X



【Amazon】アマゾンマケプレ173【出品者中級以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:47:49.93ID:neF15B610
中級者用スレの新スレ立てました。
初心者との境目は月商100万円以上、店舗・従業員数は不問
税金はもちろん消費税もきちんと収めていることを条件とします
(無申告カスは初心者スレにどうぞ)

※前スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ171【出品者中級以上】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1552900508/
【Amazon】アマゾンマケプレ172【出品者中級以上】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1562019694/


月商100万円未満の初心者はこちら
【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1549471061/

※購入者はこちら
Amazonマケプレ 優良出品者 悪質出品者 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1514699115/

※困った購入者の事はこちら
■amazonマケプレキチガイ購入者【出品初心者専用】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1338205838/

こんなのも
※【Amazon】セラーフォーラムをウォッチするスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1525361680/
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:26:00.84ID:iPcJ29Ak0
てかそこまで強烈な制限したら
常識的に考えてAmazonが独禁法で
アウトで日本市場を退場だわ。
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:48:25.57ID:ZoOqnGFW0
チケットダフ屋上がりの古参の
ホビー転売屋がいつも目障りだけど最近みないなと思ったら、FBAの制限もろに食らってた。
大量に仕入れて倉庫に預けて半年放置とか
ダサいやり方すぎるんで、倉庫制限これからも続けてほしいわ。
ヤフオクみたいに回転寿司になる前に。
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:56:52.55ID:Uo7YJgr80
倉庫制限回避キツくなったら競合が増えて最安値横並びの品は
即刻損切りするのが当たり前になるだろうな
自分は枠開けつつ他店の利益を削れるから一石二鳥だし
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:03:06.37ID:4yXG89vK0
別にFBAの倉庫制限がきつくなっても
自分のとこで倉庫を持ってればさして影響は無いけどね
自宅でやってて保管場所が無いやつには大事かもしれんが
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:44:21.83ID:dEw9XHCf0
>>907
一般公開するより先にまずお得意先の大手メーカー向けに説明会するんやで
うちが聞いた情報はそっち経由
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:26:02.50ID:ymUHOK3+0
>>915
セドリ
er


せどらー 古本など安く売られているものを購入し、転売して利鞘を稼ぐ「せどり」行為を行っている人を意味して用いられている語。
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:07:03.78ID:JOSd1gfD0
Project Zeroの参加企業の商品に
並行輸入品や海賊版、JAN違いを入れると危ない
今はやってる奴がかなり多い

雑多なルートから仕入れるとどうしても紛れ込むから、
メルカリ仕入れ、中古屋仕入れ、ドンキ仕入れ、問屋でも非正規ルートも扱ってる問屋から仕入れてる連中はリスクが高くなってくる

project Zero不参加企業なら関係ないし、せどらー全滅などと言ってるのはアホ
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:18:46.32ID:jxL3Nl2R0
クソアマが使えなくなったところで、正直どうでも良いよねww
projectzeroとかクソ寒いんだけどwww
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:22:11.83ID:jxL3Nl2R0
まあセドラー勢はAmazonに商品データを提供してお役御免って事だろうなw

メルカリ、ヤフオクで頑張れやww
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:37:17.71ID:6Gq/bWPF0
既にブランド登録してる出品者複数からの情報だよ。
キチンとしたブランドと認められるとベンダー登録を促されているらしい。
条件悪いベンダーだから実際には納入せず、POは都度期日内キャンセルで、
出品者出荷のままでも問題は無いのだそうだ。

アマから中古は消えるよ。
サブカートボックスの表示とかイジってんのはその布石だと思って間違いない。

2月説8月説あるけれど、キャッシュレス還元消えてからじゃないか?
よって8月説の方が正しいんじゃないかと思う。
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 10:21:17.09ID:sWHn2TUC0
>>924
何万人も登録者居るのに
ソースは俺の知り合いってww

そんな継続に関わる超重要機密情報は
一部以外でなく全員に絶対告知されるし

速攻拡散してTwitter、セラーフォーラム、5ちゃん
に間違いなく秒で情報上がるから
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 10:56:01.56ID:3jJ9rZzB0
>>928
そもそも変更がある場合はまずは米国から始める場合が多くて
日本だけそんな変更をするのはまず考えられない
仮に世界各国で同時にやるとしたら世界中となるとブランド数が万単位なるのに
日本以外のどこかでお漏らしが出ないなんてことは有り得ないわ
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:08:10.22ID:sWHn2TUC0
>>929
まずサイト全体の開発や規約決めるのが
.comのアメリカだからね。

基本的にアメリカの焼き回しのヨーロッパや
日本だけ、いきなり仕様変更は絶対あり得ないわ。

日本人でもアメリカに売ってる人居るから
アメリカでそんなに大きな仕様、規約変更されたら
間違いなく秒で拡散される。
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:04:39.14ID:j3PAzMCv0
ブラックリストなら自分用のは作ってるな。
必ずストビューでどんな所に住んでるかチェックしてるw
クレーマーは住む地域にある程度比例するわ…ww
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:48:43.26ID:k3bUu7T90
マケプレプライムが
昨日のよるからなぜかプライムマークついてるのにお急ぎ便選択できない
配送予定が翌日ではなく翌々日になってる

おまえらのとこでそんな感じになってる?これで売れない
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:13:16.79ID:xKMJGizR0
尼の配送予定は滅茶苦茶・・・

それ言い出したらこれからの年末
31注文はお急ぎ便でも4日配達予定とか出るんだろ・・・
年末年始が一番の書き入れ時なのに
客が「4日以降にしか届かないなら止めよ」と誤解されるのが目に見えてる
どれだけ売り上げロスしてるのか考えたくもない

GWといいこの謎仕様なぜか数年来頑なに放置する尼
何でAmazonがわざわざ売れないように仕向けるのか意味わからん
もはや営業妨害
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:21:32.58ID:sWHn2TUC0
>>934
情報の早いネット社会で
何百人もここを見てるのに
誰一人お前に乗っかる奴いない時点で
ガセ確定だし、ソースの1つも出せないのに
便所の落書きを信じる奴いるわけないだろww
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:41:35.54ID:zY9UGceX0
>>940
へいへいw
セドラーびびってルーww
びびってルーwww
ウエットヌードルーwww
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:57:41.15ID:sWHn2TUC0
>>941
そうなんか
そりゃよかったな
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:20:07.71ID:PUPNHSgY0
Amazon本体が在庫抱えたらウォルマートと変わらんやん
ウォルマートも通販ぐらいはやってるだろ
それとも注文が確定してから正規ルートに発注するのか?

今はセラーから手数料取って無在庫販売と変わらんし
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:27:51.82ID:hl+kGAlm0
>>945
米尼ではメーカーへの発注を突然、打ち切ったりして
手数料ビジネスの方向へ向かってるよ
尼本体で在庫を抱えずにマケプレ同士で競わせて
ショバ代で稼いでる方がコストも掛からずローリスクでよっぽどイイからね
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:21:44.35ID:R24K2rXi0
>>940
ちゃんとした企業だとセキュリティ意識高いから殆どネットになんか情報出ないよ
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:58:08.05ID:vuV09pwE0
>>949
ブーメラン刺さってるぞw
0953sage
垢版 |
2019/12/18(水) 00:21:11.60ID:PhkaOCYM0
>>951
刺さってないよ
うちが聞いたのはネット経由じゃないし
せどらー畑の外の実際的なビジネスの場でしか入ってこない内容はたくさんある
聞いた内容をここやTwitterに書くのはあくまで意識低い系の少数派
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:37:23.72ID:fqxekX2B0
出品情報の反映が遅いわ
更新から数時間とかザラになってきてる・・・

いつまでたっても在庫管理画面で確認できないから登録ミスか?と思ったら数時間後漸く反映とか凄く困る
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:39:08.14ID:MVsGXJHi0
マケプレプライムマークついてるのに
お急ぎ便が使えない。翌日エリアなのに明後日になってる
どうなってんの?カートとれなくなった
3000円のもの50円にしてもマケプレプライムでカートとれない
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:50:38.58ID:apQy+l6v0
Amazonは今後も出品者をサポートすると思いますか?云々のアレ

Noと言いたいが前よりガイジ低評価消したりしてくれるしなぁ
きっと中の人も戦ってるんだ
うん、とても同意!

なんてやってるといきなり梯子外されるからやっぱあそこは便所の落書きクレーム置き場なのか?
ヤフオクで在庫捌く準備でもしとくか
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 02:42:37.66ID:h+1FsEU+0
よくわからん出品規制で真っ当にやってても退場くらうんだから不安定なビジネスでしかないよw
0959名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:53:30.71ID:AOa31dLe0
何つうか一商品売るごとに
100万分の1のロシアンルーレットを
常に頭に当てられてる感じだわ
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:44:31.14ID:64q6YPjY0
100万分の1でも全セラー連帯責任のレイド戦方式だから実際の確率はもっと身近な数字になる

今もまた誰かがやらかした目を疑うようなヘマがAmazonを変えようとしている
ゆうて偽造品は消えないし、真っ当なセラーはBANされるんだろうけど
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:51:34.97ID:8Cbnr2X00
なんか管理画面で唐突に在庫あるのに終了になってるの確認したら


このブランドには出品許可が必要です。

現在、この商品は出品いただけません。出品の申請も受け付けておりません。


・・・遂に来てしまったかw
仕方ない店仕舞いだw
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:26:09.68ID:7MvHLcV+0
セラーフォーラム「問屋で仕入れた〜」のトピ糞笑ったわ
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:32:12.19ID:mmsQ6w990
Amazonから個人が少なくなったらあのモノレートのデータ捨てるのと同じだな
貴重だと思うけどな
地味な物がプレったりして意味があってさ
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:50:56.22ID:mmsQ6w990
>>963
法律だから色々な解釈ができるけどヤマダ電機で仕入れても新品で出品出来るらしいけどな

小売りと個人事業主との取引だと使う為に買ったわけではないので、Amazonで売れた時から保証が始まるらしいけど
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:28:05.70ID:yFqYIUpA0
商標権侵害はなんとか回避できた
だが在庫はなぜか返送できないまま
アカスペに返してって連絡したら、商標権侵害してない書類云々〜のおうむ返しに逆戻りしたからSKU削除してもう諦めた
5000円ドブだけどこれで済むなら安いわ(放っとくと長期在庫で捨てられるんかな?)

いやそんなことより家電(リチウム)来月からFBAどうすりゃいいんだ
今まで適当に記載してパスしてたが今度はやっぱ逃げられないのか

しんど
楽天市場てどうなんすか
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:55:31.35ID:ooF/jW1P0
>>963
上海問屋を問屋と思ってるのは素直に草

ガチ問屋でも弱小問屋やネット問屋だとAmazon的にはダメな時はダメなんだよな
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:42:32.35ID:xjUdu1qC0
リチウムの件だが、現状のFBA在庫は返送した方がいいのか?
今回の件のアマゾンでの運用がまだ見えない…
納品は難しいのはわかった
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:02:50.31ID:+HCU09rC0
Vaperがなだれ込んでくるなこれは
手間かけて正規代理店になっててよかったわ
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 19:47:19.49ID:qb32Vd2H0
こちらは全在庫を返送するつもり
万が一にでも廃棄とかされたら死活問題よ
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:42:21.53ID:cJb8/Zuv0
今年も自転車操業だったな
お金は入っては出ていき入っては出ていき…
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:01:09.88ID:GlnaYus00
>>971
そして在庫だけが残るwww
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:15:26.04ID:+zPK4HvD0
利益分がいつ現金化できるかも分からない在庫で残る。
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:02:18.49ID:H7hlB/9F0
棚卸ししないのは余裕で税務署にバレるって散々言われてるだろ・・・
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:44:50.65ID:AHNKQfvG0
>>961

これ自分も喰らったけど
該当カタログ見たらどう考えても許可おりなさそうなのがまだ沢山出品してる

というか個人で尼の要求クリアできる可能性はゼロな筈なんで
順番に取り消されてるって感じか?

でもそうなると誰も出品なくなるような・・・
アマゾン自体も出品してないしメーカーが直販やるとも思えんし
最終的にAmazonどうしたいんだろ?
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:50:27.95ID:68Gkj+nK0
>>977
お前らなら適当にやってるのかと思ってたよ
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:18:52.80ID:M3hFLwBH0
>>979
棚卸しの仕入れ原価は直近の値だから、
やりようによっては
多少分かんない感じがする。

棚卸ししないのは論外
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:57:55.66ID:U3oHZqsf0
税務署ホイホイスレ
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:31:08.49ID:CVCd2fc60
在庫として適当に100万ほど計上しておけば?www
もちろん利益になるからなwww
無計上はFBAの在庫見られたらやられそうwww
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:10:01.44ID:0rb3v+7a0
このスレか初心者スレか忘れたが
税務署員はセラーセントラル使いこなすらしいからな
在庫スナップショット見ますねって言われたらその時点でアウト
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:13:05.52ID:M3hFLwBH0
普段から在庫10個あるところ3個にしてこまめに出してるやつとかもおるから分からんで。

というかスナップショット見ても出してる本人も把握できん。
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:55:43.42ID:cK+AYO6L0
>>984
税務調査時にセラセン使いこなしてました。
しかも私より詳しかったw

誤魔化しは一切効かない
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:06:46.14ID:A+RPhqFE0
>>986
入られた人か。
お疲れ様ー
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:08:05.75ID:0rb3v+7a0
>>985
スナップショット見ても本人が在庫把握できてないって
じゃあ棚卸しはどうやってやってんだ?
煽りじゃなく、もっと簡単な方法があるなら教えてくれ
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:24:52.25ID:zWBnHpwW0
調査官も地域や個々によってピンキリだからね
パソコンやITに疎い高齢の調査官が来たってケースもあるらしいし
0990名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:38:02.99ID:zxxkagxd0
>>988
エクセルで実際の在庫管理していて、
FBAと倉庫の合算はそこにある。
回転悪いものは保管料かかるから毎回売れたら足して入れていく。想像力働かしてな。
0991名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:42:28.10ID:zxxkagxd0
そっからは自由よ。
手書きで納品書から書類作成していけば、
どうにでもなるという話。
在庫資産が多少経費の水増しで相殺されていて
どうやって気付くのかということよ。
やり過ぎなければ、やっているやつはやってるだろ。
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:52:43.19ID:QLnIoKnI0
FBA手数料値上げ来たなついに返送料も値上げ
新規商品無料て中華優遇やん
0993名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:54:10.21ID:r4eYOqk50
在庫スナップショットで計算して棚卸資産にする税務署員がいるらしいよ!
調査きたら値段下げるわ(笑)
0996名無しさん(新規)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:05:42.01ID:T7zHrPyB0
改めてFBAみてるけど
やはり大きくなるほどお得だなー
100サイズとか個人で送ろうとしたら宅配1000円以上ザラだし

逆に小物や標準はもう料金的なうまみは殆ど無いな
クリポやレタパと殆ど変わらん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 14時間 31分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況