X



【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:02:47.81ID:COo4QO1w0
質問は過去ログ・セラーフォーラムで検索してからお願いします。

初心者と中級者との境目は月商100万円です。
(前スレにも書かれていた基準を踏襲しました)
【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1559430535/

※前スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1549471061/
 
※月商100万円以上の中級者はこちら。
【Amazon】アマゾンマケプレ171【出品者中級以上】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1552900508/

※※関連スレ
Amazonマケプレ 優良出品者 悪質出品者 Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1514699115/
 
■Amazonマケプレキチガイ購入者【出品初心者専用】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1338205838/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:55:29.84ID:SKTYfeVP0
出品開始してから1か月…
スポブロ広告費が掛かり過ぎて未だに大赤字…
ライバルが多すぎてもう疲れたよ
起死回生の方法って何かないの???
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:26:03.17ID:EXI7qVhM0
来世で起死回生。
トラックや電車ダイブで異世界チートも流行ってるぞ。
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:40:38.33ID:IHu1yvO90
>>2
OEMとか絶対やったらダメだよ
もしやるなら超詳しい業界とか大好きな業界のもので他にも販売できるコネが容易に作れるヤツな
へんなスクールとか塾とか継承なんたらとか合宿とかに騙されるなよ?
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 02:09:50.08ID:EXI7qVhM0
>>5
優しいな。
その通りだと思う。まだ借金抱えてないのなら
小規模から始めて利益取れるのを確認してから大きくするべき。いきなり広告でブーストは危険だから一旦外して検証しろ。
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 02:27:49.12ID:RslSug010
なんかトランザクションの表示の仕方が変わってないか?
税抜きと税込で混在してる
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 03:00:05.58ID:PDRnPZst0
OEM否定的な人が多いの?
うちはOEMして良かったけどなー
もちろんテスト販売を何回もやった上でだけど
相乗りされないのはとても良いよ
軌道に乗るかどうかは、ニーズがあることと、ちゃんとした品質の商品を扱えているかどうかだね
ニーズがあってキーワード対策できてれば広告なんか使わなくても自然に売れていく
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 03:56:45.76ID:PxCFwhDY0
売れるものはみんなが取り扱うしな
Yahoo!や楽天でショップ作った方がマシな気が
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:00:13.43ID:IHu1yvO90
>>8
多分あなたのレベルがもともと高いのでしょう
本来スクールや塾とか行かなくても良いレベルだったのです
でも必ずコケる事もありますからね。
そうなるとノーブランド、中国製?タイ?販売者誰?となる
とにかく大企業でもよくある事ですがまあ全く売れない!
急に売れなくなった!なぜだ!という事の方が多くなりますから
それはいつか必ずきます
メーカー品であってもきます
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:29:17.82ID:BXL6UvnU0
ブックオフ行ってマネーの拳買ってきて読め
商売センスの良い人ならそれだけで十分
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:11:05.38ID:7nGjvwws0
まず自分に商才あるのかどうか冷静に分析するのは大事
本当に商才あるなら自分の判断を基本にすればいいし、ないなら他に頼るか
商才ない自覚あるなら自分の思いついた事の逆を実行するのも一つの手
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:25:24.17ID:3LGTEJ/Y0
[リンクは削除されました]

購入者にメール送る時、追跡番号の直リン貼るとこうなるんやな。。
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:23:53.33ID:j/pd3c7r0
伸び悩んでる人は最低でも10点以上は出品しよう
相乗効果とSEO対策
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:28:32.41ID:xax5xRzf0
消費税分の値上げしてないのが今月売れてる要因か
実質全品一斉値下げになってる
一個ずつ市場調査して上げ下げするの面倒だからな
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:06:18.12ID:uQQCiXBS0
>>18
それと実質は購入時の値引きなのに
クレカの請求時に還元又は値引きと勘違いしてる奴からの
悪評価が来月ぐらいから来そうだなw
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:19:37.29ID:dI06ol2Z0
9月21にFBA納品して22日から販売開始
23日、24日と順調に32商品中16商品が売れたところで
いきなり真贋調査でアカウント停止。。。

アカスペ様より
仕入先が当該商品ブランド会社より正規に当該商品の取り扱いを認められたと確認できる資料、を提出しろと言われてるけどそんな物個人で用意出来る訳ないだろ。。

サスペンド解除代行業社とか使った事ある人いますか?
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:28:12.82ID:BXL6UvnU0
そりゃあ正規に当該商品の取り扱いを認められてねえ者が売ったらそうなるわな
死ねってことだよ
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:38:59.23ID:uQQCiXBS0
>>22
そんなに短期間で真贋が来たなら購入者からの申告じゃないだろうから
メーカーや代理店が見張ってるような商品じゃないか?
別にレアものでもなく入手が容易で売れ筋なのに
出品者が異様に少ないor急に減ったやつとかは地雷だぞ
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:46:37.96ID:BXL6UvnU0
どうせ仕入れはドン・キホーテとかハードオフなんだろw
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:30:51.94ID:PDRnPZst0
>>10>>13
違う違う
自分も最初は商才無さ過ぎのダメダメ出品者だったんだよ
だけど、塾じゃないけど勉強会に参加して経営理論やノウハウを必死に学んだんだよ
最初は誰でも初心者なんだから
それを才能とか言って辞めてしまうのはもったいない
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:09:03.33ID:hFnN3hVO0
最近はどんなやつで真贋調査くるんだろうなw
もう何年もやってるが来たことないわ
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:02:37.84ID:UcvSD6Bj0
偽物売る為には真正アイテムをはじく必要がるんだよ。
そうすれば偽物は本物になる。
しかも常に安い。アマもクソ客も出品者も大喜び。
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:03:44.99ID:Ke8dMC/P0
>>27
塾や勉強会やスクールにくる98%は全く儲けられないか赤字のまま辞める
あなたはたまたま上手くいったのだ。経営のことなど単に本を読む&実践だけで良かったのに。
俺も昔から色んなセミナー見てみてなんかないかと探した時期とさもあり
しかし結局はそうつらの真逆やってばかりだった
スクールや塾のおかげなんて事は1度もないよ。
人間関係も作れてなくて、要するにそういうレベルの人とは付き合ってない
本当の本物の実際の実業での人間関係だけだ
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:48:39.67ID:vzgrepTW0
セミナー主催してる奴らは99%輸入代行業者を通して仕入れろという
そこにはある大きな理由が隠されているんだがここでは言わないでおこう
確かにメリットもあるが自分で直に仕入れた方が割りがいいし自由度があるのも事実
俺は90%メーカー直仕入れだし+αで検品のレベル上げてもらってるから不良発生率3%前後
クレームが出たら即対応してるため顧客満足度も99%以上
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:46:20.66ID:2yg4yUTN0
>>30
Nintendo LaboとDysonの掃除機フィルターです。
仕入先はau au Wowma Directdです。
☆5評価3でした。16個売れてクレーム0

まさか3日で来るとは。
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:03:35.39ID:2yg4yUTN0
>>30
訂正
仕入先au Wowma! Direct
です。
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:47:17.32ID:0VFk3xPG0
>>33
なるほど、ダイソンはちょっと分からないけど高額なものじゃないしそんなので停止になったらやるせないよね
任天堂は素人セラーだってスイッチがんがん売ってるし問題なさそうだけどね
ちなみに小口出品?
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:57:00.15ID:Ke8dMC/P0
>>33
そりゃダメだわ まあ俺も過去に何度も海外輸入とかで散々やらかしてるけどな
アカウント停止はメーカー品とか輸入とかは普通にあるよ
完全自前の商品でも内容物によりそういうアカウント停止って事もあった
まあwaumaやメルカリやらヤフオクなんかで仕入れているとしたら
そりゃ教えてるアホが悪いというか10年前の人?ってだけだけど
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:22:36.80ID:pYc1fKJF0
ID:Ke8dMC/P0

色々詳しそうで読んでて勉強になるからコテハンつけてくれ
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:28:09.49ID:sGknguar0
ダイソンや任天堂なんて今はいかにもヤバそうな転売よくやっちまったなあ
ここ最近で厳しくなってるカテゴリーとかに注意しなかったのかねえ
スレでも家電ブランド関係は特に色々と話が上がってたはずだが
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:37:22.34ID:0VFk3xPG0
スイッチってmyug○ってセラーが昔からプレ値で売ってて目に付いてたけど
未だに生き残ってるから問題なさそうだけどね
だってブロッコリーの箱で商品送りつける業者なんだよ
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:56:58.23ID:sGknguar0
転売だと思っても少数は正規ルートかもしれないし特に危ないのは新規だろ
尼が警戒してるブランドや商材を前々から扱ってないのに売り始めたらまず引っかかる
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:57:15.52ID:e5cto0ic0
>>31
本だけ読めばいいってのも違うんだよな
実践していく中で生きた情報交換ができるのはやっぱ直接人と合って話す機会なんだよ
本には書けないことなんていっぱいあるし
特に初心者の場合はそこが次のステップへのきっかけに繋がったりする
まあ高額な塾はやめたほうがいいけどね
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:15:27.77ID:Ke8dMC/P0
>>37
ありがとう。コテつけるほどのものでもないけどね
ちまたの講師とかスクールや塾やってるやつらはパクれパクれというけどそれ絶対にダメだね。もう思考がダメ!
あいつらは壊れやすいものや重いものや規制のあるものや生物はやらないやらせないでしょ?
なら、それをやれば、なんとかそこをクリアすれば儲かるってことやね。
まあすごく簡単に分かりやすく言うとそういうことだね
あいつらの逆を尽くやるほうが正解
つまりめんどくさい事をやればやるほど楽になるし
めんどくさい事をやればやるほど儲かるんだよね
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:15:58.92ID:Ke8dMC/P0
>>41
わかります。色々教えてくださいな。こちらも情報提供とかしてきますよ。
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:20:38.74ID:IvQAjVkd0
>>32
海外メーカー直はリスク高いぜー
トラブルの臭いしかしない
代行使った方が国際送料も送金手数料も安いし
検品もプラスアルファでお金払うなら代行業者利用でいいわ
安くて使い勝手の良い代行あるし
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:27:15.93ID:V9pq4ziK0
>>33
ニンテンドー関係は今危ないよw
アミーボでも始めたてのアホがやられてたわw
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:42:32.26ID:+NX8GNE90
ちょっと調べれば任天堂の商品は商標侵害や真贋が入りやすいって分かるだろうにw
さらに販売実績や評価が少ないなら尚更
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:07:51.07ID:2yg4yUTN0
>>35
大口です。
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:08:23.47ID:ETspDB+Q0
もう終わりだよねその辺の転売は。
セラーがアホみたいに多いし、新規は真贋調査入って退場者続出。
最近の情報商材もメーカー規制で新規が死にまくるからか、まだ転売してるの?やめてください。今はこれって違うの誘導し始めてて笑うわw
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:13:13.11ID:Ke8dMC/P0
だから誰にも彼にもイキナリOEMとを薦めちゃうんだよねアホ講師とかが
お前ら経営も開発もセンスないのに何を偉そうに教えるとか言ってんだと
マジで詐欺師にとても近いやつらでメルカリとかヤフオクでも生徒に危ない橋を渡らせて
最後にはトンズラばかり
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:39:57.22ID:0VFk3xPG0
>>47
大口なのかぁ
小口なら昔新規の大量詐欺があったから警戒するのは分かるんだけど、大口でいちゃもん付けられるのはきついね
だめもとで納品書提出したりはしなかったの?
前にすり替え詐欺にあった時に仕入れ証明だせって言われたときは納品書で大丈夫だったけどね
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:53:51.72ID:h59K3BNT0
増税前も後も変わらず売れん

Amazonだけなのか
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:58:59.42ID:vzgrepTW0
>>44
送料なんて直でもいくらでも安くなるしリスクなんてない
中間業者入れる方が俺にはリスクだがな
取引なんて中国語使わなくても英語だけで十分事足りてるし
日・米FBA直納品も迅速だし
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:14:33.14ID:2ZqBV4DK0
>>50
色々提出もして改善計画書も自分なりに散々ググって書いたんですが、WowmaがNintendo及びDysonから正規ルートで仕入れている事が証明出来る資料を提出しろ、と言われているところです。

Womaにも問い合わせしてるんですが返信なし。
アカウント復帰代行業者に依頼しようかと考えてるんですが信用できるですかね?
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:04:05.84ID:V9pq4ziK0
せどり教室上がりのやつはその辺の書類偽装してて笑うわw
ドラッグストアとか出してるでしょw
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:32:43.60ID:eAn4nrgi0
素直に中古扱いで出品すればいいのに
アカウント復帰代行とかいろんな業者のカモですな
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:51:35.90ID:pYc1fKJF0
消費者に向けて販売している小売販売ルートは
販売者に向けて卸している商品卸し正規ルートではないって
ちゃんと教えてる講師ってのはいないのかね?w

商売の上流、下流の概念が分かってないね
だからマネーの拳読めって言ったのにw
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:26:08.91ID:Jc6NUIjY0
教わるがままOEMを始めたものの全く売れなくて失敗したと悩んでいても何も解決しない
出品して間もない商品は露出が見込めないから先ずはスポンサープロダクトを大いに活用しよう
最初はオートターゲティング設定で数日様子を見てから結果をダウンロードして
・有効なキーワードを整理し
・不要なキーワードも整理し
今度はマニュアルターゲティングで効率的に絞り込んで行く
あとツールを使って売れてるライバルが使っているキーワードを探ることも大切
以後、毎日これを繰り返すことによってだんだん広告費の負担が軽減されて行く

スポンサープロダクトを使わなくても露出度が高くなるためには良レビュー数の多さが不可欠
ただし不正な手段を使ってレビューを増やしては絶対にダメ!最悪アカウントをサスペンドされてしまう
それと売れてる出品者のページを参考にして毎日商品ページを見直して売れるページに作り込んで行こう
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:56:23.74ID:oehahEt+0
>>52
語学の問題ではなく、現地人をはさむのがリスク回避には大事なんだよ
中国在住20年以上の中国語ペラペラな社長でも間に中国人はさんでるよ
中国だけじゃないけど、同じ国の人か外国人かで態度や提示条件が大きく変わるんだよ
直接取引でトラブルに合ったことがないのならそれは運が良かっただけ

送料もいくらでも安くなるというのはちょっと疑問だな
毎日大量に海外発送するメーカーなら可能かもしれないけど、そうでないなら大口契約してる代行にはかなわないはず
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:40:25.64ID:Jc6NUIjY0
もしOEM運営で運転資金が枯渇してるのなら
Google、Keepa、Monorateなどを駆使したアービトラージ手法で生活費を確保しとけ
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:45:13.68ID:hAX7Xdmy0
>>51
NHKでやらせレビュー放送されたあたりから売れ行き鈍くなった気がする
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:18:08.43ID:abP/aNLZ0
>>62
それはあるな。
NHKとか今更そんなもん放送するなよクソって感じだわ
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:42:49.37ID:FCHCoYWo0
セミナー屋って200万〜300万も取るんだってね
さっき某暴露サイト見てびっくらこいたわ
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:18:04.72ID:q2X0qpNt0
最初は無料あるいは2000円〜5000円 そのうち高額なセミナーとかツアーとか合宿も紹介して
それが参加費10000円〜50000円
そんで次がコンサルとか本題の高額塾で
20万円〜50万円〜300万円を何度か取るというパターンが多いね
さも特別なとんでもない人脈やシステムやルートや秘密があるように見せて
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:47:50.73ID:aGlfc0k50
200万払ってるバカいたわw
お勉強した気になってんだよねこういうやつw
学生時代から塾に頼ってるタイプがそう
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:48.95ID:4x40zqjI0
AmazonSEO対策の基本は先ず良評価を稼ぐ事。最低でも1個の評価がないと全く話にならない。
販売開始して例え1個でも直ぐに評価が付けば運がいいが大抵20〜30個売れて1個付けばいい方なので覚えておこう。

先ず商品タイトルがSEO対策には最も重要な事で表題の左側から順にSEO効果が見込める。
商品タイトルの文字数は殆どの出品者が50文字を超えているが最初は必ず50文字以内に収めるようにする事。
そして基本中の基本だが単語と単語の間は半角スペースを入れないとキーワードとして認識されないから注意。

そして商品カタログの最重要課題は1枚目の画像表現技術と表題と説明文のコピーライティングの技術。
人は感情にインパクトを与えられると購買意欲がそそられる習性があるため細心の注意を払って作り込む必要がある。
しかし悲しいかなAmazonは度を越した表現は一切認めていないから試行錯誤しながら設定して行こう。
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:45:40.35ID:R/IVSRkU0
・・・・うちは100個に一個ぐらいだぞ>評価
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:47:43.60ID:4x40zqjI0
>>71
そのレスポンスの低さは販売方法の何かが間違っているという事を悟るべき。
例えばだが商品ページを日々完膚なきまで作り上げて行く事はもちろんなのだが、
FBA納品前に柔らかさのある女性スタッフを装った手書き風のサンクスレターでも同梱してあったなら果たしてどうだろうか?

さっきも少し述べたが人間は感情(ここの場合で言うと礼を尽くした人)を良い意味で刺激されると凄く弱くなる傾向がある。
特に日本人は恩義を重く受け止める傾向があるから礼を尽くせば尽くすほどクレームも少なくなるしレビューも必然的に多くなる。
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:03:30.27ID:2voo4oG/0
>>69
仕入れてる商品1個教えたるわな!笑
スクールとか塾とか勉強会?とかバカじゃねーの?としか思わん
ありゃほんとにバカが集まるところだね
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:12:00.51ID:2voo4oG/0
俺が仕入れている商品は常に数百あるけど
やはり仕入先ってのが最重要でその為に俺はめちゃくちゃ金も時間も使ってるわけだよ
で、そんな事は絶対に絶対に講師とか先生は教えないと思うね
なぜならその先生とやら?そいつらが出来てないしやったことも無いからだ
どうやったら出来るかって!?いやいや営業の世界だってさ
トップセールスの人が秘訣やコツを簡単に教えることある?
もしそれらを全部教えてくれる奇特な人やすごいスターいたとしても
教えられた事がすぐ出来る?それ真似するのにも何年も何年も時間かかるし
それは常に磨かなきゃいけないだろ
つまりスクールとか塾なんかにいく時間や金がもしあるなら
あらゆる有望な世界中の会社に突撃訪問でもなんでも
何回でも何回でもして接待でも営業でもして来いってことだわな
普通のビジネスなのに何を楽をしようとしてるのかと
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:34:41.68ID:bs45l3760
電気製品全然売れなくなったわ
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:09:48.61ID:/TK9PYY50
コンサルさんのお出ましwww
たかがマケプレで商売してるだけという意見はその通りwww
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:10:12.11ID:jGyJLNhU0
先日のNHKクローズアップ現代「追跡!ネット通販 やらせレビュー」
をアップしてくれてる人が居るから、消される前に早く見た方がいいよ。

しかし中華出品者が多くいるところで販売してる人なんかは、
フェイクレビュー業者から下げレビューを連続で食らったらマジ死活問題。
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:16:26.43ID:2voo4oG/0
中国輸入の販売は俺はサンプルとかだけで結局1度もやったことないんだけど
その理由は
品質がめちゃくちゃな場合が多い、
半期ごとや年明けごとに品質とか作り方とか材質変えるアホ工場とかまでざらにあるから信用できん
納期とか守らない、マニュアル作ってやらせてもすぐ変な独自のやり方に戻ってしまう
中国製とわからないようにするのが大変
だいたい変な匂いついてたり独特の質感がわかってしまう
ライバルの中国人が必ず嫌がらせしてくる
アメリカAmazonでも同じことが起きる
いかにユニクロとかニトリとかしまむらとかワークマンがすごいか思い知ったわ
よくあの品質保たせてるなそしてあの値段でやれてるな
凄すぎるわ、資金3億円は最低必要だな
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:18:05.23ID:5ygCNOAV0
現地に人おいて監督でもしなきゃ無理だろうな
そもそもシナ人、朝鮮人は宗教上の理由からも大嫌いなので
なるだけ関わりたくない
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:24:41.56ID:fW96deW90
今日売れなんだら3日連続で坊主やわ。
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 01:10:39.09ID:F4yWOPay0
セラーセントラル変な表示になってないか?
一番上に在庫補充が必要なのが出てきてる
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 01:49:14.05ID:t78MI9Wo0
その中華輸入でもう10年近く継続してるし
ざっくり利率も50%維持してるし
商材売り方次第
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:26:07.47ID:WZwJldsS0
ばかじゃねえの。
10年前から始めて利益出せてるのと、
今から始めても利益出るは別物だろ。
ノウハウのない素人がら教わっても99%失敗するから
ペテンするなっつってんの。
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:47:25.63ID:7RzJq8hu0
煽り抜きで中国で失敗する奴なんかいるのかwww

余程のバカか甘えてるクソガキぐれーのもんだろww

商材屋からカモられた無能でも中国をやってBANされてない奴は元は取れるのが普通なんですけどwww
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 04:24:51.02ID:5enexrYe0
>>83
俺のとこはいつもどおり
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:20:56.57ID:prtLKwOn0
でもなあ
安価でちょっと気のきいた製品なんて日本が扱ってないからな
ノーパソで電池交換だけできるようになるコイン電池アダプターとか
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:11:57.32ID:rnmGXkcu0
個人が中華輸入なんかやっても全然売れないし儲からないよ
これはもう断言する煽り抜きで笑っちゃうね!
業者か講師か半グレくそスクールやってるアホが煽ってるだけ
初心者さんは騙されませんように
OEM笑 バカじゃねえの?
企業で30年前に流行ったこと今個人がやってどうするの?
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:54:10.35ID:WNiaAM5J0
そもそも中国からゴミを輸入してどうすんだよw
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:28:53.85ID:16ifRgrf0
>>83
消せないし移動もできないし
鬱陶しいな
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:27:50.41ID:vwlojBGW0
>>85
シンプルに「中国輸入」というカテゴリーついて述べました。
自分がちょうど10年目なるのでその数字を出しましたが、10年前に始めて上手く出来なかった人もいるでしょうし、かたや1年前に始めて上手くやってる人もいるでしょうし

初めは誰もが素人ですし、ノウハウの有無、素人か否か、99%か否か、ペテンかどうかではなく、結果的には個人の努力、運不運、仕入れ先、商品に恵まれるか、魅力的なカタログを作れるか、他との差別化等、売り方次第かと思います。

たまたま自分は中国輸入で幸い続いていますが、結局はどのカテでも基本は同じ話かと思います。
(話は逸れますが、私はセミナーとかは行った事ないですが、参加してお金出せば上手く行く、そんな話でもないと思います)

ついでに(中国=ゴミ)という先入観を良く見聞きしますが、物によっては「あいつら、そこそこの品質のをなかなかの値段で作ってくる」という感想で、その恩恵も大した額ではありませんが享受しています。

頑張って下さいね。

でわ。
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:47:07.89ID:4lEO4hs30
世の中、知名度が広まってから
手を出してくれる人がいるからその人の損(ポテンシャル持ってる人もいるから赤字という意味ではない、だけど能力ある人は他で効率よく稼げることもあるから機会損失)で利益が出せる。有難い
単純に株みたいなこともあるし、勝手に広告みたいに機能してくれることもある。
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:01:00.71ID:rnmGXkcu0
中華の中小の工場で利益率が30%の目論見で出してだよ
目論見外れて20%しか売れないなんて日時茶飯事だわな
単価を安くするために大量に仕入れちまった商品を不良在庫にするわけにいかず
最悪大赤字で売り出す、とかろがあまりの安さに警戒されて売れない
な?普通に10種類の中華商品出したらそんなのベテランや大企業でも1つ2つは出るんだよ
もちろんOEMならもっと悲惨だよバカバカしい話だよな?
素人ならもちろんセンスが無いとか差別化失敗や流行追って失敗とか
広告とかの失敗やライバル嫌がらせとか不良品とかクレーム盛りだくさんとかまあ色々ある
俺は高品質の利益率60%超えしかやらないだから中華商品はやれない
その代わり日本の有名メーカーからもかなり仕入れないとならないので
まず普通はそのハードルが高いだろう
俺のようにジャパネットたかた方式目指せよ
簡単じゃねえよ、でも出来るよ誰だってな
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:15:48.11ID:16ifRgrf0
ま、こういう謎の上から目線のやつが
適度に情報をかき混ぜて、何が正解か惑わせてくれるのは好都合
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:22:15.70ID:Ct+JrDxE0
上に出てた中華コンサル気取りの人、知ってる人かも
単なるマケプレ販売のくせにクソ生意気で随分と偉そうな態度でとにかく自分より弱い者を叩きたくて仕方がない感じ
人としての礼儀や常識が欠落してて絶対サラリーマンとかできないタイプ
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:59:12.15ID:EJfFTgwX0
最近は出品コーチのメールが来るな
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 18:39:03.22ID:16HaUdrw0
Amazonで勝負するなら日々戦いであることを覚えておこう。
どんな商品を扱うにしても自分の出品ページの露出度が少ないと全く話にならない。
毎日売れてるライバルを研究して自分の出品ページを見直し売れる商品に毎日作り込んで行く。

スポンサープロダクトは初期は確かに有効だがそれに頼ってばかりでは利益が出ない。
たまには息を抜いてキーワード検索しながらAmazonのいろいろなページを眺めてみよう。

この商品はレビューが1個だけで広告も使っていないのに何故いつもトップに表示されるんだろう?
とか、そんな疑問を感じるものを見つけられたなら、あなたにはセンスがあるかも知れない。
そしてその謎を自分自身の力だけで解けたなら、あなたは間違いなく成功の道を歩めると思う。
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 18:51:11.08ID:rnmGXkcu0
うむ!
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:13:42.20ID:HFpTMG1k0
◯◯輸入、◯◯方法なんかはもう儲からない、とか言ってる人は「これからはベトナム!」「次はロシア輸入!」とかの旨そうな話が来たら飛び付きそう

儲からなかったのは誰でもない自分の責任なのに。誰かに言われるがまま売れそうな品に相乗りしたけど、サクッと価格対抗されてカートすら取れずに撃沈したみたいな。
知らんけど
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:17:04.32ID:HFpTMG1k0
旬なんかとっくに過ぎたカタログに突如、雨後の筍みたいに相乗りしてきてはそのまま消えていくセラーを見てそんな事よく思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況