X



【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:58:58.69ID:JwXjSAor0
初心者からベテランまでどうぞ
せどりから中華輸入その他マケプレ出品者のためのスレです
質問OK
売上マウントは無意味なので無しで
荒らしはスルーで

前スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1653003067/
【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1657921237/
【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1670847267/

【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1665029319/
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:55:32.73ID:s3H4KIZS0
尼の方が絶対的に相場高いカテの商品なんだかオクでも枯れてるのにいつまでも乱立した無在庫カタログが残っていてどうにもなんない商品ヤケクソでオクでクソ高値出品したら売れた。やってみるもんだな。
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:53:00.08ID:sDTs0oaj0
> 300円以下で本出してるやつとか手数料で赤字だと思うんだがどうなってるの
300円なら販売手数料45円?クリックポスト185円だから赤字にならんだろ???
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 03:50:11.12ID:yWoqBtQW0
本は手数料とは別に80円かかるのか。
そんなの知らないってだけだろ。俺も知らんかったし。
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 04:05:42.80ID:yWoqBtQW0
ちなみにそれでも文庫本や薄い本なら定形外120,140円で送れば赤字にはならん。
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 06:22:09.05ID:2lbD06fi0
運送会社と格安運賃の個別契約してるか、Amazonと何か取引があるのかだよな
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 13:49:03.05ID:yWoqBtQW0
ついでに言うと処分価格で赤字になることなんて、スーパーの処分品コーナーみてりゃわかるだろ
処分するにも手間や金ががかかることもあるんだし、売ってしまったほうが楽な場合もある
評価や実績が欲しい場合もある。
なんだったかフォーラムの知恵遅れたちが、悪い評価を流す方法として、100円のボールペンを大量に買って、赤字価格で売るとか言っていた。
そんな低レベルな商売してるやつは大勢いる。
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:36:13.13ID:HRqYeszZ0
そんなみみっちい商売って月何件捌いていくら利益出るんだろ
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:18:57.26ID:yWoqBtQW0
フォーラムのアクビだのタヌキだの常連知恵遅れは商売なんてできていないだろ
お店屋さんごっこが楽しくてやってるんだろうから、利益なんて出なくてもいいんだよ
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:58:53.10ID:5Xuiyf2L0
スーパールーキーの者だが久々にAmazon復帰してええか(´・ω・`)
やっぱ早く売れるAmazonは最高だったわ
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:28:47.76ID:04KWPcl80
商材屋がコンテンツメーカーとは草
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 01:20:01.75ID:Sj0s7PmA0
あれは外人名にして誤魔化そうとしてるけど中身AIなんだろうな
明らかに話通じてねえもん
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 06:18:58.26ID:Lll/B73M0
客側だと便利だぞ。
あっさりと返品しなくても返金してくれる
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:04:18.60ID:kTKs3Ucq0
「「おすすめ出品」の要件を満たす出品はありません」

なんでamazonは邪魔すんだよ…
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:24:27.24ID:mJNTwzTo0
テクサポはAIと変わらん奴多いよなほんと時間を無駄にする
ごくたまにベテランぽい人に当たると話通じてスムーズに解決する

>>519
カスサポな
尼直販は客の言いなりというか面倒そうなのは即返金が基本
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:37:07.83ID:Sj0s7PmA0
定価近くなのに競争力のある価格じゃないとか言われんの腹立つ
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:58:45.36ID:w4MXlSKl0
>>454だが
勝手にケース閉じてるぞ、それより代引き戻ってきたのどーすんだよって連絡して未だに連絡来ず
問い合わせてからもうちょいで3ヶ月経つんだが俺放置されすぎだろ…
アフリカの僻地に送ったんじゃないんだからよアホか
セラーには客から連絡きたら直ぐに返せって言うくせにクソAmaが
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:11:40.39ID:rp1yc28I0
先月から初めて設定間違えて翌日までに出荷しないと遅延になるの知らずに出荷遅延率14%なんだけどこれ以上いくと停止になる?
今10件程しか売れてないけど許してくれないかな
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:08:45.28ID:nVCcmh0d0
昔はボーダーラインをこえたら即アカウント停止だったけど、今は様子を見てくれるからなぁ
俺も追跡率が2カ月くらい、ずっと90%だからヤバい
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/26(金) 01:45:34.65ID:WGHoyrDe0
久々に復帰しようかと思うがやはり月額5500円ってデカいな
毎月本気で仕入れないと負けるもんな
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/26(金) 03:48:30.47ID:/7s51BTQ0
今はライバル多すぎる上に大物セラーがあちこちでカート独占
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:39:43.89ID:eq/Tqymo0
酒の免許ってある程度安定した資金が必要らしいんだけどどのくらいかわかる人います?
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:52:34.53ID:2Gdcyxc80
>>533
通信販売酒類小売業免許だと大手のメーカーの酒は売れないよ

国産酒類のうち、
カタログ等(インターネット等によるものを含みます)の発行年月日の属する会計年度の
前会計年度における酒類の品目ごとの課税移出数量が
すべて3,000キロリットル未満である酒類製造者(以下「特定製造者」といいます)が
製造、販売する酒類
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/26(金) 16:07:35.91ID:lok6Lo3N0
>>536
俺は関係ない分野の人だけど
情報を情報を出してくれてる人の悪口をいうのはどうなの
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:55.27ID:CBk5qcJV0
出品しようとするとあっさり出来るんだけどこれ数回不用品の酒売るくらいの雰囲気なら大丈夫なの?
確か持続性がなければ大丈夫って聞いた気がする
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:26:07.65ID:T6GIAWJK0
メルカリとかでも不用品レベルなら売ってるやついっぱいいるから大丈夫だと思う!
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:55:46.01ID:AVMOl4Zw0
Amazonはいいかもしれんけど税務署から連絡くるよ
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:56:28.56ID:AVMOl4Zw0
メルカリで売ってるのは免許持ってる業者が多い
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:47:29.63ID:nKrXJtie0
酒出品したら、無免許での酒販売は禁止されてるという旨の注意の問い合わせメールがAmazonを介さずに即日きたわ
即日だから同業者からきたんかな
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:15:31.00ID:I/xwmAHX0
なんだ免許ないと不用品でもダメなん?
でも持続性がない場合は大丈夫のはずなんだが
まぁAmazon的には対応せざるを得ないか
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:23:02.72ID:kClT6z6y0
調べたら書士に任せたら大体通信だけで14万(3万は許可下りてから)プラス実費っぽいな
まぁ美味しいといえば美味しいカテゴリではあるが酒安くおろしてくれる所なんて分からんし
プレミア探すのもめんどくさいし難しいな
FBA納品したら手数料あるし重いしデカいし送料も掛かるしめんどくさいわ
確かにやる奴少ないのは分かるわ
調べると他のECでガッツリ競合するからやまやとかにも価格競争に勝てないし
Amazonブランドでどうにかなるのかね
データ上売れてるけど
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:41:51.94ID:4x6gqbWk0
アマゾンで酒売るのは危ない
他の出品物見られたら転売屋ってのが一発でバレるから税務署に調べられる
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:44:32.32ID:T97tNZGp0
>>553
今から始める奴らがその問題にぶつかるのは少なくとも5年後以降だよ
目先生き残る今を重視した方が賢いだろ
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:53:03.70ID:yj592r3g0
酒ってそんな特殊なの?
通信あれば売れるんじゃないのか
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:20:11.31ID:pAG8pjAR0
酒は販路が決まってるから酒好きは正規特約以外からは買わない
理由は品質管理がてきてないと味が落ちるから

何でもいいから有名で高いやつを買う層は、水商売か贈答用
主に企業の需要だな。他には楽天でプレミア販売してる
非正規特約店や某巨大小売店など
税務署の反面調査で出品者には漏れなく連絡くるよ

免許取っても売れる酒は回ってこないから
仕入先は自分で開拓しないといけない
焼酎日本酒は抱き合わせ販売が基本だから転売しても利益でない。ウィスキーはそもそもジャパニーズである必要がない
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:33:24.59ID:hVONl58b0
酒類は相乗りできたらから数年前はちょこちょこ売ったよ
今はどうか知らんけど
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:10:38.00ID:4BGO0+wL0
業者から3割安く買えたとして車とか配送費が必要だしそこからAmazonに納品しなきゃならんし全然儲けなくね?
国内のは無名のしか売れないし海外に売るにしても難しくねーか?
海外に海外の酒売ったってさぁ
本場の方が安いんだし
酒ってブルーオーシャンどころかレッドオーシャンな気がする
重いデカい高いの三重苦
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:15:17.42ID:IQLEse5C0
サントリーのウイスキーとか獺祭とかは海外なら高くなるんやないか?
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:06:10.41ID:Z3bER7500
>>564
国内でプレミアついてるものなら、そりゃあ海外でもプレミアはつくよな
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:11:22.34ID:Z3bER7500
アマゾンやビックカメラより安くても利益出るものを仕入れれるルートがある。
アマゾン自体が取り扱ってないが需要のある卸もしくは酒造と取引ルートがある。
このどちらかさえあればワンちゃん。
そもそもこれを聞いてるレベルだから話にならんね
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:13:16.82ID:Nv186/S90
免許ないなら酒類の継続販売はやめた方が無難
単発なら全く問題ないすぐ売れるし
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:41:48.05ID:A35Pxgpt0
出品在庫が間引いて表示されてるんだが
そら売れるわけないわな
障害ならさっさと直せ
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:11:39.64ID:ZWo1/kCU0
チョロチョロ在庫移動させると
盤物はケース割れるんだよなー
FBAで返品掛けると、バイトが足で踏み抜いて遊んでるんじゃないかと思うくらい
酷い割れ方をして返ってくることがある
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:50:58.03ID:DP8/v6QK0
一個注文入るともう一個在庫が減るのはなんでだろ
翌日見ると戻ってる
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:55:41.29ID:DP8/v6QK0
>>571
あるある 箱にギューギューに詰め込んでトラックに揺られ傷んでくるのもあるのかな
よく商品失くすのはその時にラベル剥がれてるのかな
剥がしやすいラベル使ってるし
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 08:35:38.06ID:F5IAEZyl0
倉庫にある時は無傷できちんと保管してるが
返送かけると、クソ野郎めんどくせー返送かけやがって!売れねえーのにFBAに突っ込んでんじゃねーよ!
ってバイトが怒りをぶつけて踏み絵にしてると思って諦めてる
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 09:04:32.34ID:VRR/GbHA0
>>378

>>571
dvdがディスクごと粉になってたことがあるわ
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:03:40.18ID:QloDNcAv0
頻繁に倉庫間移動してるせいで柔らかいものはすぐしわくちゃにされるから上から更に包装して納品してるわ
あと、返送したら箱破れて開いちゃってるの養生テープ貼ってごまかしてるのとかあってサポ―トに苦情入れても
うちは知らんからそっちが証明しろとか言うしな
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:40:01.73ID:IAUicHLJ0
FBAってアマゾンに依存の奴隷作るためのシステムでしょ
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:41:21.52ID:IAUicHLJ0
それでも陰で文句いいながら、表ではペコペコしてるとか終わってるわ、コンビニのフランチャイズみたい
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:43:48.27ID:V1ug+P6K0
マジでアマゾンの奴隷だわ
FBAは抜けられないアマゾン地獄への入り口
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:57:55.36ID:+8QAsLdQ0
FBAで儲け出てても将来性ないんだよな
マルチチャネルが高いからFBA入れてたら他販路展開厳しいけど、ヤフー楽天とかにも展開しなきゃそのうちなんかでAmazonアカウント止まって詰む未来しかない
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:14:21.63ID:d7W2TH8R0
テクサポに質問しても、外国人名の担当者が、全く質問に合わない見当ちがいな返答をしてくるが
日本人社員のストでもあったんか?
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:22:57.05ID:v3UDuNO60
なんで販売手数料が税抜き表示でFBA手数料が税込みなんだよ
利益計算面倒くさい
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:50:54.23ID:c2Jsj3ym0
テクサポは日本人外人問わず特に最近酷いね。

聴いてもいない内容のテンプレ回答の貼り付けて兎に角終了しようとしてくる。


「それは聴いてない、落ち着いて質問内容読み直して」と確認した途端にチャット切断された事もあったよ。
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:56:12.65ID:qfARS04Z0
出品者名に「6/1に引越予定です。前後暫くお休みさせて頂きます。すみません」て付け加えてる出品者見つけたけど休止設定知らんのかね

あと休みなのに出品したままなので遅延するだろうからゆうメール君チャンスだぞ
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:46:25.11ID:l1NuU9jq0
B085LH9V1J

これ出品してるストアはTwitterの発信者が多い
2年くらい前から遡ったらゴロゴロ出てくる
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:18:40.16ID:iqIrR19M0
ステータス 出品中になのに商品ページの一覧に反映されないのは何故??
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2023/06/05(月) 09:31:52.54ID:zDJ4z6qL0
B09WQ43839こいつみたいに100均の商品売ればいいやん
月に50個評価がついてるから2000個以上売れてる
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:25:07.84ID:TrKZzNSe0
ダイソーの商品はすぐにバレそうな気がするんだけど
>>595
レビュー見たら100均の方が良いみたいなのもあるから
一応100均ではないのでは?
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:16:35.19ID:mRDlmIGp0
海外製品買っておいて電圧が違うから返品してくれって正気か?って思うわ
普通買う前に変圧器持ってるだろ
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2023/06/06(火) 04:48:17.42ID:9jG3TlXA0
頭足りないやつはいるから、商品説明に注意事項を明記
ところが注意事項を読まない奴もいる
なので変圧器必要な事を書いたメモを商品に同封
もしくは注文後、購入者に注意事項のメールだな

そこまでしても駄目な奴はもう諦めろ()
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています