【愚痴】ヤフオク雑談スレ360【議論】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:28:49.49ID:ktl/Cv170
ヤフオクについての情報や不満をよろしく

商品宣伝や二次宣伝とデマ情報は禁止

一応、荒らしが多い為、各自でNGにする事を推奨します
(重複スレ、ワッチョイ付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません)

※次スレは>>950が立てること
スレ立て不可の場合はその旨レスすること

前々スレ
【愚痴】ヤフオク雑談スレ357【議論】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1665139439/
前スレ
【愚痴】ヤフオク雑談スレ358【議論】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1666163259/
【愚痴】ヤフオク雑談スレ359【議論】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1667012731/
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:36:01.60ID:FGBISb0H0
>>7
出品制限も ヤフオク!の一部機能の利用停止措置
に入るから同じ
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:28:53.77ID:kr+LlQmi0
そりゃよこの国方式だろうからな
罪は半万年は消えることはない
反省しろ
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:27.32ID:LSPjAQZj0
>>5
出品制限二度食らったことがあるが今回も計算通り付与されてる
開始価格と即決の差が狭い場合ってそんなこと条件に書いてなかったのに後から変更したら問題だろ
判明したって何を根拠に言ってる?
どっかの誰かの勝手な推測を書いたブログでも見て言ってんのか?
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:29.14ID:0+/ZWm8Q0
まぁなんにせよ
禿に付け入られるスキを与えるのがあかんのよ
即決から1円引いて競りとかせこいことしないで
まじめにオークションしましょw
下手したら次から即決付いてたら無効とかになりかねん
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:37:27.84ID:U6Yl+Gyd0
開始価格と即決の差が狭いヤツはクソ業者と見なして
片っ端からクソ業者クリーナーにブチ込んでるわ

そういうのはオークションでなく定額に出せっつーんだよ
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:19.29ID:+2xlOZOk0
ペイマに乗せたくない人もいるし
即決のみだとキャンペ付与されないシステム上のせいもある
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:50.30ID:M3x14Q6h0
この前ペイフリで買ったゆうパケットポストのシールが一回り大きくなって紙質も少し悪くなって一回り大きくなった分さっと剥がしづらくなっててちょっと改悪されてるんだけどこれもうどこで買っても同じ?
郵便局に置いてるやが前と同じなら郵便局でしか買わないんだが
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:05:34.55ID:Gbyijgq10
>>19
普通にコストダウンの仕様じゃないですか?
レターパックも徐々に質が低くなったし
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:03:04.72ID:KNPlZFaL0
本人確認しないと現金支払いできなくなるんだな
今月中にしとくか
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:19:37.01ID:FllXbDFX0
>>17
狭いんだから即決すればいいのに
開始価格に入札して終了を待つアホもいるけどね
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:34:29.19ID:WKBVxKkV0
久しぶりに急ぎの郵便出しに行ってきたんだが窓口7時までって終わってんな
数年前は24時間営業してる郵便局が市内に何ヶ所かあって当日消印もらうために深夜に行ったりできたのに
金出して速達出そうと思っても出せないとかマジ民営化糞
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:42:35.06ID:VhDdiS6s0
コロナを口実にゆうゆう窓口の営業時間を短くしてそれっきり!
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:49:50.09ID:WKBVxKkV0
>>28
4:30って仕事帰りによって荷物受け取ることもできないじゃん
マジ田舎とか無理
普通郵便が遅くなるのとかは別にいいけど
金出しても郵便出せないとか日本の退化を感じる
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:03:24.74ID:tuBiYwd20
競争もないのに24時間はやらないよ
公共事業のままでも変えたと思う
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 01:21:56.68ID:nFWGaJcK0
レターパックはどんなゴミ出品者でも厚紙封筒で最低限の補強がされてるぐらいしかメリットが無いのに封筒ショボくするなよ
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 02:14:35.26ID:3OmM3fmN0
計測はしてないが初期のエクスパック封筒からすれば
今のレタパは紙厚も紙の密度もすごい弱い感じがする
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 02:58:05.66ID:3Ck+aCo10
入金は何日くらい待ったらいいんだ?
待ちすぎたら面倒なことになりそうだよね
どれくらいが妥当な日数なのだろうか
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 03:46:37.54ID:s16yiXxH0
レターパック500の時は光沢ありで質が高かった。次に光沢なしになっても厚みはあったけど今のは周りに不自然な光沢つけて安っぽくて明らかに薄くなったw昔の半分くらいのイメージwこんなペラペラ感は無かったw
>>34
俺は基本2日待ってコメントが無ければ削除するけど評価高い人はこちらからコメントして返事を待つ
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 04:39:49.50ID:5ynGE8dn0
レターパックプラスは100枚入りの箱買いしてるけど
印刷会社によってインクの濃さも紙の厚みも微妙に違うよ
やたらペラペラなところもあるけど
バラで買うと湿気吸うからぐにゃぐにゃのやつあるよ

小さい局で買うと管理の品質がバラバラだからな
ハズレの店で買ったんでは
コンビニで買うとひたすらタバコくさい
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 05:04:30.64ID:s16yiXxH0
>>37
100枚はヘビーだねw最近コンビニで売ってるから買い足したのがペラペラ感あるね。
物を入れる時と入れた後の剛性感がなくて
商品入れた後に他の商品に刺さらないように四隅を折るんだけどグニャって感じで柔らかいw
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 07:14:13.15ID:5ynGE8dn0
>>38
コンビニのは近くの集配局から直接納品されてるから
最初はパリッ!としてるけど、だんだんおでんの匂いになってくるんだよなw

箱物入れるとき折ったりするけど
同梱物?まったく他人の荷物?に刺さらないように折ってるのかな偉いね。
テープの粘着面剥き出しで差し出す人がいると、
他の郵便物の宛名にくっついて事故扱いになるってのは聞いたことあるな
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 07:42:44.21ID:3Ck+aCo10
>>36
2日か、でも住所だけは連絡来てるんだよね
ひとまず連絡してみるか
振込遅い人は面倒だから相手したくないけど…
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 07:47:26.51ID:HWw7vlxk0
レターパック
これも印刷会社によって違うのかもしれんが
消費税増税で370円520円になった頃から
封筒の厚みだけじゃなくて両面テープの幅も細いものになっててビビったわ
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:49:34.89ID:NQg21x0X0
「いつ到着しますか?」
これほんまウザイ
追跡番号教えてるんだから自分で調べろ
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:52:34.29ID:XmLZIusc0
レタパはネットでまとめ買いしてるから今使ってるのが現行仕様のかは
知らんけど、両面テープは太いのに戻ってる
その代わり紙の厚みは更に薄くなってクソ破れやすくなってる
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:11:56.45ID:5ynGE8dn0
レターパックプラス勝手な格付け

凸版印刷 しっかりした赤 紙硬い=厚い ある意味純正品 インク臭いのが特徴
野崎印刷 薄ピンク 紙普通 表面がマット
明光印刷 赤インクむらあり 再生紙?ややムラがある 表面がツルツル光沢あり
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:45.71ID:+tvtMGl20
レタパ利用者なんてほとんどいないのでどうでもいい情報いらん
自己主張しつこいよ
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:43:50.55ID:nFWGaJcK0
ゆうパケットポストで送れるものをレターパックでしか送らない奴はヤフオクにうじゃうじゃいるぞ
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:09:54.31ID:/12fHq+w0
まぁ気遣いゼロのデブBBAがデブBBA相手に取引してる場合に発生している事象なんだろう
なので俺のとは違うなぁと感じちゃう
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:23:40.71ID:5ynGE8dn0
>>46
両方使うけどプラスは集荷対応で一番安いからな
ポストやらコンビニまで行く必要がない
特約ゆうパックの改定で9割はプラスに切り替えた
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:27:03.33ID:1+Oih/WT0
>>37
100枚?そんなのあるの?200枚じゃね?
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:54.95ID:oLj5Mojg0
ゆうパケットプラスがヤフオクで使えるといいんだけどね
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:20:13.47ID:RdU2xNgy0
おてがるに移行してレタパなんてもう使っとらんな

ところでクロネコのコンパクトの箱って70円が原価なんやろか
ゆうパケにも使いたいんで印刷ないのが安く欲しいわ
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:01.08ID:Rooq7cj10
レタパでこんなに盛り上がるとは驚き
パケポス使わない情弱だらけなんだね
情弱かつ買い手に負担させる自己中
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:36:46.56ID:u/pNp/Ha0
レターパックしか使わない(使えない)奴が
相場よりちょい下でゲームソフト出品してても売れてないもんな
実名というより、あのデカいのが郵便受けに入らない&ゴミが増えて俺は嫌
370円がすごく高く感じる
安さ勝負の坂道CD全タイプセットとかはレタパ&ゆうメールおじさん致命傷
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:46:52.43ID:/BN3BLi00
>>58
わざわざ高くてめんどい方法とかこいつ知能に問題あるんじゃねーかと思われる
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:49:36.05ID:kemcecYg0
>>58
相手の負担を少なくせにゃイカン
まさかそこまで言わないとわからない?
通販サイトは死活問題だから送料必死で下げてるだろうが
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:52:34.37ID:Rooq7cj10
本来、買い手に送料負担させたらいけないと考えてる
リアル店舗は家賃、人件費を請求するか?
だがこの考え方は理解出来んだろうから共感されるとも思ってない
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:00:37.65ID:1+Oih/WT0
>>54
ライトの話じゃなくてレターパックプラスの話してるんだよ。
宅急便コンパクトが5センチ以上は宅急便扱いに変更されてしまったからレターパックプラスに変更した出品者は多いよ。梱包材込み集荷対応で520円。
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:04:32.73ID:XmLZIusc0
ゆうパケもレタパプラスも年間1000以上出してる
ポストに入らない厚みだとレタパやゆうパックになるだけのこと
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:25:08.16ID:vH+oVT8i0
>>62
レターパックプラスの集荷対応はでかいよな~
裏にこっそり対応って書いてあるから
たぶん普通の人はポストに入れないといけないと思ってるんだろう

クリックポストとゆうパケットポストも優秀だけど
集荷のついでにおまけで出すくらいだな
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:27:01.30ID:HKFyYmgT0
これだからポストが遠い田舎者は
集荷待つよりポストにポンよ
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:29:05.85ID:14WHyWGV0
>>61
うーん、俺はおてがる配送使えよ派だけどお前さんの言ってることはめちゃくちゃ
リアルで商売してる人は当然、人件費や家賃を商品原価に乗せて売価を設定してる
じゃなきゃ自腹切って慈善事業やってることになっちゃうだろがよ
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:30:03.28ID:3OmM3fmN0
>>44
プロレタパーすげぇ…
レタパたまに受け取る程度なもんだが色々違いがあるんだな
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:33:55.12ID:oLj5Mojg0
業者で消費税取るところで送料落札者負担で無意味にでかい箱で送ってくるところは

嫌だな
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:54:39.42ID:vH+oVT8i0
レターパックプラス否定派がちょっと卑屈じゃね
おっさんやら田舎認定してるけど
そもそも集荷も置き配と同じように対応してもらえるからね
どんだけ効率悪いことしてんの

落札側から見ると神だろうな~
宅配便以上は安い送料でコンビニやらまで持っていってくれる
ダイエット目的なのか慈善事業だな
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:00:46.79ID:14WHyWGV0
某通販で買ったら厚さ4cmの箱でネコポスで送ってきた
企業特約でそういうとこもあるのね
この箱を流用してゆうパケポストの発送に使った
ポストの投函口ぴったしだったわ
力入れて押し込んで入ったけどポストの中に手突っ込んだら回収する袋の枠の上に乗ったっぽいw
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:02:23.24ID:Rooq7cj10
>>67
そうだよ、だからメルカリも送料上乗せすればいい
当然経費は必死で切り詰めるわなあ
買い手から見るとオクだけ経費を買い手に請求してるのは非常識
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:06:12.05ID:14WHyWGV0
>>72
何言ってるかよくわかんないけど
送料込み1210円は許せるけど
商品1000円送料210円は非常識ってこと?
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:31.38ID:/BN3BLi00
>>74
それしか発送方法用意しないのであれば送料込のが微妙に儲け多いし送料落札者負担にするメリットなくね?
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:09.19ID:/BN3BLi00
まぁ1000円って表示されてたほうが選ばれやすいのだろうか
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:51.91ID:Rooq7cj10
>>74
送料込みにすれば出品者が努力して送料込み1000円に近づけるってこと
おれはそうしている
だから送料に無頓着な出品者は許せない
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:29:22.78ID:14WHyWGV0
>>77
送料に無頓着=ネコポス210円で済むところを宅急便しか用意しないとか、60サイズの箱に入るのに80サイズに入れてくる出品者とかには「馬鹿かこいつわ」って思うけど
「買い手に送料を負担させるのは非常識」っていうあなたの考えはよくわからないや
まあ、あなたの生き方を否定しないし、わかりあう必要もないんだからいいと思うよそれで
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:36:19.15ID:DvgcFh4i0
>>62
「ゆうパケットポストで送れるものをレターパックでしか送らない奴はヤフオクにうじゃうじゃいるぞ」
に対して
「プラスは集荷対応で一番安い」
だから

元はゆうパケポスとレタパの対比で
販売枚数の話からプラスの話にすり替える方が筋違いだぞ
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:43:47.46ID:XXeweTzP0
Joshinで小型の物買うとJoshin専用の宅コン箱で送ってくる
ご丁寧に再利用不可能と印刷済み
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:45:52.63ID:Rooq7cj10
>>79
いや、プラスでもいいんだよ
プラスのほとんどはパケポスに転換可能だと思う
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:48:52.91ID:3OmM3fmN0
>>80
法人向けだがデザインデータ渡して
オリジナル宅コン箱を作ってくれるサービスをヤマトが結構前からやってたぞ
相当な数の箱を発注しないと割高だった気がするが作ってる会社あるんだな
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:55:41.12ID:DvgcFh4i0
>>81
うん、なので元の話がパケポスで送れる物をレタパで送る不合理の話じゃん

そこに「プラスなら集配がー」とか「プラスは100枚じゃなく200枚だったよな」
で割り込み「俺はプラスの話してる」と言われても話がズレる訳で
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:01:13.45ID:aQAuNXx+0
>>59
>>60
それはオジサンたち個人問題だよね
なんで暴言まで吐かれるのかな
意味が分からないよ
オジサンたちの知能の方が心配だよ
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:03:23.74ID:/BN3BLi00
>>84
ポストまでものすごく遠いド田舎在住ならしゃーないんだろうな、がんばっておじいちゃん!
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:06:34.95ID:XXeweTzP0
>>82
以前は通常の宅コン色違いだったが最近は普通の段ボール箱と同じ折りたたみタイプでテープ止め必要になってた
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:09:15.31ID:Rooq7cj10
>>84
そこはもう前提というか仕様というか
レタパプラスとパケポスの差額320円を「おれがポストに行かなくていいから」と平気で買い手に負担させるんだからいったいどういう顔して書き込んでるのか見てみたいものです

だったら買い手負担の320円値下げしろよと思う
どうせメルカリのように送料込になったらポストに行くくせにさ
そもそもどうせ言うほど売れてないだろ
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:14:14.20ID:NQg21x0X0
1月~10月までで2120万円
残り2か月2500万円目指して頑張るぞ
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:24:49.64ID:d3dqi+Fb0
>>88
お前は何故、他人の価格設定に口出ししてんの?
売れるか売れないかは本人の問題だしうぜえ野郎だな
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:28:47.91ID:Rooq7cj10
>>91
おれはヤフオク全体のことを考えているからだ、ヤフオクに栄えてほしい
おれは出品のが多くて自分で実行してる
だからお前みたいに自分のことしか考えてないやつはぶっ叩くんだ
なにが「本人の勝手」だ、この自己中野郎
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:30:24.08ID:vH+oVT8i0
ちょっと目を離したらカオスだな
どうしても田舎認定したい変な人がいるし

コンビニも局も近くにあるけど
まず出しに行かないな
レターパックプラスの集荷に合わせて
ゆうパケットポストとかクリックポストも
一緒に持っていってもらっておわり

売れる度にアリさんみたいにポストに行ってるのか?
人がいるところに移動しまくる意味がわからんな
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:31:11.84ID:GYsXHxbo0
日本国では忖度とか協調性とか重視されるのになぜここでだけ自主性を主張するんだろ
どうせいつもは同調圧力に押しつぶされているくせにダブスタなんだよな
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:32:42.11ID:GYsXHxbo0
>>93
そんなに売れてる人は少ないんじゃないの
どうせ1日3個くらいの人が横着こいてる印象
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:36:38.52ID:3OmM3fmN0
>>92
俺はヤフオクに栄えて欲しいから全部送料無料で全部返品可で
amazonプライムレベルの迅速発送と補償対応で売ってるが
他人様の売り方にいちいちケチなんてつけねぇよ
ケチや文句や理屈で人は動かんよ人を動かすには飴じゃねぇ?
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:01:37.56ID:14WHyWGV0
煽りじゃなくて聞きたいんだけど、俺は宅急便の集荷とか頼んで待ってるのがめんどくさいからコンビニなり郵便局なりに持ってった方が早いと思うけど
家に来てもらわないといけない何か事情があるの?
深夜でも1時間以内に来てくれるとかならわかるけどそんなことしてくれないでしょ?
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:24:14.87ID:Rooq7cj10
>>96
そりゃ凄いね、真似できんわ、誰もできないだろうね

でもおれはケチつけるんだわ、全員そうやって言い返してほしい
じゃなくて俺の勝手だなんてのは恥ずかしいから言わんでほしいな

メルカリの送料込デフォは鞭だよね
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:37.86ID:g+gUEtJ00
買い専なのに本人確認しちゃってます。
何だろう、この優越感は。
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:35:12.46ID:14WHyWGV0
>>98
ほぼ毎日10件以上発送がある業者レベルの人なら来てもらう方が楽というのはわかる
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:58:51.03ID:+1bG1Zy20
まだコンビニ支払いっているんだなwww ペイペイのアプリすら知らないのかダウンロード出来ない奴って普段何してる奴なの?
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:13:13.22ID:uw3csOEf0
落札後すぐに振り込まない組が前より増えてる気がするそういう人はだいたいコンビニ払いだろ
0104名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:32:36.54ID:nFWGaJcK0
ヤフオクの返品可は条件付きだから
不良個所無いのに返品されたら往復料負担しろとか
壊して返された場合に返金拒否とかもやろうと思えば出来るからな
運営もそこまで行くと介入しないし
不良品隠して売ったり偽物とすり替えられるような物売ってない奴なら返品可でも特に困らんよ
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:44:56.95ID:Hsb92AFq0
ペイペイフリマ年齢制限無しとかw 学生未成年 個人取引き法律でNGだろ ヤフオクもコンビニ支払いはガキだな
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:50:28.16ID:vH+oVT8i0
すり替えくらったことあるな
食品でいちご味、チョコ味を出品してて
そいつにはいちご味を送った。
チョコ味が届いた!って騒ぐから返品させたら
確かにチョコ味が送られてきたが
俺の管理してる製造番号と賞味期限が全く一致しない

評価から調べたら他のやつからチョコ味買ってて、その出品者の賞味期限と一致w
チョコ味が気に入らないから全部いちご味にしようと思ったんだろうなw
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:02:25.09ID:oeCiZvRo0
PayPayプリマって後発のくせにまさかのキャンセル不可の仕様だったw
違う物を送られて返品後に調べたらキャンセル不可だったから銀行口座に振り込んてもらった!
絶対に手数料を盗るぞ!って姿勢がスゴイわw
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:11:51.37ID:/XNzYodm0
動作確認、不具合箇所明記→5000円
綺麗です。電源確認、その他は動作未確認です保証なし→15000円

もう正直に記載して出品するの止めるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況