【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/08(日) 04:58:49.56ID:wpI7B1gI0
競らない、落札者のモラル低下、二度の消費税増税、
度重なる手数料や送料値上げなどの改悪続き、
ろくに当たりもしない糞クジや糞ルーレットや糞スクラッチによる買い控え、
旧環境の排除やかんたん決済の強制化等による裕福な優良客の減少、
詐欺や偽物売りや悪質ストアや尼直転売が野放しになっているせいで
売買環境の健全性が悪化していることによる善良な利用者の激減、
受け取り連絡後の入金処理が強制されたことによる
キャッシュフローの悪化と取り込み詐欺の増加と配送コストの高騰、
PayPayやPayPayフリマへの強制誘導、ネットバンキング終了
などでヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害骨董爺や、運営擁護の基地外工作員おじさんの
閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>950がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレなので消化する必要はありません。)

前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1602724650/
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:23:57.58ID:ecKvvFJG0
>>765
プレミアムとかはした金、そこそこ売ってる人からしたらどうでもいい気がするが・・
落札手数料の方下げて欲しいよ
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:47:41.68ID:A+Ccwlx90
このザマで全機能やツール使うのに月額払えなんてやってるんだから
せいぜい月〇〇円も払えない貧乏人wwwとかアホがマウント取る要素にしかなってないのが何とも
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:14:51.98ID:DB8E1Bb70
ヤフオク閉鎖されたら生活破綻する奴いる?
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:06:45.36ID:SJ3LKu600
さすがにヤフオクで喰ってるわけではないので生活破綻はしないが
「小遣い稼ぎ」出来なくなってツマランなってのはある。
不用品が思った以上の価格で落札される瞬間てのはやはり気分いいし。
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:35:55.82ID:h+R8JRX70
土日に入札が少なくなったのが痛いんだよな
今日もまだ一個も売れてないしアクセスも少ない
コロナ不況で趣味に金使えなくなったり余裕ない人多いんだろうなって思う
そんな世の中なのにわざわざ現金を電子マネーにチャージなんてやってられんわな
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:41:31.54ID:h+R8JRX70
自分もウォッチ20とかでもずっと売れないことなんてしょっちゅうだから心配する必要は無い
逆に多くついてると売れないくらいに思うと気が楽だよ
他人の出品だが18号のえちえちフィギュアもウォッチ90以上で誰一人入札してなかったの草
ちょっと前にも書き込みあったけどウォッチはライバル監視のために登録してる人もおるからなあ
最近では特に「ほしいから登録しよう」というよりはあの人は売れてるかな?みたいな感じなんだろうね
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:48:01.48ID:SJ3LKu600
同じ物出してるのがいるとつい気になってしまい
「あいつが値下げしたら俺も値下げしよう」とか多そうだな。
0777名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:48:06.13ID:NIAex7Rc0
わかる
自分からは下げないが
一人下げる奴がいるとそいつより安くしていやがらせしてやってる
自分だけ抜け駆けするようなやつは許さない
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:50:34.01ID:no7KqP/60
>>772
その小遣い稼ぎが出来るのは、
時間がない人がパッと趣味のものを買ってくれていたからなんだと思うよ。

時代の変化もあるし、コロナ下というのもあるけど結局は消費者心理として物所有のバブルが弾けたんだろうね。
コレクターアイテムに関してはレアなものは持ってれば価値が残ると信じてたけどそういうものが
一番危ない状況
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:54:36.47ID:s74O19om0
考えてみれば、こっそり落札しようと思ったらウォッチつけないよね
ウォッチつけたら俺が狙ってますみたいになるし
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:46.37ID:pZBCAfM20
ウォッチ付けず、ブックマークつけたり
ヤフオクに情熱燃やしている人は少ないんじゃない?
0781名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:20:19.45ID:QZn0pbh70
>>777
くだらねー事してんなあ
そんな事していくら儲かるわけ?
時間の無駄だろうが
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:43:33.18ID:h+R8JRX70
>>779
そもそも自分が買うときもウォッチまで入れないし通知とかくるとめんどうだからな
本当に必要ならさっさと買ってくれるし買わないのはそこまで必要じゃないってことなのよ
この心理や現状がわからないでウォッチが○個あるのになぜ売れない!?と騒いでも無駄だからね
メルカリのいいね!の場合は値下げ乞食の無言の圧だったりするからオクのウォッチとは微妙に違うんだけどさ
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:46:53.69ID:Juho9Dr40
>>781
お前は生きてるだけで酸素の無駄だから、はよ人が足踏み入れない山奥でも行って吊って、野生動物のエサにでもなって食物連鎖に貢献せい

お前の遺体なんか虫すら喰わんだろうがw
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:47:23.43ID:pZBCAfM20
>>782
本当に必要なものなんかオークションで買わねーだろ
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:53:25.23ID:s74O19om0
>>782
自分が買う時も同じ、とりあえずさっさと入札して後は状況によって対応する
ウォッチは通知がうるさいだけだもんな
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:53:27.54ID:wDvPV8T50
>>783
やっぱ変なことやってる奴は頭が悪いって分かる文章だなあ
煽り方もいちいち加齢臭がして臭い
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:00:09.37ID:Yw292aBJ0
今は入札したり高値更新されると勝手にウォッチに入ってうざいんだけど
あれ止めることできないんかな
放置したままで期間が来て自動的に消されると
3000件にカウントされたままになるから定期的に消すのが面倒だわ
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:05.55ID:kNAA7Nds0
>>760
ちうごくと組んでることと出だしで盛大につまずいたから普及は無理だよ
せめてソフバンのみか国内企業と連携してたらよかったけど

>>762
リアルカードがあればスマホ登録なしで使えるTポの利点は取り入れてほしいし、
なによりオク利用のPC・MacからもIDのひもづけだけで
オクとヤフショの中だけでいいから使えるようにすれば使う人出てくると思うけどね
スマホアプリ連動必須はもう頭打ちだよ

>>768
プレミアム会員費より利用手数料やコンビニ払いをもとのように無料にするとかでないと魅力ないよね
売買で頻繁に利用するならプレ費500円くらいは元が取れるし
無料の方は出品などの制限が多くて面倒が多そう
はした金というには年間費を考えれば微妙だけど、それ以外にもなにかにつけて利用料がかかるから
かんたん決済や規約の面倒な仕様も相まってメルカリに退散する人もいるだろうね

>>770
破綻はさておき、作ったものを買う側に価値をつけてもらうことで少しでも高く買ってもらえるかもしれない場がなくなるのはつまらないな
販売サイトのほとんどは価格設定して売るしかないから下げてくれはあっても上げて買いたいはほぼない
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:30.07ID:kNAA7Nds0
>>778
もの所有バブルの心理じゃなくて氷河期の怨嗟とそのあ世代の本業収入が増やせない閉塞感がものを買えない、ならいっそ持たない心理に変化したんだと思う
断捨離というパワーワードに気分が乗っかった人も多いかもしれないけど、ものを持たないことで空間が得られることが新時代の所有欲になったんだろうね
なにはなくともソファは持ってるみたいでおもしろいなと思うけど
たいていのものごとを可能な限りPCやスマホに一本化して、維持費と通信費に金を出すようになったから
通常の量産品が売れなくなるのは流れだね
一本化のデメリットを理解してる人くらいしか買わないんでは?
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:22:30.25ID:kNAA7Nds0
そのあ世代→そのあとの世代
自分は買えないけどバブルやもの文化にぐずぐずと憧れ続けてたのが氷河期とすると
それを見て育ったあとの世代はものや情報を拒んで身の丈のみでいようとする
進化や大きな流れが生まれにくくなるだろうけど現状維持でつつましく過ごせればいいみたいなのはあるだろうし
もしものを持つとしても自分たち世代より前に使われてて興味を惹かれたものくらいだろうな
大抵のものは量産されてていつでも手に入るからすぐに買う必要はない
自分にとって意味や価値があると思えたものだけあればいいとなると
他人から見たレアや希少性のような付加価値はもはやなんの意味もない
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:12:55.09ID:QZn0pbh70
>>783
誹謗中傷な
開示請求したろうか?
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:22:04.90ID:IBjMHB9k0
>>789
生活必需品でさえも、最小限の食料品だけしか購入しない生活ねぇ

小学生の時代から断捨離思想を奥深く植え付けられる状況だと、
大学生の頃でも一体どうなってしまうんだか、非常に気になる
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:29:21.03ID:96OciIQG0
>>791
してやれよ
外野だがあんな書き込みは見てて非常に不愉快だし腹立たしい
あんなキチガイは一度痛い目見ないとな
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:46:36.95ID:s74O19om0
今日は売れないかなと思ったら一件落札された
それにしても最近は殆ど競らないな
もしかして最近はそういう暗黙ルールでもあるのかってくらい
緩衝材使わないで梱包しようっと
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:55:49.57ID:h+R8JRX70
俺も今日は一件だけ
クーポン配ってこのありさまは酷い
むしろクーポンない時の方が売れるので不思議
金土日はほんと売れなくなってる
出品物に対しての反応も頭のおかしい人からの質問があるくらいだが全く相手にしてない
説明や画像みない人が増えたなと本当に思うわ
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:58:29.31ID:QZn0pbh70
>>793
いい加減頭にきたわ
今の時代馬鹿アホレベルでも開示されて訴えられるって知らないんだろうな
誹謗中傷で芸能人死んでから厳しくなって、ユーチューバーとかアンチ訴えまくってるのに
こいつのは確実にアウトだからな
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:02:46.58ID:96OciIQG0
>>796
うん是非やってくれ
陰ながら応援してるよ
開示するだけは金かからないんだっけ?
その後の弁護士雇うとなると金かかるから中々難しいだろうけど
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:22:31.42ID:lyltp+UA0
そもそも、元々の>>781のレスに問題あるんじゃね?
自分の言った事もよく考えて、頭冷やせよ
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:55:17.68ID:xmYeWWip0
>>795
なるほど…

結構、クーポン券当てにして落札しておるんじゃがのぉ、、
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 01:10:13.09ID:aj4l+kWu0
そんなに売れないけど、クーポン効果はあるんだろうな。
クーポン無かったらもう最悪な週末だったかも
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 01:12:13.70ID:oKERuljK0
ほんっとうに人がいない
閲覧数は伸びないウォッチはおそらく競合相手の監視であてにもならず
回転してる間にメルカリでぽんぽん売れていく
最近は禿で売れるとなんか変な感動するようになったわ
んでまた微妙に発送するまでアプリが使いづらい
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 01:48:19.17ID:Vr+vMPnG0
一度離れた客をまた呼び戻すのって新規の客を捕まえるより100倍難しいんだよね 悲しいね
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 01:52:19.62ID:xwd2+fsb0
どこを見ても人がいない、終わった感がある書き込みばかりでゲンナリ
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 02:22:07.63ID:Js40b7BF0
人がいないってことはないだろ
ウソだと思ったら相場10万くらいの物を1円で出してみ
ものの数分で何十人って入札してくるから
0805名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 02:26:46.24ID:U4P1GVoP0
十人単位で人がいると思ってるのか入札件数をイコール人数だと思ってるのか
つっこみどころしかなくて笑った
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 02:39:34.71ID:X+sT8DRP0
>>790
ここお前のブログじゃねえんだけど
毎日毎日キメエよ全レスおじさん?
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 04:25:04.15ID:lmcagk8+0
>>792
物欲が薄くて興味がないと新しい知識の取り込みやそれを発展させるような発想に至れないんだよね
集中し出すと他に興味が向かなくなる天才肌なら問題ないけど
凡人がこうなってしまうと年金のみの高齢者の生活とほぼ同じかも

>>795
クーポンの条件付けが面倒で頭を使わされるから逆効果だよ
値引きはあれば嬉しいけど面倒がないなら少しは負担してもいいって人もいる
上限がどうとかわかりにくいのはやめて3000円を超えた落札価格から○%引くとか○円引くみたいにシンプルにしたらいいのに
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 04:42:33.94ID:e4+8vd/F0
>>808
だからガチャで所有欲満たすんじゃね?

ただ、断捨離のやつに文句言う奴が
ガチャのデータ以下のゴミが売れなくて僻んでるポジショントークもあるから難しいとこだな。
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 05:42:27.49ID:jne/ExRS0
1000円前後ではあったが毎日ポツポツとは入札あったのに
今月のコロナ感染者増加ニュースからさっぱりアクセス減って売れなくなった
ヲチ監視だけはあいかわらずしつこく入るけどね
感染者最多更新て聞くと不安煽られて金使う気も失せるのかしら?
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:29:55.37ID:fAqs0/Ey0
なんかここ数日コンビニ払いがめちゃくちゃ増えて発送に困っている
払うかどうかわからんから梱包も出来ないし
安いモノが多いからクーポンあっても手数料考えるとお得じゃないと思うけどな
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:34:49.47ID:EyhAyX8E0
俺は8,9月が通常の半分くらいしか売れなかったが
10、11月は平均に戻った
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:43:22.77ID:GAy33EV00
長々全レス書いてるけど内容は肌感覚の〜思う、だけ まともに人に評価されたことがないのが察せられて辛い
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:11:55.80ID:fnVFRUs10
一般人はいないけど、せどりさんは大量に見張ってるみたいでレア本を出すと凄まじい勢いでアクセス数とウォッチが増えるんだよね
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:15:33.60ID:wy/RJ6tK0
>>798
訴えるって言うやつは大体そう
「せ〜んせいにいってやる」の頃から進歩できてない人
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:35:36.54ID:xxZbyN0o0
売れないと文句言いながら続けてるのすごいよな
ほかになんかやればいいのに
あ、できないからか
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:41:21.19ID:fAqs0/Ey0
>>817
売れない(日に3件くらいは売れる)
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:44:39.78ID:wy/RJ6tK0
>>817
昨年10万円で今年9万円なら
売れないといいつつつづけるでしょ
パカでちゅか?
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:38:28.44ID:t4LBqFKh0
桃白白
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:49:39.69ID:zgjoujU30
オクはマジで沈みゆく船だな
今更クーポンで穴を塞ごうにも時は既に遅し・・・って感じ
昔から利用者に寄り添う対応してたら信用残高も上がってぺーぺーも使ってもらえたかもしれんのに
散々いい加減な対応してたところの電子マネーなんてリスクありすぎてチャージできんよ
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:53:20.70ID:syO8SRDb0
50%が戻るといいつつ戻る上限1,000円とかすげぇよな
恥を知らないのは強み

メルカリだと先週5%割引あったなぁ
上限無しなんだよね
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:53:31.97ID:t4LBqFKh0
そら落ち目の沈没船になるって
出品者をネズミ扱いして追い出し、
辛うじて残ったネズミが今脱出中

あとjはタヌキの泥船かねぇ…
どっちにせよ沈むね
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:05:32.97ID:zgjoujU30
ぺーぺー銀行に切り替わった時には利用者一気に減ると思う
ネットバンク振込先としてビジネスで使ってた人にもけっこう痛いんじゃないかな
お客にこの銀行名だと言いづらいし恥ずかしい
名前って大事だよ
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:42:56.07ID:15CayP770
>>819
日本語も書けないバカでちゅか?
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:48:25.25ID:ZEXJM6di0
>>806
お前はバカ以前にただのアスペだろ
散々人がいないって言われてて人がいる!とか言い出したかと思えば相場10万円の物を1円出品しろとか
何で相手に自分の主張通すのに相手の行為を要求すんだよ
そもそも人がいないから1円出品なんてリスクでしか無いとも言われてるのに最初から破綻してんだよ
アスペには難しいだろうが話理解できるか? それとも発狂するか?
0829名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:59:36.97ID:oKERuljK0
ちゃんと説明してあげるの優しい
でも入札件数が人数だと思ってる時点で話理解する以前の問題だと思う
もう自分の中ではヤフオクは大盛況って結論出てるタイプでしょ
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:18:48.09ID:NOGw3Lc00
売れないし邪魔だから即決送料無料で出品○/○日までって書いて出品してみたが、結局売れず。
価格は他と比べたら相当安い、というかほぼ捨て値。
馬鹿らしくなって処分しようとしたら、こんなのが別の商品の質問欄から来た。

はじめまして。
質問させて頂きたく思います。
こちらの商品では無いのですが、以前出品されていらっしゃいました「○○」ですが、オークション終了となっておられる様です。
再度の出品はなされないのでしょうか。
昨日落札させていただこうと思っておりましたが、失念してしまっておりました。
大変恐縮とは存じますが、もし再出品されるようでしたら、落札させて頂きたく存じております。
お手数とは存じますが、何卒ご検討いただけますと幸いでございます。
それでは宜しくお願い申し上げます。

こんな長々とへりくだって質問してくるくらいならさっさと買えばいいのにな。
商品説明にも、出品今回限り、期限どおり処分しますって事を丁寧に書いてたのに。
前もこういう事あった。期限書いて出品したのに入札しないで、取り下げたら質問から再出品してとか言ってくる。
要はこっちが値下げするのを延々と待ってるって事だろ。どんだけ足元見てるんだよ。

こんな奴には売りたくないから捨てたわ。一生探してろっての。
送料込みであんな値段で出したのは俺だけだし、物自体が数年間一回も出てないから無理だろうけど。
今のヤフオクやメルカリってこんなのばっかり。売れば多少は金にはなるんだろうが、値下げ待ち乞食にへりくだりたくない。
乞食はチャンスを逃したら二度と手に入らないって勉強した方がいい。
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:28:37.31ID:7/avuTRk0
>>830
でもお前はなんの得もしてないし
相手もなんも損してないよね
なんならキチガイと取引しないで済んで得してる
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:39:42.06ID:zgjoujU30
書いてあることや意味不明な質問してくる奴は基本無視
特に失礼な聞き方するのは即ブラックリスト入りするのがおすすめ
本当におかしな落札者が増えたよなあ
届いてから持ってた、思ってたのと違うだの言ってきたり今までにいなかったタイプが参入してきてる
評価少ない連中はマジで要注意
今も評価だけしてきて一週間以上受け取りしないのがいる
評価じゃ終わらないっていまだにわからんのもたまにいるからな
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:43:31.61ID:EBzALnP20
今月はあまり売れなかった。
テレビはマイナスな事ばかり言うけど実際景気はどうなんだろう?
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:06:14.93ID:EyhAyX8E0
>>830
以前、捨てるよりは、、、と300円で出してた品に送料込みなら買うと質問が来た
もちろん断った
捨てようかとも思ったが欲しい人にとっては便利な品なので出し続け
数か月後に売れた
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:15:23.38ID:Syn87Qcp0
>>835
ゴミを何ヶ月も保有するよりも300円で売ったほうが賢かったな
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:16:54.79ID:zvT0AOVu0
>>836
捨てたらもっと賢かった。
手残り100円とかで他人のために発送するとか
前世で何人殺したらそんな罰ゲームしなあかんの?
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:21:00.75ID:fAqs0/Ey0
>>837
ここはそういう場所だぞ
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:23:31.01ID:z49m6lu+0
東京コロナ500人突破から入札が1件も入らない
入札無し3日目
どうしよう、今月マジでやばーい

売れないのに毎月金とられるなら
そろそろヤメ時なのかな?
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:28:47.91ID:zvT0AOVu0
>>838
お前みたいな一部のみ
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:52:05.40ID:OwmOZ9gY0
圏外飛ばしでも構わんから
再出品作業無しの出しっ放し希望
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:02:38.37ID:xmYeWWip0
なるほど…
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:04:22.41ID:wy/RJ6tK0
>>827
わかりやすく書くと発狂する一部の人に配慮したのよ
わざとなんでちゅよ
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:05:54.27ID:zqq1iutv0
今週
同じIDの人が
同じストアで同じ物を今回も落札。

3日後にはまた同じストアで同じ商品に
同じIDの人が高額入札。

個人にもそのようなのがたくさん見られるな。
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:10:43.07ID:ghvM+Knw0
新規IDの入札が増えすぎ
新規お断りで書いてるんだけどなあ
特攻用IDかもしれんし取引しても大丈夫かマジ不安だわ
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:22:52.45ID:/uj7QUS50
>>847
同じく
複数のアイテムに新規がいくつかいるんだが、同じようなid名で胡散臭さ倍増
入札を削除するか悩み中
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:34:50.89ID:ghvM+Knw0
>>848
似たようなID名は業者かもしれんなあ
個人の新規はメルカリからはじかれたような連中だとこわい
ルールとか理解してないから取引がスムーズにいくことの方が少ないし
商品説明読んでないで特攻してくる時点でもう地雷臭凄い
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:39:56.66ID:tspczgGg0
ただでさえ垢取りにくいのに特攻なんてするやついるのか?
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:30:43.63ID:gV/gKc130
このコロナ禍で生活必需品以外がポンポン売れるわけねーだろ
売れない売れないと嘆いてばかりいないで少しは頭働かせろよ
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:33:12.39ID:ghvM+Knw0
安いものでも売れるだけマシだと思う
この連休で何個かは売れたけど一万円いかなかったのほんとキツイ
リピーターの人たちも今月は財布のヒモがカタイんだよなあ
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:25:37.59ID:ghvM+Knw0
>>857
質問で
入札したけどキャンセルいいすか?
ってのが最近あったわ
ほんとひで
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:30:03.30ID:Qq3f5U+N0
キャンセラーには入札した以上は責任を持って行動してください。 って返してる。

今年の一件では「あ、コイツはID消して逃げそうだな…」なんて見てたらしっかり払ってくれたわw
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:41:17.52ID:YbmWLECO0
>>858
それなら実害大してないからまだいいよ
落札後、勝手にバックれるのは話にならない
通販感覚でオクするなや
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:50:57.77ID:ghvM+Knw0
>>860
他の人の評価みると通販感覚でコメントしてる酷いの増えた気がする
俺は評価ではまだないが届いて思ってたのと違ったとかいちいちメッセージ送ってくるのもいた
画像も説明も載せてたのに何言ってるんだという感じ
通販サイトじゃねーんだよ
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:56:54.45ID:TKPM4Jcp0
>>855
売れてるのは売れてるんだよ
単価が低いだけで

>>856
アホはGotoで家にいないし
ちゃんと自粛してる人はいい意味でも悪い意味でもネガティブな人が多いから
ニュースとかでネガティブ情報が流れると本当に財布の紐が固くなる
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:05:52.36ID:HS507wGU0
日時指定しないで延々と荷物受け取れない落札者って能無しなの?
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:13:39.96ID:Oa8dva8c0
今月はマジでアクセスが全然ない
以前なら出せばすぐに売れたものでも何回か回さないと入札が入りづらくなった
他出品者もゲーム関連以外入札あまり入ってないしヤフオク自体みにくる人が減ってるんだろうな
んで
やっと初回入札きた!
と思ってからの新規IDや悪い評価が30とかの屑だった時のガッカリ感よ
どうしたら落札だけで二桁以上も悪い評価がつくのか逆に教えてほしいわw
普通に取引してたらこんなに付くわけがないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています