02 10/08 飛鳥時代から奈良時代
 03 10/15 平安時代
 04 10/22 鎌倉時代から室町時代
 05 10/29 江戸時代から近代

私の日本語辞典 2016/11
「和書作り事始め」
 講師:中村康夫(国文学研究資料館名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授)
 01 11/05 
 02 11/12 
 03 11/19 
 04 11/26 
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 20:41:05.78ID:EmorP6sr
こころをよむ 10〜11月
「哀しき恋を味わう ドイツ文学のなかの<ダメ男>」
 講師:久保哲司(一橋大学大学院教授)
01 10/02 恋はこうして始まった〜恋愛文学はいかにして成立したか
02 10/09 婚約者のいる女性を愛してしまった男〜ゲーテ“若きヴェルテルの悩み”(1)
03 10/16 ダメ男を書く、ダメ男を読む〜ゲーテ“若きヴェルテルの悩み”(2)
04 10/23 婚約者を父に横取りされた男〜シラー“ドン・カルロス”(1)
05 10/30 恋から解き放たれるとき〜シラー“ドン・カルロス”(2)
06 11/06 浮気した内縁の妻を刺し殺した男〜ビューヒナー“ヴォイツェク”(1)
07 11/13 どうにもならない男と女〜ビューヒナー“ヴォイツェク”」(2)
08 11/20 暴君教師、恋をする〜ハインリヒ・マン“ウンラート教授”」(1)
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 05:17:17.29ID:H6t6sQkD
日曜カルチャー2016/11 「ペリー来航と西洋の衝撃〜日米開国交渉夜話」 全4回
 講師 西川武臣(横浜開港資料館副館長)
 11/06 19世紀のアメリカと日本・琉球〜開国への圧力と対応
 11/13 ペリー艦隊の日本来航〜久里浜と横浜で
 11/20 高まる好奇心、西洋文明との出会い〜庶民はなにを見たのか
 11/27 富国強兵のスローガンのもとで〜幕府・旗本・蘭学者・貿易商人
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 21:52:36.06ID:UW45MgMw
>>98
 11/01【吉原の遊女】
 11/08【吉原の賑わい】
 11/15【吉原の転換期】
 11/22【芸者の誕生】
 11/29【吉原のお座敷】
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 21:55:47.62ID:UW45MgMw
>>99
 11/02【中国水墨様式による富士〜富士三保松原図の系譜(1)雪舟】
 11/09【詩情豊かな富士図〜富士三保松原図の系譜(2)探幽】
 11/16【さまざまな流派に波及した富士図〜富士三保松原図の系譜(3)】
 11/23【信仰や体験から生まれた富士〜富士の霊性(1)】
 11/30【金明水・銀明水の霊力を絵に〜富士の霊性(2)】
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 21:59:01.25ID:UW45MgMw
>>100
 11/03【鴨長明の前半生】
 11/10【歌人鴨長明】
 11/17【長明の挫折と出家とん世】
 11/24【方丈の草庵】
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 22:02:14.24ID:UW45MgMw
>>101
 11/04【「三四郎」の野々宮宗八はなぜ地下室で実験を行ったのか】
 11/11【漱石の俳句と寺田寅彦の科学研究】
 11/18【漱石はロンドンでなぜ原子論に興味を抱いたのか】
 11/25【大科学者ファラデーの名台詞と漱石の博士号辞退事件】
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 22:06:21.21ID:UW45MgMw
>>102
 11/05 第31回 謝霊運「山水の発見」
 11/12 第32回 謝霊運「山水映発す」
 11/19 第33回 謝霊運「山水は清輝をふくむ」
 11/26 第34回 山水詩を受け継ぐ詩人たち
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:08:34.43ID:aXCYipwX
火曜 歴史再発見「芸者が支えた江戸の芸」全13回
 講師 安原眞琴(近世女性史研究家)
 01 10/04 江戸文化の始まり〜芸者前史
 02 10/11 かぶき・遊里の誕生
 03 10/18 二大悪所の誕生〜歌舞伎と遊郭
 04 10/25 吉原の始まり
 05 11/01 吉原の遊女
 06 11/08 吉原の賑わい
 07 11/15 吉原の転換期
 08 11/22 芸者の誕生
 09 11/29 吉原のお座敷
 10 12/06 吉原の三大景物
 11 12/13 お座敷の歌舞音曲
 12 12/20 お座敷遊び
 13 12/27 これからの芸者と日本の文化
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:13:35.76ID:aXCYipwX
水曜 芸術その魅力「富士山と日本人の心」全13回
 講師 山下善也(東京国立博物館絵画・彫刻室主任研究員)
 01 10/05 千年の歴史を持つ富士山の絵〜最古は平安時代
 02 10/12 墨で描かれた富士〜室町時代の富士図
 03 10/19 富士のビューポイント〜さまざまな地からみた富士山の絵画
 04 10/26 富士に夢中になった画家たち〜探幽、大雅、江漢、広重、文晁
 05 11/02 中国水墨様式による富士〜富士三保松原図の系譜(1)雪舟
 06 11/09 詩情豊かな富士図〜富士三保松原図の系譜(2)探幽
 07 11/16 さまざまな流派に波及した富士図〜富士三保松原図の系譜(3)
 08 11/23 信仰や体験から生まれた富士〜富士の霊性(1)
 09 11/30 金明水・銀明水の霊力を絵に〜富士の霊性(2)
 10 12/07 富士八景から富士十二景へ〜富士図連作(1)
 11 12/14 北斎の富嶽三十六景〜富士図連作(2)
 12 12/21 色富士、逆さ富士の世界〜富士と多様な主題(1)
 13 12/28 富士を舞台にした物語と画〜富士と多様な主題(2)
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:17:48.99ID:aXCYipwX
木曜 文学の世界「鴨長明と万丈記〜波乱の生涯を追う」全13回
 講師 浅見和彦(成蹊大学名誉教授)
 01 10/06 鴨長明の出発
 02 10/13 安元の大火〜五大災厄その1
 03 10/20 治承の辻風と福原遷都〜五大災厄その2
 04 10/27 養和の大飢饉と元暦の大地震〜五大災厄その3
 05 11/03 鴨長明の前半生
 06 11/10 歌人鴨長明
 07 11/17 長明の挫折と出家とん世
 08 11/24 方丈の草庵
 09 12/01 数奇人長明
 10 12/08 長明の旅、長明の恋
 11 12/15 鴨長明の鎌倉下向
 12 12/22 長明にとっての家族
 13 12/29 長明の執着
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 11:04:51.90ID:b1TLQ6GH
水曜の富士山のやつは聴いてるだけじゃ全く面白味がないな 実際にテキストか画像を観ないと
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:00:21.85ID:udoeiqAE
金曜 科学と人間「漱石、近代科学と出会う」全13回
 講師 小山慶太(早稲田大学教授)
 01 10/07 「坊っちゃん」はなぜ物理学校出身の数学教師に設定されたのか
 02 10/14 「吾輩は猫である」の水島寒月は大物理学者になれるのか
 03 10/21 「吾輩」はニュートン力学を理解する「猫」である
 04 10/28 ニュートンの光学実験と漱石の「文学論」
 05 11/04 「三四郎」の野々宮宗八はなぜ地下室で実験を行ったのか
 06 11/11 漱石の俳句と寺田寅彦の科学研究
 07 11/18 漱石はロンドンでなぜ原子論に興味を抱いたのか
 08 11/25 大科学者ファラデーの名台詞と漱石の博士号辞退事件
 09 12/02 物理学者マクスウェルの詩と漱石の解釈
 10 12/09 文学研究と創作における科学とのかかわり
 11 12/16 漱石が見た芸術と科学の美
 12 12/23 空間論、時間論を寺田寅彦と論じた漱石
 13 12/30 漱石が生きた時代と科学の激動期
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:06:03.35ID:udoeiqAE
日曜カルチャー2016/12 「人間を考える ことばの力」
 12/04 出口汪(現代文講師・作家)
 12/11 フランソワーズ・モレシャン(エッセイスト)
 12/18 飯間浩明(三省堂国語辞典編集委員)
 12/25 佐々木幹郎(詩人)
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:17:17.62ID:udoeiqAE
文化講演会
11/23 アンコール)認知症最新研究〜治療法と予防戦略 柳澤勝彦(国立長寿医療研究センター研究所長)
11/27 国際法の新しい視座へ〜私を導いてくれた恩師 位田隆一(滋賀大学学長)
12/04 アニメ監督が語る“仕事力” 富野由悠季(アニメーション監督)
12/11 人生は遍路〜小豆島八十八ヶ所霊場 宮内義澄(小豆島40番霊場保安寺住職)
12/18 老前整理〜暮らしを軽く、心も軽く〜 坂岡洋子(暮らしのコンサルタント)
12/23 アンコール)食が命をつくる 本多京子(管理栄養士・医学博士)
12/25 “古事記”〜ヤマトをめぐる男と女の物語 三浦佑之(立正大学教授)
12/31 選)今だからこそ素顔のイスラムを知る 内藤正典(同志社大学大学院教授)

01/01 選)川柳vs俳句 島田酪舟(川柳作家)・夏井いつき(俳人)
01/02 選)和食文化を再考する 熊倉功夫(和食文化国民会議会長・MIHO MUSEUM館長)
01/03 選)わが師を語る〜作家・長谷川伸のこと 平岩弓枝(作家・脚本家)
01/08 いま、何を詠みますか 穂村弘(歌人)・斉藤斎藤(歌人)
01/15 産学連携による技術移転について 山本貴史(東京大学TLO代表)
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 07:48:52.66ID:FBrOyygC
録音機材なのか録音の質なのか編集なのかわからないけど
ずいぶん変な音になってることあるな
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 20:01:11.42ID:3AizKxWZ
カルチャーラジオ 2017年1月〜
 歴史再発見  井伊直虎と家康〜女城主と天下人が生きた戦国/歴史研究家…小和田哲男
 芸術その魅力 バッハ一族とその音楽/鍵盤楽器奏者…武久源造
 文学の世界  ボブ・ディランの世界を読む/上智大学教授…飯野友幸
 科学と人間  まど・みちおの詩で生命誌をよむ/JT生命誌研究館館長…中村桂子
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 20:10:06.43ID:3AizKxWZ
>>124
大間違い
 文学の世界  ボブ・ディランの世界を読む/上智大学教授…飯野友幸
は年末年始の集中放送

正しくは
カルチャーラジオ 2017年1月〜
 歴史再発見  井伊直虎と家康〜女城主と天下人が生きた戦国/歴史研究家…小和田哲男
 芸術その魅力 バッハ一族とその音楽/鍵盤楽器奏者…武久源造
 文学の世界  はじめてのソロー 森に息づくメッセージ/広島大学名誉教授…伊藤詔子
 科学と人間  まど・みちおの詩で生命誌をよむ/JT生命誌研究館館長…中村桂子
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 21:45:54.44ID:dVPZrvf/
いつも有難うございます。razikoが廃止されたので録音出来ず、
らじるらじるのアーカイブで聞いてます。
razikoは中国出張時にもリアルに聴けて重宝したのですが。
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:52:39.62ID:FobETBht
オトナの一休さん。
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 16:32:05.63ID:57lGyCYX
文化講演会
01/08 いま、何を詠みますか 穂村弘(歌人)、斉藤斎藤(歌人)
01/09 再)アンコール「嫌われる勇気〜あなたが変われば世界が変わる 岸見一郎(哲学者)
01/15 産学連携による技術移転について 山本貴史(東京大学TLO代表)
01/22 地域の研究者から見た地震災害への対応〜大分県の例 竹村恵二(京都大学大学院教授)
01/29 歌舞伎を旅する!〜江戸時代人の“眼”になってみよう 木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)
02/05 人類学の挑戦〜京都大学で学んだフィールドワーク〜 山極壽一(京都大学総長)
02/12 没後百年に読み直す夏目漱石 小森陽一(東京大学大学院総合文化研究科教授)
02/19 世界調査でわかった健康長寿の食べ方上手 家森幸男(武庫川女子大学国際健康開発研究所所長)
02/26 “家族という病”を考える 下重暁子(作家)
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 16:47:50.96ID:57lGyCYX
NHKラジオアーカイブ
11/21 サトウハチロー(1)「自作朗読・放送詩集」(1954年8月26日)
11/28 サトウハチロー(2)「歌は結ぶ」(1958年12月30日、1959年5月13日)
12/05 臼井吉見(1)「みんなの茶の間・話題の人」(1974年10月8日放送)
12/12 臼井吉見(2)「みんなの茶の間・話題の人」(1974年10月8日放送)
12/19 河盛好蔵  「人生読本・人間最後の言葉」(1969年9月29日放送)
12/26 亀井勝一  「文化講演会・現代と人間形成」(1964年1月15日放送)
12/31 夏樹静子(1)「自作を語る・処女作の頃〜天使が消えていく」(1986年4月13日放送)
12/31 夏樹静子(2)「文化講演会・心のミステリー」(1999年4月4日放送)

01/09 鏑木清方 「朝の訪問」(1954年10月31日放送)
01/16 木村荘八 「芸談」(1953年3月22日放送)
01/23 鶯亭金升 「趣味の手帳・洒落と都々逸」(1953年3月26日放送)
01/30 宇野信夫 「自作朗読・少年の日ほか」(1979年6月7日放送)
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 16:57:36.66ID:57lGyCYX
火曜 歴史再発見「井伊直虎と家康〜女城主と天下人が生きた戦国」 全12回
 講師 小和田哲男(歴史研究家)大石泰史(歴史研究家)

 01 01/10 直虎と家康の時代/小和田哲男
 02 01/17 家康の誕生から桶狭間の戦いまで/小和田哲男
 03 01/24 家康の自立と清洲同盟/小和田哲男
 04 01/31 直虎以前の井伊氏/大石泰史
 05 02/07 「直虎」登場から「出家」へ/大石泰史
 06 02/14 女城主直虎の誕生/大石泰史
 07 02/21 家康の飛躍〜三方原の戦いと遠江情勢/小和田哲男
 08 02/28 家康、東海の覇者に/小和田哲男
0132ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:05:45.85ID:57lGyCYX
水曜 芸術その魅力「バッハ一族とその音楽」 全13回
 講師 武久源造(鍵盤楽器奏者)

 01 01/04 バッハとは何者だったか?
 02 01/11 ピアノの発明〜クリストフォリとジルバーマン
 03 01/18 バッハの人生における最大の試練1 マルシャンとの腕比べ
 04 01/25 バッハの人生における最大の試練2 契約違反と投獄
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:12:14.62ID:57lGyCYX
木曜 文学の世界「はじめてのソロー 森に息づくメッセージ」 全13回
 講師 伊藤詔子(広島大学名誉教授)

 01 01/05 ソローの青年期ウォールデンの森に入るまで
 02 01/12 『ジャーナル』なぜ、自然を物語るのか
 03 01/19 『ウォールデン森の生活』1 「自然の経済」とは何か
 04 01/26 『ウォールデン森の生活』2 森と町の境界に立つ
 05 02/02 『ウォールデン森の生活』3 多様な読まれ方を知る
 06 02/09 『ウォールデン森の生活』4 物語に隠された真実
 07 02/16 「市民の不服従」1 ソローはなぜ刑務所に入ったのか
 08 02/23 「市民の不服従」2 受け継がれた「不服従」の遺産
 09 03/02 ソローの生涯『一週間』の出版とエコロジーの発見
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:16:41.69ID:57lGyCYX
金曜 科学と人間「まど・みちおの詩で生命誌をよむ」 全13回
 講師 中村桂子(JT生命誌研究館館長)

 01 01/6 科学は問うもの 小さなバクテリアと「二本足のノミ」
 02 01/13 生命誌の基本 38億年の歴史と「せんねんまんねん」
 03 01/20 自ら生きる力 大腸菌の分裂と「ふしぎなポケット」
 04 01/27 生きものは矛盾のかたまり DNAの変異と「けしゴム」
 05 02/3 小さなものへのまなざし ダーウィンのミミズと「アリ」
 06 02/10 つながっていく生きもの ゲノムと「ぞうさん」
 07 02/17 宇宙から考える 生き物の星・地球と「どんなことでも考える」
 08 02/24 希望を知ったホモ・サピエンス 言葉の獲得と「いくらなんでも」
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:22:59.68ID:57lGyCYX
土曜 漢詩をよむ「中国 山水詩の世界」
 講師 赤井益久(国学院大学学長) 【朗読】加賀美幸子

 01/07 第39回 孟浩然「田園に生きる」 田園の作 孟浩然/北澗に舟を泛かぶ 孟浩然/京に赴く途中雪に遇う 孟浩然/歳暮南山に帰る孟浩然
 01/14 第40回 孟浩然「洛より越にゆく」 王維に留別す 孟浩然/南帰雪に阻まる 孟浩然/洛自り越に之く 孟浩然/揚子津にて京口を望む 孟浩然
 01/21 第41回 孟浩然「建徳江にやどる」 江を済り、同舟の人に問う 孟浩然/顔銭塘と障楼に登りて潮を望むの作 孟浩然/桐廬江に宿りて広陵の旧遊に寄す 孟浩然/建徳江に宿る 孟浩然
 01/28 第42回 孟浩然「舟上のながめ」 舟中晩望 孟浩然/耶渓に舟を泛ぶ 孟浩然/途中晴れに遇う 孟浩然/諸子とけん山に登る 孟浩然
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:29:32.30ID:57lGyCYX
日曜カルチャー 2017/01 「男と女を超えて〜性の多様性を考える〜」
 講師 牧村朝子(タレント・文筆家)

 01 01/08 私の体験的ライフストーリー
 02 01/15 LGBTの歴史〜6色のレインボーフラッグが出来るまで
 03 01/22 職場のLGBT
 04 01/29 LGBTのこれから〜LGBTからSOGIへ
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:41:40.20ID:57lGyCYX
私の日本語辞典 2017/01 「平安の音楽家たち〜管絃者、楽人、法師数奇者のものがたり」
 講師 磯水絵(二松学舎大学副学長)
 01 01/07 今回は平安初期の貞保親王と敦実親王など、皇族の「管絃者」を説話とともに紹介する。
 02 01/14 今回は平安時代中期に活躍した源博雅(みなもとのひろまさ)を中心にとりあげる。
 03 01/21 今回は宮廷の職業音楽家、楽人(がくにん)を取り上げる。
 04 01/28 大寺院で行われる法会を彩った仏教音楽の演奏は、僧侶が担当した…

私の日本語辞典 2017/02 「比喩からみた日本語表現」
 講師 半沢幹一(共立女子大学教授)

 01 02/04
 02 02/11
 03 02/18
 04 02/25
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:54:46.88ID:ZaZgJeio
日曜カルチャー 2017/02 「人間を考える 夢をかなえる」
 01 02/05 内館牧子(脚本家)
 02 02/12 川口淳一郎(宇宙科学研究所宇宙飛翔工学研究系教授)
 03 02/19 智内威雄(ピアニスト)
 04 02/26 鈴木明子(フィギュアスケート選手)

日曜カルチャー 2017/03 「かなしみの哲学 死者と共に生きるということ」
 講師 若松英輔(批評家・随筆家)
 01 03/05 大震災という経験神谷美恵子と「生きがいについて」
 02 03/12 先人たちの言葉(1)内村鑑三とその弟子たち
 03 03/19 先人たちの言葉(2)宮澤賢治と須賀敦子
 04 03/26 死者と共に生きるということ柳宗悦と悲しみの哲学
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:02:35.99ID:ZaZgJeio
文化講演会
03/05 紫のゆかり 悲しき“源氏物語” 澤山修(文学博士)【朗読】古木信子
03/12 日本人の死生観 カール・ベッカー(京都大学大学院教授)
03/19 ドストエフスキーと現代〜黙過と想像力〜 亀山郁夫(名古屋外国語大学学長)
03/26 生き直す道を考える 柳田邦男(ノンフィクション作家・評論家)
0141ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:27:20.55ID:ZaZgJeio
私の日本語辞典 2017/03 「名づけ的命名と名のり的命名」
 講師 田中宣一(成城大学名誉教授)【アナウンサー】秋山和平
 01 03/04
 02 03/11
 03 03/18
 04 03/25
 05 04/01
0142ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:38:23.95ID:ZaZgJeio
NHKラジオアーカイブ
 大村彦次郎(元・文芸誌編集長)【司会】宇田川清江

02/06 五味康祐 歴史と人間・柳生宗矩(1976年11月13日放送)聞き手・三國一朗
02/13 宮脇俊三 自作を語る・時刻表2万キロ(1990年8月5日放送)
02/20 井上ひさし (1) 100年インタビュー(深夜便版)私が物書きを目指すまで(2010年6月24日)
02/27 井上ひさし (2) 100年インタビュー(深夜便版)私が物書きを目指すまで(2010年6月24日)

03/06 文士のいた日々 (1) 第1回(永井荷風、谷崎潤一郎、佐藤春夫など)
03/13 文士のいた日々 (2) 第2回(坂口安吾、川端康成、内田百閧ネど)
03/20 文士のいた日々 (3) 第3回(井上靖、開高健、池波正太郎など)
03/27 文士のいた日々 (4) 第4回(遠藤周作、吉行淳之介、野坂昭如など)
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:47:01.96ID:ZaZgJeio
火曜 歴史再発見「井伊直虎と家康〜女城主と天下人が生きた戦国」 全12回
 講師 小和田哲男(歴史研究家)大石泰史(歴史研究家)

 01 01/10 直虎と家康の時代/小和田哲男
 02 01/17 家康の誕生から桶狭間の戦いまで/小和田哲男
 03 01/24 家康の自立と清洲同盟/小和田哲男
 04 01/31 直虎以前の井伊氏/大石泰史
 05 02/07 「直虎」登場から「出家」へ/大石泰史
 06 02/14 女城主直虎の誕生/大石泰史
 07 02/21 家康の飛躍〜三方原の戦いと遠江情勢/小和田哲男
 08 02/28 家康、東海の覇者に/小和田哲男
 09 03/07 直虎と井伊谷徳政/大石泰史
 10 03/14 直虎の最期と直政の登場/大石泰史
 11 03/21 関ケ原の戦いと彦根藩の誕生/小和田哲男
 12 03/28 井伊家、名門大名への道/小和田哲男
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:56:55.87ID:ZaZgJeio
水曜 芸術その魅力「バッハ一族とその音楽」 全13回
 講師 武久源造(鍵盤楽器奏者)

 01 01/04 バッハとは何者だったか?
 02 01/11 ピアノの発明〜クリストフォリとジルバーマン
 03 01/18 バッハの人生における最大の試練 1 マルシャンとの腕比べ
 04 01/25 バッハの人生における最大の試練 2 契約違反と投獄
 05 02/01 父と子の対決 1 バッハと子供たちのアンサンブル
 06 02/08 父と子の対決 2 エマーヌエル・バッハとクリスティアン・バッハ
 07 02/15 父と子の対決 3 息子たち、それぞれの人生と音楽
 08 02/22 ヘンデルとスカルラッティ バッハと同時代の音楽家たち 1
 09 03/01 クープラン、ラモーとその弟子たち バッハと同時代の音楽家たち 2
 10 03/08 怒涛のピアノ(エマーヌエルからベートーヴェン) バッハ以後の二つの潮流 1
 11 03/15 歌うピアノ(クリスティアンからモーツァルト)バッハ以後の二つの潮流 2
 12 03/22 ジャズセバスチャンバッハ 近現代の作曲家 今日のバッハ 1
 13 03/29 バッハ演奏の歴史と未来 今日のバッハ 2
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:03:12.61ID:ZaZgJeio
木曜 文学の世界「はじめてのソロー 森に息づくメッセージ」 全13回
 講師 伊藤詔子(広島大学名誉教授)

 01 01/05 ソローの青年期ウォールデンの森に入るまで
 02 01/12 『ジャーナル』なぜ、自然を物語るのか
 03 01/19 『ウォールデン森の生活』1 「自然の経済」とは何か
 04 01/26 『ウォールデン森の生活』2 森と町の境界に立つ
 05 02/02 『ウォールデン森の生活』3 多様な読まれ方を知る
 06 02/09 『ウォールデン森の生活』4 物語に隠された真実
 07 02/16 「市民の不服従」1 ソローはなぜ刑務所に入ったのか
 08 02/23 「市民の不服従」2 受け継がれた「不服従」の遺産
 09 03/02 ソローの生涯『一週間』の出版とエコロジーの発見
 10 03/09 「メインの森」と「コッド岬」 野生とアメリカ史の原点
 11 03/16 「ウォーキング」 世界は野生の中で保たれる
 12 03/23 ソロー文学と「沈黙の春」 再生なき自然の悲劇
 13 03/30 女性たちのウォールデン 「この場所」を愛して生きる
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:11:23.22ID:ZaZgJeio
金曜 科学と人間「まど・みちおの詩で生命誌をよむ」 全13回
 講師 中村桂子(JT生命誌研究館館長)

 01 01/6 科学は問うもの 小さなバクテリアと「二本足のノミ」
 02 01/13 生命誌の基本 38億年の歴史と「せんねんまんねん」
 03 01/20 自ら生きる力 大腸菌の分裂と「ふしぎなポケット」
 04 01/27 生きものは矛盾のかたまり DNAの変異と「けしゴム」
 05 02/03 小さなものへのまなざし ダーウィンのミミズと「アリ」
 06 02/10 つながっていく生きもの ゲノムと「ぞうさん」
 07 02/17 宇宙から考える 生き物の星・地球と「どんなことでも考える」
 08 02/24 希望を知ったホモ・サピエンス 言葉の獲得と「いくらなんでも」
 09 03/03 老いと死を見つめて 細胞の寿命と「れんしゅう」
 10 03/10 いることのすばらしさ 生きものの進化と「ぼくがここに」
 11 03/17 こころを考える 技術の進歩と「ものたちと」
 12 03/24 子どもに託す未来 環境問題と「人間の目」
 13 03/31 生きものに学ぶ社会 機械論的世界観と「ゆうしてっせん」
0147ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 21:27:37.54ID:qJSPjb90
たぶん4月からの講座
http://s3.gazo.cc/up/68542.png

歴史再発見「ニワトリはいつから庭にいるのか」 矢野晋吾(青山学院大学教授)
文学の世界「現代俳句はどこへ行くか」 青木亮人(愛媛大学教育学部准教授)
芸術その魅力「アメリカン・ミュージックの系譜」 大和田俊之(慶應義塾大学教授)
科学と人間「ミクロの窓から宇宙を見る〜物質と宇宙のなりたち」 藤田貢崇(法政大学教授)
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:26:35.70ID:XmbT3a74
音で訪ねる ニッポン時空旅 - NHK
 http://www4.nhk.or.jp/jikuu/
ラジオ 仕事学のすすめ - NHK
 http://www4.nhk.or.jp/shigotogaku/
文化講演会 - NHK
 http://www4.nhk.or.jp/bunkakouenkai/
古典講読 - NHK
 http://www4.nhk.or.jp/kotenkoudoku/
こころをよむ - NHK
 http://www4.nhk.or.jp/kokorowoyomu/
私の日本語辞典 - NHK
 http://www4.nhk.or.jp/nihongojiten/
朗読 - NHK
 http://www4.nhk.or.jp/roudoku/
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 08:35:43.07ID:PstBmc+U
>>147
歴史再発見 「ニワトリはいつから庭にいるのか〜人間と鶏の民俗誌」 矢野晋吾(青山学院大学総合文化政策部教授)
芸術その魅力「アメリカン・ミュージックの系譜」 大和田俊之(慶応義塾大学教授)
文学の世界 「俳句の変革者たち〜正岡子規から俳句甲子園まで」 青木亮人(俳人・愛媛大学准教授)
科学と人間 「ミクロの窓から宇宙をさぐる」 藤田貢崇(法政大学教授)
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 08:55:23.63ID:PstBmc+U
NHKラジオアーカイブ
04/03 声でつづる昭和人物史〜吉田茂(1)「婦人の時間・大磯に吉田さんを訪ねて」(1956年)
04/10 声でつづる昭和人物史〜吉田茂(2)「特別番組・吉田茂氏に聞く〜講和条約から十年」1(1961年)
04/17 声でつづる昭和人物史〜吉田茂(3)「特別番組・吉田茂氏に聞く〜講和条約から十年」2(1961年)
04/24 声でつづる昭和人物史〜吉田茂(4)「特別番組・吉田茂氏に聞く〜講和条約から十年」3(1961年)
05/01 声でつづる昭和人物史〜浜口雄幸 「国民にうったう」「経済難局の打開について」(1929年)
05/08 声でつづる昭和人物史〜犬養毅 「新内閣の責務」(1932年)
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 09:39:20.26ID:PstBmc+U
日曜カルチャー 2017/04 「日本人と温泉 その深い関係を紐解く」

01 04/02 古代・中世の温泉史  伊藤克己(日本温泉文化研究会代表)
02 04/09 江戸時代の温泉医学と湯治の実態  鈴木則子(奈良女子大学教授)
03 04/16 温泉場の信仰と民俗  伊藤克己(日本温泉文化研究会代表)
04 04/23 近代文学と温泉〜漱石、川端、賢治  岡村民夫(法政大学教授)
05 04/30 観光資源としての温泉  内田彩(千葉商科大学准教授)
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 09:46:19.88ID:PstBmc+U
文化講演会
04/02 海ゴミから社会を見る 磯部作(放送大学岡山学習センター客員教授)
04/09 江戸の文化入門 竹内誠(江戸東京博物館名誉館長)
04/16 李白と杜甫 石川忠久(中国文学者)
04/23 国立大学の今とこれから 里見進(東北大学総長・国立大学協会会長)
04/30 文学と想像力 伊東英(岐阜大学教授)
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:34:47.68ID:PstBmc+U
私の日本語辞典 2017/04 「古記録にみる日本の災害対策」
 講師 北原糸子(立命館大学歴史都市防災研究所客員研究員)【アナウンサー】秋山和平
 01 04/08
 02 04/15
 03 04/22
 04 04/29
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:50:39.68ID:PstBmc+U
火曜 歴史再発見 「ニワトリはいつから庭にいるのか〜人間と鶏の民俗誌」
 講師 矢野晋吾(青山学院大学総合文化政策部教授)

 01 04/04 文化の万華鏡としての鶏
 02 04/11 恐竜の末えい、今なお繁栄中
 03 04/18 飛べない鳥の遥かなる旅路
 04 04/25 神々の世界にみる鶏の霊力
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:55:33.29ID:PstBmc+U
水曜 芸術その魅力 「アメリカン・ミュージックの系譜」 全13回
 講師 大和田俊之(慶応義塾大学教授)

 01 04/05 プロローグ〜トランプ大統領の誕生と2017年のアメリカ音楽
 02 04/12 アフリカ系アメリカ人の民謡〜ブルースの誕生
 03 04/19 ヨーロッパ系アメリカ人の民謡〜カントリーミュージックの誕生
 04 04/26 商業音楽の黎明T〜ニューヨークに誕生した音楽産業とブロードウェイ・ハリウッドの関係
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:59:47.72ID:PstBmc+U
木曜 文学の世界 「俳句の変革者たち〜正岡子規から俳句甲子園まで」
 講師 青木亮人(俳人・愛媛大学准教授)

 01 04/06 明治中期〜俳句の革命児・正岡子規の「写生」
 02 04/13 明治後期〜子規の後継者・河東碧梧桐と高浜虚子
 03 04/20 大正期〜「ホトトギス」黎明期と自由律が求めた「真実の人生」
 04 04/27 昭和初期〜「ホトトギス」黄金期を築いた「四S」
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 11:03:14.14ID:PstBmc+U
金曜 科学と人間 「ミクロの窓から宇宙をさぐる」 全13回
 講師 藤田貢崇(法政大学教授)

 01 04/07 私たちはどんな「物質」からできているのか
 02 04/14 光を使って宇宙を調べる
 03 04/21 ファーストスターと宇宙の歴史
 04 04/28 宇宙の「見えない物質」をさぐる
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 11:16:40.74ID:PstBmc+U
こころをよむ 2017/04 人生を変える『声』の力
 講師 山崎広子(音楽・音声ジャーナリスト)

 01 04/09 恐るべき声の力
 02 04/16 あなたの声を作るもの
 03 04/23 声の影響力を知る人々
 04 04/30 声は社会や世相を映す鏡
0161ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 11:21:59.19ID:PstBmc+U
土曜 漢詩をよむ「日本人が愛した詩の世界」
 講師 赤井益久(国学院大学学長)【朗読】加賀美幸子

04/08 第一回 愛すべき唐詩 酒を勧む 于武陵/楓橋夜泊 張継/春望 杜甫/香炉峰下に新たに山居を卜し、草堂初めて成り、偶たま東壁に題す 白居易
04/15 第二回 初唐の四傑(一)――王勃・楊炯 蜀中九日 王勃/杜少府の任に蜀州に之くを送る 王勃/夜、趙縦を送る 楊炯/劉校書の軍に従うを送る/楊炯
04/22 第三回 初唐の四傑(二)――駱賓王・盧照隣 易水送別 駱賓王/霊隠寺 駱賓王/元日述懐 盧照鄰/曲池の荷 盧照鄰
04/29 第四回 沈・宋の美学――沈せん期 ぼう山 沈せん期/龍池篇 沈せん期/韋舎人の早に朝すに同ず 沈せん期/古意 沈せん期
05/06 第五回 沈・宋の美学(二)――宋之問 下山の歌 宋之問/登封に扈従する途中の作 宋之問/司馬道士の天台に遊ぶを送る 宋之問/沙門弘景・道俊・玄奘が荊州に還るを送る応制/宋之問
05/13 第六回 復古のひびき――陳子昂 喬侍御に贈る 陳子昂/晩に楽郷県に次る 陳子昂/薊丘覧古 陳子昂/白帝城懐古 陳子昂
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:59:03.65ID:+EUs/2mM
誰も聴いてないラジオ番組だったw
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 09:35:29.94ID:Wzl0rDnd
自分は基本録音して時間のある時に聴いてる
今だとストリーミングで聞けるみたいだけど
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 08:51:08.50ID:4wvpoKEU
>>155
楽しみでしたが研究不足で話が途中で終わってしまう
古記録の音読と解釈だけやってくれたほうがいい
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:11:52.34ID:rEQrhz4k
>>156
火曜 歴史再発見 「ニワトリはいつから庭にいるのか〜人間と鶏の民俗誌」
 …
 05 05/02 うたわれ、演じられ、描かれた鶏
 06 05/09 都が熱中した熱い闘い
 07 05/16 語り継がれた鶏たち
 08 05/23 羽ばたき、謡う芸術・日本鶏の世界
 09 05/30 戦火をくぐり抜けた小さな唄い手
 10 06/06 美味しい天然記念物
 11 06/13 物価の優等生の華麗な過去
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:18:56.12ID:rEQrhz4k
>>157
水曜 芸術その魅力 「アメリカン・ミュージックの系譜」
 …
 05 05/03 商業音楽の黎明U〜ガーシュインの登場と映画・ラジオの関係
 06 05/10 ジャズ(即興芸術)の誕生T〜ジャズの即興性の発展をたどる
 07 05/17 ジャズ(即興芸術)の誕生U〜同時代のアメリカ芸術(文学・アート)との関係
 08 05/24 ロックとポップスT〜アメリカ若者文化の隆盛
 09 05/31 ロックとポップスU〜新しい音楽の成立をもたらしたビジネスモデル
 10 06/07 R&B・ソウルミュージック〜第2次大戦後のアフリカ系アメリカ人の音楽文化と公民権運動の関係
 11 06/14 ヒップポップ〜知的でクリエイティブな側面
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:24:38.72ID:rEQrhz4k
>>158
木曜 文学の世界 「俳句の変革者たち〜正岡子規から俳句甲子園まで」
 …
 05 05/04 秋桜子の「ホトトギス」批判と新たな試み 戦前期
 06 05/11 戦争一色の俳壇と何気ない日常
 07 05/18 戦後俳句の見取り図
 08 05/25 「野暮」であり続けた俳人たち
 09 06/01 全共闘時代の熱気と反骨精神
 10 06/08 「豊かさ」がもたらした地方再発見
 11 06/15 「大きくて野暮」から「器用で洗練された」へ
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:31:27.01ID:rEQrhz4k
>>159
金曜 科学と人間 「ミクロの窓から宇宙をさぐる」
 …
 05 05/05 正体不明のダークエネルギー
 06 05/12 超新星爆発が生みだす元素
 07 05/19 宇宙空間に「円盤」が多いわけ
 08 05/26 「ものの根源」を探究する
 09 06/02 原子、分子、そして生命へ
 10 06/09 ミクロの領域に挑むには
 11 06/16 錬金術と化学の長い歴史
0169ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:41:45.34ID:rEQrhz4k
文化講演会
05/03 選/“古事記”〜ヤマトをめぐる男と女の物語 三浦佑之(立正大学教授)
05/04 選/産学連携による技術移転について 山本貴史(東京大学TLO代表)
05/05 選/歌舞伎を旅する!〜江戸時代人の“眼”になってみよう 木ノ下裕一(劇団木ノ下歌舞伎主宰)
05/07 井伊直虎の生涯 不屈にして温柔 梓澤要(作家)
05/14 美しい日本語の歌を歌い続けて 由紀さおり(歌手)
05/21 地域社会とマーケテョング・流通 三村優美子(青山学院大学教授)
05/28 異端は認められた瞬間に先端になる〜基礎研究からイノベーションへ 菅裕明(東京大学先端科学技術研究センター教授)
06/04 一技術者の体験した情報通信産業進展の時代 酒井善則(津田塾大学客員教授・日本データ通信協会理事長)
06/11 作家が語る創作論 町田康(作家)
06/18 歌と宗教〜歌うことそして祈ること〜 鎌田東二(上智大学グリーフケア研究所特認教授)
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:46:34.32ID:rEQrhz4k
私の日本語辞典 2017/05 「オランダ通詞の語学と仕事」
 片桐一男(青山学院大学名誉教授) 【アナウンサー】秋山和平

私の日本語辞典 2017/06 「猫をめぐることばを探して」
 小暮正子(辞書編集者) 【アナウンサー】秋山和平
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 17:37:13.04ID:mInjk7N5
ニワトリとミクロ、面白いな
講師も話上手だし
すぐにでも話のネタになる情報満載
0175ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:41:05.37ID:CbpjJhmL
火曜 歴史再発見 「ニワトリはいつから庭にいるのか〜人間と鶏の民俗誌」 (全13回)
 講師 矢野晋吾(青山学院大学総合文化政策部教授)

 01 04/04 文化の万華鏡としての鶏
 02 04/11 恐竜の末えい、今なお繁栄中
 03 04/18 飛べない鳥の遥かなる旅路
 04 04/25 神々の世界にみる鶏の霊力
 05 05/02 うたわれ、演じられ、描かれた鶏
 06 05/09 都が熱中した熱い闘い
 07 05/16 語り継がれた鶏たち
 08 05/23 羽ばたき、謡う芸術・日本鶏の世界
 09 05/30 戦火をくぐり抜けた小さな唄い手
 10 06/06 美味しい天然記念物
 11 06/13 物価の優等生の華麗な過去
 12 06/20 聖なる鶏が食卓へ
 13 06/27 “赤提灯のスター”の下積み時代
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:43:31.15ID:CbpjJhmL
水曜 芸術その魅力 「アメリカン・ミュージックの系譜」 (全13回)
 講師 大和田俊之(慶応義塾大学教授)

 01 04/05 プロローグ〜トランプ大統領の誕生と2017年のアメリカ音楽
 02 04/12 アフリカ系アメリカ人の民謡〜ブルースの誕生
 03 04/19 ヨーロッパ系アメリカ人の民謡〜カントリーミュージックの誕生
 04 04/26 商業音楽の黎明T〜ニューヨークに誕生した音楽産業とブロードウェイ・ハリウッドの関係
 05 05/03 商業音楽の黎明U〜ガーシュインの登場と映画・ラジオの関係
 06 05/10 ジャズ(即興芸術)の誕生T〜ジャズの即興性の発展をたどる
 07 05/17 ジャズ(即興芸術)の誕生U〜同時代のアメリカ芸術(文学・アート)との関係
 08 05/24 ロックとポップスT〜アメリカ若者文化の隆盛
 09 05/31 ロックとポップスU〜新しい音楽の成立をもたらしたビジネスモデル
 10 06/07 R&B・ソウルミュージック〜第2次大戦後のアフリカ系アメリカ人の音楽文化と公民権運動の関係
 11 06/14 ヒップポップ〜知的でクリエイティブな側面
 12 06/21 ヒスパニックの時代〜ヒスパニックとアジア系の台頭がもたらすアメリカにおけるラテン音楽の新しい変化と歴史の見直し
 13 06/28 アメリカ音楽とテクノロジー〜ストリーミングサービスなどIT革命が音楽文化に及ぼした影響と今後のアメリカ音楽の行方
0177ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:45:31.23ID:CbpjJhmL
木曜 文学の世界 「俳句の変革者たち〜正岡子規から俳句甲子園まで」
 講師 青木亮人(俳人・愛媛大学准教授)

 01 04/06 明治中期〜俳句の革命児・正岡子規の「写生」
 02 04/13 明治後期〜子規の後継者・河東碧梧桐と高浜虚子
 03 04/20 大正期〜「ホトトギス」黎明期と自由律が求めた「真実の人生」
 04 04/27 昭和初期〜「ホトトギス」黄金期を築いた「四S」
 05 05/04 秋桜子の「ホトトギス」批判と新たな試み 戦前期
 06 05/11 戦争一色の俳壇と何気ない日常
 07 05/18 戦後俳句の見取り図
 08 05/25 「野暮」であり続けた俳人たち
 09 06/01 全共闘時代の熱気と反骨精神
 10 06/08 「豊かさ」がもたらした地方再発見
 11 06/15 「大きくて野暮」から「器用で洗練された」へ
 12 06/22 日本人は「死」をどう描いてきたか 戦後と現代
 13 06/29 洗練された表現、大震災、現在の若手俳人たち 90年-00年代
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:48:07.47ID:CbpjJhmL
金曜 科学と人間 「ミクロの窓から宇宙をさぐる」 (全13回)
 講師 藤田貢崇(法政大学教授)

 01 04/07 私たちはどんな「物質」からできているのか
 02 04/14 光を使って宇宙を調べる
 03 04/21 ファーストスターと宇宙の歴史
 04 04/28 宇宙の「見えない物質」をさぐる
 05 05/05 正体不明のダークエネルギー
 06 05/12 超新星爆発が生みだす元素
 07 05/19 宇宙空間に「円盤」が多いわけ
 08 05/26 「ものの根源」を探究する
 09 06/02 原子、分子、そして生命へ
 10 06/09 ミクロの領域に挑むには
 11 06/16 錬金術と化学の長い歴史
 12 06/23 素粒子の世界
 13 06/30 究極の素粒子を求めて
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:54:23.18ID:CbpjJhmL
文化講演会
06/04 一技術者の体験した情報通信産業進展の時代 酒井善則(津田塾大学客員教授・日本データ通信協会理事長)
06/11 作家が語る創作論 町田康(作家)
06/18 歌と宗教〜歌うことそして祈ること〜 鎌田東二(上智大学グリーフケア研究所特認教授)
06/25 人の心は読めるのか?〜自己認識と他者認識の可能性〜 森津太子(放送大学教授)
07/02 世界調査でわかった健康長寿の食べ方上手 家森幸男(武庫川女子大学国際健康開発研究所所長)
07/09 日本人の死生観 カール・ベッカー(京都大学大学院教授)
07/16 ドストエフスキーと現代〜黙過と想像力〜 亀山郁夫(名古屋外国語大学学長)
07/17 選/人生、生き直す道を考える 柳田邦男(ノンフィクション作家・評論家)
07/23 江戸時代の文化を語る 竹内誠(江戸東京博物館名誉館長)
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:56:09.87ID:CbpjJhmL
私の日本語辞典 2017/07 「日本美術をキーワードで読み解く」
 日高薫(国立歴史民俗博物館教授)【アナウンサー】秋山和平
0181ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:34:18.05ID:CbpjJhmL
古典購読 「“お伽草子”へのいざない」
 徳田和夫(学習院女子大学教授) 【朗読】加賀美幸子

日曜カルチャー 2017/05 「加藤諦三の幸福論〜何が人を幸せにするのか」
 講師 加藤諦三(早稲田大学名誉教授)
 01 05/07 人の心を動かしている無意識
 02 05/14 幸せな人の共通性。楽観的考え方と悲観的考え方
 03 05/21 悩んでいる人の共通性
 04 05/28 自己蔑視と自己実現の心理的特長

日曜カルチャー 2017/06 「人間を考える 私の大切にしていること」
 01 06/04 池田理代子(漫画家・声楽家)
 02 06/11 為末大(元陸上競技選手)
 03 06/18 杉本彩(女優)
 04 06/25 向谷実(音楽プロデューサー)

日曜カルチャー 2017/07 「ノモンハン戦争とはなんだったのか」
 講師 田中克彦(一橋大学名誉教授)
 01 07/02 ノモンハン前夜〜モンゴル人民共和国と満州国
 02 07/09 ソビエト連邦とモンゴル〜ソ・モ相互援助条約
 03 07/16 日本とモンゴル
 04 07/23 ノモンハン研究におけるソ連と日本
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:52:38.52ID:psYYxYtL
加藤諦三の話は興味深かった
自分の親戚にも鬱がいるので感じることがあった
この一覧はありがたいです
インターネットラジオで録音して聞いてます
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:36:37.14ID:tdxtPLGq
火曜 歴史再発見 「ケネディと日本〜日米協調へのターニングポイント」 全13回
 講師 土田宏(城西国際大学国際人文学部教授)

 01 07/04 ケネディがいた時代と日本
 02 07/11 太平洋戦争の英雄、中央政界へ
 03 07/18 大統領選挙〜歴史に残る大接戦
 04 07/25 ライシャワー駐日大使の活躍
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:37:04.16ID:tdxtPLGq
水曜 芸術その魅力 「絵画と音楽」 全13回
 講師 六人部昭典(実践女子大学教授)

 01 07/05 二人のクロード:近代絵画と音楽 モネ「睡蓮」/ドビュッシー「水に映る影」
 02 07/12 切断された肖像画 ドラクロワ「ショパンの肖像」/ショパン「子猫のワルツ」
 03 07/19 ピアノと家族 ルノワール「ピアノを弾く娘たち」/モーツァルト「キラキラ星の主題による変奏曲」
 04 07/26 アダージョ(緩やかに) シニヤック「アダージョ」/ベートーベン「ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 告別
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:37:35.16ID:tdxtPLGq
木曜 文学の世界 「国語辞典のゆくえ」 全13回
 講師 飯間浩明(早稲田大学非常勤講師)

 01 07/06 検索サイトが全てを変えた
 02 07/13 国語辞典はどのように生まれたか
 03 07/20 国語辞典が熱かった時代
 04 07/27 国語辞典と電子化の波
0186ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:38:04.33ID:tdxtPLGq
金曜 科学と人間 「変わりゆく気候 気象のしくみと温暖化」 全13回
 講師 鬼頭昭雄(筑波大学生命環境系主幹研究員)

 01 07/07 四季のある国 日本
 02 07/14 異常気象をもたらすジェット気流とエルニーニョ
 03 07/21 天気予報から温暖化予測まで
 04 07/28 地球の気候はどう決まるのか
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:46:34.09ID:tdxtPLGq
>>181 ラストが抜けてた

日曜カルチャー 2017/07 「ノモンハン戦争とはなんだったのか」
 講師 田中克彦(一橋大学名誉教授)
 01 07/02 ノモンハン前夜〜モンゴル人民共和国と満州国
 02 07/09 ソビエト連邦とモンゴル〜ソ・モ相互援助条約
 03 07/16 日本とモンゴル
 04 07/23 ノモンハン研究におけるソ連と日本
 05 07/30 第2次世界大戦への序曲・ノモンハン
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:56:26.95ID:tdxtPLGq
月曜 NHKラジオアーカイブ「声でつづる昭和人物史」

06/05 近衛文麿 1「大命を拝して」(昭和15(1940)年7月23日)
06/12 近衛文麿 2 「日独伊三国同盟条約締結に当たって」(昭和16(1941)年1月)
06/19 東条英機 1 「大詔を拝し奉りて」(昭和16(1941)年)
06/26 東条英機 2 「戦陣訓」(昭和16〜7(1941〜2)年)

07/03 東郷平八郎 「連合艦隊解散式訓示(本人の朗読)」(1933年2月)
07/10 宇垣一成 「朝の訪問」(1952年4月25日)
07/17 野村吉三郎 「朝の訪問」(1953年4月28日)
07/24 山本五十六 1 「ロンドン海軍軍縮会議・予備会議に対する決意」(1934年10月27日)
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:19:35.34ID:QHQdtbjA
ついにNHKラジオも
個人情報を取るようになった
グーグル、YAHOO並だ
受信料を払いたくなくなった
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:50:33.43ID:lofy+PzA
月曜 NHKラジオアーカイブ「声でつづる昭和人物史」

07/24 山本五十六 1 「ロンドン海軍軍縮会議・予備会議に対する決意」(1934年10月27日)
07/31 山本五十六 2 「国葬実況」(1943年6月5日)

08/07 下村宏 1 「終戦秘話」(1)(1952年2月19日)
08/14 下村宏 2 「終戦秘話」(2)(1952年2月19日)
08/21 東久邇稔彦 「組閣の経緯と首相在任中の思い出」(1952年7月2日)
08/28 幣原喜重郎 「朝の訪問」(1949年10月10日)

09/04 秩父宮 1 「皆さんの健康」(1947年1月3日)
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:58:28.86ID:lofy+PzA
>>183
火曜 歴史再発見 「ケネディと日本〜日米協調へのターニングポイント」
 …
 05 08/01 池田内閣との蜜月時代〜対等な日米関係へ
 06 08/08 キューバ危機と核戦争の恐怖
 07 08/15 ロバート・ケネディ来日と対米感情の変化
 08 08/22 夢の実現へ〜公民権法とアポロ計画
 09 08/29 平和への希求〜核兵器のない世界を目指して
 10 09/05 初の日米衛星中継で報じられたケネディ暗殺
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:03:49.28ID:lofy+PzA
>>184
水曜 芸術その魅力 「絵画と音楽」
 …
 05 08/02 野生の響きを聴く ゴーガン「ブルターニュの踊る少女たち」/エンヤ「Any Where Is」
 06 08/09 アラベスクと世紀末美術 ドニ「天井装飾のための詩的なアラベスク」/ドビュッシー「二つのアラベスク」
 07 08/16 絵画の構成と音楽 マティス「音楽のレッスン」/ハイドン「ピアノ三重奏曲第4番 ホ長調」
 08 08/23 音楽家へのオマージュ デュフィ「ヴァイオリンのある静物:バッハへのオマージュ」/バッハ「ヴァイオリン・ソナタ第1番」
 09 08/30 「楽器」という静物 ブラック「マンドリン」/ヴィヴァルディ「マンドリン協奏曲 ハ長調」
 10 09/06 「青の時代」とギターピカソ「老いた盲目のギター弾き」/ファリャ「漁夫の歌」
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:08:05.55ID:lofy+PzA
>>185
木曜 文学の世界 「国語辞典のゆくえ」
 …
 05 08/03 さまざまな個性の国語辞典
 06 08/10 国語辞典を作る原動力とは
 07 08/17 シンプルに分かりやすく説明する
 08 08/24 身近なことばを丁寧に説明する
 09 08/31 ことばの多様性を提示する
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:13:30.34ID:lofy+PzA
>>186
金曜 科学と人間 「変わりゆく気候 気象のしくみと温暖化」
 …
 05 08/04 雲とエーロゾルの役割
 06 08/11 地球温暖化とは何か
 07 08/18 二酸化炭素と温暖化
 08 08/25 地球史にみる寒冷化と温暖化
 09 09/01 温暖化の現実
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:21:11.42ID:lofy+PzA
日曜カルチャー 2017/08「“食の町”づくり〜イタリアンシェフの挑戦〜」
 講師 奥田政行(イタリア料理シェフ)
 01 08/06 私が庄内で料理人になったワケ
 02 08/13 在来植物との出会い
 03 08/20 “食の町”づくり
 04 08/27 全国、そして世界へ
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:26:53.29ID:lofy+PzA
文化講演会
07/30 李白と杜甫 石川忠久(中国文学者)
08/06 人工知能最前線〜人間はAIとどうつきあっていくべきか 松原仁(公立はこだて未来大学副理事長・前人工知能学会会長)
08/13 おんな城主 直虎の真実 小和田哲男(静岡大学名誉教授・歴史学者)
08/20 あるがままの生き方 祖父渋沢栄一に学んだこと 鮫島純子(エッセイスト)
08/27 ゆがめられた関西像 井上章一(国際日本文化研究センター教授)
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:30:12.38ID:lofy+PzA
私の日本語辞典 2017/08 「平安の音楽家たち〜管絃者、楽人、法師数奇者のものがたり」
 磯水絵(二松学舎大学副学長) 【アナウンサー】秋山和平
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:00:07.94ID:XKVVUYV4
>180
私の日本語辞典 2017/07 「日本美術をキーワードで読み解く」
 日高薫(国立歴史民俗博物館教授)

こういう話は滅多に聞けないからうれしい
国立歴史民俗博物館って佐倉市にあるやつかな
0204ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 02:48:05.00ID:2fPI+zIo
通名コリアン

通名コリアン

通名コリアン
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 01:58:38.04ID:nSfo7LhU
NHKは、

通名コリアン

通名コリアン

通名コリアン
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:03:30.03ID:u9jMawpF
>>195
月曜 NHKラジオアーカイブ「声でつづる昭和人物史」

09/04 秩父宮 1 「皆さんの健康」(1947年1月3日)
09/11 秩父宮 2 「朝の訪問」(1950年1月2日)
09/18 高松宮   「平和の国の子供たち(赤十字デー関連)」(1946年)
09/25 高松宮妃 「高松宮妃が語る昭和 BS2005年4月29日)

10/02 三笠宮 1 「こころの時代〜オリエントに思う3.大正・昭和から平成へ 1 (2004年4月9日放送)
10/09 三笠宮 2 「こころの時代〜オリエントに思う3.大正・昭和から平成へ 2
10/16 三笠宮 3 「こころの時代〜オリエントに思う3.大正・昭和から平成へ 3
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:09:46.20ID:u9jMawpF
火曜 歴史再発見 「ケネディと日本〜日米協調へのターニングポイント」 全13回
 講師 土田宏(城西国際大学国際人文学部教授)

 01 07/04 ケネディがいた時代と日本
 02 07/11 太平洋戦争の英雄、中央政界へ
 03 07/18 大統領選挙〜歴史に残る大接戦
 04 07/25 ライシャワー駐日大使の活躍
 05 08/01 池田内閣との蜜月時代〜対等な日米関係へ
 06 08/08 キューバ危機と核戦争の恐怖
 07 08/15 ロバート・ケネディ来日と対米感情の変化
 08 08/22 夢の実現へ〜公民権法とアポロ計画
 09 08/29 平和への希求〜核兵器のない世界を目指して
 10 09/05 初の日米衛星中継で報じられたケネディ暗殺
 11 09/12 弟ロバートの暗殺〜ケネディ家の受難
 12 09/19 オバマ大統領の広島演説とJFK
 13 09/26 これからの日米関係〜トランプ政権を視野に
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:29:38.39ID:QH3Swpg9
水曜 芸術その魅力 「絵画と音楽」 全13回
 講師 六人部昭典(実践女子大学教授)

 01 07/05 二人のクロード:近代絵画と音楽 モネ「睡蓮」/ドビュッシー「水に映る影」
 02 07/12 切断された肖像画 ドラクロワ「ショパンの肖像」/ショパン「子猫のワルツ」
 03 07/19 ピアノと家族 ルノワール「ピアノを弾く娘たち」/モーツァルト「キラキラ星の主題による変奏曲」
 04 07/26 アダージョ(緩やかに) シニヤック「アダージョ」/ベートーベン「ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 告別
 05 08/02 野生の響きを聴く ゴーガン「ブルターニュの踊る少女たち」/エンヤ「Any Where Is」
 06 08/09 アラベスクと世紀末美術 ドニ「天井装飾のための詩的なアラベスク」/ドビュッシー「二つのアラベスク」
 07 08/16 絵画の構成と音楽 マティス「音楽のレッスン」/ハイドン「ピアノ三重奏曲第4番 ホ長調」
 08 08/23 音楽家へのオマージュ デュフィ「ヴァイオリンのある静物:バッハへのオマージュ」/バッハ「ヴァイオリン・ソナタ第1番」
 09 08/30 「楽器」という静物 ブラック「マンドリン」/ヴィヴァルディ「マンドリン協奏曲 ハ長調」
 10 09/06 「青の時代」とギターピカソ「老いた盲目のギター弾き」/ファリャ「漁夫の歌」
 11 09/13 唯美主義とノクターンホイッスラー「青と金色のノクターン」/ジョン・フィールド「ノクターン第5番」
 12 09/20 抽象絵画と音楽クプカ「ノクターン」/サティ「三つのノクターンより」
 13 09/27 画家が音楽から学んだものルドン「シューマンの肖像」/シューマン「子供の情景第1曲見知らぬ国々と人々」
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:32:44.62ID:QH3Swpg9
木曜 文学の世界 「国語辞典のゆくえ」 全13回
 講師 飯間浩明(早稲田大学非常勤講師)

 01 07/06 検索サイトが全てを変えた
 02 07/13 国語辞典はどのように生まれたか
 03 07/20 国語辞典が熱かった時代
 04 07/27 国語辞典と電子化の波
 05 08/03 さまざまな個性の国語辞典
 06 08/10 国語辞典を作る原動力とは
 07 08/17 シンプルに分かりやすく説明する
 08 08/24 身近なことばを丁寧に説明する
 09 08/31 ことばの多様性を提示する
 10 09/07 インターネット上のデマを正す
 11 09/14 そのことばをどう使えばいいか
 12 09/21 電子版の辞書の可能性
 13 09/28 相談相手になる国語辞典
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:36:11.61ID:QH3Swpg9
金曜 科学と人間 「変わりゆく気候 気象のしくみと温暖化」 全13回
 講師 鬼頭昭雄(筑波大学生命環境系主幹研究員)

 01 07/07 四季のある国 日本
 02 07/14 異常気象をもたらすジェット気流とエルニーニョ
 03 07/21 天気予報から温暖化予測まで
 04 07/28 地球の気候はどう決まるのか
 05 08/04 雲とエーロゾルの役割
 06 08/11 地球温暖化とは何か
 07 08/18 二酸化炭素と温暖化
 08 08/25 地球史にみる寒冷化と温暖化
 09 09/01 温暖化の現実
 10 09/08 世界の気候の将来予測
 11 09/15 日本の気候はどう変わるのか
 12 09/22 IPCCとパリ協定
 13 09/29 地球温暖化の緩和と気候変動への適応
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:42:47.29ID:QH3Swpg9
カルチャーラジオ 2017年10月〜
 歴史再発見  ルターと宗教改革500年/ルーテル学院大学教授…江口再起
 芸術その魅力 日本人と香りの“美”/松栄堂主人…畑正高
 文学の世界  大人が味わうスウェーデン児童文学/翻訳家…菱木晃子
 科学と人間  電池がきりひらく新しい世界/旭化成株式会社顧問…吉野彰
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:01:23.01ID:QH3Swpg9
文化講演会
09/03 幸福の哲学 アドラー×古代ギリシアの智恵 岸見一郎(哲学者)
09/10 日本の気候変動の実態と将来予測 西出則武(東北大学特任教授、前気象庁長官)
09/17 迷ったら、しんどい道を進め! 大畑大介(元ラグビー日本代表)
09/18 選)異端は認められた瞬間に先端になる 菅裕明(東京大学大学院教授)
09/24 宮本武蔵『五輪書』に学ぶ“勝つ”ことの極意 魚住孝至(放送大学教授)

10/01 糖尿病の発症予防と最新治療 春日雅人(国立国際医療研究センター名誉理事長)
10/08 江戸文化研究の道のり 田中優子(法政大学総長)
10/15 木版画家 川瀬巴水の世界 林望(作家・国文学者)
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:08:19.16ID:QH3Swpg9
私の日本語辞典 2017/09 「敬語表現を点検する」
 井上史雄(東京外国語大学名誉教授)【アナウンサー】秋山和平
01 09/02 敬語がいかに大切か…
02 09/09 敬語を歴史的視点からながめてみる…
03 09/16 敬語の「成人後採用」ということを考える…
04 09/23 現在の敬語の分類の仕方を取り上げる…
05 09/30 これからの敬語の変化や広がりについて考える…

私の日本語辞典 2017/10 「名前から読み解く日本の橋」
 五十畑弘(日本大学生産工学部教授)【アナウンサー】秋山和平
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:16:03.18ID:QH3Swpg9
日曜カルチャー 2017/09「人間を考える 創る」
 01 09/03 万城目学(作家)
 02 09/10 大宮エリー(作家、脚本家)
 03 09/17 川村元気(映画プロデューサー、小説家)
 04 09/24 宮川彬良(作曲家)

日曜カルチャー 2017/10「正倉院ものがたり」
 講師 西山厚(帝塚山大学文学部文化創造学科教授)
 01 10/01 聖武天皇と大仏
 02 10/08 光明皇后と阿修羅
 03 10/15 正倉院宝物の成り立ち
 04 10/22 
 05 10/29 
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:01:35.26ID:PyM7Z9n4
今日の文化講演会よかったなあ 実によかった
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:39:21.51ID:C5ZRBUKK
>>216
ゆがめられた関西像ってやつ?
我々がいかに無意識にテレビに影響されてしまっているかをおもしろく指摘していておもしろかった
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 10:42:31.88ID:wk8JfDqO
>>09/03 幸福の哲学 アドラー×古代ギリシアの智恵 岸見一郎(哲学者)

岸見さんに限らず、早口の方のお話は聞きづらい
録音してあるので3,4回聞いてみる
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:39:43.36ID:P1+bdrtL
ラジオネットレコーダーで録音して聞いてるが
今月初めからNHKが設定変更したらしくて聞けなくなった
よほど、NHKアプリを使わせたいようだね
NHK受信料払ってる
意地悪するな
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:06.77ID:jMxDp621
ラジオネットレコーダーが未対応なので
オリンパスのラジオサーバーを復活させた
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:45:10.53ID:9FUYgLnM
>>224自己レス
ラジオネットレコーダーが対応した
いいソフトだから継続して欲しい
ラジオサーバーはラジオだから簡単に聞けるからよいが
ネットラジオになれると音質に不満を持つようになる
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:07:03.97ID:27RqRUOr
火曜 歴史再発見 「ルターと宗教改革500年」 全13回
 講師 江口再起(ルーテル学院大学教授)

 01 10/03 「95ヶ条」で宗教改革は始まった
 02 10/10 宗教改革前史
 03 10/17 落雷体験から修道院へ
 04 10/24 塔の体験
 05 10/31 改革運動の前進
 06 11/07 恵みの神学〜ルターの思想(1)
 07 11/14 言葉の思想〜ルターの思想(2)
 08 11/21 人間ルター
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:07:25.65ID:27RqRUOr
水曜 芸術その魅力 「日本人と香りの“美”」 全13回
 講師 畑正高(松栄堂主人)

 01 10/04 「香」を考える
 02 10/11 唐様摂取の時代と香
 03 10/18 和洋開花の時代と香
 04 10/25 王朝の雅と薫物1
 05 11/01 王朝の雅と薫物2
 06 11/08 婆娑羅と香木
 07 11/15 東山文化と香
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:07:43.28ID:27RqRUOr
木曜 文学の世界 「大人が味わうスウェーデン児童文学」 全13回
 講師 菱木晃子(翻訳家)

 01 10/05 北欧神話〜物語の源泉を探る
 02 10/12 民話から創作童話へ〜トロルとトムテとは何か
 03 10/19 『ニルスのふしきな旅』(1)〜子供の心の成長に寄り添う
 04 10/26 『ニルスのふしぎな旅』(2)〜人間の本質に目を向ける
 05 11/02 『ニルスのふしぎな旅』(3)〜自分の生き方を貫く
 06 11/09 「三人のおばさん」〜大人が絵本を読む醍醐味
 07 11/16 『長くつ下のピッピ』〜純粋さが照らす未来
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:08:03.42ID:27RqRUOr
金曜 科学と人間 「電池が起こすエネルギー革命」 全13回
 講師 吉野彰(旭化成株式会社顧問)

 01 10/06 携帯電話から自動車まで
 02 10/13 電池の仕組み
 03 10/20 電池の歴史
 04 10/27 リチウムイオン電池開発秘話1 電気が流れるプラスチック
 05 11/03 リチウムイオン電池開発秘話2 小型・軽量化への挑戦
 06 11/10 リチウムイオン電池開発秘話3 安全性を証明するために
 07 11/17 事業化への道1 難航する試作品作り
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:08:25.75ID:27RqRUOr
日曜カルチャー 2017/10「正倉院ものがたり」
 講師 西山厚(帝塚山大学文学部文化創造学科教授)
 01 10/01 聖武天皇と大仏
 02 10/08 光明皇后と阿修羅
 03 10/15 正倉院宝物の誕生
 04 10/22 正倉院宝物が過ごした日々
 05 10/29 正倉院展の誕生秘話

日曜カルチャー 2017/11「がんの時代を生きる」
 01 11/05 がんになっても人生は続く〜診断後も自分らしく暮らすヒント
       講師:高橋都(国立がん研究センターがん対策情報センター)
 02 11/12 一人ひとりの個性にかなった医療〜肺がんを例に、ほかのがん種にも言及
       講師:萩原弘一(自治医科大学呼吸器内科講座教授)
 03 11/19 がんの外科治療の最前線〜消化器がんを中心に、ほかの臓器の将来展望にも言及
       講師:瀬戸泰之(東京大学医学部消化管外科)
0232ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:51:24.51ID:Zs8SfbHQ
カルチャーラジオだと勘違いして、こころを読む「心の進化をさぐる」
のテキストも買ってしまった。
せっかくだからこれも録音して聞いてみるか。
0238ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:09:59.19ID:YbsbQn1p
興味があるテーマのは買ってる
0239ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:28:51.13ID:gfbYBA3G
だいたい平均すると2年に1冊くらい買ってた
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:55:31.96ID:TMP2PT6U
TVの市民大学講座からのテキストも合わせて73冊
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:51:48.39ID:KYrF5tVl
文化講演会
10/08 江戸文化研究の道のり 田中優子(法政大学総長)
10/09 選)作家が語る創作論 町田康(作家)
10/15 木版画家 川瀬巴水の世界 林望(作家・国文学者)
10/22 戦争、戦災、そして<未来への伝言>〜叙情歌にのせて こやま峰子(児童文学作家)、水沢有美(女優)
10/29 『グレートジャーニー』を旅して 探検家、医師 関野吉晴

11/05 続々見つかる“第二の地球”候補〜地球外生命発見への期待〜 渡部潤一(国立天文台副台長)
11/12 激動の時代に生きた若者たち〜伊藤俊輔と明治維新〜 門井慶喜(作家)
11/19 映像を小説にする、楽しさと難しさ 豊田美加(ノベライズ作家)
11/26 挑み続ける将棋人生 加藤一二三(将棋棋士)
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:55:40.92ID:KYrF5tVl
私の日本語辞典 2017/11 「中世の日記にみる日本語表現」
 尾上陽介(東京大学史料編纂所教授)【アナウンサー】秋山和平
01 11/04
02 11/11
03 11/18
04 11/25
0245ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:17:15.63ID:KYrF5tVl
こころをよむ 2017/04〜06 「人生を変える『声』の力」
 講師:山ア広子(音楽・音声ジャーナリスト)

 01 04/09 恐るべき声の力
 02 04/16 あなたの声を作るもの
 03 04/23 声の影響力を知る人々
 04 04/30 声は社会や世相を映す鏡
 05 05/07 声を知ることは自分を知ること
 06 05/14 音と聴覚のひみつ
 07 05/21 聴覚と発声が織りなす奇跡
 08 05/28 自分の声を読んでみる
 09 06/04 本物の声=オーセンティック・ヴォイス
 10 06/11 本物の声を定着させるには
 11 06/18 自分の声が心と身体を変えていく
 12 06/25 声はいつでも人生の味方
0246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:17:34.34ID:KYrF5tVl
こころをよむ 2017/07〜09 「無意識との対話――身心を見つめなおす」
 講師:町田宗鳳(広島大学名誉教授、比較宗教学者、「ありがとう寺」住職)

 01 07/02 村上春樹とイチロー選手の共通点
 02 07/09 無意識はどう考えられてきたか
 03 07/16 唯識学に学ぶ
 04 07/23 盤珪禅師が説いた「不生の仏心」
 05 07/30 こころの中の「五重塔」
 06 08/06 潜在意識の奥にあるもの
 07 08/13 「光の意識」とは何か
 08 08/20 厳しい修行の意味
 09 08/27 「声の力」と無意識
 10 09/03 懺悔と感謝の大切さ
 11 09/10 腸内環境と人間心理
 12 09/17 祈りの力を考える
 13 09/24 日本人が誇りとする「結びの思想」
0247ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:17:57.90ID:KYrF5tVl
こころをよむ 2017/10〜12 「心の進化をさぐる――はじめての霊長類学」
 講師:松沢哲郎(京都大学高等研究院特別教授・霊長類学者)

 01 10/01 心の進化を探る
 02 10/08 アイ・プロジェクト
 03 10/15 アフリカにゆく
 04 10/22 ボッソウの野生チンパンジー
 05 10/29 おかあさんになったアイ
 06 11/05 子どもを育てる
 07 11/12 相手の心を理解する
 08 11/19 仲間とかかわる知性
 09 11/26 教えない教育、見習う学習
 10 12/03 どうして言葉は生まれたか
 11 12/10 芸術の誕生
 12 12/17 ボノボとチンパンジー
 13 12/24 希望を生み出す知性
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:27:23.92ID:KYrF5tVl
朗読 ラジオ第2 毎週月曜〜金曜 午前9時45分 | 再放送 毎週土曜 午後10時25分
2017/04/03〜05/05 夏目漱石「草枕」
2017/05/15〜06/16 太宰治作品集「人間失格」、『晩年』より「猿ヶ島」
2017/06/19〜07/21 柳田国男「柳田国男の故郷七十年」
2017/07/24〜08/25 谷崎潤一郎「猫と庄造と二人のおんな」
2017/08/28〜09/22 「永井荷風の浅草」 荷風全集の中から浅草に関する6つの作品を紹介
2017/09/25〜10/27 夏目漱石「坊っちゃん」
2017/10/30〜12/01 水上滝太郎作品集「銀座復興」「果樹」「遺産」
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:07:16.00ID:rfgBrugb
>>228
「スウェーデン児童文学」、1回目聴いて良かったからテキスト買ってきた。

菱木さんは「ステフィとネッリの物語」という連作小説の翻訳者として記憶していた。この講座でも第11回で取り上げるようだ。
話ぶりも穏やかで聞き取りやすい。「大人でも」「今こそ」知って欲しいという意欲が感じられ、楽しみだ。
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:26:04.73ID:Q+EFYBJk
ネットラジオレコーダー7
キーワードはいい改良
一番良かったのはおまけだった
0253ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:54:10.86ID:KrIdLBD+
火曜 歴史再発見 「ルターと宗教改革500年」 全13回
 講師 江口再起(ルーテル学院大学教授)

 01 10/03 「95ヶ条」で宗教改革は始まった
 02 10/10 宗教改革前史
 03 10/17 落雷体験から修道院へ
 04 10/24 塔の体験
 05 10/31 改革運動の前進
 06 11/07 恵みの神学〜ルターの思想(1)
 07 11/14 言葉の思想〜ルターの思想(2)
 08 11/21 人間ルター
 09 11/28 カトリックとプロテスタント
 10 12/05 ルターと近代文化
 11 12/12 ルターと近代社会
 12 12/19 ルターと親鸞
 13 12/26 それでも、リンゴの木を植える〜ルターと現代
0254ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:58:11.07ID:KrIdLBD+
水曜 芸術その魅力 「日本人と香りの“美”」 全13回
 講師 畑正高(松栄堂主人)

 01 10/04 「香」を考える
 02 10/11 唐様摂取の時代と香
 03 10/18 和洋開花の時代と香
 04 10/25 王朝の雅と薫物1
 05 11/01 王朝の雅と薫物2
 06 11/08 婆娑羅と香木
 07 11/15 東山文化と香
 08 11/22 香木と聞香
 09 11/29 茶の湯と香
 10 12/06 聞香の寄合
 11 12/13 芸能と香
 12 12/20 香の道具
 13 12/27 日本人と香りの“美”
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:02:45.88ID:KrIdLBD+
木曜 文学の世界 「大人が味わうスウェーデン児童文学」 全13回
 講師 菱木晃子(翻訳家)

 01 10/05 北欧神話〜物語の源泉を探る
 02 10/12 民話から創作童話へ〜トロルとトムテとは何か
 03 10/19 『ニルスのふしきな旅』(1)〜子供の心の成長に寄り添う
 04 10/26 『ニルスのふしぎな旅』(2)〜人間の本質に目を向ける
 05 11/02 『ニルスのふしぎな旅』(3)〜自分の生き方を貫く
 06 11/09 「三人のおばさん」〜大人が絵本を読む醍醐味
 07 11/16 『長くつ下のピッピ』〜純粋さが照らす未来
 08 11/23 『さすらいの孤児ラスムス』〜本物の信頼とは
 09 11/30 『はるかな国の兄弟』〜児童文学で「死」を想う
 10 12/07 『日曜日島のパパ』〜離れていても、つながる親子
 11 12/14 「ステフィとネッリの物語」〜自分の居場所はどこにある?
 12 12/21 『シロクマたちのダンス』〜本当の自分を探して
 13 12/28 『おじいちゃんの口笛』〜人生は、つながっていく
0256ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:06:25.63ID:KrIdLBD+
金曜 科学と人間 「電池が起こすエネルギー革命」 全13回
 講師 吉野彰(旭化成株式会社顧問)

 01 10/06 携帯電話から自動車まで
 02 10/13 電池の仕組み
 03 10/20 電池の歴史
 04 10/27 リチウムイオン電池開発秘話1 電気が流れるプラスチック
 05 11/03 リチウムイオン電池開発秘話2 小型・軽量化への挑戦
 06 11/10 リチウムイオン電池開発秘話3 安全性を証明するために
 07 11/17 事業化への道1 難航する試作品作り
 08 11/24 事業化への道2 ユーザーワークはデジカメから
 09 12/01 事業化への道3品質、価格、供給体制に合致しているか
 10 12/08 新規事業を阻む、3つの関門
 11 12/15 ITからETへ
 12 12/22 ET革命の先陣を切る自動車
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:13:54.77ID:KrIdLBD+
日曜カルチャー 2017/11「がんの時代を生きる」
 01 11/05 がんになっても人生は続く〜診断後も自分らしく暮らすヒント
       講師:高橋都(国立がん研究センターがん対策情報センター)
 02 11/12 一人ひとりの個性にかなった医療〜肺がんを例に、ほかのがん種にも言及
       講師:萩原弘一(自治医科大学呼吸器内科講座教授)
 03 11/19 がんの外科治療の最前線〜消化器がんを中心に、ほかの臓器の将来展望にも言及
       講師:瀬戸泰之(東京大学医学部消化管外科)
 04 11/26 がんの予防と早期診断、健康寿命の延伸〜予防・早期発見の重要性(膵がんなど難治がん)
       講師:中釜斉(国立がん研究センター理事長・総長)

日曜カルチャー 2017/12「がんの時代を生きる」
 01 12/03 講師:佐々木閑(花園大学教授・仏教学者)
 02 12/10 講師:クミコ(歌手)
 03 12/17 講師:川上麻衣子(女優)
 04 12/24 講師:小澤竹俊(ホスピス医)
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:26:48.86ID:KrIdLBD+
文化講演会
11/05 続々見つかる“第二の地球”候補〜地球外生命発見への期待〜 渡部潤一(国立天文台副台長)
11/12 激動の時代に生きた若者たち〜伊藤俊輔と明治維新〜 門井慶喜(作家)
11/19 映像を小説にする、楽しさと難しさ 豊田美加(ノベライズ作家)
11/23 選)おんな城主 直虎の真実 小和田哲男(静岡大学名誉教授・歴史学者)
11/26 挑み続ける将棋人生 加藤一二三(将棋棋士)

12/03 がん免疫療法〜その効果と可能性〜 河上裕(慶應義塾大学医学部先端医科学研究所教授)
12/10 ロシア革命100年 私の視点 亀山郁夫(名古屋外国語大学学長)
12/17 インターネットからの文明論 村井純(慶應義塾大学環境情報学部教授)
12/24 歌をつくること 岡井隆(歌人)、中川佐和子(歌人、NHK学園講師)
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:31:32.06ID:KrIdLBD+
私の日本語辞典 2017/12 「和菓子文化が生んだ言葉」
 藪光生(全国和菓子協会専務理事)【アナウンサー】秋山和平
01 12/02
02 12/09
03 12/16
04 12/23
05 12/30
0264ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:40:35.95ID:mt0MnNXY
>>256
最終回が抜けてた

金曜 科学と人間 「電池が起こすエネルギー革命」 全13回
 講師 吉野彰(旭化成株式会社顧問)

 01 10/06 携帯電話から自動車まで
 02 10/13 電池の仕組み
 03 10/20 電池の歴史
 04 10/27 リチウムイオン電池開発秘話1 電気が流れるプラスチック
 05 11/03 リチウムイオン電池開発秘話2 小型・軽量化への挑戦
 06 11/10 リチウムイオン電池開発秘話3 安全性を証明するために
 07 11/17 事業化への道1 難航する試作品作り
 08 11/24 事業化への道2 ユーザーワークはデジカメから
 09 12/01 事業化への道3品質、価格、供給体制に合致しているか
 10 12/08 新規事業を阻む、3つの関門
 11 12/15 ITからETへ
 12 12/22 ET革命の先陣を切る自動車
 13 12/29 ET革命がもたらす未来の社会
0265ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:48:31.18ID:mt0MnNXY
カルチャーラジオ 2018年1月〜
 歴史再発見  「西郷隆盛 その知られざる実像に迫る」 町田明広(神田外語大学准教授)
 芸術その魅力 「現代音楽入門講座」 藪田翔一(現代音楽作曲家)
 文学の世界  「詩と出会う、詩と生きる」 若松英輔(批評家・随筆家)
 科学と人間  「太陽フレアと宇宙災害」 片岡龍峰(国立極地研究所准教授)
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:14:31.22ID:lnc1ILUU
月曜 NHKラジオアーカイブ「声でつづる昭和人物史」

01/08 湯川秀樹 私の自叙伝・ある物理学者の宿命 生い立ち(1962/06/15放送)
01/15 湯川秀樹 私の自叙伝・ある物理学者の宿命 学問への道(1962/06/15放送)
01/22 湯川秀樹 私の自叙伝・ある物理学者の宿命 物理学者として(1962/06/15放送)
01/29 湯川秀樹 人類と原子力(1962/01/02放送)
0267ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:27:41.89ID:lnc1ILUU
火曜 歴史再発見  「西郷隆盛 その伝説と実像」
 講師:町田明広(神田外語大学准教授・日本研究所副所長)

01 01/09 薩摩藩の特殊性と西郷の生い立ち
02 01/16 師・盟友・ライバル〜西郷に影響を与えた人物たち
03 01/23 交差する巨星〜名君・島津斉彬と西郷
04 01/30 安政の大獄そして大島隠居〜西郷の挫折と政局からの脱落


※初回と2回目移行のタイトルが違ってる(´・ω・`)
1  「西郷隆盛 その知られざる実像に迫る」
2〜 「西郷隆盛 その伝説と実像」
0268ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:28:15.24ID:lnc1ILUU
水曜 芸術その魅力 「現代音楽入門講座」
 講師:藪田翔一(現代音楽作曲家)

01 01/10 プロローグ〜現代音楽とは何を指すものか
02 01/17 ロマン派音楽の終焉
03 01/24 ドビュッシー、ストラビンスキー、シェーンベルク
04 01/31 ブーレーズ、シュトックハウゼン、リゲティ
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:28:52.35ID:lnc1ILUU
木曜 文学の世界  「詩と出会う、詩と生きる」
 講師:若松英輔(批評家・随筆家)

01 01/04 詩を感じるには〜岡倉天心と内なる詩人
02 01/11 かなしみの詩〜中原中也が詠う「おもい」
03 01/18 和歌という「詩」〜亡き人のための挽歌
04 01/25 俳句という「詩」〜正岡子規が求めた言葉
05 02/01 つながりの詩〜吉野秀雄が感じた存在 
0270ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:29:28.45ID:lnc1ILUU
金曜 科学と人間  「太陽フレアと宇宙災害」
 講師:片岡龍峰(国立極地研究所准教授)

01 01/05 オーロラのダークサイド
02 01/12 オーロラに導かれて
03 01/19 太陽活動と宇宙災害
04 01/26 地磁気バリアと磁気嵐
05 02/02 パイロットのための宇宙天気予報
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:29:57.33ID:lnc1ILUU
日曜カルチャー「スポーツをデータで楽しむ」
 講師:鳥越規央(統計学者)

01 01/07 その指標は選手を正しく評価できていますか?選手個人の能力を計る統計学
02 01/14 野球のセオリーを統計学で検証
03 01/21 データを制する者が勝利をつかむ チームのデータ活用法
04 01/28 スポーツデータ四方山話
0272ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:54:32.83ID:qvIQSez+
年末年始特番!
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:01:03.52ID:qwvlc11n
情報助かります
NHKと放送大学
ネットラジオレコーダーで予約録音
これ、最高
0274ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:21:25.55ID:Bg9+qypG
文化講演会
12/17 インターネットからの文明論 村井純(慶應義塾大学環境情報学部教授)
12/24 歌をつくること 岡井隆(歌人)、中川佐和子(歌人、NHK学園講師)
12/31 選)人工知能最前線〜人間はAIとどうつきあっていくべきか 松原仁(公立はこだて未来大学副理事長・前人工知能学会会長)

01/01 選)歌舞伎を旅する!〜江戸時代人の“眼”になってみよう 木ノ下裕一(劇団木ノ下歌舞伎主宰)
01/02 選)激動の時代に生きた若者たち〜伊藤俊輔と明治維新〜 門井慶喜(作家)
01/03 選)挑み続ける将棋人生 加藤一二三(将棋棋士)
01/07 鷹羽狩行の世界 鷹羽狩行(俳人)、片山由美子(俳人)
01/08 選)幸福の哲学 アドラー×古代ギリシアの智恵 岸見一郎(哲学者)
01/14 劇作家の創作現場から〜取材から台詞を紡ぐまで〜 長田育恵(劇作家・「てがみ座」主宰)
01/21 明治150年〜日本の文化芸能の在り方を考える〜 友吉鶴心(薩摩琵琶奏者)
01/28 日本茶から学ぶ人間力〜大人のためのたしなみ茶論〜 小笠原秀邦(小笠原流煎茶道・家元)
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:47:31.12ID:Qck2w5k7
乙です
>>271
鳥越規央氏と言えば日本のセイバーメトリクスの第一人者か
面白そうなのでチェックしてみよう
0277ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:48:31.93ID:NbhMljXU
現代音楽入門講座、ステレオでやってくれないかなー
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:57:21.21ID:g/fQEAbt
カルチャーラジオ・選 年末年始一挙放送
歴史再発見「松陰と幕末・明治の志士たち」 全13回
 12/31(日) 22:00〜24:00 01〜04
 01/01(月) 22:00〜23:30 05〜07
 01/02(火) 22:00〜23:30 08〜10
 01/03(水) 22:00〜23:30 11〜13
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:22:21.23ID:g/fQEAbt
こころをよむ 2018/01〜03 「見つめ合う英文学と日本〜カーライル、ディケンズからイシグロまで」
 講師:斎藤兆史(東京大学大学院教育学研究科教授)

01 01/07 序-日本と英文学の出会い
02 01/14 新渡戸稲造の愛読書〜トマス・カーライル『サーター・レサータス』〜
03 01/21 英文学の名作と翻訳・翻案〜チャールズ・ディケンズ『デイヴィッド・コパフィールド』と若松賤子“雛嫁”
04 01/28 キプリングの東と西〜ラドヤード・キプリング“東と西のバラッド”、『少年キム』
05 02/04 ラッセルと受験英語〜バートランド・ラッセル『幸福論』〜
06 02/11 モームはなぜあれほど日本で読まれたのか〜サマセット・モーム『人間の絆』、『サミング・アップ』
07 02/18 カズオ・イシグロはどこまで日本人なのか〜カズオ・イシグロ『遠い山なみの光』、『浮世の画家』、『日の名残り』
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:56:07.66ID:F20oYIg6
微妙な特番。
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 06:07:35.49ID:WQTMt1QO
特番3日間あり。
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:19:22.75ID:knbPQq1Y
すれ違いだが
朗読特集「最後の将軍」
圧巻でした、映像化よりいい
問題点は
長時間すぎてお茶の一服もとれない
朗読は紙芝居みたいに15分程度が妥当だなと思った
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:00:10.37ID:iosi56Wd
カルチャーラジオ「太陽フレアと宇宙災害」
近年にない難しい内容だね。
わかってる二人がわかってることを質問し答えてるんだけど、
2回聞いてもわかってない人がわかる内容かというとやや疑問。
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:00:43.85ID:ad44pdst
明治150年〜日本の文化芸能の在り方を考える
本能寺、人生50年の芸能考証、思わず吹き出しました
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:00:19.94ID:PQUKSh6B
月曜 NHKラジオアーカイブ「声でつづる昭和人物史」

02/05 渡辺和子 深夜便・明日への言葉 二・二六事件の体験(2010/12/24)
02/12 渡辺和子 深夜便・明日への言葉 母の思い出(2010/12/24)
02/19 渡辺和子 深夜便・明日への言葉 教育への情熱(2010/12/24)

02/26 中村茂  趣味の手帖・思い出の放送(1954/03/23)

03/05 澤田美喜 この人に聞く(生い立ち)(1969/08/12)
03/12 澤田美喜 この人に聞く(開園)(1969/08/12)

月曜 NHKラジオアーカイブ「昭和史の教訓〜今年度の放送から」

03/19 東条英機・山本五十六・石橋湛山〜明治17年生まれの3人
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:09:00.62ID:PQUKSh6B
火曜 歴史再発見  「西郷隆盛 その伝説と実像」
 講師:町田明広(神田外語大学准教授・日本研究所副所長)

05 02/06 勇躍の率兵上京と遠島命令〜国父・島津久光と西郷
06 02/13 時勢が促した再登場〜西郷召還と禁門の変
07 02/20 第一次長州征伐と薩摩藩〜西郷最大の功績とは
08 02/27 「薩長同盟」の真相と意義〜交渉人としての西郷
09 03/06 幕府を倒した策動〜薩英親善と倒幕戦略
10 03/13 戊辰戦争と廃藩置県〜「国のかたち」を変えた西郷の決断
11 03/20 「西郷内閣」と征韓論争の実相〜西郷と大久保の対決
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:13:56.06ID:PQUKSh6B
水曜 芸術その魅力 「現代音楽入門講座」
 講師:藪田翔一(現代音楽作曲家)

05 02/07 20世紀後半の現代音楽(1)
06 02/14 20世紀後半の現代音楽(2)
07 02/21 現代音楽作曲家たちの実験
08 02/28 日本の現代音楽
09 03/07 21世紀の現代音楽について
10 03/14 現代音楽と他の芸術、表現とのコラボレーションの可能性について
11 03/21 現代音楽の未来
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:19:06.35ID:PQUKSh6B
木曜 文学の世界  「詩と出会う、詩と生きる」
 講師:若松英輔(批評家・随筆家)

06 02/08 「さびしみ」の詩〜宮澤賢治が信じた世界
07 02/15 心を見つめる詩〜八木重吉が届けた声
08 02/22 「いのち」の詩〜岩崎航がつかんだ人生の光
09 03/01 生きがいの詩〜神谷美恵子が背負った生きる意味
10 03/08 語りえない詩〜須賀敦子が描いた言葉の厚み
11 03/15 今を生きる詩〜高村光太郎と柳宗悦のまなざし
12 03/22 言葉を贈る詩〜リルケが見た「見えない世界」
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:23:06.37ID:PQUKSh6B
金曜 科学と人間  「太陽フレアと宇宙災害」
 講師:片岡龍峰(国立極地研究所准教授)

06 02/09 放射線帯とコーラス物語
07 02/16 隕(いん)石からデブリ事故まで
08 02/23 オーロラの正体を突きとめる
09 03/02 古典籍に記された巨大磁気嵐
10 03/09 太陽黒点が歴史に落とす影
11 03/16 最悪の宇宙環境を想定する
12 03/23 月へ、火星へ
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:32:33.67ID:PQUKSh6B
日曜カルチャー2018/02「いけばなを通じて日本文化を学ぶ」
 講師:笹岡隆甫(未生流笹岡・家元)

いけばなと陰陽五行思想
01 02/04 いけばなの歴史〜いけばなはロジックである〜
02 02/11 いけばなの背景にある思想〜陰陽五行思想を中心に〜
03 02/18 「型」の変遷〜くずしの美〜
04 02/25 四季折々の花〜そして、いけばなの未来〜

日曜カルチャー2018/03「人間を考える 思いがけない人生」

01 03/04 一青妙(エッセイスト、俳優)
02 03/11 大平貴之(プラネタリウムクリエイター)
03 03/18 川村妙慶(僧侶・フリーアナウンサー)
04 03/25 
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:26:38.10ID:hKyUJShx
平成30年度各チャンネルの概要と編成のポイント
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:42:40.41ID:zGAR5tkJ
文化講演会
02/04 新しい江戸時代論の原点 平川新(宮城学院女子大学学長)
02/11 博物館で探るヒトの知恵の進化 大野照文(三重県総合博物館館長)
02/12 選)迷ったら、しんどい道を進め! 大畑大介(元ラグビー日本代表)
02/18 アニソンの熱き血脈 田中公平(作曲家・歌手)
02/25 “見抜く力”とは何か 姜尚中(東京大学名誉教授)

03/04 わが魂のバッハ 鈴木雅明(指揮者、チェンバロ・オルガン奏者)
03/11 自分を生きる〜加齢の醍醐味 落合恵子(作家)
03/18 生命倫理の視点から死について考える 粟屋剛(岡山大学名誉教授)
03/21 選)江戸文化研究の道のり 田中優子(法政大学総長)
03/25 古事記:神話はなぜ語られるか 三浦祐之(東京大学名誉教授)

04/01 日本音楽の底力 藤原道山(尺八演奏家)
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:51:02.91ID:zGAR5tkJ
月曜 NHKラジオアーカイブ「昭和史の教訓〜今年度の放送から」

03/19 東条英機・山本五十六・石橋湛山〜明治17年生まれの3人
03/26 犬養毅・近衛文麿〜議会政治から大政翼賛へ

月曜 NHKラジオアーカイブ「声でつづる昭和人物史」

04/02 吉野源三郎 1 人生読本・青春時代 1(1967年1月12日放送)
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:53:47.90ID:zGAR5tkJ
火曜 歴史再発見  「西郷隆盛 その伝説と実像」 全12回
 講師:町田明広(神田外語大学准教授・日本研究所副所長)

01 01/09 薩摩藩の特殊性と西郷の生い立ち
02 01/16 師・盟友・ライバル〜西郷に影響を与えた人物たち
03 01/23 交差する巨星〜名君・島津斉彬と西郷
04 01/30 安政の大獄そして大島隠居〜西郷の挫折と政局からの脱落
05 02/06 勇躍の率兵上京と遠島命令〜国父・島津久光と西郷
06 02/13 時勢が促した再登場〜西郷召還と禁門の変
07 02/20 第一次長州征伐と薩摩藩〜西郷最大の功績とは
08 02/27 「薩長同盟」の真相と意義〜交渉人としての西郷
09 03/06 幕府を倒した策動〜薩英親善と倒幕戦略
10 03/13 戊辰戦争と廃藩置県〜「国のかたち」を変えた西郷の決断
11 03/20 「西郷内閣」と征韓論争の実相〜西郷と大久保の対決
12 03/27 西南戦争への道〜西郷の名望と限界、そして最期
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:30.28ID:zGAR5tkJ
水曜 芸術その魅力 「現代音楽入門講座」 全12回
 講師:藪田翔一(現代音楽作曲家)

01 01/10 プロローグ〜現代音楽とは何を指すものか
02 01/17 ロマン派音楽の終焉
03 01/24 ドビュッシー、ストラビンスキー、シェーンベルク
04 01/31 ブーレーズ、シュトックハウゼン、リゲティ
05 02/07 20世紀後半の現代音楽(1)
06 02/14 20世紀後半の現代音楽(2)
07 02/21 現代音楽作曲家たちの実験
08 02/28 日本の現代音楽
09 03/07 21世紀の現代音楽について
10 03/14 現代音楽と他の芸術、表現とのコラボレーションの可能性について
11 03/21 現代音楽の未来
12 03/28 自作曲について
0302ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:58:26.61ID:zGAR5tkJ
木曜 文学の世界  「詩と出会う、詩と生きる」 全13回
 講師:若松英輔(批評家・随筆家)

01 01/04 詩を感じるには〜岡倉天心と内なる詩人
02 01/11 かなしみの詩〜中原中也が詠う「おもい」
03 01/18 和歌という「詩」〜亡き人のための挽歌
04 01/25 俳句という「詩」〜正岡子規が求めた言葉
05 02/01 つながりの詩〜吉野秀雄が感じた存在 
06 02/08 「さびしみ」の詩〜宮澤賢治が信じた世界
07 02/15 心を見つめる詩〜八木重吉が届けた声
08 02/22 「いのち」の詩〜岩崎航がつかんだ人生の光
09 03/01 生きがいの詩〜神谷美恵子が背負った生きる意味
10 03/08 語りえない詩〜須賀敦子が描いた言葉の厚み
11 03/15 今を生きる詩〜高村光太郎と柳宗悦のまなざし
12 03/22 言葉を贈る詩〜リルケが見た「見えない世界」
13 03/29 自分だけの詩〜大手拓次が刻んだ詩の扉
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:00:48.15ID:zGAR5tkJ
金曜 科学と人間  「太陽フレアと宇宙災害」 全13回
 講師:片岡龍峰(国立極地研究所准教授)

01 01/05 オーロラのダークサイド
02 01/12 オーロラに導かれて
03 01/19 太陽活動と宇宙災害
04 01/26 地磁気バリアと磁気嵐
05 02/02 パイロットのための宇宙天気予報
06 02/09 放射線帯とコーラス物語
07 02/16 隕(いん)石からデブリ事故まで
08 02/23 オーロラの正体を突きとめる
09 03/02 古典籍に記された巨大磁気嵐
10 03/09 太陽黒点が歴史に落とす影
11 03/16 最悪の宇宙環境を想定する
12 03/23 月へ、火星へ
13 03/30 宇宙という現実
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:06.13ID:zGAR5tkJ
日曜カルチャー2018/03「人間を考える 思いがけない人生」

01 03/04 一青妙(エッセイスト、俳優)
02 03/11 大平貴之(プラネタリウムクリエイター)
03 03/18 川村妙慶(僧侶・フリーアナウンサー)
04 03/25 安倍圭子(マリンバ演奏家、桐朋学園大学教授)

日曜カルチャー2018/04「世界鉄道紀行〜走る異文化交流の舞台〜」
 講師:小牟田哲彦(作家)

01 04/08 世界の鉄道で「ニッポン」を探す
02 04/15
03 04/22
04 04/29
0305ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:11:10.09ID:zGAR5tkJ
こころをよむ 2018/01〜03 「見つめ合う英文学と日本〜カーライル、ディケンズからイシグロまで」
 講師:斎藤兆史(東京大学大学院教育学研究科教授)

01 01/07 序-日本と英文学の出会い
02 01/14 新渡戸稲造の愛読書〜トマス・カーライル『サーター・レサータス』〜
03 01/21 英文学の名作と翻訳・翻案〜チャールズ・ディケンズ『デイヴィッド・コパフィールド』と若松賤子“雛嫁”
04 01/28 キプリングの東と西〜ラドヤード・キプリング“東と西のバラッド”、『少年キム』
05 02/04 ラッセルと受験英語〜バートランド・ラッセル『幸福論』〜
06 02/11 モームはなぜあれほど日本で読まれたのか〜サマセット・モーム『人間の絆』、『サミング・アップ』
07 02/18 カズオ・イシグロはどこまで日本人なのか〜カズオ・イシグロ『遠い山なみの光』、『浮世の画家』、『日の名残り』
08 02/25 日本を愛するためにやって来た作家〜ラフカディオ・ハーン『知られぬ日本の面影』、『怪談』
09 03/04 明治初期の日本を歩いたイギリス人女性〜イザベラ・バード『日本奥地紀行』
10 03/11 日本で英語・英文学を教えたイギリス詩人〜ジェイムズ・カーカップ『イギリス人気質』
11 03/18 西洋文学のなかに禅を読んだイギリス人〜R・H・ブライス『禅と英文学』
12 03/25 結〜これからの日本と英語文学
0306ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:18:26.79ID:3gsSvQDs
カルチャーラジオ 2018年4月〜
 歴史再発見  「日記が明かす平安貴族の実像」 倉本一宏(国際日本文化研究センター教授)
 芸術その魅力 「二十五絃箏の世界」 野坂操壽(箏曲家)
 文学の世界  「カリスマ講師に学ぶ近代文学の名作」 出口汪(広島女学院大学客員教授/予備校現代文講師)
 科学と人間  「AI(人口知能)の現状と展望」 小林雅一(KDDI総合研究所)
0307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:43:01.96ID:TxLxUwWF
「人工知能」だべ
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:35:18.72ID:jbnAwcI/
ラジオの放送大学を聞くようになったら
テレビの放送大学も見るようになった
0315ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:48:35.83ID:OADqPEXt
火曜 歴史再発見 「「日記が明かす平安貴族の実像」 全13回
 講師:倉本一宏(国際日本文化研究センター教授)
 
 01 04/03 古記録とは何か
 02 04/10 藤原道長「御堂関白記」はなぜ残ったか
 03 04/17 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか1
 04 04/24 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか2
 05 05/01 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか3
 06 05/08 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか4
0316ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:54:51.29ID:OADqPEXt
水曜 芸術その魅力 「二十五絃箏の世界」 全13回
 講師:野坂操壽(箏曲家)
 
 01 04/04 プロローグ〜箏はどんな楽器?
 02 04/11 箏の稽古〜3歳から芸大邦楽科まで
 03 04/18 第1回リサイタル〜絃が一本足りない!
 04 04/25 第2回リサイタル〜二十絃箏発表
 05 05/02 欧米・アジア諸国でのコンサート・ツアーで得たもの
 06 05/09 演奏活動休止・高橋竹山氏との出会い
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:00:48.97ID:OADqPEXt
木曜 文学の世界 「カリスマ講師に学ぶ近代文学の名作」 全13回
 講師:出口汪(広島女学院大学客員教授/予備校現代文講師)
 
 01 04/05 プロローグ教養と文学
 02 04/12 森鴎外「舞姫」の世界その1
 03 04/19 森鴎外「舞姫」の世界その2
 04 04/26 夏目漱石「道草」の世界その1
 05 05/03 夏目漱石「道草」の世界その2
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:06:32.12ID:OADqPEXt
金曜 科学と人間 「AI(人工知能)の現状と展望」 全8回
 講師:小林雅一(KDDI総合研究所)

 01 04/06 AI(人工知能)とは何か
 02 04/13 自動運転の現状と課題
 03 04/20 ディープラーニングとは何か
 04 04/27 ディープラーニングの産業への応用
 05 05/04 人工知能に命を託せるか:クリティカルな分野に進出するAI
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:11:20.95ID:OADqPEXt
土曜 漢詩をよむ「詩人たちの肖像〜“長恨歌”をめぐって」
 講師 赤井益久(国学院大学学長) 【朗読】加賀美幸子

 01 04/07 第1回 長安の春 長安の路/宋之問、春日/元万頃、帝京篇十首 其の一/李世民、長安早春/張子容
 02 04/14 第2回 大明宮の朝 朝に入らんとし 洛堤 月に歩む/上官儀、人日 大明宮に侍宴し、綵縷の人勝を恩賜せらる 応制/李きょう、早に大明宮に朝して両省の僚友に呈す/賈至、早に諌院に入る 二首 其の一/鄭谷
 03 04/21 第3回 封禅の儀 登封大ほ歌四首 其の一/盧照鄰、登封大ほ歌四首 其の三/盧照鄰、登封にこ従する途中の作/宋之問、登封にこ従す 告成頌/宋之問
 04 04/28 第4回 宴の夜 侍宴応詔して賦韻す 前字を得たり/虞世南、「立春 苑に遊び春を迎う」に奉和す 応制/韋元旦、夜 安楽公主の新宅に宴す 応制/徐彦伯、皇帝降誕の日、集賢殿に宴を賜る/張説
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:13:25.81ID:OADqPEXt
日曜カルチャー2018/04 「世界鉄道紀行〜走る異文化交流の舞台〜」
 講師:小牟田哲彦(作家)

 01 04/08 世界の鉄道で「ニッポン」を探す
 02 04/15 多彩な鉄道食文化を味わう
 03 04/22 世界を駆ける星空の夜行列車
 04 04/29 日本じゃできない国際列車体験
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:20:18.21ID:OADqPEXt
私の日本語辞典

2018/02
 「江戸の文人の蔵書〜個人図書館を楽しむ人たち〜」
  講師:岡村敬二(京都ノートルダム女子大学名誉教授)

2018/03
 「正倉院文書の森へ分け入る」
  講師:栄原永遠男(大阪歴史博物館館長)

2018/04
 「呼び名でたどる日本髪の歴史」(1)
  講師:田中圭子(東京都教育庁文化財調査担当学芸員)
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:26:06.06ID:OADqPEXt
古典講読

2017年度
 「“お伽草子”へのいざない」 全52回
  講師:徳田和夫(学習院女子大学教授)

2018年度
 「西行をよむ」
  講師:西澤美仁(上智大学教授)
0325日曜カルチャーラジオにて
垢版 |
2018/03/27(火) 21:22:27.56ID:Elqf4Cle
生け花についての本を紹介してください。
0327ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:28:30.65ID:GqO+vj5b
文化講演会
04/01 日本音楽の底力 藤原道山(尺八演奏家)
04/08 徳川家康の戦略〜関ケ原の戦いから大坂冬の陣・夏の陣まで 和田哲男(静岡大学名誉教授、歴史学者)小
04/15 南海トラフの巨大地震と京都 尾池和夫(京都造形芸術大学学長)
04/22 敬天愛人の人〜大河ドラマ 西郷どん 童門冬二(作家)
04/29 100歳を元気に楽しむ食生活 家森幸男(武庫川女子大学国際健康開発研究所所長)
04/30 選)「グレートジャーニー」を旅して 関野吉晴(探検家、医師)
05/06 春日大社の祭礼〜1250年の祈り 花山院弘匡(春日大社宮司)
05/13 微生物の超能力 小泉武夫(発酵学者・食文化論者)
05/20 生類憐れみ政策の意義 上野秀治(皇學館大学特別教授)
05/27 認知症の医療と介護 長尾和宏(医師)
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:37:08.94ID:GqO+vj5b
こころをよむ 2018/04〜07「老前整理の極意〜モノから解放される暮らしへ」
 講師:坂岡洋子(暮らしのコンサルタント)

01 04/08 片づけに必要な3つの力
02 04/15 誰のための整理なのか
03 04/22 なぜものが増えるのか〜行動経済学から考える
04 04/29 不合理な行動の理由をさぐる
05 05/06 行動をうながすテクニック〜“ナッジ”を利用する
06 05/13 愛着のあるもの、価値のあるものを手放す
07 05/20 安全な暮らしを確保する
08 05/27 老前整理の裏メニュー
09 06/03 トラブルにつながる原因をさぐる
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:40:54.26ID:GqO+vj5b
私の日本語辞典

2018/04
 「呼び名でたどる日本髪の歴史」
  講師:田中圭子(東京都教育庁文化財調査担当学芸員)

2018/05
 「日本語の数詞をさかのぼる」
  講師:安田尚道(青山学院大学名誉教授)
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:47:36.93ID:GqO+vj5b
日曜カルチャー2018/05 「薬師寺1300年の物語」
 講師:松久保伽秀(薬師寺執事)

01 05/06 薬師寺の歴史
02 05/13 薬師寺の教え
03 05/20 薬師寺の建物〜東塔を中心として
04 05/27 薬師寺写経勧進50年

日曜カルチャー2018/06 「人間を考える 美を語る」

01 06/03 金森穣(舞踏家・演出振付家)
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:15:04.71ID:qghOEENn
金曜のAIの人の話し方が、上からな威圧的な感じがして不快で聴いていられない 興味はあるんだけどな
0332ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:31:35.48ID:1dIQOExa
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

04/02 「吉野源三郎」1 「人生読本・青春時代」(1)(1967年1月12日放送)
04/09 「吉野源三郎」2 「人生読本・青春時代」(2)(1967年1月12日放送)
04/16 「鈴木大拙」1  「教養特集・私の自叙伝〜禅と私」(1)(1960年2月1日放送)
04/23 「鈴木大拙」2  「教養特集・私の自叙伝〜禅と私」(2)(1960年2月1日放送)
04/30 「西田幾多郎」  「創造について」(1940年3月録音)

05/07 「古橋広之進」1 「文化講演会・私の水泳人生(1)」(1987年2月1日放送)
05/14 「古橋広之進」2 「文化講演会・私の水泳人生(2)」(1987年2月1日放送)
05/21 「吉岡隆徳」1  「人生読本、スタート・ダッシュ(1)」(1977年10月10日放送)
05/28 「吉岡隆徳」2  「人生読本、スタート・ダッシュ(2)」(1977年10月10日放送)

06/04 「柳田国男」1  「私の自叙伝(1)」(1960年1月4日放送)
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:12.27ID:1dIQOExa
火曜 歴史再発見 「「日記が明かす平安貴族の実像」
 講師:倉本一宏(国際日本文化研究センター教授)
 
 05 05/01 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか3
 06 05/08 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか4
 07 05/15 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか5
 08 05/22 藤原行成「権記」には何が書かれているか1
 09 05/29 藤原行成「権記」には何が書かれているか2
 10 06/05 藤原行成「権記」には何が書かれているか3
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:31:41.24ID:OkeG6IbJ
水曜 芸術その魅力 「二十五絃箏の世界」
 講師:野坂操壽(箏曲家)
 
 05 05/02 欧米・アジア諸国でのコンサート・ツアーで得たもの
 06 05/09 演奏活動休止・高橋竹山氏との出会い
 07 05/16 小コンサートで演奏活動再開〜文楽、民謡、伽耶琴との出会い
 08 05/23 二十五絃箏発表〜伊福部昭作曲「ギターのためのトッカータ」「日本組曲(ピアノソロ)」を原譜で演奏
 09 05/30 伊福部昭先生との出会い〜その芸術論とは
 10 06/06 二十五絃箏曲「琵琶行」発表〜日本の音楽からアジアの音楽へ
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:36:20.86ID:OkeG6IbJ
木曜 文学の世界 「カリスマ講師に学ぶ近代文学の名作」 全13回
 講師:出口汪(広島女学院大学客員教授/予備校現代文講師)
 
 05 05/03 夏目漱石「道草」の世界その2
 06 05/10 夏目漱石「こころ」の世界その1
 07 05/17 夏目漱石「こころ」の世界その2
 08 05/24 芥川龍之介「地獄変」の世界
 09 05/31 芥川龍之介「或阿呆の一生」の世界
 10 06/07 近代文学史と谷崎潤一郎「春琴抄」の世界その1
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:42:02.91ID:OkeG6IbJ
金曜 科学と人間 「AI(人工知能)の現状と展望」 全8回
 講師:小林雅一(KDDI総合研究所)

 01 04/06 AI(人工知能)とは何か
 02 04/13 自動運転の現状と課題
 03 04/20 ディープラーニングとは何か
 04 04/27 ディープラーニングの産業への応用
 05 05/04 人工知能に命を託せるか:クリティカルな分野に進出するAI
 06 05/11 医療に応用されるAI(1)ワトソン
 07 05/18 医療に応用されるAI(2)ディープマインド
 08 05/25 軍事に応用されるAI
0337ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:47:24.67ID:OkeG6IbJ
金曜 科学と人間 「宇宙エレベータがー切り拓く人類の未来」(全9回)
 司会:久保田裕(JSEA顧問)

 01 06/01 宇宙エレベーターとは何か
    大野修一(JSEA会長)
 02 06/08 宇宙エレベーターはどう作るのか
    石川洋二(大林組宇宙エレベーター要素技術実証研究チーム幹事、工学博士、JSEAフェロー)
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:32:26.18ID:XyS21TfB
最近、R1に興味が引かれる番組がないので
R2の文化番組の一層の充実を図ってほしいものです。
昔は、朝5:30から「朝の詩(うた)」という番組があって
毎朝楽しみにしていたのですが、R2の放送時間短縮で廃止されて
残念に思ったものです。
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:28:41.27ID:tweeus6V
講座番組でも音楽を垂れ流しなのか
放送屋さんは鳴り物を使わずにはいられないんだな
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:28:11.12ID:h2JeBZ3h
日曜カルチャー2018/06 「人間を考える 美を語る」

01 06/03 金森穣(舞踏家・演出振付家)
02 06/10 森村泰昌(美術家)
03 06/17 伊藤緋紗子(エッセイスト・翻訳家)
04 06/24 中野京子(作家・ドイツ文学者)

日曜カルチャー2018/07 「中村シェフが語る料理の真髄」全5回
 講師:中村勝宏(フレンチシェフ、ホテル総料理長)

01 07/01 若き日の日本での修業時代
02 07/08 フランスでの14年間の闘い
03 07/15 帰国、日本での日々
04 07/22 忘れえぬ人々
05 07/29 
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:34.44ID:h2JeBZ3h
私の日本語辞典

2018/06
 「鉄道とともに歩んだ歌謡史のことば」
  講師:松村洋(音楽評論家)

音楽評論家の松村洋さんは、鉄道が好きな少年でした。
そのうち興味は音楽に向かいましたが、改めて明治以降の
鉄道にまつわる「歌」を詳細に見てみると、庶民にとって
近代化がどのようなものだったかわかってくる、と2015年に
「鉄道歌謡史」2冊を出版しました。今回は明治初期、鉄道が
出現したことで人びとが新しく体験した「車窓」について、
歌の中でどう取り上げられているかなど、解説します。
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:41.55ID:h2JeBZ3h
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

06/04 「柳田国男」1  「私の自叙伝(1)」(1960年1月4日放送)
06/11 「柳田国男」2  「私の自叙伝(2)」(1960年1月4日放送)
06/18 「柳田国男」3  「私の自叙伝(3)」(1960年1月4日放送)
06/25 「柳田国男」4  「私の自叙伝(4)」(1960年1月4日放送)

07/02 「渋沢栄一」1  「道徳経済合一説」(1923年6月13日録音)
07/09 「渋沢栄一」2  「ご大礼に際して迎うる休戦記念日について」(1928年11月11日録音)
07/16 「松下幸之助」1 「私の自叙伝・ある凡人の成功」(1)(1962年7月4日放送)
07/23 「松下幸之助」2 「私の自叙伝・ある凡人の成功」(2)(1962年7月4日放送)
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:51:59.74ID:h2JeBZ3h
文化講演会
06/03 “西郷どん”の時代を語る 原口泉(志學館大学教授)
06/10 はやぶさ式思考法〜やれる理由こそが着想を生む 川口淳一郎(JAXAシニアフェロー)
06/17 日本列島人はどこから来たのか〜先端科学DNA解析でさぐる 斎藤成也(国立遺伝学研究所教授)
06/24 ピラミッド研究の最前線 河江肖剰(エジプト考古学者)
07/01 がん免疫療法〜その効果と可能性〜 河上裕(慶應義塾大学医学部先端医科学研究所教授)
07/08 ロシア革命100年 私の視点 亀山郁夫(名古屋外国語大学学長)
07/15 劇作家の創作現場から〜取材から台詞を紡ぐまで〜 長田育恵(劇作家・「てがみ座」主宰)
07/16 選)アニソンの熱き血脈 田中公平(作曲家・歌手)
07/22 明治150年〜日本の文化芸能の在り方を考える〜 友吉鶴心(薩摩琵琶奏者)
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:59:38.02ID:h2JeBZ3h
火曜 歴史再発見 「「日記が明かす平安貴族の実像」 全13回
 講師:倉本一宏(国際日本文化研究センター教授)
 
 01 04/03 古記録とは何か
 02 04/10 藤原道長「御堂関白記」はなぜ残ったか
 03 04/17 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか1
 04 04/24 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか2
 05 05/01 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか3
 06 05/08 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか4
 07 05/15 藤原道長「御堂関白記」には何が書かれているか5
 08 05/22 藤原行成「権記」には何が書かれているか1
 09 05/29 藤原行成「権記」には何が書かれているか2
 10 06/05 藤原行成「権記」には何が書かれているか3
 11 06/12 藤原実資「小右記」には何が書かれているか1
 12 06/19 藤原実資「小右記」には何が書かれているか2
 13 06/26 藤原実資「小右記」には何が書かれているか3
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:04:01.04ID:Caf0zKqn
水曜 芸術その魅力 「二十五絃箏の世界」 全13回
 講師:野坂操壽(箏曲家)
 
 01 04/04 プロローグ〜箏はどんな楽器?
 02 04/11 箏の稽古〜3歳から芸大邦楽科まで
 03 04/18 第1回リサイタル〜絃が一本足りない!
 04 04/25 第2回リサイタル〜二十絃箏発表
 05 05/02 欧米・アジア諸国でのコンサート・ツアーで得たもの
 06 05/09 演奏活動休止・高橋竹山氏との出会い
 07 05/16 小コンサートで演奏活動再開〜文楽、民謡、伽耶琴との出会い
 08 05/23 二十五絃箏発表〜伊福部昭作曲「ギターのためのトッカータ」「日本組曲(ピアノソロ)」を原譜で演奏
 09 05/30 伊福部昭先生との出会い〜その芸術論とは
 10 06/06 二十五絃箏曲「琵琶行」発表〜日本の音楽からアジアの音楽へ
 11 06/13 作曲家51人に委嘱し得たもの
 12 06/20 古典と現代が一本に繋がる
 13 06/27 エピローグ〜宇宙に響く一絃の音を
0351ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:10:26.32ID:Caf0zKqn
木曜 文学の世界 「カリスマ講師に学ぶ近代文学の名作」 全13回
 講師:出口汪(広島女学院大学客員教授/予備校現代文講師)
 
 01 04/05 プロローグ教養と文学
 02 04/12 森鴎外「舞姫」の世界その1
 03 04/19 森鴎外「舞姫」の世界その2
 04 04/26 夏目漱石「道草」の世界その1
 05 05/03 夏目漱石「道草」の世界その2
 06 05/10 夏目漱石「こころ」の世界その1
 07 05/17 夏目漱石「こころ」の世界その2
 08 05/24 芥川龍之介の世界「地獄変」その1
 09 05/31 芥川龍之介の世界「地獄変」その2と「或阿呆の一生」
 10 06/07 近代文学史
 11 06/14 谷崎潤一郎「春琴抄」の世界
 12 06/21 太宰治「晩年」の世界
 13 06/28 太宰治「人間失格」の世界
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:28.25ID:Caf0zKqn
金曜 科学と人間 「宇宙エレベータがー切り拓く人類の未来」 全9回
 司会:久保田裕(JSEA顧問)

 01 06/01 宇宙エレベーターとは何か
    大野修一(JSEA会長)
 02 06/08 宇宙エレベーターはどう作るのか
    石川洋二(大林組宇宙エレベーター要素技術実証研究チーム幹事、工学博士、JSEAフェロー)
 03 06/15 宇宙エレベーターと先端テクノロジー
    青木義男(日本大学理工学部教授/副学長、工学博士、JSEAフェロー)
 04 06/22 宇宙旅行の未来
    青木義男(日本大学理工学部教授/副学長、工学博士、JSEAフェロー)
 05 06/29 宇宙エレベーターと日本
    大野修一(JSEA会長)
 06 07/06 宇宙空間における法律
    大野修一(JSEA会長)
 07 07/13 宇宙エレベーターと世界
    大野修一(JSEA会長)
 08 07/20 宇宙エレベーターQ&A
    青木義男(日本大学理工学部教授/副学長、工学博士、JSEAフェロー)
 09 07/27 
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:35:00.26ID:Caf0zKqn
カルチャーラジオ 2018年7月〜9月
 火曜 歴史再発見 「ギリシャ人の世界と古代オリンピック」橋場弦(東京大学教授)
 水曜 芸術その魅力「左手のためのピアノの世界」智内威雄(ピアニスト)
 木曜 文学の世界 「小泉八雲の文学とその背景」小泉凡(島根県立大学短期大学部名誉教授、小泉八雲記念館館長)
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:47:07.82ID:Caf0zKqn
火曜 歴史再発見 「ギリシャ人の世界と古代オリンピック」 全13回
 講師:橋場弦(東京大学教授)
 
 01 07/03 ギリシャ文明とわたしたち
 02 07/10 都市国家の出現〜ギリシャ人の世界
 03 07/17 デモクラシーの誕生
 04 07/24 アテナイ民主制
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:47:29.78ID:Caf0zKqn
水曜 芸術その魅力 「左手のためのピアノの世界」 全13回
 講師:智内威雄(ピアニスト)
 
独自の芸術分野として
 01 07/04 プロローグ:スクリャービン「前奏曲と夜想曲」
 02 07/11 左手の音楽とは:シュールホフ「組曲」
 03 07/18 芸術作品として:バッハ「シャコンヌ」
0356ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:47:49.34ID:Caf0zKqn
木曜 文学の世界 「小泉八雲の文学とその背景」 全13回
 講師:小泉凡(小泉八雲記念館館長)
 
 01 07/05 小泉八雲と語り部たちの系譜
 02 07/12 小泉八雲とアメリカ〜クレオール文化を題材とする作品群〜
 03 07/19 知られぬ日本の面影(1)〜耳の文学、音の文学〜
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:32:54.42ID:4nMVtPpc
地震特番で30分ぐらい?番組が吹き飛ばされたな
第一でやりゃいいのに
W杯の現地リポートなんぞ後でもいいだろ
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:12:36.32ID:0kLCpxtR
>>358
その休止になった番組、明日の深夜0時40分以降(コミュニケーション英語Uの後)に組み込まれたな。
番組表で確認。
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:57:27.80ID:vdCuaLvl
金曜 科学と人間 「宇宙エレベータがー切り拓く人類の未来」 全9回
 司会:久保田裕(JSEA理事)

 01 06/01 宇宙エレベーターとは何か
    大野修一(JSEA会長)
 02 06/08 宇宙エレベーターはどう作るのか
    石川洋二(大林組宇宙エレベーター要素技術実証研究チーム幹事、工学博士、JSEAフェロー)
 03 06/15 宇宙エレベーターと先端テクノロジー
    青木義男(日本大学理工学部教授/副学長、工学博士、JSEAフェロー)
 04 06/22 宇宙旅行の未来
    青木義男(日本大学理工学部教授/副学長、工学博士、JSEAフェロー)
 05 06/29 宇宙エレベーターと日本
    大野修一(JSEA会長)
 06 07/06 宇宙空間における法律
    大野修一(JSEA会長)
 07 07/13 宇宙エレベーターと世界
    大野修一(JSEA会長)
 08 07/20 宇宙エレベーターQ&A
    青木義男(日本大学理工学部教授/副学長、工学博士、JSEAフェロー)
 09 07/27 さらなる深宇宙へ
    大野修一(JSEA会長)
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:00:56.33ID:vdCuaLvl
金曜 科学と人間 「ホモ・サピエンスの10万年史と日本人」 全9回
 司会:海部陽介(国立科学博物館人類研究部人類史研究グループ長)

 01 08/03 航海者だった最初の日本列島人
 02 08/10 沖縄島への渡海の謎
 03 08/17 3万年前の航海を再現する実験プロジェクト
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:06:21.11ID:vdCuaLvl
日曜カルチャー2018/07 「中村シェフが語る料理の真髄」全5回
 講師:中村勝宏(フレンチシェフ、ホテル総料理長)

01 07/01 若き日の日本での修業時代
02 07/08 フランスでの14年間の闘い
03 07/15 帰国、日本での日々
04 07/22 忘れえぬ人々
05 07/29 社会への貢献

日曜カルチャー2018/08 「日本の不思議な妖怪文化」全4回
 講師:三浦節夫(東洋大学教授)

01 08/05 江戸時代の妖怪文化
02 08/12 井上円了の妖怪学
03 08/19 柳田国男の民俗学
04 08/26 
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:04:21.66ID:Ab0fzJ7I
番組放送時刻のずれがひどいね
予約録音してるが最後の方が聞けない
悲しい
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:59:55.25ID:90PvfLGX
俺は前1分、後ろ5分を余分に録音して、あとで編集で切り落としてる。
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:28:39.89ID:qsGd4Cod
バージョンアップに期待するより
それのほうが無難だね
100秒、100秒にしました
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:26:19.69ID:hDIdCiBP
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

07/16 松下幸之助1 「私の自叙伝・ある凡人の成功」(1)(1962年7月4日放送)
07/23 松下幸之助2 「私の自叙伝・ある凡人の成功」(2)(1962年7月4日放送)
07/30 松下幸之助3 「私の自叙伝・ある凡人の成功」(3)(1962年7月4日放送)

08/06 迫水久常・加瀬俊一・細川護貞1
    「教養特集・日本回顧録、終戦(1)」(1962年8月13日放送)
08/13 迫水久常・加瀬俊一・細川護貞2
    「教養特集・日本回顧録、終戦(2)」(1962年8月13日放送)
08/20 迫水久常・加瀬俊一・細川護貞3
    「教養特集・日本回顧録、終戦(3)」(1962年8月13日放送)

08/27 永井隆 「朝の訪問」(1950年8月9日放送)

09/03 物集高量1 「女性手帳・100歳は折り返し点」(1)(1976年12月15日〜17日放送)
09/10 物集高量2 「女性手帳・100歳は折り返し点」(2)(1976年12月15日〜17日放送)
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:31:28.06ID:hDIdCiBP
火曜 歴史再発見 「ギリシャ人の世界と古代オリンピック」 全13回
 講師:橋場弦(東京大学教授)
 
 01 07/03 ギリシャ文明とわたしたち
 02 07/10 都市国家の出現〜ギリシャ人の世界
 03 07/17 デモクラシーの誕生
 04 07/24 アテナイ民主制
 05 07/31 民主制に生きる人びと
 06 08/07 民主制は滅びず
 07 08/14 古代オリンピックのはじまり
 08 08/21 競技と祭典
 09 08/28 何のためのオリンピックか?
 10 09/04 葬送と競争の文化
 11 09/11 理想の人間像-均整の美
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:36:37.55ID:hDIdCiBP
水曜 芸術その魅力 「左手のためのピアノの世界」 全13回
 講師:智内威雄(ピアニスト)
 
独自の芸術分野として
 01 07/04 プロローグ
 02 07/11 左手の音楽とは
 03 07/18 芸術作品として
 04 07/25 戦争と音楽(ウィトゲンシュタイン)
 05 08/01 超絶のピアニズム
 06 08/08 左手のピアニスト列伝
 07 08/15 「左手のアーカイブ」プロジェクト
 08 08/22 市民のための左手のピアノ
 09 08/29 左手のピアノ特有の演奏法〜両手との違いと共通点
 10 09/05 左手のピアノから見えてくる奏法
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:41:10.43ID:hDIdCiBP
木曜 文学の世界 「小泉八雲の文学とその背景」 全13回
 講師:小泉凡(小泉八雲記念館館長)
 
 01 07/05 小泉八雲と語り部たちの系譜
 02 07/12 小泉八雲とアメリカ〜クレオール文化を題材とする作品群〜
 03 07/19 知られぬ日本の面影(1)〜耳の文学、音の文学〜
 04 07/26 知られぬ日本の面影(2)〜山陰の風景との出会い〜
 05 08/02 知られぬ日本の面影(3)〜出雲大社訪問と神道の理解〜
 06 08/09 怪談の再話(1)〜八雲の再話文学と「耳なし芳一」
 07 08/16 怪談の再話(2)〜「雪女」をめぐる物語
 08 08/23 怪談の再話(3)〜生まれ変わりの物語
 09 08/30 家庭における小泉八雲
 10 09/06 フォークロリストとしての小泉八雲〜護符の蒐集をめぐって
0372ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:53:50.12ID:GfZ3oNnc
金曜 科学と人間 8月より

金曜 科学と人間 「ホモ・サピエンスの10万年史と日本人」 全9回
 司会:海部陽介(国立科学博物館人類研究部人類史研究グループ長)

 01 08/03 航海者だった最初の日本列島人
 02 08/10 沖縄島への渡海の謎
 03 08/17 3万年前の航海を再現する実験プロジェクト
 04 08/24 ホモ・サピエンスの大躍進1
 05 08/31 ホモ・サピエンスの大躍進2
 06 09/07 ホモ・サピエンスの大躍進3
0373ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:00:11.71ID:GfZ3oNnc
文化講演会
07/29 新しい江戸時代論の原点 平川新(宮城学院女子大学学長)
08/05 ピアニストは面白い! 仲道郁代(ピアニスト)
08/12 持続可能な開発を支える科学技術への期待 沖大幹(東京大学生産技術研究所教授)
08/19 高齢者不眠の予防と対策 高橋清久(精神・神経科学振興財団理事長)
08/26 動物の面白い進化と生態 今泉忠明(動物学者)
09/02 意識が変わると現実が変わる 榎木孝明(俳優、画家)
09/09 “しんどい母”との付き合い方 田房永子(マンガ家・エッセイスト) 
0374ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:53:47.16ID:nxSf+BJ3
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:43:34.21ID:gNBbNXut
989ラジオネーム名無しさん2018/05/28(月) 23:29:04.50ID:1apqa8Wu
>午前6時の放送開始時と、放送終了時にしかコールサインは言わないね。

コールサインは、放送開始時と終了時以外に1日3回放送される。
13:14(土曜・休日は13:09)
16:19
23:54(土曜・休日は23:49)
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:46:21.00ID:gNBbNXut
989ラジオネーム名無しさん2018/05/28(月) 23:29:04.50ID:1apqa8Wu
>午前6時の放送開始時と、放送終了時にしかコールサインは言わないね。

コールサインは、放送開始時と終了時以外に1日3回放送される。
13:14(土曜・休日は13:09)
16:19
23:54(土曜・休日は23:49)
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:55:33.14ID:tse4Ta3z
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

09/03 物集高量1「女性手帳・100歳は折り返し点」1(1976年12月15日〜17日放送)
09/10 物集高量2「女性手帳・100歳は折り返し点」2(1976年12月15日〜17日放送)
09/17 服部四郎1「ことばの十字路」1(1979年4月30日、5月2日、5月4日放送)
09/24 服部四郎2「ことばの十字路」2(1979年4月30日、5月2日、5月4日放送)

10/01 松本清張1「特集・清張が語る日本の官僚政治史」第1回官僚の誕生(1982年3月22日放送)
10/08 松本清張2「特集・清張が語る日本の官僚政治史」第2回富国強兵(1982年3月23日放送)
10/15 松本清張3「特集・清張が語る日本の官僚政治史」第3回政党政治と軍閥(1982年3月24日放送)
10/22 松本清張4「特集・清張が語る日本の官僚政治史」第4回軍国主義と官僚(1982年3月25日放送)
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:57:33.58ID:tse4Ta3z
火曜 歴史再発見 「ギリシャ人の世界と古代オリンピック」 全13回
 講師:橋場弦(東京大学教授)
 
 01 07/03 ギリシャ文明とわたしたち
 02 07/10 都市国家の出現〜ギリシャ人の世界
 03 07/17 デモクラシーの誕生
 04 07/24 アテナイ民主制
 05 07/31 民主制に生きる人びと
 06 08/07 民主制は滅びず
 07 08/14 古代オリンピックのはじまり
 08 08/21 競技と祭典
 09 08/28 何のためのオリンピックか?
 10 09/04 葬送と競争の文化
 11 09/11 理想の人間像-均整の美
 12 09/18 民主政とオリンピックをむすぶもの
 13 09/25 ギリシア人が教えること
0380ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:59:42.38ID:tse4Ta3z
水曜 芸術その魅力 「左手のためのピアノの世界」 全13回
 講師:智内威雄(ピアニスト)
 
独自の芸術分野として
 01 07/04 プロローグ
 02 07/11 左手の音楽とは
 03 07/18 芸術作品として
 04 07/25 戦争と音楽(ウィトゲンシュタイン)
 05 08/01 超絶のピアニズム
 06 08/08 左手のピアニスト列伝
 07 08/15 「左手のアーカイブ」プロジェクト
 08 08/22 市民のための左手のピアノ
 09 08/29 左手のピアノ特有の演奏法〜両手との違いと共通点
 10 09/05 左手のピアノから見えてくる奏法
 11 09/12 両手演奏と病から考えるピアノ演奏方法
 12 09/19 コンクール〜左手のピアノ音楽の社会化を目指して
 13 09/26 音楽家としての使命
0381ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:01:41.07ID:tse4Ta3z
木曜 文学の世界 「小泉八雲の文学とその背景」 全13回
 講師:小泉凡(小泉八雲記念館館長)
 
 01 07/05 小泉八雲と語り部たちの系譜
 02 07/12 小泉八雲とアメリカ〜クレオール文化を題材とする作品群〜
 03 07/19 知られぬ日本の面影(1)〜耳の文学、音の文学〜
 04 07/26 知られぬ日本の面影(2)〜山陰の風景との出会い〜
 05 08/02 知られぬ日本の面影(3)〜出雲大社訪問と神道の理解〜
 06 08/09 怪談の再話(1)〜八雲の再話文学と「耳なし芳一」
 07 08/16 怪談の再話(2)〜「雪女」をめぐる物語
 08 08/23 怪談の再話(3)〜生まれ変わりの物語
 09 08/30 家庭における小泉八雲
 10 09/06 フォークロリストとしての小泉八雲〜護符の蒐集をめぐって
 11 09/13 八雲の文学とその影響(1)〜小村寿太郎、ボナー・フェラーズ
 12 09/20 八雲の文学とその影響(2)〜柳田那國男と白樺派の作家たち
 13 09/27 文化資源として現代に活かされる小泉八雲
0382ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:04:16.53ID:tse4Ta3z
金曜 科学と人間 「ホモ・サピエンスの10万年史と日本人」 全9回
 司会:海部陽介(国立科学博物館人類研究部人類史研究グループ長)

 01 08/03 航海者だった最初の日本列島人
 02 08/10 沖縄島への渡海の謎
 03 08/17 3万年前の航海を再現する実験プロジェクト
 04 08/24 ホモ・サピエンスの大躍進1
 05 08/31 ホモ・サピエンスの大躍進2
 06 09/07 ホモ・サピエンスの大躍進3
 07 09/14 “人種”とは何か?私たちの文化はなぜ多様なのか?
 08 09/21 ホモ・サピエンス以前の人類史
 09 09/28 ホモ・サピエンスとはいかなる生物か
0383ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:11:36.13ID:tse4Ta3z
文化講演会
09/02 意識が変わると現実が変わる 榎木孝明(俳優、画家)
09/09 “しんどい母”との付き合い方 田房永子(マンガ家・エッセイスト)
09/16 いま、ここ、私〜悔いの無い生き方 千代川宗禎(天長山迎福寺副住職)
09/17 選)家康の戦略 関ケ原の戦いから大坂冬の陣・夏の陣まで 小和田哲男(静岡大学名誉教授、歴史学者)
09/23 落語に学ぶ重層的な笑い 高島幸次(大阪大学招聘教授)
09/24 選)100歳を元気に楽しむ食生活 家森幸男(武庫川女子大学国際健康開発研究所所長)
09/30 歌を読み込む力〜時間と歌〜 永田和宏(歌人)

10/07 師を語る〜鬼房と兜太 高野ムツオ(俳人),田中亜美(俳人)
10/14 光触媒の原理とさらなる応用 藤嶋昭(東京大学栄誉教授)
10/21 町田康の古典講義 町田康(作家)
0384ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:21:05.91ID:tse4Ta3z
日曜カルチャー2018/08 「日本の不思議な妖怪文化」全4回
 講師:三浦節夫(東洋大学教授)

01 08/05 江戸時代の妖怪文化
02 08/12 井上円了の妖怪学
03 08/19 柳田国男の民俗学
04 08/26 水木しげる、都市伝説、受講生による妖怪談義

日曜カルチャー2018/09 「人間を考える デザインする心」全4回

01 09/02 浅葉克己(アートディレクター)
02 09/09 北川フラム(アートディレクター)
03 09/16 重森千(作庭家)
04 09/23 政近準子(パーソナルスタイリスト)

日曜カルチャー2018/10 「やさしい“ブラックホール”入門」全4回
 講師:大須賀健(筑波大学計算科学研究センター教授)

01 10/07 ブラックホールが黒いわけ
02 10/14 ブラックホールの作り方
03 10/21 光り輝くブラックホール
04 10/28 
0385ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:27:46.62ID:tse4Ta3z
カルチャーラジオ 2018年10月〜12月
 火曜 歴史再発見 「元号文化の歩み」所功(京都産業大学名誉教授)
 水曜 芸術その魅力「いまなぜ民藝か」鞍田崇(明治大学准教授・哲学者)
 木曜 文学の世界 「英訳で知る“百人一首”の世界」ピーター・マクミラン(翻訳家、詩人)
 金曜 科学と人間 「南極研究の今〜南極観測60年によせて〜」中村卓司(国立極地研究所所長)他
0392ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:34:07.49ID:nKaVK1lV
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
みんなでメールで要望だそうぜ。
3人ぐらいが同時に出せば、NHKも「おっ」と思うだろう。
「NHKラジオ第二のカルチャーラジオの内容を一覧できるページを作って下さい」みたいな感じで。
0393ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:25:28.84ID:pksg+ZET
火曜 歴史再発見 「元号文化の歩み」 全13回
 講師:所功(京都産業大学名誉教授)
    久禮旦雄(京都産業大学准教授)
    吉野健一(丹後郷土資料館学芸員)

 01 10/02 漢字文化の元号/所功
 02 10/09 中国と周辺の年号/所功
 03 10/16 西暦と皇紀の来歴/所功
 04 10/23 日本年号の成立/久禮旦雄
 05 10/30 奈良時代の年号/久禮旦雄
 06 11/06 平安時代の年号/久禮旦雄
 07 11/13 鎌倉時代の年号
 08 11/20 室町時代の年号
 09 11/27 江戸時代の年号
 10 12/04 明治維新と改元
 11 12/11 大正と昭和の改元
 12 12/18 元号法と平成改元
 13 12/25 新元号への展望

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1143716.html
0394ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:34:55.40ID:pksg+ZET
水曜 芸術その魅力「いまなぜ民藝か」 「いまなぜ民藝か」 全13回
 講師:明治大学准教授・哲学者 鞍田崇

 01 10/03 見直される民藝
 02 10/10 民藝ブームについて
 03 10/17 民藝をノイズ化する
 04 10/24 真実なものの「不快な寂しさ」
 05 10/31 住まうことの学びなおしへ
 06 11/07 
 07 11/14 
 08 11/21 
 09 11/28 
 10 12/05 
 11 12/12 
 12 12/19 
 13 12/26 

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1154156.html
0395ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:42:58.07ID:pksg+ZET
木曜 文学の世界 「英訳で知る“百人一首”の世界」 全13回
 講師:ピーター・マクミラン(翻訳家、詩人)

 01 10/04 百人一首の世界。外国人の視点から。
 02 10/11 百人一首翻訳の難しさと挑戦
 03 10/18 英訳版で読み解く百人一首: 1-5番
 04 10/25 英訳版で読み解く百人一首: 6-10番
 05 11/01 英訳版で読み解く百人一首: 11-15番
 06 11/08 英訳版で読み解く百人一首: 16-20番
 07 11/15 英訳版で読み解く百人一首: 21-25番
 08 11/22 英訳版で読み解く百人一首: 26-30番
 09 11/29 英訳版で読み解く百人一首: 31-35番
 10 12/06 英訳版で読み解く百人一首: 36-40番
 11 12/13 英訳版で読み解く百人一首: 41-45番
 12 12/20 英訳版で読み解く百人一首: 46-50番
 13 12/27 まとめと英語カルタの作成

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1155907.html
0396ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:55:58.14ID:pksg+ZET
金曜 科学と人間 「南極研究の今〜南極観測60年によせて〜」 全13回
 講師:中村卓司(国立極地研究所所長)他
    辻本恵(生物圏研究グループ特任研究員)
    渡辺佑基(生物圏研究グループ准教授)
    中澤文男(気水圏研究グループ助教)
    菅沼悠介(地圏研究グループ准教授)
    冨川喜弘(宙空圏研究グループ准教授)
    白石和行(特任教授/前所長)

 01 10/05 極域科学について/中村卓司
 02 10/12 南極の生物多様性と保全の話/辻本恵
 03 10/19 南極のクマムシが熱い!?/辻本恵
 04 10/26 南極の氷がなくなると、ペンギンはどうなるの?(1)/渡辺佑基
 05 11/02 
 06 11/09 
 07 11/16 
 08 11/23 
 09 11/30 
 10 12/07 
 11 12/14 
 12 12/21 
 13 12/28 

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1161664.html
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:26:05.63ID:TI+XJ0Ds
ネットラジオレコーダー7で録音予約してるが
NHKの時刻ズレがひどい
録音時間調整を開始0秒、終了300秒だが
これでも尻切れトンボになる
こんなでは4k,8kは期待できない
0399ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:30:43.72ID:8wfHzYhZ
>>395
英訳したのは耳で聞き取るしかないのか。
今年3月までのようにテキスト本が欲しいなぁ・・・
0400ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:02:24.94ID:dhGndekw
カルチャーラジオってテキスト出さなくなっちゃったの?
0401ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:59:55.07ID:1G/nXwHn
なんか今、第二放送のサイトが
「決まり次第、ご案内いたします。」
だらけに・・・
0403ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:37:24.38ID:/dBacn0M
>>393
 01 10/02 漢字文化の元号/所功
 02 10/09 中国と周辺の年号/所功
 03 10/16 西暦と皇紀の来歴/所功
 04 10/23 日本年号の成立/久禮旦雄
 05 10/30 奈良時代の年号/久禮旦雄
 06 11/06 平安時代の年号/久禮旦雄
 07 11/13 鎌倉時代から南北朝時代の年号/吉野健一
 08 11/20 室町時代の年号/吉野健一
 09 11/27 江戸時代の年号/吉野健一
 10 12/04 明治維新と改元/所功
 11 12/11 大正と昭和の改元/所功
 12 12/18 元号法と平成改元
 13 12/25 新元号への展望
0404ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:37:46.67ID:/dBacn0M
>>394
 01 10/03 見直される民藝
 02 10/10 民藝ブームについて
 03 10/17 民藝をノイズ化する
 04 10/24 真実なものの「不快な寂しさ」
 05 10/31 住まうことの学びなおしへ
 06 11/07 正しさとしての平凡の必然
 07 11/14 正しさでは人は動かない
 08 11/21 正しさの向こう
 09 11/28 美しいものであっても美しいと言ってはならない
 10 12/05 心への用、あるいは「いとおしさ」
 11 12/12 耕すようにつくる
 12 12/19 
 13 12/26 
0405ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:38:27.02ID:/dBacn0M
>>396
 01 10/05 極域科学について/中村卓司
 02 10/12 南極の生物多様性と保全の話/辻本恵
 03 10/19 南極のクマムシが熱い!?/辻本恵
 04 10/26 南極の氷がなくなると、ペンギンはどうなるの(1)/渡辺佑基
 05 11/02 南極の氷がなくなると、ペンギンはどうなるの(2)/渡辺佑基
 06 11/09 南極の氷を掘る―最古の氷をめざして(1)/中澤文男
 07 11/16 南極の氷を掘る―最古の氷をめざして(2)/中澤文男
 08 11/23 地球温暖化で南極の氷はとけるのか?極限フィールドワークから探る南極氷床の安定性(1)/菅沼悠介
 09 11/30 地球温暖化で南極の氷はとけるのか?極限フィールドワークから探る南極氷床の安定性(2)/菅沼悠介
 10 12/07 
 11 12/14 
 12 12/21 
 13 12/28 
0406ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:45:38.06ID:/dBacn0M
日曜カルチャー2018/10 「やさしい“ブラックホール”入門」全4回
 講師:大須賀健(筑波大学計算科学研究センター教授)

01 10/07 ブラックホールが黒いわけ
02 10/14 ブラックホールの作り方
03 10/21 光り輝くブラックホール
04 10/28 超巨大ブラックホールと宇宙の進化

日曜カルチャー2018/11 「交渉の達人に聞くコミュニケーション術」全4回
 講師:島田久仁彦(国際交渉人、紛争調整官、地政学リスクアドバイザー)

01 11/04 心得編(1)
02 11/11 心得編(2)
03 11/18 テクニック(1)
04 11/25 テクニック(2)

日曜カルチャー2018/12 「人間を考える 企業で働くということ」

01 12/02 佐々木常夫(元東レ経営研究所社長)
02 12/09 丹羽宇一郎(元中国大使、元伊藤忠商事会長・社長)
03 12/16 勝間和代(経済評論家、中央大学ビジネススクール客員教授)
0407ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:52:24.33ID:/dBacn0M
文化講演会
10/28 偉人たちの修業時代 門井慶喜(作家)

11/04 デジタル化時代における日本のものづくり 藤本隆宏(東京大学ものづくり経営研究センター長)
11/11 幕末に活躍した福井藩士・橋本左内の生涯 角鹿尚計(福井市立郷土歴史博物館館長)
11/18 明治維新150年 私の考え 姜尚中(東京大学名誉教授)
11/23 選/はやぶさ式思考法〜やれる理由こそが着想を生む 川口淳一郎(JAXAシニアフェロー)
11/25 恐竜絶滅の経緯 海保邦夫(東北大学大学院教授)

12/02 宇宙への夢 果てしなく 福井康雄(名古屋大学特任教授)
12/09 蒙古襲来と神風 服部英雄(くまもと文学館・歴史館館長)
12/16 人生に大切なことはすべて絵本から教わった 末盛千枝子(絵本編集者)
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:00:40.20ID:/dBacn0M
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

11/05 金田一京助 1 「私の自叙伝」1(1961/12/1)
11/12 金田一京助 2 「私の自叙伝」2(1961/12/1)
11/19 三浦綾子 1 「自作を語る ベストセラーからの出発・氷点」1(1986/7/27)
11/26 三浦綾子 2 「自作を語る ベストセラーからの出発・氷点」2(1986/7/27)

12/03 平塚らいてう 「朝の訪問」(1954/2/8)
12/10 神近市子 「私の自叙伝〜婦人運動50年」(1961/9/4)
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:14:53.80ID:/dBacn0M
私の日本語辞典

2018/08 「呼び名でたどる日本髪の歴史」 田中圭子(東京都教育庁文化財調査担当学芸員)

2018/09 「外国人の日本語学習の歴史をたどる」 河路由佳(日本語教育者)

2018/10 「夢をめぐる表現の歴史」 酒井紀美(歴史学者)

2018/11 「共通語と方言のすれ違い」 篠崎晃一(東京女子大学教授)

2018/12 「呼び名もいろいろ 日本のめん食文化」 奥村彪生(伝承料理研究家)
0410ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 05:10:32.45ID:L7xbdRht0
0413ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:29:50.69ID:aOuuo3Fh
>>409
こんなこと言うのは他人任せでアレなんですけど、
twitterのbot作る予定は無いですか?
あれば便利だなぁと思うんですが。
0414ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:06:47.61ID:ZuLTbeKn
>>397
ネットラジオが30秒程度遅れるのは当たり前では?
0416ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:21:44.00ID:0qu/3Y1s
「ラジオ 仕事学のすすめ」で、「スランプを味方にする自己管理術<ゲスト>松田公太」や「AIでビジネスはこう変わる “ブロックチェーン”」が、4月から、三回くらいあったらしい。


再再再再放送か?
0417ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:56:02.16ID:vTiTfYma
>>403
「元号文化の歩み」は、ほかの書籍や放送番組と同じく、
春秋戦国・魏の恵王が改元制度を始めたことにはふれていない。
侯爵として即位して魏に君臨し、その36年に王号を称して改めて元年とした。
元号年号制度史上重要なできごとのはず。
0418ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:44.72ID:sn5NOYsg
カルチャーラジオ 2019年1月〜3月
 火曜 歴史再発見 「中世ヨーロッパ社会とキリスト教」 藤崎衛(上智大学文学部准教授)
 水曜 芸術その魅力「『バウハウス』と20世紀デザイン」 三井秀樹(筑波大学名誉教授・玉川大学名誉教授)
 木曜 文学の世界 「河合俊雄が読み解く村上春樹の『物語』」 河合俊雄(京都大学こころの未来研究センター教授)
 金曜 科学と人間 「薬と毒の歴史をひも解く」 船山信次(日本薬科大学教授)
0419ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:07:10.79ID:sn5NOYsg
>>418
CR 中世ヨーロッパ社会とキリスト教
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1165592.html

CR 創設100年『バウハウス』 20世紀デザインの原点
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1143716.html

CR 心理学者・河合俊雄が読み解く村上春樹の「物語」
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1155905.html

CR 薬と毒の歴史をひも解く
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1146113.html
0420ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:12:59.94ID:GBSWT1XT
英語百人一首、やっぱりテキストが欲しい。
何遍聞いても英訳文が聞き取れない。
0421ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:28:41.37ID:k7C0Oy5k
うわー次のカルチャーラジオ、全部面白そう
0422ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:36:50.24ID:2H+U255e
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

12/03 平塚らいてう 「朝の訪問」(1954/2/8)
12/10 神近市子 「私の自叙伝〜婦人運動50年」(1961/9/4)
12/17 市川房枝 1 「教養特集・日本回顧録〜婦人参政運動のあゆみ」1 (1962/4/9)
12/24 市川房枝 2 「教養特集・日本回顧録〜婦人参政運動のあゆみ」2 (1962/4/9)
12/31 西田幾多郎 「創造について」 (1940/3)
0423ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:53:40.25ID:2H+U255e
日曜カルチャー2018/12 「人間を考える 企業で働くということ」

01 12/02 佐々木常夫(元東レ経営研究所社長)
02 12/09 丹羽宇一郎(元中国大使、元伊藤忠商事会長・社長)
03 12/16 勝間和代(経済評論家、中央大学ビジネススクール客員教授)
03 12/23 清家篤(前慶応義塾長、日本私立学校振興・共済事業団理事長)

日曜カルチャー2019/01 「がんの話」全4回
 講師:大野真司(がん研有明病院副院長、乳腺センター長)

01 01/06 乳がん
02 01/13 すい臓がん
03 01/20 希少がん
04 01/27 
0424ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:57:36.52ID:2H+U255e
>>423
訂正

日曜カルチャー2019/01 「がんの話」全4回

01 01/06 乳がん 大野真司(がん研有明病院副院長、乳腺センター長)
02 01/13 すい臓がん 妹尾浩(京都大学大学院医学研究科消化器内科学教授)
03 01/20 希少がん 川井章(国立がん研究センター 希少がんセンター長)
04 01/27 
0425ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:02:08.75ID:2H+U255e
>>393
 01 10/02 漢字文化の元号/所功
 02 10/09 中国と周辺の年号/所功
 03 10/16 西暦と皇紀の来歴/所功
 04 10/23 日本年号の成立/久禮旦雄
 05 10/30 奈良時代の年号/久禮旦雄
 06 11/06 平安時代の年号/久禮旦雄
 07 11/13 鎌倉時代から南北朝時代の年号/吉野健一
 08 11/20 室町時代の年号/吉野健一
 09 11/27 江戸時代の年号/吉野健一
 10 12/04 明治維新と改元/所功
 11 12/11 大正と昭和の改元/所功
 12 12/18 元号源と平成改元/所功
 13 12/25 新元号への展望/所功
0426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:04:04.05ID:2H+U255e
>>394
 01 10/03 見直される民藝
 02 10/10 民藝ブームについて
 03 10/17 民藝をノイズ化する
 04 10/24 真実なものの「不快な寂しさ」
 05 10/31 住まうことの学びなおしへ
 06 11/07 正しさとしての平凡の必然
 07 11/14 正しさでは人は動かない
 08 11/21 正しさの向こう
 09 11/28 美しいものであっても美しいと言ってはならない
 10 12/05 心への用、あるいは「いとおしさ」
 11 12/12 耕すようにつくる
 12 12/19 つくるのではなくうまれる
 13 12/26 しかしこれは女つくったのであった
0427ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:08:47.43ID:2H+U255e
>>396
 01 10/05 極域科学について/中村卓司
 02 10/12 南極の生物多様性と保全の話/辻本恵
 03 10/19 南極のクマムシが熱い!?/辻本恵
 04 10/26 南極の氷がなくなると、ペンギンはどうなるの(1)/渡辺佑基
 05 11/02 南極の氷がなくなると、ペンギンはどうなるの(2)/渡辺佑基
 06 11/09 南極の氷を掘る―最古の氷をめざして(1)/中澤文男
 07 11/16 南極の氷を掘る―最古の氷をめざして(2)/中澤文男
 08 11/23 地球温暖化で南極の氷はとけるのか?極限フィールドワークから探る南極氷床の安定性(1)/菅沼悠介
 09 11/30 地球温暖化で南極の氷はとけるのか?極限フィールドワークから探る南極氷床の安定性(2)/菅沼悠介
 10 12/07 南極大気観測・研究の最前線(1)/冨川喜弘
 11 12/14 南極大気観測・研究の最前線(2)/冨川喜弘
 12 12/21 南極観測60年(1)/白石和行
 13 12/28 南極観測60年(2)/白石和行
0428ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:17:41.42ID:2H+U255e
文化講演会
12/02 宇宙への夢 果てしなく 福井康雄(名古屋大学特任教授)
12/09 蒙古襲来と神風 服部英雄(くまもと文学館・歴史館館長)
12/16 人生に大切なことはすべて絵本から教わった 末盛千枝子(絵本編集者)
12/23 言葉を求め、言葉を越える言霊の探求の旅 鎌田東二(上智大学教授、宗教学者)
12/24 選/ピラミッド研究の最前線 河江肖剰(エジプト考古学者)
12/30 自分らしく 知花くらら(女優)

01/06 未来を切り拓く力とは 山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長)
01/13 舘野泉が語るピアノと人生 舘野泉(ピアニスト)
01/20 泣きかたをわすれていた 落合恵子(作家)
0429ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:22:09.74ID:T/41Qd7n
文化講演会「恐竜絶滅の経緯」

大いに興味あるテーマなのだが、いかんせん、ぼそぼそとした話し方で
寝床で録音を聞いているうちに寝てしまうこと3回
0434ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:46:26.10ID:uR23lBxt
年末年始はどうなるやら。
0435ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:49:25.46ID:AfARVQiS
おれはこれらの番組を、興味のあるやつを毎週録音して、通勤の行き帰り等に聞いてる。すごく癒されるなあ
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:31:58.54ID:wce/2JCe
文化講演会もカルチャーラジオも最近、配付資料やOHP前提で話してるのが多い。
かつてはその旨をアナウンサーが話してたんだけど、もはやそれが毎回に近いので
いちいち話さなくなった・・・
0438ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:11:13.04ID:PdejeLuA
火曜 歴史再発見 「中世ヨーロッパ社会とキリスト教」 全12回
 講師:藤崎衛(上智大学文学部准教授)

 01 01/08 キリスト教的ヨーロッパの成立
 02 01/15 巡礼のヨーロッパ
 03 01/22 聖なるものとの出会い
 04 01/29 罪と罰と赦し〜煉獄の誕生
 05 02/05 煉獄の算術
0439ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:17:15.55ID:PdejeLuA
水曜 芸術その魅力 「『バウハウス』と20世紀デザイン」 全12回
 講師:三井秀樹(筑波大学名誉教授・玉川大学名誉教授)

 〜創設100周年を記念して
 01 01/09 バウハウスと産業革命
 02 01/16 バウハウス誕生とモリスのアーツ&クラフツ運動
 03 01/23 バウハウスの創設から閉鎖まで
 04 01/30 非対称美学の衝撃
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:24:32.56ID:PdejeLuA
水曜 文学の世界 「河合俊雄が読み解く村上春樹の「物語」」 全12回
 講師:河合俊雄(京都大学こころの未来研究センター教授)

 01 01/10 『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』物語・夢のリアリティ
 02 01/17 『風の歌を聴け』現代のリアリティ・バラバラとデタッチメント
 03 01/24 『ノルウェイの森』『1Q84』性と暴力
 04 01/31 『海辺のカフカ』解離と向こうの世界
 05 02/07 『1Q84』作中物語
0442ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:30:19.19ID:PdejeLuA
金曜 科学と人間 「薬と毒の歴史をひも解く」 全13回
 講師:船山信次(日本薬科大学教授)

 01 01/04 はじめに−薬毒同源
 02 01/11 古代の薬と毒−人類の薬と毒との出会い 1
 03 01/18 古代の薬と毒−人類の薬と毒との出会い 2
 04 01/25 中世の薬と毒−魔女と暗殺と大航海時代 1
0443ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:37:35.10ID:PdejeLuA
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

01/07 永井荷風 1 「断腸亭日乗 自作朗読・昭和20年8月」(昭和27年12月26日放送)「文壇よもやま話」(昭和28年1月6日放送)
01/14 永井荷風 2 「朗読 断腸亭日乗」(昭和16年を中心に)
01/21 永井荷風 3 「朗読 断腸亭日乗」(昭和20年3月を中心に)
01/28 永井荷風 4 「朗読 断腸亭日乗」(昭和20年8月を中心に)「文壇よもやま話」
0444ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:54:17.98ID:PdejeLuA
私の日本語辞典

2019/01 「盆山から盆栽へ〜言葉でたどる“盆栽”の歴史」 依田徹(遠山記念館学芸部長)


日曜カルチャー2019/01 「がんの話」全4回

01 01/06 乳がん 大野真司(がん研有明病院副院長、乳腺センター長)
02 01/13 すい臓がん 妹尾浩(京都大学大学院医学研究科消化器内科学教授)
03 01/20 希少がん 川井章(国立がん研究センター 希少がんセンター長)
04 01/27 肺がん 矢野聖二(金沢大学がん進展制御研究所腫瘍内科教授)
0445ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:59:07.60ID:PdejeLuA
こころをよむ「登山のススメ〜医師として、登山家として」
講師:今井通子(医師、登山家)

10/07 日本人と登山1〜神話の時代から江戸時代まで
10/14 日本人と登山2〜近代登山のあゆみ
10/21 ヨーロッパの登山史1〜近代登山への道のり
10/28 ヨーロッパの登山史2〜地上最高峰への挑戦
11/04 女性の登山界進出
11/11 私の登山歴T〜幼少期から女子医大時代
11/18 私の登山歴U〜欧州アルプス、ヒマラヤ山脈を巡って
11/25 私の登山歴V〜ヒマラヤ8000峰に挑む
12/02 科学から見た登山T〜脳はどう働くのか
12/09 科学から見た登山U〜有酸素運動、ストレスとの関係
12/16 登山が精神に与える影響
12/23 安全を確保するために
12/30 山の魅力

こころをよむ「歓待する文学」
講師:小野正嗣(立教大学教授・小説家)

01/06 文学は歓待する
01/13 追憶の悲しみ〜W・C・ゼーバルト『移民たち』
01/20 外国語で祈ることはできるのか 〜イーユン・リー『千年の祈り』
01/27 言葉はケアする〜アキール・シャルマ『ファミリー・ライフ』
0447ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:13:31.39ID:e9NePDO9
今年はカルチャーラジオの集中再放送はやらないのか
0448ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:24:20.65ID:9apGE8kL
微妙な年末年始特番。
0456ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:11:08.75ID:Y5KRmPGl
ほぼ年末年始通常通り。
0458ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:28:02.02ID:9dLyMoXp
また去年の徳川慶喜みたいな面白い朗読やってんのかな〜
と思って聴いてみたら・・・
フランス語?イタリア語?通常番組って
ふざけすぎだろ犬hkl

せめてカルチャーラジオベストセレクションとかやれよ
0459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:39:31.36ID:KU3AolsQ
>>458
朗読特集なら午後7時半から9時まで
今年は昨日からで「華日記〜昭和生け花戦国史」というのをやっているみたい
0460ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:47:56.01ID:9dLyMoXp
駅伝が嫌いなので明日と明後日の朝やってほしいそれを
そしたらずっとR2聴く
0464ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:34:07.34ID:PAqBp/9F
駅伝をR2にやればちょうどいいのに
正月で外国語の講座も休みになるし・・・
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:58:42.68ID:w3ykB9FF
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

02/04 谷崎潤一郎 「趣味の手帳〜芥川龍之介の思い出」(昭和29年7月24日)
02/11 坂口安吾  「朝の訪問」(昭和24年 6月 6日)
02/18 大佛次郎 1 「朝の訪問」(昭和24年 8月30日)
02/25 大佛次郎 2 「時の人」 (昭和44年10月17日)

03/04 日本の近代化・4つの道 1 大隈重信「憲政ニ於ケル輿論の勢力」(大正5年録音)
03/11 日本の近代化・4つの道 2 渋沢栄一「道徳経済合一説」(大正12年6月13日録音)
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:03:03.72ID:w3ykB9FF
火曜 歴史再発見 「中世ヨーロッパ社会とキリスト教」
 講師:藤崎衛(上智大学文学部准教授)

 05 02/05 煉獄の算術
 06 02/12 西方修道制の成立
 07 02/19 中世社会の発展と修道院
 08 02/26 教会改革と教皇庁
 09 03/05 教皇権の光と影
 10 03/12 巡礼の十字軍
0467ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:28:38.11ID:1PcY6nbz
カルチャーラジオの金曜日だけ第1週1月4日から始まってたのを見落とした・・・嗚呼
0468ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:34:12.24ID:tK1SaIgh
>>465
谷崎潤一郎の声を聴くことができるのすばらしい。
0469ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:01:40.57ID:aVjmDnTT
>>438
火曜 歴史再発見 「中世ヨーロッパ社会とキリスト教」 全12回
 講師:藤崎衛(上智大学文学部准教授)

 01 01/08 キリスト教的ヨーロッパの成立
 02 01/15 巡礼のヨーロッパ
 03 01/22 聖なるものとの出会い
 04 01/29 罪と罰と赦し〜煉獄の誕生
 05 02/05 煉獄の算術
 06 02/12 西方修道制の成立
 07 02/19 中世社会の発展と修道院
 08 02/26 教会改革と教皇庁
 09 03/05 教皇権の光と影
 10 03/12 巡礼の十字軍
 11 03/19 十字軍の現実
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:01.56ID:aVjmDnTT
>>439
水曜 芸術その魅力 「『バウハウス』と20世紀デザイン」 全12回
 講師:三井秀樹(筑波大学名誉教授・玉川大学名誉教授)

 〜創設100周年を記念して
 01 01/09 バウハウスと産業革命
 02 01/16 バウハウス誕生とモリスのアーツ&クラフツ運動
 03 01/23 バウハウスの創設から閉鎖まで
 04 01/30 非対称美学の衝撃
 05 02/06 斜線の美学と余白、デフォルメの陶酔
 06 02/13 浮世絵とジャポニスム
 07 02/20 バウハウスの予備課程と教授陣
 08 02/27 「構成」からデザイン教育へ
 09 03/06 日本のデザイン教育の確立
 10 03/13 ドイツからアメリカの汎デザイン社会へ
 11 03/20 視覚メディアからマルチメディア社会へ
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:06:41.85ID:aVjmDnTT
>>440
木曜 文学の世界 「河合俊雄が読み解く村上春樹の「物語」」 全12回
 講師:河合俊雄(京都大学こころの未来研究センター教授)

 01 01/10 『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』物語・夢のリアリティ
 02 01/17 『風の歌を聴け』現代のリアリティ・バラバラとデタッチメント
 03 01/24 『ノルウェイの森』『1Q84』性と暴力
 04 01/31 『海辺のカフカ』解離と向こうの世界
 05 02/07 『1Q84』作中物語
 06 02/14 『パン屋再襲撃』垂直性
 07 02/21 大切な人と向こうの世界の喪失:『スプートニクの恋人』
 08 02/28 現実へのコミット:『ねじまき鳥クロニクル』
 09 03/07 インターフェイス(夢と現実を超えて):『色彩のない多崎つくる・・』
 10 03/14 第三者と縁:『騎士団長殺し』
 11 03/21 『騎士団長殺し』現実への帰還
0472ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:12:50.05ID:aVjmDnTT
>>442
金曜 科学と人間 「薬と毒の歴史をひも解く」 全13回
 講師:船山信次(日本薬科大学教授)

 01 01/04 はじめに−薬毒同源
 02 01/11 古代の薬と毒 1 人類の薬と毒との出会い
 03 01/18 古代の薬と毒 2 人類の薬と毒との出会い
 04 01/25 中世の薬と毒 1 魔女と暗殺と大航海時代
 05 02/01 中世の薬と毒 2 魔女と錬金術と大航海時代
 06 02/08 近世の薬と毒 1 わが国への漢方と蘭方の導入と展開
 07 02/15 近世の薬と毒 2 有機化学の誕生とその展開
 08 02/22 近代の薬と毒 1 細菌学・病原微生物学の誕生
 09 03/01 近代の薬と毒 2 明治の科学者たちと合成医薬品
 10 03/08 現代の薬と毒 1 抗生物質やその他の新薬の発見
 11 03/15 現代の薬と毒 2 麻薬・覚醒剤・大麻と危険ドラッグ
 12 03/22 現代の薬と毒 3 薬や毒にかかわる事件や事故
0475ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:54:42.30ID:HmJhsZ/Z
日曜カルチャー2019/02「ジャズ喫茶という文化」全4回
 講師:後藤雅洋(ジャズ喫茶経営、ジャズ評論家)

01 02/03 ジャズとの出会い
02 02/10 日本特有のジャズ喫茶文化とは
03 02/17 ジャズ喫茶の上手な利用法・楽しみ方
04 02/24 最新のジャズ事情

日曜カルチャー2019/03「人間を考える 思いを伝えることば」全4回

01 03/03 青木奈緒(文筆家・エッセイスト)
02 03/10 梅田悟司(コピーライター)
03 03/17 島田雅彦(作家)
04 03/24 鈴木秀子(シスター・文学博士)
0476ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:59:27.70ID:HmJhsZ/Z
私の日本語辞典

2019/02「日本古代の儀式音楽とやまと歌」
 講師:犬飼隆(日本語学者)
 
2019/03「歳時記を読み直す」
 講師:工藤力男(成城大学名誉教授、日本語学者)
0477ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:10:17.54ID:HmJhsZ/Z
文化講演会

01/27 「<家族>って、なあに?」 森浩美(作家・作詞家)、水沢有美(女優)

02/03 「江戸から伝わる和食の魅力」 柳原尚之(料理研究家)
02/10 「出会いが決めた私の人生」 富山健(千葉工業大学未来ロボット技術センター研究員)
02/11 選)光触媒の原理とさらなる応用」 藤嶋昭(東京大学特別栄誉教授)
02/17 「源氏物語〜なぜ今も読み続けられるのか」 福嶋昭治(>園田学園女子大学名誉教授)
02/24 「私の小説作法〜『孤狼の血』と『盤上の向日葵』はこうして生まれた」 柚木裕子(作家)

03/03 「トランプ政権と中東」 高橋和夫(国際政治学者/放送大学名誉教授)
03/10 「心やすらぐ日々のすごしかた」 草薙龍瞬(僧侶文筆家)
03/17 「組織作りと人材育成〜東大野球部94連敗からの脱出劇に学ぶ」 浜田一志(東京大学野球部監督)
03/24 「長寿社会の課題と可能性」 秋山弘子(東京大学高齢社会総合研究機構特任教授)
0480ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:10:25.57ID:YN/DrO7B
>>469
火曜 歴史再発見 「中世ヨーロッパ社会とキリスト教」 全12回
 講師:藤崎衛(上智大学文学部准教授)

 01 01/08 キリスト教的ヨーロッパの成立
 02 01/15 巡礼のヨーロッパ
 03 01/22 聖なるものとの出会い
 04 01/29 罪と罰と赦し〜煉獄の誕生
 05 02/05 煉獄の算術
 06 02/12 西方修道制の成立
 07 02/19 中世社会の発展と修道院
 08 02/26 教会改革と教皇庁
 09 03/05 教皇権の光と影
 10 03/12 巡礼の十字軍
 11 03/19 十字軍の現実
 12 03/26 中世末期のキリスト教
0481ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:11:16.55ID:YN/DrO7B
>>470
水曜 芸術その魅力 「『バウハウス』と20世紀デザイン」 全12回
 講師:三井秀樹(筑波大学名誉教授・玉川大学名誉教授)

 〜創設100周年を記念して
 01 01/09 バウハウスと産業革命
 02 01/16 バウハウス誕生とモリスのアーツ&クラフツ運動
 03 01/23 バウハウスの創設から閉鎖まで
 04 01/30 非対称美学の衝撃
 05 02/06 斜線の美学と余白、デフォルメの陶酔
 06 02/13 浮世絵とジャポニスム
 07 02/20 バウハウスの予備課程と教授陣
 08 02/27 「構成」からデザイン教育へ
 09 03/06 日本のデザイン教育の確立
 10 03/13 ドイツからアメリカの汎デザイン社会へ
 11 03/20 視覚メディアからマルチメディア社会へ
 12 03/27 クールジャパンと文化芸術立国日本
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:46:27.28ID:tL+mxwpa
朝の受信失敗による録音失敗で気付いたのが夕方、取り直そうとして夜のを録音しようとしたら地震速報…
勘弁してくれ…
0:30以降に再放送してくれよ
0483ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:53:16.36ID:K5K8te6u
>>471
木曜 文学の世界 「河合俊雄が読み解く村上春樹の「物語」」 全12回
 講師:河合俊雄(京都大学こころの未来研究センター教授)

 01 01/10 『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』物語・夢のリアリティ
 02 01/17 『風の歌を聴け』現代のリアリティ・バラバラとデタッチメント
 03 01/24 『ノルウェイの森』『1Q84』性と暴力
 04 01/31 『海辺のカフカ』解離と向こうの世界
 05 02/07 『1Q84』作中物語
 06 02/14 『パン屋再襲撃』垂直性
 07 02/21 大切な人と向こうの世界の喪失:『スプートニクの恋人』
 08 02/28 現実へのコミット:『ねじまき鳥クロニクル』
 09 03/07 インターフェイス(夢と現実を超えて):『色彩のない多崎つくる・・』
 10 03/14 第三者と縁:『騎士団長殺し』
 11 03/21 『騎士団長殺し』現実への帰還
 12 03/28 偶然とリアリティ:『偶然の旅人』
0484ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:55:02.39ID:K5K8te6u
>>472
金曜 科学と人間 「薬と毒の歴史をひも解く」 全13回
 講師:船山信次(日本薬科大学教授)

 01 01/04 はじめに−薬毒同源
 02 01/11 古代の薬と毒 1 人類の薬と毒との出会い
 03 01/18 古代の薬と毒 2 人類の薬と毒との出会い
 04 01/25 中世の薬と毒 1 魔女と暗殺と大航海時代
 05 02/01 中世の薬と毒 2 魔女と錬金術と大航海時代
 06 02/08 近世の薬と毒 1 わが国への漢方と蘭方の導入と展開
 07 02/15 近世の薬と毒 2 有機化学の誕生とその展開
 08 02/22 近代の薬と毒 1 細菌学・病原微生物学の誕生
 09 03/01 近代の薬と毒 2 明治の科学者たちと合成医薬品
 10 03/08 現代の薬と毒 1 抗生物質やその他の新薬の発見
 11 03/15 現代の薬と毒 2 麻薬・覚醒剤・大麻と危険ドラッグ
 12 03/22 現代の薬と毒 3 薬や毒にかかわる事件や事故
 13 03/29 おわりに−毒と薬と人類
0485ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:40:23.37ID:oholz04e
カルチャーラジオ 2019年4月〜6月

 火曜 歴史再発見 「フランス革命とナポレオン帝政」 福井憲彦(学習院大学名誉教授)
  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1174466.html

 水曜 芸術その魅力「千利休と茶の湯の美」 生形貴重(千里金蘭大学名誉教授)
  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1167441.html

 木曜 文学の世界 「中国古典「易経」から学ぶ帝王学」 竹村亞希子(易経研究家)
  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1169481.html

 金曜 科学と人間 「「時間」で巡る最新物理学の世界観」 松浦壮(慶應義塾大学教授)
  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1165812.html
0487ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 06:42:43.42ID:ErzcHkZL
カルチャーラジオ 2019年4月〜6月

火曜 歴史再発見 「縄文時代研究の最先端を探る」 山田康弘(国立歴史民俗博物館教授)
水曜 芸術その魅力「千利休と茶の湯の美」 生形貴重(千里金蘭大学名誉教授)
木曜 文学の世界 「中国古典“易経”から学ぶ帝王学」 竹村亞希子(易経研究家)
金曜 科学と人間 (まだ情報が出ていない)

歴史再発見はナポレオン帝政ではなく縄文時代研究
0488ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:43:18.27ID:vBQmze/h
>>487
金曜 科学と人間 「時間とは何だろう〜最新物理学の世界観」 松浦壮( 慶応義塾大学教授)
0490ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:28:32.30ID:dhMvAgku
土曜 漢詩をよむ「愛 そのさまざまな形」
 講師:佐藤正光(東京学芸大学教授) 朗読:加賀美幸子

01 04/06 圧巻の恋愛詩 別れに贈る二首 其の二/杜牧、夜雨 北に寄す/李商隠、月夜/杜甫、春の残り/李清照
02 04/13 すれちがう想(おも)い 古詩八首 其の一「山に上(のぼ)りてび蕪を采る」/無名氏、古詩十九首 其の一「行き行きて重ねて行き行く」/無名氏、古詩十九首 其の二「青青たり河畔の草」/無名氏
03 04/20 いつまでもきみを愛す 古詩八首 其の五 客遠方より来たる/無名氏、妻に留別す/蘇武、雑詩 古意二首 其の一 遊禽は暮れに反るを知る/王融、雑詩 其の一 王主簿に贈る/謝眺
04 04/27 蜜月と別れ 『世説新語』惑溺篇第三十五 王安豊の婦/劉義慶、『世説新語』任誕篇第二十三 劉伶酒に病む/劉義慶、 雑詩二首 序/作者未詳、雑詩二首 其の一/劉勲妻王宋
0491ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:34:45.67ID:dhMvAgku
日曜カルチャー2019/03「人間を考える 思いを伝えることば」全4回

01 03/03 青木奈緒(文筆家・エッセイスト)
02 03/10 梅田悟司(コピーライター)
03 03/17 島田雅彦(作家)
04 03/24 鈴木秀子(シスター・文学博士)
05 03/31 島田雅彦(作家)[再]

日曜カルチャー2019/04「私の平成史」全4回

01 04/07 俵万智(歌人)
02 04/14 吉野彰(旭化成フェロー)
03 04/21 片山善博(早稲田大学公共経営大学院教授、元鳥取県知事)
04 04/28 二宮清純(スポーツジャーナリスト)
0492ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:37:43.13ID:dhMvAgku
私の日本語辞典

2019/04「ことばで読み解くファッション年代記」
 講師:渡辺明日香(共立女子短期大学教授)
0493ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:48:15.12ID:dhMvAgku
こころをよむ 2019年1月〜3月「歓待する文学」
 講師:小野正嗣(立教大学教授・小説家)
 
01/06「文学は歓待する」
01/13「追憶の悲しみ〜W・C・ゼーバルト『移民たち』」
01/20「外国語で祈ることはできるのか〜イーユン・リー『千年の祈り』」
01/27「言葉はケアする〜アキール・シャルマ『ファミリー・ライフ』」
02/03「言葉の外に耳を澄ます〜小川洋子『ことり』」
02/10「絶対的な孤独としての一本の木〜ハン・ガン『菜食主義者』」
02/17「“こんなふうにしても人は生きていける”〜J・M・クッツェー『マイケル・K』」
02/24「信頼できる作家による信頼できない語り手〜カズオ・イシグロ『浮世の画家』」
03/03「文学は人も獣も自由にする〜多和田葉子『雪の練習生』」
03/10「翻訳は母語の可動域を広げる〜村上春樹『職業としての小説家』」
03/17「鳥たちはどこで翼を休めるのか〜マリー・ンディアイ『三人の逞(たくま)しい女』」
03/24「故郷と異郷のあいだに架かる橋〜マリリン・ロビンソン『ハウスキーピング』」
03/31「悲しみと喜びを結ぶ」
0494ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:52:57.43ID:dhMvAgku
こころをよむ 2019年4月〜 「人とは何か〜アンドロイド研究から解き明かす」
 講師:石黒浩(大阪大学教授)

04/07 人間に近づくロボット
04/14 マツコロイドの人格
04/21 漱石アンドロイドで、偉人を身近に
04/28 万人に愛されるロボットを作る
0495ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:05:04.60ID:dhMvAgku
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

03/04 柳田国男1 「私の自叙伝(1)」(1960年1月4日放送)
03/11 柳田国男2 「私の自叙伝(2)」(1960年1月4日放送)
03/18 柳田国男3 「私の自叙伝(3)」(1960年1月4日放送)
03/25 柳田国男4 「私の自叙伝(4)」(1960年1月4日放送)

04/01 小泉信三1 「朝の訪問(1)」(1958年12月23日放送)
04/08 小泉信三2 「朝の訪問(2)」(1958年12月23放送)
04/15 小泉信三3 「読書案内(1)」(1966年5月1日放送)
04/22 小泉信三4 「読書案内(2)」(1966年5月1日放送)
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:12:22.42ID:dhMvAgku
火曜 歴史再発見 「縄文時代研究の最先端を探る」 全13回
 講師 山田康弘(国立歴史民俗博物館教授)

01 04/02 「縄文時代・文化」とはなにか?その1
02 04/09 「縄文時代・文化」とはなにか?その2
03 04/16 「縄文時代・文化」の境界を探る〜その時間〜
04 04/23 「縄文時代・文化」の境界を探る〜その空間〜
0497ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:16:17.10ID:dhMvAgku
水曜 芸術その魅力 「千利休と茶の湯の美」 全13回
 講師 生形貴重(千里金蘭大学名誉教授)

01 04/03 日本の美の二面性(1)古今集的な王朝美
02 04/10 日本の美の二面性(2)中世和歌とわび・さび
03 04/17 書院の茶の湯の成立 バサラ大名の美意識
04 04/24 唐物荘厳とわびの美意識との両立
0498ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:23:38.59ID:dhMvAgku
木曜 文学の世界 「中国古典“易経”から学ぶ帝王学」 全13回
 講師 竹村亞希子(易経研究家)

01 04/04 易経とは 変化の書 陰と陽 兆しを観る 時中と時流 元号の出典から
02 04/11 龍が教える帝王学1 確乎(こ)不抜の志を打ち立てる〜潜龍の時代
03 04/18 龍が教える帝王学2 大人との出会い 基と型を作る〜見龍の時代
04 04/25 龍が教える帝王学3 技の創出へ 創意工夫によって本物の技を磨く
0499ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:28:26.33ID:dhMvAgku
金曜 科学と人間 「時間とは何だろう〜最新物理学の世界観〜」 全13回
 講師 松浦壮(慶応義塾大学教授)

01 04/05 「時計」とはなんだろう?
02 04/12 「時間」という仮説〜科学の考え方〜
03 04/19 時間の「方向」を決めるもの
04 04/26 「感覚の時間」と「物の時間」
0500ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:34:51.13ID:dhMvAgku
文化講演会

03/03 「トランプ政権と中東」 高橋和夫(国際政治学者/放送大学名誉教授)
03/10 「心やすらぐ日々のすごしかた」 草薙龍瞬(僧侶文筆家)
03/17 「組織作りと人材育成〜東大野球部94連敗からの脱出劇に学ぶ」 浜田一志(東京大学野球部監督)
03/24 「長寿社会の課題と可能性」 秋山弘子(東京大学高齢社会総合研究機構特任教授)
03/31 「遺伝統計学で迫る日本人集団の適応進化」 岡田随象(大阪大学大学院医学系研究科教授)

04/07 「知っておきたい病気の基礎知識」 仲野徹(大阪大学大学院教授)
04/14 「短歌の明日へ〜日常からの発見」 大島史洋(歌人)、三枝昂之(歌人)
04/21 「俳句の未来」 宇多喜代子(俳人)、夏井いつき(俳人)
04/28 「釣りバカ浜ちゃん流『人生二毛作のすすめ』」 黒笹慈幾(南国生活技術研究所代表、高知大学客員教授)
0502ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:58.99ID:YvLmOrpX
語学系はもうテキストの発売も近いしどんな感じで半年〜1年やっていくかははっきりしているけど、「漢詩をよむ」だとかはまだ公式ページの4月放送予定以上の情報は出ていない感じかな?
来年度テキストの試し読みぐらいは早くしてみたいものだけど。
0503ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:23:08.69ID:w5rTFnLV
あーやっぱりガイドブックほしいなー
0504ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:44:01.65ID:nNRAmYZT
朗読のハインリヒ=シュリーマンの清国日本旅行記(朗読は松平定知)

変革期の中国と日本の比較が興味深い
0505ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:26:20.04ID:WPX0XX3b
テキストと言えば ウイキペディアの「NHK教育テレビ」の項目
テキストの発売について 揶揄するような書き込みをしてあるな
おおかた NHK嫌いのヤツが悪意を込めて 書き込んだのだろうが・・・・
0506ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:08:51.42ID:OSBVJonK
>>496
05 04/30 縄文時代の精神文化〜何を想い、何を願ったのか〜その1
06 05/07 縄文時代の精神文化〜何を想い、何を願ったのか〜その2
07 05/14 縄文時代の社会〜東の社会、西の社会〜その1
08 05/21 縄文時代の社会〜東の社会、西の社会〜その2
09 05/28 縄文時代の死生観 その1
0507ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:07:04.90ID:OSBVJonK
>>497
05 05/01 村田珠光の美意識
06 05/08 堺の茶の湯と武野紹鴎の侘(わ)び茶
07 05/15 利休の登場
08 05/22 戦国武将たちの茶の湯と利休の改革
0508ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:19:18.22ID:OSBVJonK
>>498
05 05/02 龍が教える帝王学4 洞察力を養う シミュレーションの時
06 05/09 龍が教える帝王学5 社会に大きな恵みをもたらす時〜飛龍の時代 龍と雲
07 05/16 龍が教える帝王学6 晩節を汚さないための出処進退〜退く者の役割
08 05/23 坤為地〜牝馬と大地に学ぶ 柔よく剛を制す 他の能力を引き出す陰の力
0509ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:26:31.92ID:OSBVJonK
>>499
05 05/03 ニュートンの世界観〜古典的な時間〜
06 05/10 ニュートンの世界観〜古典的な時間〜
07 05/17 光が語る時間の姿〜特殊相対性理論〜
08 05/24 「時空」という必然
0510ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:38:03.50ID:OSBVJonK
文化講演会
04/29 選)「デジタル化時代における日本のものづくり」 藤本隆宏(東京大学ものづくり経営研究センター長)
04/30 選)「明治維新150年を考える」 姜尚中(東京大学名誉教授)

05/01 選)「宇宙への夢 果てしなく」 福井康雄(名古屋大学特任教授)
05/02 選)「人生に大切なことはすべて絵本から教わった」 末盛千枝子(絵本編集者)
05/03 選)「未来を切り拓く力とは」 山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長)
05/05 「西行〜その歌の特色と魅力」 久保田淳(東京大学名誉教授)
05/06 選)「泣きかたをわすれていた」 落合恵子(作家)
05/12 「太陽と惑星と生命と」 常田佐久(国立天文台長)
05/19 「働きかた、暮らしかたはどう変わったか」 清家篤(前慶應義塾長)
05/26 「古(いにしえ)の名演奏家と私」 篠崎史紀(N響第一コンサートマスター)
0511ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:45:44.89ID:OSBVJonK
日曜カルチャー2019/05 「戦わない美食外交“プロトコール”」全4回
講師:砂川聖子(日本ファインライフ協会代表理事 JSA認定ソムリエ)

01 05/05 饗宴、美食外交の歴史〜ホテル代わりの修道院〜
02 05/12 戦わない美食外交〜フランスを救ったウィーン会議の美食外交〜
03 05/19 ビジネス外交とロイヤルマナー〜日本のプロトコールの歴史、イギリス式とコンチネンタル様式〜
04 05/26 華麗なる饗宴の舞台裏〜華麗なる饗宴に供されるワインの格付け、一流のワイン
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:48:41.67ID:OSBVJonK
私の日本語辞典

2019/05「理系学者の“読書”術」
 講師:鎌田浩毅(京都大学大学院教授)
0513ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:34:40.80ID:ssNT1bZ8
ややスレ違いだが
第二放送のコールサインはJOAB・JOBB・JOCB・・・・でなく
JOAK2・JOBK2・JOCK2・・・・のような付け方にした方がいいように思う
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:29:18.01ID:jnvUCdRK
>>513
それより札幌以外の道内局から第二放送のコールサインを剥奪すべき。
コールすら差し替えできないんだから
0515ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:53:26.70ID:d8KaxneR
>>514
現実的に 自主返納している状態なのだから
それはそれでいいのでは?
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:10:24.38ID:lbA9MqKY
>>1
朗読のジュニア版「お話でてこい」
すでに香椎くにこや井上遥、藤田淑子らが故人、
佐野浅夫も高齢のセミリタイヤで再放送を繰り返しているが、
https://www4.nhk.or.jp/detekoi/

新作を作るとしたら、新たな朗読者に、
お天気お姉さんの典型の村田美紀(ムラミキ)か、
TBSニュースチャンネルのキャスターをしているシマクミ、
体操のおじさんを卒業したよし兄さんとか横山たいすけ当たりだすべきだろうな
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:19:33.32ID:BCKoezBb
>>516
午前中の第2が好きで お話出てこいも普通に聴いてました。

お三方故人だなんて考えてもなかった。
香椎さんの声は割と年配者かな?とは思っていたけど。

チョットショックな就寝前でした。
0518ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:56:29.60ID:VXgA+Pus
新作をつくらないとは NHKは第二放送やる気なしだな
R2の予算は Eテレの一日分程度の予算で 365日放送しているんだろうな
0520ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:08:15.06ID:jWOJaeEN
深夜便のスペシャル対談アンコール放送がよかった
こういうのは第2で放送は無理なのか
0521ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:08:08.38ID:kiYCBDgx
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

04/29 大隈重信 「憲政ニ於ケル輿論ノ勢力」(1916年(大正5年)収録)

05/06 昭和天皇 1〜昭和天皇を語る【陛下とともに79年(1)】(1980/04/29)
05/13 昭和天皇 2〜昭和天皇を語る【陛下とともに79年(2)】(1980/04/29)
05/20 昭和天皇 3〜昭和天皇を語る【80歳になられた天皇陛下(1)】(1981/04/29)
05/27 昭和天皇 4〜昭和天皇を語る【80歳になられた天皇陛下(2)】(1981/04/29)

06/03 平川唯一 1 【私の自叙伝〜カムカム英語の青春(1)】(1979/02/15)
06/10 平川唯一 2 【私の自叙伝〜カムカム英語の青春(2)】(1979/02/15)
06/17 桑原武夫 1 「パーソナル現代史・戦後日本文化を考える 第1回 第二芸術論の頃1」(1981/01/07)
06/24 桑原武夫 2 「パーソナル現代史・戦後日本文化を考える 第1回 第二芸術論の頃2」(1981/01/07)
0522ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:20:40.16ID:kiYCBDgx
>>506
10 06/04 縄文時代の死生観 その2
11 06/11 最新の縄文時代展示〜歴博第1展示室リニューアルの裏側〜その1
12 06/18 最新の縄文時代展示〜歴博第1展示室リニューアルの裏側〜その2
13 06/25 最新の縄文時代展示〜歴博第1展示室リニューアルの裏側〜その3
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:23:15.71ID:kiYCBDgx
火曜 歴史再発見 「縄文時代研究の最先端を探る」 全13回
 講師 山田康弘(国立歴史民俗博物館教授)

01 04/02 「縄文時代・文化」とはなにか?その1
02 04/09 「縄文時代・文化」とはなにか?その2
03 04/16 「縄文時代・文化」の境界を探る〜その時間〜
04 04/23 「縄文時代・文化」の境界を探る〜その空間〜
05 04/30 縄文時代の精神文化〜何を想い、何を願ったのか〜その1
06 05/07 縄文時代の精神文化〜何を想い、何を願ったのか〜その2
07 05/14 縄文時代の社会〜東の社会、西の社会〜その1
08 05/21 縄文時代の社会〜東の社会、西の社会〜その2
09 05/28 縄文時代の死生観 その1
10 06/04 縄文時代の死生観 その2
11 06/11 最新の縄文時代展示〜歴博第1展示室リニューアルの裏側〜その1
12 06/18 最新の縄文時代展示〜歴博第1展示室リニューアルの裏側〜その2
13 06/25 最新の縄文時代展示〜歴博第1展示室リニューアルの裏側〜その3
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:28:50.12ID:kiYCBDgx
水曜 芸術その魅力 「千利休と茶の湯の美」 全13回
 講師 生形貴重(千里金蘭大学名誉教授)

01 04/03 日本の美の二面性(1)古今集的な王朝美
02 04/10 日本の美の二面性(2)中世和歌とわび・さび
03 04/17 書院の茶の湯の成立 バサラ大名の美意識
04 04/24 唐物荘厳とわびの美意識との両立
05 05/01 村田珠光の美意識
06 05/08 堺の茶の湯と武野紹鴎の侘(わ)び茶
07 05/15 利休の登場
08 05/22 戦国武将たちの茶の湯と利休の改革
09 05/29 信長と利休
10 06/05 秀吉と利休(1)
11 06/12 秀吉と利休(2)
12 06/19 千家の茶の湯と大名の茶の湯
13 06/26 茶の湯芸術とは
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:36:49.93ID:kiYCBDgx
木曜 文学の世界 「中国古典“易経”から学ぶ帝王学」 全13回
 講師 竹村亞希子(易経研究家)

01 04/04 易経とは 変化の書 陰と陽 兆しを観る 時中と時流 元号の出典から
02 04/11 龍が教える帝王学1 確乎(こ)不抜の志を打ち立てる〜潜龍の時代
03 04/18 龍が教える帝王学2 大人との出会い 基と型を作る〜見龍の時代
04 04/25 龍が教える帝王学3 技の創出へ 創意工夫によって本物の技を磨く
05 05/02 龍が教える帝王学4 洞察力を養う シミュレーションの時
06 05/09 龍が教える帝王学5 社会に大きな恵みをもたらす時〜飛龍の時代 龍と雲
07 05/16 龍が教える帝王学6 晩節を汚さないための出処進退〜退く者の役割
08 05/23 坤為地〜牝馬と大地に学ぶ 柔よく剛を制す 他の能力を引き出す陰の力
09 05/30 易経の作者〜伝承から 殷周革命〜殷の紂王・周の文王・武王・太公望

この後がない…(´・ω・`)
0526ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:42:35.12ID:kiYCBDgx
金曜 科学と人間 「時間とは何だろう〜最新物理学の世界観〜」 全13回
 講師 松浦壮(慶応義塾大学教授)

01 04/05 「時計」とはなんだろう?
02 04/12 「時間」という仮説〜科学の考え方〜
03 04/19 時間の「方向」を決めるもの
04 04/26 「感覚の時間」と「物の時間」
05 05/03 ニュートンの世界観〜古典的な時間〜
06 05/10 ニュートンの世界観〜古典的な時間〜
07 05/17 光が語る時間の姿〜特殊相対性理論〜
08 05/24 「時空」という必然
09 05/31 重力と慣性力〜一般相対性理論〜
10 06/07 時間が曲がるとはどういうこと?
11 06/14 物は何から出来ている?〜量子の世界〜
12 06/21 「量子場」とはなんだろう?
13 06/28 時空と量子場が織りなす未来の時間観
0527ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:48:34.02ID:kiYCBDgx
日曜カルチャー2019/06「人間を考える“継承していく”ということ」全4回
01 06/02 千宗守(武者小路千家家元)
02 06/09 佃一輝(一茶庵宗家)
03 06/16 池坊専好(華道家元池坊次期家元)
04 06/23 長島博(日本調理師正祥会会長、東京エアポートレストラン株式会社取締役総料理長)
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:50:44.63ID:kiYCBDgx
私の日本語辞典

2019/06「先人が遺した治水の名言に学ぶ」
 講師:竹林征三(富士常葉大学名誉教授)
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:23:39.07ID:HerixmhV
富士市にあった富士常葉大学は静岡市の常葉大学に統合されてもうない
栄誉教授の肩書きは大学がなくなっても変わらないのかな・・・
0530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:37:47.13ID:xp5Eil2u
>>521
> 月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
>
> 06/03 平川唯一 1 【私の自叙伝〜カムカム英語の青春(1)】(1979/02/15)
> 06/10 平川唯一 2 【私の自叙伝〜カムカム英語の青春(2)】(1979/02/15)

おぉ、カムカム英語の人か!?
0531ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:20:16.37ID:fGBioKQt
>>513
自分は、教育テレビが「Eテレ」に名称変更したように
JOAK-E JOBK-E JOCK-E と付ければ、と思う。
「E」とは「 エデュケーショナル ( Educational ) 」の略。教育という意味。
0532ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:32:38.35ID:T7Z1fsUh
>>531
なんの必要性があるの?
それより札幌以外の道内局から第二放送のコールサインを剥奪すべき。
コールすら差し替えできないんだから
0533ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:36:23.90ID:GnCFxA81
>>532
剥奪してそのコールサインを民放に売るのか?
0535ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:34:30.16ID:PMOloFTV
仕事が変わってラジオを聴きづらい環境になってしまった
みなさんはラジオはどんな時間に聴いていますか?
0536ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:18:54.40ID:cl8ytJKZ
>>525
木曜 文学の世界 「中国古典“易経”から学ぶ帝王学」 全13回
 講師 竹村亞希子(易経研究家)

01 04/04 易経とは 変化の書 陰と陽 兆しを観る 時中と時流 元号の出典から
02 04/11 龍が教える帝王学1 確乎(こ)不抜の志を打ち立てる〜潜龍の時代
03 04/18 龍が教える帝王学2 大人との出会い 基と型を作る〜見龍の時代
04 04/25 龍が教える帝王学3 技の創出へ 創意工夫によって本物の技を磨く
05 05/02 龍が教える帝王学4 洞察力を養う シミュレーションの時
06 05/09 龍が教える帝王学5 社会に大きな恵みをもたらす時〜飛龍の時代 龍と雲
07 05/16 龍が教える帝王学6 晩節を汚さないための出処進退〜退く者の役割
08 05/23 坤為地〜牝馬と大地に学ぶ 柔よく剛を制す 他の能力を引き出す陰の力
09 05/30 易経の作者〜伝承から 殷周革命〜殷の紂王・周の文王・武王・太公望
10 06/06 創業と守成〜子狐に学ぶ
11 06/13 逆境をいかに生きるか 水に学ぶ 苦しみから逃げてはいけない
12 06/20 さまざまな掛(時)に生き方の知恵を学ぶ
13 06/27 易経の有名なことば〜虎の尾を覆む・君子豹変・鼎の軽重を問う
0537ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:24:52.36ID:cl8ytJKZ
カルチャーラジオ 2019年7月〜9月

火曜 歴史再発見 「フランス革命はなぜ起こったのか」福井憲彦(学習院大学名誉教授、日仏会館理事長)
水曜 芸術その魅力「石川九楊の“書”がわかる九つの法則」石川九楊(書家・書道史家)
木曜 文学の世界 「宮脇俊三の紀行文学を読む」小牟田哲彦(作家)
金曜 科学と人間 「一から学ぶゲノム〜ゲノム解読からゲノム編集へ〜」河野隆志(国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野分野長)
0538ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:38:25.94ID:cl8ytJKZ
文化講演会

06/02「古典は変容する」高山倫明(九州大学大学院教授)
06/09「世界を読み解く<宗教>入門」小原克博(同志社大学神学部教授)
06/16「恐竜が語るもの〜世界と北海道の研究現場から」小林快次(北海道大学総合博物館教授)
06/23「“象徴”の歌と平成という時代」永田和宏(歌人)
06/30「出会いが決めた私の人生」富山健(千葉工業大学未来ロボット技術研究センター研究員)

07/07「我々はどこから来たのか〜新しい視点にたって」飯嶋徹(名古屋大学現象解析研究センター教授)
07/14「海外の遺跡発掘に学ぶ〜タイ・古代遺跡の調査から」鷹野光行(お茶の水女子大学名誉教授、考古学者)
07/21「宗教はなぜ必要なのか」佐々木閑(花園大学教授)
0540ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:06.45ID:sM1W19W2
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

07/01 徳富蘇峰 1 「『近世日本国民史』100冊記念講演会〜日比谷公会堂(1)」1953/6/5録音、7/21放送
07/08 徳富蘇峰 2 「『近世日本国民史』100冊記念講演会〜日比谷公会堂(2)」1953/6/5録音、7/21放送
07/15 徳富蘇峰 3 「『近世日本国民史』100冊記念講演会〜日比谷公会堂(3)」1953/6/5録音、7/21放送
07/22 徳富蘇峰 4 「『近世日本国民史』100冊記念講演会〜日比谷公会堂(4)」1953/6/5録音、7/21放送
07/29 馬場恒吾 「徳富蘇峰について」1953/6/5 日比谷公会堂での録音

08/05 大岡昇平 1 「自作を語る野火」(1)1985/8/4放送
0541ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:27.37ID:sM1W19W2
火曜 歴史再発見 「フランス革命はなぜ起こったのか ナポレオン誕生250年」 全13回
 講師 福井憲彦(学習院大学名誉教授、日仏会館理事長)

01 07/02 グローバル化してた18世紀大西洋世界
02 07/09 フランス王政による改革の模索
03 07/16 危機の諸相と「公論」の活性化
04 07/23 革命への序曲:三部会召集からバスチーユ攻略へ
05 07/30 多様な変革主体と状況の力学
06 08/06 立憲王政から共和政へ:革命VS反革命
0542ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:08:08.35ID:sM1W19W2
水曜 芸術その魅力 「石川九楊の“書”がわかる九つの法則」 全13回
 講師 石川九楊(書家・書道史家)

01 07/03 はじめに1 誤解されている書の見方、書き方
02 07/10 はじめに2 書とはどういう芸術か
03 07/17 第一の法則 点画は触覚(筆触)のかたまり
04 07/24 第二の法則 文字は点画(ベクトル)のかたまり
05 07/31 第三の法則 文字と行は重量のかたまり
06 08/07 第四の法則 文字の形は関係の総和
0543ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:13:17.09ID:sM1W19W2
木曜 文学の世界 「宮脇俊三の紀行文学を読む」 全13回
 講師 小牟田哲彦(作家)

01 07/04 宮脇俊三の年譜解説と国内紀行(1)『時刻表2万キロ』
02 07/11 国内紀行(2)『時刻表2万キロ』
03 07/18 国内紀行(3)『最長片道切符の旅』
04 07/25 国内紀行(4)『終着駅へ行ってきます』
05 08/01 国内紀行(5)『時刻表おくのほそ道』
0544ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:20:31.09ID:sM1W19W2
金曜 科学と人間 「一から学ぶゲノム〜ゲノム解読からゲノム編集へ〜」 全13回
 講師 河野隆志(国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野分野長)他

01 07/05 がんのゲノムを調べる 研究と橋渡し(1) 河野隆志(国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野分野長)
02 07/12 がんのゲノムを調べる 研究と橋渡し(2) 河野隆志
03 07/19 “がん”〜遺伝子の異常が蓄積された病気 西原広史(慶應義塾大学病院腫瘍センター教授)
04 07/26 遺伝子を調べて一人一人に適した“がん”治療へ 西原広史
05 08/02 ゲノム異常の理解に基づくがん免疫療法 保仙直毅(大阪大学大学院医学系研究科准教授)
0545ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:27:54.15ID:sM1W19W2
日曜カルチャー2019/07 「私とアンコールワット」全4回
講師:石澤良昭(上智大学アジア人材養成研究センター所長)

01 07/07 アンコールワットとの出会い
02 07/14 アンコールワット救済の道
03 07/21 アンコールワット歴史的意義
04 07/28 マグサイサイ賞受賞とアンコールワットのこれから

日曜カルチャー2019/08 「世界の辺境地の不思議な植物を訪ねて」全4回
講師:湯浅浩史(植物学者、前東京農業大学教授、進化生物学研究所理事長・所長)

01 08/04 マダガスカルの奇妙な植物
0546ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:31:09.10ID:sM1W19W2
私の日本語辞典

2019/07「事故に遭わない!登山の言葉」
 講師:鈴木みき(イラストレーター・漫画家)
0547ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 05:35:10.58ID:XATBwN35
>>542
ラジオで”書”の番組とは・・・
0548ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:33:21.58ID:CJ4Puhmz
>>547
なにも書の展示会の会場から中継をするんじゃないから
問題にするのはおかしい
それを言ったら絵画の話もできなくなる
0550ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:32:45.61ID:P7HBsHkK
>>549
あったね
取りあげる作品を毎回ネットで調べて画像を拾って照らし合わせながら放送を聴いてたな
0551ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:06:45.16ID:zTPRRb5T
文化講演会
07/21 「宗教はなぜ必要なのか」 佐々木閑(花園大学教授)
07/28 「人形メディア学〜人形文化を通して人間を考える」菊地浩平(早稲田大学非常勤講師)

08/04 「未来を切り拓(ひら)く力とは」山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長)
08/11 「源氏物語〜なぜ今も読み続けられるのか」福嶋昭治(園田学園女子大学名誉教授)
08/12 選)「釣りバカ浜ちゃん流『人生二毛作のすすめ』」黒笹慈幾(南国生活技術研究所代表、高知大学客員教授)
08/18 「組織作りと人材育成〜東大野球部94連敗からの脱出劇に学ぶ」浜田一志(東京大学野球部監督)
08/25 「知っておきたい病気の基礎知識〜“がん”ってどんな病気?」仲野徹(大阪大学大学院教授)

09/01 「使える英語を楽しく学ぶ」松本茂(立教大学教授)
09/08 「四季の移ろいを詠む」大下一真(歌人・瑞泉寺住職)、永田和宏(歌人)、藤島秀憲(歌人)
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:43.73ID:zTPRRb5T
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

08/05 大岡昇平 1 「自作を語る野火」 1 (1985/08/04放送)
08/12 大岡昇平 2 「自作を語る野火」 2 (1985/08/04放送)
08/19 金子兜太 1 「文化講演会・わが俳句人生」 1 (1998/03/15放送)
08/26 金子兜太 2 「文化講演会・わが俳句人生」 2 (1998/03/15放送)

09/02 池田勇人 1 「総理と語る」 1 (1962/04/27放送)聞き手・大宅壮一
09/09 池田勇人 2 「総理と語る」 2 (1962/04/27放送)聞き手・大宅壮一
0553ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:45.68ID:zTPRRb5T
>>541
火曜 歴史再発見 「フランス革命はなぜ起こったのか ナポレオン誕生250年」 

06 08/06 立憲王政から共和政へ:革命VS反革命
07 08/13 共和体制下の革命政権
08 08/20 「近代的国民国家」への志向とその困難
09 08/27 「文化革命」としての性格とジェンダー秩序
10 09/03 コルシカの若者が権力の座に着くまで
11 09/10 ヤヌスのごときナポレオンの治世
0554ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:05.27ID:zTPRRb5T
>>542
水曜 芸術その魅力 「石川九楊の“書”がわかる九つの法則」 

06 08/07 第四の法則 文字の形は関係の総和
07 08/14 第五の法則 文字を書くのではない。新しい余白(世界)をつくる
08 08/21 第六の法則 起筆(はじまり)と終筆(おわり)に注力せよ
09 08/28 第九の法則 一人称臨書で書をつかまえよ
10 09/04 第八の法則 一字が万字〜最初の文字の第一画の起筆がすべて
11 09/11 第九の法則 一人称臨書で書をつかまえよ
0555ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:33:20.97ID:zTPRRb5T
>>543
木曜 文学の世界 「宮脇俊三の紀行文学を読む」 

05 08/01 国内紀行(5)『時刻表おくのほそ道』
06 08/08 国内紀行(6)『失われた鉄道を求めて』
07 08/15 海外紀行(1)『台湾鉄路千公里』
08 08/22 海外紀行(2)『インド鉄道紀行』
0557ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:55:55.91ID:EPnu/j6H
>>544
金曜 科学と人間 「一から学ぶゲノム〜ゲノム解読からゲノム編集へ〜」 

05 08/02 ゲノム異常の理解に基づくがん免疫療法 保仙直毅(大阪大学大学院医学系研究科准教授)
06 08/09 遺伝子改変・ゲノム編集の技術を使ったがん免疫療法 保仙直毅
07 08/16 ゲノム編集とは 小林雅一(KDDI総合研究所リサーチフェロー)
08 08/23 クリスバーとは 小林雅一
09 08/30 ゲノム編集は食をどう変えるのか(1) 小林雅一
10 09/06 ゲノム編集は食をどう変えるのか(2) 小林雅一
0558ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:00:13.37ID:EPnu/j6H
日曜カルチャー2019/08 「世界の辺境地の不思議な植物を訪ねて」全4回
講師:湯浅浩史(植物学者、前東京農業大学教授、進化生物学研究所理事長・所長)

01 08/04 マダガスカルの奇妙な植物
02 08/11 青いケシの花園
03 08/18 ギアナ高地、天空の植物
04 08/25 乳香とナツメヤシのオマーン
0559ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:04:17.73ID:EPnu/j6H
私の日本語辞典

2019/08「外国人の日本語学習の歴史をたどる」
 講師:河路由佳(日本語教育者)

2019/09「『童謡』が伝える声とことばの文化」
 講師:周東美材(大東文化大学講師)
0561ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:50:55.18ID:VCfbhs1c
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

09/02 池田勇人 1「総理と語る」1(1962/4/27放送)
09/09 池田勇人 2「総理と語る」2(1962/4/27放送)
09/16 池田勇人 3「総理と語る」3(1962/4/27放送)
09/23 池田勇人 4「総理を囲んで」1(1962/5/5放送)
09/30 池田勇人 5「総理を囲んで」2(1962/5/5放送)

10/07 金栗四三 「朝の訪問」(1953/5/15放送)
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:54:33.61ID:VCfbhs1c
火曜 歴史再発見 「フランス革命はなぜ起こったのか ナポレオン誕生250年」 全13回
 講師 福井憲彦(学習院大学名誉教授、日仏会館理事長)

01 07/02 グローバル化してた18世紀大西洋世界
02 07/09 フランス王政による改革の模索
03 07/16 危機の諸相と「公論」の活性化
04 07/23 革命への序曲:三部会召集からバスチーユ攻略へ
05 07/30 多様な変革主体と状況の力学
06 08/06 立憲王政から共和政へ:革命VS反革命
07 08/13 共和体制下の革命政権
08 08/20 「近代的国民国家」への志向とその困難
09 08/27 「文化革命」としての性格とジェンダー秩序
10 09/03 コルシカの若者が権力の座に着くまで
11 09/10 ヤヌスのごときナポレオンの治世
12 09/17 帝政と近代国民国家
13 09/24 学術文化の重視と文化財の略奪
0563ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:01:48.69ID:VCfbhs1c
水曜 芸術その魅力 「石川九楊の“書”がわかる九つの法則」 全13回
 講師 石川九楊(書家・書道史家)

01 07/03 はじめに1 誤解されている書の見方、書き方
02 07/10 はじめに2 書とはどういう芸術か
03 07/17 第一の法則 点画は触覚(筆触)のかたまり
04 07/24 第二の法則 文字は点画(ベクトル)のかたまり
05 07/31 第三の法則 文字と行は重量のかたまり
06 08/07 第四の法則 文字の形は関係の総和
07 08/14 第五の法則 文字を書くのではない。新しい余白(世界)をつくる
08 08/21 第六の法則 起筆(はじまり)と終筆(おわり)に注力せよ
09 08/28 第九の法則 一人称臨書で書をつかまえよ
10 09/04 第八の法則 一字が万字〜最初の文字の第一画の起筆がすべて
11 09/11 第九の法則 一人称臨書で書をつかまえよ
12 09/18 おわりに1 書ほどやさしいものはない
13 09/25 おわりに2 書ほど楽しいものはない
0564ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:18:31.28ID:VCfbhs1c
木曜 文学の世界 「宮脇俊三の紀行文学を読む」 全13回
 講師 小牟田哲彦(作家)

01 07/04 宮脇俊三の年譜解説と国内紀行 1 『時刻表2万キロ』
02 07/11 国内紀行 2 『時刻表2万キロ』
03 07/18 国内紀行 3 『最長片道切符の旅』
04 07/25 国内紀行 4 『終着駅へ行ってきます』
05 08/01 国内紀行 5 『時刻表おくのほそ道』
06 08/08 国内紀行 6 『失われた鉄道を求めて』
07 08/15 海外紀行 1 『台湾鉄路千公里』
08 08/22 海外紀行 2 『インド鉄道紀行』
09 08/29 歴史紀行 1 『時刻表昭和史』
10 09/05 歴史紀行 2 『古代史紀行』
11 09/12 歴史紀行 3 『平安鎌倉史紀行』『室町戦国史紀行』
12 09/19 小説『殺意の風景』
13 09/26 宮脇俊三を語る 小牟田哲彦(作家)、宮脇灯子(作家)
0565ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:32:46.84ID:VCfbhs1c
金曜 科学と人間 「一から学ぶゲノム〜ゲノム解読からゲノム編集へ〜」 全13回
 講師 河野隆志(国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野分野長)他

01 07/05 がんのゲノムを調べる 研究と橋渡し 1 河野隆志(国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野分野長)
02 07/12 がんのゲノムを調べる 研究と橋渡し 2 河野隆志
03 07/19 “がん”〜遺伝子の異常が蓄積された病気 西原広史(慶應義塾大学病院腫瘍センター教授)
04 07/26 遺伝子を調べて一人一人に適した“がん”治療へ 西原広史
05 08/02 ゲノム異常の理解に基づくがん免疫療法 保仙直毅(大阪大学大学院医学系研究科准教授)
06 08/09 遺伝子改変・ゲノム編集の技術を使ったがん免疫療法 保仙直毅
07 08/16 ゲノム編集とは 小林雅一(KDDI総合研究所リサーチフェロー)
08 08/23 クリスバーとは 小林雅一
09 08/30 ゲノム編集は食をどう変えるのか 1 小林雅一
10 09/06 ゲノム編集は食をどう変えるのか 2 小林雅一
11 09/13 ゲノム編集は医療をどう変えるのか 1 小林雅一
12 09/20 ゲノム編集は医療をどう変えるのか 2 小林雅一
13 09/27 ゲノム編集の光と影 小林雅一
0566ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:42:42.17ID:VCfbhs1c
日曜カルチャー2019/09 「人間を考える“新しい時代に、今、伝えたいこと”」全4回
01 09/01 上野誠(奈良大学教授)
02 09/08 小島慶子(エッセイスト/タレント)
03 09/15 梯久美子(ノンフィクション作家)
04 09/22 奥泉光(作家、近畿大学教授)、【きき手】江南亜美子

日曜カルチャー2019/10「現代アートの傑作を楽しむ旅」全4回
 講師 秋元雄史(東京藝術大学美術館長・練馬区立美術館館長)

01 10/06
02 10/13
03 10/20
04 10/27
0567ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:22:49.60ID:VCfbhs1c
カルチャーラジオ 2019年10月〜12月

火曜 歴史再発見 「古代天皇制の成立と展開」 佐藤長門(國學院大學文学部教授)
水曜 芸術その魅力「ゴスペルソングの歴史」 NOBU(ゴスペルシンガー)
木曜 文学の世界 
金曜 科学と人間 
0568ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:26:11.52ID:VCfbhs1c
私の日本語辞典

2019/09「『童謡』が伝える声とことばの文化」
 講師:周東美材(大東文化大学講師)

2019/10「江戸時代の古書の流通」
 講師:橋口侯之介(古書学者)
0570ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:18:02.68ID:LBd41DpC
>>568
童謡には興味なし。10月に期待。

で、秋山アナウンサーの「御本(ごほん)」というのが気持ち悪い。
某宗教団体を思い出す。
0571ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:49:44.00ID:eDV1lyDi
カルチャーラジオ 2019年10月〜12月

火曜 歴史再発見 「古代天皇制の成立と展開」 佐藤長門(國學院大學文学部教授)
水曜 芸術その魅力「ゴスペルソングの歴史〜讃美歌から現代まで」 NOBU(ゴスペルシンガー)
木曜 文学の世界 「『死者の書』〜古代エジプトと折口信夫をめぐって」 秋山慎一(早稲田大学ヨーロッパ文明史研究所研究員)
金曜 科学と人間 「歴史を変えた気象・災害」 田家康(日本気象予報士会東京支部長)
0572ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:56:52.02ID:eDV1lyDi
火曜 歴史再発見 「古代天皇制の成立と展開」 全13回
 講師 佐藤長門(國學院大學文学部教授)

01 10/01 倭の五演、と委任独裁〜5世紀の古代王権(1)
02 10/08 倭の五王と委任独裁〜5世紀の古代王権(2)
03 10/15 世襲王権の成立と合議制〜6世紀の古代王権(1)
04 10/22 世襲王権の成立と合議制〜6世紀の古代王権(2)
05 10/29 女帝の登場と王権継承争い〜7世紀の古代王権(1)
0573ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:03:10.35ID:eDV1lyDi
水曜 芸術その魅力「ゴスペルソングの歴史〜讃美歌から現代まで」 全13回
 講師 NOBU(ゴスペルシンガー)

01 10/02 ゴスペルの意味と奴隷時代
02 10/09 黒人霊歌のストーリー(1)
03 10/16 讃美歌“Amazing Grace”
04 10/23 黒人霊歌のストーリー(2)
05 10/30 “Stand By Me”はゴスペルだった?
0574ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:07:07.93ID:eDV1lyDi
木曜 文学の世界 「『死者の書』〜古代エジプトと折口信夫をめぐって」  全13回
 講師 秋山慎一(早稲田大学ヨーロッパ文明史研究所研究員)

01 10/03 『死者の書』とは
02 10/10 『死者の書』の構成とその内容
03 10/17 折口『死者の書』の背景〜なぜエジプト『死者の書』なのか
04 10/24 折口『死者の書』の背景〜世界聖典全集と折口
05 10/31 『死者の書』にみる死生観
0575ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:11:46.94ID:eDV1lyDi
金曜 科学と人間 「歴史を変えた気象・災害」 全13回
 講師 田家康(日本気象予報士会東京支部長)

01 10/04 古気象学により明らかになった過去の記憶
02 10/11 干ばつと水不足〜フランス革命を招いた異常気象〜
03 10/18 アイルランドの飢饉をもたらした天候不順
04 10/25 日本の冷夏〜天明・天保の飢饉と平成の米騒動
05 11/01 エルニーニョ現象(1)〜もう一つのエルニーニョ〜
0576ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:17:34.28ID:eDV1lyDi
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

10/07 金栗四三 「朝の訪問」(1953/5/15放送)
10/14 古今亭志ん生1 「芸と人」(1963/4/26放送)
10/21 古今亭志ん生2 「芸界夜話」(1965/1/19放送)
10/28 立川談志 「一冊の本・講談伝統の話芸(有竹修二著)」(1985/9/18放送)
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:20:05.77ID:eDV1lyDi
日曜カルチャー 2019/10 「現代アートの傑作を楽しむ旅」 全4回
 講師 秋元雄史(東京藝術大学美術館長・練馬区立美術館館長)

日曜カルチャー 2019/11 「紅気(オーロラ)の日本史」 全4回
 講師 片岡龍峰(国立極地研究所准教授)
0582ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:27:09.38ID:IphAHREc
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

11/04 犬養道子 1「年越しトーク心に火をともす」1(2004/1/1放送)
11/11 犬養道子 2「年越しトーク心に火をともす」2(2004/1/1放送)
11/18 兼高かおる 1「私が旅から学んだもの」1(2010/12/5放送)
11/25 兼高かおる 2「私が旅から学んだもの」2(2010/12/6放送)
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:31:25.05ID:IphAHREc
>>572
火曜 歴史再発見 「古代天皇制の成立と展開」

06 11/05 女帝の登場と王権継承争い〜7世紀の古代王権(2)
07 11/12 草壁系王統と「不改常典」〜8世紀の古代王権(1)
08 11/19 草壁系王統と「不改常典」〜8世紀の古代王権(2)
09 11/26 王統迭立と幼帝の誕生〜9世紀の古代王権(1)
0584ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:41:26.02ID:IphAHREc
>>573
水曜 芸術その魅力「ゴスペルソングの歴史〜讃美歌から現代まで」 

06 11/06 ゴスペルの父トーマス・A・ドーシー
07 11/13 ローザ・パークスの勇気とゴスペル
08 11/20 キング牧師とゴスペル
09 11/27 “OhHappyDay”の意味
0585ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:47:37.68ID:IphAHREc
>>574
木曜 文学の世界 「『死者の書』〜古代エジプトと折口信夫をめぐって」

06 11/07 エジプト『死者の書』に描かれた死後の世界観
07 11/14 「ゑぢぷともどき」〜折口信夫『死者の書』とエジプトの『死者書』
08 11/21 神隠しと日を拝む女神
09 11/28 立ち枯れた木死せる皇子のうたう歌

講師
01-06 秋山慎一(早稲田大学ヨーロッパ文明史研究所研究員)
07-09 藤原茂樹(慶応義塾大学名誉教授)
0586ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:51:28.72ID:IphAHREc
>>575
金曜 科学と人間 「歴史を変えた気象・災害」

05 11/01 エルニーニョ現象(1)〜もう一つのエルニーニョ〜
06 11/08 エルニーニョ現象(2)〜ヒトラーのモスクワ侵攻と世界食糧危機
07 11/15 暴風雨・台風〜弘安の役の真実〜
08 11/22 局地天気〜ナポレオンを苦しめた温帯低気圧〜
09 11/29 火山噴火〜サントリーニ島の噴火とクレタ島大津波
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:08:58.42ID:IphAHREc
文化講演会

09/01 使える英語を楽しく学ぶ 松本茂(立教大学教授)
09/08 四季の移ろいを詠む 大下一真(歌人・瑞泉寺住職)、永田和宏(歌人)、藤島秀憲(歌人)
09/15 俳句の力 星野椿(俳人)、宇多喜代子(俳人・現代俳句協会会長)、星野高士(俳人・鎌倉虚子立子記念館館長)
09/16 選)長寿社会の課題と可能性 秋山弘子(東京大学高齢社会総合研究機構特任教授)
09/22 ハリー・ポッター 二十年目の贈り物 松岡ハリス佑子(翻訳家)
09/23 選)西行〜その歌の特色と魅力 久保田淳(東京大学名誉教授)
09/29 太陽と惑星と生命と 常田佐久(国立天文台長)

10/06 逆境に勝つ力 丹羽宇一郎(元伊藤忠商事会長、日中友好協会会長)
10/13 逆境にある日本、どう乗り越えるか 丹羽宇一郎(元伊藤忠商事会長、日中友好協会会長)
10/14 選)我々はどこから来たのか〜新しい視点にたって 飯嶋徹(名古屋大学現象解析研究センター教授)
10/20 生誕110年 町田康と読む太宰治〜苦しみから生まれる文学 町田康(作家)
10/22 選)“象徴のうた”と平成という時代 永田和宏(歌人)
10/27 生誕110年 町田康と読む太宰治〜読み継がれる理由 町田康(作家)

11/03 俳優の道〜真剣勝負で挑んだ日々、そして今 滝田栄(俳優)
11/10 潜伏キリシタン関連遺産の文化的意義 服部英雄(くまもと文学・歴史館館長、九州大学名誉教授)
11/17 映像作家が旅する西アフリカ 金子遊(映像作家多摩美術大学准教授)
11/24 万葉びとの朝 上野誠(奈良大学教授)
0588ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:07:42.05ID:MWTtvfdA
>>566
日曜カルチャーの9月29日・再10月6日は9月1日の再放送か。
なんだこりゃ。
最初から4回分しか予定してなかったのかよ。
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:33:23.02ID:peEs9jic
全4回ってなってるじゃん
0593ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:00:49.76ID:4c2m7Ix5
先ほど放送の終わった「私の日本語辞典」、途中でぶった切られて台風19号関連放送に・・・
明日夜の再放送待ちだな
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:48:43.93ID:IfNGf6Iz
今さらすいません日曜日の古典講読の朗読って加賀美幸子さんなんですね。
いい声に朝から縁起いいです
0595ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 05:09:43.77ID:UvPYWDfS
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
12/02 長谷川如是閑1 わたしの自叙伝〜歴史に乏しい生涯 1(1963/3/7放送)
12/09 長谷川如是閑2 わたしの自叙伝〜歴史に乏しい生涯 2(1963/3/7放送)
12/16 長谷川如是閑3 趣味の手帖山縣有朋(1954/11/1放送)
12/23 長谷川如是閑4 日本回顧録 言論60年 1(1962/10/12放送)
12/30 長谷川如是閑5 日本回顧録 言論60年 2(1962/10/12放送)
0596ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 05:15:20.14ID:UvPYWDfS
火曜 歴史再発見 「古代天皇制の成立と展開」 全13回
 講師 佐藤長門(國學院大學文学部教授)

01 10/01 倭の五王と委任独裁〜5世紀の古代王権(1)
02 10/08 倭の五王と委任独裁〜5世紀の古代王権(2)
03 10/15 世襲王権の成立と合議制〜6世紀の古代王権(1)
04 10/22 世襲王権の成立と合議制〜6世紀の古代王権(2)
05 10/29 女帝の登場と王権継承争い〜7世紀の古代王権(1)
06 11/05 女帝の登場と王権継承争い〜7世紀の古代王権(2)
07 11/12 草壁系王統と「不改常典」〜8世紀の古代王権(1)
08 11/19 草壁系王統と「不改常典」〜8世紀の古代王権(2)
09 11/26 王統迭立と幼帝の誕生〜9世紀の古代王権(1)
10 12/03 王統迭立と幼帝の誕生〜9世紀の古代王権(2)
11 12/10 譲位制の成立と展開(1)
12 12/17 譲位制の成立と展開(2)
13 12/24 譲位制の成立と展開(3)
0597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 05:20:47.07ID:UvPYWDfS
水曜 芸術その魅力「ゴスペルソングの歴史〜讃美歌から現代まで」 全13回
 講師 NOBU(ゴスペルシンガー)

01 10/02 ゴスペルの意味と奴隷時代
02 10/09 黒人霊歌のストーリー(1)
03 10/16 讃美歌“Amazing Grace”
04 10/23 黒人霊歌のストーリー(2)
05 10/30 “Stand By Me”はゴスペルだった?
06 11/06 ゴスペルの父トーマス・A・ドーシー
07 11/13 ローザ・パークスの勇気とゴスペル
08 11/20 キング牧師とゴスペル
09 11/27 “OhHappyDay”の意味
10 12/04 クワイアサウンドの魅力
11 12/11 グラミー賞受賞者カーク・フランクリン
12 12/18 クリスマス特集(1)
13 12/25 クリスマス特集(2)
0598ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:16:25.40ID:UvPYWDfS
木曜 文学の世界 「『死者の書』〜古代エジプトと折口信夫をめぐって」  全13回
 講師
  01-06,13 秋山慎一(早稲田大学ヨーロッパ文明史研究所研究員)
  07-13   藤原茂樹(慶応義塾大学名誉教授)

01 10/03 『死者の書』とは
02 10/10 『死者の書』の構成とその内容
03 10/17 折口『死者の書』の背景〜なぜエジプト『死者の書』なのか
04 10/24 折口『死者の書』の背景〜世界聖典全集と折口
05 10/31 『死者の書』にみる死生観
06 11/07 エジプト『死者の書』に描かれた死後の世界観
07 11/14 「ゑぢぷともどき」〜折口信夫『死者の書』とエジプトの『死者書』
08 11/21 神隠しと日を拝む女神
09 11/28 立ち枯れた木死せる皇子のうたう歌
10 12/05 海の夢の意味
11 12/12 最古の日本女性の生活と神の嫁
12 12/19 鎮魂と曼荼羅(マンダラ)〜死霊の居場所
13 12/26 『死者の書』二つの世界をめぐる死生観』
0599ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:20:18.91ID:UvPYWDfS
金曜 科学と人間 「歴史を変えた気象・災害」 全13回
 講師 田家康(日本気象予報士会東京支部長)

01 10/04 古気象学により明らかになった過去の記憶
02 10/11 干ばつと水不足〜フランス革命を招いた異常気象〜
03 10/18 アイルランドの飢饉をもたらした天候不順
04 10/25 日本の冷夏〜天明・天保の飢饉と平成の米騒動
05 11/01 エルニーニョ現象(1)〜もう一つのエルニーニョ〜
06 11/08 エルニーニョ現象(2)〜ヒトラーのモスクワ侵攻と世界食糧危機
07 11/15 暴風雨・台風〜弘安の役の真実〜
08 11/22 局地天気〜ナポレオンを苦しめた温帯低気圧〜
09 11/29 火山噴火〜サントリーニ島の噴火とクレタ島大津波
10 12/06 火山噴火と「火山の冬」
11 12/13 最終氷河期以後の気候推移
12 12/20 太陽活動の活発期と低迷期
13 12/27 気象災害が戦争リスクを高める
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:22:49.36ID:UvPYWDfS
日曜カルチャー 2019/12「人間を考える〜古典に学ぶ」(全4回)
12/01 ドミニク・チェン(早稲田大学准教授)
12/08 玉川奈々福(浪曲師)
12/15 内田樹(神戸女学院大学名誉教授)
12/22 いとうせいこう(作家、作詞家、クリエイター)

アンコール放送
12/29 「私の平成史」(2)吉野彰(旭化成フェロー)
0601ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:28:18.78ID:UvPYWDfS
文化講演会

12/01 縄文と俳句〜創作の原点をたどる旅 夢枕獏(作家)
12/08 マネの“フォリー・ベルジェールのバー”はなぜ傑作なのか 三浦篤(東京大学教授)
12/15 大腸の健康法 松生恒夫(医師)
12/22 ノートル=ダムと文学 野崎歓(フランス文学者・放送大学教授)
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:33:30.35ID:UvPYWDfS
私の日本語辞典

2019/11「生活のなかの身近な漢語を考える」
 講師 木村秀次(元文化庁国語調査官、元千葉大学教授)
 
2019/12「言葉で探る日本の港の姿かたち」
 講師 石村智(東京文化財研究所研究室長)
0604ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:26:51.49ID:jxwoLD18
カルチャーラジオ 2020年1月〜3月

火曜 歴史再発見 「『移民』で読み解く世界史」玉木俊明(京都産業大学教授)
水曜 芸術その魅力「日本映画の黄金期を支えた監督とスターたち」西村雄一郎(映画評論家)
木曜 文学の世界 「万葉集を体感する」上野誠(奈良大学教授)
金曜 科学と人間 「虫たちの不思議な世界」小松貴(昆虫学者)
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:36:44.03ID:jxwoLD18
火曜 歴史再発見 「『移民』で読み解く世界史」
 講師 玉木俊明(京都産業大学教授)

01 01/07 文明はどのように伝播したのか
02 01/14 太平洋を渡った人々の謎
03 01/21 誰がヨーロッパ文明を作ったか
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:40:52.33ID:jxwoLD18
水曜 芸術その魅力「日本映画の黄金期を支えた監督とスターたち」全12回
 講師 西村雄一郎(映画評論家)

01 01/08 黒澤明と三船敏郎(1)
02 01/15 黒澤明と三船敏郎(2)
03 01/22 黒澤明と三船敏郎(3)
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:41:33.59ID:jxwoLD18
木曜 文学の世界 「万葉集を体感する」
 講師 上野誠(奈良大学教授)

01 01/09 断ち切れない思いを表現する歌
02 01/16 性愛を語る歌
03 01/23 恋人の息を吸うという万葉歌
0608ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:44:07.06ID:jxwoLD18
金曜 科学と人間 「虫たちの不思議な世界」
 講師 小松貴(昆虫学者)

01 01/10 虫観察のすすめ
02 01/17 海にすむ虫
0613ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:47:24.24ID:x5BHe/Q+
スープカレーだけど
0614ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:01.86ID:ZmjF2NRh
<<599
田家先生の話は毎回興味深く聞いておもしろかったけど、あの独特の喋りになれるまで大変だった
短い文節にいちいち「〜がですね、」を連発して、それが気になりだしたらもう話の内容が頭に入ってこない
最後の方になってやっと慣れた
0615ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:20:25.97ID:vYxFLpXY
>>597
ゴスペルソングの歴史も講演者のキャラクターが強烈で面白かったな
あの話を普通の標準語でやってたら、たぶん全然興味沸かなかった
0617ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:54:22.17ID:xnqJnFp3
31日〜3日で朗読特番あり。
0618ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:55:31.06ID:RfVaKUIc
カルチャーラジオの集中再放送はもうやらないのか
ノーベル賞記念でボブ・ディランの再放送が最後だったか
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:00:12.38ID:jTbe9nl4
日曜カルチャー 2020/01 「悲しみから生まれる力〜グリーフケアの歴史と文化」 全4回
 講師 島薗進(上智大学グリーフケア研究所所長)

01 01/05 グリーフケアが求められる時代
02 01/12 死者を追悼する宗教文化
03 01/19
04 01/26

日曜カルチャー 2020/02 「落語はこころの処方箋」 全4回
 講師 立川談慶(落語家)

01 02/02
02 02/09
03 02/16
04 02/23
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:04:44.57ID:jTbe9nl4
私の日本語辞典

2020/01 「魚にみる名付けと分類の悩ましい関係」
 講師 松浦啓一(国立科学博物館名誉研究員)
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:15:32.79ID:jTbe9nl4
文化講演会
12/29 人形メディア学〜人形文化を通して人間を考える 菊地浩平(早稲田大学非常勤講師)

01/02 選)生誕110年 町田康と読む太宰治〜苦しみから生まれる文学 町田康(作家)
01/03 選)生誕110年 町田康と読む太宰治〜読み継がれる理由 町田康(作家)
01/05 ブライダルファッションとともに54年 桂由美(ブライダルファッションデザイナー)
01/12 フランス革命はどのように想起されてきたのか 長井伸仁(東京大学大学院人文社会系研究科准教授)
01/13 選)俳優の道〜真剣勝負で挑んだ日々、そして今 滝田栄(俳優)
01/19 陰謀の中世日本史〜本能寺の変を考える 呉座勇一(国際日本文化研究センター助教)
01/26 植物アラカルト〜勝者の冠からギリシャ神話まで 邊見泰子(写真家、ボタニカル・アーテイスト)

02/02 逆境に勝つ力 丹羽宇一郎(元伊藤忠商事会長、日中友好協会会長)
02/09 逆境にある日本、どう乗り越えるか 丹羽宇一郎(元伊藤忠商事会長、日中友好協会会長)
02/11 選)潜伏キリシタン関連遺産の文化的意義 服部英雄(くまもと文学・歴史館館長、九州大学名誉教授)
02/16 映像作家が旅する西アフリカ 金子遊(映像作家・多摩美術大学准教授)
0622ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:26:08.69ID:jTbe9nl4
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

01/06 横山大観 1 「教養特集 現代日本画の歩み」1 (1955/3/7放送)
01/13 横山大観 2 「教養特集 現代日本画の歩み」2 (1955/3/7放送)
01/20 棟方志功 1 「この人に聞く」1 (1969/01/10放送)
01/27 棟方志功 2 「この人に聞く」2 (1969/01/10放送)

02/03 石牟礼道子 1 「自作を語る 苦界浄土」1 (1985/9/29放送)
02/10 石牟礼道子 2 「自作を語る 苦界浄土」2 (1985/9/29放送)
02/17 神谷美恵子 1 「生きがいについて」1 (1966/10/30放送)
0623ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:18:02.59ID:YwGDfWRj
>>619
> 日曜カルチャー 2020/02 「落語はこころの処方箋」 全4回
>  講師 立川談慶(落語家)
楽しみ、楽しみ。
0624ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:39:32.22ID:ZZZAhPv4
>>615
癖のある話し方なら、ボブ・ディラン、サイモン&ガーファンクルを語った
上智大教授の飯野友幸氏も負けてない。
0626ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:29:06.14ID:SPQ8AoZQ
>>625
半分聞き逃した。 再放送はあるのかな
予想以上に面白くて悔しい。朗読の人がすごく上手くて感動した。
0627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:13:36.39ID:UempHT1G
>>264
金曜 科学と人間 「電池が起こすエネルギー革命」 全13回
 講師 吉野彰(旭化成株式会社顧問)

再放送…たぶん毎週
 1/5(日) 18:00〜18:30
 1/6(月) 00:00〜00:30

ノーベル賞記念(´・ω・`)
0628ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:09:45.16ID:xkFyEgBZ
>>626
土曜の夜に再放送枠があるのでそれに期待
0629ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:19:49.21ID:pJz5vY0/
南蛮阿房列車って普通の朗読枠じゃないよね
カルチャーラジオの録音設定そのままにしてたら一部だけ録れてた
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:30:02.72ID:Ak7B6TeJ
>>627
> 金曜 科学と人間 「電池が起こすエネルギー革命」 全13回
>  講師 吉野彰(旭化成株式会社顧問)
>
> 再放送…たぶん毎週
>  1/5(日) 18:00〜18:30

よし、「ロウソクの科学」も、買ったぞ!
0631ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:42:11.88ID:OIOX3rQ2
寺田寅彦随筆の朗読、実に聞きやすかった。
読み方も上手だし、原作もすばらしい。
さすが夏目漱石門下の一番弟子!
ただ、断片なのが惜しい。
0632ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:47:18.24ID:R4mH94Ml
読むのなら青空文庫にもあるけど、あれだけ朗読のできが良いともっと聴きたくなるよね
0633ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:53:24.97ID:LJCyB6Fg
>>605
火曜 歴史再発見 「『移民』で読み解く世界史」
 講師 玉木俊明(京都産業大学教授)

01 01/07 文明はどのように伝播したのか
02 01/14 太平洋を渡った人々の謎
03 01/21 誰がヨーロッパ文明を作ったか
04 01/28 遊牧民は世界史をどう変えたのか
05 02/04 イスラームに包囲されたヨーロッパ
06 02/11 商業の民として活躍したバイキング
07 02/18 ポルトガルは大航海時代の敗者ではない
08 02/25 異文化間交易圏としてのアジア
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:09.25ID:LJCyB6Fg
>>606
水曜 芸術その魅力「日本映画の黄金期を支えた監督とスターたち」全12回
 講師 西村雄一郎(映画評論家)

01 01/08 黒澤明と三船敏郎(1)
02 01/15 黒澤明と三船敏郎(2)
03 01/22 黒澤明と三船敏郎(3)
04 01/29 小津安二郎と原節子(1)
05 02/05 小津安二郎と原節子(2)
06 02/12 小津安二郎と原節子(3)
07 02/19 溝口健二と田中絹代(1)
08 02/26 溝口健二と田中絹代(2)
09 03/04 溝口健二と田中絹代(3)
0635ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:03:25.73ID:LJCyB6Fg
>>607
木曜 文学の世界 「万葉集を体感する」
 講師 上野誠(奈良大学教授)

01 01/09 断ち切れない思いを表現する歌
02 01/16 性愛を語る歌
03 01/23 恋人の息を吸うという万葉歌
04 01/30 心の距離をどう表現するか
05 02/06 稲刈りと猪
06 02/13 二つの「アスカ」
07 02/20 神たちに命令した皇后
08 02/27 信仰と人生
09 03/05 死をみつめるこころ
0636ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:07:26.05ID:LJCyB6Fg
>>608
金曜 科学と人間 「虫たちの不思議な世界」
 講師 小松貴(昆虫学者)

01 01/10 虫観察のすすめ
02 01/17 海にすむ虫
03 01/24 地下深くにすむ虫
04 01/31 アリとともに生きる
05 02/07 蜂は凄腕ハンター
06 02/14 水生昆虫の明日
07 02/21 クモ、この知的な虫
08 02/28 恋の駆け引き
09 03/06 家の中で虫探し
0637ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:59:19.10ID:5xUHXGPB
朗読、やまがたかおりさん!前編にも増して昭和的な言い回しが聞き惚れます!
(ただ昭和の女はこんな声低かったかな)
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:42:03.25ID:UKMP8PDg
鳥越規央ってあのでたらめしか言わにあほか
BIEBOとかでもでてたけどうさんくさいごみ番組とよくマッチしてましたねww
0641ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:40:04.42ID:za/ezlNx
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

02/03 石牟礼道子 1 「自作を語る 苦界浄土」1 (1985/09/29放送)
02/10 石牟礼道子 2 「自作を語る 苦界浄土」2 (1985/09/29放送)
02/17 神谷美恵子 1 「生きがいについて」1 (1966/10/30放送)
02/24 神谷美恵子 2 「生きがいについて」2 (1966/10/30放送)

03/02 小泉信三 1 「朝の訪問」1 (1958/12/23放送)
03/09 小泉信三 2 「朝の訪問」2 (1958/12/23放送)
03/16 小泉信三 3 「読書案内」1 (1966/05/01放送)
03/23 小泉信三 4 「読書案内」2 (1966/05/01放送)
0642ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:44:53.98ID:za/ezlNx
>>633
火曜 歴史再発見 「『移民』で読み解く世界史」

09 03/03 黒人とユダヤ人が起こした「砂糖革命」
10 03/10 大英帝国を『移民』で読み解く
11 03/17 ヨーロッパ人はなぜ植民地に渡ったか
12 03/24 世界史からみたヨーロッパ移民問題
0643ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:49:20.78ID:za/ezlNx
>>634
水曜 芸術その魅力「日本映画の黄金期を支えた監督とスターたち」全12回
 講師 西村雄一郎(映画評論家)

01 01/08 黒澤明と三船敏郎(1)
02 01/15 黒澤明と三船敏郎(2)
03 01/22 黒澤明と三船敏郎(3)
04 01/29 小津安二郎と原節子(1)
05 02/05 小津安二郎と原節子(2)
06 02/12 小津安二郎と原節子(3)
07 02/19 溝口健二と田中絹代(1)
08 02/26 溝口健二と田中絹代(2)
09 03/04 溝口健二と田中絹代(3)
09 03/04 溝口健二と田中絹代(3)
10 03/11 木下恵介と高峰秀子(1)
11 03/18 木下恵介と高峰秀子(2)
12 03/25 木下恵介と高峰秀子(3)
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:53:42.51ID:za/ezlNx
>>635
木曜 文学の世界 「万葉集を体感する」
 講師 上野誠(奈良大学教授)

01 01/09 断ち切れない思いを表現する歌
02 01/16 性愛を語る歌
03 01/23 恋人の息を吸うという万葉歌
04 01/30 心の距離をどう表現するか
05 02/06 稲刈りと猪
06 02/13 二つの「アスカ」
07 02/20 神たちに命令した皇后
08 02/27 信仰と人生
09 03/05 死をみつめるこころ
10 03/12 恋は神代の昔から
11 03/19 言挙げせぬ国 大和
12 03/26 若菜摘みのひみつ
0645ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:56:57.49ID:za/ezlNx
>>636
金曜 科学と人間 「虫たちの不思議な世界」
 講師 小松貴(昆虫学者)

01 01/10 虫観察のすすめ
02 01/17 海にすむ虫
03 01/24 地下深くにすむ虫
04 01/31 アリとともに生きる
05 02/07 蜂は凄腕ハンター
06 02/14 水生昆虫の明日
07 02/21 クモ、この知的な虫
08 02/28 恋の駆け引き
09 03/06 家の中で虫探し
10 03/13 夜へ生き急ぐセミ
11 03/20 恐るべき寄生性昆虫
12 03/27 ばらまくな外来種
0647ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:04:28.48ID:za/ezlNx
文化講演会
02/09 逆境にある日本、どう乗り越えるか 丹羽宇一郎(元伊藤忠商事会長、日中友好協会会長)
02/11 選)潜伏キリシタン関連遺産の文化的意義 服部英雄(くまもと文学・歴史館館長、九州大学名誉教授)
02/16 映像作家が旅する西アフリカ 金子遊(映像作家・多摩美術大学准教授)
02/23 マネの“フォリー・ベルジェールのバー”はなぜ傑作なのか 三浦篤(東京大学教授)
02/24 選)万葉びとの朝 上野誠(奈良大学教授)

03/01 最新技術で変わる自動車産業の未来〜キーワードはCASE Maas 中村吉明(専修大学教授)
03/08 『古事記』のなかの出雲神話〜大国主とはいかなる神か 三浦佑之(千葉大学名誉教授)
03/15 スポーツとは何か?〜東京五輪を楽しむ前に 玉木正之(スポーツ文化評論家)
03/22 官営工場〜国家独立の最前線 門井慶喜(作家)
0648ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:18:06.75ID:za/ezlNx
私の日本語辞典

2020/02「先人が遺した治水の名言に学ぶ」
 講師 竹林征三(富士常葉大学名誉教授)

2020/03「和食の出汁 その歴史とことば」
 講師 松本仲子(女子栄養大学名誉教授)
0649ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:27:45.46ID:za/ezlNx
日曜カルチャー 2020/02 「落語はこころの処方箋」 全4回
 講師 立川談慶(落語家)

01 02/02 落語の基礎知識
02 02/09 勝ち負けよりばくち的な生き方、勝ち負けからの脱却 「文七元結」
03 02/16 働く・働かない 「牛ほめ」
04 02/23 江戸にあって現代にないもの 「人情八百屋」

日曜カルチャー 2020/03 人間を考える〜わたしの『幸福論』

03/01 澤口俊之(人間性脳科学研究所所長)
03/08 森下洋子(バレリーナ)
03/15 加藤諦三(早稲田大学名誉教授)
03/22 福島智(東京大学教授)
0650ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:35:53.13ID:za/ezlNx
こころをよむ「和食という文化」
 講師 熊倉功夫(ミホミュージアム館長)

01/05 自然の尊重〜ユネスコの無形文化遺産になった和食
01/12 行事食と郷土食
01/19 和食の誕生
01/26 本膳と懐石
02/02 和食の完成
02/09 和の味わい
02/16 箸・器・膳
02/23 おもてなしの技と心
03/01 マナーとしきたり
03/08 菓子・茶・酒
03/15 家族と食卓
03/22 体と心によい食事
03/29 和食の今、そして未来
0652ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:25:53.04ID:HoK/RCx7
>>633 >>642
昨日までを聴いた範囲では、古代ギリシア文明へのこき下ろしが際立つねw
0653ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:58:55.59ID:Fg+pf4uH
>>642
火曜 歴史再発見 「『移民』で読み解く世界史」
 講師 玉木俊明(京都産業大学教授)

01 01/07 文明はどのように伝播したのか
02 01/14 太平洋を渡った人々の謎
03 01/21 誰がヨーロッパ文明を作ったか
04 01/28 遊牧民は世界史をどう変えたのか
05 02/04 イスラームに包囲されたヨーロッパ
06 02/11 商業の民として活躍したバイキング
07 02/18 ポルトガルは大航海時代の敗者ではない
08 02/25 異文化間交易圏としてのアジア
09 03/03 黒人とユダヤ人が起こした「砂糖革命」
10 03/10 大英帝国を『移民』で読み解く
11 03/17 ヨーロッパ人はなぜ植民地に渡ったか
12 03/24 世界史からみたヨーロッパ移民問題
0654ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:08:10.17ID:Fg+pf4uH
カルチャーラジオ 2020年4月〜7月

火曜 歴史再発見 「明智光秀の実像に迫る」小和田哲男(静岡大学名誉教授)
水曜 芸術その魅力
木曜 文学の世界
金曜 科学と人間 「海の哺乳類の進化と生態」田島木綿子(国立科学博物館研究主幹)
0656ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:33:23.68ID:9E9sXsBQ
カルチャーラジオ 2020年4月〜7月

火曜 歴史再発見 「明智光秀の実像に迫る」小和田哲男(静岡大学名誉教授)
水曜 芸術その魅力
木曜 文学の世界 “遠野物語”を読みとく「柳田國男と“遠野物語”」新谷尚紀(国立歴史民俗博物館名誉教授、民俗学者)
金曜 科学と人間 「海の哺乳類の進化と生態」田島木綿子(国立科学博物館研究主幹)

水曜の情報がまだ来ない…
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:48:04.71ID:ymWAL9tz
カルチャーラジオ 2020年4月〜6月

水曜 芸術その魅力 「中世ヨーロッパの大聖堂〜総合芸術の世界〜」
            玉川大学芸術学部教授…小倉康之
0658ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:00:42.30ID:bj3b3eTp
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

03/30 白瀬矗「南極探検について」(戦前の録音)山室軍平「修養論」(戦前の録音)

04/06 古関裕而 1「人生読本・旅と歌」1 1979/04/02〜04放送
04/13 古関裕而 2「人生読本・旅と歌」2 1979/04/02〜04放送
04/20 森繁久彌 1「わたしの自叙伝・放浪の青春」1 1981/03/18放送
04/27 森繁久彌 2「わたしの自叙伝・放浪の青春」2 1981/03/18放送

05/04 小田実 1「深夜便・アメリカを語る」1 2004/03/18放送
0659ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:38:11.87ID:bj3b3eTp
火曜 歴史再発見 「明智光秀の実像に迫る」
 講師 小和田哲男(静岡大学名誉教授)

01 03/31 明智光秀とは何者か
02 04/07 光秀の生年・出生地に諸説
03 04/14 各種「明智系図」と光秀
04 04/21 斎藤道三と光秀の関係とは
05 04/28 越前時代の光秀を探る
0660ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:42:50.06ID:bj3b3eTp
水曜 芸術その魅力「中世ヨーロッパの大聖堂〜総合芸術の世界〜」
 講師 小倉康之(玉川大学芸術学部教授)

01 04/01 パリのノートルダム大聖堂T〜聖堂史と火災・修復〜
02 04/08 パリのノートルダム大聖堂U〜ステンドグラスと建築空間〜
03 04/15 パリのノートルダム大聖堂V〜西正面のシンボリズム〜
04 04/22 サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂T〜巡礼と美術〜
05 04/29 サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂U〜イスラームとの異文化接触〜
06 05/06 サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂V〜レコンキスタと十字軍〜
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:47:08.27ID:bj3b3eTp
木曜 文学の世界 「“遠野物語”を読みとく」
 講師 新谷尚紀(国立歴史民俗博物館名誉教授、民俗学者)

01 04/02 柳田國男と“遠野物語” 1
02 04/09 柳田國男と“遠野物語” 2
03 04/16 跋扈する妖怪たち 1
04 04/23 跋扈する妖怪たち 2
05 04/30 異世界の住人たち 1
0662ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:51:56.79ID:bj3b3eTp
金曜 科学と人間 「海の哺乳類の進化と生態」
 講師 田島木綿子(国立科学博物館研究主幹)

01 04/03 そもそも哺乳類とは? 1
02 04/10 そもそも哺乳類とは? 2
03 04/17 海牛類について 1
04 04/24 海牛類について 2
05 05/01 鰭脚類について 1
06 05/08 鰭脚類について 2
0663ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:12.17ID:bj3b3eTp
土曜 漢詩をよむ「信 ゆるぎない絆」
 講師 佐藤正光(東京学芸大学教授) 【朗読】加賀美幸子

01 04/04 「友情の詩の傑作」
  元二の安西に使するを送る/王維、孟浩然に贈る/
  李白、八月十五日の夜 禁中に独り直し 月に対して元九を憶う/
  白居易、酒を勧む/于武陵
02 04/11 「杜甫、李白を想う」
  李白に贈る/杜甫、春日 李白を憶う/杜甫、見ず/杜甫
03 04/18 「白居易の友情」
  商山の路にて感有り/白居易、耳順吟/白居易、劉蘇州に寄す/白居易
04 04/25 「王維と孟浩然」
  友の京に入るを送る/孟浩然、王維に留別す/
  孟浩然、孟六の襄陽に帰るを送る/王維、孟浩然を哭す/王維
05 05/02 「桃園の誓い」
  蜀の先主の廟/劉禹錫、関夫子に題す/
  趙崇l、『三国演義』第一回 桃園に義を結ぶ/
  羅貫中(撰)、 玄徳を賛う/羅貫中
06 05/09 「三顧の礼」
  歌/羅貫中、『三国志』蜀書巻三十五 諸葛亮伝(抜粋)/陳寿(撰)、詩/
  羅貫中、『三国志』蜀書巻三十五 諸葛亮伝(抜粋)/陳寿(撰)
0664ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:34.56ID:bj3b3eTp
日曜カルチャー 2020/04 「“不安”のしずめ方」
 講師 加藤諦三(早稲田大学名誉教授)

日曜カルチャー 2020/05 「日本文化の本質を探る」
 講師 氷川まりこ(伝統文化ジャーナリスト)
0665ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:11.69ID:bj3b3eTp
私の日本語辞典

2020/04「外国人と話す 『とっさ』の日本語」
 講師 高嶋幸太(日本語教師)
0666ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:23.51ID:bj3b3eTp
文化講演会

03/20 選)縄文と俳句〜創作の原点をたどる旅 夢枕獏(作家)
03/22 官営工場〜国家独立の最前線 門井慶喜(作家)
03/29 ノートル=ダムと文学 野崎歓(フランス文学者・放送大学教授)

04/05 自由ってな〜ぁに? こやま峰子(作家)水沢有美(女優)
04/12 月山と芭蕉 宮坂静生(俳人)
04/19 渋沢栄一〜その思想と実践 鹿島茂(明治大学教授)
04/26 災害痕跡データベースの構築 村田泰輔(奈良文化財研究所埋蔵文化財センター研究員)
04/29 選)ブライダルファッションとともに54年 桂由美(ブライダルファッションデザイナー)
0667ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:23:10.00ID:QPaWNlAR
4月からの「こころをよむ」がやっと上がってきた。

4月5日 午前6時45分〜 午前7時25分
こころをよむ 腸内細菌のチカラ〜心と体を健やかに「“腸”は“進化”の立役者」
東京医科歯科大学名誉教授…藤田紘一郎

4月12日 午前6時45分〜 午前7時25分
腸内細菌のチカラ〜心と体を健やかに「“腸の声”を謙虚に聞こう」

4月19日 午前6時45分〜 午前7時25分
腸内細菌のチカラ〜心と体を健やかに「細菌の世界をのぞいてみよう」


4月26日 午前6時45分〜 午前7時25分
腸内細菌のチカラ〜心と体を健やかに「ダイエット、断食について」
0668ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:32:07.10ID:olbU3Efp
3月の"私の日本語辞典"は「和食の出汁 その歴史とことば」で、
1月〜3月の”こころをよむ”は『和食という文化「和食の今」』

月初めからの録音を溜めてしまって整理を始めてみたら、紛らわしい・・・
0670ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:24.63ID:2nNyVKy3
推古天皇廿八年十二月庚寅朔天有赤氣長一丈餘形似雉尾
0672ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:22:09.03ID:i4ltts45
「おしゃべりな古典教室」というおもしろそうな番組が新たに始まる
進行役は >>128 文化講演会 01/29 歌舞伎を旅する!〜江戸時代人の“眼”になってみよう の 木ノ下裕一さん
0675ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 07:33:04.31ID:eAjZHLqS
カルチャーラジオ金曜の「科学と人間」が「薬と毒の歴史をひも解く」のアンコール放送になってる
0676ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:20:36.09ID:WcO9d+EC
4月3日に放送しました「海の哺乳類の進化と生態」は改めて放送日を設け、第1回から最終回まで放送させて頂きます。
4月10日からは去年放送しました「薬と毒の歴史をひも解く」(13回シリーズ)をアンコール放送します。
0679678
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:47.31ID:eAjZHLqS
誤爆です(´・ω・`)
0680ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:00:29.02ID:s3Uls1IG
三四郎の朗読は毎回楽しみなんだが、難がある
1行くらいの短い文節を部分的に録り直ししたり、切れ目から録音の再開時に音質が明らかに変わって不自然なところがかなりある
さらに、読み手のイントネーションに疑問を覚えるところもある
例えば、教授が講義をいい加減なところで切り上げる、という部分で「いい加減を」現代の悪い意味での「イイカゲン」と発音してしまっているが、
正しくは「良い加減」つまり、ちょうど適度な良いところで切り上げるという意味としてフラットではなく頭上がりの発音をするのが適切であろう
0682ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:23:26.90ID:188vraHP
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

05/04 小田実 1 「深夜便・アメリカを語る」 1 (2004/03/18)
05/11 小田実 2 「深夜便・アメリカを語る」 2 (2004/03/18)
05/18 小田実 3 「深夜便・老人こそ市民」 1 (2006/12/02)
05/25 小田実 4 「深夜便・老人こそ市民」 2 (2006/12/02)

06/01 田中角栄 1 「総理と語る」 1 (1973/07/20)
06/08 田中角栄 2 「総理と語る」 2 (1973/07/20)
06/15 田中角栄 3 「総理と語る」 3 (1973/07/20)
06/22 藤山愛一郎 1 「わたしの自叙伝闘病、外遊の青春」 1 (1980/01/17)
06/29 藤山愛一郎 2 「わたしの自叙伝闘病、外遊の青春」 2 (1980/01/17)
0683ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:29:15.44ID:188vraHP
火曜 歴史再発見 「明智光秀の実像に迫る」
 講師 小和田哲男(静岡大学名誉教授)

06 05/05 光秀と足利義昭・細川藤孝との接点
07 05/12 織田信長の上洛と光秀
08 05/19 光秀の義昭・信長「両属」時代
09 05/26 信長が光秀を抜擢したのはなぜか
10 06/02 光秀が義昭を見限ったのはいつか
11 06/09 光秀の丹波攻めと攻略後の民政
12 06/16 「本能寺の変」に至る光秀と信長
13 06/23 「本能寺の変」をめぐる諸説
0684ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:35:25.58ID:188vraHP
水曜 芸術その魅力「中世ヨーロッパの大聖堂〜総合芸術の世界〜」
 講師 小倉康之(玉川大学芸術学部教授)

06 05/06 サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂V〜レコンキスタと十字軍〜
07 05/13 エルサレムの聖墳墓教会T〜集中式建築について〜
08 05/20 エルサレムの聖墳墓教会U〜円形堂の内部立面とゴシック建築〜
09 05/27 ローマ、バチカンのサン・ピエトロ旧聖堂T〜バシリカ式聖堂について〜
10 06/03 ローマ、バチカンのサン・ピエトロ旧聖堂U〜建築と壁画〜
11 06/10 ケルン大聖堂T〜聖堂史と12のロマネスク聖堂〜
12 06/17 ケルン大聖堂U〜聖遺物崇拝とゴシック建築〜
13 06/24 ケルン大聖堂V〜まとめ:ケルト・ゲルマンの自然観とゴシック芸術〜
0685ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:40:14.41ID:188vraHP
木曜 文学の世界 「“遠野物語”を読みとく」
 講師 新谷尚紀(国立歴史民俗博物館名誉教授、民俗学者)

06 05/07 異世界の住人たち 2
07 05/14 動物たちの物語 1
08 05/21 動物たちの物語 2
09 05/28 神々の来歴 1
10 06/04 神々の来歴 2
11 06/11 日本人とは何か 1
12 06/18 日本人とは何か 2
13 06/25 日本人とは何か 3
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:50:58.69ID:188vraHP
金曜 科学と人間 「薬と毒の歴史をひも解く」
 講師 船山信次(日本薬科大学教授)

01 04/10 はじめに - 薬毒同源
02 04/17 古代の薬と毒 1 人類の誕生と薬と毒との出会い
03 04/24 古代の薬と毒 2 人類の誕生と薬と毒との出会い
04 05/01 中世の薬と毒 1 魔女と錬金術と大航海時代
05 05/08 中世の薬と毒 2 魔女と錬金術と大航海時代
06 05/15 近世の薬と毒 1 わが国への漢方と蘭方の導入と展開
07 05/22 近世の薬と毒 2 有機化学の誕生とその展開
08 05/29 近代の薬と毒 1 細菌学・病原微生物学の誕生
09 06/05 近代の薬と毒 2 明治の科学者たちと合成医薬品
10 06/12 現代の薬と毒 1 抗生物質やその他の新薬の発見
11 06/19 現代の薬と毒 2 麻薬・覚醒剤・大麻と危険ドラッグ
12 06/26 現代の薬と毒 3 薬や毒にかかわる事件や事故
0687ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:08:56.65ID:ZmJCZSyd
三四郎の朗読を途中でやめてしまったのはなぜ?
尻切れトンボで気持ち悪いんだが
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:00:01.23ID:27JOGwkG
おしゃべりな古典教室
https://www4.nhk.or.jp/koten-r2/
日本の古典文化は、どこか堅苦しい…。古典の授業で文法を覚えるだけでいやになった…。
そうした苦手意識をお持ちのあなた!古典の世界は多彩で実は面白く、先人たちの生きる知恵も学べます。
大切なのは古典を楽しむコツを知ること。歌舞伎、人形浄瑠璃、能の演劇。雅楽、邦楽の音曲。講談、落語の話芸。万葉集や古事記、和歌、俳句の文学などなど。
そこには私たちの日常をもっと豊かにするヒントも満ちています。
歌舞伎演目の現代化を試みる劇団「木ノ下歌舞伎」の木ノ下裕一さんが進行役となり、今、注目の女優、小芝風花さんと楽しいトークで展開する「古典入門編」の15分間。
どういった話しが飛び出すのかわからない玉手箱のような番組。是非この「教室」にふらっと立ち寄ってみて下さい!
0689ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:25:15.17ID:D3J6WDjX
カルチャーラジオ歴史再発見(火曜日)
「古代ローマ成立期の皇帝たち」
電気通信大学非常勤講師…倉橋良伸
7月7日から20:30〜21:00
https://www4.nhk.or.jp/P1927/x/2020-07-07/06/10225/3652997/
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:26:56.87ID:D3J6WDjX
7月2日(木)より 20:30〜21:00
カルチャーラジオ 文学の世界「曹操・関羽没後1800年 三国志の世界
早稲田大学理事・文学学術院教授…渡邉義浩
https://www4.nhk.or.jp/P1929/x/2020-07-02/06/10218/3656001
0692ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:27:31.37ID:D3J6WDjX
カルチャーラジオ 科学と人間 7月10日(金)より
「海の哺乳類の進化と生態」
国立科学博物館研究主幹…田島木綿子
https://www4.nhk.or.jp/P3065/x/2020-07-10/06/10235/3660323/

※4月から放送予定で、第1回が放送されたあと一旦打ち切られ、
 7月からあらためて仕切り直し
0693ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:34:52.89ID:D3J6WDjX
7月5日日曜から
NHKラジオ第2 午後8時00分〜 午後9時00分
カルチャーラジオ 日曜カルチャー「考えることと哲学対話」
東京大学教授…梶谷真司

https://www4.nhk.or.jp/P1940/x/2020-07-05/06/10164/3657984/
0694ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:13:13.18ID:u4l8MKMh
第一放送でやって欲しい番組ばかりだ
0697ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:42:09.43ID:nhszUpT9
>>688
おしゃべりな古典教室だが、
「風」「花」「風姿花伝」「竹取物語」「富士山」「三味線」
をぐるぐる繰り返してるだけ、新作無し。
三密防止でスタジオに入れなくなったからか。
0698ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:03:01.57ID:/VtY+6fH
>>697
昨日、今朝の放送を聞いた。
小芝風花ってあんなにやかましい娘だったの?
それと、木ノ下裕一、初めおばさんかと思ったw
0699ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 04:50:09.61ID:FDqf25jV
>>692
ん?よく見たら7月10日からか
0700ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:57:05.81ID:AVkiMVpt
火曜 歴史再発見 「明智光秀の実像に迫る」
 講師 小和田哲男(静岡大学名誉教授)

01 03/31 明智光秀とは何者か
02 04/07 光秀の生年・出生地に諸説
03 04/14 各種「明智系図」と光秀
04 04/21 斎藤道三と光秀の関係とは
05 04/28 越前時代の光秀を探る
06 05/05 光秀と足利義昭・細川藤孝との接点
07 05/12 織田信長の上洛と光秀
08 05/19 光秀の義昭・信長「両属」時代
09 05/26 信長が光秀を抜擢したのはなぜか
10 06/02 光秀が義昭を見限ったのはいつか
11 06/09 光秀の丹波攻めと攻略後の民政
12 06/16 「本能寺の変」に至る光秀と信長
13 06/23 「本能寺の変」をめぐる諸説
14 06/30 「本能寺の変」の真相
0701ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:57:23.74ID:AVkiMVpt
水曜 芸術その魅力「中世ヨーロッパの大聖堂〜総合芸術の世界〜」
 講師 小倉康之(玉川大学芸術学部教授)

01 04/01 パリのノートルダム大聖堂T〜聖堂史と火災・修復〜
02 04/08 パリのノートルダム大聖堂U〜ステンドグラスと建築空間〜
03 04/15 パリのノートルダム大聖堂V〜西正面のシンボリズム〜
04 04/22 サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂T〜巡礼と美術〜
05 04/29 サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂U〜イスラームとの異文化接触〜
06 05/06 サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂V〜レコンキスタと十字軍〜
07 05/13 エルサレムの聖墳墓教会T〜集中式建築について〜
08 05/20 エルサレムの聖墳墓教会U〜円形堂の内部立面とゴシック建築〜
09 05/27 ローマ、バチカンのサン・ピエトロ旧聖堂T〜バシリカ式聖堂について〜
10 06/03 ローマ、バチカンのサン・ピエトロ旧聖堂U〜建築と壁画〜
11 06/10 ケルン大聖堂T〜聖堂史と12のロマネスク聖堂〜
12 06/17 ケルン大聖堂U〜聖遺物崇拝とゴシック建築〜
13 06/24 ケルン大聖堂V〜まとめ:ケルト・ゲルマンの自然観とゴシック芸術〜
0702ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:57:45.92ID:AVkiMVpt
木曜 文学の世界 「“遠野物語”を読みとく」
 講師 新谷尚紀(国立歴史民俗博物館名誉教授、民俗学者)

01 04/02 柳田國男と“遠野物語” 1
02 04/09 柳田國男と“遠野物語” 2
03 04/16 跋扈する妖怪たち 1
04 04/23 跋扈する妖怪たち 2
05 04/30 異世界の住人たち 1
06 05/07 異世界の住人たち 2
07 05/14 動物たちの物語 1
08 05/21 動物たちの物語 2
09 05/28 神々の来歴 1
10 06/04 神々の来歴 2
11 06/11 日本人とは何か 1
12 06/18 日本人とは何か 2
13 06/25 日本人とは何か 3
0703ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:58:03.43ID:AVkiMVpt
金曜 科学と人間 「薬と毒の歴史をひも解く」
 講師 船山信次(日本薬科大学教授)

01 04/10 はじめに - 薬毒同源
02 04/17 古代の薬と毒 1 人類の誕生と薬と毒との出会い
03 04/24 古代の薬と毒 2 人類の誕生と薬と毒との出会い
04 05/01 中世の薬と毒 1 魔女と錬金術と大航海時代
05 05/08 中世の薬と毒 2 魔女と錬金術と大航海時代
06 05/15 近世の薬と毒 1 わが国への漢方と蘭方の導入と展開
07 05/22 近世の薬と毒 2 有機化学の誕生とその展開
08 05/29 近代の薬と毒 1 細菌学・病原微生物学の誕生
09 06/05 近代の薬と毒 2 明治の科学者たちと合成医薬品
10 06/12 現代の薬と毒 1 抗生物質やその他の新薬の発見
11 06/19 現代の薬と毒 2 麻薬・覚醒剤・大麻と危険ドラッグ
12 06/26 現代の薬と毒 3 薬や毒にかかわる事件や事故
13 07/03 おわりにー毒と薬と人類
0704ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:58:26.52ID:AVkiMVpt
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

06/29 田中角栄 1 「総理と語る」(1973/07/20)
07/06 田中角栄 2 「総理と語る」(1973/07/20)
07/13 田中角栄 3 「総理と語る」(1973/07/20)
07/20 藤山愛一郎 1 「わたしの自叙伝」(1980/01/17)
07/27 藤山愛一郎 2 「わたしの自叙伝」(1980/01/17)
0705ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:04:54.49ID:AVkiMVpt
火曜 歴史再発見 「古代ローマ成立期の皇帝たち」
 講師 倉橋良伸(電気通信大学非常勤講師)

01 07/07 ローマ帝国の成立強者どもが夢の跡
02 07/14 アウグストゥス 1 “皇帝”の誕生
03 07/21 アウグストゥス 2 “パクス・ロマーナ”
04 07/28 アウグストゥス 3 後継者問題
05 08/04 ティベリウス 1 悩み深き二代目
06 08/11 ティベリウス 2 カプリ島への隠棲
07 08/18 カリグラ 1 “期待の星”
08 08/25 カリグラ 2 最初の失脚
0706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:10:51.42ID:AVkiMVpt
水曜 芸術その魅力「ベートーベンの生涯と作品」
 講師 平野昭(音楽評論家)

01 07/01 ベートーベン誕生とボンの音楽文化
02 07/08 ケルン選帝侯とふたつの皇帝カンタータ
03 07/15 ウィーンの音楽愛好貴族サロン
04 07/22 プラハ〜ドレスデン〜ライプツィヒ〜ベルリン旅行の成果
05 07/29 名ピアニスト時代:ピアノ協奏曲とピアノ・ソナタ
06 08/05 ピアニストから作曲家へ
07 08/12 難聴の克服から“新しい道”
08 08/19 バレエ音楽“プロメテウスの創造物”から“エロイカ”まで
09 08/26 ナポレオン軍のウィーン占領とオペラ“フィデリオ”」
0707ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:18:41.44ID:AVkiMVpt
木曜 文学の世界 「曹操・関羽没後1800年 三国志の世界」
 講師 渡邉義浩(早稲田大学理事、三国志学会事務局長)

01 07/02 二つの三国志
02 07/09 桃園に義を結ぶ
03 07/16 董卓専横
04 07/23 二袁の重み
05 07/30 乱世の姦雄
06 08/06 官渡の戦い
07 08/13 江東の覇者
08 08/20 三顧の礼
09 08/27 赤壁の戦い
0708ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:23:24.94ID:AVkiMVpt
金曜 科学と人間 「海の哺乳類の進化と生態」
 講師 田島木綿子(国立科学博物館研究主幹)

01 07/10 そもそも哺乳類とは? 1
02 07/17 そもそも哺乳類とは? 2
03 07/24 海牛類について 1
04 07/31 海牛類について 2
05 08/07 鰭脚類について 1
06 08/14 鰭脚類について 2
07 08/21 鯨類について 1
0709ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:36:12.30ID:AVkiMVpt
文化講演会

05/03 日日是好日を生きる 森下典子(エッセイスト)
05/04 選)フランス革命はどのように想起されてきたのか 長井伸仁(東京大学大学院人文社会系研究科准教授)
05/05 選)陰謀の中世日本史〜本能寺の変を考える 呉座勇一(国際日本文化研究センター助教)
05/06 選)最新技術で変わる自動車産業の未来〜キーワードはCASE MaaS 中村吉明(専修大学教授)
05/10 国宝薬師寺東塔物語〜落慶法要によせて 松久保伽秀(薬師寺執事)
05/17 今どきの日本語 金田一秀穂(言語学者、杏林大学教授)
05/24 文系と理系、21世紀から振り返る“二つの文化”問題 隠岐さや香(名古屋大学大学院教授)
05/31 『古事記』のなかの出雲神話〜大国主とはいかなる神か 三浦佑之(千葉大学名誉教授)

06/07 歴史の中の台湾総統選挙 若林正丈(早稲田大学名誉教授/台湾研究所顧問)
06/14 カムイサウルスが生きた時代 小林快次(北海道大学総合博物館教授)
06/21 情報とポエジーをめぐる旅 西垣通(東京大学名誉教授)
06/28 スポーツとは何か?〜東京五輪を楽しむ前に 玉木正之(スポーツ文化評論家)

07/05 心臓突然死を防ぐために 坂本哲也(帝京大学医学部附属病院病院長)
07/12 ショパンに惹かれて〜作品を通して見る景色〜 江崎昌子(ピアニスト)
07/19 戦国の城から歴史を読む 千田嘉博(城郭考古学者)
07/23 選)官営工場〜国家独立の最前線 門井慶喜(作家)
07/24 選)自由ってな〜ぁに? こやま峰子(作家)水沢有美(女優)
0712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:48:37.88ID:kajZ9YlF
第2の「カルチャーラジオ」のテキストって発行されてますか? 「こころをよむ」ではなくて。
評判良かったものがのちに新書にまとめられたりするだけかな
0715ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:08:42.91ID:L0xIjpQa
日本人はなぜ「三国志」が好きなの? 「著作権を徴収できればもっと豊かになれたかも」
http://news.searchina.net/id/1691278?page=1

>>712
2018年1月〜3月 NHKカルチャーラジオガイドブックの奥書

ー休刊のお知らせー
「NHKカルチャーラジオガイドブック 歴史再発見/文学の世界/科学と人間」は、
今号をもって休刊することとなりました。ご愛読、誠にありがとうございました。
なお、放送につきましては2018年4月以降もお聴きいただけます。

最後のガイドブックは、

(火)西郷隆盛とその伝説と実像 若松英輔
(木)詩と出会う 詩と生きる 町田明広
(金)太陽フレアと宇宙災害 片岡龍峰
0716ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:10:20.26ID:L0xIjpQa
>>712
それから、質問の投稿はageなされ
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 03:10:54.81ID:dXwE2iam
>>715
こまかくてすみませんが 火曜日と木曜日の著者名が逆になっているようです

(火) 西郷隆盛 その伝説と実像 町田明広
(木) 詩と出会う 詩と生きる 若松英輔
(金) 太陽フレアと宇宙災害 片岡龍峰

10年ほど前のガイドブックがあったので巻末をみたところ 当時は以下のようになっていました
(月) 科学と自然
(火) 歴史再発見 †
(水) 芸術その魅力
(木) 文学の世界 †
(金) 俳句・短歌をよむ
(土) 漢詩をよむ †
† ガイドブックあり
0720ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:58:40.42ID:6d0VLb+l
EテレとR2はネットでええやん、何時でも何処でも視聴できるから、かえって使いやすい。
お昼のニュース時の甲子園は、ワイプと副音声でオケ
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:02:01.18ID:6d0VLb+l
テレビを持ってない層を金ヅルにするために、テレビ+ネットの込み込み料金として設定して、そいつらから金を毟り取るのが本筋だと思う
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:12:00.48ID:Hv81baKz
ドイツのように受信機の有無にかかわらず
全世帯から公共料金といっしょに徴収するのがよろしい。
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:13:44.97ID:Hv81baKz
>>720
おめえ、田舎の方言で書き込むなよ
まともな日本語で書き込め
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:38:16.52ID:tdvy8GHv
第1は民放の劣化版でしかない番組が大半で、民放コンテンツとの差別化ができない
第2は他局に絶対真似のできない番組が粒ぞろいで、不可欠なものが多い
削減するなら第1を無くせ
放送大学のFM放送が無くなって、知的教養番組の最後の牙城が第2だということをNHKはしっかりと認識しておけ
0726ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:15:22.08ID:JYFgLlBL
>>725
>第1は民放の劣化版でしかない番組が大半で、民放コンテンツとの差別化ができない
>削減するなら第1

同意
0730ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:30:17.45ID:ox7Nj6f/
R1は廃止して、各県ごとに置局されている特性をいかしてFMをR1化する。
(大衆音楽番組は民放におまかせ、クラシックの番組は深夜帯に放送)

それにしても放送に関係のない新聞協会がNHKにあれこれ文句を言うのはおかしいぞ
新聞社こそ系列の民放と結託して儲けているくせに・・・
0733ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:55:23.55ID:w0XL4PIr
最近のラジオ第一ひでえな。本当に民放の劣化バージョンって感じ。
まぁ総合やEテレも同じなんだが。

でもこれって国民が望んでることで、知的レベルが低下しまくってるってことなんだよな実際は。
NHKばかり責められない
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:00:41.82ID:w0XL4PIr
そういえば2025年はJOAK放送開始から100周年なんだが、それを機会にAM全廃する気もする。
民放は2023に撤退、NHKはしばらくは残るかと思ってたがもうダメかも。

しかしch数を削減するって方向はホントよくわからんわ。
一体何がしたいのか
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:25:28.70ID:CA5IYtiB
ラジオにかかる経費など知れているのに
(ラジオの受信料をとってないくらいだし)
多分,世論やうるさい新聞協会へのジェスチャーで
経費削減の見せかけにされちまったんだろうな
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:27:16.94ID:CA5IYtiB
英吉利のBBCなどたくさんのCHを持っているのに・・・・
0737ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:26:39.80ID:s7HB79N5
話芸ファンの俺には
臨時ニュースが入らない「第二」の再放送こそメインなのに
というか第二こそNHKらしい放送だろう
0738ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:18:33.35ID:lC3EgAH2
>>735
いや、一概には言えないのよ。番組を作るコストは非常に少ないだろうけど、
送信するコストが高い。AMの送信アンテナはとんでもない広大な敷地+アンテナ自体ももの凄くでかい。
送信電力も恐ろしくでかい。送信設備もAM放送の衰退で作ってくれる会社が無い。
この状態だから民放も止めたがってるし、NHKも止めたいんだろう。

ただNHKの受信料規模から考えたらたかがしれてるのは確か。
災害時のインフラだったはずなのに、削減するのは頭がおかしい
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:46.65ID:Jdnq85lY
そうかよくよく考えたら第2放送って半分は再放送だから
語学は1日2回放送に週末まとめ放送もあるから
こればっさり落としても
(らじるらじるがあるから)
ここに第一放送の3割をリストラ
(FMの再放送を第一でなんて枠もるし
AMのバラエティくさいのは
3年くらいでコロコロ変わるものは
3年くらいをめどに自然消滅
FMに回せるものは回して)
これでAM1本化すれば
さほどコンテンツに影響ない気はするね
てか今の第2の番組をほぼそのまま維持しても大丈夫な気がする
0740ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:51:05.91ID:Jdnq85lY
株式市況と気象概況は、NHKの最古参番組なので
1本化しても居座るんだろうけど
あれ第2放送文化教養番組ファンはどう思ってんだろ
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:29:00.83ID:0xVjj9b8
ただし
ここで問題が発生するのは
農作業や家事のおともとしてのコンテンツ、ニュースも含め
って午前も午後も日中はいつつけてもやってる必要がるので
第2関係は11時以降と8時前だろうね平日は
8時〜20時まで第1コンテンツ(生ワイドやニュース、昼のいこい系、
日中に第2の教養番組しかない状態はかなりまずい
端っこに寄せざるを得ないね。
株式市況や気象概況の処遇はどうなるんだとか
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:08:37.81ID:IT+a95Ps
気象情報は、かつては1日3回放送していたのが今では1回
パソコンなどなかった時代ならともかく
NHKが放送しなけらばならない時代ではなくなったので
止めてもいいのでは?
株式市況もパソコンで簡単にわかる時代だし・・・

>>738
中波の削減は、NHK嫌いで頭の悪い総務大臣を説得する材料にされてしまったのだろう。
電波の削減ということでは、むしろ民放キー局が5局というのは多すぎるので3局程度に再編すべき
だと思う。
(特にBS民放は安倍晋三が、自分の利害からかNHKから1波をとりあげて、やたらと増やして
通販ばかり放送している局ばかりとなって、国民の財産である電波をムダ使いをしている)
0744 【大吉】
垢版 |
2020/08/08(土) 18:14:14.44ID:PiL2hVqM
おれなんかイコライザーで無理矢理中波っぽい音にしてるけれどん
0746ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:21:10.75ID:/+Q4te/K
国会中継などは国の義務として「国会放送局」を設立して
国が実施すべきだと思われる。
ラジオはNHKから第2放送の送信設備を譲渡(又は借り受け)て実施。
テレビは後発BS局を整理して実施。
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:52:40.60ID:FjJcOjev
NHK嫌いの今の総務大臣が変わらないと
いい方向にはいかないだろうな
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:15:22.36ID:PKGsy7ux
カルチャーラジオを録音したのを通勤の車内で聞いてる。
始めと終わりのアナウンサーの声は十分な音量なんだが、
肝心の講師の声がしばしば不明瞭で音量も不足気味。
もうちっと上げてほしいね。
0751ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:25:31.97ID:B1kBAlYF
火曜 歴史再発見 「古代ローマ成立期の皇帝たち」
 講師 倉橋良伸(電気通信大学非常勤講師)

01 07/07 ローマ帝国の成立強者どもが夢の跡
02 07/14 アウグストゥス 1 “皇帝”の誕生
03 07/21 アウグストゥス 2 “パクス・ロマーナ”
04 07/28 アウグストゥス 3 後継者問題
05 08/04 ティベリウス 1 悩み深き二代目
06 08/11 ティベリウス 2 カプリ島への隠棲
07 08/18 カリグラ 1 “期待の星”
08 08/25 カリグラ 2 最初の失脚
09 09/01 クラウディウス 1 ダークホース
10 09/08 クラウディウス 2 恐妻家の悲劇
11 09/15 ネロ 1 若き皇帝の登場
12 09/22 ネロ 2 ローマの大火とギリシア外遊
13 09/29 ネロ 3 暴君の最期
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:26:31.36ID:B1kBAlYF
水曜 芸術その魅力「ベートーベンの生涯と作品」
 講師 平野昭(音楽評論家)

01 07/01 ベートーベン誕生とボンの音楽文化
02 07/08 ケルン選帝侯とふたつの皇帝カンタータ
03 07/15 ウィーンの音楽愛好貴族サロン
04 07/22 プラハ〜ドレスデン〜ライプツィヒ〜ベルリン旅行の成果
05 07/29 名ピアニスト時代:ピアノ協奏曲とピアノ・ソナタ
06 08/05 ピアニストから作曲家へ
07 08/12 難聴の克服から“新しい道”
08 08/19 バレエ音楽“プロメテウスの創造物”から“エロイカ”まで
09 08/26 ナポレオン軍のウィーン占領とオペラ“フィデリオ”
10 09/02 二卵性双生児としての交響曲“運命”と“田園”
11 09/09 ナポレオン時代の終焉とウィーン会議
12 09/16 声楽作品の作曲家ベートーベン
13 09/23 “ミサ・ソレムニス”のもうひとつのメッセージ
14 09/30 “第九”に込められたベートーベンのメッセージ
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:27:24.78ID:B1kBAlYF
木曜 文学の世界 「曹操・関羽没後1800年 三国志の世界」
 講師 渡邉義浩(早稲田大学理事、三国志学会事務局長)

01 07/02 二つの三国志
02 07/09 桃園に義を結ぶ
03 07/16 董卓専横
04 07/23 二袁の重み
05 07/30 乱世の姦雄
06 08/06 官渡の戦い
07 08/13 江東の覇者
08 08/20 三顧の礼
09 08/27 赤壁の戦い
10 09/03 入蜀
11 09/10 三国鼎立
12 09/17 五丈原の戦い
13 09/24 天下一に帰す
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:29:32.03ID:B1kBAlYF
金曜 科学と人間 「海の哺乳類の進化と生態」
 講師 田島木綿子(国立科学博物館研究主幹)

01 07/10 そもそも哺乳類とは? 1
02 07/17 そもそも哺乳類とは? 2
03 07/24 海牛類について 1
04 07/31 海牛類について 2
05 08/07 鰭脚類について 1
06 08/14 鰭脚類について 2
07 08/21 鯨類について 1
08 08/28 鯨類について 2
09 09/04 鯨類について 3
10 09/11 鯨類について 4
11 09/18 海岸に打ち上がる個体と環境問題 1
12 09/25 海岸に打ち上がる個体と環境問題 2
13 10/02 海岸に打ち上がる個体と環境問題 3
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:34:18.32ID:B1kBAlYF
カルチャーラジオ 2020年10月〜12月

火曜 歴史再発見 朝鮮半島から見た「古墳時代」 高田貫太(国立歴史民俗博物館准教授)
水曜 芸術その魅力 葛飾北斎 再発見〜生誕260年によせて 河野元昭(静嘉堂文庫美術館館長)
木曜 文学の世界 文庫で味わうアメリカ短編小説 都甲幸治(早稲田大学文学学術院教授、アメリカ文学研究者)
金曜 科学と人間 睡眠と体内時計の謎に迫る 上田泰己(東京大学教授)
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 06:58:55.26ID:U+qOoaS2
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

08/03 高橋昭博 1「ラジオ深夜便・ヒロシマの心を語り継ぐ」1(2004/08/05)
08/10 高橋昭博 2「ラジオ深夜便・ヒロシマの心を語り継ぐ」2(2004/08/05)
08/17 高橋昭博 3「ラジオ深夜便・ヒロシマの心を語り継ぐ」3(2004/08/06)
08/24 丸木俊 1「ラジオ深夜便・絆〜夫婦になるということ」1(1996/08/25)
08/31 丸木俊 2「ラジオ深夜便・絆〜夫婦になるということ」2(1996/08/25)

09/07 荒畑寒村 1「教養特集・生きている労働運動」1(1956/04/30)
09/14 荒畑寒村 2「教養特集・生きている労働運動」2(1956/04/30)
09/21 福本和夫 1「わたしの自叙伝・獄窓十四年」1(1979/03/15)
09/28 福本和夫 2「わたしの自叙伝・獄窓十四年」2(1979/03/15)
0757751-756
垢版 |
2020/09/07(月) 07:42:02.36ID:U+qOoaS2
また書き込めなくなった まとめて書き込むとダメなのか
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:42:40.16ID:U+qOoaS2
日曜カルチャー 2020/07 「考えることと哲学対話」
 講師 梶谷真司(東京大学教授)
01 07/05 考える力はなぜ必要か?
02 07/12 新しい哲学の潮流
03 07/19 哲学対話とは何か?
04 07/26 哲学対話の実践の現場
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:44:00.53ID:U+qOoaS2
日曜カルチャー 2020/08 「日本文化の本質を探る」
 講師 氷川まりこ(伝統文化ジャーナリスト)
01 08/02 東山文化〜現代日本文化の揺籃
02 08/09 茶道の所作にこめられた理
03 08/16 能楽 心をみつめる装置
04 08/23 祭・政・祀〜日本人と自然の関係
05 08/30 四季と暮らしに生きる法則〜陰陽五行
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:44:41.84ID:U+qOoaS2
日曜カルチャー 2020/09 「人間を考える〜この道に生きる〜」
01 09/06 落合恵子(作家)
02 09/13 今田美奈子(洋菓子研究家)
03 09/20 ダイアモンド☆ユカイ(ロックシンガー・俳優)
04 09/27 小林照子(美容研究家)
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:45:38.39ID:U+qOoaS2
日曜カルチャー 2020/10 「ファッションはどう変わるのか?」
 講師 政近準子(パーソナルスタイリスト)
01 10/04
02 10/11
03 10/18
04 10/25
0762757
垢版 |
2020/09/07(月) 07:46:16.74ID:U+qOoaS2
空白行がなければいけるらしい
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:48:46.56ID:U+qOoaS2
日曜カルチャー 2020/06 「先人に学び、未来を考える」
 講師 加来耕三(作家)
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:49:44.55ID:U+qOoaS2
日曜カルチャー 2020/05 「人間を考える〜古典に学ぶ」
01 05/03 藤原定家『明月記』 ドミニク・チェン(早稲田大学准教授)
02 05/10 小泉八雲『耳なし芳一』 玉川奈々福(浪曲師)
03 05/17 紫式部『源氏物語』 内田樹(神戸女学院大学名誉教授)
04 05/24 『万葉集』『古今和歌集』 いとうせいこう(作家、作詞家、クリエイター)
※2019/12の再放送
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:16:18.82ID:vsOvuJPW
文化講演会
07/26 月山と芭蕉 宮坂静生(俳人)、
08/02 渋沢栄一〜その思想と実践 鹿島茂(明治大学教授)
08/09 災害痕跡データベースの構築〜災害の軽減に向けた考古学の新たな挑戦 村田泰輔(奈良文化財研究所埋蔵文化財センター研究員)
08/10 選)日日是好日を生きる 森下典子(エッセイスト)
08/16 国宝薬師寺東塔物語 松久保伽秀(薬師寺執事)
08/23 今どきの日本語 金田一秀穂(言語学者、杏林大学教授)
08/30 文系と理系、21世紀から振り返る“二つの文化”問題 隠岐さや香(名古屋大学大学院教授)
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:19:48.11ID:vsOvuJPW
文化講演会
09/06 一期一会のおもてなし〜季節を楽しむ茶事 半澤鶴子(出張茶事専門家)
09/13 仏教とキリスト教の対話〜宗教は現代人を救えるか 佐々木閑(花園大学教授)小原克博(同志社大学神学部教授)
09/20 明智光秀の知られざる実像〜光秀と京都を中心に 河内将芳(奈良大学文学部教授)
09/21 選)歴史の中の台湾総統選挙 若林正丈(早稲田大学名誉教授/台湾研究所顧問)
09/22 選)カムイサウルスが生きた時代 小林快次(北海道大学総合博物館教授)
09/27 いのちの古典学 上野誠(奈良大学教授)
10/04 チバニアンのすべて 岡田誠(茨城大学教授)
10/11 善悪を越えて、心が楽になる生き方 川村妙慶(僧侶・フリーアナウンサー)
10/18 没後10年 河野裕子のうた 永田和宏(歌人/京都産業大学名誉教授)池田はるみ(歌人)
10/25 人生はああもこうも生きられる 小島慶子(エッセイスト/タレント)
0769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:50.50ID:3HanlZFu
火曜 歴史再発見 「朝鮮半島から見た『古墳時代』」
 講師 高田貫太(国立歴史民俗博物館准教授)

01 10/06 遺跡・遺物からみた韓と倭のつながり その1
02 10/13 遺跡・遺物からみた韓と倭のつながり その2
03 10/20 海を渡った古墳時代の倭人たち その1
04 10/27 海を渡った古墳時代の倭人たち その2
05 11/03 
06 11/10 
07 11/17 
08 11/24 
09 12/01 
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:57:31.40ID:3HanlZFu
水曜 芸術その魅力 「葛飾北斎 再発見〜生誕260年によせて」
 講師 河野元昭(静嘉堂文庫美術館館長)

01 10/07 浮世絵の歴史と北斎
02 10/14 北斎のデビュー
03 10/21 北斎の浮絵
04 10/28 北斎「宗理型」 美人と狂歌絵本
05 11/04 北斎の読本挿絵
06 11/11 北斎漫画
07 11/18 北斎「冨嶽三十六景」〜その蓬莱思想
08 11/25 その他の錦絵
09 12/02 北斎の肉筆画
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:50.26ID:3HanlZFu
木曜 文学の世界 「文庫で味わうアメリカ短編小説」
 講師 都甲幸治(早稲田大学文学学術院教授、アメリカ文学研究者)

01 10/01 イントロダクション
02 10/08 エドガー・アラン・ポー『黒猫』
03 10/15 ハーマン・メルヴィル『書記バートルビー』
04 10/22 マーク・トウェイン『失敗に終わった行軍の個人史』
05 10/29 シャーウッド・アンダーソン『手』
06 11/05 F・スコット・フィッツジェラルド『バビロン再訪』
07 11/12 ウィリアム・フォークナー『孫むすめ』
08 11/19 アーネスト・ヘミングウェイ『白い象のような山並み』
09 11/26 トルーマン・カポーティ『誕生日の子どもたち』
10 12/03 レイモンド・カーヴァー『足もとに流れる深い川』
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:52.04ID:3HanlZFu
金曜 科学と人間 「睡眠と体内時計の謎に迫る」
 講師 上田泰己(東京大学教授)

01 10/09 体内時計の仕組み その1 
02 10/16 体内時計の仕組み その2 
03 10/23 体内時計の仕組み その3 
04 10/30
05 11/06
06 11/13
07 11/20
08 11/27
09 12/04
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:49:16.57ID:FP+lNlb3
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

10/05 ドナルドキーン 1 ラジオ深夜便・日本との出会い
10/12 ドナルドキーン 2 ラジオ深夜便・日本との出会い
10/19 ドナルドキーン 3 ラジオ深夜便・日本との出会い
10/26 ドナルドキーン 4 ラジオ深夜便・日本との出会い

11/02 三島由紀夫 1 国語研究、作家訪問・三島由紀夫(1964/5/29 R2)
11/09 三島由紀夫 2 宗教の時間、現代人と死(1966/7/24 ETV)
11/16 三島由紀夫 3 時の人、三島由紀夫(1966/12/29 R1)
11/23 三島由紀夫 4 特別座談会、川端康成氏を囲んで(1968/10/16 GTV)
11/30 三島由紀夫 5 三島由紀夫・学生との対話(1968/10/3 早稲田大学)、三島由紀夫・最後の言葉(1970年11/18 東京・駒込、三島家)
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:57:43.11ID:FP+lNlb3
文化講演会
11/01 「人生100年時代」を生きる知恵 若宮正子(ITエバンジェリスト)
11/03 選)情報とポエジーをめぐる旅 西垣通(東京大学名誉教授)
11/08 台風の強度測定と予測精度の向上に向けた航空機観測最前線 坪木和久(名古屋大学宇宙地球環境研究所教授)
11/15 大人のための言い換え力 石黒圭(国立国語研究所日本語教育研究領域教授)
11/22 季節の恵みによろこぶ 佐々木慈瞳(僧侶・公認心理士)
11/23 選)ショパンに惹かれて〜作品を通して見る景色〜 江崎昌子(ピアニスト洗足学園音楽大学准教授)
11/29 心臓突然死を防ぐために 坂本哲也(帝京大学医学部附属病院病院長)
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:02:44.79ID:fWVekFgy
>>776
R1ではニュースやスポーツ中継、国会中継で中止されてしまうことが多くなるから
R2での放送でいい.
ただ、BSの番組のPRには熱心なNHKもラジオの番組には冷淡で
知らない人が多くて本当にもったいない.
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:13:50.99ID:hZODrMyU
>>777
テレビではGテレ(総合)からEテレへ移動した番組結構ある。
「おかあさんといっしょ」が国会中継でつぶれ、子供が泣いたことあった。
Eテレへ移動してそれが無くなった。アナログテレビ時代の話。
スレ違いスマソ。
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:45:53.28ID:xIhJrogx
>>778
朝6時台のテレビ体操は報道番組の拡充に伴い廃止になった.
視聴率も大したことなく,ラジオでラジオ体操が放送されているので
廃止しても影響ないという判断だったらしいが
隠れた根強いファンから抗議が殺到、すぐにEテレで復活させた.
R2の番組なども視聴率だけで判断してほしくないものだ・・・
また,自民党がNHKの放送波の削減をせまっているらしいが
R2が真っ先に対象となりそうで心配だ.
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:13:42.62ID:2YeHLgaF
R2は全国一律だからネットでええんとちゃうか、語学なんかいつでも聞ける方がええやろし。
電波で流さなあかん番組ってあるんか?もしあるんやったらR1に移したらええやん。
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:51:42.97ID:bv0PBh1q
仮にR2がネット化(らじるに一本化)しても、本気で勉強する人は高齢者であっても
ネット環境そろえるでしょう。
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:19:11.69ID:8rg6XG4r
ネットで語学番組なら、それはもう日本“放送”協会の仕事じゃないな。
起訴英語シリーズは進研ゼミ、社会人は放送大学の科目履修生やるとか。
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:55:32.81ID:XJuWrwbJ
>>772
金曜 科学と人間 「睡眠と体内時計の謎に迫る」
 講師 上田泰己(東京大学教授)

04 10/30 生命科学にできることとできないこと
05 11/06 透明化のさきにみえるもの その1
06 11/13 透明化のさきにみえるもの その2
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 05:49:12.12ID:/X2UJIkZ
>>780
「ちゃう」ってなんだ?
大陸系のことばか?
0786ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:14:52.61ID:ZuFLRxFG
文化講演会
12/06 筒井順慶と明智光秀 天野忠幸(天理大学准教授)
12/13 平安京と疫病 浅見和彦(成蹊大学名誉教授)
12/20 新型コロナウィルスと在宅医療 小堀鴎一郎(訪問診療医)
12/27 ゲーム音楽作曲家 モノ作りへの新たな思い 植松伸夫(作曲家)
01/03 いまこそ脳を鍛える 茂木健一郎(脳科学者)
01/10 生き抜く 強い心を持つ! 名越康文(精神科医)
01/17 海を渡った古伊万里 陶片が語る歴史 荒川正明(学習院大学文学部教授)
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:29:43.18ID:wXHNuA7e
>>761
日曜カルチャー 2020/10 「ファッションはどう変わるのか?」
 講師 政近準子(パーソナルスタイリスト)
01 10/04 本当に自分に合った服とは
02 10/11 コロナでファッションの行方はどうなるか?
03 10/18 似合うをどう構築するか
04 10/25 ファッションとコミュニケーション
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:30:31.09ID:wXHNuA7e
日曜カルチャー 2020/11 「語り継がれる“幸田家”のことば」
 講師 青木奈氏i文筆家・エッセイスト)
01 11/01 遠い日の記憶をさぐる
02 11/08 きものと針仕事
03 11/15 食と台所
04 11/22 暮らしの知恵
05 11/29 ことばの力
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:31:22.88ID:wXHNuA7e
日曜カルチャー 2020/12 「人間を考える〜はぐくむ〜」
01 12/06 辻井いつ子(ピアニスト辻井伸行の母)
02 12/13 鳥飼玖美子(立教大学名誉教授)
03 12/20 西研(東京医科大学教授、哲学者)
04 12/27 中川李枝子(児童文学作家)
0790ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:14:11.35ID:wXHNuA7e
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
12/07 緒方貞子 1 「ラジオ深夜便・こころの時代」(2003/8/5放送)
12/14 緒方貞子 2 「ラジオ深夜便・こころの時代」(2003/8/6放送)
12/21 中村哲 1 「人生読本」(1994/3/7放送)
12/28 中村哲 2 「関西発ラジオ深夜便」(2011/9/3放送)
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:16:22.27ID:wXHNuA7e
火曜 歴史再発見 「朝鮮半島から見た『古墳時代』」
 講師 高田貫太(国立歴史民俗博物館准教授)

05 11/03 アクセサリーをめぐる朝鮮半島と倭の交渉 その1
06 11/10 アクセサリーをめぐる朝鮮半島と倭の交渉 その2
07 11/17 海の向こうから見た古墳時代の東日本 その1
08 11/24 海の向こうから見た古墳時代の東日本 その2
09 12/01 日朝関係史と「磐井の乱」 その1
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:17:02.63ID:wXHNuA7e
水曜 芸術その魅力 「葛飾北斎 再発見〜生誕260年によせて」
 講師 河野元昭(静嘉堂文庫美術館館長)

10 12/09 北斎の転居と改名
11 12/16 北斎の『質量主義』
12 12/23 北斎とジャポニズム
13 12/30 北斎の弟子たちと北斎派
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:17:34.79ID:wXHNuA7e
木曜 文学の世界 「文庫で味わうアメリカ短編小説」
 講師 都甲幸治(早稲田大学文学学術院教授、アメリカ文学研究者)

11 12/10 ティム・オブライエン『レイニー川にて』
12 12/17 イーユン・リー『優しさ』
13 12/24 チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ『アメリカにいる、きみ』
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:18:05.54ID:wXHNuA7e
金曜 科学と人間 「睡眠と体内時計の謎に迫る」
 講師 上田泰己(東京大学教授)

07 11/20 睡眠研究の現在 その1
08 11/27 睡眠研究の現在 その2
09 12/04 睡眠研究の現在 その3
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:12:34.84ID:g8qb5H9E
声でつづる昭和人物史は解説はポイントだけでよいのでもう少し放送を聞きたいよ。
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:24:47.08ID:W6f2HfTv
文化講演会
01/24 あすのためにりんごの木を植える 高橋哲史(りんご農家・農業法人代表)
01/31 選)一期一会のおもてなし〜季節を楽しむ茶事 半澤鶴子(出張茶事専門家)
02/07 仏教とキリスト教の対話〜宗教は現代人を救えるか 佐々木閑(花園大学教授)小原克博(同志社大学神学部教授)
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:25:14.66ID:W6f2HfTv
日曜カルチャー 2021/01 「アルベール・カミュ〜『ペスト』と不条理について」
 講師 鹿島茂(フランス文学者)
0798ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:25:46.27ID:W6f2HfTv
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
01/04 山口淑子 1 「わが故郷わが青春」(1992/11/1放送)
01/11 山口淑子 2 「世界・わが心の旅『李香蘭 はるかなる旅路〜中国・ロシア』」(平成10年放送)
01/18 森光子 1 「わが故郷わが青春」(1986/3/30放送)
01/25 森光子 2 「ラジオ深夜便 女優の戦後」(2009/12/5放送)
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:26:33.35ID:W6f2HfTv
火曜 歴史再発見 「朝鮮半島から見た『古墳時代』」
 講師 高田貫太(国立歴史民俗博物館准教授)

10 12/08 日朝関係史と「磐井の乱」 その2
11 12/15 栄山江流域における前方後円墳の造営背景 その1
12 12/22 栄山江流域における前方後円墳の造営背景 その2
13 12/29 栄山江流域における前方後円墳の造営背景 その3
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:27:03.54ID:W6f2HfTv
金曜 科学と人間 「睡眠と体内時計の謎に迫る」
 講師 上田泰己(東京大学教授)

10 12/11 睡眠研究の現在 その4
11 12/18 睡眠研究の現在 その5
12 12/25 睡眠研究の現在 その6
13 01/08 睡眠研究の現在 その7
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:27:32.76ID:W6f2HfTv
カルチャーラジオ 2021年1月〜3月

火曜 歴史再発見 会計と経営を巡る500年の歴史 田中靖浩(公認会計士)
水曜 芸術その魅力 今、もう一度「ジャズ入門」 後藤雅洋(ジャズ評論家)
木曜 文学の世界 いま、心に響く歌の力 今野寿美(歌人)
金曜 科学と人間 医療現場の最前線から感染症を考える 忽那賢志(国立国際医療研究センター医師)
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 09:59:28.35ID:4jqZBNZ4
12月18日の「睡眠と体内時計の謎に迫る」に割って入った地震速報
25日の再放送を忘れないようにしとかなきゃ
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:39:51.40ID:KhvhQziG
日曜カルチャー 令和3年2月期
「古事記の神々とその舞台」
千葉大学名誉教授…三浦佑之
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:38:51.41ID:S/z70rcN
文化講演会
02/14 明智光秀の知られざる実像〜光秀と京都を中心に 河内将芳(奈良大学文学部教授)
02/21 いのちの古典学 上野誠(奈良大学教授)
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:40:40.15ID:S/z70rcN
火曜 歴史再発見 「会計と経営を巡る500年の歴史」
 講師 田中靖浩(公認会計士)

01 01/05 簿記と銀行の誕生 イタリアその1
02 01/12 ダ・ヴィンチと簿記の父、運命の出会い イタリアその2
03 01/19 海路によって結ばれた北と南の貿易 フランドル
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:41:58.63ID:S/z70rcN
水曜 芸術その魅力 「今、もう一度『ジャズ入門』」
 講師 後藤雅洋(ジャズ評論家)

01 01/06 ジャズの聴き所(1)個性を聴く
02 01/13 ジャズの聴き所(2)アドリブとは
03 01/20 ジャズの聴き所(3)“サウンド”としてのジャズ
04 01/27 ジャズの歴史(1)チャーリー・パーカー以前
05 02/03 ジャズの歴史(2)マイルス・デイヴィスを中心に
06 02/10 ジャズの歴史(3)模索期のジャズ 〜80年代から2000年代まで
07 02/17 日本のジャズ受容史〜ジャズ喫茶文化
08 02/24 ジャズ・レーベル紹介(1)ブルーノート
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:42:51.94ID:S/z70rcN
木曜 文学の世界 「いま、心に響く歌の力」
 講師 今野寿美(歌人)

01 01/07 コロナ禍と短歌〜(1)状況を直視する
02 01/14 コロナ禍と短歌〜(2)改めて思う<日常>とは
03 01/21 コロナ禍と短歌〜(3)災厄という観点を超えて
04 01/28 社会のなかの個人〜(1)歌の言葉を救いとして
05 02/04 社会のなかの個人〜(2)短歌の表現を力として
06 02/11 社会のなかの個人〜(3)病に得た人生の高み
07 02/18 災害を超えて〜(1)生と死の境界を思索する
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:43:50.96ID:S/z70rcN
金曜 科学と人間 「医療現場の最前線から感染症を考える」
 講師 忽那賢志(国立国際医療研究センター医師)

01 01/15 新型コロナウイルスその1 なぜ流行したのか
02 01/22 新型コロナウイルスその2 臨床症状
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 09:48:11.53ID:uJkHmSd4
おしゃべりな古典教室「富士山」で
田子の浦を「原っぱのようなところ」と解説していたが
昔の田子の浦は現在のさった峠附近だから原っぱなんかではないぞ
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:31:45.50ID:RbNGrQDy
田児之浦従 打出而見者 真白衣 不盡能高嶺尓 雪波零家留 (巻3 318)
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:54:49.58ID:fCuQ1dwa
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299969.html
NHK、'23年度に受信料値下げ。2K BSとラジオを各1波削減
2021年1月13日 19:17

>またラジオに関しても、'25年度に現在の3波(R1/R2/FM)から
>2波(AM/FM)へ整理・削減する方向で検討を進める。
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:39:59.66ID:eN1RMWuB
>>812
テキストがあった頃ラジオを聞きながら読んでると、一言一句同じなのが多かった。
てことは、半年くらい前に収録してそれを文字起こししてたってことか。
あるいは、テキストが先に作ってそれを読みながら講義?

それと週4回中、準備されていたテキストは3回分。
4回分あったことはほとんど無し。
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:16:18.81ID:+focHFhA
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
02/01 土光敏夫 1 「ニュースリポート、民間経済外交」(昭和51年9月22日放送)
02/08 土光敏夫 2 「朝のロータリー、第二臨調」(昭和56年2月3日放送)
02/15 本田宗一郎 1 「現代の選択・共栄への道」(昭和56年1月2日放送)
02/22 本田宗一郎 2 「現代の選択・共栄への道」(昭和56年1月2日放送)
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:17:02.64ID:+focHFhA
火曜 歴史再発見 「会計と経営を巡る500年の歴史」
 講師 田中靖浩(公認会計士)

04 01/26 株式会社とマーケットは商人の国で生まれた オランダその1
05 02/02 短かったオランダの黄金時代、その栄光と失敗 オランダその2
06 02/09 市民革命を引き起こした重税 フランスその1
07 02/16 フランスに高価格のブランドが多いのは? フランスその2
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:17:39.88ID:+focHFhA
水曜 芸術その魅力 「今、もう一度『ジャズ入門』」
 講師 後藤雅洋(ジャズ評論家)

09 03/03 ジャズ・レーベル紹介(2)プレスティッジ
10 03/10 ジャズ・レーベル紹介(3)リヴァーサイド
11 03/17 ジャズ・レーベル紹介(4)ECM
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:18:15.01ID:+focHFhA
木曜 文学の世界 「いま、心に響く歌の力」
 講師 今野寿美(歌人)

08 02/25 災害を超えて〜(2)記録する短歌・その意味
09 03/04 災害を超えて〜(3)葛藤さえも隠さずに
10 03/11 自分のためだけでなく〜(1)わが子を守り抜く1
11 03/18 自分のためだけでなく〜(2)わが子を守り抜く2
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:12:24.81ID:SnssuKeC
金曜 科学と人間 「医療現場の最前線から感染症を考える」
 講師 忽那賢志(国立国際医療研究センター医師)

03 01/29 新型コロナウイルスその3 治療と検査
04 02/05 新型コロナウイルスその4 予防
0820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:27:52.13ID:SnssuKeC
>>797
日曜カルチャー 2021/01 「アルベール・カミュ〜『ペスト』と不条理について」
 講師 鹿島茂(フランス文学者)
01 01/10 『ペスト』の先見性とカミュの生涯
02 01/17 小説『異邦人』の衝撃
03 01/24 『ペスト』の今日的意義
04 01/31 21世紀にカミュの問題提起をどう生かすか?
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:14:20.42ID:kzkzOTNW
文化講演会終わってしまうのか? ショック
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:59:07.25ID:1Q9PN1ZW
>>815
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
03/01 柳宗悦 1 「朝の訪問」(昭和24年12月1日放送)
03/08 柳宗悦 2 「日本民藝協会での挨拶」(昭和34年10月2日)
03/15 宮本常一 1 「わたしの自叙伝・民俗学との出会い」(昭和54年6月14日放送)
03/22 宮本常一 2 「文化講演会・生活の伝統」(昭和53年5月21日放送)
03/29 宮本常一 3 「文化講演会・生活の伝統」(昭和53年5月21日放送)
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:59:43.09ID:1Q9PN1ZW
>>819
金曜 科学と人間 「医療現場の最前線から感染症を考える」
 講師 忽那賢志(国立国際医療研究センター医師)

05 02/12 インフルエンザ
06 02/19 ノロウイルス感染症と旅行者下痢症
07 02/26 感染症と耐性菌
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:02:22.18ID:mPVkhyUL
>>805
文化講演会
02/23 チバニアンのすべて 岡田誠(茨城大学教授)
02/28 善悪を越えて、心が楽になる生き方 川村妙慶(僧侶・フリーアナウンサー)
03/07 小惑星探査機はやぶさ2 飛行の全貌と成果 津田雄一(宇宙科学研究所 教授)
03/14 『賢い患者』になるために 山口育子(NPO法人理事長)
03/21 子どもを伸ばす『魔法の言葉』 石田勝紀(一般社団法人代表)
03/28 いま大切なこと 宇多喜代子(俳人/現代俳句協会会長)永田和宏(歌人/京都産業大学名誉教授)
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:03:14.24ID:mPVkhyUL
>>803
日曜カルチャー 2021/02 「古事記の神々とその舞台」
 講師 三浦佑之(千葉大学名誉教授文学者)
01 02/07 イザナキとイザナミ〜地上世界と黄泉の国
02 02/14 アマテラス〜高天の原
03 02/21 スサノヲとオホナムヂ〜根の堅州の国と出雲
04 02/28 ウミサチビコとヤマサチビコ〜日向とワタツミノ宮
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:03:53.93ID:mPVkhyUL
>>826
日曜カルチャー 2021/03 「人間を考える〜寄り添う〜」
01 03/07 玉置妙憂(看護師 僧侶)
02 03/14 西山厚(奈良国立博物館名誉館員)
03 03/21 島薗進(上智大学グリーフケア研究所所長)
04 03/28 香山リカ(精神科医 立教大学教授)
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:04:28.76ID:mPVkhyUL
>>816
火曜 歴史再発見 「会計と経営を巡る500年の歴史」
 講師 田中靖浩(公認会計士)

08 02/23 出遅れた北の小国、産業革命の逆転劇 イギリスその1
09 03/02 鉄道会社から生まれた利益計算と監査 イギリスその2
10 03/09 大陸横断鉄道と原価計算の誕生 アメリカその1
11 03/16 第一次大戦後に生まれた管理会計とその発展 アメリカその2
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 02:30:07.71ID:sliTk+lo
水曜のジャズの番組 聞き逃しやってるけど著作権関係とかで一週間しか聞けない 小役人みたいな講師
0830ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:20:07.68ID:Z9z9IXHo
>>822
代わる番組はあるのか?
0832ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:18:59.66ID:vTLdu5KR
>>824
金曜 科学と人間 「医療現場の最前線から感染症を考える」
 講師 忽那賢志(国立国際医療研究センター医師)

08 03/05 輸入感染症
09 03/12 性感染症
10 03/19 マダニ媒介感染症
11 03/26 感染症とワクチン
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 10:45:25.22ID:7YP4S1Gy
文化講演会
JAXAの津田氏の話だが、声の通りが悪く、声も小さい
内容が面白いだけに、惜しい
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:11:38.79ID:En3jBCWz
文化講演会のあとが全く不明。
実質継続番組になるのか、無関係な番組で置き換わるのか。
0836ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:03:57.78ID:O+TMr43g
4月からFMの夕方がすべて再放送枠になるのは
R2を廃止したらそこへ語学等の講座をすべてそこへ
押し込むつもりなのかな
0837ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:59:00.97ID:g/vDN32z
>>801
カルチャーラジオ 2021年4月〜6月

月曜 NHKラジオアーカイブ 声でつづる昭和人物史 保阪正康(ノンフィクション作家)宇田川清江(元NHKアナウンサー)
火曜 歴史再発見 渋沢栄一に学ぶ生き方と知恵 池井優(慶應義塾大学名誉教授)
水曜 芸術その魅力 モーツァルトと18世紀〜激動の時代を生きた音楽家の生涯と作品 小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家)
木曜 文学の世界 荒川洋治の“新しい読書の世界” 荒川洋治(現代詩作家)
金曜 科学と人間 老化を防ぐ最新医学 石浦章一(東京大学名誉教授)
土曜 漢詩をよむ 美 こころへの響 佐藤正光(東京学芸大学教授)加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:00:58.66ID:g/vDN32z
>>827
日曜カルチャー 2021/04 「四字熟語の不思議な魅力」
 講師 円満字二郎(編集者・ライター)

日曜カルチャー 2021/05 「レコードで楽しむ昭和歌謡史」
 講師 タブレット純(歌手・お笑いタレント)
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:02:36.20ID:g/vDN32z
>>823
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
04/05 小林勇 「朝の訪問、小林勇」(昭和36年3月1日放送)
04/12 下中弥三郎 「わたしの自叙伝・下中弥三郎」(昭和35年6月6日放送)
04/19 臼井吉見 1 「みんなの茶の間、話題の人」(昭和49年10月8日放送)
04/26 臼井吉見 2 「みんなの茶の間、話題の人」(昭和49年10月8日放送)
0840ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:04:34.74ID:g/vDN32z
>>828
火曜 歴史再発見 「会計と経営を巡る500年の歴史」
 講師 田中靖浩(公認会計士)

12 03/23 悪党が整備したディスクロージャー アメリカ その3
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:06:44.23ID:g/vDN32z
>>817
水曜 芸術その魅力 「今、もう一度『ジャズ入門』」
 講師 後藤雅洋(ジャズ評論家)

12 03/24 現代ジャズの魅力
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:07:38.91ID:g/vDN32z
>>818
木曜 文学の世界 「いま、心に響く歌の力」
 講師 今野寿美(歌人)

12 03/25 自分のためだけでなく〜(3)病む存在として受け容れる
0843ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:10:13.07ID:g/vDN32z
>>837
火曜 歴史再発見 「渋沢栄一に学ぶ生き方と知恵」
 講師 池井優(慶應義塾大学名誉教授)

01 03/30 いまなぜ渋沢栄一なのか
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:12:48.66ID:sTdSjPl+
>>837
水曜 芸術その魅力 「モーツァルトと18世紀〜激動の時代を生きた音楽家の生涯と作品」
 講師 小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家)

01 03/31 概説〜モーツァルトの生涯と転換の世紀
02 04/07 『神童』〜伝説発祥とその背景
03 04/14 『旅行』〜旧時代と新時代の狭間で
04 04/21 『手紙』〜新たな自己表現に向けて
05 04/28 『宮廷』〜転換期が生んだ怪しい面々
06 05/05 『宗教』〜変化する価値観の中で
07 05/12 『遊戯』〜『ロココ』の時代の新潮流
0845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:13:46.84ID:sTdSjPl+
>>837
木曜 文学の世界 「荒川洋治の“新しい読書の世界”」
 講師 荒川洋治(現代詩作家)

01 04/01 序論・詩と散文
02 04/08 明治・大正の詩〜島崎藤村・室生犀星・萩原朔太郎
03 04/15 現代の詩〜小野十三郎・田村隆一・石垣りん
04 04/22 短歌・俳句〜若山牧水・寺山修司・山口誓子
05 04/29 明治・大正の小説〜国木田独歩・正宗白鳥・内田百
06 05/06 昭和・戦前の小説〜中野重治・黒島伝治・尾崎翠
07 05/13 戦後・現代の小説〜佐多稲子・深沢七郎・色川武大
0847ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:04:00.40ID:tLMSBK5N
R2終了で教養系、朗読系は無くなっちゃうのかな?語学は残すだろうし。放送大学はカタすぎるんだよな。
0848ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 06:36:04.23ID:lk5RkoPQ
文化講演会のあと番組は、小学生の基礎英語だと?
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:36:13.16ID:KqZ073us
文化講演会のウェブページの 放送予定「決まり次第、ご案内いたします。」はどういう意味なのだろう
0851ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:35:53.83ID:E71UbnoJ
>>837
金曜 科学と人間 「老化を防ぐ最新医学」
 講師 石浦章一(東京大学名誉教授)

01 04/02 身体の老化-病気や感染症への反応
02 04/09 老化と新型コロナウイルス
0852ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:11:34.97ID:EV16L01T
>>838
日曜カルチャー 2021/04 「四字熟語の不思議な魅力」
 講師 円満字二郎(編集者・ライター)

01 04/04 座右の銘としての魅力
02 04/11 故事成語としての魅力
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:15:46.37ID:l6EH0nsF
>>843
火曜 歴史再発見 「渋沢栄一に学ぶ生き方と知恵」
 講師 池井優(慶應義塾大学名誉教授)

02 04/06 生い立ち―出生、尊王攘夷思想との出会い
03 04/13 幕臣として―ヨーロッパ歴訪の衝撃
04 04/20 帰国後の渋沢栄一―静岡そして明治政府出仕
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:23:03.84ID:q7TbRi4h
文化講演会やらないのか?不定期になったのかね
R2廃止に向けた布石か
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:29:59.36ID:uOUwIfMa
民間ではスポンサーが付かない文化講演会みたいな教養番組を放送するのは公共放送のNHKの義務だと思う。
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:45:03.50ID:6dDtXSm2
>>852
日曜カルチャー 2021/04 「四字熟語の不思議な魅力」
 講師 円満字二郎(編集者・ライター)

03 04/18 時代を表す四字熟語
04 04/25 四字熟語の表現技法
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:46:57.24ID:6dDtXSm2
>>839
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

05/03 黒澤明 1 「朝のロータリー、影武者でグランプリ」(昭和55年12月12日放送)
05/10 黒澤明 2 「おはようラジオセンター、文化勲章受章者に聞く」(昭和60年10月31日放送)
05/17 黒澤明 3 「映像ファイル あの人に会いたい」(昭和60年10月31日放送)「日曜訪問〜父・黒澤明の素顔」(平成11年9月5日放送)
05/24 三船敏郎 「時の人〜三船敏郎」(昭和40年9月9日放送)
05/31 京マチ子 「おはようジャーナル」(昭和61年12月5日放送)
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:48:30.12ID:6dDtXSm2
>>853
火曜 歴史再発見 「渋沢栄一に学ぶ生き方と知恵」
 講師 池井優(慶應義塾大学名誉教授)

05 04/27 実業家として―第一国立銀行の設立
06 05/04 渋沢栄一と海運戦争
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:50:06.32ID:6dDtXSm2
>>844
水曜 芸術その魅力 「モーツァルトと18世紀〜激動の時代を生きた音楽家の生涯と作品」
 講師 小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家)

08 05/19 『啓蒙』〜眩い光とそれゆえの闇
09 05/26 『実験』〜2つの時代を生きる音楽家として
10 06/02 『恋愛』〜個人の目覚めがもたらす悲喜こもごも
11 06/09 『交流』〜国際都市ウィーンでのさまざまな出会い
0863ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:51:33.80ID:6dDtXSm2
>>845
木曜 文学の世界 「荒川洋治の“新しい読書の世界”」
 講師 荒川洋治(現代詩作家)

08 05/20 海外の長編小説〜ゴンチャロフ『オブローモフ』ほか
09 05/27 海外の短編小説〜スタインベック『朝めし』ほか
10 06/03 戯曲〜イプセン『人形の家』・ワイルダー『わが町』ほか
11 06/10 エッセイの空間〜モンテーニュ『エセー』ほか
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:52:46.88ID:6dDtXSm2
>>851
金曜 科学と人間 「老化を防ぐ最新医学」
 講師 石浦章一(東京大学名誉教授)

03 04/16 高齢者と新型コロナウイルスワクチン
04 04/23 脳の老化―アルツハイマー病と認知症
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:32:09.20ID:0QCoYMEm
文化講演会もなくなり第2は廃止の準備に入った感じ
結局はガチャガチャした第1の番組ばかりになるということかな
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:20:42.49ID:xyQxFuTG
>>838
日曜カルチャー 2021/05 「レコードで楽しむ昭和歌謡史」
 講師 タブレット純(歌手・お笑いタレント)

01 05/02 ムードコーラスの誕生
02 05/09 歌声喫茶の時代
03 05/16 高度成長期のシンボル、学園ソング
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:22:16.38ID:xyQxFuTG
>>861
火曜 歴史再発見 「渋沢栄一に学ぶ生き方と知恵」
 講師 池井優(慶應義塾大学名誉教授)

07 05/11 渋沢栄一の企業理念
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:24:04.51ID:xyQxFuTG
>>862
水曜 芸術その魅力 「モーツァルトと18世紀〜激動の時代を生きた音楽家の生涯と作品」
 講師 小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家)

12 06/16 『結社』〜集う意味の変容
13 06/23 『困窮』〜何が彼を追い詰めたのか
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:25:29.49ID:xyQxFuTG
>>863
木曜 文学の世界 「荒川洋治の“新しい読書の世界”」
 講師 荒川洋治(現代詩作家)

12 06/17 日記〜高見順『高見順日記』・武田百合子『富士日記』
13 06/24 文芸評論・文学史〜伊藤整・平野謙・大岡信
0872ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:26:40.76ID:xyQxFuTG
>>864
金曜 科学と人間 「老化を防ぐ最新医学」
 講師 石浦章一(東京大学名誉教授)

05 04/30 遺伝子が老化を決める?
06 05/07 記憶の鍛え方
07 05/14 老化を防ぐ秘策1.食事と料理
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:21:26.52ID:aN+QRkw+
>>868
日曜カルチャー 2021/05 「レコードで楽しむ昭和歌謡史」
 講師 タブレット純(歌手・お笑いタレント)

04 05/23 エレキギターと共に〜グループ・サウンズ
0874ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:23:14.32ID:aN+QRkw+
>>860
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

06/07 丹下健三 1 「わたしの自叙伝〜建築・道・広場」(昭和55年11月20日放送)
06/14 丹下健三 2 「訪問インタビュー〜建築は文化である」(昭和59年1月31日放送)
06/21 黒川紀章 1 「ラジオ深夜便、共生の建築を目指して 1」(平成17年2月20日放送)
06/28 黒川紀章 2 「ラジオ深夜便、共生の建築を目指して 2」(平成17年2月21日放送)
0875ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:25:08.64ID:aN+QRkw+
>>869
火曜 歴史再発見 「渋沢栄一に学ぶ生き方と知恵」
 講師 池井優(慶應義塾大学名誉教授)

08 05/18 国際交流への取り組み(1)渡米実業団の活動
09 05/25 国際交流への取り組み(2)日本国際連盟協会
10 06/01 国際交流への取り組み(3)日米人形交流
0876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:26:39.67ID:aN+QRkw+
>>870
水曜 芸術その魅力 「モーツァルトと18世紀〜激動の時代を生きた音楽家の生涯と作品」
 講師 小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家)

14 06/30 『埋葬』〜その真相を探って
0877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:04:24.11ID:796xtE2V
>>873
日曜カルチャー 2021/05 「レコードで楽しむ昭和歌謡史」
 講師 タブレット純(歌手・お笑いタレント)

05 05/30 フォークソングの誕生
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:05:45.10ID:796xtE2V
>>838
日曜カルチャー 2021/06 「人間を考える〜感性を磨く〜」

01 06/06 珠寳(花士)
02 06/13 太田宗達(公益財団法人有斐斎弘道館代表理事、茶人)
03 06/20 大島輝久(喜多流シテ方能楽師)
04 06/27 榎木孝明(俳優)

日曜カルチャー 2021/07 「花の文化と季節の行事」
 講師 東重甫(未生流師範・教授)
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:07:21.52ID:796xtE2V
>>872
金曜 科学と人間 「老化を防ぐ最新医学」
 講師 石浦章一(東京大学名誉教授)

08 05/21 老化を防ぐ秘策2.睡眠
09 05/28 老化を防ぐ秘策3.運動の効果
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:44:33.93ID:/68TbLNS
石浦先生、サプリメントのインチキ商法を科学的根拠でバッサリ切り捨ててワロタ
こんなの放送して業界からクレーム来ないのかね
まあこういう放送は誰も聞いてないから大丈夫かw
0881ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:10:14.20ID:NlinqP+Z
>>878
日曜カルチャー 2021/07 「花の文化と季節の行事」
 講師 東重甫(未生流師範・教授)

01 07/04 花と日本人の歴史 おもてなし
02 07/11 花の文化と三才説・陰陽五行思想
03 07/18 五節句といけばな 季節の行事としきたり
04 07/25 二十四節気と季節の花の取り扱い
0882ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:13:28.29ID:NlinqP+Z
>>878
日曜カルチャー 2021/08 「見方が変われば世界が変わる〜日常にいかす現象学〜」
 講師 吉田章宏(東京大学名誉教授)

01 08/01 子ども心で「わかる」現象学の世界へ。立場を変えると、ものごとの見え方も変わる
02 08/08 知っている世界と知らない世界。知らない世界を知るということ
03 08/15 「自分って何?」他者の影響と変わらない自分
04 08/22 「自分が変わる、理解が深くなる」自分のこととして捉えると、初めて理解できること
0883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:15:05.96ID:NlinqP+Z
>>874
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

07/05 向田邦子 1 「朝のロータリー ことしの主役 直木賞受賞」(昭和55年12月29日)
07/12 向田邦子 2 「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」(令和3年1月19日)
07/19 八千草薫 1 「けさの話題 放送文化賞受賞者にきく」(平成3年3月11日)
07/26 八千草薫 2 「あさいち プレミアムトーク」(平成25年11月15日)
08/02 丸山眞男 1 「丸山真男と戦後日本 第1回 民主主義の発見」(1996年11月18日)
08/09 丸山眞男 2 「丸山真男と戦後日本 第1回 民主主義の発見」(1996年11月18日)
08/16 丸山眞男 3 「丸山真男と戦後日本 第2回 永久革命としての民主主義」(1996年11月19日)
08/23 南原繁 1 「この人と語る 南原繁」(1968年3月16日)
08/30 南原繁 2 「この人と語る 南原繁」(1968年3月16日)
0884ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:17:04.32ID:NlinqP+Z
>>875
火曜 歴史再発見 「渋沢栄一に学ぶ生き方と知恵」
 講師 池井優(慶應義塾大学名誉教授)

11 06/08 教育(1)商業教育―商法講習所の設立
12 06/15 教育(2)渋沢栄一と女子教育
13 06/22 渋沢栄一と社会福祉事業―養育院
14 06/29 渋沢栄一の長寿の秘けつと遺産
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:20:05.38ID:NlinqP+Z
>>879
金曜 科学と人間 「老化を防ぐ最新医学」
 講師 石浦章一(東京大学名誉教授)

10 06/04 サプリメントとのつきあい方
11 06/11 薬の知識
12 06/18 若返りは可能か
13 06/25 脳の鍛え方-フェイクニュースにだまされない
0886ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:21:24.21ID:NlinqP+Z
>>837
カルチャーラジオ 2021年7月〜9月

火曜 歴史再発見 愛の思想史 山本芳久(東京大学教授)
水曜 芸術その魅力 能楽鑑賞入門 氷川まりこ(伝統文化ジャーナリスト)
木曜 文学の世界 生誕200年 ドストエフスキー・現代へのメッセージ 亀山郁夫(ロシア文学者、名古屋外国語大学学長)
金曜 科学と人間 地球外生命を探る 松井孝典(千葉工業大学学長)
0887ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:23:11.27ID:NlinqP+Z
>>886
火曜 歴史再発見 「愛の思想史」
 講師 山本芳久(東京大学教授)

01 07/06 『愛の思想史』とは何か
02 07/13 古代哲学と愛(1)プラトンのエロース
03 07/20 古代哲学と愛(2)アリストテレスの友愛
04 07/27 聖書と愛(1)旧約聖書
05 08/03 聖書と愛(2)新約聖書
06 08/10 聖書と愛(3)旧約聖書と新約聖書
07 08/17 『アガペー』」と『エロース』の対比
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:24:30.41ID:NlinqP+Z
>>886
水曜 芸術その魅力 「能楽鑑賞入門」
 講師 氷川まりこ(伝統文化ジャーナリスト)

01 07/07 日本の芸能のはじまり
02 07/14 能の成立〜融合と分離を経て
03 07/21 能と狂言の関係〜2つでひとつの世界
04 07/28 世阿弥の革新〜幽霊を主人公に!
05 08/04 能楽師とは〜一役に徹し一役を極める
06 08/11 能舞台〜三間四方の舞台
07 08/18 『翁』〜天下泰平、五穀豊穣の祈り
08 08/25 番組〜『五番立て』というプログラム
09 09/01 面と装束〜面は無表情?
10 09/08 囃子〜四つの楽器
11 09/15 『花』とは何か〜秘すれば花
12 09/22 能と歌舞伎〜神事から娯楽へ
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:25:33.46ID:NlinqP+Z
>>886
木曜 文学の世界 「生誕200年 ドストエフスキー・現代へのメッセージ」
 講師 亀山郁夫(ロシア文学者、名古屋外国語大学学長)

01 07/01 金、または孤独と力
02 07/08 苦痛を愛する
03 07/15 黙過、または支配の欲求
04 07/22 神がなければ、すべては許されている
05 07/29 失われた夏、牙をむく性
06 08/05 分身と神がかり
07 08/12 他者の死を願望する
08 08/19 偉大なコキュたち
09 08/26 傲慢という病
10 09/02 美は世界を救う
11 09/09 ベッソフシチナ、または悪魔憑き
12 09/16 偶然の家族
13 09/23 プロとコントラ、あるいは対立と和解
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:27:02.31ID:NlinqP+Z
>>886
金曜 科学と人間 「地球外生命を探る」
 講師 松井孝典(千葉工業大学学長)

01 07/02 生命とは何か
02 07/09 細胞とは何だろうか?
03 07/16 生命の定義
04 07/23 生命を形づくる分子
05 07/30 生物のエネルギーはどのように作られるのか?
06 08/06 すべての生物は電気発生装置
07 08/13 生命の起源=いつ、いかにして、どこで生まれたのか?
08 08/20 地球とは何か? 地球もどきの惑星との違い
0892ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:52:17.25ID:MgNN1JHx
>>882
日曜カルチャー 2021/09 「人間を考える〜共に生きる〜」

01 09/05 國分功一郎(哲学者 東京大学准教授)
02 09/12 伊藤亜紗(美学者 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)
03 09/19 熊谷晋一郎(小児科医 東京大学先端科学技術研究センター准教授)
04 09/26 斎藤環(精神科医 筑波大学教授)
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:53:23.44ID:MgNN1JHx
>>883
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

09/06 渋沢敬三 1 「教養特集 日本回顧録 昭和財界史 渋沢敬三」(昭和38年1月14日放送)
09/13 渋沢敬三 2 「教養特集 日本回顧録 昭和財界史 渋沢敬三」(昭和38年1月14日放送)
09/20 吉野俊彦 1 「ラジオ深夜便 人生読本 文豪・森鴎外に学ぶ 吉野俊彦」(平成9年4月25日放送)
0895ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:54:30.31ID:MgNN1JHx
>>887
火曜 歴史再発見 「愛の思想史」
 講師 山本芳久(東京大学教授)

08 08/24 アウグスティヌスと愛(1)
09 08/31 アウグスティヌスと愛(2)
10 09/07 トマス・アクィナス(1)『神学大全』
0896ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:55:32.55ID:MgNN1JHx
>>888
水曜 芸術その魅力 「能楽鑑賞入門」
 講師 氷川まりこ(伝統文化ジャーナリスト)

13 09/29 心を見つめる装置
0897ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:56:49.15ID:MgNN1JHx
>>890
金曜 科学と人間 「地球外生命を探る」
 講師 松井孝典(千葉工業大学学長)

09 08/27 地球環境はなぜ安定しているのか?
10 09/03 地球が特別である理由:生命誕生後にその進化が起こった
0898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:11:47.30ID:8K9YulV3
>>895
火曜 歴史再発見 「愛の思想史」
 講師 山本芳久(東京大学教授)

11 09/14 トマス・アクィナス(2)「感情」としての愛
0899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:13:01.09ID:8K9YulV3
>>897
金曜 科学と人間 「地球外生命を探る」
 講師 松井孝典(千葉工業大学学長)

11 09/10 生物進化が起こる惑星の条件
12 09/17 フェルミの問い
0900ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:30:56.50ID:+sRRPrwl
>>892
日曜カルチャー 2021/10 「渋沢栄一の行動原理とその思想」
 講師 守屋淳(作家・中国古典研究家)

日曜カルチャー 2021/11 「迎賓館赤坂離宮と京都迎賓館」
 講師 安藤昌弘(元内閣府迎賓館館長)
0901ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:32:13.16ID:+sRRPrwl
>>886
カルチャーラジオ 2021年10月〜12月

火曜 歴史再発見 武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)
水曜 芸術その魅力 令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜 田中潤(学習院大学史料館研究員)
木曜 文学の世界 大伴家持と『万葉集』 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)
金曜 科学と人間 科学技術と上手につき合うために 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)
0903ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:33:48.64ID:+sRRPrwl
>>893
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

09/27 吉野俊彦 2 「ラジオ深夜便 人生読本 文豪・森鴎外に学ぶ 吉野俊彦」(平成9年4月25日放送)
10/04 徳川夢声 1 「私の自叙伝 話道一本」(昭和39年3月19日放送)「演芸特集第2夜、物語・宮本武蔵より巌流島」(昭和34年5月19日放送)
10/11 徳川夢声 2 「私の自叙伝 話道一本」(昭和39年3月19日放送)
10/18 藤山一郎 1 「老後を楽しく 若く明るく50年(1)」(昭和57年3月6日放送)
10/25 藤山一郎 2 「老後を楽しく 若く明るく50年(3)」(昭和57年3月20日放送)
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:35:32.41ID:+sRRPrwl
>>898
火曜 歴史再発見 「愛の思想史」
 講師 山本芳久(東京大学教授)

12 09/21 トマス・アクィナス(3)自己愛と隣人愛
13 09/28 現代における愛
0905ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:37:04.56ID:+sRRPrwl
>>901
水曜 芸術その魅力 「令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜」
 講師 田中潤(学習院大学史料館研究員)

01 10/06 有職故実とは〜王朝文化の衣食住を網羅〜
02 10/13 即位の礼の装束T〜両陛下・皇族方の装束
03 10/20 即位の礼の装束U〜参役者の装束
04 10/27 即位の礼の装束V〜調度の染織品
05 11/03 装束の歴史T〜装束の源流
06 11/10 装束の歴史U〜平安末期:様式の確立
0906ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:38:17.21ID:+sRRPrwl
>>889
木曜 文学の世界 「生誕200年 ドストエフスキー・現代へのメッセージ」
 講師 亀山郁夫(ロシア文学者、名古屋外国語大学学長)

14 09/30 『カラマーゾフ万歳』、または『続編』を空想する
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:39:27.95ID:+sRRPrwl
>>901
木曜 文学の世界 「大伴家持と『万葉集』」
 講師 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)

01 10/07 『万葉集』の編纂と<家持歌日誌>
02 10/14 妻の死を悼む歌
03 10/21 悲運の皇子に捧ぐ挽歌
04 10/28 『海ゆかば』〜軍事をつかさどる一族の末裔として
05 11/04 『吉野讃歌』の歴史
06 11/11 万葉集巻十九の『越中秀吟』の世界
0908ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:53:13.11ID:mn1QyZzB
>>900
日曜カルチャー 2021/10 「渋沢栄一の行動原理とその思想」
 講師 守屋淳(作家・中国古典研究家)

01 10/03 志のもととなった国際情勢
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:54:21.90ID:mn1QyZzB
>>901
火曜 歴史再発見 「武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜」
 講師 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)

01 10/05 信玄の生い立ち
02 10/12 父追放と武田家相続
0910ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:55:35.41ID:mn1QyZzB
>>905
水曜 芸術その魅力 「令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜」
 講師 田中潤(学習院大学史料館研究員)

07 11/17 装束の歴史V〜戦国期以降の断絶と再興
0911ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:56:50.33ID:mn1QyZzB
>>907
木曜 文学の世界 「大伴家持と『万葉集』」
 講師 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)

07 11/18 巻十九の絶唱三首
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:58:18.89ID:mn1QyZzB
>>899
金曜 科学と人間 「地球外生命を探る」
 講師 松井孝典(千葉工業大学学長)

13 09/24 星と惑星と生命
0913ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:22:27.63ID:V7Jsn8BP
>>908
日曜カルチャー 2021/10 「渋沢栄一の行動原理とその思想」
 講師 守屋淳(作家・中国古典研究家)

02 10/10 どのような経済を日本に根づかせようとしたのか
0914ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:23:15.08ID:V7Jsn8BP
>>909
火曜 歴史再発見 「武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜」
 講師 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)

03 10/19 信濃侵攻開始
04 10/26 『甲州法度之次第』制定
0915ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:24:08.45ID:V7Jsn8BP
>>910
水曜 芸術その魅力 「令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜」
 講師 田中潤(学習院大学史料館研究員)

08 11/24 近代以降の装束T〜欧化政策と旧儀保存
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:24:58.89ID:V7Jsn8BP
>>911
木曜 文学の世界 「大伴家持と『万葉集』」
 講師 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)

08 11/25 橘諸兄と家持
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:25:55.23ID:V7Jsn8BP
>>901
金曜 科学と人間 「科学技術と上手につき合うために探る」
 講師 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)

01 10/01 科学技術と社会
02 10/08 生活と科学技術〜便利は人を不幸にする?〜
0918ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:18:04.31ID:H+XfTcS3
>>913
日曜カルチャー 2021/10 「渋沢栄一の行動原理とその思想」
 講師 守屋淳(作家・中国古典研究家)

03 10/17 なぜ約500の会社に関われたのか
0919ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:19:06.99ID:H+XfTcS3
>>903
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

11/01 佐治敬三 1 「お元気ですか?佐治敬三」(昭和59年5月20日放送)
11/08 佐治敬三 2 「お元気ですか?佐治敬三」(昭和59年5月20日放送)
11/15 佐治敬三 3 「新サラリーマンライフ」(昭和60年12月22日放送)「サンデーけいざい1990年花の万博」(昭和61年3月2日放送)
11/22 開高健 1 「自作朗読『夏の闇』から、話『文学と私』」(昭和55年9月25日放送)
11/29 開高健 2 「訪問インタビュー 私の出会った危機(2)」(昭和57年4月6日放送)
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:20:12.69ID:H+XfTcS3
>>914
火曜 歴史再発見 「武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜」
 講師 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)

05 11/02 2度の敗戦〜村上義清との戦い〜
06 11/09 川中島合戦開始と甲相駿三国事同盟軍の成立
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:21:09.18ID:H+XfTcS3
>>915
水曜 芸術その魅力 「令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜」
 講師 田中潤(学習院大学史料館研究員)

09 12/01 近代以降の装束U〜大正天皇の即位の大礼
10 12/08 近代以降の装束V〜昭和天皇の即位の大礼
0922ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:22:10.33ID:H+XfTcS3
>>916
木曜 文学の世界 「大伴家持と『万葉集』」
 講師 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)

09 12/02 防人の苦しみ、悲しみと出会う
10 12/09 『あらかじめ作る歌』と『奏上しなかった歌』
0923ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:23:07.66ID:H+XfTcS3
>>917
金曜 科学と人間 「科学技術と上手につき合うために探る」
 講師 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)

03 10/15 科学技術の歴史(1)古代から20世紀前半
04 10/22 科学技術の歴史(2)20世紀後半から現代
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:30:51.12ID:xSLNvmbM
金曜日の佐倉統氏、こんなに籠もり気味の声質だっけか。
録音したのを通勤の車内で聞くんだけど、なんとも聞き取りにくい。
0927ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:58:08.02ID:AU+Lm4oa
再放送ばっかりだよね、
0929ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:04:30.37ID:CX4Yoz6Q
文化講演会が終了したのはもしかしてコロナウイルスの影響?
0931ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:52:03.53ID:ZTZezVqS
>>918
日曜カルチャー 2021/10 「渋沢栄一の行動原理とその思想」
 講師 守屋淳(作家・中国古典研究家)

04 10/24 『論語と算盤』の意味するもの
05 10/31 人柄と行動原理
0932ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:54:44.54ID:ZTZezVqS
>>920
火曜 歴史再発見 「武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜」
 講師 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)

07 11/16 信濃守護職補任と出家
0933ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:55:46.78ID:ZTZezVqS
>>921
水曜 芸術その魅力 「令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜」
 講師 田中潤(学習院大学史料館研究員)

11 12/15 現代の有職故実T〜有職織物
0934ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:56:51.34ID:ZTZezVqS
>>922
木曜 文学の世界 「大伴家持と『万葉集』」
 講師 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)

11 12/16 一族を教え諭す歌が意味するもの
0935ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:00:21.06ID:fuhGaPKi
>>900
日曜カルチャー 2021/11 「迎賓館赤坂離宮と京都迎賓館」
 講師 安藤昌弘(元内閣府迎賓館館長)

01 11/07 迎賓館赤坂離宮と明治の近代化
0936ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:01:27.96ID:fuhGaPKi
>>933
水曜 芸術その魅力 「令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜」
 講師 田中潤(学習院大学史料館研究員)

12 12/22 現代の有職故実U〜有職文様
0937ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:03:15.75ID:fuhGaPKi
>>934
木曜 文学の世界 「大伴家持と『万葉集』」
 講師 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)

12 12/23 橘奈良麻呂の変をめぐって
0938ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:05:25.00ID:fuhGaPKi
>>923
金曜 科学と人間 「科学技術と上手につき合うために探る」
 講師 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)

05 10/29 リスクと向き合う〜原発を例に〜
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:55:30.51ID:z222V1eF
>>935
日曜カルチャー 2021/11 「迎賓館赤坂離宮と京都迎賓館」
 講師 安藤昌弘(元内閣府迎賓館館長)

02 11/14 迎賓館赤坂離宮の文化遺産の見所
03 11/21 京都御苑と京都迎賓館、建築と匠の技
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:57:18.57ID:z222V1eF
>>900
日曜カルチャー 2021/12 「人間を考える〜現代を見つめる〜」

01 12/05 角幡唯介(ノンフィクション作家 探検家)
02 12/12 斎藤幸平(大阪市立大学大学院准教授)
03 12/19 奥野克巳(立教大学異文化コミュニケーション学部教授)
04 12/26 藤原辰史(京都大学人文科学研究所准教授)
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:58:11.40ID:z222V1eF
>>932
火曜 歴史再発見 「武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜」
 講師 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)

08 11/23 長尾景虎の関東侵攻と第四次川中島の戦い
0942ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:59:10.97ID:z222V1eF
>>936
水曜 芸術その魅力 「令和に伝わる有職故実〜宮中行事に見る装束・染織〜」
 講師 田中潤(学習院大学史料館研究員)

13 12/29 現代の有職故実V〜四季を彩るかさねの色目
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:00:15.91ID:z222V1eF
>>937
木曜 文学の世界 「大伴家持と『万葉集』」
 講師 鉄野昌弘(東京大学文学部教授)

13 12/30 最後の<雪の歌>と『万葉集』の行方
0944ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:01:24.99ID:z222V1eF
>>938
金曜 科学と人間 「科学技術と上手につき合うために探る」
 講師 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)

06 11/05 対談・科学技術のリスク
07 11/12 日本と科学技術(1)江戸から近代へ
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:25:10.18ID:kd1SeoDC
傲慢学者・平山優は
植松聖とかに刺し殺されろ!!!!!!!!!!!!!
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 00:41:08.04ID:l2L26RLW
>>939
日曜カルチャー 2021/11 「迎賓館赤坂離宮と京都迎賓館」
 講師 安藤昌弘(元内閣府迎賓館館長)

04 11/28 京都の匠の技と和のおもてなし
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 00:42:12.47ID:l2L26RLW
>>919
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

12/06 森恭三 1 「わたしの自叙伝 ニューヨークで聞いた開戦」(昭和54年12月6日放送)
12/13 森恭三 2 「わたしの自叙伝 ニューヨークで聞いた開戦」(昭和54年12月6日放送)
12/20 なかにし礼 1 「わが故郷 わが青春 旧満州・牡丹江」(平成8年11月3日放送)
12/27 なかにし礼 2 「日曜訪問 文学少年の夢」(平成12年1月30日放送)
0948ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 00:43:28.08ID:l2L26RLW
>>941
火曜 歴史再発見 「武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜」
 講師 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)

09 11/30 信玄と織田信長
10 12/07 義信事件と西上野平定
11 12/14 駿河侵攻と関東出兵
0949ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 00:44:46.36ID:l2L26RLW
>>944
金曜 科学と人間 「科学技術と上手につき合うために探る」
 講師 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)

08 11/19 日本と科学技術(2)自然観の影響と特徴
09 11/26 ロボット・AI(1)ロボットは敵?
10 12/03 ロボット・AI(2)日本文化とロボット
0950ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:42:46.72ID:twllfQ5L
平成4年1月からのカルチャーラジオ

火曜日 歴史再発見
  「神に仕えた女性たち〜神道の女性観〜」
   学習院大学非常勤講師…小平美香
水曜日 芸術その魅力
  未定
木曜日 文学の世界
  作家・町田康が語る「私の文学史」
  作家…町田康
金曜日 科学と人間
  「過去と未来を知る進化生物学」
   古生物学者・東京大学大学院講師…更科功
日曜カルチャー
  「知ればもっと面白い 時代劇再入門」
   映画史・時代劇研究家…春日太一
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:23:10.09ID:x6Xy15Wc
>>947
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

01/10 半藤一利 1 「マイあさラジオ「米寿から10代へ」」(平成30年8月11日放送)
01/10 半藤一利 2 「ラジオ深夜便・オトナの生き方「昭和の語り部に聞く わが青春(後半)」」(平成25年10月27日放送)
01/17 半藤一利 3 「ラジオ深夜便・新春インタビュー「戦後60年の日本人によせて 第1部」」(平成17年1月1日放送)
01/24 半藤一利 4 「ラジオ深夜便・新春インタビュー「戦後60年の日本人によせて 第2部」」(平成17年1月1日放送)
01/31 半藤一利 5 「ラジオ深夜便「母を語る」平成27年10月20日」(平成27年10月20日放送)

†「半藤一利 1」は午前10時00分〜午前10時30分
0953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:24:12.94ID:x6Xy15Wc
>>948
火曜 歴史再発見 「武田信玄の生涯〜生誕500年を迎えて〜」
 講師 平山優(歴史学者・放送大学非常勤講師)

12 12/21 信玄、織田・徳川打倒を決意
13 12/28 信玄死す
0954ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:25:49.32ID:x6Xy15Wc
>>949
金曜 科学と人間 「科学技術と上手につき合うために探る」
 講師 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)藤嶋陽子(理化学研究所パートタイマー)

11 12/10 ファッションと科学技術
12 12/17 対談・ファッションと科学技術
0955ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:42:22.33ID:EIR6Z85t
>>901
>>950
カルチャーラジオ 2022年1月〜3月

火曜 歴史再発見 神に仕えた女性たち〜神道の女性観〜 小平美香(学習院大学非常勤講師)
水曜 芸術その魅力 美と感性を考える 佐藤啓介(上智大学大学院教授)
木曜 文学の世界 作家・町田康が語る「私の文学史」 町田康(作家)
金曜 科学と人間 過去と未来を知る進化生物学 更科功(東京大学大学院講師)
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:43:39.93ID:EIR6Z85t
>>955
水曜 芸術その魅力 「美と感性を考える」
 講師 佐藤啓介(上智大学大学院教授)

01 01/05 『美と感性を考える』とは
02 01/12 調和と曲線の美(1)〜整っていると美しい?
03 01/19 調和と曲線の美(2)〜整っていないと美しい?
04 01/26 調和と曲線の美(3)〜調和と曲線の芸術作品
05 02/02 虚構の美(1)〜なぜ嘘の物語に感動するのか?
0957ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:44:40.40ID:EIR6Z85t
>>955
木曜 文学の世界 「作家・町田康が語る「私の文学史」」
 講師 町田康(作家)

01 01/06 子どもの頃〜書店で出会った『物語日本史』〜
02 01/13 学生時代、夢中になった作家たち〜北杜夫・筒井康隆〜
03 01/20 歌手デビュー〜パンクと笑いと文学〜
04 01/27 詩人として〜詩の言葉とは何か〜
05 02/03 小説家の誕生〜独自の文体を作ったもの〜
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 04:25:15.58ID:mxnEJoAL
>>954
佐倉統氏のカルチャーラジオだが、どうにも聞きづらいので、試しに0.8速で再生してみたら聞きやすくなった。
ただもともと佐倉氏は声が小さく、0.8速再生は音量が小さくなるので通勤の車の中ではちとしんどい。

・・・もしかして、
佐倉氏の話が1回30分を越えてしまってるので、1.1〜1.2倍にして放送してる、
なんてことはないよねw
0960ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:47:56.92ID:sLz8hb0q
>>900
>>950
日曜カルチャー 2022/01 「知ればもっと面白い 時代劇再入門」
 講師 春日太一(映画史・時代劇研究家)

日曜カルチャー 2022/02 「欧米から見た日本人のすがた」
 講師 池田雅之(早稲田大学名誉教授)
0961ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:49:49.75ID:sLz8hb0q
>>950
>>960
日曜カルチャー 2022/01 「知ればもっと面白い 時代劇再入門」
 講師 春日太一(映画史・時代劇研究家)

01 01/03 人気の時代劇がなぜ衰退したのか
02 01/09 虚構に託された大衆の夢
03 01/16 時代劇を彩ったヒーローたち

†「人気の時代劇がなぜ衰退したのか」は午前0時30分〜午前1時30分
0962ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:51:26.37ID:sLz8hb0q
>>950
>>955
火曜 歴史再発見 「神に仕えた女性たち〜神道の女性観〜」
 講師 小平美香(学習院大学非常勤講師)

01 01/04 アマテラス 神話に記された姿
02 01/11 アメノウズメと天岩戸神話
03 01/18 天岩戸神話のオオミヤノメの働き
0963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:52:57.22ID:sLz8hb0q
>>956
水曜 芸術その魅力 「美と感性を考える」
 講師 佐藤啓介(上智大学大学院教授)

06 02/09 虚構の美(2)〜悲劇は悲しい?
07 02/16 本物の美(1)〜なぜ本物がいいと感じるのか?
0964ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:53:57.92ID:sLz8hb0q
>>957
木曜 文学の世界 「作家・町田康が語る「私の文学史」」
 講師 町田康(作家)

06 02/10 創作の背景〜短編小説集『浄土』執筆をめぐって〜
07 02/17 作家が読む文学〜井伏鱒二の魅力〜
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:57:06.04ID:sLz8hb0q
>>954
金曜 科学と人間 「科学技術と上手につき合うために探る」
 講師 佐倉統(東京大学情報学環教授/理化学研究所チーム)寿楽浩太(東京電機大学工学部教授)藤嶋陽子(理化学研究所パートタイマー)

13 12/24 科学的知識と日常的感覚
14 12/31 科学技術のこれから〜専門家と“普通の人”をつなぐ〜

†「科学技術のこれから〜専門家と“普通の人”をつなぐ〜」は午後11時40分〜午前0時10分
0966ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:17:07.24ID:8zCxTvtl
>>963
水曜 芸術その魅力 「美と感性を考える」
 講師 佐藤啓介(上智大学大学院教授)

08 02/23 本物の美(2)〜本物と虚構の間の芸術作品とは
09 03/02 崇高の美(1)〜何がすごいと感じるのか?
0967ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:18:25.94ID:8zCxTvtl
>>964
木曜 文学の世界 「作家・町田康が語る「私の文学史」」
 講師 町田康(作家)

08 02/24 芸能の影響〜民謡・浪曲・歌謡曲・ロック〜
09 03/03 エッセイの面白さ〜随筆と小説のあいだ〜
0968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:19:53.34ID:8zCxTvtl
>>955
金曜 科学と人間 「過去と未来を知る進化生物学」
 講師 更科功(東京大学大学院講師)

01 01/07 科学の中の進化生物学〜100%は正しくない科学〜
02 01/14 生物とは何か(1)昔は地球も生物だった?
0969ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:04:51.32ID:ia9XqzUR
カルチャーラジオ 文学の世界 町田康、とても酷い内容だった。
もう聴かない。

歳とって自分語りしたくなるのは自然な事ですが、
自重しない人は老害です。
0971ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:14:05.12ID:kQe2rStc
平山優の話
 語順や表現がまずいので分かりにくかった
 新型コロナにかかって死んでほしい
0972ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:26:36.07ID:dU9vykr2
1980年代に吉祥寺の小さなライブハウスで町田町蔵&人民オリンピックショーを見たけど凄かったな
出てきていきなりマイクを口の中にぶち込んでのたうち回ってて唖然とした
こんなに偉い作家先生になるなんて、あの時は夢にも思わなかった
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:11:35.39ID:2bIot0/e
私の日本語辞典、取り上げるテーマは毎回とても興味深いのに、秋山和平の進行が絶望的に駄目過ぎる。
言葉が直ぐに出てこない年寄り特有の症状で、詰まった末にアレだのコレだのでごまかす。もう、台本丸読みの進行にしてしまえよ。
出演者も話が上手じゃない時なんかもう目もあてられない。
老人アナの稼ぎの為に仕事作ってやったという番組だよ。
0975ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:16:03.82ID:egCYpqWq
>>973
日本語を冠する番組でNHKアナがあれでは駄目だ
彼がどうしても番組を手放さないなら番組名を『秋山和平のボケ防止と日銭稼ぎにお付き合いください』と変えるべきだ
0976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:12:05.14ID:gWBCP2Hx
>>961
日曜カルチャー 2022/01 「知ればもっと面白い 時代劇再入門」
 講師 春日太一(映画史・時代劇研究家)

04 01/23 殺陣=チャンバラの真髄に迫る
0977ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:13:18.34ID:gWBCP2Hx
>>952
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

02/07 ミヤコ蝶々 1 「人生読本「おもろうてやがて哀しき その1」」(昭和63年7月18日)「同「おもろうてやがて哀しき その2」」(同年7月20日)
02/14 ミヤコ蝶々 2 「ラジオ深夜便「こころの時代 一生ローカルの芸人です」」(昭和63年10月9日)
0978ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:14:41.11ID:gWBCP2Hx
>>962
火曜 歴史再発見 「神に仕えた女性たち〜神道の女性観〜」
 講師 小平美香(学習院大学非常勤講師)

04 01/25 アマテラスをまつる倭姫命
05 02/01 天皇に代わって神をまつる伊勢の斎王
06 02/08 伊勢神宮の小さな女性神職
07 02/15 重要な祭しを掌っていた女性たち
08 02/22 宮中でアマテラスを祀る女官たち
0979ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:15:53.81ID:gWBCP2Hx
>>966
水曜 芸術その魅力 「美と感性を考える」
 講師 佐藤啓介(上智大学大学院教授)

10 03/09 崇高の美(2)〜すごい芸術作品とは
11 03/16 醜い美(1)〜なぜ醜いものに惹かれるのか?
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:17:05.49ID:gWBCP2Hx
>>967
木曜 文学の世界 「作家・町田康が語る「私の文学史」」
 講師 町田康(作家)

10 03/10 なぜ古典に惹かれるか〜言葉でつながるよろこび〜
11 03/17 古典の現代語訳に挑む
0981ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:18:18.03ID:gWBCP2Hx
>>968
金曜 科学と人間 「過去と未来を知る進化生物学」
 講師 更科功(東京大学大学院講師)

03 01/21 生物とは何か(2)台風と生物の似ているところ
04 01/28 生物とは何か(3)ミドリムシは動物か植物か
0982ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:57:32.01ID:87i8blyS
たしかに40年前にINUの曲を聞いたとき町蔵の言葉遣いが変だった原因が今になって分かってよかった
0983ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:28:40.94ID:e4cHFAHE
>>976
日曜カルチャー 2022/01 「知ればもっと面白い 時代劇再入門」
 講師 春日太一(映画史・時代劇研究家)

05 01/30 時代劇を支えた名キャラクターたちの魅力
0984ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:29:50.17ID:e4cHFAHE
>>960
日曜カルチャー 2022/02 「欧米から見た日本人のすがた」
 講師 池田雅之(早稲田大学名誉教授)

01 02/06 ステレオタイプの形成〜ルイス・フロイス『ヨーロッパ文化と日本文化』ほか〜
02 02/13 異国情緒と非近代化へ憧れ〜小泉八雲『日本の面影』ほか
03 02/20 戦争が生んだ日本人論〜ルース・ベネディクト『菊と刀』ほか
04 02/27 変容・多様化する現代の日本人像〜カズオ・イシグロ『浮世の画家』ほか
0985ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:31:01.55ID:e4cHFAHE
>>977
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」

02/21 山口淑子 1 「わが故郷わが青春」(1992/11/1放送)
02/28 山口淑子 2 「世界・わが心の旅『李香蘭 はるかなる旅路〜中国・ロシア』」(平成10年放送)
0986ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:32:43.92ID:e4cHFAHE
>>979
水曜 芸術その魅力 「美と感性を考える」
 講師 佐藤啓介(上智大学大学院教授)

12 03/23 醜い美(2)〜醜く美しい芸術作品とは
0987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:34:20.50ID:e4cHFAHE
>>980
木曜 文学の世界 「作家・町田康が語る「私の文学史」」
 講師 町田康(作家)

12 03/24 これからの日本文学
0988ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:18:12.45ID:soRexq+p
>>960
日曜カルチャー 2022/03 「人間を考える〜私たちの生きる時代〜」

01 03/06 木村草太(憲法学者 東京都立大学教授)
02 03/13 大澤真幸(社会学者)
03 03/20 安藤礼二(評論家、多摩美大教授部教授)
04 03/27 與那覇潤(評論家)
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:19:24.07ID:soRexq+p
>>978
火曜 歴史再発見 「神に仕えた女性たち〜神道の女性観〜」
 講師 小平美香(学習院大学非常勤講師)

09 03/01 神社の神まつる女性、神子・巫女
0990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:20:36.50ID:soRexq+p
>>981
金曜 科学と人間 「過去と未来を知る進化生物学」
 講師 更科功(東京大学大学院講師)

05 02/04 植物の進化 縄文杉は何歳か
06 02/11 動物の進化 私たちの祖先の目は3つあった
07 02/18 性の進化(1)なぜ性が存在するのか
0991ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:44:09.51ID:CiTVVmcd
>>985
月曜 NHKラジオアーカイブ 「声でつづる昭和人物史」
03/07 相田みつを 1 「ラジオ深夜便・こころの時代「わが師を語る 武井哲應師の教え」」(平成4年12月17日)
03/14 相田みつを 2 「ラジオ深夜便・こころの時代「わが師を語る 武井哲應師の教え」」(平成4年12月17日)
03/21 安藤百福 1 「日曜インタビュー 安藤百福」(昭和63年12月11日)
03/28 安藤百福 2 「日曜インタビュー 安藤百福」(昭和63年12月11日)
0992ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:45:39.99ID:CiTVVmcd
>>990
金曜 科学と人間 「過去と未来を知る進化生物学」
 講師 更科功(東京大学大学院講師)

08 02/25 性の進化(2)オスとメスのかけひき
09 03/04 性の進化(3)オスとメスが逆転するとき
10 03/11 人類の進化(1)私たちと類人猿の違い
0994ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:41:08.15ID:QCABRIUR
R2がなくなったら
いわゆる文化番組などはすべて廃止さろうな
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
垢版 |
2022/03/01(火) 00:10:41.86ID:JHM61OkD
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2609日 23時間 1分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況