X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:54:56.65ID:r1748ao20
競らない、改悪続き、落札者のモラル低下、手数料値上げ、送料値上げ、
ろくに当たりもしない糞クジや糞ルーレットや糞スクラッチによる買い控え、
旧環境の排除やかんたん決済の強制化等による裕福な優良客の減少、
詐欺や偽物売りや悪質ストアや尼直転売が野放しになっているせいで
売買環境の健全性が悪化していることによる善良な利用者の激減、
受け取り連絡後の入金処理が強制されたことによる
キャッシュフローの悪化と取り込み詐欺の増加と配送コストの高騰、
PayPayやPayPayフリマへの強制誘導、消費税増税、
などでヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害骨董爺や、運営擁護の基地外工作員おじさんの
閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>950がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレなので消化する必要はありません。)

前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1571738466/
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 01:17:24.51ID:qdZ80rLs0
>>451
それが今の普通になってるからね。ヤフオクに残ってるのはもう業者だけ。
大抵のものはメルカリの方がはるかに安く素人が売ってるから。
これじゃ客がいなくなっても無理はない。
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 01:20:45.90ID:qdZ80rLs0
様専用は気持ち悪いってのはわかるけど、フリマ形式だとこのやり方しないと同梱が糞めんどくさいでしょ。
複数落札で同梱の場合、送料重複分はまけてくれってのが人情だけど、ヤフオクのまとめて取引は欠点多いし使いづらい。
メルカリから始めた人間には難解だから寄り付かないと思うし。
メルカリであのやり方が黙認されてるのは、結局ああやってやりとりするのが一番手っ取り早いから。

ヤフオクは送料込みの場合の同梱問題をまともに解決できてないのに、メルカリの真似するのが間違い。
どうせ真似するなら専用システムを正式に採用して洗練させるとかすればいいのに。
そうすりゃ、メルカリからこの手のサービス始めた人にもわかりやすいから客も増えそうだけど。
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 01:27:42.67ID:qLTxsn8Z0
盗品じゃなければ店に持っていけば倍以上で売れるだろってのがちらほらあって怖い
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 02:31:27.36ID:cZUToKuV0
>>454
同梱に関してはメルカスから流れてきたと思われるアホでクソなユーザーが勝手に専用出品しているだけで、ヤフオクの運営がそれに関してメルカリの真似をしているわけじゃねぇだろうが
何を頓珍漢な寝言抜かしてるんだお前は

それに、まともに解決できてないも何も、まとめて取引の問題点と言えば落札者を削除できないことぐらいであって、「同梱機能」そのものに関しては何の問題も無く送料をまとめられるから普通に使う分には何の問題もないが?
普通に考えたらガイドラインにも一切書かれてない専用出品の方が分かりづらくて異質だし、そもそも規約違反だ、手っ取り早いとか関係ない
更に言うなら、フリマ形式でも送料を出品者負担」にするか「落札者負担」にするかは任意で選べる
最初から送料落札者負担で出品すればそもそも専用出品なんぞする必要は無い
送料込みの出品は最初からそういう形式なのだから複数購入したからって送料分値引きしろとか言う方が頭おかしいし、いちいち対応する必要も全くない

本来ならBL登録者以外なら誰でも入札・購入できる筈の出品物に己の独断で勝手に制限かけるとかも完全に頭おかしい
メルクソでまかり通ってるゴミみたいな非常識が他所でも通用するとか思ってんなよメルカスガイジが
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 03:07:21.18ID:VICi39c70
キチガイおじさんまだ生きてんのか
頓珍漢とか今時使わんわ
いつの時代だよこのバカwww
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 03:29:57.62ID:LAmGc7Jz0
>>453
一般出品だと思ってページを読むと営業時間だの当店だの書いてあってがっくりする
品物のことがまったくわからない中古屋じゃなくて
それまで使ってた本人か身内から買いたいのに
なかなか見つけられなくなってきてる
尼直みたいにどこかにマニュアルがあるのか
個人のニワカ中古転売屋も増えててなんかねー
酒、腕時計、家電、貴金属、ブランド品、その他
みんな同じ傾向のものばかり出してるからわかりやすいw

>>454
そういう新サービスをヤフオクに組み込むことは可能だったのに
わざわざメルカリ真似てオクとは別にペイマ作るくらいにはアホだよ
考えて改造出来る運営ならそもそもここまで改悪してない
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 05:37:06.01ID:APKOJvaV0
>>443
消費に活発な層が金持ってないってのマジででかいわ…
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 05:55:03.22ID:1xxSJKhO0
明るい話題をください
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 06:29:58.40ID:qLTxsn8Z0
今日のうんこにウォッチが付いた
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 06:54:00.50ID:aY9b11m70
専用は怪しいからな
沢尻様専用 片栗粉とか実は結構あったりするんじゃないの

>>457
魔法使いサリーの3兄弟がトン吉チン平カン太
トンチンカンチン一休さんもあるし
アラ還なら使いそうだ
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:01:43.29ID:lfWBbATI0
>>409
太りやすい人と太りにくい人は腸内細菌が違うらしいから
うんこが売れるってのもあながち嘘じゃないかもな
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:03:43.43ID:lfWBbATI0
>>449
そういうIDはいた申で停止にはなったことあるかもしれないけど
ヤフーに泣きつけば再開できるみたいだからな
0467名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:47:13.08ID:iWWeo/c80
ソフトバンク倒産で、JNBの取り付け騒ぎになったりせんの?
0471名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:12:36.80ID:qLTxsn8Z0
ヤ糞オク
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:54:37.45ID:USXp/kG70
paypayモールでやらかしたかもしれん
カード会社挟んでないからヤフオクか警察行くしかないんか?
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:07:45.01ID:qLTxsn8Z0
>>472
臭い方
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:10:15.17ID:p3vEZGot0
ペイマは貴重品を買うところじゃないよ
何かあっても泣き寝入り
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:46:50.68ID:P8AjFICD0
返信は来るだろうが出品者と話し合ってくださいで終わり
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:04:30.25ID:HJfYqRAK0
Yahoo! JAPAN IDとPayPay連携のお願い

クソうざいしつこいスパムメール↑
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:18:13.67ID:rx4SRqN2O
幸い話し合う事態になったことないんだけど
決裂したらどうなんの?
削除かキャンセルするまで互いに放置の場合はずっと取引中のまま?
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:18:15.12ID:m3PJXyV80
PayPay連携すると毎回認証でさらに大変だぞw
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:33:02.38ID:HJfYqRAK0
そのうち強制的に連携させようとしたり、現金振込額を高額にしてきたりして
なんとしてもパイパイ使わせようと改悪すんだろうな
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:01.66ID:HJfYqRAK0
5万以上になりないと現金振込は不可、手数料は1回500円
パイパイならいつでも幾らの額でも無料とかハゲ悪するのミエミエ
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:37:17.23ID:HJfYqRAK0
今こそ、オークションサイト新規にやればみんなそっちへに行くのに
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:29.25ID:pbr5uR420
>>482
それよりも朝鮮禿の囲い込み戦略からすると
JNB以外への出金は全面停止になるんじゃね
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:04:12.65ID:Q1MbNKXH0
ジャパンネットバンクだけは、
昔俺が学生の頃へそくりのなけなしの10,000円を知らぬ間に口座維持手数料で全部引き落として0にしやがった恨みがあるから絶対に使わない
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:06:29.18ID:ut7wyicR0
俺的にはあいつらは泥棒
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:06:38.83ID:TYnGmQxT0
今はペイペイ押しでソフバン・ヤフーも色々テコ入れしてるけど、
ヤフマネみたいに数年やって芳しくなかったからバイバイみたいな事を再びやらかすんじゃないかと不安
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:26:09.16ID:pbr5uR420
>>488
ソフトバンクは今、現金かき集めるのに必死だから
何するかわからん
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:27:48.02ID:UvW4nFBM0
絶対にやらかすであろうことは疑う余地もないが
そもそも使わなければどうということはない
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:28:41.75ID:e0Ff4/TZ0
アクセスなさすぎ
これ末期のビッダーズや楽天並だわ
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:32:21.81ID:e0Ff4/TZ0
ペイペイ押しのくせにヤフオクじゃまとめて取引には使えない、特定カテゴリーには使えない
そんなんばっか
そのくせに糞ペイど連動させろってしつこくポップ出してくるわで
ほんと反吐が出る
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:38:34.97ID:yCCoieQ20
>>490
いよいよペイペイコインにしてるのヤバそうだねw
それとヤフオクの売り上げは早めに現金に替えて口座に振り込んでおかないと没収とか普通にありそう。
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:50:41.40ID:5o7qASMA0
今SB系に金や個人情報預けるようなマネするのは超危険
何されるかわかったもんじゃない
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:41.60ID:pbr5uR420
既に個人情報売りとばす宣言してるしLINEと統合、住信とも提携で
糞jnb、住信の個人資産情報は反日国に垂れ流し
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:42:17.85ID:Y8nvNv0k0
JNBの口座に結構な額入れてるけどそろそろ移したほうが良さそうだな
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:57:40.37ID:Q2EdbOhx0
今までの即決価格に、ヤフネコ送料分全額または半額程度を上乗せて出品し直したらアクセスも増えて売れだしたわ
送料半額負担なら実質値下げになるけど、くすぶってるよりはマシ
フリマが台頭してきて送料無料が当たり前になってるから世知辛い世の中だわ
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:07:02.88ID:qdZ80rLs0
メルカリでなかなか売れんからこっちに出したらまる一日経ってもアクセス0www
PCの前でずっこけそうになったわww
諦めて捨てたよ
時間の無駄だったな…前までは売れてたのになあ
ここ数年で大きく変わりすぎ
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:29.86ID:o7J5Yo4X0
ヤフオクの画面みると、
PayPayフリマ購入で最大20%相当戻ってくるという、ペイペイに誘導している広告が出ていた。

ヤフオクで買うな。ペイペイフリマで買え、そっちの方が得と、妨害されているような感じだ。
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:11:38.15ID:Q2EdbOhx0
ペイフリにも出せばアクセスは増えて落札率上がるけど、
それに比例してDQNに絡まれる率も増えるから転載してないわ
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:48:36.01ID:ibEjT8UF0
購入者からキャンセルの申し出があって、取り消した取引なんだけど
後日、購入者が評価で「非常に良い」を付けてくれた。

オークションマスターから「非常に悪い」がついてる評価を変えることって出来るの?

まだ初心者だから「どちらでもない」にしてあげようかと思っているんだけど、、
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:20:44.28ID:NTph2bub0
>>486
口座維持手数料って何???
1万も???
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:52.65ID:NTph2bub0
>>480
使いたい時だけ連携するようにして
何回も何回も連携&解除を繰り返すとなんか問題あるの??
その方法もアリだよね??
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:25:55.59ID:aY9b11m70
>>504
口座を持ってるだけで取られてた
月150円位だったはずだから大学4年で1万は勘違いかと

ちなみに現在大手銀行も導入を検討中
預かってやってるという立場やね
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:39.36ID:PKGF0Lq00
>>484
それやるとかなり利用者減ると思う
だから他行と差別化してJNBだけが便利なようにしてる
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:08:13.83ID:NTVPj2Xr0
マイナス金利政策のせいで銀行も苦しいんだよ


>>503
まあ、そういう意見もあるかなって思った
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:10:21.65ID:NTph2bub0
>>501
ヤフオク経由でペイフリに載った場合
ペイフリの方で掲載一時停止できないの??

メルカリは掲載一時停止の機能あるよね?
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:15:29.49ID:R0Iizrrk0
チケット、金券にクーポン適用できるようにしろ。他はどうでもええ。
ワイは金券ショップとしてのヤフオク利用がメインやからな。
それだけでだいぶ売れるぞ。
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:37:50.32ID:LJ76AS2Z0
>>500
久々に出向いたお店に張り紙貼ってあって、別の行き先書いてあったら店に入る気なくすよなw
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:50:46.47ID:NTph2bub0
>>510
でも金券類ってメチャクチャ利益薄いでしょ??
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:53:58.45ID:NTph2bub0
>>511
ヤフオクも目まぐるしく変わり過ぎて
何がなんだかもう分からん。

ヤフオクのフリマとかライブってまだあるの??
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:16:24.39ID:zdKSvZ5x0
>>513
利益チューチューする為に、仕事してるふりしてヤフオクを魔改造してる連中を排除して、
手数料3%のみのシンプルなヤフオクに戻せばいいのにね
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:41:17.85ID:vI1P0Lh+0
>>511
ヤフオク自体が他サイトへの誘導やってヤフオクでの売買の妨害してるからね
出品もペイペイの同じか類似品がすぐ下に表示されてペイペイ負担の送料なし価格だから出す気も失せる
という事でPC使えるメルカリとラクマとういう選択になるんだよな
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:14:05.98ID:8srqA0qM0
日本の総人口は1.2億人以上いる筈なのにアクセスが1週間でゼロってどういうことなんだ?
もはやヤフオクは危険なサイトとして避けられてるとしか思えない
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:19:10.50ID:BXWZvAaX0
ゴミ出品してアクセス無いのを他人のせいにしてるようじゃあもう終わってるわな
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:41:33.30ID:w2bSkZL50
週末出した新商品アクセス0ばかり…

メルカリラクマの方が見てる人多いんだよな、まああっちも売れないけどさぁ
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:45:04.79ID:xnlqg0Dg0
ゴミなら他フリマでもアクセスがないはずだが
メルカリで出品後十数分で100以上アクセス、即売れた商品が
それより安く出してるヤフオクで休日半日でアクセス20弱って異常だわ
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:52:25.32ID:I6cj5Rby0
>>518
自分も前まではアクセス数一桁はちらほらあったけど、ついに0が出始めたからなあ
もう無理だなと思ったよ
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 05:14:12.86ID:yMGNgJo30
売れないから今年は福袋買えないな
うんこ入れた糞袋でも出品するか
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 06:38:40.05ID:uNOay1A40
おまえら、希望をもて
そろそろボーナス期だ
ヤフオク社員にも沢山ボーナスがでるぞ
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:02:40.63ID:jZvqE9600
ボーナス出るけど何も買う予定はない
俺と同じような奴も沢山いるだろう
期待はするな
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:51:51.62ID:Q2uL544K0
アプリのペイフリ誘導が思った以上に効いているのでは
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:46:53.18ID:ui1b3ySy0
この速さなら言える

今年のミカンは甘い!
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:49:17.61ID:ui1b3ySy0
>>522
でも、クーポンまいてフリマに誘導してるし
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:59:02.49ID:8srqA0qM0
禿はオークション事業を潰してフリマ事業に移行するつもりなんやろなぁ
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:07:53.02ID:ZEEY7pvZ0
運営がペイフリ誘導というオークション外取引を誘導する規約違反行為をしてて草
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:26:58.00ID:lJsjNUrQ0
ボーナスは普段買わないような食品に使うわ
そりゃあヤフオクが回るわけないはずだ
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:04.69ID:ZPVUL3DE0
社畜はボーナスあるから裏山
自営なんでそのありがたみを一度は受けてみたいわ
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:31.82ID:mLhO6Sbh0
ここ数年で改良したのって匿名取引の導入くらいだな。
今年は匿名しか使ってない。
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:58:38.13ID:8srqA0qM0
やっぱ匿名取引の導入は改良だよな
なぜかこのスレでは否定するアホが多数いるけど
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:11:51.53ID:Q2uL544K0
おれも匿名取引は改良だと思ってる
国内で一人しかいないであろう名前だと実名は怖い
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:22:29.56ID:ZSIAk9Gi0
5年も10年も前の相場引っ張り出してきて売れないのを他人のせいにする老害ばかりだからしゃーない
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:47:12.91ID:8srqA0qM0
>>539

こいつは確実に乞食側の人間だな
値下げすれば売れるのに(だから値下げしろ)と暗に言ってるようなものだからな
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:26:26.86ID:kcW4Xx4R0
真症の乞食の中の乞食レヴェルか
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:18:47.18ID:gnBAwIlq0
ウォッチ入れてるのは値下げ待ちだと思うのだが
そいつらはちょっと値下げしたくらいじゃ買わないな
だから諦めて元の値段に戻してそれで買ってくれる人が現れるの待つわ
かさばる品でもないしね
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:48:28.52ID:JGlEHfQk0
>>534
日本は社畜で成り立ってる国だしあるいみ社畜はベーシックインカムみたいなもんじゃん?
ただ通ってればやるべき仕事は与えられて(それ以上以下のことはやらなくていいし)
何も考えないで行くだけで毎月の固定給+賞与+保険+年金などもコミコミで頂ける。
これは険しい険しい自営業からすればベーシックインカムといっても遜色ないよね?
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:49:01.45ID:qX9Z2mUO0
値下げ待ちというより自分の収入=出品物の入札待ちかな
オクで得た収入で買うようにしててこのループで止まってる人はわりといると思う
業者は大量出品するだけで落札しないから
一般参加者を呼び戻さないと進展ないのよね
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:11:51.18ID:xnlqg0Dg0
今までのヤフオクは出品・落札両方やる人が大半だからこそ
金がヤフオク内で循環してたのに糞禿自らその流れを止めてしまった挙げ句に
ブックオフ筆頭にろくに商品状態も書かずに同じものを数十単位で出品する業者や
無在庫転売野放しのせいで人が離れてしまった
先立つものもなければゴミ業者と無在庫のせいで検索すらまともに機能してない
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:16:34.14ID:vZbCYCpL0
趣味品を集めてるけどレア品や状態の良い品は個人出品者しか持ってないのに
毎日毎日アラートにひっかかってくるのは全く関係ない商品に検索ワード入れて
検索妨害してる業者と尼無在庫のアラートばっか
BLに入れても入れても新しいIDで出品してくるし切りがない
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:28:30.29ID:7Vqojc2D0
6月に麻生の2000万発言以降売上減ったが、今月はマジで酷くてワロタ
調子良いときの半月分の売上ぐらいしかまだ売上がないわ
こんなに売上が落ち込むのは10年以上やってて初めてやわ
ヤフオクがキャンペーンやっても悲惨
ここ何年かはずっと年の売上1000万超えてたが、確実に1000万切る

つーか、ヤフオクのトップにペイフリの宣伝もってくんなよ客が流れるんだよタコ
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:56:23.11ID:gnBAwIlq0
俺は8月が酷かったな
でもそれ以降平均に戻った
今月はちょっと少ないかも
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:06:35.01ID:vZbCYCpL0
不要品処分だけど今思えば9月までは売れない売れないと言いつつもまだましだった
10月以降、アクセス0だらけ
売れたやつもアクセス1桁で速攻入札してくれたやつだけ
なんか出品したの忘れて放置するぐらいの方が精神衛生上いいのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況