X



【牛乳】酪農スレッド43★ホルスタイン【牧場】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:09:25.13
→改良情報はこちらで
【酪農】ホルスタイン乳牛改良繁殖情報Part7【共進会】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1285626011/

★関連リンク★
社団法人 日本酪農乳業協会 J-MILK http://www.j-milk.jp/
全国酪農業協同組合連合会 http://www.zenrakuren.or.jp/

酪農をやりたい!!って方参考にどうぞ
》新規就農関連リンク
新規就農相談センター - 全国農業会議所
ttp://www.nca.or.jp/Be-farmer/
北海道農業担い手育成センター
ttp://www.adhokkaido.or.jp/ninaite/

粘着やアンチは放置で。
トラクター妄想厨(※現在逃亡中)や、揚げ足取り君など色んな奴が書き込んでくるので要注意!!

★酪農求人サイト
イーヘルパー
ttp://e-helper.jp/
日本で唯一!酪農、農業、畜産に特化したアルバイト求人情報イーヘルパー応募率100%

ボラバイト
ttp://www.volubeit.com/
農業や牧場などの募集・求人情報!北海道から沖縄までの情報を掲載中です。
短期ボラバイト情報もあります。農業したい、牧場で酪農のバイトをしたいと思ったらボラバイトへ。

前スレ
【牛乳】酪農スレッド42★ホルスタイン【牧場】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1561073169/
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 01:37:42.21
ボスは俺がなるよ
>>102
腹減ったからあんパンとコーヒー牛乳買ってこい
あとプレイボーイもな!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 07:59:17.82
>>97
よくわからんが
誰が勝手な勝利宣言してるんだ?
>言いっ放しで逃亡するパターン
ってお前じゃんwかなりブーメラン過ぎてヤバイぞw
>少数事例で全体を語ってる
って誰も少数事例で全体語ってないし、それもブーメランだぞ
お前が少数事例を全体かのように語ってるが頭大丈夫?

ただアメリカは食肉の大企業が利益目的ばかりに目がいってて
ほぼ毎年購入者が感染症で亡くなってるのは事実
ってことを言ってるだけなんだよなぁ
それにお前はみんなに見えていない何かを見てるな
勝利宣言に見えるって相当やばいぞ・・・
すでに感染者か南無
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 09:04:11.42
アメリカの牛肉は危険
日本の牛肉は安全っていう書き込みだから我々にとっては有利な投稿なんだよなぁ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:01:00.66
酪農スレに肉牛のことを書き込むのはそこまで的外れなことではないと思うぞ。
なぜそこまでアホだと言いきれる?
キミの家は全頭ホルスタインのメスを産ませているのか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:09:40.26
いや そのアホは農業批判目的で酪農スレに書き込んできたけど
内容が明らかに酪農と肉牛を混同していたから
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:12:44.18
途中で送信しちまった

そいつは革命烈士とか名乗っていた奴だな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:45:00.83
革命烈士は日本の牛はダメ 海外の牛がイイ
ってファビョってたやつでしょ

どう見てもやつが烈士だよなw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:08:50.28
謎の組織と言うか、勝手に敵対行動をとってくる奴等っているんだよ。
牛乳批判本で騒ぎになった事があたけれど、あの著者なんかと絡んでいる集団は実際にあって、
その中心は農水内の稲作(米食)推進派にかなり近いとか。

だから学校給食にパンと牛乳を取り入れたのは、GHQによる策略だったとか・・。
実際にこのフレーズって、稲作関係の団体では常套句だったりするんだよね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:11:34.38
内地は、安福久、勝忠平、百合茂に変身できるよ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:31:07.69
デントコーンを与えるのは何故なんでしょうか?
スイートコーンでダメな理由は?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:46:54.76
>>126
スイートコーンでもいいよ。
実際にスイートコーンが不作で製品化に向かない時は、畜産農家に依頼が来るし。

ただ作付けとなると圧倒的に収穫量が違うから、単位面積当たりの乾物収量も栄養収量も比較にならない。
その上、スイートコーンはデントコーンよりも病害虫に弱いし、天候不順の影響も大きく受ける。
ついでに言うなら、蒔き付け時に土壌水分が多いと簡単に種子が腐る。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:57:45.36
  / ̄\
 | ^q^| ァゥ-
  \_/
  /  ヽ
 || ||
 || ||
  ヒ|i|)=二フ
  |||
  |||
  (_∧_)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 07:04:01.88
>>137
海外研修生は一応制度でもあるけど、日本人にはいい加減に実習生と呼ぶのは止めるべきだろ。
昔は農家の子弟が篤農家や有名牧場に実習に入る事があったが、いまではほとんどないだろ。
せいぜい学校からの短期研修くらい。
バイトであれ何であれ、実際には雇用者なんだから。

そもそも実習とか研修とか言っても、教えている訳じゃないだろ。
ただ自分のやり方で作業指示しているだけ。
そもそもそれも正しいかどうかも怪しい。教える側が何かの資格を持っている訳でもないし。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:04:10.26
>>148
種付け良くて、搾乳ほとんど乳房炎ださなければ安いくらいだね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:07:04.90
ナイアシンはいいぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 04:55:16.18
妊娠してすぐ次の発情で人工授精させるのが今のデフォなんです?
ちゃんと子牛が生まれてから、また受精させるのは時代遅れ??
みなさんの牧場はどうなんでしょう?
毎年、毎年1頭の牛から乳量10000kg以上取るのも普通だと聞きます。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 05:10:27.35
>>154
よく読んだらアホなこと書いてんな
そんなこと実際に誰かに聞いたら恥かくぞ
まずは君の母ちゃんに自分がどうやってできたか聞いてみろ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 07:45:24.33
>>156
素人が酪農(牛乳)批判者の書いた文章を読むと、そう思うんだと思うよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:17:40.89
>>158
だからさ、
一般常識もなくて、まして農業や畜産に疎い人が偏った文書を読むとこうなるんだよ。

「乳量10000kg以上取る・・」
この表現を見ればよく分かるだろ。
「取る」だぞ。牛乳批判本の頃もとんでも素人が絡んできたが、アニマルライツ以降おかしな奴が時々書き込みするようになったな。
批判食らって炎上したアニマルライツが、腹いせでやっているのかもしれないが・・。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 11:35:05.22
うーん。
きっと経験なし知識なし資金なしで経験者雇って大規模な牛と人に優しい牧場立ち上げるとか言ってたど素人君と同一人物だと俺はみてるけどね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 11:55:03.70
>>162
いや、
それは説明したら理解していたから、今更同じような書き込みはしないだろ。
妊娠したら生理が止まる事も知らないんだから、間違いなく童貞君だろ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:19:32.30
勝早桜5に変身
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:47:33.05
すみません、訂正します
毎年、毎年1頭の牛から乳量10000kg以上の生産も近年では普通だと聞きます。
何か、誤解を与える表現がありました?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:53:18.21
>何か、誤解を与える表現がありました?

わからないなら、数年分スレを遡って読むか数年間ロムっていればいいんじゃないかな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:30:57.81
>>166
1年間で8000〜1万kgの乳量と確認してます
どの点でしょう?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:29:47.56
誤解を与えるような表現があると認識したから訂正したんじゃないのか?
何のために訂正して何の確認をしてるの?
>>165
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:45:27.98
素人にしても興味は多少あるはずなのに、何もわからなさすぎ。全く興味ない人でも分かるようなこともわからないお粗末。夏休みの子供か?幼稚園児か?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:34:37.08
>>174
筋力って必要なら普通につくものなんだよ。
年齢的にも問題なくつくと報告もされている。
力の使い方が分から余計な筋力を使って必要のない筋肉も付く。
上手に使うと見た目がマッチョでなくても十分に力仕事もできる。

問題は体力とか持久力だな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:24:56.86
説明めんどくさいから実態にそぐわない点もあるがwiki一通り読んでから出直してこい
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:40:49.99
筋力や気合があっても、ザツなのはダメでしょ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:17.62
>>173
何が不満なのか、おかしいのかなんなのか?
なんか気に触ること言いました?
あなたも始める前は素人では?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 07:50:49.96
>>183
173ではないが・・・、

>妊娠してすぐ次の発情で人工授精させるのが今のデフォなんです?
>ちゃんと子牛が生まれてから、また受精させるのは時代遅れ??
>毎年、毎年1頭の牛から乳量10000kg以上取るのも普通だと聞きます。

そもそも書かれた情報はどこから得たものなんだ?
畜産関係者やあるいは関連のソースでは間違っても書かれないものだぞ。
素人だから許されるとかと言う類のものではない。

まして「取る」なんて、普通の環境にいる人間なら使うわけない表現。
特定の偏った主張をする人々に近しいか、またはその影響を受けなければ出てこない表現。
だから不快に感じられても当然。既に不快にさせておいて「気に障ること言いました?」なんて・・・、
文字でのやり取りとはいえ、鈍感すぎるんじゃないか?

自分に素人だという自負があるのなら、偏った思考の情報ソースだけではなく別なソースでも情報を得るべきで、
その種の情報の方が遥かに多く提供されている。
ところがその確認に5ちゃんや2ちゃんという、かなりニッチな掲示板へ突入して来るというのはかなり異常な行動。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 07:32:15.95
>>197
これが実際の事故現場の写真なら、既定の直径になる前に巻き込まれてグルグルしていたんだろ。
で、誰かが見つけて止めてゲートを開いた。
中央部が凹んでいるから、ここで入っていたんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況