X



ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版★6
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/15(水) 03:32:31.42ID:0DlWycUP0
手元にあるのは全部去年買い集めた物だけど
これから買い足す分は粗悪品混じってそうだから気をつけなきゃならんな
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:42:12.21ID:26IXraz/0
うちはパケットミニ10枚までかえる
先週くらいに各店舗に一斉に入荷したのだろうか
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:54.67ID:qWqenWak0
なんとなく最初に使ったからネコポス使ってるけど、そろそろ使えなくなるらしいし、ゆうパケットポストに変えるか
出品してる説明文とか、全部直さなきゃいけないのめんどくさいな
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:44:08.47ID:I1kQzQbE0
10月に定形外も30%上がるみたいだけど、ゆうパケットも上がるのか?
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:43:26.71ID:l96MCXB30
また新しいタイプのminiが出回り始めたな
封シールの幅が太い奴
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:40:57.84ID:Xkhmf+qj0
今日、枚数制限のない局でミニ在庫全部買った

50枚未満しかなかったが、ちっこい郵便局は全部売ってくれるので助かる

>>52
いまネコポス使うメリット、ほぼなくね?

料金は5円安いが、大きさ制限はゆうパケより小さいし、厚み制限3cm厳守だし
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/29(水) 03:15:26.69ID:RxDEPejQ0
ジャニーズ問題「依然深い憂慮」 国連人権理作業部会が報告書公表

旧ジャニーズ事務所(SMILE―UP.、スマイルアップ)の性加害問題を調査した国連人権理事会の作業部会は28日までに、「(同問題に)依然として深い憂慮が残る」とする報告書を公式サイトで公表した。
被害者救済に向けた「道のりは長い」とし、スマイルアップ側には被害者の弁護士費用の負担や精神的ケアの拡充を求めた。
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:30:10.10ID:nB33xQ730
>>54
へーそのうち買えるかな
まずは制限をなくしてほしいが
完売はなくなったけど5枚制限は変わらなかった
自分の他に数人しか買ってないんじゃないかと思うんだが
窓口の人にミニ封筒の人って思われてるなと思いながら行ってるw
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:47:08.61ID:6dnykcyX0
俺は完全に覚えられてるよ
いちいち長ったらしい商品名言わなくていいからめっちゃ気楽だわ
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:13:26.98ID:aHbH2Ehg0
初期のシール幅が狭く左右ギリギリまでシールが来てないやつが一番好き
ミシン目がちぎりやすいし、紙も若干しっかりしてる
最近また入手した。24年2月製造になってる
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:22:08.56ID:BNcf4ZHJ0
何故か初期のやつ取っておいて新しいのから使うようになっちゃったわw
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/30(木) 02:18:00.85ID:sq3kUr8L0
裏の管理コードがNOZとMKIの封筒があって印刷所が違う
MKIの方が紙質が悪い
選んで買うとか無理だけどな
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/30(木) 03:45:31.37ID:NL7tdmrQ0
うちの在庫は2023MKIと書かれてる

相手に届きさえすれば目的達成だから質感は気にしないな

張り合わせの構造が違ってたら容積が多い少ないとか微妙な寸法差はあるのだろうか。

MKIは紙同士の張り合わせ面が5ミリあるから、そのぶん内壁が使えなくなる

ミニって、背中側で貼り合わせる普通の封筒と同じ構造にせず、左右の端で貼り合わせる理由はなんなんだろうか。

このせいでサイズがギリギリの荷物(Blu-rayケースとか)をいきなり乱暴に入れると張り合わせ面が裂ける。

裂けなくするには、あらかじめ少し小さめのものを入れて折り目のクセをつける作業が必要。この作業が地味にめんどくさい
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:06:04.97ID:wYUep5Q80
https://i.imgur.com/tzJbDpu.jpeg
現状確認できてる3種類
シールの幅が広いやつは両端とも1cmぐらい糊が無い部分があり、シール部分だけで言えば最低の品質
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:48:05.75ID:mbIrJs7A0
こんなちがうのか
おそらく最低限の規格さえクリアすればいいから
制作費安く上げてるな
メーカーによるんだろうな
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:41:05.75ID:NL7tdmrQ0
2024TEZ
のりを保護するシートは端まであるが、実際に剥がすと、糊は5mmほど内側から始まってる

2023MKI
のりを保護するシートは端まである、実際に剥がすと、糊も最後の端までついている

発送手前で、仮留めとして保護シートの端だけ三角に折って、仮の封をすることがよくある。

このあと、いつのまにか勝手にはがれて開封してしまうのと、ちゃんと仮止めできてるのとで、差があった。

何でだろうと疑問だったが、これで解決だわ

のりがどこまで実装されているかによって、仮止め時に折る長さを変える必要がある
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:14:28.89ID:NL7tdmrQ0
推測だが紙を裁断する際に刃の真下へすでに糊があると、裁断する刃に糊が張り付いて、べたつきが出る。
それを嫌う製造工場ではノリを内側から開始しているのだろう

のりを内側から開始終了するにも技術がいる。一本のノリを、だーっと長く貼って後で裁断する行程では実現できない。

それぞれにコストがかかる。

そもそも、なんでたかがA5サイズ程度の封筒に、従来の製造技術の流用ではなく、2枚を貼り合わせるという意味不明な行程を入れてるのかが不思議だ
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:39:14.01ID:8vmlageY0
>>54
3社目だね。
それにしても買うのがめんどくさい。近所の局は10、20制限、少し遠い局が制限無いから50買ってる。いつ行っても買えるからもう在庫は豊富なんだろう。本局でさえ40制限だった。10枚とか制限してる局は局長が馬鹿なんだろう。もう貴重品でもないのに。
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:46:56.19ID:qIeOtNY70
新しいのが手に入るってことはその局はサイクル早いな
そりゃ枚数制限あるな
うちのとこのは何冊でもOKだけどロットは前のやつだし、サイクルはすごく遅く在庫だらけで困ってるって局員が言ってる
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:04:01.91ID:EEoLz8nu0
最近入荷したのが幅広のやつだった

>>71
ノリが付いてる方が便利といえば便利だし
郵便局としてもちゃんと封をしない人がいるからノリを付けておく方がいいんだろうが一長一短というか
端まであるとずれた時に表にはみ出すし
端までないと剥がれそうで不安
左右の端を少し切って使ってるけど
元々端が三角に切ってあるバージョンも出して欲しい
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:40.69ID:JX+Zs2Ll0
お知らせに載ってるけどスマートレターて出品禁止なんだ
ゆうパケットポストmini封筒こそ出品禁止にしろよ!
0077 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:33.25ID:PeEgwf7L0
クーポンで安く買ってすまん
買う奴がいるから転売されるんだよな
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:20:54.37ID:SkEpfdOA0
>>76
なんでスマートレターだけダメなんだろう。

レタパもパケットポストも売れるのに。
段階的に廃止していくのかな
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:23:44.80ID:SkEpfdOA0
>>71
そら、普通の封筒の切り抜き方って余白が一杯でちゃうからな。

接着剤代金の方が安いのなら貼り合わせ封筒の方が紙のムダがない
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:33:25.37ID:JX+Zs2Ll0
>>78
なんでだろうね
追跡番号ないから切手と同じく偽造されるからとか?
・・・関係ないか
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:53:05.24ID:7zMfax4H0
クーポンで安く買ったものの連絡が二日たっても来ない
これって最悪クーポンは戻ってくるの?

>>79
あーそうか
紙の有効活用という部分ではあれは優秀なわけだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況