X



【日本郵便】レターパック Part7【510/360円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:09:31.54ID:W/YQJL0U0
レターパックは日本郵便のサービスです。
専用の封筒を購入して利用します。

A4サイズ・4kgまで
全国一律料金・追跡番号あり
ポスト投函可
信書可・現金不可

       レターパックプラス  レターパックライト  
料金       510円          360円      
追跡        ○            ○      
厚み制限     なし          3cmまで      
重量制限    4kgまで         4kgまで     
配達       手渡し         受箱配達    
信書        ○            ○    
切手との交換   ○            ○     
集荷        ○            ×    
補償        なし            なし    
封筒の重量    55g            55g      
サイズ   34.0cm×24.8cm       〃

> 現金を送ることはできません。
> 損害賠償は行いません。
> 海外あてとすることはできません。
> すでにお買い求めいただいた料額印面が500円または350円のレターパックは、10円分の切手を貼ってご利用ください。
> 旧料額印面(500円または350円)のレターパックと新料額印面(510円または360円)のレターパックの交換には手数料および10円の差額が必要です。
> 配達や返還された使用済みのレターパックは、料金額相当の切手を貼付したとしても、改めてレターパックとしてご利用になることはできません。

日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/
前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1397965602/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:19:52.25ID:HYMPBmC30
な、か、た、なかた×3
「あいむ あ ぱーふぇくとひゅーまん」
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:44:50.90ID:lvJQzD7T0
ド田舎でレターパック1個だけ集荷にいったら大赤字なのに無料でやってくるのはすごいよな
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:44:15.82ID:vkkwz5GJ0
液体塗料郵便局から送ろうとしたらBBがA凄い剣幕で色々言ってきた
「これは飛行機に乗せられないから陸送です時間かかります!空輸禁止シール貼ります!」「引火点は30℃より上ですか?」「上?なら品物欄に「引火点30℃超える」ってあなたが書いてください!!」

怒ったフリして取りさげれば良かった
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:01:31.04ID:UobjhQeY0
怒ってないのかよ
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/07(金) 09:53:55.98ID:BePBYGyV0
昔買って忘れてたエキスパック500に10円切手貼って使ったら集荷にきたオッチャンが驚いて懐かしんでたわ
受け取った落札者も驚いたか引いただろうな
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:03:10.60ID:Y8zNBu480
レターP360のお問い合わせ番号って、どの位で反映されるの?
金曜に発送連絡あって、追跡に番号入力したら、未だに「該当番号はみつかりません」なんだけど
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:52:23.65ID:N3X4lhlj0
>>8
受け取り店でバーコードスキャンし忘れたパターンだから
配達完了する直前もしくは直後に反映される

最悪の場合、受け取り店〜配送中に紛失
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/09(日) 13:14:10.85ID:Y8zNBu480
着たから良かった・・なパターンか
受け取るまで気がもめるな
今までそんなこと無かったからな〜心配
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:14:57.49ID:EKRNaMtL0
あげ
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/22(土) 02:03:50.54ID:Ck3e4V3U0
シールの部分小さくなった?のか粘着力を下げた?のか知らんけど
封を閉じても普通に開いちゃうね
神も薄くなってるし、日本らしくドンドン品質低下してるね!
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/22(土) 02:42:28.58ID:OyY9nBOs0
あの糊って大きい物入れると全く頼りにならないな
テープでしっかり貼らないと配送中くぱぁなるわ
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:15:35.10ID:6NS+IUyT0
>>12
書いた2時間後に入ってたわ
流石郵便局
だが大雨でクニャクニャだった
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:39:13.74ID:PE7gt5Vu0
4キロの物を想定してるとは思えない脆さ
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:28:54.65ID:8MKt0Rb40
最悪、外の厚紙が張り付いた紙になっても大丈夫なように
内側に補強しとけば良い(内箱、プチプチ、厚紙補強)
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:46:35.90ID:hOTQNzdV0
レターパックライトって
金属板送るくらいしか使う場所無いよな
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:24:43.93ID:urtpXn/e0
クリックポストとレターパックライトでレターパックを選択する人もいる
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:31:07.63ID:yOmb82sF0
>>22
ゲームソフトくらいしか送った事ないけど
追跡できて近くポストに投函出来るのがメリット
0025名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:20:47.99ID:xSU/n6Bp0
レターパックの前身は重さ30kgまでで蓋が閉まればオッケーという大胆なサービスだったな
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:14:06.93ID:QUkW2eki0
金券ショップいったらレータパック売り切れていて糞ワロタwwwww

半年前は480円で買えていたのに今日見たら500円wwwwwww
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:18:41.38ID:6M/ZJC6m0
それじゃわざわざ金券ショップ使うより郵便局サイトで高還元クレカで買ったほうが安いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況