X



ヤフオク出品制限・利用停止者が集うスレ Part.36

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2022/06/16(木) 14:33:40.47ID:/wFX/IHK0
ヤフオクで出品制限、利用停止処置にされた犯罪者やガイドライン違反者が語るスレッドです。

■前スレ
ヤフオク出品制限・利用停止者が集うスレ Part.35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1648564308/

■出品制限・利用停止の解除依頼フォーム

https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000008885#stop_01
---------------------------------------------------
法律やヤフオクガイドラインに違反している商品を削除する正義の味方、Yahoo様を応援するスレです。
ここで被害にあったと主張する人物は全員犯罪者やガイドライン違反者ですので全力で叩きましょう。
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 09:45:38.82ID:n1EiHfjh0
俺も垢を消そうかな。。。
作り直したらリセットされるのかな?

現時点は垢バンや出品制限されてないんだが、
過去に違反申告で商品ページ削除を3回くらって、出品制限もなった。
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:02:52.31ID:iiZECSiD0
>>841
アカ削除したあと最長一ヶ月位はヤフーのデータベースに
残ってるらしいよ。公式のページで見た気がする。
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:50:44.42ID:R5rKWu5L0
>>34のメッセージに対して問い合わせしようとすると>>34のメッセージ
アホーどころかキチガイだろこのサービス
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:35.15ID:GPO6Vyqo0
>>805
こわなにこれ、これきたらアウトだわ一致しないから
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:58:15.85ID:JgBbPUn60
>>845
これきて本人確認したら、出品制限くらったわクソが。
ちなみに登録情報ゴニョってない
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:15:29.36ID:mfVlCAmr0
本人確認という口実で垢バンしまくって、二度と復活できないようにする
こんなの高い会員費と落札手数料を徴収するサービス企業がすることか?
やり方があまりにも卑怯で汚すぎる
本人確認の導入に対して抗議したいところだけどそれで垢バン喰らったら話しにならないしな〜
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:19:34.60ID:+iYZOjPw0
本人確認メールが来たらガン無視で出品整理して垢削除してトンズラが正解
どうしても垢欲しければ格安SMS回線とレンタル住所で再登録
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:21:23.90ID:Tkqmxbxz0
本人確認でのメリットは海賊版が減るくらいか、
海外正規品だの書いてゲームとかのコピー品売ってる奴も終わりだろ


デメリットは税務署に情報が渡る可能性、ペイペイのせいで中華に情報が渡る可能性、
ヤフーが個人情報を漏洩させる可能性、複垢が全滅、本垢も一度BANされたらアカウントを作れなくなる
エロ関係も本垢で売るしか無くなる

デメリットのが多いな
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:32:57.02ID:iB6vLVyX0
本人確認した途端出品制限されたってのは、過去に犯罪まがいのことやった履歴があったのでは?
出品制限のページに抵触した規約や解除方法が書いてあるだろ?
さすがにカテ違いやAVの倫理シールなしとかの軽微な規約違反ではそこまでしないと思うが
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:35:20.11ID:DbTiMX9h0
アカウント削除→新規作成したんだけどうっかりブラウザのアクセス履歴から削除したアカウントの受信トレイのURL(ヤフーメール)にアクセスしたら、不正アクセスとして検知されたようで新規作成したアカウントが使用不可。あげく新規作成もできなくなった。問い合わせのオペレーターにおかしいだろ!って苦情言ったけど対応できない、別の電話番号を用意しろの一点張り
ヤフーいかれてますわ
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:37:10.51ID:MNsG5+fZ0
>>846
それマジ?
本人確認したら出品制限されたって初耳だが、
送られてきた本人確認の合否のメールになんて理由書いてあったの?
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:03:25.10ID:BdFt3GfT0
取引終わった商品も削除&制限とかめちゃくちゃきもちわりーなハゲオク
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:53:31.85ID:urL96IBm0
本人確認で人がごっそり減るだろうね
ヤフオクからしたら人は無限に湧いてくるって思ってるんだろうけど女向けはとっくにメルカリに負けてるし品揃へが悪くなれば
落札者も消える

この手のサイトは店舗より安く買えるからいいのに業者しか残らないんじゃ意味ないしな
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:22.06ID:VSKJL3jR0
業者からかうなら楽天だしなw
メルカリみたいに便利になればいいのに改悪すぎるな。
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:48.33ID:iVMOhHmu0
>>852
いや、出品制限食らったあとに本人確認が終わった。
本人確認は合格したよw
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:51:33.69ID:2u8cjEQK0
>>737
だけど本人確認しない方がいいぞ
書類不備で駄目だったけどなんとか通った
その後出品制限からの
「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。」

過去やったのはクーポン複垢とアダルトを一般くらい
少しでもやましい事があるなら確実に罠
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:16:17.53ID:Qzcy5yvg0
複垢クーポンなんてそもそもアプリだって3つID切り替え出来るようになってて
それぞれクーポンポップアップ出てきて取れるようになってるのに
禁止です停止ですって言われても
知らん内に使ってたりするからなあ
禁止なら最初から出来ないようにしておけっての
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:18:15.52ID:VSKJL3jR0
本当それだよな。ほか垢ログインとかわけのわからん項目作るなって思うわ
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:25:09.94ID:2u8cjEQK0
メールも勝手にくるようになってて停止するためにログインすると
それも紐づけれる罠だしまじ最悪だよ
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:39:47.87ID:MNsG5+fZ0
>>857
どういう事だよそれw
まさか本人確認は通ったのに出品制限は解かれないままなの?
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:54:24.60ID:mfVlCAmr0
>>862
本人確認通った翌日に制限されたパターンっていうことでは?
油断させてからのBAN?
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:07:51.00ID:PS+2aDxQ0
>>862
そういう事だね、今は解除の申請して1週間まち。
出品制限はじめてなんだけど、解除されるかな?
0865名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:14:39.51ID:iB6vLVyX0
>>864
俺が2回目の削除と同時に出品制限されたときは3日くらいで解除されるって書いてあったけどそういう表記はなかった?
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:44:45.15ID:urL96IBm0
ちょっとググってみたけどおそらく偽物扱いでもされたんじゃないか?
落札者が直接クレーム出してる可能性が高いよね

で本人確認させて永久バンってやつ
普通は初めての制限は日数解除になるので
日数解除じゃないなら重すぎる
永久バンが濃厚
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 01:11:13.06ID:zRmy4KYx0
俺はバンされたアカ自体をまだ消してはいないけど電話番号を消してもそれを新しく使おうとしたら不正に~って出て使えなかったから
ヤフオクは裏で保存してると思う

勝手な予想だが取得時の番号というのは嘘で最終バンしたときのSMS番号がブラリ入りするんじゃねーかな

以前に同じ番号で新アカ作れた時はパスワード認証に変えてた
ただ、パス認証の時は1回削除されただけで永久バンになった

というわけでまとめ
SMS認証 原則4回削除で永久バン 番号公表サイトブラリ入り
パス認証 1回でもアウトになる

ネット上で何回でも簡単に作れますって言ってる人はパス認証にしてるんじゃないかと思う
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 01:22:50.18ID:OezkMEh70
>>865
無いね、解除して欲しかったら申請フォームから申請しろとしかメールには無いね
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 01:23:55.48ID:OezkMEh70
>>866
マジか、免許証で本人確認したんだけどマイナンバーで申請して垢作り直したらいけるかな?
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 01:40:35.29ID:zRmy4KYx0
>>870
たぶん無理だろな
本人確認前に違う番号でアカ作ってそっちで本人確認してればいけただろうけど
もうヤフオクのブラックリストに入っただろう
これまで違反してたと思われる奴らを最初に全部ブラックリスト入りさせるつもりなのでは
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 01:54:08.04ID:Au8rcqfv0
ユーザーから手数料ぼったくってんのにあれこれ煩く嫌がらせ大好きヤフオク運営
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 10:18:33.73ID:LEx3CvI40
>>871
出品制限されて本人確認通って普通に今でも出品できてるっていう書き込みがあるからそれがもしほんとだとしたら、過去の違反で通らなかったという要因は排除できるような気がする
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 11:29:15.84ID:DfFrxmLr0
3年間使わなければ消えるらしいから3年我慢したら
ブラックリスト消えてからまた始めたらいい
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 16:34:49.98ID:M7lfKR600
やっぱり制限くらって復活してもあぐいんだね
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 16:37:17.67ID:DP8sme/E0
一昨年末に出品停止になって2ヶ月後に作り直したIDで今も出品しつづけてるけど本人確認問題なく通ったよ
出品停止されたIDはPayPayカードと連携しているので今も停止のまま生きてる
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 16:57:53.60ID:TuK9eo5j0
出品制限解除申請から7日経っても解除されないから新規垢作ろうと思うんだけど
新規垢でたくさん出品すると制限とかBANされちゃうんだっけ?何個までなら大丈夫?
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:10:34.01ID:DfFrxmLr0
99個までなら大丈夫
100個から駄目
たぶん機械で3桁から駄目とかあるんじゃないかな
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:19:25.28ID:gJYyebWs0
あぐいってなに?
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:38.20ID:LEx3CvI40
>>876
朗報だ!
でも本人確認通ったIDがまた停止されるといよいよ詰みだろう
今までのBANは無かったことにしてあげますよ、でも、再度BANになったら2度と復活させませんよ!という伏線かも
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:47.41ID:wN/hkWCk0
>>876
勇者だね、おめでとう。
登録情報は前回と全く同じ?
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:33:32.52ID:DP8sme/E0
>>881
住所氏名は全く同じで免許証で申請した
新しくIDつくるときはSIMと口座は別のにしたけど
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:46:32.07ID:t8MXod2F0
一週間経っても出品制限が解除されないんだけど
複数回申請して解除された実例ってあるの?
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 02:24:36.60ID:/y6/gXO/0
>>858
クーポン複垢はマジでヤバい
違反出品より金が絡むクーポンとかポイントとかの違反の方が扱いは厳しい
詐欺で訴えられるケースもある
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 02:52:11.62ID:raMD4e3q0
>>882
同じ免許証で何回も本人確認できるんかな?
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:13:44.64ID:83TwTYo90
>>888
じゃあBANする会社と本人確認する会社は別で情報共用はされてないっていうことね
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:25:01.49ID:AYggSqfC0
>>882
情報有難う。
確か停止から審査通った報告は初めて
だった筈。勇者に栄光あれ!
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:35:42.91ID:iEGGrznH0
2015年12月
ヤフーショッピング(個人事業主出店)強制退店
同時に紐づいていたヤフ垢すべて削除(ヤフオク出品アカウント)

2018年
ヤフーショッピングに個人事業主として再度出店申請 却下
仕方なく、ヤフーショッピングに当時あった「個人(ライト出店)」で出店

2019年
ヤフーショッピング個人出店(ライト出店)終了
(個人事業主として再々度出店申請 却下)

2020年
法人設立と共に法人名義で再度ヤフーショッピング出店
ヤフーショッピング関連とは別に個人名義でヤフ垢<A>を作成して、ヤフオク出品を再度開始


2020年のヤフ垢<A>、本人確認したらどうなると思います?
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:37:11.33ID:83TwTYo90
>>890
これでひとまず希望の光が見えたよな
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 19:13:13.31ID:6dkLKhFS0
毎日違反報告してくるキチガイに粘着されてるからアプリでもブラウザでも違反報告の通知切ってるのに何故か通知がずっとき続けてるんだけどどっちの不具合だ?これ
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:31:34.95ID:5F83vqAM0
>>890
876だけど今回の本人確認はあくまで登録情報と確認書類のすり合わせだけだと踏んでたから通って当たり前って思ってるよ
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:52:06.80ID:hRZjh/Ig0
本人確認が何度やっても無理だ。
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/24(土) 21:07:36.56ID:39YOfxmR0
>>896
経緯を書いてもらえないかな?
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:21:14.21ID:T1b2088Q0
>>897
免許証とかの撮影後、顔を動かしたり笑ったりの箇所から認識されず。時間切れで再度やり直しのパターン
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:10:55.93ID:17jlQ8nq0
>>898
それはシステム上の不具合であって制限や停止とは関係ないよな?
なんでだろうね……
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:21:06.08ID:T1b2088Q0
>>899
顔がでかいからかも(笑)いやマジでありえるんよ。他の人は簡単にできてるんだよね。問い合わせしたけどお決まりの意味なしコメントしか返ってこないし。
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:31:37.61ID:fddfFud90
一つの電話番号で複数のアカウントを作りたいのですが、以前は作れていたのですが、
最近、全然作れなくなりました

具体的には、
電話番号で1つ目のアカウントを作って、それをパスワード形式に変えて、2つ目のアカウントを作ろうとすると、
「不正なアクセスを防止する機能により、お客様がお使いの環境からのご利用を制限しています」とのエラーが出て
しばらく作れませんというエラーが出ます。

仕方なく数日経って再度挑戦したら、今度は
「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません。」と表示されます。
1つ目のアカウントは何もしてないので当然違反はしていません。
番号が使えなくなるので、結局一つの番号に付き一つのアカウントしか作れなくなってます

他の人も、複数アカウント作れなくなってるのでしょうか?
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:37:28.52ID:XsBSiopg0
アカウント作れても出品の前にSMS認証しないと出品させてもらえないから実質1つの番号で1つの出品アカしか作れないのでは
俺の持ってるサブ垢は上記の理由で出品ができない状態
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:49:48.83ID:qktbt+9k0
最近作った垢は出品の際SMS認証必須になってるなパスワード時代に作った古い垢は当時のモバイル認証を済ませてればパスワード認証のまま出品出来てる
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:00:23.78ID:fddfFud90
何らかの原因でアカウント停止になっても、複数作っておけば別のアカウントに鞍替えできて単純に便利なので
作っておきたいのですが、>>901のような状況は他の人もなりますでしょうか?
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:46:28.51ID:qktbt+9k0
同じ番号で複数のID作ってるが問題ない
気を付けてるのはIDを作ってすぐにパスワード認証に変更するとクーブラ、プレBANの曰く付きIDになるから間を空けてパスワード認証に変更、携帯番号を解除してる
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 15:55:50.77ID:fddfFud90
他の人はこの警告出ますか?
「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません。」
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:58:05.80ID:V9hAQtUL0
yahoo利用アカウント停止のフィッシング詐欺メールがきた
かなり精巧にできてる
クリックするところだった
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:03:40.78ID:cvf4Nt2z0
>>901
作れるけど前のIDに紐づいた電話番号を削除して
パスワード形式に変更する必要があるよ。
ここ↓で削除出来る。
https://account.edit.yahoo.co.jp/delete_msn?.src=acct&.done=https%3A%2F%2Fwww.yahoo.co.jp

でも新規IDだと出品しようとする度にまた
電話番号との紐付けを強制される(やらないと出品出来ない)
から同じ作業のループでかなり面倒だしその時点で
複垢認定されるのでクーブラには気を付けよう。
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:05:34.59ID:cvf4Nt2z0
>>910
パスワード形式に変えても駄目だったのね・・・。
それなら原因が分からない。すんまそん。
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:11:33.82ID:1ZUvhCeB0
以前はいくらでも垢作れてたけど番号と紐付け強制になってからどんどんハードル上がっていってる
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:20:01.97ID:XWCAxQoo0
中華詐欺やそれの代行やってる日本人ぽいのがパタッと減ったから
そいつらがセーフな方法見つけてまたアカウント増えだしたら
今までセーフだった方法も更に厳しくなるだろうね
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:46:58.12ID:R1axJ08r0
電話番号は安いmvnoで取り直せるけどクレジットと銀行口座が面倒臭い。何度も作り直せるところってある?
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:47:02.60ID:4F4K7CXS0
>>914
スルガ 楽天 ゆうちょ・・・この3つ持っとけばいいんでない?
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:04:21.37ID:VlLMZZr80
上のスレ見てパスワード形式に昨日変えたら不正利用の可能性ありますとかいってヤフーメールにログインできなくなったぞ
マジでムカつくわクソヤフー
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:35:44.80ID:GR6AabNj0
IDのBANや作りにくさはもはやヤフオクだけの問題じゃなくなってきていて、他の板でも話題になってる。
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:06:58.71ID:GR6AabNj0
これまでのBANはヤフオク関連のみだったが、今はヤフコメやYahoo知恵袋の暴言でもBANがある。
それ以外にもSMS認証からパスワードに変更しただけでBANとか、VPNでログインしただけでBANなどもある模様。
Yahooはあらゆる理由をつけてBAN行い、IDを減らす方針のようだ。
もはやヤフオクだけの問題ではなくなってきているので、他の板でも批判が殺到してる。
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:28:49.24ID:s7gmIl8K0
>SMS認証からパスワードに変更しただけでBAN
これはID作ってすぐやったら目を付けられるみたいだな
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:46:38.69ID:GR6AabNj0
今のYahooは>>921のような事が頻発しているので、今はID売買が流行ってる。
相場はID 1個につき3000円前後の模様。
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:58:57.17ID:YbEz3eAv0
それでヤフーID乗っ取りのフィッシング詐欺メール来る様になったのか
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:08:36.91ID:5FzTLzxO0
>>924
中華のID乗っ取り全盛期はポイント時代
主な落札品は足が付かない尼ギフなどのPOSA券
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 23:29:03.02ID:BuQc5rZz0
>>917
PWに変更すると毎回そのメッセージが出て暫くログイン出来なくなる
その間にチェックされてるのかも
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/26(月) 23:46:55.71ID:fadS4kN60
他のやつはパスワード形式にすればいくらでもIDつくれるけど、
「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません。」とはならないわけね
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/27(火) 01:50:38.41ID:Gct/iu1c0
何が問題って、ヤフオクは昔から複垢を推奨するようなシステムになってたのに、今頃になって複垢を制限するような対応を行っている点。
2015年頃にTカードとの連携を始めたけど、1つのIDに対し、1枚のTカードしか登録できないから、複数枚のTカードを利用する場合、IDを複数取得するしかない。
Tカードはキャッシュカードやクレジットカードなど、あらゆるサービスについてきてるから、開設する銀行口座やクレジットカードによっては1枚のみ所有というのは難しい。

それ以外にも、メールアドレスなんかも複数取得したい場合はIDを複数取得するしかないし、(今ではクーブラの対象でがあるものの)クーポンを複数使いたいなどの理由でIDを複数取得する人も多かっただろう。

メルカリはサービス開始当時から複垢は禁止されていたし、様々なサービスがあるYahooと違ってメルカリはメルカリとメルペイ以外でのサービスはなく、クーポンもほとんど配られていないので、利用規約に違反してでも複垢を取得するメリットがない。
0933名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/27(火) 02:00:31.05ID:+BCVb5qj0
無在庫が増えたからだろうね
無在庫って自分がリスク負わないためにヤフオクの質を下げる行為だし
落札しても商品ないからキャンセルじゃヤフオクも落札者もキレるわ
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:35:40.92ID:UJuNPRcp0
BANじゃなくてもログイン出来なくなったらBANBAN言うんだよ
ここに来る連中はアホだからw
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:24:06.22ID:UAYg5tsq0
永久ログイン不可状態なんてID停止からの芋づるとか別の要因で起こることだから
ID作成後すぐにパスワード認証変更で起こるログイン不可状態は一時的なもので数時間で自動解除される解除後はクーブラプレBANのおまけ付きになるが
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/27(火) 14:11:23.76ID:Gct/iu1c0
「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。IDが必要な場合は新たに取得してください。」

「「不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。時間をおいてから再度ログインしてください。」
は違うのだよ。
おわかり?

後者は一時的なものだけど、前者は二度とログインできない。
リンク先にはどこにも後者だとは記載がない。
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2022/09/27(火) 14:13:41.53ID:TPGIQncM0
質問お願いします。出品制限になりサイトから引っ張ってきた雛形を改良してメールしてから5日経ちます。返事とか解除って皆様どれくらいの期間でされましたか?何回も送った方が効果あるのでしょうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況