X



【日本郵便】レターパック Part7【510/360円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:09:31.54ID:W/YQJL0U0
レターパックは日本郵便のサービスです。
専用の封筒を購入して利用します。

A4サイズ・4kgまで
全国一律料金・追跡番号あり
ポスト投函可
信書可・現金不可

       レターパックプラス  レターパックライト  
料金       510円          360円      
追跡        ○            ○      
厚み制限     なし          3cmまで      
重量制限    4kgまで         4kgまで     
配達       手渡し         受箱配達    
信書        ○            ○    
切手との交換   ○            ○     
集荷        ○            ×    
補償        なし            なし    
封筒の重量    55g            55g      
サイズ   34.0cm×24.8cm       〃

> 現金を送ることはできません。
> 損害賠償は行いません。
> 海外あてとすることはできません。
> すでにお買い求めいただいた料額印面が500円または350円のレターパックは、10円分の切手を貼ってご利用ください。
> 旧料額印面(500円または350円)のレターパックと新料額印面(510円または360円)のレターパックの交換には手数料および10円の差額が必要です。
> 配達や返還された使用済みのレターパックは、料金額相当の切手を貼付したとしても、改めてレターパックとしてご利用になることはできません。

日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/
前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1397965602/
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:29:45.08ID:88+LT7XB0
>レターパックプラスは、ポスト投かん(一部のポストには入りません)、郵便窓口への差し出し、集荷のいずれかの方法をお選びいただけます。

今月買ったレターパックプラスにも
今見た公式サイトにもこう書いてあるけどね
0133名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:32:50.53ID:4UtRxCuU0
追跡のシール剝がせそうにないんだが
みんな外してるの?
0135名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:12:26.69ID:JZ7CyuaM0
昨日昼ごろレターパックプラスを郵便局から直接送ったんだけど
未だに昼間の引き受け局の表示から更新してない


クリックポストと同じで輸送経路詳しく表示されなくなったの?
速達やのに
0139名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:11:52.42ID:Z9+FehhP0
>>138
それは知らんかった
一般書留なんて使ったことないから、ゆうパックだけと思っていたわ
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/05(金) 14:13:55.31ID:4ddvfUNB0
γ
0141名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:01:04.12ID:hDe9mZ5i0
>>139
その昔レターパックの前のサービスだったエクスパックという物があった
これは荷物扱いだったので中継局も入力してたけどレタパは郵便扱いなので中継入力なし
0142名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:54:38.62ID:EXEROVgZ0
料金とサイズと追跡番号有無以外の区別が未だうろ覚え
手紙不可だの荷物だの
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:37:29.42ID:LQkP4HbM0
今日の虎ノ門ニュースで、令和について詳しくやっていたね
0149名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:35:54.40ID:kXOrfwJQ0
久々にレターパック買ったけど
レターパックの髪って年々薄く弱くなっていくね
10年前ぐらいのエクスパック時代の強度の半分以下
少し引っ張ったら破れる
このペースだと後5年ぐらいで中身が透けるぐらいの封筒になりそうだね
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:05:47.71ID:SEIORfN30
局留めで発送する場合、先方の電話番号は不要ですよね?
ちなみにプラスです
0154名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:00:32.87ID:ZhCO4dBc0
取りに来られない場合直接電話を差し上げますので書いてほしい

って言われるんジャマイカ
0155153
垢版 |
2019/05/22(水) 09:48:47.15ID:LSfy3eOD0
>>154
有難うございます
発送時に確認したら、必要と言われました
0156名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:32:33.67ID:tRBEjNu70
折ったら、表面の白いとこが簡単に裂けて、
灰色の部分が見えるよね。
凄くビンボったらしい。リユースしまくった紙で包んでるよう。
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:11:13.26ID:trPSG9JU0
そうね
破れるんじゃないかと不安になる
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 04:37:12.82ID:4+oPOx3r0
明らかに劣化
箱もの入れたら分かりやすいよね
角で簡単に破れる
まあそれが、重いもの入れられない、等の狙いだろうけど
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:01:34.67ID:T+9o+HQU0
おっせーな
持ち出し中になって何時間経ってやがんだ
こっちだってポストに入ったまま留守にゃしたくねーんだよさっさと配りに来いよ
日曜だから車のユーパックとか便乗だろ普段にないコースだからおせーんだろ
全くいつもこうタイミングが悪ィーんだよ
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:39:26.34ID:T+9o+HQU0
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛来ねー!!!!
19時か?そんな遅くまで配達してやがるのか??????
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:07:21.02ID:qRz4ckQW0
なして匿名配送だと余計な時間掛かるんだ?
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:40:24.53ID:LtKO6/z40
匿名ゆえに差し出し時のラベルをそのまま使えないから手間がかかる
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:16:20.27ID:82kMaJVM0
「ご依頼主様保管用シール」は、もっとシンプルにできんのかなw
コンセプトが完全に失敗。
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:18:06.62ID:82kMaJVM0
シールに何も書いてないぞ、そもそもはがして何になるのかw
追跡のためなら自分でコードをメモすれば済むこと。
0166名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:38:34.81ID:xUzz/mwA0
>>165
大量発送する人が全部番号控えるのは大変だろうよ
複数発送した時にどの番号が誰宛かを書き込む為の欄だと思うが
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:13:49.94ID:C4Am7/fl0
送った人が誰に送ったか名前を書くとか品名を書くとかしか
思い浮かばなかったけど >>165 どういう想定なの?
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 11:12:15.59ID:E+6MhfND0
10円値上げかー

ん?10月になったら郵便局の在庫分は廃棄になっちゃうのかな?
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/03(水) 11:19:56.20ID:7iLQ4xG30
いつもハガキも何もかもそうじゃない?
あの紙自体も10円くらいの価値あるだろうにね
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/09(火) 06:44:12.60ID:yKpfWkQW0
値上げしないし近県なら翌日配送追跡番号付き
今回値上げ対象外 クリックポスト最強
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:54:47.43ID:yKpfWkQW0
>>172
今回はしないだろがボケ
文脈読めや中卒
クタバレ
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:16:31.08ID:C/4Avcmt0
クリックポストのスレに、「188円に」て書いてあって、
値上げのリリース探してみたんだけど、無かった。
やっぱり185円のままでいいのー?
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:48:23.11ID:xgRxdQU50
過疎スレでいきってる馬鹿を晒し上げ


171 名無しさん(新規) 2019/07/09(火) 06:44:12.60 ID:yKpfWkQW0
値上げしないし近県なら翌日配送追跡番号付き
今回値上げ対象外 クリックポスト最強


172 名無しさん(新規) 2019/07/09(火) 10:26:20.77 ID:2yWVUtpf0
>>171
↑何言ってんだこいつ


174 名無しさん(新規) 2019/07/09(火) 20:54:47.43 ID:yKpfWkQW0
>>172
今回はしないだろがボケ
文脈読めや中卒
クタバレ
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2019/07/16(火) 03:00:24.81ID:4tkUEuue0
クリックポストの公式ホームページに、値上げのお知らせ出さんのが悪い!
0182名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:57:53.12ID:+Gtk1tXb0
レターパックライトの厚さ3センチって、レターパックに入れた状態でって事ですよね?
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:49:43.69ID:7HNyAziH0
&
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:54:53.78ID:vCAqVBon0
レターパックは普通郵便って本当ですか?


591 名無しさん(新規) 2019/08/17(土) 20:23:57.31 ID:R/6j0/FH0
>>577
"普通郵便(第一種郵便物)の定義"を知らないのはお前なんだよ、このバカ。
レターパックや特定記録付きの郵便物も"普通郵便"に入るんだぞ。
ほんと、このお花畑の無知が。


601 名無しさん(新規) 2019/08/17(土) 20:47:27.60 ID:R/6j0/FH0
ならば、レターパックが普通郵便ではないというその根拠を出してみろよ。

この無知のバカが。

http://hissi.org/read.php/yahoo/20190817/Ui82ajAvRkgw.html
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:23:48.50ID:GIuNCIEi0
たぶん、荷物か郵便かで区切ってると思う。
荷物は信書が送れないのでそこが一番違うと思う
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/25(日) 04:12:40.71ID:LGRNkXAV0
値上げまであと1か月age
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:18:24.68ID:n0GGrIOM0
レターパックライトの厚さ3センチってシビアすぎるだろ
3センチ未満でも返送されたぞ
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:12:37.09ID:U0rMWwe00
まさか端が3センチ以下だからとか言わないよね?
尼で「厚さ測定定規」つーのを300円以下で売っている。
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:29:02.85ID:n0GGrIOM0
どこも3センチに引っかかってないのにダメだったよ
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:38:51.26ID:3QVoa8Zl0
料金変更になるけどさ、既に出品してるのって全部手動で設定しなおさないといけないのかな
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 12:19:20.88ID:Lm8AbN7l0
>>176
変更ある物とないものが太字とかで区別されてないクソ無能一覧表だな
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 12:22:36.79ID:Lm8AbN7l0
これ絶対10円切手貼り忘れ膨大な数出るだろ
でかいモノばっかだし大騒動だぞ
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 12:46:02.18ID:Sn6GlvNL0
アホ。デカいものは局の対面でしか出せないから問題ないんだよw
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:13:25.97ID:Lm8AbN7l0
>>197
そういやそうだなw
0199名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:31:10.39ID:0Ikfm3AY0
10円不足は差出人に返送じゃなくて受取人に請求するパターンが多そう
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:40:22.77ID:keuLi9OT0
結局、手動でなおさなきゃならないな
めんどくせえ・・・・
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:37:53.95ID:WSx3StU/0
>>149
エクスパック
ポスパケット 
レターパック

って、感じで変化してんの?
0204名無しさん(新規)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:54:16.35ID:zaP7ncKM0
明日から旧レターパック封筒使う場合は、左上に10円切手貼って出してくれだとよ
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:33:00.49ID:QsTAZLa90
10円切手貼り忘れたw
ポスト投函後数分で気が付いた
受け取り人に請求してくださいと連絡しておきました
戻って来ることはないですよね?
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:54:42.53ID:VPko1igM0
>>208
朝出したならセーフだぞ
ポスト2回目か夕方くらいに出して明日扱いならアウト
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:45:11.78ID:1fHefSRW0
>>212
>>208
>>207

オークションとか営利目的の取引きじゃない事を祈る。
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:57:33.66ID:CRPH0dHa0
>>213
無事届きました。
こちらが客なので10円請求する旨をお伝えしました。

>>200さんのおっしゃるとおりでした
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:29:24.62ID:A98uhRig0
レターパックプラスの
増税後の使用は発送時10円貼れ昨日知った。
大量に送ってもうたわ。
増税前に決済した封筒なのに増税後に使用するだけで追加10円は税法的におかしくないか。
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:33:11.97ID:tDbfWiih0
法律でそうなってるからね。
キミが国会議員になって法律変えるか、裁判起こして勝てばいいだけ。
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:51:59.46ID:A98uhRig0
>>218
消費税。
確定申告の時に消費税は国に納めるよな。
去年のレターパックの売り上げは8%でもう納めてて計上されているはず。
計上済みのレターパックが増税後に動いただけで2%徴収するのはおかしくないかって話しだよ。
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:36:28.31ID:bkrx/3N60
>>219
別にレターパックに金払ってる訳じゃなくて
発送の対価に金払ってるんだから
増税後は加算されるの当たり前だろ
金券や切手と一緒
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 09:06:56.95ID:7A38M+Ox0
ツイ見てみるとレターパックライト、10円不足で不在でも円滑にする為にハガキと共に配達はされるみたいだね
0224名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:00:13.47ID:PNr8Q1ap0
昔からそうだよ。普通郵便は戻すけど、
急いでいるであろうレターパックで戻していたら苦情が殺到するから。
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:05:13.47ID:ih7OBtEn0
普通郵便なら戻す
レタパプラスなら対面で不足分の催促可能
で、レタパライトは踏み倒しOKということか
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:41:46.79ID:pehPXmVz0
不足ハガキ付けた分は不足分記録してるよ。何回か貯まってきたら…
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:26:32.45ID:huyDTw4D0
始めてWEBで集荷依頼をかけようと思ったんだが集荷依頼商品名にレターパックプラスがないw

どうしたらいい?


https://i.imgur.com/S1zYsZK.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況