X



【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:14:27.76ID:b6o7qdL/0
初心者からベテランまでどうぞ
せどりから中華輸入その他マケプレ出品者のためのスレです
質問OK
売上マウントは無意味なので無しで
荒らしはスルーで

前スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1653003067/
【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1657921237/

【Amazon】アマゾンマケプレ出品者スレ 65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1665029319/
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/20(月) 11:30:28.25ID:tvLmbFxL0
>>625
日本の企業なら儲けたお金は日本国内にほぼ流通することになるから、
企業や従業員が消費活動をすれば日本政府に消費税が支払われるものがほとんどだけどね。
ナマポ受給者も日本で生活してる以上食べ物は日本国内で買うし、消費税は払ってる。
アマゾンジャパンは以前は税金をまったく払っていなかったし、
指摘を受けてちょっと払うようになったぐらい。
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/20(月) 14:13:20.97ID:gMOznFN10
ヤフオクと同じだが害悪ジジイが増えると政治などの自分が変えられないことをグダグダ話す
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/20(月) 15:23:21.42ID:Di4mn8s50
>635
自己紹介おつかれです.
あなた自身も害悪ジジイという自覚あるんですね.
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/20(月) 16:35:21.86ID:5+5sEWBU0
>>636
効きすぎ
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/20(月) 18:21:49.15ID:hvbZ5fRl0
>>637
いやいや、ご冗談をwww

>>638
よお、害悪じじい(>>376)、まだくたばってなかったのか?
こんなとこで老害まき散らしてねーでカスはさっさと死ねよw
家族からも見放されてるカスのくせにw
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/20(月) 19:12:48.70ID:8ss0kaPz0
>>637
検索しても出てこないのでリンクを貼ってください
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:41:55.51ID:Tc0UN/6D0
>>634

動画見たけど、卒業生の電脳せどりで毎月100万オーバーしてる人本当に凄いと思ったな

でもどの商品が売れるかテスト販売したり、努力はしてるのがまた凄い

コンサル受けてみるよ
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 08:00:49.18ID:yz+Al9uP0
必死すぎるw
食えなくなってきて商材屋なやってんだろうな
買い方売り方変わってきてるから
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 08:46:38.71ID:Jz1HrL2D0
自分へのハードルが低いんだろ
ボロボロの服からも分かる
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 09:52:20.53ID:ul+cE+BZ0
テスト販売とか誰でもしてるし
努力って具体的には何してるの?
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 15:15:16.68ID:bZAk74+00
自己発送で支払いはクレカ決済しか設定しとらんけど時たま発送後に購入者から
「後払いなんだけど払込番号まだ?」「振込手数料が云々」とか質問が来る。
支払いのことは店舗ノータッチだからamazon.co.jpに聞いてねって返してるんだけど
後でテクサポにクレカしか設定してねーのにどゆこと?と聞いても知らぬ存ぜぬの一点張り。
指定した以外の支払い方法が勝手に追加されることってあるの?
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 15:21:03.50ID:bZAk74+00
>>650
自己レス
ああ、後払いペイディと携帯決済はデフォなのね解決
なんでテクサポはそれ言わずにしらばっくれるだけなんだろう
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 18:49:55.92ID:Xr+HW5/R0
今って決済方法設定できるの?
昔は実績ある人だけコンビニ決済できたりとかなんか商品ごとに設定できた気がするけど
せいぜいギフト設定?FBAだから尼がやるだろうからどうでもいい設定だが
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/21(火) 19:20:41.52ID:JLXCKH1x0
代引きで注文してヤマト営業所に数十個も商品キープしてた奴を思い出した
まだDJやってんのかな
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 10:59:57.44ID:24uStQaT0
>>656
>>656
いやしろし
売り上げ数に比例してスケールメリットがあるだろ
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 12:30:46.80ID:t9IVSPrH0
>>628
同業者ならばったくり価格つけてるのも理解できる
価格エラーで強制取り下げ、
安く出品したら、アマゾンビジネスのやつに刈り取られるパターン

アマゾン意図的にやってそう
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 13:13:32.21ID:13ObvXXx0
昨日売れた商品の相場が今日になって20%upしてる
出荷前キャンセルしよう
マイナスフィードバック怖い
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:53:47.19ID:TB2JCNaB0
★☆☆☆☆
相場が上がったからか連絡も無くキャンセルされた
それとも在庫が無いのに出品していたのか。在庫
管理はしっかりして欲しい。Amazonはこういう
業者は退場させるべき。本当良い迷惑。

★1レビューで見かけがちな文面
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 17:11:58.84ID:1Ybr+3yf0
>>658
Amazonくらい効率的にシステムを組まれると
基本的には広告費を最大限払いながら売るしかないのよ
スポンサープロダクトの料金は年々上がってるけど
それに従わざるを得ないのがAmazonセラーやねん
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 17:48:07.49ID:rOHpc6Ky0
広告って相場どれくらい使うもん?
試しに一日300でやってみたけどすぐ予算オーバーしちゃう
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 21:51:16.98ID:24uStQaT0
>>659
20%アップでキャンセルってせこすぎだろ
そんなんだから競争に負けるんだぞ
お前絶対1000マン超えてねえだろ
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:13:19.00ID:NM2Zzr8G0
20000が24000でもキャンセルしないだろ
セコすぎ 低評価喰らえ
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:49:45.56ID:QHQBfPoa0
ペーパーレスを進めようと思ったけど
色々な電子ファイルだらけで訳わかんなくなった
しかもマーカーしたり追加でメモ書きしたり出来ないし
あと紛失リスクかなり大きい気がするな
電子媒体って耐用10年程度だっけクラッシュしたり削除したら終わりだしな
紙だと火事にでもなんなきゃ1000年ぐらいは軽く持つもんな
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/23(木) 15:03:06.92ID:+jAcUwtw0
まだ今年まで猶予期間だけど
電子帳簿保存法とか嫌になるわ
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/23(木) 17:24:16.05ID:+jAcUwtw0
個人事業主って12月末を基準にするから
確定申告の形式的に棚卸しは毎年年初の最初にするやつかと思ってた
今の時期に棚卸ししたら計算面倒くさすぎないか
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:24:46.86ID:duBt92jo0
>>671
年末時点で家の在庫をメモっといてセラセンからいつでも年末の在庫が出せるね
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:35:50.77ID:dmf1WkLL0
>>669
棚卸してなかったらそのうち呼びだされて販売ロスとか計上してたらそれが無効になる
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:12:05.47ID:32RU+7lU0
この前在庫無くてキャンセルしたら個人情報抜いてキャンセルしたから警察に通報するって言われたわ
通報してんのかな…
警察はこんな訳わからん通報が日常的に来るって事なのか
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/24(金) 11:58:34.34ID:+bJphb9c0
>>676
一部対策されるだけでも抑止力としては全然違うし
抑止的な効果狙って適当な詐欺者を訴訟して裁判くらいするべきだし
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/24(金) 13:23:21.87ID:Ot2bVtSr0
電子帳票って、パソコンおちたらアウトやな
逐次税務署のサーバーぶちこんで
確定申告も税務署やってくれないかな
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:41:24.77ID:D7qPco0q0
今時はクラウドだよ
企業でもうまく運用できてないから
まだ法改正あると思う
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:48:53.94ID:jehBeZRS0
邦画のdvdが熟女モノAVになって返って来たことならある
0682名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:40:36.92ID:be83KFfC0
被害に遭う度にBL登録、他出品者との情報共有機能の
要望は出してるが一向に実装されない

店舗名や商品説明に警告文(画像撮影、シリアル、重量計測)
入れたり通報するとかの脅し入れてる奴は多いが
実際問題ただの気休めではある
0683名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:07:04.98ID:KexHGq8h0
一番の対策は転売できそうな安値で売らないこと
貧乏人と転売仕入れに偏りがある
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:02:19.83ID:g4Nl+mMu0
スーパールーキーの者だがようやく起業して青色申告しなきゃならんのだが全然やり方分からんどうすんだこれ
めんどくさいから今回は諦めて税理士にやらせた方がええか?
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:45:53.57ID:upq/Cr670
税理に頼んで今から間に合うもんなのか
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/25(土) 23:35:52.54ID:g4Nl+mMu0
そら金払うんだから今からでも間に合うだろ
間に合わなきゃ金払わないよ
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/26(日) 00:19:28.87ID:ajqy+M970
まあもし税理士なしで申告して後になって税務調査入った場合だよね
この場合は普通のまともな税理士は絶対に引き受けてくれない
素人が1人vs税務署3人とかで対決することになる

引き受けてくれるのは「税務調査 緊急 助けて」とかでググると出てくるような税理士
いつ税理士資格?奪されてもおかしくない闇の税理士のみ
場合によっては税理士資格さえ持ってない奴もいるんで要チェック
来る前に対策するか、後から全財産税理士か税務署に持ってかれるかどっちかだな
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/26(日) 02:51:41.95ID:MrRsE6rX0
FBA納品する時段ボール箱にストレッチラップ巻いて
ラップの上に納品ラベル貼る人いるよね
あのラベルそのまま客のところに届くからやめた方が
よくない?コンサルでどう教わってんのか知らないけど
ラップは剥がしてくれないよ
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:22:28.66ID:mP0DWKRJ0
スーパールーキーはゴキちゃんと違って本業があるから、税理士みたいな専門家のアドバイスを求めた方が良い場合が多いのかなとかいう一般論
決めるのは自分自信だけど
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:56:18.24ID:vgPTQD450
その通り
本業あるから確定申告とかどうでもいい
利益100万が80万になったところで痛くも痒くもない
酒タバコゲームもせず全く金使ってないし
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:01:54.02ID:Z0I+irNB0
スーパールーキー起業はやくね?
個人業主の2年の消費税免税捨てるほど儲けてたっけ?
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:24:24.62ID:vgPTQD450
舐めてんのか
スーパールーキーやぞ
もうお前ら以上は稼いどるわ
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 00:50:17.88ID:cZEPrryp0
先月から始めたけど一切カートボックス取れなくてまるで売れねえ
評価なきゃカート取りにくいのはわかるけど売れなきゃ評価つかねえじゃねえか
どうすりゃいいんだこれ
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 01:32:30.38ID:c/8GXihc0
今更尼始めてカート取り合ってる時点で駄目だろ
昔じゃないんだから出せば何でも売れる時代はとっくに終わってる
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 02:42:36.46ID:wNbT2sLr0
今一部で話題になってるが価格管理の小型軽量の手数料表示がおかしいな
通常商品の手数料になってる
このまま売れたら利益ないじゃん
ほんとに尼はこういうのやめてほしい
過去にも価格変更できなくなったり時々あるんだよな
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 02:54:19.84ID:ThQzxWQO0
>>697
キーバでカートどれだけとれてないか見る
他セラーのようには売れないから仕入れ数も注意
できるだけ評価高くないライバルセラーと商品を狙う
数千数万とかいるとほぼ独占されちゃう
すく値下げしないようにね
下がると上がるまで日数かかるからね
すぐ追随されるし
下げるときは一気に下げないで
今は始めの半年は稼げないよ
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 03:38:15.00ID:gvDCJsYF0
>>697
あっちゃんとかのユーチューブ見た人?
Amazonは大変だぜ始めた人の九割が色々あり過ぎてやめちゃう 資金力と忍耐力が必要
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 04:05:54.07ID:KdDZN2cx0
>>684
初めてでも2週間あれば、簿記の勉強とソフトの勉強を含めてなんとかなる
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 06:50:24.42ID:8Cbo3TWI0
初めての時はあまりの大変さにもう物販やめようかと思った
ソフト使っても難しいw
金を生まないのに膨大な時間かかる
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 07:39:45.72ID:cZEPrryp0
新規は辛いのはどこも一緒だしある程度は覚悟してたけどここまでとは思ってなかったわ
実際新規でも耐え続けてればいつかカート回ってくんの?
それか先輩方はライバルがいない商品探して評価積み上げたの?
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:26:35.73ID:cZEPrryp0
今はカート1%も取れてない
たまたま他のセラーがいなかったasinは三つ売れたけどもう他の奴が寄ってきたわ
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:53:26.37ID:SAeL0fPS0
keepaはデータの反映遅いんだよな
カート取得率見るととっくにいないセラーがいたりとっくにいるのにまだいないし数週間遅い
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:13:15.87ID:SAeL0fPS0
>>706
ライバルが多いか強敵過ぎるのかも?
強敵たちが扱う商品群を見るとどうやって評価を集めたかが解る
ほぼ利益無しでも仕入れてる商品が大量にある
これは普通真似できない
こうして日々強敵たちはさらに強敵になっていく…
差は開くいっぽうだ
売り場では今まで一番金を使ってきたセラーが一番売れる(基本的には)
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:53:56.27ID:V6t7bswA0
物販の確定申告めんどくさいよな
全部のレシートなんて持ってないっての
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 10:28:03.83ID:E+h/OfEX0
即日出荷の設定ができればカート取りやすいけど
いつも資格条件みたせてない
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 11:12:39.00ID:k7hJe5cd0
>>708
実店舗の片手間で知名度上げの
卸仕入れ→定価+送料には勝てない

だから、ゴミ転売ヤーはそいつらが商品切れるのを8割以上の精度で当て続けてやっと出品のメリットがある
新参はそれにもたどり着けない
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 15:32:30.80ID:5Lp7fWCH0
カートとれるとれないなんて一過性の状態にすぎないのだから重要度低いよ
カートとるための努力なんて無駄
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 15:48:12.58ID:5Lp7fWCH0
極まれに出品者にミスがあった場合に警察に通報するってヤバい購入者いるけど
これ実際に通報されたらどうなんの?もちろん犯罪性も何もないただのミスで。
0715名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 16:46:46.19ID:cZEPrryp0
あー確かにどのセラー見てもこんなんで利益とれんのか?ってものは結構出てるな
新参者は他のセラーがついてこれないようなゴミ価格で実績積んで耐えるしかないんか…
初っ端からめっちゃ赤字続きになると思うけど皆そんな道通ってきてんの?
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 16:50:47.70ID:dHfCrwLf0
セラーフォーラムでおなじみのモードデラカーサさんFBAで300円とかゴロゴロあって笑える100均の商品だけどあんまりだわ
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:19:31.11ID:mG5c15MN0
FBAに納品した頃にはAmazon在庫が復活してる
あんなことしてて上手くいってるのか
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:22:28.25ID:gpLJZp3g0
>>715
せやで。仕入れ能力あれば実際は利益出てるけどな
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:07.38ID:gpLJZp3g0
ライバルが出た時に価格競争を仕掛ける側になれ
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:32:57.94ID:mG5c15MN0
個人にも卸してくれるメーカーあったけど、そのメーカーの主要商品は当然、出品者は飽和状態
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:23:09.09ID:/N7yJJgg0
今年はチョコレートがうまかったな
メーカー処分が1月半ばでちょうどAmazon本体が撤退済みまとめて買う必要もなくFBAに毎日納品
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 20:36:30.95ID:DTdWl1Qq0
>>715
以前は新参でも売れたが今は参入者激増でかなり厳しい
でも尼と客は価格が下がるから喜ぶ
その分俺たちは辛い思いをする
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 23:48:14.21ID:s24fSomF0
うちはカートが一つだから競いなさい=価格競争しなさいというアマの声が聞こえる
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/27(月) 23:52:41.22ID:s24fSomF0
地球上で最もお客様を大事にするからセラー価格だってあの手この手で下げようとする
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/28(火) 08:21:03.76ID:rGjDnO0R0
配送が1日伸びる感じでいいだろゆうパックとかそんなスタンスだし
インボイス登録するかしないかだろうけどマケプレはインボイス無いと退場かもな
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/28(火) 11:38:57.95ID:mVE9dUTx0
15年前くらいにマケプレやって1商品だけで独占販売し副業だったから辞めた
4年前くらいに再度アカウント取って売り始めたが、商材のほとんどはオリジナル(ラベル貼っただけのOEMじゃない)だがライバルはいなくて、たまにクソ中華が相乗り(偽物)してくるくらいで通報で直ぐにいなくなる
何でもいいがちょいちょい輸入物相乗りしてみるが、嫌がらせや通報や保留やこんなんばっか
こんなのよくやってられるねマジですげーわ
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:22:36.44ID:gq9AxSSd0
オリジナル商品を作ったあとに大きめのダイソーに行くと無力感を感じる
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/28(火) 19:09:57.64ID:Q/+rWB7n0
>>731
そりゃ出来とコストのバランスで完敗だからな
せめて値段分は上位互換でありたいものだが
世の中の役に立っているのかね
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2023/02/28(火) 19:13:11.11ID:C+WGS47y0
>>729
中華OEMの嫌がらせは商売にならないレベル?粗利率どれくらい?せどりの商品でもすり替えやら返品やら嫌がらせあるけど、そこそこ売り上げあればコストと割り切れるよね。それにOEMは異常な値下げ合戦がないこと考えたらそこそこ上手くいきそうだけど気になるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています