X



6/14以降のチケット転売業界について語ろう4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/26(土) 02:54:22.06ID:7TF1T1TD0
すまんテンプレは
>>2-10
で頼む!
横着ですまん
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:55:09.18ID:TSCX1phO0
>>850
去年の今頃はキモイぐらい団結してアノ法案だけほぼ無審査で通したくせに
今は必死になって野党連合で安倍たたきだもんな
くだらねえプロレスだよ
国民もそれでも自民と新興宗教にしか入れないし何をやっていても赦す傾向にあるしな
日本が沈没する原因は国民が政治音痴だからだろ
貧乏になったのは自業自得
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:30:01.69ID:N6//D4AA0
またネットダフ屋が逮捕されたので記念真紀子
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:36:50.67ID:rAEQyr/F0
チケットをネット転売した疑い 都職員逮捕 5000万円売り上げか

2019年11月28日 12時19分

プロ野球のチケットなどをインターネットで不正に転売したとして東京都の職員が逮捕されました。ネット上でチケットを不正に転売することは、ことし6月に施行された新たな法律で禁止されています。

逮捕されたのは東京都の千代田都税事務所の職員、山内浩史容疑者(35)です。

警視庁によりますと、ことし7月から10月にかけてプロ野球のオールスターゲームなどのチケット合わせて4枚をインターネットの転売サイトで、定価より高いおよそ5万6000円で販売した疑いが持たれています。

ほかにも、複数のプロ野球の球団やアーティストのファンクラブに自身や家族の名前を使って会員登録してチケットを購入し、7年前からこれまでに1600回余りにわたってインターネットで転売し、およそ5000万円を売り上げていたということです。

調べに対して容疑を認め、「株式投資の失敗を補填(ほてん)するためチケットの転売を始めた。出世も遅れていて、同期との給料の差を埋めたかった」と供述しているということです。

チケットを主催者の同意がないままインターネットで定価より高く転売する行為は、ことし6月に施行された「チケット不正転売禁止法」で新たに禁止されています。

警視庁によりますと、この法律に違反したとして逮捕されるのは初めてだということです。

東京都は「事実関係を確認中だが、事実であれば誠に遺憾です」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194191000.html
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:47:22.73ID:GYhKDDeR0
特定チケットか
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:10:31.41ID:CfDRiY1k0
3200枚、すごい枚数だな
誰かにチクられたのか
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:25:19.95ID:PpQOOV3H0
>>860
過去7年分だよ
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:04:52.33ID:n9aZYPpL0
こんな枚数どこでさばくんだ
チケ流、チケットの単垢だけではとても無理だな
もしかして古物商?
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:13:28.01ID:968FvCXX0
7年かければ十分個人でも捌けるだろ
しかし特定はヤバいってこれだけ言われてるのに社会的地位の有る公務員が浅はか過ぎる
このスレでも特定かどうかは関係無いなんて滅茶苦茶な理屈を書き込む奴が居るが、
折角法律作ったんだから張り切って特定売る奴を捕まえるのは分かり切ってた事
特定売った奴中心にこれからも続々逮捕されるから待っとけよ
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:27:59.19ID:z7PHc8RA0
まず野球ならカープのチケットで3年1000枚は売って儲けてそうだな
日シリやオールスターも更にあるし
発売日に並んで大量買いしてたら有り得るし
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:36:58.92ID:icSdDbi60
>>警視庁によりますと、この法律に違反したとして逮捕されるのは初めてだということです。

嵐は?

警視庁の中でってことか?
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:48:38.42ID:toaAlHYc0
どうせ、納税を怠ったかだろ?
つかコイツから買ったやつは罰せられるんかな
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:48:56.98ID:icSdDbi60
Lアンカード
宝塚カード
漢方クラブスタイルカード持ってるな・・・w

4枚って家族名義で作ってるのか
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:49:32.46ID:zbaJRwJA0
特定の転売よくやろうとするわな。
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:49:46.77ID:icSdDbi60
>>869
勘違いしてる奴多いけど買った奴に罰則は無いからな
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:52:52.90ID:iHqF8gtrO
>>866
だからラグビーとワク学はフェイクだと教えただろ

急に元気になってる奴いるけど最初の逮捕は嵐だとかサザンだとか自信満々に書いてたよな
大ハズレやんけ
このスレにもオールスターやりまくってた奴らが数名いたけど危なかったな
それともエアプか?
最近エアプのデマ話ばかりでつまんないな
7年5000万で驚いてるような奴はそもそもゲッターですら無いだろ
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:53:27.25ID:3pD6M2Do0
でも捕まるなら絶対詐欺より特定のほうがいいから
逆に良かったんじゃない?
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:53:43.34ID:iHqF8gtrO
>>868
NPBが被害届だしたんじゃないの
流もジャムもオールスターほったらかしてただろ
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:55:56.95ID:zbaJRwJA0
>>875
新法って被害届必要ないやろ。詐欺で捕まえるなら被害届必要だけど。
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:56:07.41ID:icSdDbi60
>>875
そうだとしたら、1人ってのはおかしいから何人かやられるのかね?
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:56:32.31ID:Np8BEF570
通報頑張ってやって良かった👍
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:57:21.63ID:icSdDbi60
>>877
被害届は必要ないだろうけど片っ端から捕まえるのは現実的じゃないから何かのきっかけが
無いと動かないでしょ。
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:58:44.19ID:jyZG+8kH0
違法化されてから通報専門のスレがしたらばだったかに立ってたな
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:58:50.49ID:3pD6M2Do0
6月で辞めてればよかったのに
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:01:36.52ID:ozp6inGR0
特定は足がつかない方法で売れと言ったじゃーん
やっぱり野球はまずいよね
法律できる前から野球とジブリは定期的に捕まってたからな
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:17:13.06ID:Wt+aVx7N0
普通はこのように逮捕速攻実名さらしの刑だからな
嵐はフェイクニュース確定だろ
年末ちかくなるとチケット関係必ずおおきな動きあるな
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:19:36.78ID:Wt+aVx7N0
逮捕は主催者の被害届か落札者の恨み買ったかのいずれかだよ
お目当てが欠場、本格で入れなかった、大暴落したチケットを最初すげえ高い金額で買わされた、恨むケースはこのいずれかな
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:29:28.76ID:zbaJRwJA0
今年は、日本シリーズ4戦までしかなかったから、5戦以降高くで売って、返金しなかったのかね。
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:38:35.73ID:3pD6M2Do0
プロ野球のオールスターゲームなどって書いてある以上これだろ
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:45:16.62ID:MP8EClwa0
いずれにしても特定は危ないね
オールスターはまだまだ逮捕がでるわ
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:55:41.63ID:zbaJRwJA0
加えて道も流もバンバン警察に情報出してるということだ。
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:01:57.03ID:PpQOOV3H0
>>862
なんで無理なんだよw
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:16:27.30ID:PVjDa3ug0
>>887
その可能性はあるね
あともうひとつの可能性は、流ストジャムのいずれかの告発
商売続けさせてもらう代わりに警察に垂れ込みやる約束になってる可能性
転売仲介サイトには、ファンによる売買ではないと判断する材料があると聞く
案外、Banされた奴が逮捕されたのかもよ
Banされる理由から言っても説明がつく
時々警察に差し出す決まりがあるのかもよ
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:24:43.32ID:GhY3GwmF0
年末にかけて、まだまだ出てくるだろね。
自分だけは大丈夫。なわけない。
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:28:27.55ID:toaAlHYc0
>>894
なんだこれ?業者か?
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:33:44.33ID:MP8EClwa0
いや、今回のは主催者が動いたわ
わざわざ特定にして、逮捕要件を満たすようにしてるってことは捕まえたかったってこと
日本シリーズもこれからだね
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:35:07.14ID:XSfksPZI0
みたに英弘 自民党 神奈川8区/横浜市青葉・緑・都筑区
議員立法により成立させた「チケット不正転売禁止法」、
施行後初の逮捕事案となりました。
まさに、こういう転売ヤーを取り締まることで
誰でもチケットを入手しやすくする環境を作りたいと思っています。
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:02:24.13ID:DO71thpo0
リーマンしながら毎月20件くらい数年間もできるもんなの?よく仕事できるな
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:15:47.29ID:3pD6M2Do0
詐欺で引っ張られる方がヤダ
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:36:26.89ID:pe7b8Cbg0
そりゃ詐欺で引っ張られるのは嫌だが、それで捕まるのは法律施行前以下の可能性だろ
何故なら詐欺として手間かけてまで立件して欲しい様な主催者はほぼ間違いなく特定化してるし、
警察側も新しく出来た法律で楽に逮捕出来るのに、特定化してない興行の為に無駄な時間は使いたくない
現状特定売って新法で捕まる方が遥かに可能性が高いので詐欺罪よりマシとか言う話ではない
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:38:14.53ID:iHqF8gtrO
>>897
主催者が絡まなきゃ逮捕なんかないよな
わざわざ特定にするぐらいの主催者なんだから警察とタッグ組んでるってことだし
加えて仲介業者も警察に客売ってる可能性はあるけどな
NPBと阪急は警察(政府)に法施行に協力要請されてたんだろ
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:45:28.31ID:3pD6M2Do0
山内容疑者の3口座には12年3月〜今年8月、チケット転売の売り上げ約5000万円が入金されていたという。

これは結構な手練れだな
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:51:19.16ID:wIx/uSrn0
業と見なされるかどうかがポイントだけど数回でも業とみなされてる
運用は厳しいな
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:57:55.88ID:pe7b8Cbg0
蓋を開けてみればジャニやら野球やら宝塚やら、最初からヤバそうだとされてた物がしっかり捕まる印象
業としての判断基準なんてお上が勝手に決める事で適当過ぎる
やはり特定化せず本人確認もしない転売黙認の興行を細々と売り続けるのが生き残る方法か
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:10:47.29ID:sBmxJu5r0
>>908
プロ野球連盟とかが本気出したって言われてるがどうかな
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:23:49.45ID:aJlVUjDI0
>>899
合間にスマホポチったりするだけやん
逆にバイトじゃないと出来ないってどんだけ要領悪いんだよ
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:40:09.84ID:MP8EClwa0
>>908
ピックアップされるには十分な取引量だと思うけど
そりゃもっと多いってやつは当然いるだろうけど、一般感覚では多い
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:40:10.70ID:K+VrAdXE0
メルアドじじいと昨日のジャニ当選メール点線の仕様変わったの知らなくて自爆したバカ、話し流れて良かったね
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:57:11.79ID:PVjDa3ug0
新法で引っかかったのはたった四枚なのに、ここぞとばかりに過去もほじくり返されて5000万ばかりが一人歩きしてるだろ
これが狙いなんだよ
現代人は100文字以上の文字を真面目に読まないから、さも5000万違反したかのように思うわけだ
そうなるように過去に大量に売買してる奴を逮捕するわけ
だからBan・警告きた奴がヤバいと俺は思うんだわ
お前は泳がされてんだよ、Ban・警告はリーチ状態
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:10:26.67ID:UDUcsdnH0
>>914
アホか
泳がされてるとしたらBANされない人でしょ
BANされた人はむしろストップ掛けて貰えてる
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:15:27.87ID:TSCX1phO0
引っ張りの直接的原因は特定券、ここまでは誰でもわかるわな
主催が警察に相談したり、落札者が何かにキレて出品者を売ることで特定券逮捕に警察が動く
あとはその逮捕候補の中から、過去取引がなるべく沢山ありウン千万とかウン億円というニュースになる奴を仲介サイトが警察にピックアップして終わり
球宴売ってた奴も、今回の奴より安かった奴は小者ゆえに今回は助かったってわけよ
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:21:20.13ID:3pD6M2Do0
6月で辞めた方がいいっていってんのに

辞められないのはクスリもチケ転も同じか
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:41.77ID:XOJ0rM3+0
やはり細々やる雑魚クラスが一番やな
派手にやると目つけられる
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:31:27.66ID:PVjDa3ug0
>>915
理解力ないな
Ban=営利目的判定なんだよ
いつでもお前を警察に差し出すよのサイン
Banされて何年も経っていたら確かに安全度は高いだろうけど、Banされて一年以内かつ特定券をやってたらおめでとうドラフト1位候補だよ
あとな、仲介サイト同士が警察指導のもと横で情報交換してる可能性があるぞ
つまりお前が流か道でBanされてるとして、他サイトを使って売っていても過去のBan情報は共有されてるって事
Ban経験者はレッドカード、警告経験者はイエローカードなんだわ
レッド、イエロー、何も無しで、逮捕危険度が違うぞ
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:39:01.29ID:TSCX1phO0
なぜこの都税職員だったのかと言えばそれは5000万円というニュースにできるからだよな
間違いなく逮捕者選定に転売仲介サイトが関わってる
別サイト同志が横につながってるっつうか、逮捕候補の名簿を半年ペースで全仲介サイトが警察に提供してんじゃないの?
他サイトで売ろうが意味ないぞ
Banか警告受けた奴は一切の仲介サイトを使わずに特定券は手渡し取引にしたほうがいいんじゃねーの
Banされて退場したから安全とかねーわ
どうしても使いたいならビアゴにしろ
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:40:14.51ID:nWOcS/KM0
ヅカはついでっぽいな
退団公演で派手にやったわけじゃなさそうだし
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:45:54.34ID:icSdDbi60
>>923

逮捕なんておまけ 書類送検されれば同じ
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:00:40.59ID:iHqF8gtrO
ラグビーと嵐はフェイク
普通は即座に実名曝しの刑
あっちもガチなら書類送検だけで済ます理由が無い
特定券さばいた枚数も金額もむしろ嵐のほうが多いだろ
この国の報道機関は中央政権の言いなりで平気で嘘の記事もでっち上げるからな
原発事故で確信した
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:08:41.36ID:nWOcS/KM0
何千万と頻度が多く、公務員ってとこで生贄となったのだろうよ
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:13:36.11ID:PVjDa3ug0
だーから全員さっさと流道ジャムなんかヤメて個人売買のみでやれって言ってんだ
流道ジャムが使われてるうちは個人売買に十分な客が流れてこない
どうしても仲介サイト噛ませたいなら海外にあるビアゴにしろや
育てるならビアゴ
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:18:20.03ID:AzXdNSjI0
記事の書き方が全てのチケット転売は違法みたいな書き方してるけどこういうのやめて欲しいわな
ちゃんとオールスターは特定券でそれで逮捕されたと書かないと理解してない馬鹿が今まで以上にうるさくなる
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:25:52.29ID:nNC0F7Gc0
嵐のチケットが10倍で売れたって供述してるらしいから、足ついてたのそこからやろ
ジャニ・宝塚・NPBは手を出すべからず
特にジャニは危険
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:41:03.53ID:3pD6M2Do0
次は浦和だと思うなぁ
0933名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:45:21.83ID:MP8EClwa0
要するに特定はいつも危ないんだよ
オールスターや日本シリーズの時に、「やらなかったチキンざまあ」みたいなカキコミを
してた奴が今回捕まったわけ
捕まえるための特定なんだもん、捕まって当たり前
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:55:37.77ID:KKaqzFtl0
>>933
お前が1番雑魚だよ
負け犬の遠吠えかよwww
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:56:58.67ID:n9aZYPpL0
特定特定うるさい珍カスがをるな
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:05:19.75ID:MP8EClwa0
>>934
次はお前の番だよ
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:08:04.91ID:n36kkGHF0
半年前からずっと言ってるけど未だに特定特定言ってる奴がなんでここずっと来てるの?自分は転売する度胸無いけど悔しいから吠えてるの?
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:08:08.43ID:3FJvQtDL0
関係者招待券
固定客に売るだけのワシ
高見の見物
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:26:20.40ID:CfDRiY1k0
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20191128_007.html
娯楽の殿堂も台風の影響で中止になった公演もあったし、返金に応じなかった等で
チクられたんじゃないのか
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:33:45.24ID:K+VrAdXE0
>>940
お前一人でブツブツ書き込み過ぎだろ
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:52:33.02ID:icSdDbi60
>>929

嵐が10倍で売れたって前のツアーの話を今回の捕まった話の過程で言ってるだけだろ。
今回のツアーは本格厳しいからよほどのアホ以外はやってないでしょ
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:56:05.59ID:icSdDbi60
サッカー 野球 本格あるチケット これは手出し無用

ジャニ、宝塚は進んで主催者が被害届だすことはないと思うけどな

何故なら1人で複数公演行ってる奴らで支えられれるから
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:09:37.35ID:tpXMOb6l0
布袋なんか売れる公演だけ特定にして、売れ残りそうな公演は通常販売してるからガイキチ。
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:14:23.56ID:GhY3GwmF0
>>905
でも浦和って毎年問題になってるけど、運営何か対策してんのか?
逆に宣伝にしか思えんのだが
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:52.31ID:GYhKDDeR0
天皇杯決勝は特定じゃないのか
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:54:06.75ID:tmqV6RIl0
だから野球はあかんて昔からの定説やん!
定期的に捕まえてなあかんのやて警察も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況