イギリスではQRコード決済はほとんど見かけず、あんなに普及していた中国でも利用者は減少しています。
詐欺に遭うケースが増えているからです。同様の被害は日本でも増えています。特に偽造されやすい紙でQRコードを配布している場合、詐欺ではないかと疑うことも大切です。
日本人は人を信用しすぎていて、対策を取らない人が多いと感じます。だからこそ、キャッシュレスが進むと被害が拡大することは目に見えています。
https://biz-journal.jp/2019/10/post_122793_2.html

クレカとスマホのヒモ付けするやつはバカ