X



【売って2%】Yahoo!マネー Part17【出金に2.16%】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:56:49.42
Yahoo!マネーとは1円単位でお買い物に利用できる電子マネーです。
https://wallet.yahoo.co.jp/guide/money/

┌───────────────────────────
│・Yahoo!マネーは1つの携帯番号につき、1回しか登録できません。
│・Yahoo!マネーの本人確認は、1人につき、1度しかできません。
│・Yahoo!マネーの払い出しは本人確認をした後にできます。
└───────────────────────────

●Yahoo!マネーライト【本人確認前】
 SMS認証必要、現金への払い出し不可
 複垢OK、上限50万円、預金払い不可、送金不可
 有効期限あり(残高が最後に増減した日から2年後)
        ↓
●Yahoo!マネープラス【本人確認後】
 SMS認証必要、現金への払い出し可能(手数料2.16%)
 複垢禁止、上限500万円、預金払いOK、送金可
 有効期限なし(※「資金決済法に基づく表示」に記載)

◆ライトとプラスの詳細な違いはこちらで確認
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/11519/a_id/112708

前スレ
【売って9%】Yahoo!マネー Part12【買って5%】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1513338989/
【売って9%】Yahoo!マネー Part13【買って5%】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1517911744/
【売って9%】Yahoo!マネー Part14【買って5%】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1523300698/
【売って2%】Yahoo!マネー Part16【出金に2.16%】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1527501797/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:20:28.48
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:27:20.11
もうヤフーマネーなんか誰も使わないからスレ自体がいらないでしょ
つうかまだ使ってる人いるの?
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:50:21.12
ハゲ信者だから使ってるけど悪いかい?
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:27:51.28
ヤフーマネーってヤフオクの手数料還元以外に使いみち無いでしょ
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:20:56.56
前スレッドでYahoo money凍結された人も解除されたらしいけど
実際に凍結、没収されたままの人いるのかね
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:41.14
ヤフマネ総残高どんどん減ってるだろうな
増える要素なくなったし
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:26:28.19
俺も今朝、約30万を引き出したわ。

すでに何度か出てるが、ヤフーショップで使おうと引き出さず置いてたが、ヤフーカード使えばポイント2%つくので、引き出して手数料払っても、実質0.16%の損ですむことがわかったから。
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:06:41.70
俺なんてヤフマネ残高どんどん増えてるけどな
ヤフマネならクレカと違って金券買えるから後々の換金に困らないし、
カテチ金券のクソゴミ野郎ですら凍結解除されたのみたら信頼出来るしな
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:06:59.83
>>18
金券類はかんたん決済が封じられるからYマネーでもムリ
引っ掛かるのは属性によるとしか
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:12:24.35
こうやって定期的に嘘を書き込む輩が居るのは、ヤフマネで金券買われるのが余程困るのかな
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:00:25.25
金券とかネットで買うよりそこらの金券ショップ行ったほうが安全安心
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:39.23
尼ギフは良くて95%出品だしポイントサイトや支払い方法考慮すればAmazonで買ったほうがヤフマネの払い出し手数料含めても断然お得
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:11:18.66
>>31
自演垢でヤフマネ登録すると思ってんの?頭悪そう
前にレスしてたジェフ野郎はくじ自演じゃなくてカテ違い出品だけだったから凍結解除されたんだろ
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:13:47.70
本来の穴じゃないところに入れただけだったから怒られただけで済んだ
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:30:13.60
グルメ野郎おるかー?

参考にしたいから禿にどういう問い合わせしたのか教えてくれ謝罪文?
糧違い出品で凍結されたけど問い合わせしてもオレは解除されなかったぞ
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/13(金) 10:30:04.51
土下座ジェフマンはカテ違のみで自演はなしじゃなかったっけか
ヤフオクくじでカタ違ジェフ買いーのカテ違出品で現金化しーの繰り返しで
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:56:04.85
>>39-40
土下座ジェフ
解除された理由は土下座名人だったのか
あるいはカイジの焼き土下座だったのか

734 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 17:04:51.17 ID:tsJHRVGZ0 [1/6]
ヤフオクでジェフグルメカード買っては売って、買っては売ってを繰り返してたら
利用停止措置を食らった・・・。
てっきり、ヤフオクだけかと思ったら、Yahooショッピングでの買い物も、ヤフーマネーの払い出しも出来なくなってもうた・・・。
20万近くヤフーマネーに預けてあるんだけど、これ何とかならんのか?
さすがに、売上金全額没収はキツすぎる(泣)
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:59:14.88
グルメ野郎だと味にこだわりのある男みたいになっとる
やつは金に目がねぇだけだ

まぁここにいる俺も人のことは言えんが
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:14.41
たしか本人が言う結論としてはオク停止は解除しないけど
ヤフーマネー凍結は間違いだったからってすぐ解除されたんだよな
あんなにペコペコ謝らなくてもよかったんじゃないか・・・

まぁ自演まではしてなかった(もしくはバレてなかった)からかもな
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:35:08.11
オ、オレにもよくわからないんだ。ポイントの神にそそのかされて、ムリヤリ不正出品をさせられたんだ。
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:59:17.58
>>16
カードで2%つくかもしれんが、
ヤフマネで買っても1%つくんだから
アドバンテージは1%しかない。

実質でいえば1.16%の損害が出る。
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:20:56.86
ID無しスレでここまで過疎って終わってるな

禿側も実質無料キャンペーンでしか延命できないヤフマネなんか終了したいのが本音だろ
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:58:20.42
ヤフマネで買うものないのに1%ポイントがつくと言われてもな
無理やり買うもの探して無駄遣いするより引き出したほうがいろいろ楽だわ
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:47:57.20
>>50
売って8%買って5%のキャンペーンでヤフマネ保有残高を積み重ねておいて
その実績を元に実店舗での普及を狙ったので、すでに用済みといっても言い過ぎではない。
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/14(土) 02:42:59.38
ソフバンはヤフマネキャンペーンを唱えた!

だが何も起きなかった・・・
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/14(土) 03:14:36.07
自演頑張ってるようだけど2,3人しかいないなスレが手段でなく目的となってる連中
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/14(土) 03:25:53.09
自分以外のレスが全部自演に見えるのであれば精神科に行くべきだが、
特に書き込むようなネタが無いということもまた事実
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:15:33.65
>>49
アホか。

使った分のヤフマネはもはや引き出しができないから、2.16%の損失は発生しようがねーだろw
発生しない損失と相殺する時点で間違ってるわw
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:28:14.06
>>16
にヤフーカードで支払なら+2%と書いてるけどこれ嘘情報じゃない?

official siteみるとヤフオクは1%と書いてある
https://card.yahoo.co.jp/

ヤフーカード持ってる人、落札で2%ついてる?
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:51:13.56
>>64
Thanks
>>16のように
クレカ通常利用の還元率1%+ヤフオク落札支払の1%=合計2%になるの?
それとも合計で還元率1%?合計で1%なら楽天カードとかと同等だし
edyに交換できる楽天カード支払いのがポインツの使い勝手がいい。

https://card.yahoo.co.jp/
「Yahoo!かんたん決済を利用して商品代金をYahoo! JAPANカードで支払うと、
クレジットポイントとして1%のTポイントがたまります。」
と公式に書いてあるけどクレジットポイントというのがよくわからない。
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 18:57:23.08
>>65
>16の人はヤフーショップでと書いているのでヤフオク決済の場合ではないです。
ヤフオクで決済した場合はヤフショ以外で購入したときと同様1%がつきます。
ヤフオクで出品する人は月2500円分くらいは手数料帰ってくるがこれも改悪で現状ほぼ意味なしのレベルにダウン。
出品しない人はヤフマネにする意味は全くないです。むしろヤフカで統一したほうが無駄がない。
006766
垢版 |
2018/07/15(日) 18:58:23.63
>>65
そのクレジットポイントというのはどこで買ってもついてる通常の1%と同じ意味です。
ヤフオクで決済した特典などではありません
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:02:26.48
よってヤフマネの有用性について議論するのはもう終わりだと思います。
ヤフマネは売って8%買って5%の往復10数%の還元キャンペーンありきの制度だったので
あれが無くなった以上は用途も限られた換金に手数料のかかる野暮ったい電子マネーにすぎませんよ。
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:20:47.73
>>62
引き出してクレカで購入
クレカ2%から、引き出し2.16%で、合計−0.16%

ヤフマネで購入
ヤフマネ1%で、合計+1%

差は1.16%だろ。
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:46:11.69
>>49
16だが、そもそもクソマネーを払い出ししても実質はあまり損ではない、ということを言いたかっただけで、ヤフーマネーで払った場合の話なんかどうでもいいです。
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:58:06.30
ヤフー圏の価格より3%安ければ、その時点で引き出して使った方が確実にお得だしね
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:33:45.70
ヤフマネは実店舗でも普及させるべくその実績づくりのためにスタートアップの大きなキャンペーンを張って残高増やしてきたので
その目的が達成されたらあとは用なしかもしれないね。
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:34:45.12
在庫が無くなったとか言って25%ポイントの落札が入札削除された
うぜーーー
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:31:54.27
>>75
「電子マネーの国 ジャパンの―――
 その空気を吸うだけで
 僕は普及すると思っていたのかなあ…」
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:38:21.72
実店舗で使う時はヤフーマネーまたはクレカを使ったヤフーコード支払いだからな
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:04:15.60
>>77
ざっまぁ(・∀・)
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:36:01.49
ヤフマネ最強だろ
万一出金する事になっても手数料驚安だし、送金手数料も無料、こんなおいしい電子マネーは早々無い
最近、ラクマが対抗して売上金を楽天キャッシュにチャージ出来るようになったけど、
全然勝負になってない罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況