X



【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:02:47.81ID:COo4QO1w0
質問は過去ログ・セラーフォーラムで検索してからお願いします。

初心者と中級者との境目は月商100万円です。
(前スレにも書かれていた基準を踏襲しました)
【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1559430535/

※前スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1549471061/
 
※月商100万円以上の中級者はこちら。
【Amazon】アマゾンマケプレ171【出品者中級以上】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1552900508/

※※関連スレ
Amazonマケプレ 優良出品者 悪質出品者 Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1514699115/
 
■Amazonマケプレキチガイ購入者【出品初心者専用】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1338205838/
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:58:56.81ID:pgaq7Aju0
>>742
売上が1000万以下ずつとか5000万以下ずつになるように調整して消費税をちょろまかすんじゃない?
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:30:42.33ID:UQM0DG9G0
このままいくと11月は普段の3割くらいの売り上げになりそうだ
競合が5%引きになってる商品は仕方ないにしても、最安値取ってるのも売れなくなったのが謎
まあ原因がアルゴリズムであれ増税であれできることはないんだけど
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 03:19:13.80ID:stzYSxkq0
>>745
12月1日みたい
地図には載らないようにカスタマーに問合せしとかなきゃ
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 08:16:31.30ID:1eYYm0JB0
>>750
Amazonのアカウントを分けたところで
確定申告は個人で一括するから関係ないけど・・・
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 08:47:14.47ID:F/Bmir/t0
>>754
それが夫婦で転売ヤーの碌でなしで
それぞれ個人事業主の形態もあるんだな。
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 08:51:12.55ID:TjJ+5KKW0
旦那と奥さんで別々の転売やってるとかよくある話。
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:59:07.65ID:1eYYm0JB0
経営者が旦那、嫁それぞれで、確定申告も別々なら
消費税回避も、節税にはなっていても特段脱税でもないのでは?
事業主体が別なのだからAmazonアカウントが旦那、嫁それぞれ別なのも妥当なのでは?

なんか問題ある話?
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:29:40.50ID:3c+cJ7RJ0
1000万の消費税ってしれてるやん仕入れの段階で払ってるし経費が多いと返ってくるぞ
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:35:18.94ID:1eYYm0JB0
売上高1000万円未満は消費税非課税事業者ってのも
実際に自分で仕事やってみるまでは消費税100万円分が全部益税化して手元に!?
ボーナスゲームじゃん?!って思ってたけど
仕入れ等で払ってる消費税を差し引けば売上高1000万未満程度の事業規模なら
どうせ大した金額にはならんだろうってことなんだって気がついた

クソ雑魚過ぎる事業者への生活保護みたいなもんだわな
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:35:48.97ID:deWNNR4b0
>>753
地図載ってしまってテクサポに連絡したんだけど、何週間も経っても返事なし
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:41:17.00ID:1eYYm0JB0
そんなことよりも

2020年分(令和2年3月提出締切分)の確定申告から「電子申告」をする事で、実質10万円の特別控除が受けられることをご存知でしたでしょうか?
こちらのメールでは、確定申告がおトクになる「電子申告」に関して詳しくご紹介いたします。
ぜひ、今から準備をご検討ください。

青色申告の特別控除額が変更され、2020年(令和2年)分の確定申告以降、電子申告(e-Tax)で青色申告の手続きを行えば「特別控除額」は変わらず65万円のまま、そうでない場合は55万円に減額されます。

同時に、誰にでも等しく適用される基礎控除の金額は38万円から48万円に増額されるので差し引き10万円分の控除額アップにつながります。

おまいら、知ってましたか?
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:30:16.97ID:7MVtBzJ80
>>760
ここには糞みたいな横流し業者しかおらんだろうが、
本来新しい企業を増やしてイノベーションを進めて経済の新陳代謝を良くするための必要な制度だよ。
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:41:23.90ID:1eYYm0JB0
フリーランスのIT土方とかデザイナーみたいな仕事なら
自分の人件費は消費税込みで受け取れて
仕入れは特に生じないから消費税非課税事業者を維持するのはおいしいだろうな
Amazon販売は売上に対する仕入れや手数料等の経費の率が高いからあまりおいしくない
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:15:21.72ID:1eYYm0JB0
>>765
誤:2020年分(令和2年3月提出締切分)の確定申告から「電子申告」をする事で、実質10万円の特別控除が受けられることをご存知でしたでしょうか?

正:2020年分(令和3年3月提出締切分)の確定申告から「電子申告」をする事で、実質10万円の特別控除が受けられることをご存知でしたでしょうか?

マジだよ・・・
俺、ついさっきマイナンバーカード申請のための証明写真撮って来ちゃったよ・・・
800円もしたのに・・・
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:29:18.43ID:YS/4PKmr0
Amazonからの入金額=売上で
申告してたけど、去年はじめて
それでも1000万円超えて
今年は調整しようとしてたら
お盆前に電話きて
修正申告したわ
過去5年分
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:46:45.98ID:1eYYm0JB0
あたりまえ
むしろそれで逃げ切れると5年以上やってきたズボラさのほうに驚くわ
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:04:36.11ID:JM6NmGym0
>>767
修正は去年分だけじゃないの?
去年ぽかして、結果5年修正ってどういうこと?
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:06:54.52ID:JM6NmGym0
利益2割と仮定して、売上高1300万付近までいかないなら1000万以下に抑えたほうがよさそう。8から10は大きいよ
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:15:12.80ID:stzYSxkq0
>>761
カスタマーに連絡したら地図はAmazon関係無いと言われ、0570の政府のカスタマーに電話した。
載る前載った後は消せるらしい。ここに連絡。
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:38:23.59ID:YA/D2VVo0
>>770
入金額は売上じゃないから
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:50:53.03ID:1eYYm0JB0
詳しい人教えてほしいんだけど
>>767みたいな事例って、悪意ある脱税と見なされて追徴課税の刑に処されるのか
無知ゆえの申告間違いと見なされて次から気をつけましょうねって修正申告だけですむのか
どっち?
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:49.06ID:YA/D2VVo0
悪意があると見なされたから5年だろ
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:40:48.53ID:C73fVWAa0
税金払ってないやつが消費税で騒ぐんだよな
売上100万ごまかしたところでたいしたことないのに
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:41:56.53ID:TcKr+KSu0
入金額=売上はどう考えても無理があるわ
バレてなかったんじゃなくて泳がされてたんだろうな
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:57:48.75ID:YA/D2VVo0
>>777
今7年って滅多にないみたいだよ
特に雑魚は
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:46:55.72ID:LKKufO+j0
副業から開始して今年はついに売上1000万超えるかと思ったけど、増税後の大失速で結局届かなそうだわ
喜ぶべきなのか嘆くべきなのか・・・
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:08:23.62ID:jn1/3juL0
ボーナス前だからかかなり売り上げが下がってきたわ
はやくボーナス時期が来てほしい
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:51:10.51ID:ksOyZDAf0
>>781
消し方教えた者だけど、自分はまだ載っていないけど、連絡して消えたら教えてくれ
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:04:03.40ID:r8EfYQwA0
>>785
電話したら決済業者(アマゾン)に連絡するように言われた
アマゾンに連絡したけど2週間以上掲載中
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:30:46.87ID:tUQ4a9Ag0
役所みたいに押しつけあいなんだね
自宅掲載なんて副業には辛いだろ
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:48:04.70ID:KZXDpc2t0
うん
地図の存在すら知らない人が圧倒的多数だろうに、あの地図をどれだけの人が見てるのか疑問
通販専門にもステッカーやPOP送付の件も含めて税金の無駄遣いだな
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:54:12.47ID:tUQ4a9Ag0
公務員とか一流企業 出世コースにのってる人ははずいを超えて怖いんじゃないか
失う者がない人間は強いなw
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:00:46.73ID:KZXDpc2t0
情報ソースがネットオンリーの自宅警備員には解らないだろうけど、出世レースに参加中の人間は副業をする暇なんてないし、万が一副業する時間があってもその時間は本業に費やすけどな
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:02:49.34ID:tUQ4a9Ag0
そういうことは出世コースにのってから言えばいい
イメージでしか考えられない毎日が日曜日の人がいうことじゃない
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:07:22.56ID:xdxRkMvu0
うちは一軒家で問い合わせがあれば売ってるから地図に載って欲しい載ってない
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:53:23.76ID:GRC4QE5A0
>>774
税務調査後の修正だと最低でも過少申告税〜重加算税。
…5年分だから結構デカい
申告間違いで修正は心象いいから大丈夫。
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:01:03.25ID:tUQ4a9Ag0
無申告よりも>>767みたいなケースだと
故意に売上を少なく申告したと解釈されると罪は重い
知識なくそう申告したと解釈されたら5年くらいで済むかもしれないけど
税務署の担当者との相性にもよる
売上としてみなしていたデータなどがPCから見つかれば
場合と金額によっては全国ニュースに

経費ごまかしより売上ごまかしの方が罪は重い
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:14:44.08ID:tUQ4a9Ag0
>>788
子どもとかいないんだろう
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:47:03.68ID:QhQE9Cow0
>>772
地図アプリに載ってる電話番号にかけたけど、地図掲載についてはアマゾンに問い合わせしてくれと言われた
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:52:00.30ID:tUQ4a9Ag0
キャッシュレス還元の差額はそのまま利益でOK
レシート領収書ベースで計上OK
コンビニなんかは引かれた金額だから仕方ないけど

いただいた商品券なども領収書切ってもらうといい
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:51:27.11ID:m9DYM1k10
>>797, >>786
やはりそうか…(´・ω・`)
尼の窓口は対応してくれないし
実質的に消せないってことかな
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:06:42.52ID:Fe1IKTqw0
>>799
店舗区分(ECか固定)によって決まるらしい
手違いで固定店舗にしてるならその変更手続きも尼でやれと

どっちで登録したか覚えてないから尼に確認中だけど返答はいつにならやら
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:07:23.24ID:+tQ9B5UY0
>>799
消せるけど、もう一度アマゾンに問い合わせると「既に消すよう申請済み」との回答
まあたらい回しです
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:33:24.42ID:C7w3zfQ30
公務員が副業で確定申告するかよw。
世間知らずにもほどがあるわ
0805名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:07:18.21ID:tUQ4a9Ag0
嫁名義にしたりしてる
住所あればわかるだろ

みんなもしてると思うけど
近所チェックってするだろ?
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 01:21:11.39ID:boTUrKXW0
>>800
あーわかった
業種の区分ね

>>801
たらい回しか…
まあ尼だからね…(´・ω・`)
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 01:45:54.19ID:mPI5qeW60
間違って登録になった大口の登録料返金してもらったらもう小口出品で売っていってもいいよね?
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2019/11/30(土) 06:43:44.79ID:4SsFq6wb0
レビュー無し星のみ評価って誰が出来るん?
そう言う評価に限って星1しかないのはいたずら?
0810名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:38:11.85ID:ysGbyBF10
12/1 キャッシュレス開始は0時からではないのかね
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:07:18.71ID:1FOY55w00
サイバー向けの20パーポイントかクーポン設定する?
てか案内きた?こない?
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:26:11.36ID:+j5ot1/k0
全商品普段から売れてるからパスしとくわ
20%も引けば倍以上売れるだろうけど利益が減るし仕入れ調整が大変だから
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:09:13.15ID:LFPxcOpp0
事前に販促物送られてきたから
やはりと思ったけど自宅地図に載ってた
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:55:47.92ID:dn93Bxs80
今日から還元開始だけど還元マークのついてる商品とついてない商品があるな
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:44.60ID:ysGbyBF10
販促物送られてこないから載らないな良かった
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:20:56.12ID:ysGbyBF10
販促物送られてこないから載らないな良かった
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:38:29.89ID:tZX/zSQh0
販促物が送られてきたのは地図に掲載されてから3週間くらい経ってからだった
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:45:30.29ID:ct2uk7Bc0
いつもは日に10個程度しか売れなかった商品が先週末から何故か100個程度売れるようになりました
いきなり何でこんなにも売れ出すのですか?このペースで行くと年末までに在庫が切れてしまいそうです
お陰で先ほどメーカーに発注掛けましたが年末で忙しいらしく年明けになってしまうとの事で困りました
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:37:53.54ID:ct2uk7Bc0
>>821
なるほどそういう手があるのですね
でも急に値上げしたら逆に売れなくなりませんか?
レビューも悪くなりそうな気がしますが
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:22:53.16ID:Ke+gWx4Q0
販促物がゲシュタルト崩壊

仕入れが上がったと思い込もう
0826鳥取砂丘
垢版 |
2019/12/02(月) 16:09:48.42ID:CZfKIpmY0
口座を開設しました
説明は見るつもりだけどわかりやすくまとめてある動画とかありますか?
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:57:12.86ID:jasKz8TU0
ここ2〜3日まったく売れないんだが
なにこれ?
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:41.71ID:0kTG5N5Y0
知らんがな
お前が商売下手くそかお前の商品に魅力がねえんだろ
0829名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:40:21.82ID:MQOJTRAI0
>>822
値上げは要は同じ利益を得るために出荷調整だと思えばいい
100売って100儲かるのと50売って100儲かるのなら後者の方がいい
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:22:05.44ID:HLfa4AiF0
うちも昨日は一昨日の半分程度しかなかったけどなんかあったん?
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/03(火) 05:22:25.45ID:Fj+gyyVh0
毎月一日は給料日の関係なのか何なのか比較的売れるよ
それから比べれば2日目は売上落ちる

というかいい加減一日一日の売上の増減に一喜一憂しても無意味だって気がつけよ

社畜で小売店舗やってるときも店長がその日の売上目標を達成できたのできないだの
一喜一憂しててこいつは根本的にはバカなんだろうなって思ってたわ
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/03(火) 09:16:18.24ID:6/3+OByP0
業種によっても違うだろし
見てるスパンも違うから、イイダメ簡単に判断できないんじゃないかね
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:21:52.84ID:pjC37bwc0
飲食店、スーパー、生鮮とかの食品系リアル店舗で日商追うのは重要
尼で売るようなジャンルでは特に思い浮かばないが季節物とかの際物かな
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:02:31.51ID:8iJubC+W0
>>820
急に売れ出したのはメールで紹介され始めたんだろ
コツコツ実績を積んでいれば成績はやがて必ず上昇して行く
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:28:36.54ID:vManVwIX0
少し売れるようにはなったが、去年の半分以下だな。
アマゾン自体、客離れ起こしてるのかな?
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:57:06.88ID:6h0uQrq40
今日が今年一の売り上げになりそう
6日以降更新されるだろうけど
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:51:02.87ID:rq2Rynck0
物販初めて10年なるけど、12月は売れるけど、
その後1〜2月売れないからトータルで考えるようにしてるわ
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:21:10.14ID:DXYtTdC20
ポイント還元付いてから急に売れ出した。
例年よりは売れないけど。
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:48:36.31ID:RPPmK5Im0
☆って大事だよね
☆1が増えてから売れなくなってきた
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:55:59.85ID:tRg59+5L0
Amazon自前の配送部隊が予定日を過ぎても配送しなかったお陰で星1つのレビューを連続で食らった
セラーフォーラム見てみたら俺と同じような人が結構いたんで同胞相哀れむセンチメンタリズム状態
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:37:33.17ID:aeQmNhfq0
>>841
商材によるのかな
ポイント還元ついてもあまり変わらないな
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:38:06.49ID:p7ry4I7r0
アマゾン本体が出品していてカートも取ってる場合それを仕入れてカード価格より多少ねさげすれば売れるもんですかそれともAmazonも下げてくる感じですか!?
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:49:09.05ID:byne11dV0
>>845
ねさげをすれば売れやすくなるから
どんどんやってみな。
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:56:32.33ID:t3xphG9u0
>>845
同じ値段ならまずカート取れない。何パーセントか安くすると回ってくるけど、アマゾンも渡すまいと追随してくる
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:34:41.77ID:N7fRsWQe0
>>845
なんでそんな無駄な事するの?
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:38:37.95ID:Pmb+/MXL0
>>832
毎日の売上と利益を把握するのがしっかりしたプロの経営者の最低限のつとめ
そんな事まだ言ってるからいつまでもせどりみたいなことやってバカにされるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況