【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ107

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:35:36.04ID:sf0iHnB10
競らない、落札者のモラル低下、二度の消費税増税、
度重なる手数料や送料値上げなどの改悪続き、
ろくに当たりもしない糞クジや糞ルーレットや糞スクラッチによる買い控え、
旧環境の排除やかんたん決済の強制化等による裕福な優良客の減少、
詐欺や偽物売りや悪質ストアや尼直転売が野放しになっているせいで
売買環境の健全性が悪化していることによる善良な利用者の激減、
受け取り連絡後の入金処理が強制されたことによる
キャッシュフローの悪化と取り込み詐欺の増加と配送コストの高騰、
PayPayやPayPayフリマへの強制誘導、ネットバンキング終了
などでヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害骨董爺や、運営擁護の基地外工作員おじさんの
閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>950がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレなので消化する必要はありません。)

前スレ

【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1604779129/
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:04:04.84ID:LdmXdXJq0
>>848
駿河屋とかブックオフってディスクとか無理やり研磨したりするじゃん?
あと、あの手の商品は何人の手に渡ったかわかんないところも購入を抑制させてる。
ゲームヲタはクレーマーが多くこの辺が駿河屋では買わないのかも。
ヤフオクなら気に入らなきゃクレーム言えるし、買う前に状態を確認しやすい。
駿河屋、ブックオフの状態ランクなんか当てにならない。
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:06:02.73ID:KuJciEKy0
ほしい着エロDVDがあったから
駿河屋でアカウント作って、レトロゲームソフト(特にいらない)をカートに入れ
送料無料にして先に進んだら、通販手数料があって断念した思い出…

結局ヤフオクでバラ買いしたほうが安く済んだ
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:09:02.96ID:5jpDk6Sq0
>>854
コスト的に研磨をするとは思えない。
あと出たばっかりのやつならほぼ問題ない、古いやつは覚悟して買え
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:11:17.89ID:qnZp/5vW0
>>854
ブコフは検品なんか一切してないからな
店頭で買っても傷だらけのゴミ掴まされるときあるのに通販でなんて買いたくねえ
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:38:34.34ID:rx8vQ2Xy0
もし研磨しているなら、ポリカの層が薄くなってレーザー光の透過性が良くなり、音質・画質ともに向上するよ(オカルト)
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 15:58:18.88ID:06F9q1KA0
>>858
金は元からだけど10月あたりから土日は本当売れなくなったね
特に夜なんて寝てるんじゃないの?ってくらい入札がない
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 16:25:25.92ID:QsPs9/q30
>>862
特に今は土日にゴールドクーポンがあるから
余計に金曜日が売れづらいってのは分かるけど
土日は原因不明だなあ

オークション形式の終了が土日に集中しすぎてるのと
GoToトラベルで遊び回ってるから家にいないとかそのぐらいしか思いつかない
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 16:42:10.58ID:+kdhMbnB0
1,000円以上の落札で使える500円OFFクーポンとかウマウマですな
0865名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:11:41.83ID:06F9q1KA0
>>863
クーポンがない日の平日とかの方がマジで売れるんだよね
自分の場合は金土日は駄目で月〜水が好調で木からさがってくる感じ
お金ある人は気にせずさっさと買うし後悔するより今確実に買うという心理なのかもね

今月売れた物の支払い方法みたがpay払いの人が24件中1人しかいなかった
広告やゴリ押しのわりには思った以上に普及せず苦戦してるなという印象
コロナで現金チャージするだけの余裕がある人が減ってるのもあるんだろうけど
有料になってもコンビニ払いしてくれてるリピーターの人には本当に感謝だわ
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:51:42.65ID:CE4l0gFo0
何回か書いてるけど土日は掘り出し物が出るからメルカリやラクマ見てることが多いのよ
クーポンの有無関係なくヤフオクは優先順位が低い
平日の入札が比較的多いという説明もつく
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:56:15.74ID:CE4l0gFo0
フリマアプリは雑誌のようにパラパラ眺める〜いいのがあったらポチ
ヤフオクは辞書のように欲しいのを絞って検索〜入札
買い手の滞在時間はフリマが長いと思う
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:28:01.83ID:5jpDk6Sq0
流し見がなかなかいいよな、でこれ買ってみよっかなってやつをショップで買う。
値段が良きゃ買うけど、あんまない
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:28:08.25ID:SdlNPSdd0
土日は30%オフ(上限300円)あるから
送料込み1000円くらいの安物買うのに重宝してるわ
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:53:34.95ID:XgPhjS3u0
ヤフオクは1円出品の送料ぼったくりを何とかしないと、どうにもならんよ。
とてもじゃないが検索して何かを買う場じゃなくなってる。
良品や真面目な出品者が全部埋もれてる。
PCならまだしもスマホじゃほぼ機能しないだろ。扱いを個人にしても業者が個人で出品してるし。
こんにズラーっとボッタクリ業者が並ぶ中から、ほとんど使い物にならん検索駆使して買う人なんてそうそういない。
見つけるのが困難だから競りにもならん。

買う方はうんざりして見なくなるし、売る方は買い手がつかない、または競りにならず二度と出品しなくなると。
ヤフオクは何でこんなの放置してるんだろう?
こんなインチキ業者でも収入になるから放置してるって事か?マジで終わっとるわ。
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:23:03.17ID:KuJciEKy0
まあ実際、落札側に回って
商品探して1円+送料(ページ開いて送料金額や配送注意書き)見ていったらきりが無い
速攻であきらめるわ

ついでに言うと送料5000円とかあってフイタw
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:39:14.84ID:XHtOgTiq0
土曜はマジで売れる気配すらない
>>866の人の言うとおり優先順位低いんだろうね
夕方までに初回入札なければその日はもう駄目という感じだわ
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:24:47.93ID:Bj6WU77s0
>>790
受け取り連絡しないやつにはペナルティ機能付ければ意地でもするようになるのにな
バカ落札ゴミ野郎にはとことん甘くした結果、出品者が引き落札手数料も減る悪循環
に陥るのにハゲもバカ
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:34:52.38ID:5S2jQJHN0
>>871
ほんそれ、面倒だから送料無料で検索
ろくな物がない
PCなら何とかなるのか?
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:46:30.52ID:XHtOgTiq0
>>874
俺も受け取りしないやつにはペナルティ必要だと思う
でも禿からしたら一時預かり金がすぐ手元から消えるので絶対にそんなシステムは実装しないだろうな
そもそもがお前の金じゃねーよwって話だけどね
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:27:25.34ID:qyJF82V90
>>876
あの運営だと、逆に受取連絡を催促する方へ重いペナルティを科しそうな感じだからなぁ
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:31:45.04ID:LlekImr90
お前等が考える以上に悪い大人が多いんだよ

受け取り連絡押さない→運営に詐欺報告→支払いキャンセル

この流れで助かってる落札者が大勢いる
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:21:53.64ID:du/xHpEo0
>>871
>>872
国際郵便だったら割と普通に5000円とかかかるしその分安くしてやろうとやさしさ
なんだよ
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:30:06.22ID:PIkkQpgY0
メルカリに何てコンビニブッチでも何もペナルティー無いし
それよりかはましと思われる
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:44:40.09ID:df2YIxxR0
運営は受け取りシステムは落札者のためではなく自分らのメリットしか考えてないんだよな
それに代行業者だけでなく評価マイナスくらいのペナルティなら気にしないという人は増えてきてる
だからキャンセルや受け取りしないでも平気なのだろう
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 05:18:41.46ID:9DdEqRTd0
>>857
一点一点アルコールで拭き掃除してた頃とは扱う数が変わってしまったからなぁ
今は問題があれば同等品と交換か返金で済ませるようになってしまった

>>863
ステイホームと在宅勤務で土日でなくてもオクを巡回出来るようになったから
土日神話なんかとうになくなってるでしょ
あといまは断捨離で要らないものを手放して少しでも稼ぐのに忙しい
オクで少し高く売れればその分で何か買おうと思ったりするだろうけど
安値で手放して発送作業で忙しくなるメルカリやってたら
少し手元に入ってきても買いたいものを探すパワーがどのくらい残ってるんだろうね
美味しいもの食べて終わってる人多いんじゃないかなぁ
出品の流し見をするには尼直や大量出品してる中古業者みたいな障害物が多すぎるからすぐやめるでしょ
実際無駄な出品を削りまくるとろくな出品が残らないのを目の当たりにしてしまうし
一般人のまともな出品が増えないとどうにもならんよ

>>875
モニタで見てる前提で
まず消費税がかかるストアを外すために個人出品で絞り込み
尼直か中華業者とおぼしき海外発送設定を外すために出品地指定で絞り込み
出品数がムダに多い出品者を目につくまま20件MAXまで排除
NG出品ワードの文字数一杯まで使って尼直を削り倒す
ここまでやっても尼直と中古業者が排除しきれないで残るよ
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 05:50:14.56ID:25Gxz9xa0
>>880


未だにメルカリの客層酷いの多いからソレと比べるとヤフオクかなりマシに見える
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:37:19.65ID:/QJ0Nx1b0
今日の昼までに落札されなければ捨てる品物に入札がいくつかあった
残りのものも頼むよ
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:03:34.84ID:g7r5inG20
くじ引き、いつも5%か10%だったのに
今日初めて1%だった
以前は20%とかそれなりに出てたし
上限額ももっと上だった気がする
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:04:59.30ID:EdvzhoA60
メルカリはペナルティ加算方式だから嫌がらせやイタズラは利用制限になるっしょ
まあメルカリのマイルールは規約違反って言いながら
職業ヤフおじのマイルールは自己防衛って詭弁で自分にだけは甘いから民度なんて大して変わらん
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:59:28.37ID:VM0dVZGs0
>>887
もう少し日本語でよろしく
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:08:47.84ID:Uxhnx3EL0
メルカリにだってペナあると思うよブッチとかしまくってると。
自分のとこガッチガチにマイルールで固めてるくせに、メルカリのマイルール批判なんてばかじゃねえの?
そんなやつが沢山いるのに、ここの民度高いかも?ちゃんちゃらおかしい。

こんなとこだろ
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:22:10.58ID:fXKHI1JX0
とにかく無在庫とヤバい落札者はBANしてほしいわ
優良品を出品するごく普通の出品者がいなくなるわ(すでになってるが)

報復はもらいたくない出品者が殆どだろうから
前頭葉収縮野郎にへりくだって対応することになるし
ちょっとメンタル弱い出品者なんて速攻いなくなると思うわ
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:23:57.92ID:fXKHI1JX0
>>882
ブックオフ・無在庫・業者の重複
これ除いたら出品数1/10くらいになりそう
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:29:29.64ID:FRyenDZ50
>>878
中身確認してすぐ受け取り連絡も出来ないズボラで愚図でノロマなお前には
ぴったりな言い訳だな
こういうバカって要領悪そう
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:14:22.72ID:qyJF82V90
数千円程度なら受取連絡が遅くなってもさほど気にはしないけど、
それが数万円以上になると、やっぱり非常に気を揉む訳で
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:53:24.63ID:25Gxz9xa0
>>886


1%多いよコレのせいで買う気が失せる客が多いんじゃないかなぁ。実際自分は1%の時は買わずにウオッチだけ付けて20%当てた時に落札してる
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:58:19.45ID:VMOlhStk0
ここは主に出品者用のスレなんだから民度のことを言うと普通は買う側(乞食)の程度の低さに言及してるのに何言ってんだこの馬鹿(→>>887)
論点がズレんてんだよなそもそも
大体そういう程度が低い奴らから身を守るための自己防衛なのにそれを(自分にとって都合が悪いから)批判とか頭悪いとしか思えん、こういうのを正に詭弁と言うんだよ
まぁどうせ出品なんかしたことない乞食側の人間なんだろうけど、自己中乞食共はブツを手に入れることが第一で、出品者の都合なんてどうでもいいもんな
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:28:20.02ID:bboy1wlZ0
>>895
いつものヤフおじなんだろうが、お前みたいに口の悪い奴は来るなよ。
見てるだけで気分が悪くなる。そんなものの言い方じゃ誰も聞かないから。
いい年してそんな事もわからんのか?
自分のブログとかツイッターでブツブツ言っておけよ。
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:31:49.90ID:5U6bZhVi0
本来なら最終日の今日が今年ラストの盛り上がりなんだろうけどいまいちだわ
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:49:48.04ID:VMOlhStk0
>>896
そいつは悪かったな
だが口が悪いからこいつの言うことは聞かんなんてのは結局のところ、駄々を捏ねてるガキと大して変わらん
賢い人間は言い方ではなく、発言の内容で物事の是非を判断する
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:50:58.44ID:g3prtxea0
>>898
本当に悪いと思っている?
誠意が全然伝わってこねーんだが
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:54:31.60ID:r3ztFyGl0
あれ?また今日捨てようと思ったヤツに入札があった
まぁ価格をガクンと下げていたこともあるけど
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:14:02.53ID:UqYP1PFF0
ここは前頭葉が劣化した老害ばかりだからすぐに争いごとが起こる
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:11:15.98ID:r3ztFyGl0
うぉー5つも落札されちゃった
でもトータル2000円って哀しい〜
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:54:12.88ID:5U6bZhVi0
>>905
俺は今日3つで3000ちょいしかいってない
1000円前後はぼちぼち入札あるけど1つ2000円超えてくると反応薄くて厳しい
5000円分売れたらゲームソフト買いたいけどもう夜になるから期待できん
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:07:18.88ID:vPJ0X2Xt0
そもそもオークションに新品扱ってる業者入れてる時点でおかしいよな
ただのネットショップじゃん
中古か最低でも新古までにさせとけ
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:26:26.38ID:OebAhMGK0
ほんとそれ
昔ヤフおじが「メルカリは出品者の非表示もできないw」とか言って煽ってたけど
そんなこと言ってる次元じゃないわもう
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:48:34.75ID:bboy1wlZ0
業者って言っても真面目に出品してる人もいるからな。
検索対象を個人にしちゃうと、そういう人らは見えなくなるし、個人にしても尼直業者が個人で出品してるから全く意味がない
目のマークで非表示にしても数が多すぎて無理。同じ奴が同じ品を出品してそうに見えて、画像は同じでもID別ってのが多すぎ。
もはやギャグの領域。

同じ事が末期のモバオクでも起こってたな。時計検索したら1円出品がズラーっと並ぶ。
そして誰もいなくなったwwあの手の業者がみんなヤフオクに移動しただけなんだろう。
いい加減どっかで規制しないと。
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:26:59.16ID:25Gxz9xa0
>>907


ヤフオクがヤフーショッピングからダメストアを誘致したから数年前から小さいストア増えてる
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:09:58.03ID:nGpoOZyF0
写真と状態確認を一個一個しっかりやってる個人業者みたいなのは安心して買えると思うわ ハズレ引かされたことない
まぁそんな真面目なやつは数えるほどしかいないけど
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:18:33.46ID:0HANvAY90
>>906
もうヤフオクの客はしょっぱいよな。それに日曜はしぶちん。
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:30:11.66ID:7RPDOvzq0
>>915
単価的には低いけど数的には一番売れた土日だったぞ
くじの最終&クーポン&ボーナス時期だから当然と言えば当然だけど
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:37:08.49ID:nB3e3Pir0
ヤフオクへ意見をみんなで送ろう!

●ウォッチリストの可視化
●出品者側からウォッチリスト者の削除及びブラックリスト追加

数で行けば少しは検討するかもしれない
購入意思のあるウォッチリストがわかりやすくなれば価格変更などして仕掛けやすくなる
いつまでもウォッチリスト入れたまんまのヤツらをブラックリスト追加!
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:21:05.67ID:AaqQKQg40
ウォッチリスト者を削除して何か得することでもあるのか?自分が損するだけじゃないのか
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:32:59.83ID:wF1mkjq/0
>>918
障害者に構っちゃダメ
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:36:13.10ID:reDtJ7pN0
>>921
半年回転させてからが本番だぞ
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:46:09.79ID:7CcpkOAo0
>>921


メルカリみたいに即日で売れるのは旬モノのみなので1週間は展示と思った方が良い
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:06:05.72ID:Z360zEFV0
売れないけど5時間チャリで何軒もまわって仕入れから帰還
さて、晩ごはんのパンの耳を食いながら水道水で一杯やるか…
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 05:21:26.69ID:WPCEubhp0
>>891
いずれそれをやらないとマジでヤフオク終わると思ってる
いつまでも無在庫や送料が高くて回転しない大量出品業者を寄生させとく体力もないでしょ
なにより人が減りまくってるのに新規が定着しない
定期的に利用する人がいないんじゃ長く続けられないよ

>>898
賢い人なら汚い言葉を使わずにわかりやすく説得力のある文章をしたためるよ
汚い言葉を使って読んでもらえないんじゃ内容がどうだろうと意味がない
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:25:10.77ID:ctIwINXW0
即決で落札してすぐに決済しない奴が増えてるんだが
原因何か分かる?
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:40:54.09ID:9Icd7xib0
>>918
書いてるだろ
いつまでもダラダラウォッチしてる奴を削除またはブラックリスト
そいつらは同じ出品者の可能性があるからアカウントで出品商品を確認して削除

そうすれば自ずと購入意思のある人達が残っていく
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:49:02.74ID:3Tz8FoBv0
メルカリの「買う気のないいいね禁止」とかいうアホと同じ思考のやつがいるなw
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:57:04.04ID:9Icd7xib0
それ以外のいいねやウォッチリストは出品者に何のメリットがあるか教えて欲しい
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:16:37.58ID:3Tz8FoBv0
物事をメリットデメリットでしか考えられないやつは人として底が浅い
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:15:32.66ID:S3wV8ZMO0
自分が損出さず、相手が得したと思ってもらえたら
それで良いんじゃねえの?
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:55:24.93ID:AHZbAzd60
マルチになってスマンがもう終わりかけてる
引きこもり需要があるので2020年はヤフオクも伸びてるかもしれんけど
メルカリはもっと伸びてるだろうな
今年はコンビニ手数料有料化+ネットバンキング終了というとんでもない改悪をやらかしてるし
来年早々に無在庫の完全締め出しやらないと完全終了だわ
もはやヤフオクの運営の上層部にメルカリからのスパイがいるか
メルカリから裏で金もらってるやつがいるとしか思えないぐらいの改悪っぷり

    メルカリ  ヤフオク(フリマ含む)
2015 1326億円 8667億円
2016 2320億円 8966億円
2017 3468億円 8779億円
2018 4902億円 8899億円
2019 6259億円 8041億円
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:01:27.96ID:7CcpkOAo0
>>939


色々企画や改悪してる人達がメルカリの真似をすれば儲かるんじゃない?で真似してる
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:42:48.42ID:H2LkLmr90
>>939
これ業者抜いたら、とっくにメルカリに負けてるんじゃないか?
出品してる時の勢いからして、数年前には逆転してる印象
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:53:11.37ID:CooUsZdO0
無在庫クソ出品者消滅したら少しはマシになるよ、たぶん。
あーもー店で買うかってなる。
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:03:29.15ID:CKm7gPlt0
無在庫だけでなく職業ヤフおじの排除もしないとだな
ヤフおじ一匹で利益のせたゴミをズラーっと出品するから一般利用者は離れるんだよ
空売りと変わらん
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:10:48.14ID:gN9r8tJ50
検索して尼無在庫転売がズラーーーーーーーーーーーーっと並ぶともう買う気なんか消え失せるもんね
糞カリもだけどなぜあれを生かしておくのか理解できない
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:54:56.91ID:g5/d5MXg0
ヤフーは売れさえすれば何でもいいんだよ
ヤフーショッピングでも無在庫転売や偽物を放置してるし
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:38:53.34ID:KKEP5NMM0
>>947
運営が消さないのなら無在庫のカスの自宅を爆破するか物理的に炎上させて潰した方が早い
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:57:57.15ID:nM83s/fY0
ヤフオクの出品者って落札後に希望の発送方法を伝えても落札前に言わなかったから対応しないって配慮のかけらも無い人ばかりだよね

お客様の要望には可能な限り対応するように努力するのは当たり前なのにお客様第一じゃない人が多いのが残念
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況