お前らさ、ショッピングモールが出来て過疎った元々の商店街がシャッター商店街になって、いずれショッピングモールも過疎り始めて街全体が終わるって事を想像出来ないか?
それがこれからのネットにも起こる。
いわゆるネットバイバイという現象。
アマゾンもヤマトや郵便局の配達員を見てみろ。デリバリープロバイダが配達するようになった。
アマゾンはその為に買い合わせや注文数いくつ以上という制限を付け始めた。
これで消費者がついてくるか?
離れて街の店で買うようになるだろ。
少しずつ元のアナログに戻りつつあるんだよ。