>>94
出品数が三桁以上かつエラー数が0.5%以上の出品者は先振込み方式の現金化業者。
こいつらはギフト券を転売する前に、買取依頼者に買取代金を振り込む。
金のない買取依頼者は買取代金を受け取った後に、同じギフト券を別の買取業者に出してしまう。
その確率がエラー数となって表れてるわけ。

iTunesギフトもamazonギフトも、アカウントにチャージするまで残高がちゃんと残っているか分からない性質をもつ。
つまりマッチングサイトで使用済みのギフト券を掴まされた場合は、いったい誰がこのギフト券を使用したのか証明できないためトラブルとなる。

今回は出品者が返金してくれてよかったね。
出品者によってはこちらが疑われて返金してくれないケースもよくあるので、エラー数0.5%以上の出品者からは絶対買ってはならない。
iTunesギフトもamazonギフトも誰がいつ使用したのか証明する術がないから、こういうマッチングサイトで購入するのは非常にリスクが高い。
あえて買うならエラー数0.5%以下の出品者からのみ購入すべし。
このタイプの出品者は先振込み方式の現金化業者ではないと推測される。