X



Yahoo!かんたん決済 Part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:30:55.68ID:EGpzG+g40
Yahoo!かんたん決済に関するスレッドです。テンプレは>>2-6あたり

〜支払い方法〜
- ヤフーマネー・預金決済
- クレジットカード決済
- インターネットバンキング決済
- ジャパンネット銀行決済
- 銀行振込 →JNBワンタイム口座へ振込。「ヤフー"振込み金額"エン」
http://i.yimg.jp/images/payment/guide/pc_figByrHowtoOTA_5.png
- コンビニ決済 →セブンイレブン以外のコンビニ払いに対応

〜発送のタイミングは?〜
■「売上確定」になるとまずキャンセル無し
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42480/p/581/
「売上確定」とは、落札者側の支払い手続きが正しく完了し、それ以降はキャンセルにならない状態を表します。

■コンビニ決済→払い込めばほぼ即時支払い手続き完了メール
■クレカ決済→4〜6時間後に「売上確定」に変わる

■2017/3/16より利用料天引き
https://i.yimg.jp/images/auct/cms/notice/contents/20170222_kessai_after.png
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_2085/

■電子マネー・オンラインコードと他商品を同時落札してまとめて決済詐欺に注意
(カテゴリによりクレカ決済できないため、他カテゴリも落札してそちらでまとめて不正クレカ決済)
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/jituroku/saizensen/post_128/

※前スレ
Yahoo!かんたん決済 Part 46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1524632378/
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:16.22ID:T+1pRS1K0
落札者側に起因するトラブルの尻拭い(システム手数料支払い)を
出品者側だけが負担する&必ず払うことになる…となれば、
出品者側はブチキレるわなぁ、そりゃ
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:21.60ID:ZLU1tRBq0
出品者としては確実に入金完了後に商品発送したいところを
ヤフーの規約上、支払時点で商品発送しろということになっているわけで、
リスク回避手段を規約で遮断しているヤフーに落ち度がある

ということで、そのケースならばヤフオクの補償制度を利用しなさい>>242
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 03:13:12.91ID:vZCR0NhE0
かんたん決済は送料は決済時に自分で編集できる
落札者が勝手に編集する
出品者は発送前に決済された送料が正しいか確認しようと思ったら、売上管理からパスワード入力しなきゃいけない
全出品件数について確認なんかしてられない
どうする?
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:00:49.58ID:mg6ZIX390
取引ナビに受取明細のリンクあるでしょう
それ開くと決済金額ってのがあって落札価格と送料が合計したの
書いてあるから落札された時点か商品発送するときに確認してる
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:17:13.99ID:7ch37XU10
支払後支払いがキャンセルされて 恐れ入りますが、出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください。

って出てきて登録クレジットカードの削除求められたんだけど自演ばれてる?
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:54:17.54ID:vZCR0NhE0
>>261
発送後に確認してどうすんの
0266名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:55:44.97ID:vZCR0NhE0
>>262
件数が少なけりゃいけるが時間の浪費には変わりないかと
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/01(月) 08:16:26.15ID:WzBNnq+l0
>>265
かんたん決済の支払いがされた時点で、
支払金額が記載された「支払い受付のお知らせ」
のメールが来るのを知らんのけ?
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:10:38.25ID:KtWhiTeCO
ヤフオクスレにも買いたが登録カードの有効期限は自動で更新されるんね。
今月更新だけどまだ郵送されてないのに3ケタセキュリティ番号も変わるから困ったわ。
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:22:43.85ID:CzicLOT10
洗い替えも知らない奴が居るのか…
メルカリ民を馬鹿にできねえな
0271名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:40:11.45ID:KtWhiTeCO
>>270
されるサイトとそうでないとこあるし、最近は洗い替えは少ない気がするよ
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:07:50.49ID:aPrnzxBH0
かんたん決済対象外ですってなって支払いできず銀行振り込みで払って物も受け取って取引自体は終了したんだけど
取引ナビはこっちの支払いで止まったまま
これ出品者が間違って落札者都合でキャンセルしたらこっちに悪いがつきますよね
落札者都合で削除できる期限は何日間ですか?
(何日すぎればそのリスクがなくなりますか)
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:27:55.65ID:o/sJzi5s0
個人出品者の場合、ページが残ってるのが120日じゃなかったっけ
だから121日目ならキャンセルとか評価はできなくなるような気がした
お金払ったんなら削除することはないんじゃないの
取引ナビでそういうやり取りはしてんでしょ
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:46:39.52ID:tbLGKQpP0
落札手数料確定後に削除しても意味ないから今月末まで削除されなければ大丈夫でしょ
確実なら>>274のとおり120日後だね
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/05(金) 03:58:15.88ID:0F5HNoMw0
Yahoo!ウォレット早く復旧してよ

入金して支払いしようと思ったのにサイト死んでるわ
0277名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:26:40.38ID:WKVTobFF0
かんたん決済はヤフーカードで支払うメリットある?楽天カードでもポイント還元率同じだよね?
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:04:04.55ID:5mKpVYjl0
今日の午前10時ごろ受け取り連絡があったんだけど入金されるのは10日だと
おせーよ
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 05:43:01.28ID:EMFX/cb60
【金融】9日から振り込み24時間可能に 全国の金融機関で
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538834141/

24時間365日いつでも即時に振り込みができ。
土日祝日や深夜でも資金の決済が可能になり、利用者の利便性が大きく向上。
インターネット通販で代金の入金を確認後に商品を発送するケースでは早く受け取れる。
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:26:18.01ID:CDEBaM9e0
久しぶりに4桁の金券落札したら決済できなくなってた(´;ω;`)
0282名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:06:06.27ID:CDRsZUZz0
>>279
10年遅れてる。JNB以外に指定してる人とか居ないと思う
メガバンは10分の1に縮小するべき。
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:20:18.07ID:u6TtmsI/0
>>279
もうマネーとかん決で封じ込められちゃったし、今更すぎる
しかも、いまだに入金通知メールにさえ対応してない銀行がほとんどだし
役に立たんな
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:39:26.44ID:Ymk75oMG0
かんたん決済オンリーになる前は
口座たくさん用意するのが良いサービスだったんで
結構口座作ったけど無駄になった
銀行も動きのない口座たくさん抱えることになって大変だわ
0285名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:57:08.33ID:CDRsZUZz0
>>284
そうだったよな。
地方の人向けにゆうちょと、インターネットバンキング(あえて当時のこの言い方w)、
そしてメガバン1,2口座あれば優良出品者みたいな時代あった。
俺の場合は給与振込と昔からあったゆうちょとメガバンがあったので、オク用に作ったのはJNBで今も使ってる感じ。
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:11:05.55ID:u6TtmsI/0
UFJとかもてはやされていたけど、不便すぎてとっくに解約したよ
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:49:13.11ID:sHMuKlwU0
USJは給料日の行列がものすごいからあまり使いたくないな
0288名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:58:31.14ID:TLFLIlzr0
>>287
あれ何のために並んでるんだろうか?
振込ならネットバンクで事足りることないか?
給料日すぐに現金下ろさないとやっていけないほど貧しいのかね
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:28:42.74ID:5lIgIW9p0
>>284
ヤフオクをやり始める直前の時点で、ゆうちょ・みずほ・SMBC+地銀の口座を持ってたから、
それらの口座をそのまま振込先にしたけどなぁ…

でも、仮に今新たに口座を作ろうとしても、厳正な本人確認&マイナンバーが必要になるんだろ…
色々やりづらくなった気がする
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:00:33.34ID:AQd5jGMP0
>>288
俺も独身の頃それが疑問だったが、どうやら財形やら自動積立なんかでさっぴかれて最低限しか振り込まれてない人もいるらしい。
だから生活がギリギリで20日前にはお金が尽きるんだって。
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:39:28.73ID:wCgOeGsE0
給料のうち4万だけ現金でください
残りは振込で
と言ってきた人がいた

嫁さんには通帳の数字を見せるらしい
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:14:22.08ID:Rm52I2Qq0
旦那に給料誤魔化されてる主婦層が
「旦那の給料が上がらない」って
政治を批判してるとしたら酷い話だな
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:07.55ID:cpJv8ypS0
ウォレット口座で支払いクレジットカードを一時的に変更しても
その月の翌月1日現在の登録クレジットカード請求になるってホント?
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:40:44.54ID:tk1Dl6Jx0
出品者側だけど、今ってかんたん決済のキャンセルを利用しての詐欺ってできないんだよね?

落札された後、即行で支払い完了のメッセージがきたんだけど、その後すぐに取引メッセージで片言の日本語で早く送ってほしいってメッセージが来て不安になった。
評価も1だし
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:47:46.54ID:F4QS6qPp0
>>295
ヤフー審査中でなければ大丈夫
自分がそう言われたらなるべくすぐ送ってあげる
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:59:46.31ID:yEVLSoUS0
>>295
クレカ決済だと6時間後くらいには確定するからそれまで待ったほうが良い
というか受け取り連絡後に売上金計上されるようになってからは確定メールが来なくなり
いつ確定したのかをマイページから確認しないといけなくなったから不便
0298名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:57:06.15ID:rn7bbZR50
どうしよ当方出品者側で昨日の23時にかんたん決済で支払われて安心してたら
今朝8時頃いきなりかんたん決済キャンセルされたんだけど
これって落札者都合で取り消してもシステム利用料返って来ないよね?
相手は3件中悪いが1ある韓国人みたいで怪しすぎる・・・
0299名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:19:51.76ID:rn7bbZR50
かんたん決済で支払った後、商品送らせてから落札者が意図的に決済キャンセルする詐欺ってできるんですかね?
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:38:19.31ID:IRF8Y2cT0
自分が落札側で、同じ出品者から3点落札したのでまとめて取引を頼んで同意されたのですが
送料を見たら1点ずつ送ってもらう場合よりも高くなっていて驚きました(事前にその旨の説明は一切なし)
これでは意味がないのでやはり1点ずつにしてもらいたいのですが、まとめて取引同意後に変更してもらうことはできないのでしょうか?
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:39:06.01ID:64R4DVaG0
>>298
〆までに削除すりゃ税金なし

カード決済なら確定前にキャンセルありえるだろな
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:43:25.33ID:iV8xH7sU0
>>300
こうなる場合もあり得るから、送料の連絡には慎重になる時もあるんだよね
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:17.45ID:jT+jGwlA0
>>330
取引メッセージで相手と話し合って同意が得られれば
落札者側で送料部分を3点合計額に変更して決済可能だが、
相手が悪いと話し合いに応じてくれず、こじれる
0306名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:54:17.27ID:rn7bbZR50
システム利用明細見たら今朝キャンされたばかりでもうウォレット請求来てたわ・・・これ確定されちゃってるのかな?
落札者に連絡して銀行振込頼んでるのに返信無いしオワタ・・・
0307名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:00:42.76ID:CUauJnnp0
とりあえず表示されてるだけで確定はされてねーよ
まだ物を送ってないなら経済的被害は無いから
落札者が支払いをしたくないようであれば
通常のバックレと同様に落札者都合で削除になるな

かんたん決済での支払いじゃないと
クーポンは効かないしくじのポイント付与の対象外になるから
俺が落札者だったらキャンセルしようと思うだろうな
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:51.97ID:rn7bbZR50
勉強になりました。落札者都合の削除でシステム利用料戻ってくるなら一安心です
相手の国籍と評価見る限りバックれ濃厚だしめんどくさいなぁ・・・
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:55:28.12ID:hWZ1PPO50
>>298
かんたん決済後は落札者からキャンセル出来ないからクレカが通らなかった等の問題でキャンセル扱いになったのでしょう
ですから>297で書いたとおり確定するまでは待ったほうが良い。
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:57:33.67ID:hWZ1PPO50
>>300
定形外200円x3個が同梱でゆうパックになって800円とかそういう感じじゃないでしょうか。
法外なものでなければ同梱対応してくれた点で200円の超過は仕方ないと考えるのもありです。
そこでまた都合を言うと>303さんが言うとおりこじれることが多いです。
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:02:28.55ID:rn7bbZR50
いや〜23時にかんたん決済されてキャンセルメール来たのが朝の8時過ぎとかこんなの初めてでパニクりましたわ
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:15:44.11ID:iV8xH7sU0
一旦確定→発送→発送連絡→その直後にかんたん決済キャンセル・バックレ
…って事態が発生してしまうのを、出品者側は一番恐れてるんだよね

「絶対にありえない」がありえないってのは、ヤフオクでは日常茶飯事なだけに
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:31:25.78ID:rn7bbZR50
アプリで見ると決済キャンセルされてるのに商品を発送してくださいって出てるし適当すぎる・・・
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:53:37.35ID:Dob4Wkcs0
例えばゆうパケットおてがる版の商品を2個落札して同梱してゆうパックおてがる版に変更したら送料は高くなる
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:54:45.61ID:hWZ1PPO50
>>311
23時にかんたん決済だと確定した場合でも朝5時くらいにメール来ますから、確定NGだったことで数時間伸びたのでしょうね。
どのみち現状ではそれくらいの時間はかかっています。
しかも確定メールが来ないので分かりにくいと思いますし、NGだとメール来るようですが来ないから出して良いかというと
また違いますもんね。とにかくメルカリより間延びして面倒です。
0316名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:20:21.42ID:fxtc3SAv0
16日からどうなるんですかね?
送料込み1000円として、2個落札されたら同梱対応して送料引くべきなの?
って送料変更できるのかな
0317名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:25:18.03ID:l5S4JrHd0
14時に支払いされて確定するまでカード審査4時間待って当日分で発送してやって翌日には配達されたのに全く受け取り連絡されねえ
まじで糞仕様すぎてやる気無くすわ もう全部14日後に発送したろかな
送料呑みとかやってモチベ上げなやってられん
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:31:10.35ID:iV8xH7sU0
>>317
これで、ある日突然運営が
「受け取りボタンを廃止します、入金はいかなる場合でも14営業日後になります。(はぁと」
と、勝手に(無断で)仕様変更をしてきたら…流石に暴動モノだろうけどね
0320名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:34:21.89ID:afXUR/cm0
>>300
おまとめ依頼する前にメッセして同梱依頼した場合の一番安い発送方法を聞いてから手続き開始するのが無難
単品発送なら200円×3だけどまとめるとこの金額だからこの発送方法が一番安いですよって教えてくれる出品者もいるけど
そういう人ばかりじゃないのよね残念だけど

これから送料絡みのトラブルはますます増えそうだから
「落札したら不明点を手続き前に質問してなくしてから手続きに入る」
これ大事よ
0321名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:47:57.71ID:fxtc3SAv0
>>319
それできたら最高ですけどねー 心が痛みます(><)

>>320
そうなんですよねー。
「取引をはじめる」ボタンを押す前に取引メッセージ書き込めるのでそうしてほしいのですが
「1個はレターパック」「2個はゆうパック」って商品説明に書いてるのに
2個でレターパック指定で不足分銀行振り込みしてもらって大変だった orz
0322名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:50:34.21ID:voEzO80W0
>>321
不足分振込か、レタパ代返金(同梱)&ゆうパック着払いの提案して、相手が対応するまで放置すべき

→1週間後、未着申請されてへんきーんw
0323名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:00:31.95ID:QTCdntKi0
かんたん決済の受け取り口座の口座番号をまちがえて登録してて、今日あるはずの入金が入ってなかった&#160;
こういう場合ヤフーから口座番号が違ってるから修正しろとメールが来ると思うんだが、午後5時現在まだ来てない。いつ頃くるんだ?&#160;

ちなみにヤフーから連絡来る前に自分で間違いに気づいたので正しい番号に修正したんだが、これであとは自動的に再度振込されるのか?
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:03:05.54ID:QTCdntKi0
もう口座番号は修正したんだから、今日中はもう無理でも明日には入金されてほしいんだけど、どうなるんだろう?
今回、金額が約60万とでかく、今日入金されたらすぐに払う予定だったものがいろいろあったから、何日も遅れたらマジで困るんだよ!
0325名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:07:06.33ID:YPSuJMUv0
>>289
俺もUFJの口座何年か前に作った時は担当の姉ちゃんに色々調べられたな
ヤフオクのページを見せろだのいつも使ってる通販サイトにUFJの口座があるのかとか
0326名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:05.72ID:XkAmJyF50
マルチポストする暇があるなら運営に問い合わせ先を聞けば?
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:08:56.88ID:FegKXjvz0
本当嘘の前にまっとうなやり方じゃないしそもそも応じる必要がない
落札者がキャンセルしたいって言うなら落札者都合で削除一択だろ
何で迷惑被った上に向こうのいいようにまでしてやらないといけないんだよ
0330名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:45:10.37ID:FZOLhqeO0
> 「取引を中止する」を押して返金を行った場合は、落札者を削除できます。

で返金して落札者都合で削除すればいいんじゃないの?
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:53:41.25ID:YDIxvmrM0
システム手数料を差し引いて返金とかやっちゃ駄目だろ
Tポイントとかクレカの買い物枠を現金化する行為に加担したり
くじのポイントを不当に得ようとする行為に加担したりする事になりかねん
普通に取引キャンセルと落札者都合の削除だな
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 09:42:07.42ID:v7ZcXzpB0
受け取り口座現在ゆうちょなんですが遅いので他口座にしたいのですが
ゆうちょ以外だとメリット・デメリットはあまりありませんか?
持ってる口座は みずほ・UFJ・JNB・楽天・SBI住信 があります。

私が調べたらほぼ一緒なので楽天銀行に変更しようと思っております。

よろしくおねがいします。
0333名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:35.87ID:9pw/nS530
>>332
JNB受け取りが一番推奨されますね。ただそれだけ口座をお持ちなのによりによって一番断トツに反映が遅いゆうちょを登録しておられた
理由が分かりませんが、ゆうちょ以外なら楽天でも他ネット系ならどこでも良いと思いますよ。
0334名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:14:12.75ID:2ikVt41r0
ゆうちょ最遅なのはほんとどうにかしてほしいけど
受け取り速度は都市銀ならどこでも同じでは?
ならリアルでお金を引き出すのが楽な銀行とか自分の状況で判断すればいい気が
0335名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:16:30.18ID:2ikVt41r0
>>333
手数料をかけずに現金を引き出すのに一番便利なのがゆうちょ
郵便局はどこにでもあるしね
リアル店舗数を減らしていってる都市銀もこれから不便になっていくんじゃないかな
自分のお金を引き出すのにも手数料がかかるのはいやだわ
0336332
垢版 |
2018/10/24(水) 13:10:57.68ID:v7ZcXzpB0
ありがとうございます。
そうなんです 現金引き出しが便利なのでゆうちょにしてました。
ご指摘のとおりATMの多さと手数料関係です。

とりあえず楽天銀行に変更します。
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:29:47.72ID:9pw/nS530
>>335
そうですね。郵便局はまだどこにでもあるというメリットがありますね。メガバンは手数料取られるだけで嫌いです。
JNBは月3回くらいまではコンビニATMで3万以上なら手数料無料だった気がします。しばらく出してないので分からないけど。
基本現金を下ろすことをあまりしないのでおま環でレスしてしまいました。
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/25(木) 03:26:22.34ID:892WUF7a0
俺は三菱UFJで受け取りにしてる
平日5時までならイオン銀行で金額問わず手数料無料で引き出せる
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:40:18.97ID:I4Qxwgmj0
>>338
自分の場合はみずほにしてる
みずほのATM&ミニストップが比較的多いエリアであることと、
イオン銀行での手数料無料の時間帯があるってことで

ほぼ24時間対応のゆうちょATMも、近隣のファミマにあるから、
深夜手数料はかかっても、「ギリギリコンビ技」ってのが使えるw
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:38:07.63ID:Xvc012cr0
うちは郵便局が徒歩2分で駅前のUFJは30分坂道を歩くかバスだから
いまはUFJ受け取り設定だけどゆうちょが都市銀並みの着金速度になったらゆうちょにしたい
コンビニはセブンとローソンしかないけどコンビニATMはなんか抵抗感あって使ったことないや
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:52:26.22ID:bkDITt4O0
最近落札してないからわからないんだが今でも落札者が送料を決済前にいじることはできる?
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:16:26.30ID:bTocagON0
以前、かんたん決済BANされたとき、ヤフマネが引き出せなくなってあきらめたことあったんだけど(少額だった
売上金としておけば没収回避できる?
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:40:40.58ID:/8aAE+tc0
ヤフマネが没収されるのなら売上金も没収されるよ
どっちも禿の金
0346名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:15.47ID:9MH8SM9s0
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  売上金没収やで!!!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
0350名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:05:27.59ID:P1Zpn9Bo0
偽キフト乙
本物のキフト出品者はズババンで今年は自演換金してないな
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:07:39.86ID:NPippIJL0
>>350
いやーまあパクリだけどさ
自演換金ならわざわざ金券みたいなことしないだろ
0352名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:59:41.90ID:H+kGRdIU0
最近のアマギフは購入代行カテゴリでも出てるな
代行だから金券でもポイント使えるっぽいけど
2割か3割上乗せしてて誰が買うねんと思ったら
半額くじ当たった人用か
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:20:13.85ID:PJaqAM4G0
ヤフオク出品5年ぶりにしたいんですが
匿名配送は郵便番号と住所の一部のみお互い知るんですよね
かんたん決済はお互い何を知れるんですか?
0354名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:22:20.64ID:zPALtFli0
何を知れるって何?
かんたん決済は何も知りようがないと思うが
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:26:21.29ID:PJaqAM4G0
>>354
即ありがとうございます
ほぼ完全に匿名でやりとりできるようになったんですね
なんかびっくり
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:38:05.72ID:8+ri+gar0
>>355
匿名で取引出来るようになったけど事故った時は猛烈に面倒そうなことになるようだから手放しで喜ぶのは早いよ
可能なら今年春以降の改悪の流れをログ追って読んだ方がいい
新機能は問題山積みだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況