X



ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:40:35.23ID:iKzvylLf0
【愚痴】ヤフオク雑談スレ403【議論】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1700365499/198

198 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2023/11/22(水) 13:40:21.47 ID:5OqbVVb70
いろいろな郵便局に確認した所、ゆうパケットポストminiの実態がわかってきた

・入荷は月1回、各郵便局50枚のみの入荷。
・ゆうゆう窓口のある郵便局は、郵便窓口の50枚とは別にゆうゆう窓口に50枚入荷するので合計100枚入荷。
・郵便窓口の在庫とゆうゆう窓口の在庫は別管理なので、郵便窓口で売り切れでもゆうゆう窓口には在庫がある場合がある。
・この枚数だと大きな郵便局だと午前中に売り切れて終わり。普通の郵便局でも1日持てば良いほう。
・路地裏など、わかりにく場所にある郵便局だと数日持つ場合もある。
・郵便局によっては購入枚数制限をしていない場合もあり、その場合は転売屋に50枚差し押さえられて終わり。
・日中に働いてる人なら正規での入手はまず不可能と見ていい。転売屋から買うしかない。
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:42:29.83ID:HTkXYayR0
>>367
それ!
複数の配送方法を設定する場合、それのせいで箱代袋代が必要なのば除外だわ
0371名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/24(金) 14:48:04.75ID:kF2B8lGg0
>>369に関連する話

東京で何件もまわった結果だが、購入制限がある局は入荷から2週間以上経過しても残っていることが多かった
その場合の制限は5枚まで
少量で足りる人は
制限ある局を見つけておいて毎月5枚ずつ買うとストレスがない
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/24(金) 20:58:08.67ID:M/sJ7PJR0
1枚限定草

>>369
ねーわ…
通りすがりでも確認にいくのはほぼ無駄じゃん
前に聞いた時は1日五枚しか入らないんですって言われたことある
改善する気なしだな
もうないものと思うしかない
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:41:30.55ID:8IoSj+d60
ポケポスのせいで
郵便ポストの右側のでかい投函口がいつも荷物引っかかってるよな
でかいの入れる奴はきちんと下に落ちるように入れろボケ
悪意のある奴におまえの荷物が取られようが構わんが
俺の荷物が下に落ちないのが困るんだ
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:37:35.91ID:IdouERmi0
集配局前のポストに入れてるけど最近は口の方まで溜まってることが結構あるな
パケポス専用箱なんてデカイもんなー
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:21:57.52ID:NXXyiBEU0
うちの近くの集配局のポストはこんな感じで収集だけど、これでもいっぱいになるん?https://i.imgur.com/UybHrMh.jpg
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/27(月) 02:30:51.62ID:E+JR8Zge0
>>373
改善する気なしだな
もうないものと思うしかない


増刷なんてしてない永遠に品薄。
って書き込み読んで2,3か月も経てば昔話になるでしょ。って思ってたけどマジでしてないな。
金曜に聞いたら全く入ってきません、って言われた。入荷してすぐ売れるならわかるが入荷しないんだから供給数は固定なんじゃないか?
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/27(月) 08:26:59.99ID:O0SRLaXs0
>>376
なんで疑問形なん?
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:28:25.13ID:XIj1wbKh0
入荷量が50枚から100枚になるとか、そういう増産的な雰囲気が皆無だからな。
1ヶ月や2ヶ月で品薄が解消される雰囲気じゃない。
1年後でも1000枚くれって言って取り寄せできるのか怪しい。
0380名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:40:23.10ID:IhgoqFdR0
やったー!今日買えた!




制限で2枚まで。

もういいかな。聞くのが馬鹿らしい。
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/27(月) 16:22:37.11ID:2TvByJEW0
2枚貼り合わせる特殊な作りだから
一時的な増産のために簡単にライン増やせないんだろ
普通の封筒タイプならもうちょっと融通効いただろうに
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:00:40.29ID:qD1hZRvd0
見つけても購入制限があるような発送方法じゃ使い物にならないし当分は無い物として考えた方がいいんだろうな
大量に手に入る事があったら封筒として使うより未使用で売った方が儲かる有様だし
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 00:30:55.53ID:NguDSaMD0
転売封筒買ってる奴が理解できんな
値段安く抑えるための手段なのに

俺はストック40枚がなくなったらmini対応やめる予定
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 09:55:56.28ID:Ttc80tHs0
購入枚数制限のある郵便局と制限のない郵便局、違いはなんだろう?
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:05:30.34ID:Ttc80tHs0
>>385
脅しって…
郵便局5件ほど行ったけど、制限のある局は最初から「5枚までですけど」って言われて、5枚買うだけだよ
制限のない局は「何枚ですか?」と聞かれて「じゃ、30枚で」と言うだけだよ
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 17:17:29.38ID:BQ0bmv+a0
>>386
もっと売れ って怒鳴りつけてる客があまりに多くて対応に嫌になると じゃぁ、しょうがない制限を外すか って話になるでしょ。
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:07:00.55ID:iYbu0omb0
>>376
すげーな都内か?
そんなに一日何度も回収しに来るのか
こちらは一日に一回か二回回収だよ
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:36:33.12ID:LiCe/TmC0
佐川が混んでいるようで、いつも翌々日で配達される荷物が届かなかった…
ゆうパックは混んでます?
0393名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:56:23.09ID:Ttc80tHs0
>>387
いや違うと思う
入荷数が少ないから、少しでも多くの人に行き渡るようにと枚数制限考えたんだと思うよ
郵便局個別にそういう制限する裁量があるんだということだな
全国一律じゃないんだね
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:14:19.68ID:lb45Bndm0
郵便局はどちらかと言えばフランチャイズ的な感じかもな
郵政時代、集配やってるとこなど、デカい局は中央の管轄だった
だけど小さい局は委託してる感じで、大抵新人局員は全員縁故就職、親類一同でやってたりした
それで地元の人には親切だった
miniを数量制限するかどうかみたいなことは、各局の判断で、そこまで本社からの指示はないようだよ
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:26:53.86ID:4yPPH1N20
>・入荷は月1回、各郵便局50枚のみの入荷。

有用な情報だけど、これも地方によって違うんじゃないかな
自分も行動範囲の郵便局に聞いて回ったけど、あるところにはあるけど、無いところには
「始まった時に1度入荷しただけでそれ以来一度も入ってこない」と言っていたし、確かにほとんどの店がそんなかんじ
地方のせいもあるだろうが、あるところには単に売れてないからあるという感じ
0398名無しさん(新規)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:43:01.47ID:ADhR191V0
ポストシールは製造時期や紙質によって一番上にある紙に書いてある西暦と記号が違うんだが
今年の9月でも人が全然来ないような郵便局だと2021年のシールがまだ買えた
ミニは入荷数の上限がどこもほとんど一緒だから小さい所の方が売れ残ってるって予想は合ってるかと
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:14:44.61ID:gfP5wVm50
>>357
追跡あって土日も稼働する普通郵便だと思えばストレスなくなる
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:22:03.00ID:jbOl9ci80
昨日郵便局5件ほど回ったが、どこもminiなかった
次はいつ入荷するんかな
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 11:22:55.74ID:x1jJGe6m0
ゆうパケットポストの専用箱も資材高騰による品薄とかいう謎の理由で1年間も郵便局での販売停止してるからな。
やる気がないと言うかなんというか。
0404名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 11:36:58.72ID:j2XZo76b0
>>403
ゆうパケットポストの専用箱はシール発売時に廃止となり、在庫売り切り次第終了、持ってる人はそのまま使える、となった
当時、公式のお知らせに出ていた
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:26:33.35ID:Tboky9Ly0
ゆうパケットポストで発送する事が多いんだけど
ご不在のため持ち戻り ってのが凄く多い
よほど小さなポストなのかな
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:47:59.38ID:iUOcXh3y0
少し古い家だと3cmが入らないんじゃないかな
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:55:51.18ID:iUOcXh3y0
昨日、近くの郵便ポストが午後に収集が無いので集配をやっている大きな郵便局に行ったら
局前のポストが満杯だったw

収集の時刻を見たら5分後だったので、少し待って収集に来た人に手渡しして帰ってきた。

https://i.imgur.com/RzRP3bz.jpg
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:23:04.22ID:vW+qZVH+0
>>404
ホムセンとかコンビニに売ってるよな?
違うやつか?
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:24:30.53ID:vW+qZVH+0
>>408
時給安いな
地方かな
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:01:41.68ID:j2XZo76b0
>>409
シール作った時点で大量に残ってた在庫を今も売っている状態なのだと思う
おそらく箱やめてシールにするって言うのは日本郵便が突然勝手に決めた
専用箱在庫大量に抱えて売ってる100均店などにとっては大迷惑
だから専用箱発送自体は終了にせず、「箱の生産は終了した、在庫分だけで最後」と言う言い方してるんだと思う
とにかく日本郵便はもう箱を作らないよ(100均などの店がどうするかは知らん)
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:19:40.39ID:/zxxLrEu0
専用箱、俺はセリアで買ってるけど今も普通に売ってるよね
品切れになってることが多いし、再入荷にも時間がかかることも多いから
在庫大量に持ってるとかもう作ってないって事はない気がするんだけど
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:33:59.59ID:eO/QiX+h0
コンビニにシール貼り済みのポスト専用箱すらあるんやけど
皆釣られ杉
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:00:04.55ID:j2XZo76b0
>>412
セリアの専用箱はセリア独自の物らしくセリアにしか売っていない
強度があることが好評で売れている
独自商品だから、今後も増産するかもしれない
シールが出た際に日本郵便は箱の販売は在庫限りで終了と発表し、メルカリスレではちょっと話題になったよ
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:08:54.16ID:/zxxLrEu0
>>414
セリアと郵便局ではモノが違うのか
それは知らなかった
1枚あたりの価格もセリアの方が少し安いんだよね
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:25:38.33ID:j2XZo76b0
>>415
今、コンビニなどで売ってる「専用箱」は、コンビニや100均が箱にシールを貼って独自に作っている物だと思う
日本郵便がシール以前に販売していた専用箱は、シールを貼らなくても良い物だった
二次元コードと6桁のコードが今のシールには入り切らないデカい大きさで印刷されていたよ
日本郵便が出した専用箱はその種類だけで、終了したのもその箱
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:43:22.36ID:g1UHnVUx0
色々詳しい人がいて参考になるな

今日あまり逝かない局の近くを通ったので覗いてみたが
ミニ完売です、入荷未定です
っていう貼り紙あったわ
なんなんだよホント
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:52:42.25ID:ezCeyEZM0
ミニのシールも売ればいいのにね
サイズさえ超えなきゃいいんだからさ
それかヤフオクとメルカリのミニ転売禁止すりゃすぐ解決するのに
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:59:28.22ID:u9NMcNcN0
ミニの転売禁止事前告知無しで即時やれば面白いな
抱えた奴は金券屋に原価割れで処分しに行くしかないか
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 00:13:25.99ID:zE5eskQ+0
ダイソーとかでminiの規格封筒作ってくれないかな
シール張る必要があってもいいからさ
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 01:03:12.97ID:/laVVkgM0
50枚とか100枚しか入荷しないんだから
なに禁止しようが状況は変わらない
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 08:08:08.45ID:neDEkjVf0
馬鹿どもがminiで右往左往大騒ぎしてて草

俺はいつも通常版のシール40枚を400円でフリマでありがたくかわせてもろてる
匿名配送代考えたら彼らの取り分ほぼ0だ
それで家に匿名配送でシールが届くんだからありがたい話だわ
0425名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 08:27:29.82ID:y+sZUz+q0
何を自慢したいのか解らんw

メルカリ見てると10円20円の値引きで必死にやり取りしてる人多いから
普通とminiの違いは凄く大きいよね
miniだけでなくさらにちっちゃいmicroも出して欲しいところ
140円で
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:02:11.02ID:zE5eskQ+0
>>423
郵便局に50枚しか入ってこないんだから
買占め野郎がいなくたって品薄になるに決まってるだろ
0427名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:08:33.94ID:y+sZUz+q0
いや、だから買い占めるから出荷が追い付いてないだけでw

あなた小学校の成績ビリだったでしょwww
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:45:13.05ID:zE5eskQ+0
>>427
だから、買占め野郎も原因のひとつだが、
郵便局の供給体制にも問題があって、買占め野郎がいなくても品薄になる(もちろん買占め野郎がいたほうがもっと品薄になるが)
って言ってるんだよ
このスレ民だってほぼ皆同じ意見だよ
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:50:55.98ID:y+sZUz+q0
わかったわかったww
買い占めのせいだと考えているのは世界中で私ひとりだけです
私以外の全員が供給体制に問題があると考えていますよね

これでいいですかwwww
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:51:50.04ID:t0lUoPnI0
miniの品薄は郵便局への来訪を増やすためやろ
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:11:58.83ID:K62faW+f0
プレミア品とかで完売するものもテンバイヤーがいるせいだって思う人いるよね
確かに数%はそのせいなんだけど
全体で見れば転売のためなどの買い占めはわずかなもの
実は単純に需要が多く買いたい人がたくさんいるだけ
チケットの完売なんかもそう
だから買い占められなくても普通にほしい人が普通にたくさん来て売れる
そんで俺はやっぱり買えない
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:28:46.53ID:HXsitL7a0
miniはメルカリで使えるようになる前は、全然売れてなかった
知名度も低くく、局員さんは「何それ?」状態だった
まさかこんなに需要が伸びるとは夢にも思わず、十分な在庫と生産体制のないままメルカリに実装し、品薄になったからと急には用意できない(お役所体質)だけかと
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:40:23.11ID:/laVVkgM0
メルカリ始まってからだな
んで品薄に
転売が飛びついたのは最後
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:13:54.66ID:ZrNpSEkc0
>>309
こんな奴がどれ程居るってんだよ・・高が知れてる
ネタかホントか11月半ば以降枚数制限で販売してる報告があるけど、そいつらが貯めこんでる分なんて100万も無いだろ
miniの仕様を変更するために予定以上に増産するのを避けたいようにしか見えない

そもそも1枚20円というのも異常な金額
箱と同じ金額にして送料をその分減らせよ
だから試しに・・系の風評被害が増えるんだろうが
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:32:09.88ID:6bDIRydT0
開始当初は
ヤフオク 175 150
ラクマ 175 160

のポストとミニの価格差だったのが今は

ヤフオク 200 150
ラクマ 175 160
メルカリ 215 160

ヤフオクの値上げとメルカリの取扱開始が同時期に来て一気に需要が増えたんだろうとは思う
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:23:30.04ID:o8DSWP680
郵便局アプリで予約して受け取り郵便局指定、入荷したらお知らせで取りに行くシステムにすればいいのに
これに多少の購入制限設けて受け取り予想日、現在何人待ちか、などの表示も付ければ問題は緩和されるはずだ
スマホ持ってない人はゆうプリタッチで予約
自治体の図書館がこのシステムだから、それを流用すればいい
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:15:12.79ID:WjK19EQ00
区内で2番目に大きな郵便局へminiを書いに行ったが

けんもほろろに追い返された
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:24:39.63ID:m3Q+eM1d0
前に二度ミニ買えた所ですげー久々に買えた
3枚までの制限あり
今週入荷したのかな今日かも
明日行ってもないだろうなあ
あってもたった3枚
制限が緩ければそれだけ他の人に買われる可能性も上がるから既に完売してただろうしなあ
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:07:51.77ID:AOm0MsUI0
いつものようにダメ元で寄ったら入荷してたから市内全域廻って94枚確保してきたわ
当分の間は一安心やで
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:21:56.83ID:I/qnqNyG0
94だと出す数によるけどしばらくもつな
俺も明日探すか
まだ届いてない地域の可能性もあるから来てるかわからんけど
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:00:55.03ID:m3Q+eM1d0
94枚草

>>451
明日売ってるといいな
自分もここでツキイチ入荷らしいとか知ったんで
もし役に立てたら嬉しいよ
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:38:52.22ID:jpX+VoE80
>>445
ないない。増刷あればとっくに案内してる。ご迷惑おかけしてます増産してますとかいつ頃普及予定ですとか。郵便から案内ないんだから計画通りにしか刷らないって事。基本的には値段ほとんど変わらないんだからシール使ってください。のスタンス。
ミニは永遠に品薄でいくつもりだよ。
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:27:14.77ID:vlfkguHm0
たかだか何十円の為に走り回って数枚GETして大喜び
1円でも安いスーパーにわざわざ車で出かける主婦みたいな感覚ですかね
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:31:19.85ID:merkGqK00
安くはないんだから、ちょっと違うだろw
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:28:58.38ID:TQVU5vIQ0
言っておくけど、落札者はミニに拘ってない
ポスパケットでOK

おまえらオカシイ
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:33:29.57ID:vlfkguHm0
メルカリだと10円20円の値引き交渉で必死だから
基本的に送料込みだしminiの需要は高そう
ヤフオクだと落札者負担が多いから出品者は気にしないかな
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:36:04.22ID:vlfkguHm0
メルカリの質問でminiで発送してその分値引きお願いします!
何とかminiに収まると思います!
miniは探せば入手できると思います!
とあまりにも必死でしつこいヤツが居た
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:36:19.51ID:L6zO0njw0
ある程度の商業圏をあちこち走り回らなければならない業種で、都合よく郵便局が開いてる時間に立ち寄れる人達って・・

ゆうびんやさん???
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:42:02.66ID:+Jxwkae90
>>461
10円20円の値引き交渉はしたこともされたこともないわ
100円単位だよ
ちなみに、商品価格は500円~3000円ぐらいものを売り買いしている
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:38:23.18ID:rdz573M00
>>462
ミニを探しに行く手間賃が千円くらいほしい

昨日売ってた局はもう完売してたよ
そりゃ50枚しか入荷しないんじゃ1,2日で売り切れるよな
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:59:07.15ID:wkkZGdLc0
>>454
451だけど、今日7件まわって、3件が購入制限5枚で残ってて、合計15枚買えた
ありがとう


以下、今日わかったこと
今回の入荷は12月5日だった模様
購入制限ない局はその日中に売り切れた
大きい局は冷たい(一昨日入荷あったことも教えたくない様子)
1件だけ、本当に入荷がなかったらしい局があった

多分、今後も改善はない気がしたな
大きい局(本社に近いはず)の態度が、大事なのは年賀状などであって、miniなんてどうでもいいって感じだった

購入制限してるところは、明日でも買えると思う
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:48:48.26ID:jpX+VoE80
>>463
関東某県だけどバイクで1時間もあれば10件は郵便局回れるけどな。土地勘あれば郵便局はあちこちにあるから。
0471名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:19:03.74ID:7wWJJP7J0
>>470
WindowsXPですか?
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:28:05.33ID:qvJD9aBh0
もう聞くのはやめてるしミニもいらんけど
動向は気になるから郵便局駆け回ってる人たちのは報告はありがたいよ
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/08(金) 06:26:14.80ID:RuIsKqA50
中間決算のお知らせが来たから、アンケートにパケポスminiの需給改善しろやって書いといたw
積立投資だからまだ単元に届いてないけどな。
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/08(金) 21:52:52.61ID:pw8OFzqT0
ゆうパケポスト同じ関東圏内でも届くのが翌日だったり4日後だったりでムラがありすぎだろ…
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/08(金) 22:29:46.73ID:EJ4uM3qt0
今日、miniの収穫
1件目10、2件目5、3件目5=合計20
来週別の郵便局行っても無駄かなぁ?
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 05:54:39.76ID:tBIwqy1i0
クリポやゆうパケットポストとたかが30円程度の差のためにそんな手間をかけるのは損だと思わないのかね
商売をやってるやつの思考とは思えん
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:50:41.89ID:1v4830Wq0
miniが売ってないとか言って、自分らで買い占めてるし
アホw
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:30:47.37ID:tBIwqy1i0
>チリツモ
手間のほうが大きいんだからやればやるほど損
ホントにわかってないみたいだ
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:02:58.68ID:qi8Nz+1X0
>>479
フリマなどは、基本、商売ではないでしょ?
家の不用品を売るところ
なぜ商売が基本の思考なのか、そっちのほうがおかしい
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:43:42.31ID:xoDMEq9r0
20枚で1000円儲かるイメージやからね
買うアホがいる以上永久に品薄商法だよ
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:19:26.97ID:7h5yqUDD0
30円ってなんの値段?
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:25:07.52ID:W+2EPyAQ0
>>479
商売じゃなくボランティア、エコ精神、断捨離清掃だよ
商売じゃないからこそ、なるべく安く譲ってあげたいじゃないか
miniないからって小さい物を通常ポストシールで送るのはエコ精神に反する
フリマは、社会と地球環境に貢献しながら道楽で売って、売上で欲しい物買ってキャッキャウフフする、ただの趣味だよ
封筒探しも買物のついでに見つかればラッキーってだけ
購入制限してる局員さんも、
「miniありますか?」
「ございます!!」←得意気で嬉しそうだぞw
このやりとり全部が楽しいのさ
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:54:17.00ID:wUZPHE9y0
>>486
郵便局まで行けない(身体障がい者、郵便局までの距離が遠過ぎる等)人が買うんだろうけど
複数の郵便局に行ける身としては不思議な購入よな
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:30:52.97ID:tBIwqy1i0
>20枚で1000円儲かるイメージやからね
なんで50円も差がある計算になるんだw
封筒が20円するんだからシールが5円でゆうパケットポストの差額は35円だろ
上の人が3件回って20枚と言っていたが1時間かかったとして学生バイトの時給にすらならん
毎日100件も出すなら大きいだろうが、そんなに手に入らないと言ってるんだからな
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:35:31.50ID:qi8Nz+1X0
>>491
なんで3件で1時間なんだよ
用事があって(郵便局以外の用事)、その帰り道に郵便局に3件寄っただけ
余分にかかった時間は15分ぐらい
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:08:31.11ID:tBIwqy1i0
どちらにしろ単純な足し算引き算も、簡単な損得の勘定もできないやつらが騒いでるというのはよくわかったよw
何がおかしいのか身近な人にでも聞いてみるといいよ
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:20:25.10ID:7h5yqUDD0
>>493
割り込み失礼。
うちの近所では隣の郵便局まで1kmないから行けそうな気がするけど
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:59:11.76ID:tBIwqy1i0
なんなの?そういう作り話w
郵便局が隣に3件並んでたらせいぜい15分だろう
バイクなら駐輪場に止めたり、信号待ちもあるのに、客が一人前にいればそれだけで数分かかる
15分jか不可能なの馬鹿でもわかるわ
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:15:40.76ID:7h5yqUDD0
>>498
免許証もってる?
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:23:36.62ID:cSDQLiCV0
地域によっては郵便局複数回るのがそんなに大変じゃないこともあるよ
自分の場合はバスで帰宅するとき駅のひとつ前の停留所が郵便局
駅ビルにも郵便局
どちらも通勤途中や買い物の途中に寄れるので数分しか変わらない

なんなら自宅の近所にも郵便局
本当は職場の目の前にもあるけど
さすがに常連になりたくないから行ってないw
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:31:02.62ID:wUZPHE9y0
駅前郵便局は便利だよね
自宅からチャリ3分の郵便局より、職場の隣の駅の駅前郵便局ばっかり使ってる
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:44:01.57ID:qi8Nz+1X0
>>493
作り話じゃないよ
郵便局1件の所要時間3分~5分ぐらい
帰り道に寄っただけだから、3件合計してなんだかんだで所要時間15分ぐらい

1時間もかかると考えるほうが不思議だわ
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:56:00.31ID:qi8Nz+1X0
>>493
理解できないようだから、再度説明しておくよ
「3件回った」んじゃなく、「帰り道に3件寄った」わけ
例えば用事先から家までまっすぐ帰ると20分のところ、道の途中で郵便局3件に寄って、1件につき3分~5分、郵便局3件で約15分ぐらいかかった
寄り道をしたのでまっすぐ帰宅の20分の時間に郵便局分15分がプラスされて合計35分かかったってこと
「家→郵便局3件→家で合計15分」じゃないから
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:03:19.03ID:cQNWYebj0
まぁ疑ったほうが悪いね
でもいらぬ争いを生んだゆうパケットミニをぼかぁいちばん憎むよ
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:29:59.41ID:cSDQLiCV0
>>502
窓口で在庫について聞いたのは一回だけだぜw
その後はどこも完売表示が出てるから通りすがりにそれを確認するだけだ!
また見に来たな!って思われてる可能性はあると思う
今はもうそもそもの入荷が少ないとここで知ったからあまり行かなくなった
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:06:02.62ID:C+EKN43F0
>>507
ごめん、言葉が足りなかった

>常連になりたくないから行ってない
って書き込みに対して、
「あだ名つけられそうだもんね」という意図でした
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 05:22:23.38ID:2Asoqi/H0
「mini、入荷したんですけどもう売り切れちゃいました」じゃなくて

「入荷してきてませんし、予定も未定です」って窓口でキッパリ言われる

だからこの周辺(23区内某所)の人は買い占めしてる訳じゃない
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:57:12.07ID:mlDpLvbx0
miniはシール張らなくていいし、封するのに両面テープついてるから、発送が簡単でいいのよね
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:05:28.15ID:6LiwvLtw0
そこはおてがるだけど、入手がおてがる違うんだよな
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:33:58.01ID:wZ+8gg2x0
ほんとにカード「だけ」入れて発送されてると思うと胸熱
そんな奴らに奪われ続けてる俺達って・・
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:55:14.14ID:KDTi6/sX0
一般的なコミックス2冊入るよ
カード類の発送も封筒サイズがコンパクトだからいい感じ
問題は入手が困難すぎること
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:23:00.96ID:vCMPgpCx0
2枚貼り合わせじゃなくて普通の封筒のような作りだったらギリ入る商品があってモヤッとする
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:50:11.32ID:HgYeqmn+0
ヤニカス向けの商売してるが、デバイス単品外箱無しは余裕でパッキン袋に入れても入るな。with2は未開封品は流石に普通のパケポスになるけど。
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:05:42.24ID:UWGRBah70
>>518
なんであんな構造にしてるのか
一回り小さい封筒なら量産増やせそうなのに
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:44:49.07ID:Q+9UI0Oz0
ペラペラの紙質で普通の封筒の規格とかにその内変更されそうな気はする
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:48:52.90ID:lM4LG15s0
miniおばあさんが来た!とか言われてるん
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 05:33:58.97ID:Olyx5fn90
miniで右往左往してる貧乏人は大変だな
前世はサバクトビバッタかな
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:30:23.60ID:tg19RZep0
miniでバックルが重いベルトを送ったら無事に届いて評価された
miniでも2kg迄だからありがたい
商品をビニールとプチプチで梱包後、封筒の内側にテープ留め、封筒の4辺をセロテープで補強で問題なくいけた
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:19:28.62ID:CuwPPFW80
>>526
そういう凸凹があるものの事故例が報告されてるからやめとけ
シールとのコスト差はリスク犯す価値はないよ
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:44.72ID:7p7mWjVh0
何も分からないなら気にしなければ良いだけなのにそうは出来ない
0530526
垢版 |
2023/12/11(月) 21:26:02.38ID:tg19RZep0
>>528
緩衝材を金属部分はパーツごとに細かく巻いて、レザー部分は傷防止のため全部薄紙で包む→凹凸が少ない状態でまとめて、さらに強度のある緩衝材を全体に巻く→OPP袋→お礼状貼り付け→さらにビニール袋→これを梱包テープで封筒の内側にベッタリ貼り付け
貼り付けてることが購入者に一目でわかるように開き口辺りに貼った
封筒が解体しないように4辺にセロテープ
これで事故らないと思うよ
一応昔、配送業者の梱包担当やってたことがあり、割れ物でも何でも無事に届く梱包で送れる
ドライフラワーと水生生物は保証外だが
でも、そうだね、梱包に慣れていない人にはおすすめできないかもしれないな
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:32:51.52ID:JvPgmy2l0
中が動かないようにするのと、4辺セロテープで自分も1kgぐらいの金属送ったことあります。無事についたようです。

もし破けて行方不明なったばいに備えて梱包した物にコピーしたQRコード貼り付けておこうかなと思いましたがそこはやっていませんw
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:33:35.17ID:JvPgmy2l0
ばあい ですすみませーん
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:35:43.90ID:1QvX7MoF0
miniのサイズで2kgまでって、相当重いものじゃないと不可能だな
あのサイズで2kgってほぼないと思うんだが、重量制限必要?
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:42:55.86ID:JvPgmy2l0
一般的な鉄板の比重は約7.85g/cm3 なので、
10cm角で2.5cmの厚みの鉄板なら約1.96kgになりますね
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:18:12.54ID:4XDTc2ZW0
それはまあ
エクスパックとかも五キロだっけ?二十キロだっけ?とかだったし
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:21:05.62ID:juEhIv9Y0
実際にそういう嫌がらせみたいな使い方する奴が出ると
色々うるさくなって規制強くなって全員に被害が及ぶんだよな
エクスパックも30kgまで(実質規制なし)だったのに
この大きさに30kg入るわけないからとかイチャモン付けてきたのがいて
4kgまでにされたし
切れ込み入れたりして改造する方法をネットで大声で拡散させた奴がいたんで
変形NGになったり
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:41:20.57ID:Oz6ROl520
エクスパックの変形ツールあったなー
あれは郵便局側の詰めが甘かったんだよ
ユーザーは色々と工夫して使うに決まってる
ゆうぱけポストももうすぐ厚さ規制入るよ
厚さ20cmのぬいぐるみも送れるからね
そのうち迷惑系ユーチューバーが
スポンジとか発泡ビーズとか送りだすよ
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:56:48.15ID:tg19RZep0
>>540
節約のためにやったわけじゃなく、何を送る時も常にこんな梱包してる
大きさ的に今回はminiで行けそうだなと思ったから実験的にやってみたら大成功だったってだけなんだが?
節約にはならなくても気にしないよ?
興味があったからやってみただけ
楽しかったから満足
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:54.16ID:bgWUas9e0
ミニいつ入るんだ?
ヤフオクで発送方法変えるのうざいんだが
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:56.72ID:7ajL4Cek0
手持ちの在庫が潤沢でなければ使わないのが一番
とりあえずシステム的にゆうパケット選んだら
ポストでもミニでも自由に変えさせてくれよと思う
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:58:31.83ID:xdoycCep0
入荷しても売り切れの張り紙貼ったままだから結局聞くしか無い
意味のない張り紙だよ
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:45:38.40ID:l7j2YLV/0
地方だが大きめの局で10枚買えた
通常窓口では売り切れたのがゆうゆう窓口にあると言ってわざわざ案内してくれた
職員が取り出すときにまだ50枚くらい在庫があるのが見えた
最近入ったと言ってたから大きい局には入ってきてるらしい
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:11:57.43ID:x4ShpdnD0
2ヶ月前と比べて改善どころかますます手に入らなくなってるってどんだけアホなんだ
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/14(木) 16:44:51.16ID:Sj13k1is0
miniでヤフーと提携したのがネコポスとの統合決まる前だったのでminiの計画中止に出来ず
ってところだったのかな
統合決まってライバルいないのにいらない安売りする羽目になってしまったと
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/14(木) 16:56:33.67ID:2YHbKyfa0
郵便公式の通販みるとゆうパケットポストシールもミニレターもスマートレターも売り切れ。
普通の企業なら売り切れにしたら担当者怒られるだろ。売り切れになる前に発注するとか全く無いんだな。売る気もないしやる気もない。
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:03:42.41ID:P2GXtMU+0
miniはヤフーが日本郵便系にも独自の補償を付ける関係もあって送料全体の値上げを考え、しかし匿名配送しかやってない関係で小さい物を安く送れる発送方法が必要だと考え、ラクマと一緒に日本郵便と話し合って新設したのだと想像する
ところが誤算は、メルカリが参入した結果こんなことになってしまったことだよ
封筒生産量は、ヤフー+ラクマ分でしか考えていなかったのだろう
その時点ではmini利用者は少なく封筒は大して売れていなかった
メルカリは普通郵便使えるから元々miniは必須でもなかった
この状況だったので、メルカリのmini参入を許しても問題ないだろうと解禁したんだろうが、その結果がコレだよ
封筒なくなったのはメルカリのせい
メルカリも入れる気なら最初からその分の生産体制作る必要あったのにやらなかった日本郵便も悪い
ネコポスが日本郵便配達になったのは、mini不足にそれほど影響を与えてないと思う
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:16:46.41ID:B+6JkZEt0
ダンボール会社に注文したダンボールの3辺合計が80.1cmなんだが、郵便局は80サイズで受けてくれるかなぁ
今まで使ってた80サイズで通ってた農協のダンボールとサイズはまったく同じみたいだから大丈夫だろうな
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:25:22.39ID:2YHbKyfa0
>>552
これだろうね。猫ポス受け入れはトップ案件で商品企画のほうは知らなかった。対ネコポス商品作ったがもう売る意味がない。ネコポス完全移管されたら売るだけ利益減る商品。
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:31:56.42ID:33Vm+ORq0
え?ポストシールも売切れプレミア化してんの?
やったーポイント消化でテキトーに買った200枚が輝くぜw
0558名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/15(金) 00:31:29.52ID:RxebXgl90
>郵便公式の通販みるとゆうパケットポストシールもミニレターもスマートレターも売り切れ。
ミニレターは売り切れてるが、それ以外はあるだろう
嘘書くな
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:37:09.87ID:mcg6TH7p0
メルカリで取り扱い始めて即品薄になって3ヶ月経つけど全く改善無し。
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:23:10.57ID:a+8p0+980
郵便局としては配達の手間は同じだしminiよりちょっと利ザヤが大きい普通のを使えって事だろう
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/15(金) 14:47:42.12ID:qhcMg4lb0
某ベイエリアのオフィスビル併設郵便局に期待せず寄ってみたら、miniの封筒が買えた。枚数制限は無かったが、10枚だけ補充。まだ在庫はあり、今日入荷したって言ってて、やはり転売のことは知ってて、転売モノを買うくらいならパケポスを使った方が安上がりなんですけどねぇってお互いに言ってた。
買い占めるほどには困ってないし、最悪パケポスを使えばいいやって思ってるから、まだあるの?とは聞いたが、残り何枚?とは聞かなかった。
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:54:30.84ID:qhcMg4lb0
気が変わってもう10枚だけ買っとこうと別の局員さんに当たったから頼んだら買えたけど、まだ追加で買えるの?って聞いてみたら、お一人様10枚までですーって言われた。
最初の局員さんは何も言ってなかったから、悪気は無かった。正直スマンかった。
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/16(土) 16:33:45.34ID:4RYNxm6s0
昨日入荷したのか
今はパケポスシールが余ってるから、何かのついでに郵便局へ寄ったらあった時に買う程度でいいかな
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:17:45.70ID:toZ43dTX0
1ヶ月以上入荷すらしてない所ばっかってやる気なさすぎだろ
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:29:42.58ID:4RYNxm6s0
mini専用封筒を20円で売っても、送料も安いし郵便局の利益なんて雀の涙レベルだろ
パケポスシール20枚100円を売った方が、送料分でまだ利益になるって考えじゃないの
シールだと俺みたいに余らせてる人が多いだろうし
株主様のために利益を最大限追及する姿勢は、民間企業として正しい
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:17:55.22ID:oCWQOSsH0
>>558
あんたが見たのが遅いだけ。俺がみたときはゆうパケットプラスも売れきれ。今は1個制限かかってるな。
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:59:30.90ID:kc1FFCIo0
プラスまで不足とはどうした?
年賀状にすべてを注ぎ込んだのか?
年賀状は・・・あまり要らないと思うんだが
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/17(日) 00:03:58.16ID:QFRiQfYD0
プラスって主に法人向けだよね
重要な書類とかを送るのに使う
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/17(日) 00:07:06.30ID:nDVtW0Gx0
>>571
それはレターパックプラスの方では?
ゆうパケットプラスはマグカップ2個とか送るような大きさだぞ
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/17(日) 00:26:40.10ID:S/vnskbm0
窓口でもプラス箱無いのか?
今主に使ってるのがプラス箱だから困るな。
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/17(日) 01:10:06.87ID:GT4QtwVR0
プラスに入るマグカップって相当小さいだろ
プラスの箱は十分確保してるけどこれが品薄になったら困るわ
宅急便コンパクトじゃ厚さ的に代替無理な時があるし
ヤフオクだと値段がかなり高くなる
ミニは元々なかったと思えばいい程度だけど
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:57:06.75ID:VUV1N4lb0
マジでミニはいつ買えるんだよいい加減にしろ
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:41:18.84ID:X8IS/N1u0
ちょっと待て!定型の25瓦までが110円に値上げだとぉ?
パケポスとかも値上げせんやろな?おれは発送には使ってないが、また端数の切手が要るやないか。
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:46:36.24ID:gz4b0kxo0
ヤフオクもメルカリも300円級の安いやり取りがもの凄く増えてるから
郵便屋も大変だと思うよ
うちの地域ではヤマトですら配達遅れが多発し出した
メルカリもヤフオクも最低出品価格500円に変更したら
荷物も半分くらいに減りそうだが
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:52:55.96ID:gpDxRsYJ0
>>576
50gまで110円だとか
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:05:51.73ID:k1gp7cVD0
そりゃ値下げしたミニを郵便が売りたがらないわけだ
ゆうぱけシリーズも一緒に値上げされるだろうから
来年の値上げのタイミングでミニの封筒潤沢に出回るんだろうな
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:41:06.87ID:233b4na00
たまに前の奴の荷物が途中で詰まってる事あるよなw
ちゃんと奥まで押し込まないと駄目だよ
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:46:42.72ID:gTa/M/yp0
>>583
しょっちゅうあるわ
レターパックあたりが詰まってる
手前だけじゃなくて奥にもビラビラあるんだよな
そのビラビラに引っ掛かってる
あれ何の為にあるんだ?奥のいらんだろ
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:52:04.06ID:exwEce5l0
取引相手から別の商品が届いたとメッセージが来た
中身が衣類で自分は全く取り扱ってないジャンル
それで追跡番号を見てみると

2023/12/18 ○○ お届け先にお届け済み
2023/12/19 ○○ 到着 配達予定日:12月19日

と、何故か届け済みとなっている後に到着と訳分からんことになってる
どういう事だろうか?ちゃんと届くのか?
あと誤配送された荷物は一体何?
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:54:08.97ID:exwEce5l0
ちなみにゆうパケットです
ゆうパケットだから宛名間違いはありえないよなぁ
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:34:37.94ID:OkbYukir0
誤配達で受取った人から郵便局に連絡が来て本来の住所に再配達したらそうなるよ
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:05:18.24ID:exwEce5l0
さっきちゃんと届いたって連絡が来た。焦ったけど一安心した
誤配送された物は郵便局に返却するように、って言っておきました
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:31:51.29ID:exwEce5l0
向こうが「どうしたらいいですか?」って聞いてきたからそうしたほうがいいって返しただけだよ
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:40:04.44ID:gKgC50tZ0
4cmあるDVDボックスがポストに入るか心配だったけど無理矢理ねじ込んだら行けた(箱はちょっと傷んだ)
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:29:27.21ID:nOO7ZPab0
販売価格が20円だから、おおよそ一枚10円以下で作るってことだよね。大変だ~
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:48:22.66ID:qUMdSDgC0
そっか
こっちは送料込みで考えてるけど
封筒を作る会社は封筒だけの値段でやってるわけだもんな
じゃあ封筒50円とかでいいよ
でもそうなると製造会社に支払う金額が増えてミニの料金が上がるってことか…?
どうにもならん
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 18:46:07.39ID:ZP3H7BN80
>>369
今日郵便局行って在庫あるか聞いたら「ありません」って言われて窓口の横に居た職員が「もう二ヵ月入って来てない」ってボヤいてた
だから地方はガチで在庫が払底していて供給されているのは都市部だけなのかもしれない
0596名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:25:58.85ID:ZIaJBk8J0
初めてゆうパケットプラス使ったけどファミロッカーからだとpudoと違って投函するから電化製品とかだと気を使うな
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:41:23.54ID:nOO7ZPab0
m9(^Д^)プドー
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:55:50.42ID:R8GcoIKM0
>>595
田舎だけど、おおよそ月1ぐらいで入ってるみたい
都会・田舎じゃなくて、別の区分で納入が違うのかも
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:09:05.75ID:vXOaGusA0
ネコポスが終わりそうだからゆうパケット利用したけど板橋から練馬でも翌日着かないんだな
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/23(土) 00:41:41.53ID:qPwlC3ee0
郵便局は速達区分以外は
意地悪で1日留め置きして遅らせる嫌がらせするようになったからな
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:31:19.33ID:mdmm4u+M0
>>600
新東京からの到着時刻によるんじゃないかな?
大阪は新大阪からの到着が6時台ギリなら当日に回るけど、7時台になると翌日に回る。配達の差立に間に合わないから7時で切ってると思われ。もう中の人じゃないから知らんけど。購入時の傾向を観察して推察しただけ。
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:22:48.32ID:ZOkmXCXC0
集荷局側の1日留置もあるぞ
同じ16時集荷でも20時処理だとトラック便に乗るけど21時処理だと翌日便
0604名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:06:36.30ID:FkwUTnsA0
ゆうパケポストは集荷側も配達側も作業休む日あると地元の集配局が言っていた
「配達遅くていいからその分料金安くする契約なので」ってことで、運悪く集荷・配達両方の休みに当たったら2日遅れになると思われる
休みは曜日に関係なく、その日ゆうパケポストの集まりが悪いとか、たまたま他の業務が忙しいとか、そんな感じらしい
ポストじゃない普通のゆうパケのことは知らん
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:47:33.33ID:p//2/qhC0
まじで安定しないよな
同じ地域でも翌日に届く事もあれば5日ぐらいかかることもある
予測不能
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:56:24.42ID:8ZwoCy1R0
シルバー人材雇って老眼酷使しながら仕分けしてヨタヨタ配達してますからね
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:18:14.92ID:HeTwNH7T0
あの、ミニ封筒の在庫尽きたんですが......
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:02:19.24ID:BgsHZbT80
>>601-604
それ全部、局や地方によって違う
つまりそれぞれが都合よく運用してるから、こっちは読めん
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:31:56.56ID:dvNBu5GV0
ミニ封筒ってどう見てもポストに入りそうでも
絶対に窓口で引き受けてくれないんだな
2局で局員に渡そうとしたらどちらでも外のポストに入れてくれって言われた
こっちはでかいのねじ込むんじゃなくて安全性重視で渡したかったんだけど
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:42:23.02ID:+P0P2lsl0
>>610
ゆうパケットポストの発送方法は箱もシールもミニも原則ポスト投函のみだからな
窓口では絶対受け付けない
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:17:57.07ID:2li1e3li0
>>610
郵便窓口の横に、ポストみたいな入り口がついてるボックスない?
小さい郵便局にはない所多いけど、ある程度の郵便局にはあるよ
そこで出したらいい
0614名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:16:58.01ID:XA46A1RD0
ポストに投函できることが条件だから
収集時間に袋を取り出したところに入れるのもアウトかな?
と思ってたらセーフだったことが2回あった
袋の口を開けてにっこりしてくれたお兄さんありがとうw
0615名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/25(月) 01:38:29.66ID:qcJ66O090
近所の郵便局は、売り切れの時は窓口に大きく「売り切れ」の紙貼ってあるから
入り口から覗いて貼ってない時に聞くと売ってくれる
5枚までだけど
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/25(月) 23:45:37.49ID:B0P0mOHd0
ゆうパケットミニいつ買えるのか進捗公表しろ。
ゆうパケットに変更するの面倒すぎる。
クリックポスト用の住所教えてって送っても連絡ないし。
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 00:24:09.47ID:lfej3voe0
miniは>>592で封筒作ってくれる会社募集してたから(入札終わって削除されているようだ)安定は早くても春じゃないか?
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 00:26:54.19ID:Rx08yP5W0
>>616
なぜゆうパケット変更が面倒なのに
クリックポストならいいのかがわからんわ
変更しなきゃならないなら、両方面倒だっていうならわかるが
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 02:57:42.30ID:DnPu25pU0
月200くらいパケミニ出してたからキツイ
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:25:41.80ID:nO69/bKZ0
もうほとんどの人が心折れてるんじゃない?
無いとわかっていながら窓口で問い合わせるの苦痛過ぎるからね
電話で問い合わせるにしたって嫌でしょ
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:15:16.85ID:zx2TwprL0
あっても個数制限だしな
50枚ぐらい買えるならトライする価値あるだろうけど
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:08:09.65ID:LJK4FLch0
5枚入荷してて買えたんだけど
近隣にも入荷してると思って回った2店舗とも未入荷だった
バラツキあるのかな
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:14:11.97ID:lfej3voe0
>>468を書いた者だけど、あの日「1件だけ、本当に入荷がなかったらしい局があった」と書いたけど、1週間くらい前にその局に再び行ったら、ちょうど入荷したと言って5枚売ってくれた
入荷日は局によって違うのは本当だと思う
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:30:02.52ID:34+2WFAW0
今は年賀状も売れなくなって
窓口プレッシャーかかってるだろうな
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:33:44.68ID:WbM+AYef0
今年は複数の取引先から年賀状じまいの挨拶状が届いた
来年は料金値上げもあるから、もう年賀状オワコン化するんじゃね?
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:39:35.92ID:yKyuOpO80
ツイッターでゆうパケットポストmini廃止って話が出てたわ
ホントかウソかは分からん
0630名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:44:17.38ID:x4089Abo0
まぁ確かにポストシールがあるんだからminiは出さなくてもよかった気がするw
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:08:19.59ID:t2uv1S5Z0
ぶどうは酸っぱい理論じゃなく?
まぁ生産コストとかも入れたらそんなに旨味はないかもな
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:19:04.49ID:CScQjm4u0
「爆買いしている方!」って書き方しているのは「廃止になると使えなくなる」って意味なんかなw
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:49:03.62ID:A4R0TMp/0
miniに群がってるやつはラーメン屋やパチ屋の前で行列作ってるやつらと同類のゴミ
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:50:59.56ID:CScQjm4u0
転売するやつらと発送に使う奴らを一緒にするな!
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:50:21.48ID:QPcd671H0
>>592から、miniの廃止はないよ
早ければ春、遅くても夏には、封筒は十分供給されるようになるだろう
その時までに売り切らなければ、転売屋は在庫を抱えることになる
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:00:57.08ID:zEBUnyHZ0
メッセージで追跡情報が見れるようになるまで時間がかかると書いても購入者からまだかとコメントがくる
もうやだ…
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:46:55.87ID:kBnmFrIs0
>>629
ツイート少ない1名が勝手に脳内で電波受信して書いてるだけだな
使えなくなるにしても販売停止から使用停止までに十分期間設けたり
払い戻し措置は当然あるし
ライバルに買い控えさせようとしてるだけなんじゃないか?
伝説の流布として郵便局から訴えられればいいのに
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:50:42.86ID:0PR0ZQOM0
今月のはじめに94枚確保して安堵してたけどもう半分ぐらい消費した…
5枚とか買えても焼け石に水やなw
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/28(木) 05:48:37.54ID:468Uvh+u0
貧乏人のささやかな自己アピール
中華から仕入れたゴミみたいなもん売ってんだろうなw
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:16:52.95ID:JPXOR7XO0
売ってないのは仕方ないにしても購入された後のお手軽発送手段切り替えが出来ないは改善して欲しいわ
切らした後に購入されると本当に面倒な事になるから4、5枚程度のストックだと怖い
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:57:16.21ID:K5y+hZhg0
ゆうパケットポストminiはゆうパケットに変更できる
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:11:52.64ID:YiMAXINl0
100円ショップの売れ線の物を大量購入して
送料込み300円で出品して
miniで発送するだけで純利益数十円をゲット出来る簡単なお仕事です
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:28:18.73ID:vpMdymNu0
メルカリポイントは期限が短いから、ポイント消化目的で常に一定の需要があるのはわかるけど
利益額を考えるとアホらしくて参加する気にはなれない
10円利益を1日10件まとめて発送して一括100円だ!で満足出来る人にはいいんじゃないの、知らんけど
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:41:15.43ID:dMg2NqMs0
いくらなんでも10円の利益のためにそこまでする奴はおらんやろw
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:42:37.57ID:ubbWhcdL0
mini転売してる人って、出品自体があまりやらないか、もしくは普段はminiに入らないサイズのものばかり販売しているのか?
mini転売して少々儲けるより、自分で使ったほうが得だよね、ゆうパケットとの差額考慮すると
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:58:12.30ID:1JPXhmhc0
町内の郵便局に行くのが面倒だから電話したら「あー 在庫ありません~」って言われたw
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 23:01:07.72ID:onYNjUU30
今日切手買いに行ったけどないって言われるの嫌で聞かなかった
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/29(金) 23:52:31.81ID:mdBtnMfs0
最近は枚数制限してる局が増えたから結構買えるよ
5枚迄だけどね
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:11:27.36ID:+CSfPYt/0
11月に30枚買った局に12月後半にまた行ったら「5枚までです」と言われた
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:42:48.29ID:xOk3wK950
配送方法が品薄ってなんやねんアホか
ゆうパケットに切り替え面倒すぎだわ
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:16:26.60ID:O+X0KyvS0
安いからミニ使おうとしてるのに使えないならネコポスでええわってなるわ
メルカリみたいに発送側で切り替えさせろと
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/30(土) 02:33:17.23ID:WxrhNc+A0
>>629
無い無い。
辞めたいなら単純に売らなければいいだけ。
現にゆうパケの箱だっけ?生産の関係を理由にして売らなくなったの。
新規契約も結んだみたいだし春頃にはだいぶ改善されるのでは?
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/30(土) 10:46:39.97ID:jF42BW7/0
>>592
あー 見れなくなっとる~
キャプチャしておけばよかた。廃止されるというXにリプライしたかったw
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:38:49.51ID:pzXZfd1u0
>>592は入札を募るもので、契約書や誓約書が何種類も貼られてた
偽造されたら困るものだからだろうけど、それなりの業者じゃないけど参加できない感じだった
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:50:58.50ID:aNcF127j0
最近は「ミニの封筒有りますか?」で通用するようになった
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:20:23.76ID:M9Q3zKdg0
自分は東京住みですが、東京から相手方の地方宛、相手方の地方から自分宛に同日発送すると大抵自分が発送した荷物が1日早く相手に届くのですが、何故だかわかりますでしょうか?
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:58:22.20ID:Ap7RgkDu0
>>668-669
あくまで自分の経験談となります

普通郵便は航空便になるかどうかが住所で決まるそうです
自分は窓口で「東京→京都は航空便扱いだから〜」と言われたことがあります
これは必ず相互とは限らないようです

条件により、途中どこかの局を経由する場合があり、その場合は少々遅くなるようです

東京でも、23区外は23区内より1日遅い、または早いこともありますが、これは宛先による経由局、その局が動いてる時間などの影響のようです
自分は23区内外の境に住んでいますが、区のポストと市のポストどちらに入れるかで宛先により配達日が異なることは、地元の郵便局に説明されたことがあります

まとめると、郵便物が届くまでの時間は、システム的に、A→BとB→Aが同じにならなくても全然不思議じゃないってことです
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:20:52.85ID:M9Q3zKdg0
>>670
大変詳しく解説いただきありがとうございます!意外に色んな要因が関わってるんですね
…東京↔京都が航空便扱いも驚きました
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/01(月) 14:25:11.55ID:gbMYN1ir0
郵便ポストの収集の時刻って、今日は休日、明日以降は平日でいいんですかね?
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/01(月) 22:34:38.28ID:gbMYN1ir0
輪島市の火災ずいぶん広い範囲のようだから、郵便ポストも燃えてそう
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/02(火) 08:04:39.39ID:ZtaWY5YE0
ミニが使えないから普通のゆうパケット値下げしてくれんか
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/02(火) 09:33:32.80ID:ph4uvGI00
海に近いのに消火できないってもどかしいな
道路がベロンベロンで入れないらしいが
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:39:46.42ID:9bwTp2q90
>>674自己レス
郵便ポストに書いてある電話番号にかけてみたところ
(今日は)「土曜日のダイヤで動いております」

いやー ぜんぜん知らなかったw
郵便局のWebサイトのお知らせ見たことないですよね…
ということは取集局の独自なんですかね・・・?
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:17:56.59ID:XP18R50i0

今日ポストに出しに行くんで参考になる
でも地域によって違うかもなあ
迷ったら一番短い時刻までに間に合わせるしかないな
うちの近所だと日祝は午後一時が最後
0682名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:28:57.30ID:KpAi6Ejj0
局によって違うんじゃないの?
うちの前にあるポストに収集時刻は書いてるが、局員の人に聞いたら「収集時刻書いてるのは関係なくて、日によって違う」と言われたよ
0683名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:52:51.96ID:8wKy0+mX0
原付で回収してるポストの回収時刻は全く当てにならんよ
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 01:29:10.97ID:V//n6ohz0
>>682
書いてる意味ないな。取集は専用車が回ってるから、大体最終でも発送には間に合うはず。
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 03:48:34.87ID:aYElCaZR0
路線バスが時刻前に発車したら行けない決まりで停留所で待ってるように
近所の集配車もポストの前で待ち続けてるの見た事あるな
なのでポスト記載時間前に持っていかれてるって事はまずない
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:39:43.64ID:6qgBS2cY0
>>682
まあね
数年前に2時集荷の所に1時50分に行ったらちょうどポスト開けてる所が遠くから見えて、走ったわw
でも界隈のポストは皆2時集荷だから、どのポストから回ってるかにもよるしな
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:34:23.92ID:5KePrtEY0
絶対郵便受けに入る厚みなのに持ち帰られてる…
布ものだから2つ折りにしてもいいのに
クレームが怖いから?
段ボールとかで折れないように補強してるならともかくしてないのは配達しちゃってくれよー
それとも不在の時は郵便受けに近付けないタイプの家なんだろうか
たまーにある気がする
なんて迷惑なんだ
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:37:11.16ID:3DLftL420
>>685
路線バスよりかなりラフだよ
近くのポストはよく早く集荷してる
内部の人間でもないのに想像で決めつけよくない
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:41:53.54ID:3DLftL420
>>687
94円定型封筒までしか入らないポストもある
ポストがない家もある(開き戸で隙間から郵便投げ込む)
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:55:30.26ID:yGBXWW2G0
普段から郵便受け回収してなくてパンパンで入らないクソズボラ結構おるで
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:56:25.29ID:j7TYBrhL0
>>687
郵便受けがネコポスで埋まってたりすると入れられない
これはよくある
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:21:03.80ID:5KePrtEY0
そっか郵便受けがめちゃ狭いパターンあるか
それかも
埋まってる可能性も考えられる
期限内に受け取ってもらえるといいな
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:03:34.92ID:a0yWCBFT0
大きいほうの郵便受けでも
ゆうパケット最大サイズの物3つ入るかどうかだから、
配達のタイミング重なったら入らないよね
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:42:36.31ID:V//n6ohz0
>>682
書いてる意味ないな。取集は専用車が回ってるから、大体最終でも発送には間に合うはず。
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:45:55.12ID:V//n6ohz0
>>691
Zippoを爆買いしたときは宅配ボックスにモリモリ入ってた。パケポスも同様。早い者勝ちになってた。
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:44.06ID:5wEDR57m0
>mini転売して少々儲けるより、自分で使ったほうが得だよね、ゆうパケットとの差額考慮すると

そういう簡単な損得勘定できない奴がいるのだ
このスレでも何件も回って何枚get!とか言ってるのがそれw
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:53:46.06ID:a0yWCBFT0
>>697
全部自分で使うんなら損してないだろ
それに、60枚入手して、自分では30枚しか使わない場合も、30枚転売して利益が出る

何件も回ってっていうけど、ド田舎以外は、そんな時間かからんよ
うちは普通の田舎だけど、だいたい2km四方以内に郵便局10局はあるよ
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:07:19.22ID:giY5vS8o0
郵便局までいちいちminiの在庫を聞きに寄るのも面倒(在庫無しばっかりだったから)だから、最近はシールばかり使ってる
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:32.51ID:Tgimgucw0
ミニあまり気にしてなかったけど、親の歯医者の送り迎えしたら2件となりに郵便局があって行ってみたらすんなり買えた。駅前だったけど。
最初から5枚と言ったからかは知らんが、枚数制限なかった
0701名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:08:12.41ID:rQPKKmaD0
>全部自分で使うんなら損してないだろ
またおかしなのが来たw
そう書いてあるだろwww
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:08:12.41ID:rQPKKmaD0
>全部自分で使うんなら損してないだろ
またおかしなのが来たw
そう書いてあるだろwww
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:54:14.92ID:xQJD0P1J0
大事なことなので
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:54:24.65ID:UM87lnOl0
>>702

おまえ>>697か?

その「損得勘定のできる奴」と「何件も回って何枚getの奴」が同一人物だってこと考えないのか?
だから↓みたいなこと言うんだろ?頭悪いな
>そういう簡単な損得勘定できない奴がいるのだ
>このスレでも何件も回って何枚get!とか言ってるのがそれw
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 06:44:28.60ID:iYAGL/3T0
ヤフオクも責任取れや お前導入勧めたやろが
乗せられて全部ミニに設定したから切り替え面倒でしゃーないわ
小物を大量出品しとるからゆうパケットポスト発送になってダメージたまってるわ
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:57:39.53ID:+EIJrKRZ0
>その「損得勘定のできる奴」と
できる奴?何?
またおかしなのが来たw
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:57:30.98ID:UM87lnOl0
>>706
おかしいのはおまえ


697 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2024/01/03(水) 21:40:44.06 ID:5wEDR57m0
>mini転売して少々儲けるより、自分で使ったほうが得だよね、ゆうパケットとの差額考慮すると

そういう簡単な損得勘定できない奴がいるのだ
このスレでも何件も回って何枚get!とか言ってるのがそれw
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:41:20.79ID:cqEMXFF60
年始だから回収が少なかったり荷物が多いからいつもより時間がかかると思っていたけど
むしろどのゆうパケットもいつもより早く届いてる
改修が頻繁なのか捌くために増員してるのか...何だろうね
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 17:14:32.46ID:UM87lnOl0
さっき、郵便ポストに投函しようとしたら、中身パンパンで投函できなかった
ポストの中の一番上に洋服等が入っていると思われる大きい封筒が無理矢理押し込まれていて、はみ出る勢いだった
下敷きになった他の郵便物は潰されていると思う
なんでそこまでして無理矢理押し込むのかな
その最後に無理矢理大きい封筒押し込んだ人は自分の分は中身洋服だから押し込んでも潰れないからいい、他の下敷きの分は潰れていいって考えなんだな
紙箱入りのものとかペチャンコだよ
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:46.57ID:+bNvbYCb0
郵便は昭和の頃から年末年始がいちばん早いよ
年末は年賀状以外の物を年内に配達終わらせたいから早い
新年は後出しされた年賀状を正月中に届けようとするから早い
この時期だけはどの局も本気出す
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:23:22.72ID:rqKJtCQd0
年始は3年連続で普通郵便の事故に巻き込まれたから信用できない
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:01:29.08ID:rqKJtCQd0
>>712
全部不着
うち1匹は発送連絡から3日で届かないって悪い評価付けてきやがった
年始は質の悪いバイトに当たるのかな
持ち帰って捨てたりヤフオクのならちょろまかして中に当たり入ってないかとか見たり
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:06:55.86ID:+8bg1duN0
>>713
全部追跡アリで発送すれば不着なんて無くなるのに
メルカリの影響で、匿名配送で検索結果を絞る人って増えてるよ
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/04(木) 23:23:53.73ID:rqKJtCQd0
何で匿名配送有りの時代の話だと思ったんだ?
無い時代だ
簡易書留等も提示してるのに
送料ケチったのは落札者の方
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 04:31:30.75ID:/faF2KXw0
1月4日仕事始めよーいドンで、miniの封筒用意してるかと思い郵便局を回ってみた
年末年始で供給がとまってたから、探すにはタイミングが悪いと本局で言われてしまった
が、10局行って2局在庫があって、10枚買えたよ
ある時にはあるからその都度聞いてとも言われたから、郵便局の前を通るたび封筒の在庫確認をしてみる
5回に1回は買えるのではというのが今日の体感
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 05:20:44.73ID:TtKvBZYK0
>>709
服程度じゃつぶれ無いだろ
もし潰れちゃったらそんなものポストに出す方が悪いよ
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:21:57.27ID:ThnQMsaI0
発送用シール:3辺合計60cm以内(長辺34cm以内、かつ郵便ポストに投かん可能なもの)

これ60cmを数cm超えちゃってもポスト投函できれば配達してくれるかな?
新年早々ドキドキする…
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:24:25.34ID:2u2cNGoV0
>10局行って2局在庫があって、10枚買えたよ
な?
こういうアホいるだろ
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:47:46.11ID:h63cTzDJ0
>>719
多分測ってないと思うよ
いちいちめんどくさい
ただ長辺だけは測るかもな
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:03.81ID:LiUdMI520
>>718
服の入った大きな封筒を無理矢理押し込んだせいで、ポスト内の圧が限界まで高まってたから、下に入ってたものは押し潰されるよ
自分のことしか考えない輩が多いんだな
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:55:33.08ID:GmR1gmFu0
普通はでかいの大量にあったらポスト数か所に分けて投函するよな
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:59:36.03ID:68eB8Z0Y0
そもそも普通郵便やゆうパケ系は仕分け時投げられたりしても当然だから、いずれにせよ紙箱は潰れる可能性が高い
潰れて困る物は常にプチプチやダンボール補強するしかないよ
ゆうパック以外は取り扱いに一切注意してくれないからね
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:21:32.54ID:TtKvBZYK0
>>722
しつこくて物わかりが悪いやつだな
服は伸縮性がある
ポスト投入後に押し込まれて縮んだときより復元して伸びようとするだろう
その時に他の郵便を押し潰す可能性はある
だが服より箱のほうが強いから箱は潰れない
服より本は強いから本は潰れない
服より薄箱フィギュアは弱いから薄箱は潰れる
ポスト押し込みがなくても薄箱フィギュアは潰れるから補強梱包するのが常識だろ、なら大丈夫

じゃあ一体何が潰れるんだよ
服の伸縮性に負ける程度の梱包はするほうが悪い
そんなの輸送過程のどこかで潰れるぞ
そもそも服がポスト容量の5%だとして、残りの95%で伸縮を分散するからたいした力はかからん
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:30:17.83ID:LiUdMI520
>>725
わかってないのはおまえ

>服より箱のほうが強いから箱は潰れない
箱っていってもいろいろあるんだよ
圧かけられるとすぐ潰れる箱もある
プチプチに包んでも、圧かけられると潰れるんだよ
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:41:39.04ID:LiUdMI520
>>725
あくまで普通の常識的な話してるんだよ
通常の輸送過程で放り投げる等はあっても、あそこまで圧かけることは有り得ない
非常識な人間が無理矢理ポストに圧かけて入れるとか、普通はない
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:04:54.53ID:TtKvBZYK0
>>726
>>727
服の復元力で潰れる箱なんぞは梱包用の箱ではない、ただの化粧箱
そんなものは潰れても構わん前提で送ってんだろ
プチプチなど梱包材も潰れて商品を守る用途だぞ
そもそも服の復元力で潰れる程度のものは輸送過程で積み重ねて潰れる

どうも話が通じないと思ってたらお前はヤワなもの送ってる阿呆なんだろ
いったい何送ってるのか書いてみろよ
ポスト投函ってのはその程度のことには耐えられる梱包を送るもんだよ
非常識というのは「鉄板4キロ詰めたレタパ多数でポストを埋める」くらいの行為だな
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:30:57.57ID:TtKvBZYK0
「普通の常識」とか言い出す時点で知能が低いことがわかる
普通の常識って誰が決めるんだ?
こいつだけに通用する常識じゃねえか
常識という言葉を使う時点で何かを主張する資格はない
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:33:11.67ID:8j33LUGn0
ゆうパケットminiだと石垣島って10日かかるのかよ
船にしてもかかりすぎでビビる
一言言ってくれたらネコポスに変更できたのに
ネコポス統合になったらこれが基準になるのか
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:41:03.31ID:OS/k3Ndi0
パケットプラス出すついでに
近所の小さい郵便局で聞いてみたらmini在庫あって買えた
制限あったのかわからんが窓口おばちゃんに
怖そうなオッさんが睨みきかせてたので10枚お願いしてOKだった
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:33:37.80ID:LiUdMI520
>>728
よく読めや
>>709で投函できかなかったって書いてるだろ
自分の分は投函してないんだよ

いつもは紙箱等潰れる可能性のあるものを封筒の中にプチプチ包装で送るということを、購入者も了承の上で送ってるが、
実際潰れてたら気分悪いだろ

>>729
なぜ常識の話ができない?
ポストに圧かけて無理矢理押し込むのが常識の範囲内だと言うのか?
お前のような奴がポストに圧かけて無理矢理押し込んでるんだろ
常識ないのはお前だよ、迷惑行為だよ
郵便局の人も言ってたよ「無理矢理押し込む人がいて困るんですよね」って
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:03:35.16ID:TtKvBZYK0
>>732
化粧箱が潰れるのが嫌なら段ボールあてろ
やってなくて潰れても文句言うな
どうせ段ボールあてると送料が高くなるとかいう貧民考えだろ
貧乏人は我慢しろ

服押し込む程度は想定内だし、きっとそいつには常識内
誰でも使えるポストなんて多少おかしな人がいても運用できる仕組みだし、利用者もそう考えなきゃイカン
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:14.71ID:LiUdMI520
>>733
だから、出品者・購入者双方、封筒の中にプチプチ包装で合意した上で取引している
自分は出品も購入も両方やってるが、それで潰れたのは100回に1回あるかないかぐらいの頻度で、滅多にない
だから、普通は潰れないんだよ

おまえのような、無理矢理圧かけてポストに押し込むような輩は非常識だって言ってるんだよ
ポストは誰でも使えるとかそういう問題じゃない
圧かけて無理矢理押し込む行為が非常識だって言ってる
郵便局のほうでもそう言ってる
ただそれだけのことなのに、なぜ理解できない?
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:26:11.24ID:TtKvBZYK0
>>734
じゃあ百回に一回が今回だったと思って諦めろよ
双方合意なんだろ、貧民

おれは圧力かけたりしないよ
圧力かけるやつがいるのは想定内だと思ってるだけ
局員の個人的な感想なんか意味無し、バカなの?

結論
ちょっとの圧力が想定外の貧民は潰れたら喚く
想定内のおれは困らない
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:29:02.27ID:TtKvBZYK0
ポイントは化粧箱の強度が足りないってだけのことじゃないか
プチプチは強度補強にはならん、ぶつかったときの衝撃吸収
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:42:00.54ID:LiUdMI520
>>735
諦めるとかそういう問題じゃない
出品者・購入者ともに合意のもとで発送してると言ってるだろ?
だから、潰されることも想定内だけど、実際潰れてたら気分悪いよねってだけだよ
問題は、無理矢理圧かけてポストに押し込める非常識な行為だって言ってるのに、まだわからないのか?
貧民とか何を根拠に言ってるんだ?

>>736
ポイントは、って、ポイントがズレてるんだよ
だから、何度も言うけど、出品者・購入者ともに封筒にプチプチで合意のもとで発送してるから、潰れるのも想定内だし(普通は潰れないが)、強度補強とかそういう問題じゃないんだよ
無理矢理圧かけてポストに押し込める非常識な行為が問題だって言ってる
何度言っても理解できないようだけど
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:48:06.58ID:TtKvBZYK0
>>737
だから常識なんて各人で違うって何度も言ってるだろ
なぜ貧民かは上に書いてあるよ、よく読め

なぜポイントがわからんのだ?
化粧箱が潰れちゃ嫌なら段ボールあてるしかない
段ボール端折ったお前の気分なんてどうでもいい
自己責任で勝手に気分悪くなってくれ
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:52:49.52ID:TtKvBZYK0
ポストに押し込むやつなんて普通にいるぞ
例えば3人掛座席を2人で占有しているやつくらいいる
いいことではないがそういう奴が存在するのは仕方ないんだよ
嫌ならいちいち注意してまわってくれ
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:15:57.80ID:LiUdMI520
>>738
各人で違うのは、それは常識ではない
郵便局で迷惑だって言ってるんだからな

だから、潰れるのは想定内って言ってるのに、なぜポイントがダンボール補強なんだよ?
問題は、無理矢理圧かけてポストに押し込める非常識な行為って言ってるのに

>>739
それは普通じゃないんだよ
非常識で、自分さえ良ければいい、他人はどうなっても構わない、っていうのは普通ではない

何回言っても日本語通じないようだから、もうレスしてくるな
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:34:01.73ID:z881SEKW0
>>740
統一した常識など存在しない
あると思ってるなら知能が低い

変な行動するやつは一定数いる、ということは事実であり常識と呼んでもいい
お前が気分悪くなっても誰にとってもどうでもいいということも事実だ
せいぜい気分悪くなってくれ
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:21:36.75ID:LiUdMI520
>>741
もうレスすんなって言っただろ
日本語通じないようだから、呪いかけておくわ
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:31:16.32ID:TtKvBZYK0
>>743
お前のやるべきことは「すぐに郵便局に通報する」ことなんだよ
夜中でも復旧しに吹っ飛んで来るよ
やるべきこともやらない、これが常識だって知らない
お前は常識がないんだから常識なんていう言葉を使う資格がないんだよ
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:48:51.92ID:2u2cNGoV0
服よりハガキや封書のほうが重いに決まってるだろ
服で満タンになって入らないというならハガキが満タンになるよりマシだったということ
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:57:55.57ID:cfFxYrM20
ぬいぐるみ買ったらminiで届いた
ギンナンの実みたいにパンパンに膨らんでた
よくポストに入ったな
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:11:41.38ID:mK/CPfnG0
ツイッター情報だと今月から月産150万から350万に枚数増えるらしいね
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 04:16:56.16ID:zIjjje/Y0
miniの封筒が手に入れば封筒で、売ってなければシールでってルーチンで発送してるけど、
だいた封筒1:シール2の割合になってる
計算上はほぼ賄えるはず…
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:34:29.26ID:+xd7GXtQ0
増産するのは良いけど、無理やり詰め込む輩が増えそう
あの封筒硬い紙質なところに貼り合わせだから荷姿が悪いし、貼り合わせてる所の強度が心配
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:18:45.07ID:qqQqflrT0
セロテーム
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:32:09.94ID:nwAJb6vt0
ミニは本当は定形郵便94円くらいのものを匿名で送りたい人向けに想定してるんだろうけど、甘いよな
みんなツメツメにするぞ
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:42:42.11ID:+bw4DmRB0
ゆうパケットポストミニの封筒が手に入らないと思ったら大量にヤフオクに流れてるじゃないか。対策しろよ郵便局!
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:32:48.61ID:IsVkCZQR0
オクで1枚100円で買うなら普通のポストシール使ったほうがいいやろw
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:27:47.09ID:Eoyob0Jg0
>>755
ヤフオクメルカリ専用なんだから
こいつらのサイトで販売禁止指定するだけでかなり変わるのにな

>>756
世の中には算数のできない奴が沢山いるみたいだな
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:51:27.25ID:OkpyHF6Y0
>ミニは本当は定形郵便94円くらいのものを匿名で送りたい人向けに想定してるんだろうけど、甘いよな
なら1cmまでにすればいいだけ
お前の考えが浅すぎ
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/09(火) 01:35:20.17ID:ymEDoHQY0
今年からmini普通に買えるようになるといいね
去年は、5枚制限の所が多かった
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:49:22.43ID:Qn3n5yKO0
あの、釣具いっぱい出品してて全部ミニに設定しちゃったんですが

ヤフオクもグルで進めたんだからなんらかの方法で責任取れや
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:57:07.65ID:f5t+kqwW0
厚さ7cmの大型ポストって全然増えないんだな
2022年9月に登場した時は全国で増えて行くものだと思ってたのに
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:13:35.98ID:v8UKPi7A0
登場時はゆうパケポストがまだなかったからな
あれを7cmポストに入れられるのは困るからだろう
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:36:58.11ID:HKVdh5cg0
ゆうパケmini転売してる奴の商品一覧見てみるとBBAばっかりで草
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:03:52.38ID:Qud13ctt0
>>764
周りのババアからもケチ認定されてるような奴なんだろな
100円でも売れるものは出品するみたいな
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:40:45.22ID:lDsn7qh70
市内の郵便局は足繁く通ってチェックしてるけど2箇所程いつも売り切れていて一度も買えた事が無い所がある
そういう所の職員が入荷分まるごと転売してんだろうなとは薄々思ってる
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:48:34.91ID:zD7w8p920
mini
用事はある時に寄る程度だけど、5枚制限の郵便局がほとんど
3枚制限もあった
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:29:33.92ID:JwLv5SSQ0
大きめの郵便局で2枚制限は笑った。行けば大抵買えるけど流石に無いわ。
もうミニは存在しないと思ってやってる。
噂では今年生産量、倍になるらしいけどそれでも焼け石に水だろ。
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:23:01.56ID:QSd62zcJ0
おれんとこの1枚制限には勝てんやろ
その場の雰囲気で適当に決めてた感もあったけど
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:51:35.31ID:IQcFq/XJ0
窓口で20円だけ払うの恥ずかしい
駄菓子じゃないんだから
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/12(金) 11:35:02.51ID:eMEN/CjV0
10枚一セットぐらいに
これで1週間に一回ぐらい入荷があれば
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:04.51ID:pT0Alw+s0
>>772
結局それに加えて送料もかかるし制限してきてるのは郵便局なんだから別に恥ずかしくないだろ
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 05:20:58.04ID:pYz+xL2a0
ヤフオクでもminiからゆうパケットに変更できる
ただしminiのバーコードを通した後で、変更できる発送方法が選べるようになるので
それ用にminiの封筒を一つ残しておくこと
ゆうパケットポストと30円しか違わないのに、転売屋から買ったり、10件郵便局回って5枚買えた!とか馬鹿なことはしなくていい
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:55:55.82ID:E8m2Kj6g0
ミニの転売は各フリマサイト結託して禁止すればいいのに
多分全体からしたら転売数はそうでもないのかもしれんが、ミニの転売とかいうみみっちい転売の話聞くと貧乏臭くて情けなくなる
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:03:29.16ID:fPfXhxOu0
>>784
まあそうだけど
発送方法のひとつが梱包資材が品薄で使えないとかひどいからな

今日も他の用事のついでに二件回ったけど売ってなかった
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:25:43.69ID:0m1GMudh0
シールだと規格外で送る奴ら続出して安くしてる意味なくなるだろ
厳しくしても差し戻しとか手間が増えるし
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:48:57.39ID:pYz+xL2a0
市販の〇サイズ封筒とか決めればいい
角6とか
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:28.52ID:A+4EhKQQ0
miniで何送ってんの君達
匿名必須のヤフマ民だっていうならわかるけどメルカリではそこまで使い道なくね?
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:29:05.81ID:E8m2Kj6g0
スレタイ見れば一応メルカリがスレ違い
みんなそこまで考えて書いてないと思うけど
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:44:29.33ID:3u8/W2GM0
>>790
匿名必須じゃなけりゃ匿名で送らないの?
必須じゃなくてもできるかぎり匿名にしたほうがいいぞ
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:44:48.16ID:GOqi5XMC0
想像もせんものだった
帽子は物によるなー
>>791
でもさ、メルカリに導入される前は普通に買えたんだよな
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:49:00.90ID:GOqi5XMC0
>>794
送らない
最初匿名にしてたけど結局それで高いと買ってくれない
料金追加してもいいから匿名にしてくれって言ってくる人なら対応する気あるけど値切ってくるか最早マイナスでないと買わないのばっかで普通郵便でギリギリ
普通郵便ですら赤字ある
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:10:09.53ID:9c35AEHj0
>>789
そんなん決めても少しオーバーとかで出す奴が必ず出る
そして仕分け作業員が怪しいの取り出して測って差し戻しする手間が増える
ミニが安い理由としては統一封筒のみにする事によって
サイズオーバーの物を最初から混入させないから効率が上がるというのもある
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:12:36.36ID:3u8/W2GM0
>>796
すごいギリギリでやってるのね

こっちは、むしろ匿名だからと選ばれて買われることのほうが多い感じ
トラブルあった時面倒だしね
それに定形外は100g超えると210円になって、miniのほうが安くなるし
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:22:08.00ID:1EH+tse70
>>799
そうなんよね
大きさや重さで安さが決まるとか思ってる人が結構多いのビビるぜ
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:53:23.79ID:WbUrgQFU0
帽子は薄手のニット帽で、四つ折りにしたら余裕で入ったのでminiで送った
普通郵便は長辺が34cmを超える安い物を売る時は使うね
それと植物は第4種郵便で送ってる

miniをシールにして市販の封筒に貼るって言うのは、多分無理なんだと思う
「ゆうパケットポストmini」って、封筒に印刷されたあの文字で機械が仕分けしてるはずだから(ゆうパケプラスなども同じ)
miniまでシールにすると、機械が通常ポストシールとminiを見分けられなくなると思うよ
日本郵便は郵政時代に導入した全部機械がやってくれるシステムが財産で(当時は国営だから買えた物)、常にそれが使えるかどうかをネックにしてると思う
ヤマトはその機械持ってないから、ネコポスとか細かい物苦手で、どんどん撤退してるし、佐川はそれがわかってるので最初から細かい物には参入しなかった
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:01:26.61ID:630obZn+0
加熱式たばこのデバイス買って動作確認したらOKだちから受け取り通知した
その後2週間くらい放置してたら使えなくなってたわw

壊れたやつを数回だけ復活させる技術でもあんの?
0805名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:02:28.30ID:630obZn+0
イルマ、DMで来るクーポン使えば1980円くらいで変えるから素直に新品買えばよかったわwww
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:42:22.43ID:CXgKzmhe0
>>804
また充電した?バッテリが死んでたらそんなこともあるよ。
保証の効く同じデバイスを持ってたら、メーカーに投げる手もあるにはある。
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:44:21.80ID:CXgKzmhe0
>>805
そのクーポンを爆買いして安く仕入れて定価販売したら、意外と売れるんだよね。新品未開封未登録は確かだから、安心して売れるよ。
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:49:48.24ID:630obZn+0
>>806
電源入れようとしたら付かないから、充電しようとしたがもう充電ランプが付かなかった
なるほど、そういうことしてたんか、自分はDM来るからそれが当然だと思ってたが、来る人間ばかりではないよな。
そういうことなのか
勉強になったわ、サンクスw
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:23:05.96ID:pGETrO5B0
実際能登方面から買ったやつが届かない、とかいう人も世の中にはいるんかね
X検索したらつぶやいてる人いるかな
これだけの地震だと皆仕方ないと理解してるだろうけど、高いもの買ってたらあ~あ、となりそう
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:39:41.22ID:CXgKzmhe0
>>808
ちな、デバイスは何?iQOSなら主電源が切れてる罠があるよ。
あと、パソに繋いで公式から登録できるか試してみる。未登録なら保証交換で。
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:10:00.89ID:bld/r4bK0
>>792
>>803
平面じゃない硬いものは押しつぶされるとこの封筒は避けるぞ
もともとカード用に開発されてるからね
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:39:32.71ID:2JDEIQwH0
このスレで転売話題になってたから、miniの封筒、メルカリとヤフマで見てみたんだけど、そんなに売れてないじゃん
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:03:28.95ID:8mwhXaIw0
>>815
今は落ち着いた
一時期飛ぶように売れてた
俺もポイントの使い道に困って何度か買ったし
さすがにバカらしいからマトモには買わない
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:06:49.61ID:/8oGFpL50
近隣の局回ってミニ封筒100枚確保

月200〜300出すからほんとは500とか欲しい
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:09:47.85ID:A7M9p4eP0
300だと1日10ぐらいだな
在庫管理やばそう
まぁ本業化してたらできんこともないか
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:22:58.33ID:LrIXWRlf0
とりあえず5枚買った
他の郵便局は行ってないからあるかどうかわからん
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:39:56.15ID:sBoWZE/I0
去年の11月12月よりは、今年になってからのほうが少し買える
5枚制限だから、本当に少しだけど
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:47:24.60ID:qy3AKrFF0
>>809
この角度だと雨はいっちゃってるなぁ
強盗する奴もいないだろうしいつかは届くと思う。
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:53:31.61ID:84K6wlt20
miniに集ってるバッタがいかに低知能かよくわかるスレだな
場所もわからんのにどこどこで買ったとか何枚あったとかそんなの知るかよって感じだよね
書き込む前に自分のレス読み返せよガイジの貧乏人ども
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:13:49.28ID:sBoWZE/I0
>>823
具体的場所は書いてなくても全体的な傾向はわかる
ここで「今日買えた」という書き込みがあったら、その時に郵便局行ったら買える確率高い
郵便局に入荷確認の電話するより効率がいい
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:59:18.60ID:LrIXWRlf0
ひょっとしたらと思っていろいろ回ったら結構買えたわ
行ったことない郵便局行くの面白いな
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:28:45.38ID:sBoWZE/I0
>>826
でも5枚制限の所が多いからminiのために積極的に行く気がしない
用事のついでに寄る感じ
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:24:22.95ID:SNSocfSC0
郵便局にとっては誰が買おうとどうでもいいからな
ずっと完売表示の本局では買えたことないから制限してるのかどうかも分からんが
完売なら完売で目立つところに分かりやすく表示しといてくれればいいわ
とはいえ封筒が完売で発送できないとか意味分からねえけどな
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:29:18.29ID:sBoWZE/I0
>>828
50枚の所、いいなぁ
去年30枚の所があったが、今年行ったら5枚制限になってたわ

枚数制限は局によって決めてるみたいで、全国統一ではない
5枚制限が圧倒的に多い
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:17:19.06ID:sBoWZE/I0
mini買う人を馬鹿にする人が常駐してるよね
何が目的なのかわからんわ
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:42:42.66ID:ekvHa2/d0
集配局100枚、一般局50枚しか入荷しないなら、50枚制限=残り在庫50枚と言う意味だったのでは?
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:42:44.05ID:ekvHa2/d0
集配局100枚、一般局50枚しか入荷しないなら、50枚制限=残り在庫50枚と言う意味だったのでは?
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 09:05:34.44ID:eYRX87T40
>mini買う人を馬鹿にする人が常駐してるよね

10件回って5枚買えた!っていう馬鹿のことだろ
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 09:49:12.89ID:hyrNyVad0
>>836
10件で5枚とか、そんな奴いないよ
何かのついでに行って、3件で6枚とかなら有り得るけど
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 09:50:30.33ID:hyrNyVad0
>>834
10枚って言ってるから違うよ
さすがに入荷10枚はない

828 返信:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 20:07:00.11 ID:eiL6XHIa0 [1/3]
>>781
10枚や50枚のとこもあるよね
店によって違う不思議
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 10:09:44.57ID:hyrNyVad0
mini買うのを馬鹿にして常駐してる奴はド田舎に住んでるから、5件回るのが大変だと思ってる
ド田舎者だから、2km圏内に郵便局が10件ある地域が想像つかない
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 16:31:36.63ID:PMRHR/tg0
初めて本局で買えた
情報くれた人ありがとう
5枚制限だったよ
奥の机で局員が5枚ずつ袋詰めしてたw
制限なく普通に買いてえなあ
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 16:37:25.40ID:YD4hFCyS0
先日行われた入札で決まった業者が封筒増産して、入荷は増えたが、転売防止のため枚数制限してるのかもしれないな
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:30:35.26ID:d1QaYsxl0
>>840
それはあるかも。田舎とベットタウンと都会ではそれぞれ感覚が違うよね😅


>>828だけど
50枚まとめて売ってくれたって意味だよ。一つの局だけだけどね。昨日の話だけど。

10枚までまとめて売ってくれるところも一つの局だけあった

それ以外の7局はすべて5枚制限だったなぁ
>>842
利幅の薄い商品を常時200個弱ゆうパケットminiで出品してるのでつらいなぁ

ヤフオクの落札金額まだまだ割だかだけど下がってきてるね。
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:52:02.86ID:eYRX87T40
どんな近くにあろうが30分で10軒も回れるわけないだろう
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:54:02.22ID:B31rhLB60
枚数制限ばらつきの不思議
https://i.imgur.com/4V5WwAY.jpg

転売じゃなくて実用目的だけどね
シコシコ古本屋で小銭稼ぎしてるだけだし。
100個出品するなら80枚は確保しておかないと不安。
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:14:25.00ID:XkpFqA4S0
なぜジジイはきいてもいないことをしゃべりだすんだろう
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:48:57.10ID:UAppilVZ0
日付を隠した領収書って
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:52:40.61ID:hyrNyVad0
>>846
おまえド田舎にどっぷり浸かってるから他所が想像つかないんだな
うちも田舎だけど、県庁所在地で2km四方に10局以上はあるよ
ゆうびんHPで地方の県庁所在地見てみな
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:47:22.91ID:hyrNyVad0
>>851
競ってないよ
常識がないド田舎者に2km四方に10局はないって否定されたから、10局あるよ、郵便HP見てみろって言っただけ
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:16:34.20ID:yZx/YFq90
ミニ不足するまでミニからゆうパケットの変更できるの知らんかった
ゆうパケットからミニに変更できないのも知らんかった
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 01:58:49.43ID:vSaXY/6m0
>>851
転売ヤーにはらうよりか

230 無印
200 mini

差額30円

転売ヤーに一通100円おさめるよりはるかにマシ。
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 04:29:11.52ID:7ZBlQDZ/0
mini と ゆうパケットポストでは梱包の仕方が違うので
なるべく mini を使いたいところ。
でもminiなし。
死して屍拾うものなし。
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:17:13.57ID:L6mUuKPG0
ゆうパケットと30円しか違わないんだから何件も回って5枚とか10枚しか買えなかったらそれは損なんだよ
時給で考えてみろよ知恵遅れw
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:19:38.97ID:hjEPTM4l0
せんちゃん「その数十円の差に躍起になる購入者がいるんですよ〜」
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:21:57.50ID:L6mUuKPG0
「1円玉が1億枚あって、それを1枚ずつ拾うなら拾った分全部お前にやる」
と言われて拾うかどうか
拾ったら損なのだが、それが本当にわからない奴がいるらしい
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:25:58.15ID:taWlMfu40
おれは発送ついでで1件だけできいて
10枚買えたからお得だった
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:30:33.55ID:cgxYNFEe0
>>858
だから、2km四方に郵便局が10件以上あって、用事のついでに寄るだけだから、そんな時間はかかってないんだよ
お前みたいなド田舎に住んでるわけじゃないからな
しつこいんだよ知恵遅れ
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:38:08.28ID:NJYThOM60
>>858
近所に郵便局複数あるし、前を通りかかった時に寄るだけ
郵便局複数行くのが大変な時間と労力だと思ってるんなら、相当な田舎者
0865名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:08:36.34ID:fGSYAHw10
地元のど田舎だと30km四方に13局あった
まあまあのとこには3km四方に15局ある
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:13:14.60ID:cgxYNFEe0
>>864
お前がド田舎なのは否定しないんだなw
ド田舎で郵便局何件も行くのはかなり大変だから、その環境しかわからないんだろうな
世の中にはド田舎以外の環境もあるんだよ
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:06:06.68ID:7l1yuhro0
複数の局回ってmini封筒買い集めるって言うのを何度かやったが、30円節約=30円得するためにやったわけじゃないんだよな
単に、今話題のminiってやつを見つけて買うとテンション上がるって言うのと、購入者に「miniで送りました!(ドヤァ)」と言ってみたいってのと
さらにバラ売り頼まれた時に、miniで送るからって安い送料提示できて、相手に喜ばれてウフフしたいだけなんだよ
流行りを追いかけて楽しんでるだけで、金の計算はしてない、ただの道楽
miniがどこででも買えるようになったら「封筒切れてるけど郵便局まで買いに行くの面倒」で、シールで発送するかもな
ちな東京
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:01:44.66ID:Wh3hOXYv0
最近は差し出しついでに訊くだけだな
あったら近隣も回ってみる
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:46:25.54ID:4cpLsV+t0
>>867
分かる
すでにミニをゲットするゲームでもある

コンビニのついでに郵便局とか
それこそ通勤の駅の近くでとかそんなもんよ
いちいち郵便局だけのために往復することはない
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:46:24.08ID:iZA7JoQv0
同じ枚数入荷してるならかもね
まぁ局数自体田舎は少ないしなんとも言えんけど
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:25:16.64ID:tYMdLzA70
主に金持ちが住んでる所(地価が高くて普通の人は住めない)の郵便局にminiあったりする
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:29:13.39ID:iZA7JoQv0
確かに、100円の儲けで一喜一憂してる人は少ないかもしれんな
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:39:42.11ID:tYMdLzA70
金持ち地域はうちから1.5kmぐらい離れてるんだが、
miniある確率が高いのはわかっててもminiのためだけにわざわざ行かないよ
その近辺に用事がある時には寄る

miniのためにわざわざ郵便局回るのを馬鹿にしてる奴がこのスレに常駐しているが、
そもそもminiのためにわざわざ郵便局回ったりはしないよ
ついでに寄るだけ
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:46:30.42ID:ms4cwyS/0
>>874
mini品薄初期にその方法で30枚購入した
周囲に団地が1件もなく、コンビニやスーパーが少ない
銀行がやたらとある街な
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:57:10.75ID:tYMdLzA70
>>877
そうそう、すぐ近くにスーパーがなくて、デパートのほうが近かったりする
銀行はある
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 17:17:38.78ID:dIrOxnuM0
近隣地域に入荷してるアテがある時はサイクリングついでに郵便局巡りしてるわw
ものすごく辺鄙なところに建ってる郵便局とかあって結構面白い
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:47:04.09ID:63vXHu/j0
>>879
分かる駐車場のない田舎局

幹線道路に面してない局とかなw

都会と田舎振り切った場所にあるってことだなわ
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:04:46.94ID:dIrOxnuM0
>>880
ただの住宅街やん…ってところにポツンとあったりするよな
ゆうパケmini品薄騒動が無かったら絶対に寄ることなかったと思うw
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:08:30.35ID:1zK1XUpA0
うちの近くでも、幹線道路の裏道的なところにあるんだけど
古い地図(昭和20~30年代とか)をみるとそこが
メインストリート(?)だったようで歴史を感じますね
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:13:30.06ID:a06+OKdF0
県道〇〇号 色々たが、昔の〇〇街道だったりして、地元民でアホでない奴なら知ってる

国道〇〇号 昔の〇〇街道が昭和中期ころの自動車の時代になって、新たに敷設された道路だったりする

バイパス 国道〇〇号が混雑や老朽化で新たに出来たもの
0884名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:57:51.72ID:SjDeVNK00
本局
幹線道路に面した駐車場のある局
駅前局

にはあった事がない。
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:50:35.34ID:ms4cwyS/0
>>884
>>877に書いた高級住宅街の局は本局だった
そこは本局だが、窓口利用者少ない印象
駅前は無理だな

個人的には団地のあるなしがネックだと思う
なぜなら団地近くのPUDOは常に満杯空きなし
団地近くの100均にはフリマ梱包コーナーが特設されてる
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:03:37.64ID:tYMdLzA70
>>885
団地のない地域は結構あるが、団地がなくても普通の一般庶民の住宅街の郵便局はmini品薄だけど
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:47:47.08ID:ms4cwyS/0
>>886
品薄ってことは一応少しは買えるってことだろ?
入荷日に完売することの方が多いんだからいいじゃないか
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:21:50.41ID:47HoARPm0
>>887
団地のない地域は多くて、いくつも郵便局はあるが、買えない局が多い
少しでも買える局は少ない
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 00:44:44.79ID:EUI22Mvf0
せめてネットで各局ごとの入荷予定数と在庫状況が分かるようにしてくれればと
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 00:59:34.41ID:Tre8gFo30
プラスの大阪市内朝イチ差し出しで、石川に翌日配達されてびっくりした。
加賀は被害少ないから影響あんまり出てないのね。
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:34:09.40ID:7I5zr5ip0
朝イチで発送してやりたいが、郵便局がV字谷の向こうなので、距離というより坂が嫌でいつも坂下のミニポストに投函してる

郵便局 V字谷の向こう 1.1キロ
坂下ポスト V字谷の谷間 250m

この差が結構デカい
どちらにしても坂があるのが嫌
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 06:55:56.45ID:BVurnnUh0
朝イチメリットがあればいいけど、それほど恩恵があるかというと微妙
リピーターが付きやすい商品を扱ってるなら朝イチ一択だろうけど
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 08:46:37.70ID:KWcWJ8XP0
>団地近くの100均にはフリマ梱包コーナーが特設されてる
いまどきはどこにでもある
ダイソー、セリア、キャンドゥ
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:47:55.71ID:PXNwJB3G0
♪悲しいけれどお前に夢中~
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:00:52.82ID:PXNwJB3G0
ギャランドゥ♪ギャランドゥ♪

わーい 近くの郵便局で mini 10枚ゲット~
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:08.00ID:i7LSJvar0
入荷の間隔は去年より狭まってるようだ
今月10日に買って今日も買えた
去年の絶望的な状況からしたらだいぶ改善されてる
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:49.70ID:Tre8gFo30
>>892
ハブ局だと、割と早い便でメガ局に行くな。郵便番号の最後が0のとこ。
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:13:38.77ID:iYsyaekk0
>>893
普通の100均はコーナー名が「梱包資材」なんだが、団地隣接のセリアは「メルカリ」になってて、さらにセリアの入口にPUDOが設置されてるんだよ
ちな、東京
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:03:04.81ID:DO0pnPPE0
買い物ついでに郵便局行ってみたけど完売表示だった
今日買えたって人がいるなら明日行ってみるかな
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:08:09.17ID:PXNwJB3G0
>>895自己レス
買った封筒に書いてある専用資材コードは JN2312 でしたので12月製造の封筒らしいですね~
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:08:01.49ID:Tre8gFo30
沖縄発のパケポスが3日で配達局に着いた。速いなぁ。びっくりしたよ。
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:32:34.54ID:i7LSJvar0
さっき発送する時に気づいたんだけど
今日買ってきた封筒の紙質が違うわ
既存のパキッっとした紙質じゃなくて薄い画用紙のような感じになってる(小並感
あとテープの長さも違う
手前が今日買ってきたやつ
https://i.imgur.com/jDCDcZw.jpg
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/23(火) 00:00:09.60ID:2vlQm3jr0
貼り合わせは変わらんね
あと確認符号の数字のフォントがゴシック体っぽいのに変わってる
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/23(火) 00:03:23.12ID:cHLIyoLd0
画用紙でもパキでもいいけど、中央貼り合わせタイプにしてほしい
サイド貼り合わせだと、なんか怖い
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/23(火) 17:10:08.44ID:cuYvpvRj0
>>903
テープに違和感あったんだけど変わってたんだな
ちょっとでもズレると表面に粘着部分が出ちゃうから困る
ふた部分の左右をよくある封筒と同じように細く三角形に切ってはみ出さないようにしてる

してるっていっても5枚買って以降買えてないけどなw
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/23(火) 17:52:34.47ID:BVbRQJb00
なるほど台形にするわけか
封筒みたいな形にすると工程が発生するからちょっとコストあがるかもしれんね
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/23(火) 18:36:24.04ID:cuYvpvRj0
ミニの封かんのとこ
切る手間の方がはみ出しへのストレスよりマシだと思う
端を包むように更にテープを貼るならそのまま使えばいいけどね
一応気持ち程度にガムテープ貼ってるけどなくても平気そうだな
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:45.13ID:Jzz8tVqy0
北海道の田舎だが、半径40km内に郵便局は10局以上ある。
納品(配達)のついでによったりして、ないところのほうが多いが、5枚、10枚と買い集めて、
100枚になった。
かなりの余裕だよ。
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 10:41:09.56ID:mrYkPdeA0
>半径40km内
キチガイw
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:26:39.18ID:Jzz8tVqy0
>>916

学校なんかの配達のついでだよ。
いなか(町)だから信号もすくないし、ストレスなし。
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:32:47.51ID:f562fgNl0
>>918
mini買うのを馬鹿にするのが生甲斐の奴が常駐してるから気にすんな
そいつは超田舎者
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:35:16.00ID:9RFdnSyL0
半年後くらいには1000枚取り寄せ出来るようになるかな。
1日5枚くらい使ってるからそのくらいまとめて欲しい。
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:38:20.69ID:f562fgNl0
>>920
例えば、今現在、個人でレターパック1000枚取り寄せ可能?
品数あっても、個人では枚数に限度がある場合がある
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:12:35.37ID:MOJInU/v0
大きい郵便局や市街地近くはminiないな
田舎の小さい郵便局なら5枚までOKだったから2箇所回って10枚
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:23:40.32ID:/AcHtt1E0
同じ商品がだんだん軽くなっているのは、秤が壊れたから~

うちの秤でゆうパケットポストを測ったら、690g で
(最寄りの郵便ポストが郵便局前なので)窓口で測ってもらったら708gでした

ぼーっと生きててすみません(><)
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:13:09.64ID:Jzz8tVqy0
おいどんも田舎だけど、近くの郵便局の人は親切で、入荷したら電話で連絡しますと言われたです。
あれからわざわざ買いに回った訳ではないけど、ついで寄りなどで100枚近く集まったです。
昨日その郵便局から電話があり、入荷しましたからと連絡があったです。
どうせ5枚か10枚かと、思ったんですが、なんと50枚さしだされましたです。
10枚でいいという訳にもいかず、そのままもらって来ましたですよ。
転売にでも出しますか。
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:00:54.55ID:xNQsYatN0
ゆうパケプラスを出しに行った集配局に在庫があった。
窓口に在庫切れの掲示が無かったから聞いてみたら買えた。10枚制限はあったけどね。
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/25(木) 18:49:08.63ID:K2ByE8Qt0
メルカリの時限ポイント消化に最適
在庫があればの話だが
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/25(木) 20:07:59.67ID:Xyc+yhE70
ゆうパケットポストからminiに変更出来ないんだな。
mini手に入ったから変えたかったけど。

逆は出来るの❓
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:06:00.23ID:CaGX3b/d0
お前らが煽るから郵便局寄ったついでに聞いたらすんなり変えたぞ
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:00:31.02ID:++cPVAyT0
売買ペースは個人で違うからなんとも言えないが、
本業ではないから5枚でも毎週あるのなら全然足りるかな
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:14:39.72ID:Y3EiKg1Z0
自分もそこらの個人だから15枚買ったけどやっと4枚消化だ、
なんだかんだでパケポス使うことのが多いな
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:55:51.53ID:IenYIlfD0
さあ、今日も買いにいくか!どーせ本局にはないし、午前中一杯三時間しか回れないけど
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:45:04.76ID:/ZT1O67v0
近所の郵便局、10枚制限で俺しか買う人いないみたいで連続で行く日があって行くたびに買ってたら5枚制限になった。
俺が悪いことしたのかよ?売ってあげますみたいな態度だし郵便局嫌いになりそう。
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:19:25.23ID:3A/BreSY0
>ゆうパケットポストからminiに変更出来ないんだな。
高いほうに変更はできるが安い方にはできない
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:22:32.66ID:pKaO3mZJ0
出し惜しみしたくなったんだろ
どうせ他に買うやついないのが目に見えてるのにな
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:32:11.93ID:CQds2P8+0
自分も以前10枚買ったら「すぐ使われますか~?」って嫌味っぽく言われたわ
買われることが迷惑みたいな態度なんなの。この郵便局はもう二度と行ってない
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:02:25.37ID:3A/BreSY0
ここのスレ見てりゃ何件も回って買い占めして自慢してるキチガイが多いんだからしょうがないだろ
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:06:50.07ID:4hWwTkd/0
すぐ使われますか?は聞かれたことないけど、
聞いて何になるんだろな
すぐ使うのでもっと増産してくれとでも言えばいいのか
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:38:07.03ID:RVlDXKu/0
まとめ買い転売されてるからうんたら
みたいな注意でもしてんのかな
使いますよ
転売されてるみたいですがそんなクズカスキチガイゴミではありません
くらい言っておけ
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:43:33.54ID:pKaO3mZJ0
すぐ使いますかとかムカつくな
逆に毎日行って買い占めてやりたいわw
す…すぐに使いたいんですハアハア(*´Д`)
とか言ってやればいいのか?
逆にすぐ使いたいのになくて困ってるやつが買いに来ても自業自得だろ
こんなもんで自業自得もアホらしいがw
増産しろや
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:18:57.13ID:0wnbYk6F0
5枚制限にしてから入荷後2、3日はもつようになったから定期的に入るようになっても制限解除はしない予定
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:50:50.99ID:rmv8mq/v0
「すぐ使いますか?」は袋に入れるかどうかの意味だったのかも
切手1枚でも袋に入れてくれるし
でもそれだったら「袋に入れましょうか?」と聞けばいいだけだけどね
ミニを10枚買えたときは袋に入れて渡してくれた
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:00:12.02ID:FLcRr+YQ0
今まで、地価が高くて普通の人は住めない地域の郵便局でしかmini買えなかったが、
昨日、初めて普通の人の住む地域の郵便局でmini買えた
今まで何かのついでに月に2~3回行ってて、1度も買えたことがなかった
やはり最近は入荷が多くなってるのかな
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:58:39.11ID:4ofrk8v/0
またアホのせいでポストの入り口で詰まってたわ
手突っ込んで奥まで押し込もうとしたけどがっつり引っかかってた
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:41:09.78ID:Ix6gl8ac0
ポストがいっぱいなのに投函したとき
追跡付いてると安心はする

この前珍しく朝だして夕方まで反映されなかったからドキドキした
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 00:49:45.16ID:GrCQfgmI0
買えたけど2枚制限
行けば買える確率は高くなってるけど大量出品してるから全く意味がない
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 02:06:53.28ID:IrjEIpv70
2枚制限とか悪化し過ぎでワロタ

2 5 10 50とかバラツキもすごい
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 03:48:42.34ID:f0gePpEF0
毎日miniるものある奴何売ってんだよ
ハンドメイドでもそんな頻度ないだろ
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 06:59:31.48ID:BPjKDu+P0
郵便局なんて普段行かないから未だに1枚も買ったことないわ
おじさんで梱包材のために何店舗も巡るやつが居たとしたら信じられん
巡ってるやつは学生だよな?
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:28:34.75ID:0w/R5Jzd0
>>965
仕事や用事で出かけないのかよ?引きこもり?
仕事や用事で行った先で郵便局の前通って寄ったら、行こうと思えば何件も行ける
素通りすれば0だが
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 08:33:39.76ID:BPjKDu+P0
学生もしくはティーンの非正規職とかで、10キロくらい通勤通学している道中に郵便局がいくつかある者なら梱包材のために複数店舗巡るのもギリギリ理解出来るが、、
おじさんは居ないよな?
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 08:53:16.04ID:jnjVzyO+0
何その謎の差別w
郵便局はいつから年齢制限するようになったんだ?
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 09:02:30.46ID:BPjKDu+P0
>>966,968
行けるか行けないかでなく、あるか無いか行ってみないと分からないものののために複数店舗を巡るおじさん

これが信じられんと言ってる
若者ならいいよ
カブトムシを探してる子供みたいな可愛さがあるよね
反対に、おじさんだけはマズイ
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 09:13:34.51ID:Wk++1MnH0
>>970
カブトムシ云々を例えに出してくるとかマジで意味不明
定期的に涌いてくるみたいだけど別にあんたに理解されなくても誰も困らないから引っ込んでな
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 09:28:02.59ID:BPjKDu+P0
おじさんなら駆けずり回って数十円の得を狙うより
もっと大きな価値をうみ出すことに時間と思考リソースを割いたほうがいいと思うよ

自販機の取り忘れ小銭を探して喜んでる小学生じゃないんだから
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 10:20:37.62ID:tv8//SIK0
5枚買えた
ご自分でお使いになるんですか?とか聞かれた
なんじゃそりゃ
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 11:44:10.27ID:TdjiZET10
転売が気になるなら増産すりゃいいのに
自分で使いませんって答えたらどうすんの?っていう
売りませんとかやるの?
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 14:22:09.65ID:j5tHpmSb0
miniを発売日に買った俺に「自分でお使いになるんですか?」って言って来たらきれそう
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 15:25:04.38ID:j5tHpmSb0
常連局に行ったら在庫あるか尋ねただけで10枚出してくれた
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/30(火) 16:13:42.19ID:MK/JkzAr0
>>975
支払ったあとに転売します(・∀・)とか言ってみたくなるなw
出品するアプリ?があるみたいでーw
とか言ってやりたい
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/31(水) 06:55:10.19ID:f48a1Rz00
転売が横行して品切れになったならともかく
品切れになってから転売が増え始めたから
郵便局は転売にごちゃごちゃ言う前に擦れよって話
なぜか最近切手シートすら2箇所連続で品切れだしどうなってんだよ
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/31(水) 09:40:56.96ID:IWj05bly0
転売厨を見るとドン引きするけどそもそもminiだけ転売されてるわけじゃないからなあ
在庫豊富な他の封筒だって窓口空いてる時間に郵便局に寄れない職についてる人かそれとも体が不自由な人なのか
単純に外出るのダルい家に送ってほしいってフリマ依存症の人辺りかを目当てに出されてるし
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:25:12.05ID:sd6dyUAi0
郵便局って何で上から目線なんだろうな。
マスク騒動の時ですら「すぐ使いますか?」「(転売してないか)メルカリの出品一覧見せてください」なんて聞く薬局は無かったぞ
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/31(水) 17:01:56.43ID:+Gi1u7JX0
mjni最近は入荷がないよう
入荷時は全国的に同時期なことが多い
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:29:24.97ID:SFX35j3T0
>>984
シールになってる切手シート品切れ多い気がする
次々に新デザインを出そうとしすぎなのかな
0991名無しさん(新規)
垢版 |
2024/02/01(木) 07:03:39.85ID:iaaUOCR60
>>989
1円のくまシール切手は発売時に慌てて数シート買いに行ったけど(もちろん転売目的じゃない)、今でも普通に買える
シール切手は全部期間限定だと思ってたわ
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2024/02/01(木) 16:21:56.99ID:mbrx5lP10
記念切手→ 数量限定
グリーティング切手(シール切手)→ 増産の可能性はあるが、大抵は売り切れば終わり
じゃないかな?
秋に料金値上げするから、今の額面の切手はそれまでに売り切って終了したいだろうね
0995名無しさん(新規)
垢版 |
2024/02/02(金) 13:35:52.18ID:fndS/weO0
「今回は多めに入りましたので来週にまた来てください♪」

って10枚の制限はあるものの別の日に行けばまた買えそう mini。
0997名無しさん(新規)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:56:32.73ID:lSiFnRiN0
2か所で5枚ずつ買えた
そんなのはじめてで興奮したぜ!
0999名無しさん(新規)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:41:58.31ID:yTQaDybM0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 511日 3時間 46分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況