X



【りんご】リンゴ生産農家集まれ!! 26箱目【林檎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 08:09:52.87
メディア情報+関係者情報網によると、>>21もガッツリ外してるがな

東奥日報に掲載されてた相馬の倒木、アレやっぱHTSか
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:38:12.71
使う頭がないから百姓やってるんでしょ(笑)
管理出来てないのに限って忙しい忙しい言ってるんだよなあ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:58:51.88
>>107
青味のサンふじとるより、一番手の葉とらずサンふじとる事考えたら?その方が楽で、金になって、収穫開始を早められる。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 06:15:07.32
変なのが湧いてきたという事で変な事を書かせて下さい。
あるお家を引き継ぐ形で就農して三年目です。
周囲の方やJAさんの指導もいただいて、ようやく食べていける程度になりそうです。
まだまだ自分の力100%には、遥かに至りませんけど。
結果していく枝を見てると、ひとつひとつが、まるで自分の子供の様に思えます。
実際に子供はふたりいるんですけど、一気に子供が数百人に増えた様な気になります。
ても、その子供達を売って食べていくわけですから、結局のところ私はヘンタイですね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:32:41.79
春頃に黒星病の耐性菌が出て今年のりんご壊滅という噂聞いた覚えがあるんですが今の所どうですか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 12:20:31.60
うちの周りは平年の11割ぐらいかな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 05:25:37.97
すごくおもしろい副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

7YH
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 18:40:27.35
近所で早生ふじ、葉も採らずツル回しもせず、今日もいでいた。
半分、真っ白!!
ヒロカに出したら、いくらすんだろう?
加工に出したほうが、いいと思うんだが。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:36:09.03
青森市で、畑から紅玉およそ600個、レッドゴールドおよそ200個、6万円相当が盗まれた。

畑の所有者は、「台風去って、すぐまた盗まれて、すごく腹立たしい」と話した。

台風にも耐え、ようやく収穫を迎えたリンゴだっただけに、所有者も怒り心頭。

警察は、リンゴを盗んだ犯人の行方を追っている。
https://www.fnn.jp/posts/00403109CX
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:51:15.61
カメラつけりゃいいのに
今2.5p角の防犯カメラなんて4000円だぞ

それはそうと階上周辺の連続山火事は全くなくなったな
犯人死んだか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:52:01.17
一箇所で5町歩以上ですか。凄いですね。
毎日忙しいでしょう。早死にしないようにしてくださいね。
毎日のんびりしてのが申し訳なくなります。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:20:12.55
うちも一箇所で5町歩以上だけどけっこうのんびりやってるね週休換算で三日位?
今日やっと葉取らずジョナの除袋終わったからw
美味しく作ろうと思ったらのんびり構えるのが一番だね
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 06:30:54.23
盆正月はさすがに休み取るとして、時給260円の7〜18時で休憩1時間として
260×10×360=936000円、どこもだいたいこんなもんだろ。。

まじでパート出たほうが稼ぎにはなるな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:31:22.23
今年のりんごはダメだわ

りんごの木にパワーがないね
日焼けするし色つかないし
黒星あった時点で
人間で言えば体調悪いんだな

カラダ悪いのにいいりんごできるわけない
ウチのばあちゃんが言ってたわ
昔の人の言うことは正しいわ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:19:22.10
なにがウハウハなんだか

葉取りもつる回しもシルバー敷もしないんだから
それで収穫量3倍取った方がウハウハだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:01:04.44
青系を青いままで収穫しちゃうクソはそれでいいかもしれんが、
こちとら取引先の要求がめちゃくちゃハードル高いんでね
トキも金貨もシナゴーも名月もはるかもつる回すし、北側にはタイベック敷く
千匹屋のディールなんかうちのに比べたら甘っちょろいw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:07:18.10
そういえば最近アンチ葉取らず代表、独自理論で王林も葉っぱを取って甘く仕上げるという
水木氏と思しき書き込みがないがまだこの業界にいるのか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 07:01:27.95
どうして大本営発表をそのまま素直に信じるかね

うちの葉取らずふじ(もちろんスタンダードな)でさえ陽光面はマックスで赤いというのに
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:09.37
今年のりんごは出来はよくないね

県とか青果の馬鹿どもは
今年も最高だとか連呼するんだろうけど
あてどこまで卸を騙せるかだな
騙してもらわないと困る

しかしうちのばっちゃんを騙すことはできない
見た瞬間、「いぐね」だからな
昔の人はすごいよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:56:44.78
大多数の生産者は良くないと言ってるからそうなんだろ。誰も見てなきゃ今年も最高とここに嘘も書けるw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:16:56.02
10/12に袋剥いだ
ふじがこうなりました

10/12
https://imgur.com/6IF7xhA

10/17
https://imgur.com/a/TVBzbuo
https://imgur.com/a/IbHOwSO

たった5日でこうなります
まだ色はつきます
ほんとルビーみたいに輝きます
これウチの枝替わりふじなんだけど
品種登録してもいいくらいの
奇跡のりんごじゃないかと思うわ


一応、箱詰めするときに
このふじを上のほうに出すんだけど
昨年6000円ついたんだよ
今年も頼むぜ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:36:18.94
有袋の見掛けがいい品物はあくまでも売る側の都合でしかない
サンふじで味を覚えてしまった消費者は有袋じゃ騙せない
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 14:23:01.40
>>173
>>172
現場 現実 現物 考えて下さい
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:16:02.09
おいしいサンフジが輸入で年中食えるのに
有袋で冷蔵品なんか売れるわけがないだろう
また倉庫やが倒産すんのか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:44:47.99
産地転がす商売手がける人らにとっては、とにかく見た目のいいもののほうが都合よい
ってのもあるな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:31:18.56
JDが数人バイトで来てるんだけど全員薄着つうかピッタリ吸い付くような素材の服装で目のやり場に本当に困る
タイツみたいなズボンの子は下着が完全に透けてるしマンスジ食い込んでるし
巨乳の子なんか頑張りアピールなのか数メートルの距離でも走るからそのたびにブルンブルンするし
本当に心臓に悪いから普通の作業着を着てくれ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:42:19.34
それ絶対陰ではエロオヤジ呼ばわりされてるな
貴重な若い戦力なんだから大事にしたほうがいいぞ
絶対見てるの気付かれてるから急に来なくなったりして
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:18.39
ちょうど昨日同業の女子と会話中いきなりズボンぐいっ↑見せつけられるようにしてマンスジ拝ませてもらったなw天然?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:56.61
そういえば前からわざとらしいパイチラ・パンチラが頻繁で今思うとアレ誘ってたのか?
よく見ると自分好みの長身ムッチリエロボディだから、妻帯者だけど悪い気はしない
ドライな関係を望むなら次は誘ってくれて構わない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 06:55:13.10
輸出企業が産地パワーアップ事業すんなり通るのに
肝心の生産者・出荷組合は駄目ってどういうことよ?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 13:02:35.24
うちは足りてるから雇ってないけど周りでふつうに弘大の学生バイトとか入ってるよ
親戚のとこは農業体験受け入れてるし

マンスジはともかくいとこが
「秋じゃなくても畑が甘い匂いするw」つってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況