X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ112

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:07:03.87ID:7Nm6rRpX0
競らない、落札者のモラル低下、二度の消費税増税、
度重なる手数料や送料値上げなどの改悪続き、
ろくに当たりもしない糞クジや糞ルーレットや糞スクラッチによる買い控え、
旧環境の排除やかんたん決済の強制化等による裕福な優良客の減少、
詐欺や偽物売りや悪質ストアや尼直転売が野放しになっているせいで
売買環境の健全性が悪化していることによる善良な利用者の激減、
受け取り連絡後の入金処理が強制されたことによる
キャッシュフローの悪化と取り込み詐欺の増加と配送コストの高騰、
PayPayやPayPayフリマへの強制誘導、ネットバンキング終了
などでヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害骨董爺や、運営擁護の基地外工作員おじさんの
閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>950がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレなので消化する必要はありません。)

前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1616851339/
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:29:35.62ID:JzxxY32m0
ほんと何も売れないわ
緊急事態宣言出てからマジなんも売れない
今が底でこれから必ず上がると信じたいが
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:44:09.12ID:VlwPQZ3Y0
>>897
ヤフオクは転売屋のために作られたんじゃないぞ
ヤフオク側からすれば転売屋の利益なんかどうでもいいし、出品数が少ない高利益の転売屋より薄利多売で自転車操業してる転売屋の方がカモネギで都合がいい
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:12:04.22ID:TKCGnTI60
>>901
マニアが喜ぶ逸品物以外は軒並み値崩れ激しすぎ逸品物も普段の相場より低いかも知れないが購入する人達まだ居るのでマシ

コロナ不況は此れからも続くので来年もっと酷くなる。今はオリンピックやるかやらないかで希望あり売るなら今がチャンスだと思うわ
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:30:10.66ID:IaR6JdAJ0
趣味どころではなくなる時代が、今後長期的に続いてしまうんだろうか
収入激減・物価急上昇・大増税がセットになったら、もちろんオクどころではなくなる
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:53:41.98ID:WyEkdYKf0
オリンピック中止で一兆以上損失、仮に開催してもかつて予定していたような収益はなし
それをどこで補填するかといえば、結局庶民から巻き上げるしかない
つまり、今がドン底じゃなくてもっと底が待ってるってわけだ
欲しいものあっても買わなくなるし、困窮者はみんな捨て値で手放すから今より取引の価格も下がる
一体どうなるのかね
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:45:04.47ID:7p81E35M0
いやぁ、300円のが売れたよ…
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:08:44.27ID:VITcmCR80
>>911
鬼滅はよくても、ウマ娘で利益出すの結構難しいわ。
客も目が肥えてるし、公式もジャンジャン再販したり
コード電子にも付けたり。
無理とは言えんが、抽選物くらいの手間をかけるのダルい。金落とすのやっぱガチャだし。
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 01:04:21.56ID:268NtXQL0
今日新宿行ったら両手にPS5をぶら下げたお兄さん二人連れがいたよ。
二人で4台かぁ。
毎日、安定的に手に入るなら下手な仕事しているよりもいいんだろうなぁ。
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 01:12:24.73ID:VITcmCR80
>>914
楽な仕事しながら、プラスの収入的にやるのが
一番いいに決まってるだろ。
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 01:42:12.46ID:Y8ec+C850
>>909
オリンピック開催したら無観客でも皆テレビで観て盛り上がる。オリンピック中止は希望も何も無いと思う
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 02:11:27.97ID:VITcmCR80
>>916
テレビで見て、終わりじゃ波及経済効果ないだろ。
無駄遣いの金が生み出す金より大きいなら中止が正解。
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 02:45:15.97ID:QwOWDX620
メルカリじゃ洋服1着送料込み300円ですんごい数出てるのな。
あれこれ差し引いて利益100円くらいか?よくやるなあとビックリする。

ヤフオクしかなかったとき、こんな薄利で売るやつなんていなかったよな。
みんな金銭感覚おかしくなってないか?
服に限らず他のジャンルもこんな感じだし、値段下がりまくりで、儲けたい人は売れなくなって当たり前だな。
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 03:15:51.94ID:Y8ec+C850
>>918
メルカリは出品されてる物は要らない物という認識で値切りしてくるので質が悪い。メルカリしか知らない人達居て他の相場知らないから周りが下げたら自分も下げるみたいな人が多い。運営も物には価値ないと思ってるんじゃない?ぐらい値下げ要求する(値下げしたら売れますよ的な)
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:29:47.87ID:JhLQJqC+0
>>916
日本政府なり東京都が中止を決断できたら決断力がまだ残ってたってことで希望が持てるよ

>>918
捨てるのはもったいないし嫌だけど誰かが来てくれるならほぼ送料だけであげてもいい、
わずかでも収益を積み重ねたらコーヒー代くらいにはなるって考えだから
その系統の人たちは手放し終わったら一時的に止めてしまう通りすがりみたいなもんよ
世の中すべてが転売思考になんかなってないってこと
個人的には新品かそれに近いもの以外の中古を定価に近いそこそこの価格で売ろうとする方がどうかしてると思う
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:22:31.80ID:VITcmCR80
>>921
転売思考だけど、
メルカリの出品は結構手間かかるし、普通に労働みたいなもんだから、まともな思考してたら割に合わないことに気づくと思う。
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:51:42.53ID:7a6vV9SU0
>>922
ヤフオクに比べたら相当楽だよ。後から商品説明とか気楽に変えられるし。
写真一枚で商品説明テキトーとかそんな人ばっかだし。おまけにそれで売れてるし。
ヤフオクで真面目にやってるの馬鹿らしくなった。
ただ、それにしても作業と利益が釣り合ってない出品が多いね。
自分だったら絶対やらない。ノイローゼになる(笑)
そういう人達が大多数を占めてるから、ありふれた物を売って儲けを出せる時代は完全に終わったんだなと思う。
利益100円で満足してる人には何しても勝てない。
被らないものやレア物は自分は持ってないから、もはやヤフオクに出品する意味無いんだよね。
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:29:39.66ID:e27XH2/w0
ヤフオクは再出品時に写真差し替えできないのを何とかしろ。
何度も要望出してるのに一向に改善しない。
PayPayフリマ・メルカリ・ラクマは出品中でも差し替えできるのにもはや時代遅れの仕様。
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 09:12:46.65ID:XZtpZkXl0
>>924
オークションだから無理じゃないの
入札後に差し替えられたら目も当てられない
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 09:31:23.72ID:6pS32koD0
既にウォッチ入れてた人が変わったのに気づかずにそのまま入札してしまう可能性もあるっちゃーあるが
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 09:50:13.80ID:4WWrziZq0
メルカリの影響だろうけど相手に対してへりくだり過ぎだ
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 10:18:53.55ID:IapweNAp0
>>923
ワンオフ作品でもない限り、オクに出そうって感じではなくなってるな>自分
もちろん同じものはないし、自分自身が手掛けてるから問題点も把握でき、
工作原価+技術料を乗せた即決価格にしておけば、まぁ納得は行く

>>928
リスク避けの要素はあるとしても、強気であるべき部分は必要なんだろうけどね
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:34:52.40ID:lMumPC4S0
>>924
うーん。
商品変わるんだから新規出品しろよ。と思わなくもないな。
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:30:05.72ID:o6nOdVs10
イタ電もするクズのカスゴミキチガイ詐欺
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:30:33.99ID:o6nOdVs10
09086535706
0933名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:41:58.54ID:jlfyw35h0
儲け100円とか初心者がやってるんじゃないか?
俺も最初の頃は不用品が少しでも金になるの嬉しかった
捨てる罪悪感も無いしね

でもある程度やると労力に見合わないからそういう出品は止めた
その人たちもいずれそうなると思いたいが
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:44:37.37ID:O9JeOwdc0
>>933
仕入れ価格を下げたい転売ヤーの願望も入っていて、実際はそんなに多くはないとおもうぞ。
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:15:33.04ID:e27XH2/w0
>>930
綺麗な写真が撮れたから差し替えるんだよ。
今のヤフオクはタイトルと1枚目の写真で決まると言っても過言ではない。
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:08:25.00ID:z7TKD/jg0
>>928
とにかく通常取引ではひたすら下手に出てこまめに連絡、変なクレーム付けてきたらとりあえずは丁寧に対応してそれでも改善しなければ毅然と対応してる。
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:19:15.10ID:lMumPC4S0
>>936
初めから奇麗な写真撮れよ。
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:22:24.57ID:69EPn/XK0
緊急事態宣言延長
どんどん日本が貧乏になっていくからヤフオクも売れない
でも代行の落札も減ってきた
いっそ値上げして回転寿司握り直そうかな
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:37:03.64ID:3PHTZqF/0
もう15年くらいはヤフオク出品やってんだけど
最近嫁さんが某フリマアプリを始めて安値で家の中のものを売り始めたから脅威だわ
俺の物まで油断してると無くなる始末
何でも相場無視の安値で売ってしまうからそりゃ売れるのだが
それで得意げになられても 死ねって思うよ
マジ殺意も沸いてきた
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:16:53.40ID:P4xiiXce0
変な落札者に引っかかってしまったわ。
商品到着後に部品が壊れてるから返品か部品交換しろとか言ってきた
送料5千円台の物を返品なんかされたら困るし送る時に壊れてないのに
部品が壊れてるとか意味不明。
しかも何処が壊れているか聞いても言ってこない。
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:44:23.48ID:3yDcaeFy0
>>940
汚嫁を売れ。
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:46:22.98ID:3yDcaeFy0
>>941
送料5000円はボッタクリじゃい。
160サイズでも2000円で送れるのに。
海外に送ったんか?
5000円もあったらワイならガソリン満タン入れて引き取りにいっても車にガソリン残る。
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:54:30.95ID:P4xiiXce0
>>943
何を根拠にぼったくりとか言ってるんだか・・・
3辺200サイズ30キロ以内を2口で日本列島北から南位の距離運んで
2000円で済むわけ無いだろが・・・
ちな、中身はパチスロ台だ
ヤ○トだからこの料金だけど西○運輸なら同じ距離でも1万くらいになるぞ
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:22:06.86ID:KWKFGZ6y0
>>939
代行も減ってきたと言う事は、それ単純に商品の価値が下がっただけでは
日本が貧乏になったの次は世界が貧乏になったと言うつもりか?
マジで世界終わってるとかそのうち言い出しそう
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:29:44.77ID:fFzvVwlA0
自称善良出品者なのにぼったくり価格回転寿司で儲けがどうのこうのとか笑うわ
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:43:36.22ID:Tohb0I540
まるで売れねぇ

完全に詰んだ
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:47:24.04ID:6pS32koD0
ガチで売れなさすぎて
死ぬ気で出品しまくってるが状況は変わらんな
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:55:34.38ID:VITcmCR80
>>947
商品の価値が下がったとかナンセンス。
最初からないものはないし、あるものはある。
出品の際には、相場とは別に時間が味方してくれるものを扱いたいよね。
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:01:46.16ID:8AsKGbKL0
>>940
おれも15年はやってるけどリーマンショックでも大して売り上げに変化もなかったけどここ1カ月急に売り上げが1/10になってる。アクセス数が減ってるしこりゃ回復が見えない。
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:37:33.81ID:Tohb0I540
3月

件数:143件 金額:229,041円

4月

件数:192件 金額:256,134円

5月暫定 件数:158件 金額:198,186円


完全に詰んでる
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:47:35.17ID:VITcmCR80
不況に対する自身の頑張りで補填するから
比べようがないけどさ、
コロナ前や直近の年と比べても、Twitterなどのワードでヒット数に対して、関連商品の売約数の割合がヤバいくらいに減ってると思うのよね。

センスがない。売れるものを売らないから悪いとか言ってる場合じゃないと思うの。

まとめると、もう転売で食ってける時代じゃないんだろうなぁと感じる。
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:36:09.45ID:Gc/lARrH0
中古転売じゃあ駄目だと製造販売にシフトしても在庫の山で詰んだでござるよ
古着屋が古着知識で商品企画してレプリカやアレンジ物を出して最初はそこそこ売れるのだが 
一巡したらパタって止まる
結局パイが限られた市場だと伸び代がないのよ 
たまにマニア以外の一般人に流行って当たる物もでるがそれは奇跡で期待は出来ない
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 02:28:57.97ID:O4u6uGmC0
>>955
オーダー品も自分のところで作れてコストが極端に安ければ戦えるけど、通常オーダーだと高いしね。
俺はまだなんとかライバル少ない品でしのいでるけどそのうちハイエナどもに見つかって乗っ取られるんだろうなと思うと憂鬱。もう商材ないよ。
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 03:36:57.10ID:bcXW5U180
メルカリなんてゴミすら売れるというのに・・・
トイレットペーパーの芯とかヤフオクじゃ絶対に売れん
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 03:47:28.60ID:k46eFOCV0
ウォッチ15で入札1でフィニッシュです
500円くらい利益出るかなー……あー疲れたもうやだ
0959名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 04:51:22.52ID:dHAZoi530
月末入ってようやく1万越える高めの物がちょいちょい即決されだして来たわ
クーポンない平日の方がなんか売れるんだよなあ
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 07:16:06.55ID:AYbYsW5R0
>>959
25日が給料日の人が多いだけでクーポンとか平日とか関係ねーよ
まともに仕事したことのない転売屋はこれだから
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:47:41.49ID:7y+leX1J0
24日までのクーポンがあったとして
25日が給料日だとしても即決なら24日に落札したほうがいいだろ
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:52:06.55ID:7y+leX1J0
今は暗黒の時代だから出品してもすぐは売れないかもしれないけど
数カ月後には売れるかもしれないから出品しまくれ!
0963愛澤富夫
垢版 |
2021/05/27(木) 08:57:14.83ID:ax+0qUw90
給料出てもこんなところでは買わないでしょう
送料込みで、市場価格の4割引きくらいにしないとね!
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 09:49:43.98ID:Pax391Lr0
>>940
カリスレみてると送料込み¥500で売って¥700の送料かけて送ってるバカもいるみたい
送料込みはメルカリが作った悪文化だよな
日本人は貧乏になった訳じゃなく図々しくなったんだよ
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:05:18.06ID:L0P6EYGX0
>>964
ほんとメルカリ文化がダメ…要らない物だからタダ同然と思ってる輩や送料かかるのに送料分考えずに値切りバカが居る
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:08:01.16ID:1u54CrMi0
>>964
ほんそれ、送料定額でもあるまいし激安価格でバカの多いこと
それに、返品可じゃないと出品できないとかどんだけふざけてるのか
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:14:38.12ID:1u54CrMi0
もう一つ、メルカリが作った悪文化で
商品引き取りに行くから値引きしろってやつ
これマジでうざい、こっちは何も利点ないのに
何で値引きまでしなければならないんだと思うわ
これヤフオクの即決なしのオークション形式でも言ってきた奴いる
夜中の3時頃に今日取りに行くから値引きしてくれってさ
まじでアホ基地かと思った。
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:38:43.59ID:o+Ilqn+f0
「クレカで決済するけど、値引き分は現金で戻してくれ」とかだったら悪魔だな
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:17:26.02ID:O4u6uGmC0
>>966
だよな。メルカリの返品不可は駄目ルールちゃんと知ってるやつは詐欺してるね。届いて難癖つけてただでもらおうとする。こちらも拒否して運営にってなるとすっと引くんだよ。ああ、こいつはルール悪用のやりなれてるやつだなって思う奴何人かいたな。
たまに出品で、何かあれば評価前に連絡くださいって書いてあるやついるけど、完全にただでもらえるなって思うよ。
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:55:49.01ID:rOqyyZ4u0
だーれも入札なくてワロタ
閑古鳥だな
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:17:32.11ID:Ub1bFO3M0
送料ボッてる業者ばかり盛んに出品してて個人の賑わいが感じられない
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:46:49.46ID:rOqyyZ4u0
実店舗系は出てくんなよとは思う
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:16:17.11ID:Pax391Lr0
>>973
ほんそれ
1スタやって相場に迷惑かけて自分はさっさと売り逃げ
店舗あるんだし公式HPもあるんだから自分のHP上で1スタやればいいのに
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:22:55.83ID:l4IkUyG10
高く売る出品者より、安く売ってくれれば
迷惑はかけてないだろ。
ヤフオクも購入者も、それで困ってる出品者よりは
好いてるじゃん。
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:47:06.92ID:29gftBni0
>>975
ちょっと何言ってるかわからないんだけど、
頼むから落専やメルカリハイのボランティア思考の人は書き込まないでね!
極端な相場破壊が悪ってわかるまでROMってて!
でもほんと、何言ってるかわからないから、間違った解釈でレスしてたら、ごめんだけど!
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:32:34.32ID:BNlFMv060
>>976
乞食が偉そうにw
商売は弱肉強食なんだよ!金が物を言う世界なんだよ!

悔しかったら一円でも安く仕入れて、相手より一円でも安く売ってもしっかり収益が上がる様にして敵を淘汰してそれから市場をコントロールしてみろやwww
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:07:52.93ID:rOqyyZ4u0
わかって 今月自動車税じゃん
だからみんな買わないんだわ
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:37:31.98ID:l4IkUyG10
>>976
ヤフオクで生計立ててる人は自分の稼ぎが脅かされることが悪って考えかもしれないけど、違うよ
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:59:54.66ID:y4NR3dzS0
大体本当に貧乏なら
毎年アメリカ行ってバーニングマンなんか参加できねぇよ
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:12:14.76ID:y4NR3dzS0
ごめん間違えた
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:39.45ID:b/OVIHmr0
>>953
そんなの誤差やんけwし○
0984愛澤富夫
垢版 |
2021/05/28(金) 02:32:45.39ID:L61QU1Ci0
超レア品位外、送料払ってまで買う人いないだろう
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 03:08:25.02ID:S4ml1JOp0
クーポン出るたびメルカリでいいね多いものをヤフオクに移すがアクセスなし

完全に終わってるわ
メルカリも値下げ待ちばっかりだし
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 03:39:02.54ID:+nEnSoew0
>>983
今だとクソ太銀行のハゲ朝鮮人だわな
あと、売国奴クニウロ柳井とかジャスコ岡田か
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 05:41:23.81ID:2WWw2UVH0
>>947
他国もコロナ対応の生活にシフトしてるし
物価を考えると必要なものを買う方にリソース割いてるんでしょ
収入が多いとしても物価も高いんだから、金持ちで余裕があるのとは違うと思う
商品の価値云々以前にコロナ禍で心理面や価値観が変わったのはどこの国でもあると思う

>>964
ヤフオクの同一出品者から複数買って送料を安く抑える、の方が合理的なんだけどね
メルカリの送料込みは単品仕様だからかえって損だなとしか思わない
暗算が出来ない世代の台頭と同調してる気もするから
スマホでらくらく扱えて出品も簡単なメルカリでお気持ち値下げしてもらえたら私得みたいなザル思考なんだろうね
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:27:55.94ID:D8JuIGJF0
>>987
そもそも複数も買いたい商品がない。
ヤフオクの場合同梱しないとか言う出品者も多いし。
悪質な出品者だと同梱しても送料だけはきっちり個別で取るとか。
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:31:04.96ID:D8JuIGJF0
あと、メルカリの場合、同梱の場合値引き交渉が出来ます。
そんな事も知らないのか?
0990名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:36:18.38ID:D8JuIGJF0
ここで売れない売れないって言ってる奴は新規お断りだからw
俺は「新規歓迎します」って書いてめっちゃ売れてるよ
0991名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:40:16.62ID:RwyWo9zs0
俺は逆に「ド素人お断り」って書いてから売れるようになったよ
それまでは使い方を知らない・覚えない・間違って壊すってアホばっかり相手にしてた
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:42:19.48ID:U2QZFkmS0
なんも書いてないけどそんなに売れない
ちょいマイナーカテだからそもそも新規自体がそんなにいないし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況