X



史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:54:48.56ID:xKE2MXLM0
直近のスレでは何か変なのがガッツリ居付いちゃったけど、ここは不毛な議論を戦わせる系のスレでもなければ、
自分の救われない人生のストレスを、他人に攻撃的なレスを投げる事で発散する系のスレでもありません

ひとつマターリ頼むわ
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:04:21.35ID:fXdA5SyB0
>>2
黙れゴミ、ここはお前の願望を書き込むスレじゃねぇんだよ。
いろんな意見が出るのは当たり前だ。
不服があるなら5chの運営にでも泣きついて自分が気に入らないレスを削除してもらえよ。
0005いつものコピペ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:17:44.50ID:8AS2Jy+K0
3/1に実施された過去最悪の改定(改悪)は5本立て
・すべてのカテゴリでYahoo!かんたん決済を採用(これだけならまだ許せる)
・ヤフオク!での商品代金の支払方法は、Yahoo!かんたん決済のみになった
※「代金支払い管理サービスの全糧適用」も同時強制→この結果…
・今まではOKだった「銀行振込」がガイドライン違反となり、出品者側の「即金性」が消滅した
・落札者が「受取ボタン」を押さない限りは、出品者側への入金がされなくなった
(かんたん決済を行ってから14日+αも待たされることになる)

・返金機能がリリース(実際に利用されるかは、全くあてにならない)
・上記改定に伴う、ヤフオク!ガイドラインの改定
・匿名配送と商品満足サポートがオークション出品にも対応
(ゆうパック/ゆうパケットの「おてがる版」は匿名配送強制にされた)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2043/
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/other/post_2253/
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2268/
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/special/post_2270/
0006いつものコピペ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:18:54.09ID:8AS2Jy+K0
直近の改変は以下の通り
はこBOONのサービスが正式終了(5/2に完全終了)
https://www.takuhai.jp/hacoboon/hb166.html

今後実施予定の改変は以下の通り
はこBOON miniサービスも終了(6/30終了予定)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2255/
「TLS1.2以上」に対応していない環境で、ヤフオクが利用不可能に(6/11〜28にかけて段階的に)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/other/post_2294/
「Yahoo!マネー受取で、落札価格の7%分の期間固定Tポイント進呈」キャンペーン終了(5/31予定)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/special/post_3000/

ヤフオク!への意見・要望フォーム
https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/auctions-voc/input
0007いつものコピペテンプレ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:19:43.93ID:8AS2Jy+K0
ヤフオク運営のポリシー
・自らはいかに手を汚さずに&出来る限り楽をして、
取れるところから確実に&取りっぱぐれなく、システム利用料を取って行くか
・ヤフオクで発生したトラブルの責任は、ヤフオク利用者(主に出品者側)に丸投げして、
運営自らはトラブル解決に一切関わろうとしない
・その一方で、個人利用者へはかんたん決済完全強制化を断行し、
出品者への入金を極限まで遅らせることを信念としたかのように、
利用者のカネの流れに対しては大々的に介入・妨害するようになった
・都合の悪い問い合わせへはダンマリを貫き、
仮に回答があったとしても的外れなテンプレ返信のみしかなされない

3月の大改悪を含め、上記のポリシーを前提とした「改悪」を順次実施した上、
カネを意地でも手放さないスタンスにも、一層の磨きをかけているように見受けられる
(…にしては、直近の改変があまりに急激なように見受けられるのは、気のせいか?
改変の結果として、急激な利用者離れが進んだら、結果としてヤフオクの寿命を一気に縮めるだけかと)
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:57:51.92ID:PsEQcwAH0
ヤフネコ、ヤマトでサイズ計測に変更になってボラれた。
5月末の明細確認したら60を80サイズにされてた。差額が313円。
誰がどう測っても60サイズ以下の小さな荷物。
コンビニでサイズ計測しない方式に変更したのは、
ヤマト運輸がこういう狡いことするためだったんだね。
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:15:47.26ID:YxOB7KcH0
間に第三者が入ったり匿名性のために当事者にとって仕組みが不透明になるようなサービスは
いざ問題が起きたら誰が責任を負うのか不明瞭になってまともに対応されないと思ってる
利用手数料が取れるだけでなくそういう風に出来る仕組みだからね
今のように人件費やコストダウンを進めてる状態では複雑化したサービスをこなすことの方が難しくなってる
単純シンプルかつ直接的なサービスを利用するのがいちばんよ
0010いつものコピペテンプレ
垢版 |
2018/06/03(日) 20:21:19.57ID:8AS2Jy+K0
>>5-7

アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者なんかがヤフオク憎しで
運営が何かするたびに全て盲目的に「改悪だ!」って喚いてるのがこのスレの現状
ということがよく分かるテンプレだな

>>ゲームのアイテム等の電子データやゲームアカウントの出品禁止

これなんか、ゲーム会社や真面目なプレイヤーの多くがRMT業者を排除しようという流れに沿った改良措置なのにな
このスレが如何に悪徳出品者本位による身勝手なスレであるかがよく分かるね

こうした明らかな改良施策でも「改悪」呼ばわりしたり、単なるネタ、身勝手で自分本位な解釈、
嘘報告や誇張、根拠の乏しい推測や断定など業務妨害や風説の流布で訴えられたら負けそうな
悪意のある書き込みが多いから、このスレで書かれていることは鵜呑みにしないことが大切
悪質なデマやガセ情報などはコピペするだけでも訴えられる可能性があるから注意した方がいいぞ

馬鹿→儲けがでない→いつまでたっても貧乏→俺が儲けられないのはヤフオクが悪い
→ヤフオクがすることは全否定→→ヤフオクがすることは全て改悪→
正しいのは馬鹿で貧乏な俺たちだけでエリートで金持ちのヤフオク社員は悪者で無能
→ヤフオクが悪だから俺が貧乏→ハゲ!潰れろ!と八つ当たりしながら無限ループ

まあ、>>5-7の何一つ改正と認めない=悪意のある偏重したまとめが
テンプレとして貼られてるのを見ればこのスレのメイン住民の民度もお察しというもの
0011いつものコピペテンプレ
垢版 |
2018/06/03(日) 20:22:12.28ID:8AS2Jy+K0
>>7
>>・自らはいかに手を汚さずに&出来る限り楽をして、
>>取れるところから確実に&取りっぱぐれなく、システム利用料を取って行くか

ヤフオクはあくまで「場を提供しているだけ」というのが前提であって、利用者はその前提に同意のうえで参加している。
そして、そこから利益を出す私企業であってボランティア活動をしている訳ではない。
よって確実にシステム利用料を取ることは当然のこと。
そうやって利益をしっかりと出しているからこそ、ヤフオクが長年運営を続けることが出来、
多くの利用者がその恩恵を受け続けることが出来ている。

お前らだって売上は確実に自分のものにしたいだろ?
運営がシステム利用料を取っぱぐれてばかりで経営が成り立たずに潰れて欲しいのか?
非常に悪意のこもった無意味な意見だな。

このスレの住民が自分本位で身勝手なことを喚いているだけということがよく分かる
0012いつものコピペテンプレ
垢版 |
2018/06/03(日) 20:22:44.85ID:8AS2Jy+K0
>>7
>>ヤフオクで発生したトラブルの責任は、ヤフオク利用者(主に出品者側)に丸投げして、
>>運営自らはトラブル解決に一切関わろうとしない

ヤフオクはあくまで「場を提供しているだけ」というのが前提であって、利用者はその前提に同意のうえで参加している。
また、トラブルは当事者間での解決が前提となっていて、利用者はその前提に同意のうえで参加している。
例えば届いた商品が説明と違うといった場合、すり替えなども考えられるのであるから運営では判断のしようがない。

仮に運営に判断させたいのならば、膨大な人的労力や時間、法務的判断及びその費用が必要になってくる。
当然それらの費用はシステム利用料として反映されることになる。要は大きな政府か小さな政府か?ということ。

利用者としては、トラブル解決に積極的に関与したうえで更なるシステム利用料を負担したいか?
トラブル解決に積極的に関与しなくてもいいのでシステム利用料は現状維持のままがいいのか?の2択になる。
そうした観点抜きに批判しても悪意のこもった空虚な戯言としか捉えることは出来ないよ。

>>その一方で、個人利用者へはかんたん決済完全強制化を断行し、
>>出品者への入金を極限まで遅らせることを信念としたかのように、
>>利用者のカネの流れに対しては大々的に介入・妨害するようになった

今回の改訂は詐欺防止(代金を支払ったのに商品が届かない、商品を送ったのに代金が支払われない、といったトラブルを防ぐ)
が目的であり、そのために配送期間や休日、個別の事情などを勘案すれば二週間程度の猶予が必要なのは当然のこと。
「入金を極限まで遅らせることを信念」とか悪意のこもった単なる言いがかりに過ぎない。
0013いつものコピペテンプレ、これでおしまい
垢版 |
2018/06/03(日) 20:23:29.37ID:8AS2Jy+K0
>>7

>>都合の悪い問い合わせへはダンマリを貫き、
>>仮に回答があったとしても的外れなテンプレ返信のみしかなされない

人件費という観点からは無意味な問い合わせや悪意のある問い合わせにいちいち丁寧に対応していられないからな。
テンプレ返信というのも、利益を出す私企業としては当然のこと。要は大きな政府か小さな政府か?ということ。

経営者目線で言うと、カスタマーセンター担当者がガイドラインなどに書かれていること以外のことを
個別の事案に即して良かれと思って親切に臨機応変に対応してもらっては困る訳だ。
担当者にとってバラバラ対応になる、ガイドライン以外の対応前例が出来てしまう、
これは社長や運営責任者にとっては大問題。

俺が社長や運営責任者だったら「良心の呵責を起こしてもテンプレ対応以外するな、それで十分数字が出てる」
としか言わんだろうな。

お前らが社長や運営責任者だったらどうする?

それと、あくまでガイドラインや規則に書かれていることが全て、
という公平なスタンスで運営されなければ利用者にも不公平感が生まれてしまう。

以上、こうして見ていくと>>4のテンプレは悪意のこもった思慮の浅い、
客観性や中立性、公平性、最大公約数的視野の欠けた民度の低い発言かということがよく分かる

アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者なんかがヤフオク憎しで
運営が何かするたびに全て盲目的に身勝手に「改悪だ!」って喚いてるのが
このスレの現状 ということがよく分かるテンプレ
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:52:56.34ID:FIOQbH5y0
*** ヤフオクアンチなこのスレ住民の特徴、事例 ***

・悪意のある偏重した、客観性・中立性・公平性・最大公約数的視点の欠けた思慮の浅いテンプレ
・テンプレで違反出品を擁護
・アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者がヤフオク憎しで全て盲目的に「改悪だ!」
・基本は「俺が儲けられないからヤフオクはクソ、ハゲ!」
・自分が儲けられない原因は全てヤフオクにあると責任転嫁、現実逃避
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨みに終始
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・具体的反論が出来なくなると「糞」とか「死ね」とか悪態をつき逃走
・受け取り連絡の無い落札者死ね!と書きこみながら直接家に電話
・(八つ当たりして)ストレス解消するのがこのスレと明言
・高学歴高収入のエリート社員は間違っていて正しいのは俺たち貧乏出品者
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり
・嘘、誇張まみれの大本営発表してでもヤフオク下げしたい
・全体として改良になっていても「俺に不都合があればそれは改悪」と身勝手発言
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・違反出品者「ヤフオクは完全無罪の商品を平気で違反削除して、本当に違反のコピー品とかは完全放置」
・「アンチスレなんだから正当性とかどうでもいい、身勝手なこと言って何が悪い?」と開き直り
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」
・自分本位で身勝手で民度の低い発言ばかりなので、批判的発言は全て信ぴょう性に欠ける
・スレで延々同じ愚痴に終始、偉そうに熱弁したりする者もいるが運営には何一つ直接文句が言えない
・有能なのは俺たち貧乏出品者で、売上高約1兆円達成の運営は無能
・根拠なしに自演認定して反論出来ない自分を正当化しようとして誤魔化す
・長文が読めないなど読解力が著しく劣るので、この最後の行まで辿り着けない
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:55:08.30ID:FIOQbH5y0
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180425001/20180425001.html

『ネットオークションとフリマアプリは共にネットリユースである。フリマアプリが急激
に市場を拡大している状況下、ネットオークションの市場も堅実に伸びている。
両者の市場規模の数値上から判断するに、フリマアプリがネットオークションの市場を切り崩して
いるとは考えづらく、ここまでのところは各々独立した市場を形成しているものと推測される。』
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:14:23.56ID:hOXLLcSd0
■■求人募集■■
◆職種◆
5chの特定スレッド監視員
◆雇用形態◆
ボランティア
◆求人広告内容◆
5chの特定スレッドを年中無休で24h監視
誰にも聞かれてもいないのに偉そうに、場違いな攻撃的なレスを複数行いスレを荒らす
◆給与◆
無給
◆採用資格条件◆
不問
(※義務教育すらまともに終えていない者でも可。)
◆年齢制限◆
不問
(※中年職歴無し無職ヒキコモリでも可。)
◆勤務時間◆
24h無休
◆休日◆
無し
◆勤務地◆
自宅
◆採用担当者からのコメント◆
年がら年中24h休み無しで5chの特定スレッドに張り付き、全く場違い且つ間違いだらけのトンデモ持論を聞かれてもいないのに偉そうにブチ撒け、とりあえず周りにいる者皆に狂犬の如く噛み付き、スレを荒らすだけの簡単なお仕事です。
どうにも救い様の無い自分の人生についてのストレスを発散するにはうってつけのお仕事かと思われます。

まともな頭で冷静に考えれば、どう考えても無益で、何の意味も意義も持たない行為(仕事)ですが、
・とにかく無職だから一日中何もする事が無い!
・何の意味も意義もない事をするのが生き甲斐だ!
・無益無意味な事に自分の全精力を注ぎ込みたい!
というアナタにはピッタリのお仕事です。
ご連絡をお待ちしております。
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:17:40.79ID:hOXLLcSd0
◆採用担当者からのコメント (追記)◆
尚、5chへのトンデモレス投下時には、弊社規定により、

「民度ガー」「レベルガー」

といった発狂煽りワードを用いていただけます様、お願いしております。

スレ内で誰もそんな話はしていなくても、誰かに問われた訳では無くても、お構いなしでこのワードは使用して下さい。
よろしくお願いします。
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:26:31.70ID:hOXLLcSd0
>>17
申し訳ありません。

新人スタッフに将来有望なスタッフがおり、現在はそのスタッフに弊社の取り扱う各種無意味な行為(業務)を一手に担っていただいたおり、
現在は新規採用活動は行っておりません。

またの機会にぜひよろしくお願いします。
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:49:40.59ID:fXdA5SyB0
新規採用活動を行ってないんなら求人載せるんじゃねーよボケが。
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:25.84ID:fFYwjw+m0
オークション(競い合い)で売りたいもの売ったら
プレミアム会員は完全に解約だわ

メルカリに比べて糞すぎる
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:24:01.33ID:W/hMjCFu0
スレ違いかもしれんけど…ブックストアをふと見てたけど、何じゃこの改変は
ヤフオクも先は長くないのかも…

https://notice.yahoo.co.jp/bookstore/archives/5baicp201806_02.html
(中略)
■見直しを行い新たに適応される内容
2018年6月1日より以下のとおり特典内容を変更いたします。
【期間固定Tポイント進呈時期】
商品の購入を行った月の翌々月中旬を予定しておりますが、ポイントの処理状況により、進呈にさらにお時間をいただく場合があります。

【期間固定Tポイント有効期限】
進呈する期間固定Tポイントは、ポイント進呈日の翌月末まで使える期間固定Tポイントです。

詳しくはこちらのキャンペーンページをご確認ください。
https://bookstore.yahoo.co.jp/premium/
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 01:18:14.59ID:JhWhffmM0
>>8
お前の書き込みみてチェックしたらお手軽60が170で請求されてた。コンビニ発送でアホ店員が170に○したからその場で訂正させたけどそのまま行っちゃったわけか。
数ヶ月前だからどうにもならなさそう。
運送屋よりアホ店員がらみのトラブルが多かったからだろ。
ショック〜
0025名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 01:54:10.43ID:Yr7xT2iV0
お手軽って、何をもってお手軽なのか意味不明だし、そんな不確定要素抱える位なら普通に他の発送方法使うわ
まあ今も今後も使う気ないけど

コンビニも、ウンコみたいな手数料で、チマチマ面倒&責任のある外部仕事やっとれんからな
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 02:14:10.56ID:CgCmlMGt0
宅急便もネコポスもヤフオク経由だと通常より料金が安いし、宛先を記入する手間も省けるからお手軽なんだろうが。
そんなことも分からんのかよこいつら。少しは考えてからケチ付けろよな。
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 02:19:25.83ID:6sBi4jEa0
荷物が多いと出先で伝票間違えないように貼るのにひやひやする
特に匿名配送の場合は判別が難しい
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 02:50:09.69ID:Yr7xT2iV0
>>26
またお前か
ほんと年中無休なんだな
いちいち喧嘩腰でレスすんなよ

お前が言う様な要素(少々安い・伝票記入不要等)に発送側として魅力を感じんし、それがお手軽だとも思わんから使わん、って言ってるだけの話だ
わかるわからんの話してないだろ
いちいち上から目線で突っかかってくんな

そう誰彼構わず喧嘩腰で挑まんでも、構って欲しけりゃ普通に絡んでくりゃこっちも普通に相手してやんのに
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 02:57:54.88ID:CgCmlMGt0
>>29
お前がお手軽と思わなくても普通の人間にとっては安価&伝票記入不要は十分お手軽要素だわ。
だからお手軽版という表記になってるってだけのことだろ。
いちいち自分目線でくだらんことにケチ付けてるから突っ込んだまでよ。
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 02:58:52.27ID:EvZ8fn2d0
>>29
いい加減気付け
そいつただの構ってちゃんの荒氏だから徹底的に無視しろ
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 03:08:40.95ID:CgCmlMGt0
まぁ俺にとっては無視してくれた方が好都合だがな。
いちいち相手するのも面倒だし、突っ込まれて反論しないってのは、傍から見たら「反論の余地が無いから言い返せない」のと同じだからな。
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 03:14:52.57ID:CgCmlMGt0
てかワッチョイ導入するんじゃなかったのかよ?結局導入してねぇな。
まぁそんなもん導入したところで、やろうと思えば自演なんて複数端末使っていくらでも可能だけどな。
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 04:35:37.53ID:91Br0Vns0
>>35
自己紹介乙
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 05:46:09.76ID:3qn5jjO90
ID:CgCmlMGt0

今日のキチガイおじさん
禿の悪口を言うと飛んでくる狂犬
禿の飼い犬

特徴
言葉遣いが悪い
煽りに対する耐性がゼロ
不利になると単発IDで自演を始める
おもちゃにされていると気が付いてない
孤独な無職
自分では頭がいいと思っているがかなりの馬鹿

>突っ込まれて反論しないってのは、傍から見たら「反論の余地が無いから言い返せない」のと同じ

馬鹿過ぎて相手にされてないだけ
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 06:46:49.67ID:CgCmlMGt0
>>38
ハイハイ、負け犬の遠吠え乙。
言い返すなら煽りじゃなくて筋の通った論で返さないとますます低脳が露呈するだけだぞ(^^)
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 07:03:25.25ID:5fifzQyE0
おてがる版が本当におてがるだと思ってるのは
実際に大して使っていない人だけだと思う
発送時にサイズと料金が確定せずに後から想定外の料金が請求されるのが
デフォという仕組み、まるでおてがる版じゃなくてオカルト版だよ
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:11:34.39ID:a7/Emx9K0
>>38

煽りとか耐性とか、おもちゃとか自演とか、本当に幼稚だな、お前

お前も結局何一つ具体的に反論せずにスレ荒らしてるだけ
彼を黙らせたければきっちりと論破すればいいだけのこと。

ハタから見れば、具体的に反論できず茶々入れるしか能のない
お前こそが荒らしだな

結局、このスレの住人の言うことは正当性の無い
身勝手なことばかりだから、彼みたいなのに細かくツッコミ入れられると
言い返せずに茶々入れることぐらいしか出来ないんだよな。

身勝手な戯言→ツッコミ→反論不可につき茶々入れ、煽り(負け犬の遠吠え)

しばらくこのスレはこの繰り返しになりそうだ
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:53:22.99ID:3qn5jjO90
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!!悔しさ丸出しバッカの負けー♪プップ〜♪(^3^)
早速分身の術wwwwくやしいのうwwwくやしいのうwww
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 09:52:06.19ID:3qn5jjO90
不利になると単発IDで自演を始める

クスッ( ´,_ゝ`)
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:50:47.42ID:mZBRtcwL0
ハハハ、あるあるw
ここまでバレバレなのは珍しいw
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:51:37.19ID:sp4PeG0S0
落札者かんたん決済手続き完了するも「ヤフー審査中」状態
これは発送はもう少し待った方がいいかな
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:25:07.64ID:a7/Emx9K0
>>42 ボクちゃんへ

・身勝手な戯言→ツッコミ→反論不可につき茶々入れ、煽り(負け犬の遠吠え)

・身勝手な戯言→ツッコミ→同意→自演誤認定(反論出来ない自分を誤魔化す)

しばらくこのスレはこの繰り返しになりそうだな

因みに言っておくが俺は>>10-15まで書いた所謂コピペ君の方
一々自演誤認定してアホ晒すなよ

現状、スレに擁護派が2人いる現実を直視しろよ
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:35:17.01ID:s0T+hZvp0
擁護派w
現実を客観的に判断せず、自分の身を置く立場で意見してるわけだw
お前が現実を直視しろよゴミクズwww
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:37:16.77ID:vyj4HJcX0
擁護派とか、何のためにやってんだよw
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:45:50.15ID:3qn5jjO90
>>48
お〜よちよち! バレバレ自演くやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:24:38.23ID:a7/Emx9K0
>>48 >>49

話を分かり易くする為に便宜的に「否定派」に対して「擁護派」と使っただけな。
俺自身ヤフオクを全面的に支持してる訳ではない。

細かいところの文句を言えばキリがないが
20年以上恩恵を受けてきた身からすると屁とも思わんことばかりだな。

何の為?かと言うと

・20年以上恩恵を受けてきてヤフオク、運営には感謝している
・今後も健全な運営を続けて恩恵を受け続けたい
・その運営をスレで不当な否定・中傷・デマ捏造・身勝手な書きこみをしている者がうざい

ってところだな。コピペとか続けて来た甲斐あってか
俺が来た当初と比べて「ハゲ」とか喚く奴が激減してるのは好印象
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:53:50.24ID:W/hMjCFu0
「擁護派のスタンスを通し続ける=このスレでは徹底的にボコられまくる」だけなのにね
逆にたくましさを感じる
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:08:10.51ID:3qn5jjO90
>>52
おじさんの時給いくら?
二円くらい?
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:59:04.19ID:5fifzQyE0
できてからまだ20年も経っていないヤフオクに 
>・20年以上恩恵を受けてきてヤフオク、運営には感謝している
とか、おっさん相変わらずいい加減な嘘ばっかりで最低
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:28:05.96ID:a7/Emx9K0
>>55

そうか。
じゃあ約20年に訂正。
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:08:16.23ID:Jpnb62Ek0
いくら長年恩恵を受けて来たとしても、手のひら返されれば普通は文句も言うし見限りもする
それを擁護するとか飼いならされてるとしか思えん
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:15:24.68ID:a7/Emx9K0
>>57

お前の言う「普通」とはw

まあ、大半の連中が思うように儲けられないでムカついているのは否定しないし気持ちも分かるが
一方で、ちょっとやそっとの改訂で一々動じることが無いほどの恩恵を受けている奴が一定数いる、
そもそもここ数ヶ月の改訂を改悪とは思ってない奴がいる、
ということも否定できないだろ。

不満派と満足派で意見が衝突するのは当然のことだな。
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:20:56.30ID:LNFIANHO0
「こんなんで満足しちゃってるような馬鹿の意見は
何の参考にもならないのでこのスレへの書き込みは禁止
別スレでも立てて勝手にマンセーしてろカス」で良いんじゃね?
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:17:46.07ID:DYSyp0Pp0
ネコポスもおてがる版も要注意
使わない方が良い
詳細はそれぞれの該当スレで
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:18:56.79ID:DYSyp0Pp0
ネコポスじゃねーや、ヤフネコだ
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:32:05.16ID:J3siv0Ga0
ヤフオクの匿名配送はアカン
アンド、ヤフネコは発送連絡が自動で行くけど死ぬほど遅い、ってことか
(手動連絡が不可になった!?)
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:55:20.51ID:eMdtm51l0
そこじゃなくて実サイズより大きなサイズにされて
余計な請求されることじゃね?60サイズなのに80サイズの料金、とか
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:17:37.86ID:3qn5jjO90
>>58
すっかり口調がいつものキチガイおじさんになってるけどw

>結局、このスレの住人の言うことは正当性の無い
身勝手なことばかりだから、彼みたいなのに細かくツッコミ入れられると
言い返せずに茶々入れることぐらいしか出来ないんだよな。

自分の事彼とか言ってて馬鹿なの?死ぬの?
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:35:33.99ID:9oMZmezS0
>>63
コンビニのサイズ計測大きめにとるよね
マチの無い80サイズのビニール袋発送で
縦と横だけじゃなくて
更に何故か厚み部分を定規を立てて測って
120に丸付けられた事がある
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:52:17.19ID:CgCmlMGt0
まぁ俺は正確に言うと擁護派ではなく、このスレのアホ共に対する否定派だがな。
別にヤフー側に擁護するような点はないが、それ以上にこいつらの発言があまりにも馬鹿すぎるのでつい突っ込み入れてしまう。
んで、ろくにまともな反論が帰ってこないところを見ると、要するにそういうことなんだろうな。
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:27:31.17ID:s0T+hZvp0
自分を正当化しようと必死な言い訳
自分に言い聞かせるための無理やりな勝利宣言
負け犬がミジメ過ぎw
ずっとやってろゴミクズw
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:55:45.34ID:eMdtm51l0
>>65
荷物のサイズは縦x横x高さであってると思うけど…
問題は店頭だと間違いがあった場合すぐ文句?クレーム?言えるけど
集荷後の計測だから料金を請求されて初めて分かるわけで
ややこしくなることじゃないかな。多分その頃には荷物はトラックだから
再計測も無理だろうからね
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:59:53.36ID:ePw2ZjBq0
ゆうパックはサイズを計って料金出したりが面倒くさい。
はこBOONみたいに大体の重量 2kgまで 4kgまで とかみたいに
大雑把でもわかるようなものでサイズは一律ある程度のサイズまでは重量のみを
意識すればいいみたいな簡単なものにしてくれ。
仕事の片手間の転売屋からすると箱なんかも適当に見つけてるから
ゆうパックみたいにセコセコしたサイズ設定だとめんどくさい。
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:12:08.82ID:jnxeQhRQ0
>>69
箱じゃなくてビニールだから
縦と横以上の大きさになるわけ無いのだが
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:57:30.35ID:FyEej8bF0
あーなんかパソコンの マイオクなんかいじってるなうぜーなー
残り時間とかなんか色々凄く見にくくなってる
ドアリモっていうバナーが超うざい
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:50:06.04ID:7ryK36F20
ゲームのコードって3月の改悪で正式に取引禁止になった筈なのに、ふと見たら以前と変わらず普通に取引されてんな

なんなんこれ? 実質スルー状態なんか?
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 04:15:09.65ID:KrWh/OIJ0
数字が悪くなってるんだろ、
今日配当だと思っていたら直前に延期発表されてた
株主総会も延期って内部がゴタゴタしてるんだろな
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:40:11.82ID:FZsk+3V60
受け取り押さないと振り込まれない。しかも二週間も振り込まれない 今すぐ前の仕様に戻せ無能運営
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 11:09:37.85ID:mNvRmXLl0
今の落札から口座にお金が振り込まれるまでの流れって
まず落札者がクレカで支払う、ヤフー審査で確定するまで5時間かかる
落札者が受け取りボタン押す、振込確定まで5時間かかる

でいいのかな?
最初の支払いの5時間はわかるけどヤフーから出品者の口座へ
振り込まれるのまた5時間かかるのはなんなの?
あと、せめてプレミア会員だけには土日も振込業務してくれないかね
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 11:50:18.42ID:BVfegxD90
なんかメールが来てたからみてみると「売り上げ確定しますたw」
心当たりないし「?」と思って内容みたら受け取り連絡きてない分だった

あーそういやーそんなヤツもいたなぁ(遠い目)

なんか臨時収入が入ったような気がしたわ
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:02:14.07ID:JPCXyZ5S0
>>77
俺はそんなのありえんわ
それまでに評価やナビで受取要求
無視なら罵倒、最終的には電話で罵倒までありえるけどな
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:20:47.35ID:4/G0478P0
キチガイおじさん召喚されちゃうよお
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:19.47ID:O/GDnwUJ0
>>78-79
黙れゴミ、落札者は全く悪くないんだから罵倒するんじゃねぇよ。
2週間待ってりゃ入金されるだろうよ。それだけの余裕もないんかよ?
運営は合理的かつ正当性をもってやってるんだから、
出品者の自己都合を表に出すのは論外だぞ。

…てな感じか、仮に書き込むとしたら
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:52:50.26ID:O/GDnwUJ0
>>79
今までの「テンプレ的文言の山」をしっかり読み込んだ上で、AI的に書き込む
「偽キチガイおじさん」が登場したら、一体どうなるのかw
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:59:14.10ID:J2XrUaqm0
>>80
待たすのは2日だろうが2週間だろがそれが困るなら伝えるのはいいだろ
2週間の猶予は不測の事態やトラブルにあわせてのシステムならそれはそれでいい
無視や忘れたで待たすなら罵倒でかまわんよ
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:05:37.55ID:O/GDnwUJ0
>>82
現実的に、2週間待つパターンもポツポツ現れてるから、
ある意味「諦めモード」には入ってしまってるけどね
最終的には入金さえされればいい訳だし

…あの自動メッセージは、ホント糞だけどね
ユーザ側に責任転嫁させるような文言である上に、
落札者側に来たところでも無視されるんであれば

あくまで「『落札者は絶対に正しい』ってスタンスで煽る文言だったら」の
書き込みをしてみただけ…ってことで
(全く動かない落札者に対し、頭に来るのはホント分かってる)
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:28:54.43ID:fLQUEq9i0
どうやったら2週間もかかるねん
発送まで遅くね
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:38:38.48ID:iG/Ji6Bj0
で、結局不着申請したらどうなるのよ?
報告見たことないけど
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:48:10.97ID:BVfegxD90
追跡番号伝えて終わり
それで到着が証明できれば相手が詐欺ということになる
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:56:07.63ID:7uLmRqvu0
客がどんどん逃げてんだろーなぁ
ちょっと出品してたらすぐに分かる
ここまでひどくなるとは想像してなかったんだろな
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:14:32.00ID:QjkYcY1B0
何が問題って、アクセスカウントが回らなすぎて異常
日曜出品したのが軒並み0ってなんだよ
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:16:09.65ID:j6q7QxD80
いつも見てるジャンルは入札が多い順に表示するよう
お気に入りに入れてすぐ開いて見られるようにしていたのだが
何故か入札が少ない順に表示されるようになってるな
とんでもなく大迷惑なんだがどうしてこうなった?
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:54:53.06ID:h6FJW5ZI0
>>93
よく分からんが一度ブラウザのキャッシュを消去してみるのはどうだろう
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:11:28.84ID:FZsk+3V60
即金性がヤフオクの強みだったのにそれなくしたら劣化メルカリだろwwwwww
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:13:08.07ID:vKSjin200
さっさと受け取り連絡しろや
商品も取られ送料も取られ泥棒と一緒だろこれ
ストレス半端ない糞システム
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:41:15.58ID:EWowJa060
まとめて取引も酷いけど、おてがる版もすごいことになってるね
差出時にサイズも請求料金も不明、配送先不明、返送先不明、不着トラブル時の対応不明、
発送してもなかなか反映されなくていつ反映するのか不明、
局留めを受け取りたくても番号不明で受け取れない、不明だらけでどうしたらいいのか不明
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 02:01:11.76ID:8TZ8nzQO0
ヤフー公金支払い、Tポイントつくとかクレカで払えるとかへー良いなぁと思って
よく見たら手数料300円近くかかるの草
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 02:39:39.82ID:jX0kn1zS0
生ゴミ人間ド屑詐欺の出品者
問い合わせてもデタラメ、デマを言い連絡できなくなるようにし詐欺を働く悪質極まりないゴミ屑カスゴミ在日朝鮮人業者
ちょん 小幡知広 ド屑犯罪詐欺師

この犯罪クズ業者に入札は絶対してはいけません

悪質極まりないこのカスゴミ犯罪者にくれぐれもご注意ください

ヤフオクに通報協力よろしくお願いします!

ヤフーID:junkcomic202
ジャンク堂(神原商事有限会社)
代表者 ちょん神原譲
本店住所
720-0083 広島県福山市久松台2-8-23
業務地
721-0955 広島県福山市新涯町1丁目40-10
電話 084-982-7877
ファックス 084-982-7876
メール junk_yahoo@junkdo.jp
URL
担当部署 ネット事業部
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 04:48:34.40ID:/De/nfYb0
このシステム維持するなら評価システムをメルカリと同様にしなければ出品者はアホらしくてやってられないわけだが
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:05:10.64ID:Wg/QHUhU0
いたずら落札されて次点繰上げたらかんたん決済の期限が切れてて
落札者が入金できないのよ、とんでもない欠陥システムだな
0104名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:16:40.51ID:Zqh4HHoi0
この前、評価1000以上の出品者から落札したけど、普通に銀行振り込み口座を連絡してきて
振り込み可で連絡してきたな
3月以降もかなり落札されてるんだけど、これでBANにならないなら振り込みOKなんじゃないかな
取引ナビに口座番号書いたら即BANはないってことかな
まあ俺はやらないけど
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:29:41.66ID:dhtNlhcN0
>>103
知らなかったけどポンコツなシステムだね
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:58:22.16ID:gRs09Q/K0
個数出品もポンコツだらけだよね
修正必要箇所上げたらきりないわ
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:07:44.64ID:TMHEzGRC0
期待するだけ無駄
もってあと2年ぐらい
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:15:06.95ID:0NVjjmRH0
>>104
かんたん決済の支払期限が過ぎたら、「落札者と出品者の間で支払いについて相談しろ」って取引ナビに出るくらいだから
いきなり銀行振込でも問題ないんじゃないのかな?
月に1-2件くらい、OSが古すぎてかんたん決済できないので、振込先教えてくれという落札者もいるし。
ただ、かんたん決済していない分の落札手数料引き落としがここ2ヶ月位無い気がする。
あとで払っていないからと言ってアカバン説かなければいいけど。
まさか、かんたん決済のみになったので、請求はなくなったということ?
銀行振込などで支払いを受ければ、手数料無料でウマウマかな?
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:22:31.70ID:DGVBy0+G0
>>103
禿はもう、増築に増築をくり返し、スパゲティまみれの100SLDKみたいな家になっちゃってるから、細々とした落とし穴、多いよなぁ
既知の落とし穴に関してはもう仕様としてちゃんと説明すりゃいいのにそれすらやんないから、いざ問題に直面すると、ただただ
ユーザーが右往左往されられるという

昔から変わってないけど、複数出品で複数人に落とされ、全量売れた訳じゃないから残りを再出品したら、そのオークション
開催中は直近取引の人に評価できねーとか
評価絡みの内容とかならまだ良しとして、金が動く決済絡みでも闇仕様、謎仕様が山盛りあるからそれに当たるとユーザーはたまらん
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:24:09.16ID:TMHEzGRC0
>>108
真偽は知りようがないが、期限切れで銀行振込受付を繰り返しやっていた出品者が
BANされたという書込みを見たよ

「○○だからさすがに××はないだろう」という希望的観測が、まとめて取引のリリースあたりから
悉く打ち砕かれているのを感じる
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:30:27.52ID:0NVjjmRH0
>>110
現在のIDで3000件位取引あるけど、期限切れでも別の方法で支払ったと例は1件しかなかったけど。
期限残りが短くなったら落札者都合での落札者の削除をちらつかせて警告すると支払ってくれたけどね。
それでも連絡がなけば落札者都合での落札者削除になったよ。
かんたん決済期限切れで銀行振込を繰り返すなんてありえない話、「デマ」じゃないのかな?
聞きかじったことやデマに尾ひれをつけてデマを流し続けるサイトの書き込みも信じられない。けどね。

それから、赤BANするのも、奴らの内部基準があるんじゃないのかな?
ヤフショやストアやっているビジネスIDはバイトレベルではBAN出来ないとか。
プレミアム登録の有無、出品数や売上額も関係しているとか?
同じヤフオク内部でも、ストアの認証はヤフービジネスというところがやっているようだし。
(ヤフショと同じ部署です、)
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:53:22.45ID:oCedfIKY0
この前落札者からゆうちょ銀行支払い希望されてyahoo!の規定云々で断ったら
他所は対応してくれるというから
評価確認したら確かに
商品説明で未だに
支払い方法 ゆうちょ銀行と書いていたりしたので
割とザルなのかもしれない
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:05:58.20ID:oCedfIKY0
>>115
いや個人ばかりだったよ
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:19:46.35ID:DGVBy0+G0
まあ禿からすりゃ、かん決使おうが使うまいが歩合禿税をピンハネする事には変わりないんだから、そんなに厳格には取り締まらんだろね
目の前の現ナマから即ピンハネして利確するか、(プッチのリスクはあるが)後日請求する債権を出品者に対し持つかの違いだけで

そんな1円の得にもならん些末な部分に諸々のリソース割く余力が今の禿にあるとも思えんし
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:25:20.84ID:0NVjjmRH0
>>113
JNBを決済に使用しているのだけれど、
3/26のヤフージャパンからの引き落としが最後で、それ以降の引き落としがないことはを
NBの普通預金取引明細照会で確認済み。

と思ったら自己解決。
どうやら、3月末より月末にクレジットカード経由で
ヤフーウォレットでプレミアム料金と一緒に落札手数料が課金されていた。
改めてみると、プレミアム料金、バカにならないよな。
ストアにでもなったほうが良さげ。
落札手数料も1%安いしね。
ttps://business-ec.yahoo.co.jp/auctions/price/
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:08:50.04ID:+4lvREz/0
荷物が到着後、ほとんどはすぐ受け取り連絡してくれるな
今の所、遅いケースでも3日後とかだ

同じジャンルの短気な出品者は、連絡が遅いって悪評価つけて
落札者と泥試合しとるわ
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:27:11.72ID:TMHEzGRC0
おてがる版、相当ヤバい状況みたいだな
誰がどこをどう弄ってこうなったんだか
調子にのって全匿名配送になんかしなければ
まだリカバリーのしようもあったろうに…
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:07:03.91ID:/De/nfYb0
相手が思ったのと違うとごねて受取連絡しなければ振込は2週間後だぞ。やってられんはプレミアム解約してメルカリいくわ。
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:12:14.93ID:oCedfIKY0
>>121
昨日発送したおてがる版ゆうパケットが相手の情報が大阪になってるのに
何故か京都に到着してる
相当不安
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:57:22.95ID:Nf5rUBm30
>>123
クロネコメール便時代は数百通に1通あったけど、営業所(局)間違って届いてるね
京都→大阪へ転送されるだろうから1,2日余分にかかるとおもう。日本郵便では珍しいが
おてがる版を使ったこと無いので
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:57:06.07ID:pjrVPKu90
暇だな…キチガイおじさん虐めたいけど最近いないし
死んだかw
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:39:01.83ID:vACpuWK/0
スマホの普及で、簡単に個人が売れる買える時代になって荷物もバカ多くなって
何処もパニック
今の荷物量何処も想定して無かったもんだから、当然といえば当然だけど
本当は配送業者は送料もっと取りたいはず
尼とカリが悪い
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:07:23.19ID:vs1YxPW+0
>>127
リアル店舗に行かずとも、オク・フリマを含めた通販だけで生活できるような時代だよね
少子化とも絡んで、生活必需品以外を取り扱うリアル店舗(コンビニ含む?)は
あと10年でどれだけ激減するんだろう
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:38:03.22ID:KFJl+ILR0
>>125

どう見ても虐められてたのはろくに反論出来なかったスレ民だけどな

特に「ボクちゃん」は幼稚な茶々入れしか出来なくて惨め、お前か?

ろくに反論出来ず幼稚な茶々入れしただけなのに大本営発表で「虐めてやった」は無いわw
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:40:14.64ID:jN/rAhF/0
さばききれない物流にコンビニも巻き込んだが
コンビニだって人手不足だしまともな窓口になるのに限界あるし
0132名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:50:45.70ID:vACpuWK/0
センサーに目潰ししてパクろうとする輩対策が完全でないと無理
ドローンのは網で捕獲かBB弾で撃墜されそうだし
0133名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:10:38.92ID:pjrVPKu90
>>129
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!!悔しさ丸出しバッカの負けー♪プップ〜♪(^3^)
0134名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:51:19.57ID:kUGv3sTR0
ヤフー簡単決済でクレカ払いのヤフー審査5時間かかるのはしょーがないとして
受け取り確認後口座に振り込まれる時も5時間かかるのはおかしくないか?普通速振込でしょ
日曜終了から月曜朝発送で口座に振り込まれるのが早くて木曜金曜、遅ければ来週にずれ込むとかどんな考えしたらこういうシステムになるんだよ
0135名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:20:23.85ID:QdB8EC3v0
なんかまた変な改悪してるな
勝手に並び順がおすすめ順になるし
おすすめ順じゃなく別の順序にしたら過去の落札相場見られなくなってる
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:22:07.87ID:QdB8EC3v0
別の順序っていうか新着順ね
おすすめ順なんか意味無いから新着順しか見ないのに
0137名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:54:07.41ID:VydRregi0
早く受け取り連絡押せよ!とイライラしてたら、発送連絡押してください、受け取りボタン押せませんってメッセきたw
めっちゃ親切な落札者様だった
0139名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:11:08.70ID:VzevZnFn0
ヤフオクが大打撃受けた理由の1つはメルカリが送料無料当たり前だからだな。
ヤフオクは着払いが当たり前だったんだから仕方ないだろうけど。
送料でもケチりたい時代かよ。。

前にこんな質問が来た。

Q すみません値引きできませんか?
A ご希望は?

Q 送込5kで(原文の通り)
A 申し訳ございません。

オープンな場で5kのkを使うとかしかもその品物の相場が1.8〜2.0
それを1.0でだしていたわけで・・
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:12:35.97ID:vo5ntZaS0
>>109
俗に言うモンブランコードというやつか?
改修すれば改修するほどバグが増える。
その内、個人情報が流出したりしてな。

ヤフマネ乗っ取られたらガサ入れは確実。
0141名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:18:10.32ID:vs1YxPW+0
>>139
CtoCの既存概念を完全にブッ壊してくれたからなぁ…
ヤフオクも、全糧で値引を「拒否できない」仕様にまでされたら…
そうならない(できない?)だけ、まだ踏みとどまってるとは言えるんだろうけど
0142名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:21:52.66ID:VydRregi0
>>138
発送の時にありがとんメッセージも送ってるんだけど、発送連絡ボタンだけ押すの忘れてた
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:35:14.51ID:PIlZVuDA0
『受け取り連絡』を設けても
落札件数の減少が続いている件について
ヤフーは釈明する責任があると思う。

『安心安全にお買い物を楽しめる環境を提供することが、
出品者のみなさまにとっても、落札、取引の機会向上につながると考え』て
このシステムにしたんだよね?

くじも乱発しているのにこの有様で・・・・
一体あと何か月待てば落札件数は上昇に転じるの?

落札、取引の機会向上につながらないのなら
『受け取り連絡』はとっとと撤廃しろよ!!!
0144名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:45:13.66ID:VydRregi0
くじ乱発してからというもの、くじがある時以外はくじ待ちしてしまうわ
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:57:35.86ID:Nf5rUBm30
>>139
>ヤフオクが大打撃受けた理由の1つはメルカリが送料無料当たり前だからだな。

そうだね。小型家電クラスまでならほぼ送料無料前提みたいな感じだからね>メルカリ
あちらの相場をみたあとでヤフオク検索しても価格は高いわ送料取るわで勝負になってない
0146名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:58:26.92ID:Nf5rUBm30
そもそもワンプライスのメルカリよりもオークション形式のヤフオクのほうが表示価格高いってどうよw 送料かかるし
店舗なら消費税までかかりよる
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 01:01:10.26ID:7KIUyh9I0
>>117
見たけど、普通に評価高いし
トラブル無さそうだからいいんじゃないかな?
むしろ、かんたん使えないならキャンセルで良い
という客だと、ヤフーがむしり取る髪の量か減るから
ヤフーにとってもメリットあるかと思われる。
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 01:19:58.41ID:G4zd7uVq0
今のヤフオクは競り合うポテンシャルがないから、メルカリのほうがいい値段で売れてる商品いっぱいある
結局人が集まる所が強い
0149名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:17:08.19ID:RBOD1vru0
>>146
案外店舗のほうが安くて、かんたん決済よりも安心。
0151名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:43:24.36ID:99PIws7Y0
>>150
異常気象が「あたりまえ」になってしまったみたいに、異常値もあたりまえの状況になると…
0152名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:36:06.39ID:MPwV66RQ0
>>151
お前の文章気持ち悪いっての
何で毎回…なの?
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:52:23.13ID:99PIws7Y0
>>152
> お前の文章、非常に不愉快な上に気持ち悪いっての
> 何で毎回飽きずにそんな書き込みができるの、しかも悪印象だと分かってて?
って解釈でいいんだよな

ヤフオク擁護派からだけでなく、現状批判派からさえもそう思われてるってことか
IDからでも分かるIPチェッカーでもかけてるの?
0154名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:22:16.31ID:8HWGDcFp0
>>152

俺も気持ち悪いに賛成だな

他人の文を引用して、ちょっと書き換えていちいち皮肉みたいにする奴でしょ?
「じゃないのかと」「なんだろうけど」「なんかもよ」「なんじゃないのかと」「じゃないかと」

・自分自身の言葉で語ってない(他人のふんどしで相撲)みたいなところ
・所詮他人の言葉の言い換えだから、内容がいまいち的を射てない
・皮肉しか言わない
・断言しない気持ち悪さ
・気の利いた小噺風にしたつもりだろうけど、いまいちオチてない
・面白人間の私の小噺って面白いでしょ?って感じの空気の読めない痛さ加減
・などといった芸風とそこから醸し出される人間性が嫌
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:36:54.07ID:99PIws7Y0
>>152,154の賛同派が10人以上現れるまで、あえて居座るか

ヤフオクの現状容認・批判派の全員を、極めて不快かつ
その不快さを一層煽るような書き込みで敵に回してるのであれば、
筋の通った理由で運営に通報して、IPBANを喰らわせた方が
お灸をすえられるようには思うけど
0156名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:51.90ID:dOhZb8vQ0
そういう個人攻撃はいいから

民度ガー レベルガー からのキャラ変したとこは評価してやるけど、攻撃性までは治まってないな
いちいち喧嘩すんな面倒臭いから
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:51:12.75ID:MPwV66RQ0
自分の気持ち悪さ指摘されて発狂するなよ

毎回毎回人の文章引用して
かと…
となると…

何だこの文章。気持ちわるっw
言いたいことあるならはっきりいえばいいのに、何を含み持たせてるんだよ
あと、毎度毎度CtoCがどうとかしつこいから
口を開けばCtoC 
同じ事繰り返して痴呆症か何かか?

キチガイおじさんといいこのスレ変な奴居座りすぎだろ
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:03:55.01ID:3YAPWkCx0
『受け取り連絡』こそが
まさしく史上最低最悪のヤフオク仕様改定だと思う。

ヤフオク市場を循環器、商品や決済代金を血液と例えるならば
『受け取り連絡』は血管内にできた『血栓』みたいなもの・・・

血液の流れを滞らせて
ヤフオク市場全体に悪循環を及ぼしている。

はやく血栓を取り除かないと
出品点数の大幅減少につながる事は目に見えている。

落札件数の減少 → 期間限定のヤフオクくじ
出品点数の減少 → 期間限定の落札手数料値下げ又はポイント還元

両方が当たり前のように乱発される日常になったら
本当にもう手遅れだと思う。
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:24:06.92ID:dOhZb8vQ0
1年以内には禿金強制だから、血栓ができてプール金が膨らむのは禿としては願ったり

一連の大改悪で禿の閑古鳥化はさすがの禿でも重々承知しとるが、禿としてはそれを差し引いても

ユーザーのカネ = ウリの博打の種銭&見せ金

とする方が利がある、との判断でしょうな
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:40:47.86ID:3YAPWkCx0
>>160
ヤフオクには規模の違いこそあれ
そこで実際に商売をして生計を立てている数多くの人間がいるんだから
禿が別にやっている虚業の方とは完全に切り離してもらわないとね。
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:55:45.29ID:dOhZb8vQ0
くじに関しては、朝鮮人お得意の三店方式で、別の発射台からTポとしてジャブジャブ資金注入しとる訳だから、
禿本体の決算には全く影響しない

んなもんで禿本体の決算なんて、これ以上無い位下駄履かせまくりんぐの粉飾まみれなんだけど、これやんないで
裸決算やったら禿は即死だからねぇ

禿に関わるなら、文字通り禿の生き血とならにゃならん事は致し方無い事
ユーザーの利便性だの何だの、禿は1_も考えちゃいねーからね
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:09:49.48ID:mmEK17sF0
ユーザー?しらねーよw
社内の評価に関係ねーしw

文句があるならせいぜいwebからサポート専門の別会社に苦情入れとけやw
テンプレメールくらいは返してやるよw
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:34:49.19ID:99PIws7Y0
>>158
仮に運営に改善要望を出しても、ユーザにとっての改善:改悪=1:99とかで、
改悪ばかりなされるだけなんでしょ
そんな状況が永劫変わらないようだったら、諦めて超毒舌・皮肉モードになってたくなるわ
現状容認派・批判派の双方から、どんなに最悪な印象を持たれたとしても

ここまでこのスレの雰囲気を悪化させたのは、当人がKittyな現状容認派を
召喚させたからってことにでもしておけばいいだけ
と言うことで、いつもの>>26一味も堂々と登場して欲しい

>>159,160
既に手遅れの段階だよ
0166名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 15:49:12.86ID:3YAPWkCx0
商品画像の添付可能枚数3枚→10枚とかは役に立っているから
ユーザーの利便性の事も少しは考えているんじゃないかな。
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:52.82ID:KYT9OXX90
商品説明の前に全然関係ない他の出品物表示するなと言いたいわな
うぜーw
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:14:27.40ID:pn+VWrkJ0
>>166
始まった当初から写真が3枚では足らんと言われてて、10枚表示できるようににするまで17年かかったけどな。
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:20:52.35ID:1j9+aFXk0
>>165
ここはスレタイ通りオクの現状に不満を持つ人達が多く集うスレだから
毒舌モードで皮肉を書いたとしても共感してくれる人は多いと思う
だが、そこじゃなくて、人の文章を改変するところが嫌がられてるんじゃないだろうか

俺も改変レスもらったことあるし、レスくれること自体はありがたいんだが
なんつーかあんまりしょっちゅうそれをされると添削されてるみたいな気分になるんだよな
「えっ、俺が言葉足らずだから補足・修正されてんですかねこれ?」みたいにさ
もちろん書いた本人にはそんなつもりはないだろうとわかってはいるんだけどね

特に、自分の意図しない方向に改変された時はムズムズする
頼むから俺の言葉をいじくらないで自分自身の言葉で書いてくれ!と思う

まあ5chなんて大抵のことなら何をどう好きに書いてもいいんで
そんな事いちいち気にするなら見るなっつー話だけど
上4行を読む限り何が嫌がられてるかイマイチ分かってないみたいなんでまあこんな風に感じてた人もいるよって事で
あ、俺は擁護派じゃないですよ
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:35:09.54ID:pn+VWrkJ0
>>124
一度だけ、ゆうパックで、大阪府から宮崎県へ送ったものが千葉県へ行って更に岩手県まで行ってたことがあったな。
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:04:27.70ID:xmHmuX3A0
『受け取り連絡』こそがまさしく史上最低最悪のヤフオク仕様改定?
何を大げさな。最悪の改定はまとめて取引で落札者を削除できないことだろ。
それ以外にも欠陥部分はいくつもあるが(商品をまとめると配送方法方法を一つしか提示できないところとか)、いずれも致命的というほどではない。
ましてや受け取り連絡なんて殆どの奴がするし、1割にも満たない受け取り連絡しない奴に関しても、そいつらの分は2週間後に自動入金される。
それなのに最低最悪の改定とか、こいつらがどれだけ必死な自転車操業出品者かが窺えるってもんだな。

>>162
だから誰が生計を立ててるとか完全に個人の都合だろうが。
企業側としては、利用料を貰って個人間取引の場を提供するのが仕事なわけで(そういうサービスだからな)、個人の生計など知ったこっちゃないし、それに責任を持つ必要なんて全くないんだよ。
生活できないのなら会社に勤めてまじめに働けよ。
元々オクで生計を立てること自体が無謀だし、個人売買なんて副業として又は小遣い稼ぎ程度に使うのが正しいんだよ。
ほんとこいつら思考がヌルいというか、考え方がいちいち甘ちゃんだな。
なんでもかんでも面倒見てもらえると思ってる事自体がそもそも間違いなんだよ。
廃業するもしないもオクで生計を立てるという茨の道を選んだ個人の自己責任だ。
利益が出ないならさっさとネットでの個人売買をやめて普通の仕事をしろ。お前らには商売のセンスがねぇんだよ。
全くどんだけ必死だよこいつら。
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:18:55.27ID:xmHmuX3A0
正論言われてぐうの音も出ずに、いつも通り馬鹿丸出しの幼稚な駄レスを返すアホガキ現る。
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:02.19ID:u2FRjpVA0
>>171
106じゃないけど落札圏外になったあとに再度落札候補になることがあるのと落札金額の問題
1円出品で2個出品されていたとしてaとbが各1個で入札、そこに数量2でcが高値入札、a,bは一旦圏外になる
さらにaとbがバトルしてaが1000円で落札bが1円で落札候補に知らない間に復帰して落札

即決あり複数個出品で1個即決で落札されても残っていたら出品終了一覧に出てこないのでうっかり見落としてしまう評価も出来ない

複数個落札されてヤフネコお手軽で複数口で送ることが出来ない

オレが思い付くのはこんなところ
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:36:33.40ID:u2FRjpVA0
>>175
訂正
aとbがバトル→aとcがバトル
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:48:38.92ID:oVre/Ef20
>>166
2000年初頭に1024x768のペンティアムのノートPCでヤフーオークション(当時名)やってたころから
幅600ピクセル、3枚の仕様だったからのう。流石に20年近く経てばそれくらいはなんとかなるじゃろう
0178名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:52:20.32ID:PZ+8vyXo0
まとめて取引がまともな仕様になるのに30年以上かかる勢いだな
それまでには爺さん、あんたもう死んでるだろうし
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:52:56.20ID:oVre/Ef20
>>126
ネコメール便のときは仕分けでミスることがあるから都道府県名から書いたほうが無難だと言われてた。
だからメール便とか今のおてがる系のサービスはセカンドラインの物流だと認識している。
はこBOONも商社が間に入ってたし本ラインよりどこかでミスが出やすい環境なのだろうね
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:04:39.72ID:PZ+8vyXo0
他スレの転載だけど、おてがるの場合は仕分けミスというよりシステムトラブルぽい雰囲気

320 名無しさん(新規) sage ▼ 2018/06/05(火) 20:47:31.62 ID:5rblLCLs0 [1回目]
>>315同様反映遅いけど、もしかしてサーバにトラブルでも起きてるのかも

さらに今日は1件発送先の見えてる住所(郵便番号と県名)が発券時に登録情報と全く違うという現象あり。
郵便局で調べてもらった結果、違う住所に送られたとしてもヘルプデスクが落札者に確認して再送してくれるらしい
ということで手続きしたけどどうなることやら・・・

匿名配送の怖さを垣間見たわ
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:11:55.75ID:MPwV66RQ0
>>172
キチガイおじさん生きてたかww

相変わらず長い
無駄
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:46:55.51ID:RBOD1vru0
>>160
スパゲティコードの上にヤフマネ強制が入ったらスゴイ事になりそうだな。
スパゲティナポリタンに山盛りのモンブランを混ぜるようなものだろ。
さすがにそれは食えないな。
モナコインの二の舞にならなきゃいいけどな。
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:47:27.70ID:rRcHsrDe0
>>185
転売屋のくせに転売目的×
悪い評価5なのに3以上の入札お断り

死んだらいいのに
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:04:55.06ID:oVre/Ef20
>>160
ヤフマネ強制、送料込み価格、同梱対応無し、出品手数料の復活。落札手数料10%(増税前)
これでスッキリ閑散
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:12:54.63ID:4P3NJmQm0
売上減ってるのでそれをカバーするために
手数料10%にするか、それとも12%にするか
はたまた思い切って15%にするか喧々諤々の議論をしてそう
もちろん手数料下げる派はゼロ
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:43:42.90ID:VfTpoCl30
とりあえず、とっかかりの中改悪としては、かんたん決済(コンビニ払い)の有料化、あたりかなぁ

カード払いを有料化する訳にはいかんから、コンビニ払いを有料化して、ユーザーを口座紐付けのかんたん決済に
無理矢理寄せていく… って流れかねぇ
(イコール、ウォレット登録強要)

場合によっては、コンビニ払いでもファミポート(ファミマ)のみ無料、とかはあり得る
それ以外のセブンローソンetcは有料(金額不問一律108円)、とかね

ファミマに関しては、昨年からFポだか何だかの動き見せてるから、Tポの絡みを引き合いにして、今後のファミマ
伊藤忠の動向次第… って感じか
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:39.88ID:bhbYnwXI0
金の動きが鈍くなったと実感するわ
出品者の仕入れが鈍化し、出品者の落札もなくなる

ヤフオクは金の流れを止め自らの至福を肥やす
長い目で見れば、ヤフーは自分で自分の首締めてることに気づいていない
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:00:40.62ID:5hRlETmC0
>>172

>『受け取り連絡』こそがまさしく史上最低最悪のヤフオク仕様改定?
>何を大げさな。

受け取り連絡が取引サイクルに与える悪影響を甘く見ていると思うよ。

受け取り連絡は最終的に殆どの落札者がするのだとしても
商品を落札者が受け取るまでの期間(輸送期間)については
ほぼすべての取引で決済が滞っているのは間違いないよね。

この期間を2日だとすると
この2日分の膨大なプール金はヤフオク運営側に留まったまま
オークション市場に円滑に流れていかない訳だから
消費増税と同じように後から徐々に悪影響が及んでくる事は間違いないと思うよ。
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:02:02.62ID:F500YPwF0
システム変わってから同じように売れても全然カネが増えないような気がして辛い
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:20:40.38ID:hwHfaeHm0
伊藤忠tポ辞めたいって記事、昨日も日経かなんかに出てたね
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:23:42.95ID:kOuQru8A0
>>191
んで、たかだか2日か3日程度膨大な金がヤフオク運営側に留まったところでどうだというのだ?
「徐々に悪影響が及んでくる事は間違いない」とか断言しているが、何に対してどう悪影響が出てくるか具体性が欠落しているし、
そのプロセスも全く書かれてないから、いつも通りの全く根拠のない妄言にしか見えんな。
2、3日入金まで間が空く程度の事でその間、出品者は一切買い物ができないとでも?
毎度のことだが、寝言は寝てから言え。
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:47:30.35ID:H7hRxqa40
カネの流れが止まるということは血栓ができるようなもの
脳タヒ状態
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:59:20.23ID:mg96cJ7u0
確かに2週間程度でガタガタ騒ぐのは全く理解出来ない
2週間入金が無かったら即破綻するほど
資金繰りに困窮してる訳じゃないんでしょ
あくまで、2週間も精神的に待てない、じれったいというだけなら
理解出来ない
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:00:51.61ID:m48/K3Z60
売ってもすぐには入金されない
        ↓
常にプールしておかないと不安
        ↓
ハゲオクであまり落札しなくなる
        ↓
売ってもすぐには入金されないことに加え、なかなか売れなくなる
        ↓
常にプールしておかないと不安どころか、使ったら次いつ入金があるかわからない
        ↓
(以降、悪化の一途を辿る)
ハゲオクで全く落札しなくなる
        ↓
売ってもすぐには入金されないことに加え、一切何も売れなくなる
        ↓
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:21:46.35ID:6WeVXgs60
そんなに大げさなもんでもないし
2週間入金されなくても、金銭的にはなにも困りはしない。
ただ、今まではすぐに決済されて入金あり、落札翌日に発送
すぐに評価付けて終了って流れだったのが
受取連絡をもらわないと評価付けられなくなって
オークション一品一品すべてに時間がかかるようになったのはイヤ
お金が入らないのも嫌といえば嫌だが、
自分がもっと嫌なのは手間の増加のほうだわ
目に見えてアクセス数も減ってるし。
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:31:14.29ID:5hRlETmC0
入金サイトが間延びすると新規の出品が遅延していくから
期間の出品件数が減少するのは間違いないと思うけど。

むろんヤフオクが安心安全な取引を約束している
『受け取り連絡ボタン』が効果を発揮して
本当に新規の落札者が増えるのならば
それはいずれ出品件数の増加に繋がるんだろうけど。
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:33:10.47ID:zYFmnucV0
業者でもない個人が楽しく売ったり買ったりしてたのに
勝手に数日、最悪二週間以上預かりますよって利用者にはなんの利点もない変更
今までは売れたらすぐ入ってきた収入を勝手に止められて
つまらなくなってるから人がいなくなってるんだし
二週間くらいで騒ぐなじゃなくて利用者=業者じゃないから
そんなことされたくもないっていうのが多数ってこと
業者や副業紛いと違って個人は感情で動くよ
だから入札や落札が減ってるし人がいなくなってる
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:34:04.48ID:zYFmnucV0
いっそのこと
・ヤフオク=個人向け、出品点数制限あり
・ヤフーマーケット=ストア認定してもらえない規模の業者やせどりなどで副業として稼ぎたい人向けオク
個人のふりした大量出品者や中古業者、官公庁オクもここ
・ヤフショ=業者が集うストア
にしたらいいよ
本来の個人間オークション形態に戻さないとメルカリには歯が立たない
個人利用者の流出は業者の大量出品に阻害されてる部分もあると思う
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 03:44:09.05ID:kOuQru8A0
>>200
>受取連絡をもらわないと評価付けられなくなって
>オークション一品一品すべてに時間がかかるようになったのはイヤ

そもそも評価しなければいけない決まりはないのだから、評価するのをやめれば解決する。
注意事項欄に予め「面倒なので評価しません」と断り書きしておけば誰も咎めない。
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 03:45:30.16ID:kOuQru8A0
>>202
>利用者にはなんの利点もない変更

「利用者には」じゃなくて「出品者には」だろ。落札者には利点はあるぞ。
即入金されないわけだから、未着の場合は2週間以内に未着申請して、未着である事と商品の出品者への返送を運営側が確認できれば、支払った商品代金はスムーズに落札者に返金される。

>今までは売れたらすぐ入ってきた収入を勝手に止められて
>つまらなくなってるから人がいなくなってる

アクセス数が減少しただけで人がいなくなったとはそもそも断言できないし(単に見てないだけかもしんし)、
あくまで俺が出品しているカテゴリの話だが、俺の見るところ、あまり出品総数には変化がないがね。
仮に本当に人がいなくなってるとしても、その原因が入金の2週間縛りとは限らん。
単にシステムの使いづらさが理由のユーザー離れかもしれんしな。

>そんなことされたくもないっていうのが多数ってこと

営利企業にとって最優先すべきはあくまで自社の利益であって、お前ら利用者の感情ではない。

>業者や副業紛いと違って個人は感情で動くよ

感情で動くのは頭の悪い一部の人間(お前ら)だけで、多くの人間には利によって動く。
人が減ってるとしたら正に「売れないから」という「利」による行動であろう。

>本来の個人間オークション形態に戻さないとメルカリには歯が立たない

個人間オークション形態に戻すとメルカリに肉薄できるとは何が根拠だ?お前の脳内妄想か?

>個人利用者の流出は業者の大量出品に阻害されてる部分もあると思う

だから根拠は?
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 03:50:29.60ID:rqoc6zTk0
>>191
もう… 相手にしなさんなって…
わざとやってる? 穿った見方すりゃ自演を疑っちゃうよ
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 04:34:35.42ID:kOuQru8A0
一応分かりやすく補足しておくか。

人が減ってるとしたら正に「売れないから」という「利」による行動であろう。



人が減ってるとしたら、以下のような「利」による行動であろう。

売る側:
「売れないから」、「メルカリの方がよく売れるから」

買う側:
「メルカリの方が安く買えるから」、「メルカリとかアマゾンの方がシンプルで分かりやすい」

両者共通:
「システムが使いづらい」、「仕様が欠陥だらけで取引の際に頻繁にトラブルが発生して、その都度面倒なやりとりが発生してうんざり」
「システム的な欠陥のない他所のサービスを利用した方が時間を無駄にしなくて済む」
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:51:21.16ID:lOiurpd50
スルー推奨

このスレ名物のキチガイおじさん
禿の悪口を言うと飛んでくる狂犬
禿の飼い犬

特に改悪二週間後入金に文句を言うとすっ飛んでくるww

特徴
文章が長い→無職だから時間はある
言葉遣いが悪い →常にストレスを抱えてる人格破綻者
煽りに対する耐性がゼロ →無駄にプライドだけ高い しかし無職
不利になると単発IDで自演を始める →バレバレ
おもちゃにされていると気が付いてない →自分では頭がいいと思っているがかなりの馬鹿

>突っ込まれて反論しないってのは、傍から見たら「反論の余地が無いから言い返せない」のと同じ

馬鹿過ぎて相手にされてないだけ
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:41:27.87ID:AdhyOsiD0
>>191
金が止まるのは改悪が始まって最初の時期だけで
今は取引終わったのが順に入ってきてるから問題ないよ
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:04:03.11ID:5Qyl3yB80
みんな入金までの日数ばかり取り上げるが
実は入金までの日数じゃなくて売れるまでに日数掛かるようになったのが厳しいんだわ
プレビュー減ってるから出品日数が1週間だけじゃ足りない
2週間は回転寿司にして目を引き付けてからが本番

今日で出品終了
ボーナス前の給料日、これの2週間前には手売っておけよ
残り1週間切ってから短い日数で格安出品とか間違ってもやるなよー
少数の人間の目にしか付かず格安のまま終了すっぞ
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:13:08.64ID:VLV9qiuC0
人呼ぶには個人向けアフィ復活させるのが一番なのになあ
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:20:32.93ID:bhbYnwXI0
しかしよくもまあここまで一瞬で衰退させたな

潰す気ならわかるが
良かれとやったのならキングオブ無能すぎだろ
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:37:51.30ID:kOuQru8A0
>特に改悪二週間後入金に文句を言うとすっ飛んでくるww

二週間後入金に関しては、俺と同じ意見の奴(改悪とは思わない奴)が何人もいるのに、それらを全部何の根拠もなく自演扱いしてるんだから、全くおめでてぇ野郎だなホンマ。

哀れな自転車操業者共の特徴
・文章が長いことにケチ付ける →典型的な頭弱いゆとり
・反論したりレスするだけで煽り耐性ゼロ扱い →とにかく印象操作で自分が優位に立っていると周囲に思い込ませたい悪知恵だけはよく働く腰抜け
・不利になると全部自演扱い →現実を直視できない妄想の中の住人
・反論の術を失うと「おもちゃにしている」発言 →余裕ぶっこくことで面子を保とうする浅はかでクソみたいなチンケな人間性

>馬鹿過ぎて相手にされてないだけ

論理的な反論一つできない己の頭の弱さを誤魔化すために、相手を無能扱い(レッテル貼り)することで勝者ムードを演出。
これらの必死すぎる余裕のない幼稚な行動の数々は、精神的未熟と自信の無さの表れでもある。

お前のチンケすぎる人間性を詳細に解説してやったぞ。
ありがたいと思えよ >>210
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:58:18.55ID:RTipNcpj0
写真枚数も3→10、下書きも3→10
自動再出品回数も3回→10回にして貰わないと今のヤフオクでは再出品ですら面倒い
パラメーター書き換えるだけの簡単なお仕事何だから早よ頼むわ
最近期間7日にする人多くて入札躊躇するわ
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:54:23.19ID:5Qyl3yB80
売れない売れない騒いでた4月から更に状況は悪化してるからな
秋ごろにはどうなってるか想像もしたくないわボケェ
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:55:41.01ID:F500YPwF0
扱ってるモノにもよる
コレクター系レアモノは今も2日で十分
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:35:25.89ID:lOiurpd50
>>215
長い
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:03:45.24ID:D5H+ynkD0
無能であることは罪に問われることはないので、
真偽の判断出来なく、偽物落札のシステム使用料を利益にしている。
そう、sグループの利益のいくらかは違法なものが元である。
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:49:44.09ID:R4QnmqYi0
コレクター物を売る時はいいんだけど出品が激減しているから買いたくても買えないという悲しさ
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:32:49.37ID:x+7vJPyr0
>>215
>二週間後入金に関しては、俺と同じ意見の奴(改悪とは思わない奴)が何人もいるのに
頭でっかちに言いたくないんだけどさ
二週間のサイトがあるメリットがほとんどないのがヤフオクなんだけど解ってる?
どんな商売してるのか知らないけどさ
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:45:36.88ID:ZX+2Dyfz0
まぁわずかに落札者にメリット、出品者には大きなデメリットってのが結論でしょ
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:55:19.90ID:mg96cJ7u0
そもそも前提になってる
安心して買えるヤフオクを保証するために多大なコストをかける
必要性があったのか?という問題もある
その前提が正しいことが改善と定義するための必要な条件

コストの中には開発費、入金速度の低下、キャッシュフローの低下、出品者の不満の
増加等があって

この安心のために掛けたコストと
恐らくは1000件中1件にも満たないであろう、入金後に商品を送らない
詐欺行為は不釣り合いに感じる

デメリット>メリットの変更をやったなら、それは売上の減少につながるので
やはり売上減の現実が示すようにヤフオクが過剰反応しすぎて判断を誤ったという
結論になる
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:46:49.34ID:x+7vJPyr0
>>228
メルカリもそうなんだが小物系を
現金化しにくくなったというのはあるかもしれんなあ
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:47:57.37ID:0HGEd41h0
最近のヤフオク、メルカリのパクリというよりは、aliexpressや淘宝網のパクリに近い気がする。
あっちはB2Cだし、機能もしっかりしているけどね。
だからなのか、こっちの方もC2Cは厳しい条件で、B2Cには甘い条件でやっているのかもね。
悲しいところだね。
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:51:30.85ID:mfxPb2FP0
5000円ばかり購入して、払ったとたんに相手のIDが消えたから
被害申請したら下の回答が来たんだけれど、読んだ感想だけど
率直に言って最初から払う気ないよね

Yahoo! JAPANカスタマーサービスです。


上記のお見舞い審査の申請について、ご連絡いただいた情報を確認し、
「未着・未入金トラブルお見舞い制度」規定に照らし審査した結果、
お見舞い制度対象外となる取引に該当いたしました。

誠に不本意ではございますが、貴意に添えない結果となりましたことを
ご連絡いたします。

審査基準は非公開のため、審査結果の詳細についてのお問い合わせには
回答いたしかねます。

詳細をお伝えすることで審査基準を間接的に開示することにつながる懸念があり、
お答えできない事情があることご理解いただけると幸いです。

Yahoo! JAPANには犯罪を独自に捜査する権限がございません。
お取引の履行において、なんらかの犯罪に巻き込まれたと判断される場合は、
お近くの警察署などにご相談いただくことにより、
警察署から捜査関係事項照会を受けた場合、弊社も速やかな協力が可能です。

ご満足いただける回答を差し上げられず、誠に心苦しい限りではございますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

***********************************
Yahoo! JAPANカスタマーサービス
https://www.yahoo.co.jp/
***********************************
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:56:00.57ID:BZDu9SkD0
というか その場合かんたん決済が戻ってくるんじゃないの?
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:04.67ID:4xxe2y/X0
>>233
お前みたいな葛は自分の非を隠してるからな
どうせお前が原因やろ
くだらねぇことでお見舞い制度使うなぼけ
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:40.26ID:QzuWkYZ70
使えないお見舞い制度
閑古鳥のモバオクですら、モバペイ払いだったら全額返金するのにな
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:02:25.94ID:mfxPb2FP0
支払いはカードで
受け取り連絡は勿論していないんだけれども、
返金が無いのだけれども、俺の金は今どこにあるんだろうか?

品が届かないと申請をしたのが、申請が出来るようになる落札から10日後で
出品者の手元に入金は14日日後に自動入金になる訳だけれども
そもそも審査に1か月以上かかっているから、間に合わずに相手に送金されているのでは?
相手の名前が本当だったのかも、かんたん決済1本になったせいで
銀行口口座や、名前から追跡や照会する事が出来ない。
詐欺師のプライバシーを守る事に力入れすぎでは無いか
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:06:43.20ID:2OfBFWym0
相手がID削除して、支払者にも戻っていないのなら
当然ヤフーがぺろりと飲んじゃいましたね
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:12:50.31ID:BZDu9SkD0
それだと未着申請しても審査中に14日経過
出品者のかんたん決済凍結して
一ヶ月後に>>232のテンプレ回答してヤフーがごっつあん

ありえるなぁ
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:16:28.79ID:BZDu9SkD0
まぁそれだとヤフーが犯罪者になるから
出品者に送金されてるだろうね

未着申請があったけど出品者が適当にはぐらかして14日経過で送金
ヤフーとしてはどうしようもないからテンプレ回答して知らん顔
かもな
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:16:40.62ID:SobAcKtf0
どんな手段であれ、
人のカネをネコババできる保証制度て法的に問題ないの?
ヤフーのやりたい放題じゃん
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:30:30.98ID:2OfBFWym0
警察とクレカ会社にはきちんと連絡した方が良さげ
どこも甘い顔はしないだろうけど、筋を通さないことにはどうにもならん
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:26:56.70ID:kOuQru8A0
マジレスするとカード会社に連絡すれば調査後、連絡者の言った通りの事実確認が取れて、且つ被害を受けた事が明らかであれば金は普通に戻ってくる
俺も昔個人情報抜き取られてカードを勝手に使われてたことあったけど、身に覚えが無いからカード会社に連絡したら1ヵ月後ぐらいに返金の通知が来て返金されてたしな
0246名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:34:02.63ID:BZDu9SkD0
さすがカード会社だな 信頼できる
それに比べてヤフーときたら(笑) 恥ずかしくないのかね?w
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:11:32.48ID:zOJDLxEe0
長い事、ヤフオクに出品してトラブルも経験してきたが
いまヤフオクのカスタマーサービスを運営してる輩は大学卒業程度の平成ゆとり世代が多い
理不尽と思われる行為もネットの隠匿性の中で堂々とやってる事は確か
裁判に持ち込まれないようにすべてを削除された人もいたよ
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:14:48.26ID:orqDiN9R0
>>197
今これすげー実感してる
0249名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:24:43.29ID:orqDiN9R0
>>247
ヤフオクのカスタマーサービスなんて完全に外注

対応しているのはほとんどが日本語不自由な外国人だぞ
0251名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:47:14.02ID:zOJDLxEe0
ヤフオクは節度ある大人が運営してると思ったら大間違い
運営の頭の逝かれた風変りな女とかネット小僧に真情を訴えるのもアホらしい世界
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:17:21.48ID:dr1COT260
なかなか支払わない落札者を削除しようとしたんだけど支払いされてないのに支払い済みなので削除できませんって出て困ってるんだが
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:07:50.42ID:v0Te9LEp0
>>220
日本の景気の中でもヤフオクとかメルカリという最後のセーフティーネットが景気悪いってことは
日本の景気が本当に悪くなった証拠ですよね。
自分もヤフオクを知るまでは安いからとユニクロを買ってました。
でもヤフオクならさらに安く買える。
今じゃ中古衣料を着るのも何の躊躇もない。
世間一般の転売をしていない人に景気を聞いても分かるはずもない。
末端で小売りしてる自分らに聞けば本当の景気指数は出ますよね。

最悪の超不景気だということが。
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:21.90ID:Acw7EooA0
>>256
そんな最悪の状況を反映して、世相が大きく荒んでしまっても
非常に困るし、庶民ではどうにもできないレベルだってのが
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:35:22.91ID:MsZRsMPe0
>>256
景気というよりは政策的なものによる影響が大きいんだよ
10年前と比べると中産階級の所得が100万円以上下がってる
その代わりに富裕層の所得は増加
正社員の減少と金融緩和による株価の上昇で最初から資産を
持ってる金持ちは儲かったが、その恩恵が下まで回ってきてない
トリクルダウン起きずってやつ
トリクルダウンが起きるという前提に金融緩和してんのに起きないなら
ただの富裕層に対する優遇措置に過ぎず、安倍のやってるのは金持ち
優遇政治
トリクルダウン起きないなら、政策的に介入して最低賃金上げろってんだよ
アメリカの場合はそれで上手くいった州が多い
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:40:33.74ID:gOx8xSxn0
働いても働いても中間搾取されます
搾取されないようにやって行こうとすると時間と手間が要ります
ヤフーに関わると中間搾取もされるし時間も手間もとられてどうしようもないです
0260名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:58:09.72ID:Ae000pXk0
>>256
お金のない人や中古で良い人にとってはタダ同然で手に入る時代になったのだから
景気の良し悪しではなく正常進化だと思いますけどね。

私もオクで服買いますが買ったまま未使用とか試着程度のものが多く実際にそのようなコンディションなので
満足感はありますよ。かといって新品の服買わなくなったわけでもなく、やはり気持ちが良いものです。
まあ使い分けですね
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:10.51ID:Ae000pXk0
>>258
10数年前だと年収400万といえば派遣貧乏とかバカにされて結婚相手なんてとんでもないというレベルでした。
今は400万だと普通の会社員的に見られるようです。稼ぐ人も増えましたが中間層が減ったのは実感しています。
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:37.15ID:hQr8Ifia0
ようやくアバターカテ廃止か
遅すぎだろw
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:07:59.13ID:bI/PFfQF0
斬新つうか面倒だから適当にあしらったって感じだな。
俺だったらそんなくだらん質問無視するけどな。
削除する理由なんて人それぞれだ。いちいち回答する必要なんてないな。
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:30:04.85ID:iVVEau6f0
>>264
落札価格が気にくわなかったんだろうね。

先週 1枚55円即決

削除

今 1枚57円スタート
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:22:20.59ID:vY3JmgeK0
とりあえず14日以降発送にチェック入れてても8日後にへんなメール送ってくるのやめてほしい
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:53:50.28ID:sKV1NgpI0
>>261
いや逆、支払いされてないのに支払い済みと出て削除できない丸一日経っても削除出来ないんだよ
Q&Aみると、コンビニ払いやネットバンク払いで支払い番号が発行されると支払ってなくても削除出来なくなるみたいなんだけど
最低でも1日経てば削除できるようになるみたいなんだが今も出来ないんだよ
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:35:15.62ID:VG3/nN8X0
古いスマホやパソコンだと入札できなくなるみたいだけど、これの方が受け取り通知よりもヤバイと思うんだが
白ロム試しに接続してみたら、入札できなくなるので注意してくださいの注意書き出てた
バージョンアップ求められたけど、それでも解決できないときは?をクリックしたら新しいスマホ買えだとさw
ガラケーもそうだけど、自ら利用者減らしてるんだな
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:44:27.12ID:CrdCOnl10
>>275
古いPCでも、ブラウザが新しければ取引出来るよ。
スマホはアンドロイドのver.が古いとダメだね。
5未満なんて、さっさと買い換えろよ。
0277名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:59:34.62ID:PGgMVCjT0
古いものを大切に使い続けるって時代ではなくなったんだね
買い換えてでも、最新機種を使い続けるべき時代だと、
カネの切れ目が競争脱落ってことになるのね
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:11:37.57ID:xkdtBa7K0
>>275
セキュリティのため脆弱性のあるTLS1.0はネット全般的に廃止される動き。
オンラインバンク等他のセキュアサイトでも対応できないOSやブラウザではアクセス出来なくなってきているはず。

>>277
今は知識があれば古いものでも大切に使い続けられる時代
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:18:22.26ID:PGgMVCjT0
>>278(後段)
モノによるとは思う

ネット・モバイル関連では、セキュリティの面もあるからこその最新機種推奨ってなる一方、
最新を求めなくて済むのであれば、古いものでも長く使い続けられる時代ではあると思う
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:28:18.97ID:O2RpkwJE0
最新とか未対応やトラブルが多いのもあるけどね
検証すらユーザー任せなのは昔からだし
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:29.68ID:plyEfZqx0
きも
0285名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:57:49.35ID:yRUTuLFH0
>>274

>コンビニ払いやネットバンク払いで支払い番号が発行されると支払ってなくても削除出来なくなる〜

うん、そうだよ
その理解は正しい
このウンコ仕様使って、腋の甘い商敵の商材塩漬けにさせる嫌がらせがやりたい放題ですわ

>最低でも1日経てば削除できるようになるみたいなんだが〜

コレはどこから得た情報?
何か勘違いしてないかい?
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:43:18.01ID:VwO1QOH20
>>274
支払期限過ぎてないのと違うか?
落札者の支払期限過ぎたら削除出来るみたいだよ?
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:50:27.31ID:ZS2l2huI0
古いスマホでも火狐でも入れときゃまだまだ普通に利用できる
「アプリからエントリ」ができなくなるから5のつく日とかは寂しくなるが
0288名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:38:50.48ID:OLYrGYiQ0
そんなポンコツの情報端末を維持するとかどんだけ貧乏なんだよ
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:44:15.02ID:yRUTuLFH0
まあ、これだけ矢継ぎ早に各種大規模改悪を仕様もきちんと詰めないまま断行し、ユーザーをリアルテストに使う様な
クソ禿だから、禿の現行仕様をきちんと把握してない人もそりゃ多いわな
無理もないと思う

新参の人とかだったら辟易とするレベルだろね
古参でもついていけなくて次々離脱するレベル

禿も低能用にフリマアプリを新設し、オークションとは別枠で運用せにゃいかんわ
フリマアプリの仕様は、脳みそカナブン並でも理解できる位シンプルにしてやればいい
0290名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:18:59.75ID:pG8hFDEu0
プール金制度はAmazonやメルカリの前例を見ちゃったから、意地でも乗っかったままで居たいんだろうけど
「落札機会を増やすため」という建前と完全に逆行して減益の結果が出てる以上、何らかエサを用意せざるを得ない
順当に行けば今月末には動きがありそうだが、改悪による損失を埋めるまで、あらゆる手段を使って搾取したいものだ
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:46:30.74ID:iqojFjJn0
>>277
Win10のhome買って強制アップデートさせられて
毎回のように困ってる人とかみると可愛そうだなとおもう。
まさにデジタル格差。
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:49:08.16ID:iqojFjJn0
SHA-2のときもそうだったがXPで使えなくなります的なトンチンカンなアナウンスをまたやるのかしら
IE6でも使ってりゃ別だけどChromeでもXP対応のブラウザまだ残ってるんだからOSの問題では無い
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:54.78ID:J8wnVh4k0
自分は落札者でかんたん決済後、出品者からキャンセルさせてほしいと言われて、
了承した結果、キャンセルで取引終了したんだが、
結果として、出品者は安くキャンセルできて、自動悪評価を回避できるということ?
こっちから悪評価したら、報復されるかもしれないというリスクがあるということか。
すごいな。素晴らしい\(^o^)/ヤフオク
そういう裏技があったとは、勉強になりました。
↓こういうことか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13186494903
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:20:48.93ID:LMwPfnss0
落札者がコンビニ決済してた場合キャンセルってどうなるの?
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:02:17.07ID:Fo74Ef3Z0
>>278
Androidは多くのメーカーがアップグレードに、
ほとんど対応しない切り捨て状態なのに、対応する術あるの?
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:12:33.32ID:g+F5EhKV0
>>293
取引中止にしても落札者削除しない限り落札手数料は取られるし、
落札者からは雨評価付くかもしれないのに裏技もなにもないだろ


>>294
ウォレットの受取口座に返金
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:19:36.85ID:20HKzfNi0
>>289
> ユーザーをリアルテスト
金が絡んでいるんだぜ?
マトモな企業ならやらないと思うがな。

対ユーザー間のトラブルならまだしも、
ユーザー対ヤフのトラブルなら、役所介入だろ?
0298名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:14.08ID:yRUTuLFH0
「まともな企業」
ならやらないのが当然だけど…

実際、過去の改悪では、仕様詰めないまま改悪断行〜
問題が出たら(当たり前だが)対症療法的にツギハギ対応…
その問題で生じた、ユーザーに齎された各種不利益はユーザーが泣くしかない…

コレ、毎度のパターンだから
0299名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:56.84ID:O60BhH050
>>285
>>286
いろいろ調べてたら支払い期限自体は1週間あるんだね
支払い番号やレシート発券すればそっから1日は削除できないみたいだ

この仕様クソ過ぎ
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:42:37.33ID:PdFIQzWW0
こんなのでも誤認した自分の頭の悪さを棚に上げて詐欺だのなんだと騒ぐ馬鹿が居るから商品説明きっちり書かないとな
商品タイトルとか説明文の一番最初に「付属品無し」ってわかりやすく書いてても
到着後に「付属品がない!詐欺だ!」とか喚く馬鹿が時々いるから辟易する
本当ヤフオクは馬鹿ばかりになったよ
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:50:51.49ID:Hm0U6emj0
>>300
箱のみを売ったらいけないという決まりは無いからな
はっきり箱のみと記載してるし
そりゃ消されんだろうよ
0305名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:06:30.22ID:KgOz3ODA0
追加で箱のみと記載されたな。前にもミニファミコンの説明書と紛らわしいのがあった
0306名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:10:57.44ID:Hm0U6emj0
タイトルに分かりやすく入ってるぞ
まして説明にも追加された以上、消される要素何も無いなw
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:32:25.38ID:KgOz3ODA0
スレタイもロクに読まず条件反射で書き込むようなことをお金が発生するところでやってはいけないw
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:36:27.95ID:muzJDJfK0
質問に長文で答えるなら
商品説明にはじめから書いとけよ

違反申告多かったから、書き足したんだろコレ
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:07:42.61ID:VG3/nN8X0
これを違反申告して消せって主張する方がおかしいだろ
この件に関しては削除しないアホーが正しい
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:10:50.35ID:Hm0U6emj0
その点を質問してきた奴にも曖昧に逃げずにちゃんと答えてるしな
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:29:54.86ID:O2RpkwJE0
1スタでも手数料が一律かかるから1円終了だと損するんでわ
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:00:48.30ID:7ijnbb7R0
ヤフオクが終わりすぎてたダメだ
そもそもの閲覧数が少なすぎ
捨て値でつけたのにまさか入札なしになるとは思わなかった
もう引退します 売れないのに時間の無駄
0322名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:28:44.67ID:KfWKqfCj0
俺の場合はよく買ってくれるリピーターが何人かいるからこんな糞仕様でもなんとか売れてるけど、以前のような競りは全くなくなったな。
リピーター以外は殆ど入札しないし、ほんと固定客がいない奴にとっては時間の無駄だわな。
同梱機能がなかろうが、手数料が高かろうが、ユーザビリティが格段に優れていて閲覧数も圧倒的なアマゾンのマケプレに出品した方が売れるだろうな。
ウオッチリストなんて何の意味もないものを見て一喜一憂して神経すり減らす事もないしな。
0323名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:32:23.64ID:KfWKqfCj0
あ、間違えた。
ウオッチリストじゃなくてウオッチ数な。
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:44:27.07ID:Ceioc/9W0
>>322
回転してる商品のウオッチリストの数が以前と違い増えも減りもしなくなってる
減らないのは悪いことではないと思っていたが、単に登録されたまま放置されてるっぽいw
俺自身も自分のウォッチリスト見てこんなもの未だに登録してたのかと思うことがあるww
0325名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:07.22ID:cQQ28owv0
>>322
マケプレの方が売れるのに催促しても誰一人評価してくれない
一方ヤフオクでは評価不要と書いてるのにほとんど皆評価してくる
この差は何なのか
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:43:22.77ID:DW2Y4D7T0
アプリをバージョンアップしろって言うからしたら、使えんくなった
おれのボロスマホがTLS1.2に対応してないかららしい
ウェブ版じゃ一括再出品できんやないか・・・
0329名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 04:27:46.16ID:UkF4aeE+0
ヤフオクの泥アプリ糞重いんだが
まーた、糞改悪したなあいつら
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:42:14.16ID:HDe9uQn30
ヤフオクのセキュリティ強化って具体的に何をやってくれるのん?
吊り上げ糞出品者を撲滅したり、詐欺チャイニーズを閉め出すような施策なの?
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:18:58.21ID:apVYg2dc0
泥4.4は最新にアプデしないとお知らせとアップデートの選択画面出て詰み
だがしかし、泥2.3に入ってる「5.2.12」ていう糞古いバージョンだと
古すぎて無視されてるのかまだ使えるな。入札もできる
取引連絡はとっくに使えないが、検索機能使いやすいからありがたいわ
0335名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:40.37ID:Ceioc/9W0
7年前に買ったiPad2にiOS9でヤフオクアプリv2.2.12で普通に使えてるよ
0336名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:55.53ID:Ceioc/9W0
若い人は最新が最良と思い込んじゃってる。
OSもそうだけどセキュリティ云々というのは運営側の謳い文句で実際は情報吸い出しやすくするための
環境づくりの一貫。それに協力してやるのはやぶさかでないが、ユーザが得るものが無いし使えなくなっては本末転倒だからね
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:22:14.53ID:EvtVh6PT0
なんか売れないというかアクセスすら減ってきてるのは気のせいかな?
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:32:18.15ID:lfTBYCUE0
そらこんだけ致命的な改悪続けたら客増える要素無いよね
先細りニッポンに似たり

少なくとも今年3月の大改悪は、禿のCtoC市場における優位性(銀振ok)やかつての禿の先行者利益等を全て
吹き飛ばす位のインパクトだったからね

まあどう考えても出品側からすりゃ激萎え必至の内容で、実際のとこ古参ですら続々撤退してるし、シャッター
商店街化のスパイラルに入れば過疎化は避けられんよね

売る店が減りゃ市場内で取り扱われる品目・品数も減る
品目・品数が減りゃ、多様性やスケールバリュー目当てで来てた客も減る
至極当たり前の内容ではあるが、こりゃもうどうにもなりませんわ

うちの主戦場糧なんかも、古参含めてレギュラー組はピーク時の1/3以下に減ってるわ
平均相場は1/2〜2/3程度まで下落、という有様
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:18.53ID:WLNdryDv0
>>337

気のせい。

まあ、単なる一時的・個人的感想言ってる奴やヤフオク憎しで虚言吐いてるだけの奴とかいろいろいるけど
「出来高が激減してる」なんてことは「落札済み商品件数」という具体的数字がきっちりと否定してるからな

ヤフオク!商品一覧 https://aucfan.com/search1/s-ya/t-201805/
商品件数(ヤフオク!)落札済み商品

2018/05 :9,054,076件
2018/04 :9,051,268件
2018/03 :9,396,017件
2018/02 :8,493,608件
2018/01 :9,317,255件

「おち札のデータ」で「7か月連続で前年同月比割れ」という減少があるのは否定しないが
このスレで書かれている「全然売れなくなった」「激減」「過疎ってる」という類の報告は単なる個人的現象であり、
誤差、気のせい、もしくはアンチによる虚言の可能性が高いことがよく分かるね

因みに「おち札」で見ると改訂後、この5月になって平均落札額は上がっているから
表面的なデータを見る限り「高値で売れなくなった」ってのも単なる一時的・個人的感想でしかない可能性が高い

       落札件数 平均落札額
2018年 05月 9,396,227    7,151
2018年 04月 9,438,246    6,997
2018年 03月 9,765,908    6,992
2018年 02月 8,805,554    6,931
2018年 01月 9,679,690    8,631
 
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:55.28ID:ZWhOodxi0
>>339
うっす久しぶり
0342名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:20:02.89ID:knOUWOIj0
>>340
>>341
彼はいちいち構わずNGぶっ込むだけでいいんだぞ君たちw
このスレの基本ルールじゃないか
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:10.94ID:4Se8V93a0
>>337>>338
3月の改悪改悪って言われてるけど、落札者にしてみれば全く影響ないわけだがな
未だにかんたん決済を使えない頭の悪い人は離れただろうけど、そんな人は極一部
つまり売れないとか言ってる人は己の実力不足

明日から旧バージョンで入札できなくみたいだが、これは落札者は減る
まあ大した減らないだろうけど
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:39:56.94ID:J/UmaQ1I0
>>339
お前は本当に学習能力が無いな

平均単価が上昇して総数が減るってことは売れ筋商品以外は売れなくなっているってことだろ

CDとか1000円回転寿司が毎月1000点売れていたけど半分しか売れなくなりました。
一方売れ筋のiphoneXは100000円で売り行き及び価格に変化ありませんでした。
そんな場合は落札数が減って平均価格が上昇する
価格に底上げ感がある場合は落札数も増えるんだよ
0345名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:52:16.07ID:/2moZXNT0
>>339
どうせなら、出品者が業者で落札者が個人(B2C)と出品者・落札者が共に個人(C2C)の
落札件数の割合も出して欲しいよなぁ。

案外B2Cの通信販売が、C2Cのオークションを上回っていたりしてなw。
0347名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:03:02.08ID:Xy9iAPV20
おち札の落札データ数月間合計を使って
総落札件数の前年同月比を調べてみたところ
2017年10月以来8か月連続で前年同月比割れになっている。


2017.09月 101.1%
2017.10月 99.4%
2017.11月 97.4%
2017.12月 98.2%
2018.01月 96.6%
2018.02月 93.3%
2018.03月 95.8%
2018.04月 94.3%
2018.05月 95.8%


8か月連続の前年同月比割れ。
ヤフオク終了への10カウントゴングが聞こえているような気が・・・w
0348名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:04:21.93ID:ZWhOodxi0
8月に1Qの数字出んだろ
話はそれ見てからでいい
俺はもう撤退するがw
0349名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:17:42.06ID:mFJ3Efmc0
おれ、新幹線被害者と同姓同名、同県の人から落札したことあるわ。
当該人じゃないことを祈る。
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:53:09.46ID:4Se8V93a0
>>346
残念ながら違いますがなw
てか話の中身では反論の余地がないってことだな
理屈では俺の勝ちなわけだよ
0352名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:15:04.45ID:JgxvwH1K0
>>348
株価は落ちるよ、どこまでもか?
1Qはどーせマイナスでしょ?

きっかけは4月27日の決算発表だ。

2019年3月期の連結営業利益が1300億〜1400億円と前期に比べて
最大3割減ると川辺健太郎・最高経営責任者(CEO)が発表した。

減益は3期連続となる。

ここから500円台からの転落が始まった
どこまで下がるの
https://textream.yahoo.co.jp/message/1004689/a5da5ua1bc/25/818
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:29:19.84ID:ZW/CIIW70
通信経路の暗号が破られる脆弱性があったのよ、つまりアカウント乗っ取りとかされやすかったわけ
だから古い方式は廃止つーこと
pcだったらLinux使うかwindows10インストールしろ
スマホなら画面割れたのならヤフオクで安く買える
もしくはカスROM焼け
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:30:17.03ID:ZW/CIIW70
誤爆
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:40:06.50ID:MdR6FNRK0
 
それでもヤフオクを擁護するヤツwwww
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:07:04.64ID:QEvDHZcv0
実際落札者にとっては、3月の改悪とやらの後も大した影響はないしな。
1割にも満たない人間の入金遅れすら許せないケツの穴が小さすぎる糞貧乏自転車操業者共がいつものようにあの手この手で印象操作に勤しんでるだけだから、いちいち気に留めることもないな。
0358名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:16:14.70ID:qEmI4CwP0
お前どんだけ必死なんだよ
0359名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:18:28.53ID:ZW/CIIW70
株の話なら、将来性が無くジリ貧だったからアルタバが売却を決めたんじゃない
アリババ株は残すわけだし

ヤフーの中でヤフオクの利益割合は高くないからズドンと落ちたのは業績悪化と大人の力業

6月25日に総会を先送りしたのはアルタバ放出分の自社株買い有るためかも

アルタバ都合の売却だからアルタバ持ち分の自社株買い価格はディスカウント価格になって今後一段下落ありうる
自社株買いなし場合はハゲタカファンドが余剰金目当てで買って配当で吐き出しさせるかも知れない
配当増で配当を貰い株価上昇で売りぬける
ただヤフーでは出来高の関係もあり無理でしょう


新体制後Yマネの普及への投資、仮想通貨のユーザー集客の為のバラまきキャンペーン、ヤフオクヤフショのテコ入れキャンペーンで投資増利益源で来春までは株価は下降気味に推移すると思う

来春あたりに仮想通貨が貢献されれば上昇にようやく転じると予想

ただk国のBT流出騒動での急落が投資家心理を冷え込ませてしまうかもしれな

YマネのQR決済が不発になればヤフオク改悪失敗と合わせてヤフーのデータ分析能力とデータ価値にケチが付く
消費低迷あり広告事業にもマイナス影響は出るだろう

つまり年内や下手したら来年もヤフーの株価上昇の燃料不足が続いて楽天状態になるよ
0360名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:19:36.44ID:5gGDyPgL0
ヤフオクに買いに来る人が少なくなって、今は売る人が減ってる状況
クジやっても改善する兆しがないんだから、次の策を考えろよ
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:31:06.64ID:QEvDHZcv0
くじはほんとなぁ・・・、改善どころか買い控えを助長しているだけだろ。
くじやってない期間は誰も入札しないし、20%出るまで絶対入札しねぇだろ乞食共は。
くじのばら撒きなんぞやってる暇があるなら、さっさと糞仕様の欠陥部分の穴埋めをしろってんだよ全く。
0362名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:43:41.61ID:C2EKTW9J0
>>357
手抜いてんじゃねーよ!w
>>359に長文で反論してくれ
0363名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:45:00.37ID:AtfhSD+b0
進呈ポイントに上限があるような
しょぼいクジ引きで本当に客寄せの効果があるのかな?

昔ビックカメラでやってた
「100人に1人、レシート金額全額無料」みたいな事を
やればいいのに。

「100人に1人、落札金額全額無料」とか・・・

射幸心を煽るから今では出来ないのかな?
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:45:05.77ID:yqaJYQby0
明らかにおかしい評価。どうなるか見もの。

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=qingujhoihsf

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o242304168
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h322766988
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s587115806
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n270447742
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w238124025

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/qingujhoihsf
0365名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:50:45.57ID:QEvDHZcv0
>>362
「〜かも」だの「ありうる」だの「〜かも知れない」だの「〜と思う」だの断定しない書き方ばっかしているところを見ると、
>>359は例の何言ってるかよく分からないいつもの奴だと思うから相手にするだけ無駄だな。
今回も何言ってるかよく分からないし。
0366名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 02:06:33.95ID:C2EKTW9J0
いきなりお手上げかよw潔いなwwww
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:52:23.32ID:4dQOwMp70
>>337
ボーナス直前の競り上がりシーズン第一週は見事な不発…。
こんな6月は初めてだ!
昨日からカテ毎に落札状況見てるけど、悲惨の一言に尽きる。
3月以降の過疎っぷりは一時的でない恐慌だと確信したわ…。
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:54:34.99ID:j9rF1KnU0
>>357
落札もやってればわかるけど、大したどころか全然影響ないな

ただ受取通知の手間が増えたに過ぎない

そういえばこの前「受取通知しない人がいるので、受取通知を先に行ってください。通知を行ってから発送します」なんて必死な出品者いた
ここの住人だったりしてw
でも何気にこいつは頭いいのかな
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:56:43.17ID:tb/z+kON0
このスレ名物のキチガイおじさん
禿の悪口を言うと飛んでくる狂犬
禿の飼い犬

特に改悪二週間後入金に文句を言うとすっ飛んでくるww

特徴
文章が長い→無職だから時間はある
言葉遣いが悪い →常にストレスを抱えてる人格破綻者
煽りに対する耐性がゼロ →無駄にプライドだけ高い しかし無職
不利になると単発IDで自演を始める →バレバレ
おもちゃにされていると気が付いてない →自分では頭がいいと思っているがかなりの馬鹿

>突っ込まれて反論しないってのは、傍から見たら「反論の余地が無いから言い返せない」のと同じ

馬鹿過ぎて相手にされてないだけ
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:19:42.06ID:3Qyplbmi0
たま〜に出品するたびにシステムが変わってて、ヘルプを読んだらリンク切れ(´・ω・`)
0371名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:36:37.98ID:QEvDHZcv0
このスレ名物の妄想大好き貧乏自転車操業出品者
事実や正論を書くと、根拠のない妄想を頼りに風説の流布と印象操作に励む。
利益を出せない己の無能を全部運営と禿のせいにする哀れな現実逃避者

特に二週間後入金に対する身勝手なアホ発言に対して突っ込んだり、正論を書くと、お決まりのようにすっ飛んでくるww

哀れな貧乏自転車操業者共の特徴
・文章が長いことにケチ付ける →典型的な頭弱いゆとり
・反論したりレスするだけで煽り耐性ゼロ扱い →とにかく印象操作で自分が優位に立っていると周囲に思い込ませたい悪知恵だけはよく働く腰抜け
・不利になると全部自演扱い →現実を直視できない妄想の中の住人
・反論の術を失うと「おもちゃにしている」発言 →余裕ぶっこくことで面子を保とうする浅はかでクソみたいなチンケな人間性

>馬鹿過ぎて相手にされてないだけ

論理的な反論一つできない己の頭の弱さを誤魔化すために、相手を無能扱い(レッテル貼り)することで勝者ムードを演出。
これらの必死すぎる余裕のない幼稚な行動の数々は、精神的未熟と自信の無さの表れでもある。
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:00:02.57ID:tb/z+kON0
>>371
長い
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:39:56.42ID:v+iHIUxK0
>>371
こんな場所にプライドと人生懸けてるんだな
なんかもう、応援したくなるwww
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:54:06.87ID:tb/z+kON0
食いつきが良すぎて煽りがいがある( ´,_ゝ`)
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:26:50.76ID:hHpqsaWN0
言葉通じない系の代行に落札された
一方的に自分の要望だけ伝えてくるのやめれ
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:21:29.02ID:QEvDHZcv0
ほんと食いつきが良すぎるな( ´,_ゝ`)
煽り入れる馬鹿も単発IDばっかだし、馬鹿が必死に複数IDで印象操作しているのかと思うと泣けてくるな。
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:29:42.04ID:v+iHIUxK0
自分の意に反する奴は全部同一人物に見える脳味噌の病気が何かですか?w
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:32:24.48ID:FEuip7fD0
>>368
受取通知を先に行なわせるのは規約違反
そんな事ここの住人なら分かりきってるはず。
言ってくる奴いたら通報して垢BANに追い込むわ
0380名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:09:01.02ID:bcnTydGf0
>>375
もう相手にせず黙ってNGしてくれ
こいつ誰かが相手にすると単発使いだすからNG面倒臭いねん
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:33:06.50ID:tb/z+kON0
>>377
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww
泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:03:48.17ID:PNOzVXYx0
メルカリIPO当選したwww
メルカリの発展に期待!
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:05:04.30ID:PNOzVXYx0
>>371

同意。いいまとめ
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:18:33.28ID:B0OcctgE0
>>277
相手が有る者だからな。しかも、金品のやりとりが伴うものだ。
まっとうな装備くらい整えて出直せ。
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:24:52.74ID:j9rF1KnU0
>>379
規約違反すればBANと思ってるならお前は3流だな
そんなんだから禿に舐められる
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:05:32.79ID:COdQsWrG0
こりゃ黙っててもメルカリ移行者止められないわな
先延ばし専用オークションなんて誰もやらんわ
0389名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:24:27.70ID:O8T/2PWW0
>>387
規約違反だから誰もやらないような事を「こいつは頭いいのかな 」
なんて言えるお前は5流以下の肥溜めの糞だ。臭いから2度と出て来るな。
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:20.69ID:j9rF1KnU0
>>389
規約違反でもbanされる行為とされないものがある
それが禿オク
お前はバカ正直に一生禿の奴隷になって
くれたまへ
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:38:13.49ID:CXIEURJI0
関係ない話だけど、自転車の後輪のタイヤとチューブを自分で交換したら2000円ちょっとで済んだわ。
ただ後輪を本体に組み込む時、変速ギアのところがどんなふうにネジ止めされていたか忘れちゃって、ネットで調べて事なきを得た(´・ω・`)
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:02:30.98ID:JgxvwH1K0
プール金制度を導入しヤフ税を徴収してもマイナス決算なら、
プール金制度とヤフ税を廃止すればいいじゃん。

プール金制度もヤフ税もヤフマネも、全て焼け石に水だろ。
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:16:07.36ID:0OVSBPfA0
>>392
オレも自分でパンク修理したことあるけど
ソッコーで再度パンクしたわ やっぱプロにまかせるのがいいよ
0398名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:53:57.25ID:9mrCfxb/0
落札なんてポイント消費目的の金券カテしかしないんだから、
落札データは金券カテ除外したものが実際の落札データだよね
どれだけ落ち込んでるか知りたいわ
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:10:44.91ID:9mrCfxb/0
えーと因みに自分は先月、金券カテ6万、その他2千円也
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:20:17.45ID:qAPFw+vd0
 競り上がってたので、応札しようと新着情報から商品を押したら、サンデークジのポップアップがデカデカと出て、
 クジを引き終わっても、元の商品のページに戻らないので、入札一覧から商品を探してる間に、オークションが終わってた。

 なんか、こう、変な気がするんだが・・・。
0402名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:22:19.51ID:CXIEURJI0
>>393
2時間ぐらいかかったよ。まあヒマだったから別にいいんだけどね(´・ω・`)
0404名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:46:23.60ID:9A9YxAoL0
嫌どす
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:06:23.98ID:Z+/Tqs9x0
>>393
ウチから2番目に近い自転車屋は、チェーンのテンションからブレーキの掃除からその他諸々調整してくれるから、
自分で簡単に修理できる前輪の針穴パンクでも頼みに行く
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:43:11.75ID:QLlnzbuT0
>>398
金券カテの出品業者。
ヤフオクよりも西新宿とかの激戦区の方が物によって安い。
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:58.25ID:QLlnzbuT0
ん?
思い出横丁とフーゾクは、どういう相関関係なんだ?
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 05:51:00.56ID:BhWUIj0h0
プレミアム会員費を取り更に手数料を8%も取りそして改悪をするわけ?
画像編集を何故出来なくするの?
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:55:11.52ID:DXWkuNHR0
ついに20%出たけど
特に買う物無いな
手数料上げてからは、価格転嫁されて
ヤフオクに安いというイメージ無くなった
探せば掘り出し物あるかもだけど、Amazonやヤフショの
方が軒並み安いしな
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:34:21.69ID:6Eg3t5ru0
現行品ならいつが買い時かってだけだから
絶版品とか個人が出すようなカテなら専門中古より入手確率があがる
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:13:41.04ID:QRCy7Qyo0
メインの認証垢に20%連発で出たわ
そうとう効いてんだろコレ
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:17:54.60ID:Ljw64Wnf0
俺がいるコレクターカテのレアモノ相場とか全然変わらないし
人がいない売れなくなったって言ってるのは現行品の中古売ってる奴らなんだろうな
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:36:53.47ID:rV4zHkaA0
>>415
ウチのカテはレアでも2割〜3割落ちてる
俺も苦しい時助けてもらったかなり鉄板のブツだったんだけどなぁ
ボーナス時期ならまだマシだろうけど2入札でお終いって
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j491761191
落札価格の下がる寒い時期のほうがお高いってどーなの
https://aucfan.com/search1/q-~a5eca5b3a1bca5c9203238/s-ya/c-2084059789/t-201712/?o=p2&location=0
https://aucfan.com/search1/q-~a5eca5b3a1bca5c920bfb7c9ca203332/s-ya/c-2084059789/t-201801/?o=p2&location=0
https://aucfan.com/search1/q-~a5eca5b3a1bca5c920333220bfb7c9ca/s-ya/c-2084059789/t-201803/?o=p2&location=0
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:35:29.40ID:ndCCxrPt0
住所の番地を登録していない落札者が後を絶たんな
これ匿名配送だったら全部不着返送で返金だろ
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:40:09.70ID:ndCCxrPt0
匿名配送は不着時に出品者が送料を損するだけの罠
まとめて取引はキャンセル時に出品者が手数料を損するだけの罠
得するのはヤフーだけの糞システム
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:49:09.26ID:2LwleKk90
>>418
その場合は、取引ナビで落札者の住所を聞き
こちらの口座番号を教え、送料分を振り込んで貰って再発送だろ
かんたん決済支払い後なら、
過不足分の支払いのための口座番号の連絡はいいそうだし
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:52:21.45ID:ndCCxrPt0
未着申請されるとヤフーが勝手にかんたん決済キャンセル返金するみたいだし
期間経過して入金が確定するか、もしくは全額改めて口座振込されるまでは危険すぎて商品再発送もできん
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:30:20.71ID:R020oenC0
釣りか?

481 名無しさん(新規) ▼ New! 2018/06/12(火) 02:37:11.78 ID:PdFN/Qzu0 [1回目]
かんたん決済トラブルで5万損したわ
物を受領しといてのらりくらり逃げられると思うなよ

483 名無しさん(新規) sage ▼ 2018/06/12(火) 07:25:22.14 ID:TMMzRNJM0 [1回目]
どうやったら損するんだ
落札者が損するのは分かるが

484 名無しさん(新規) ▼ New! 2018/06/12(火) 20:27:40.37 ID:PdFN/Qzu0 [2回目]
>>483
到着後取引メッセージで落札者が商品に対してゴネる
そしてかんたん決済で受取待ちの間に未着扱いでヤフーから連絡なくいつの間にかキャンセル
商品は向こうにあり入金はなし
ヤフーからはお前らで解決しろとのこと
落札者に6/5にメールしたがそれから一切の連絡なし
0423名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:58:01.77ID:BnIpPXhO0
>>421 >>422
流石に釣りの大嘘だろ
出品者になんの確認も無しに「未着申請されるとヤフーが勝手にかんたん決済キャンセル返金」
とか3月の改変前のスレ民の狼狽レベル
それが事実なら取り込み詐欺やりたい放題で社会問題になってるはずだが
そんな報告が三ヶ月経った現在で皆無に近いというのが嘘というのを雄弁に物語っている
一応このスレで報告の有る信ぴょう性のある未着申請時の運営の対応は

未着申請→下記メール送信→相手に取引ナビで回答→終了、だな

いつもYahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。
以下の商品の配送状況について確認させていただきたい事項があり、 ご連絡いたします。

オークションID:×××××× 商品名:×××××× 落札者Yahoo! JAPAN ID:××××× 落札合計価格:××××円

上記のお取引相手より、あなたとのお取引が滞っている趣旨のご報告をいただい
ていますが、お取引やご連絡をお忘れではないでしょうか。
状況をご確認のうえ、大至急お取引相手へ取引ナビなどからご連絡してください。
なお、追跡可能な配送方法をご利用された場合は、追跡のための番号を 必ずお取引相手へお伝えください。

■ご注意!
・お取引相手の方へは、弊社からのメール送信後2日間(48時間)内を目処に行ってください
・トラブルの未然防止等の目的で、予告なく利用制限を行う場合があります。
・お客様から相手の方への連絡を行っている途中でも、取引およびかんたん決済の状況により決済を取り消す場合があります。
・取引状況について弊社へのご連絡は不要です。また返信いただいても回答は
行っておりませんので、予めご了承ください。
 なお、取引ナビが利用できないなどお取引相手へ連絡できない場合のみ、その旨を添えてご連絡ください。

本メールと行き違いが生じる場合もございますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
また、取引状況について弊社へのご連絡は不要ですが、ご連絡いただいた場合は、
必要に応じてお取引相手の方に内容をお伝えする場合がございます。 あわせてご了承ください。
以上、お手数ですが、何卒よろしくお願いいたします。
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:09:01.70ID:ndCCxrPt0
・トラブルの未然防止等の目的で、予告なく利用制限を行う場合があります。
・お客様から相手の方への連絡を行っている途中でも、取引およびかんたん決済の状況により決済を取り消す場合があります。
・取引状況について弊社へのご連絡は不要です。また返信いただいても回答は行っておりませんので、予めご了承ください。

書かれてある通り、つまりこれが事実
ヤフーは、出品者の言い分とは全く関係なしに、「回答は行っておりません」の状態で
「利用制限」や「決済を取り消す場合」があることを明確に宣言している
発送記録や追跡番号があれば大丈夫だなんてどこにも一言も書いていない
詐欺だろうが社会問題だろうが、ヤフーの裁量でヤフーがかんたん決済の金を好きなように扱う
それがヤフー株式会社
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:36:33.90ID:BnIpPXhO0
>>424

実際のところ「不備もないのに運営に理不尽に取り消された」なんて報告は皆無だからなあ
如何にこのスレがヤフオク憎しで
「運営が理不尽な対応をするかの如く印象操作」しているかがよく分かるレスだね
0427名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:40:05.15ID:BnIpPXhO0
*** ヤフオクアンチなこのスレ住民の特徴、事例 ***

・悪意のある偏重した、客観性・中立性・公平性・最大公約数的視点の欠けた思慮の浅いテンプレ
・テンプレで違反出品を擁護
・アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者がヤフオク憎しで全て盲目的に「改悪だ!」
・基本は「俺が儲けられないからヤフオクはクソ、ハゲ!」
・自分が儲けられない原因は全てヤフオクにあると責任転嫁、現実逃避
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨み、印象操作に終始 >>424
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・具体的反論が出来なくなると「糞」とか「死ね」とか悪態をつき逃走
・受け取り連絡の無い落札者死ね!と書きこみながら直接家に電話
・(八つ当たりして)ストレス解消するのがこのスレと明言
・高学歴高収入のエリート社員は間違っていて正しいのは俺たち貧乏出品者
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり
・嘘、誇張まみれの、印象操作、大本営発表してでもヤフオク下げしたい >>424
・全体として改良になっていても「俺に不都合があればそれは改悪」と身勝手発言
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・違反出品者「ヤフオクは完全無罪の商品を平気で違反削除して、本当に違反のコピー品とかは完全放置」
・「アンチスレなんだから正当性とかどうでもいい、身勝手なこと言って何が悪い?」と開き直り
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」 >>381
・ろくに反論出来ず幼稚な茶々入れしただけなのに大本営発表で「虐めてやった」
・自分本位で身勝手で民度の低い発言ばかりなので、批判的発言は全て信ぴょう性に欠ける
・スレで延々同じ愚痴に終始、偉そうに熱弁したりする者もいるが運営には何一つ直接文句が言えない
・有能なのは俺たち貧乏出品者で、売上高約1兆円達成の運営は無能
・根拠なしに自演認定して反論出来ない自分を正当化しようとして誤魔化す
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:02:05.22ID:yW8h5Pih0
かんたん決済の入金通知来た。
2週間待たされたが別の商品にも入札競ってくれた恩もあるので良い評価入れた。
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:10:37.97ID:CHxzbFM80
そもそもなぜヤフオクが他のショッピングサイト等と比べて割高なのかというと、
出品に手間と時間(人件費)がかかりすぎて、価格を割高に設定しないと利益が出せないからだ。
商品の写真撮ったりそれをうpしたり長々と商品説明書いたり、といったようにアマゾンのマケプレに比べるとやらなければならないことが多すぎる。
これが、アマゾンや駿河屋みたいに、最初から商品のデータが登録されていて全ての商品に画像が付いていれば、出品者はいちいち写真撮ってうpして詳細な説明を書かなくても簡単に出品できるようになる。
これだけでも出品者の負担は大幅に減って、出品する側は安い価格設定で大量に出品できる。

価格が安くて物が豊富なら必然的に買う側は頻繁に利用するようになり、ヤフー、出品者、落札者、全員が得をする。
物が売れない原因は糞仕様への改悪もあるが、もっと根本的な理由がある(システムが古すぎる)ということに気付いてない運営はアホとしか言いようがない。
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:44:21.81ID:J4soQRrn0
検索するたびに現在価格のソートがリセットされるようになってるじゃん
人が減りすぎて露骨なPV稼ぎ始めやがったな糞が
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:02:20.75ID:XCEGLxsi0
>>427
御託を何度も何度も並べて書き込むならば、前月比減前年比減の真っ当な理由を説明してから擁護しろや
どうせデキネーーだろ
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:04:29.92ID:DXWkuNHR0
>>432
デメリットは価格競争がきつくなる
中古品のようにコンディションが異なる場合に困る
と言った点
同一商品は同一のページで
縛られるAmazonは価格面以外の優位性アピールするポイントが無いから
価格の下押し圧力が半端ない
ボラどころか赤字で売ってる出品者も多数あり
Amazon方式は出品者サイドからすると、過当競争過ぎてやり辛く感じる
ヤフーの場合は、価格以外に商品説明だったり写真のとり方等で
優位性を築けるから、過当競争に陥らず利益を確保しやすい
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:32:29.39ID:CHxzbFM80
>>437
だからそれが手間がかかりすぎるから、出品者はその手間分の費用を商品価格に上乗せして、割高感を感じる落札者は敬遠することになると言っているのだが。
中古品のコンディションに関しては、簡易な説明を付ければ済む話。アマゾンでも普通にできることだな。
写真にしても、最初から登録されている写真に加えて任意で追加できるようにすれば良いだけのこと。これもアマゾンで普通にできる。
価格競争云々に関しても、ヤフオクでも1円スタートで相場を崩壊させるアホがいるから、決して利益を確保しやすいわけではない。
それにヤフオクだとあの腐れオークタウンのせいでその大幅に下落した落札価格が長期間記録に残って、勝手にそれが相場になってしまう。
つまり、ヤフーは予め商品データが登録されているアマゾン風のシステムにして、過去落札相場検索を廃止し、オークタウンを業務妨害として訴えて法的に潰せば、状況は好転するであろう。
0439名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:37:18.70ID:BnIpPXhO0
>>435

>>427と「前月比減前年比減の真っ当な理由」って何の関係があるの?

無いだろ。
そうやって無関係なことを無理やり関連付けようとするとことか
このスレのアンチそのものの馬鹿っぷりだなw
君たちアンチは心底頭悪いねえ。

因みに「前月比減前年比減」ってのは、>>339に書いた
「おち札のデータ」で「8か月連続で前年同月比割れ」という減少があることか?
そのことについては否定してないし、別に擁護する気もないけど?

>>339に書いたことが全てでそれ以上でもそれ以下でもない。

「出来高が激減してる」なんてことは「落札済み商品件数」という具体的数字がきっちりと否定してる

このスレで書かれている「全然売れなくなった」「激減」「過疎ってる」という類の報告は単なる個人的現象であり、
誤差、気のせい、もしくはアンチによる虚言の可能性が高いことがよく分かる

因みに「おち札」で見ると改訂後、この5月になって平均落札額は上がっているから
表面的なデータを見る限り「高値で売れなくなった」ってのも単なる一時的・個人的感想でしかない可能性が高い
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:41:38.85ID:BnIpPXhO0
>>438
>>ヤフーは予め商品データが登録されているアマゾン風のシステムにして、
>>状況は好転するであろう。

貧乏出品者の君は、こんな場所じゃなく
売上高約1兆円達成の運営に直接説教してあげるといいと思うよ
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:29.01ID:aZBZ1Ln00
>>439
落札済商品件数やら単価って個人とストアを分けてカウントしてるの?
即入金のストアは金回せる分、ここに書き込みするような個人の感触感想と混ぜては語れないと思う。
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:00.20ID:N0qo2COL0
>>422
続き

500 名無しさん(新規) ▼ 2018/06/13(水) 22:01:13.84 ID:cPncpSku0 [1回目]
>>488
そう、こちらに連絡なしにね
>>496
ゆうパックを利用していて、先方から到着確認は取れてる
取引ナビを見れば明白であるにも関わらず勝手にキャンセル


501 名無しさん(新規) ▼ 2018/06/13(水) 22:03:07.52 ID:cPncpSku0 [2回目]
Yahoo! JAPANカスタマーサービス氏次です。
ご返信にお時間をいただき、申し訳ございません。

お問い合わせいただいているオークションIDのお取引について、
ご案内いたします。

はじめに、ご連絡の決済については、Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないと
判断されたため、キャンセルとなりました。

かんたん決済では、お客様のお取引内容などを元に利用審査を行っており、
審査基準に満たないと判断した場合は、ご利用をお断りさせていただくことが
ございます。

決済に関する通知メールは、決済時に自動送信しておりますが、審査基準を
満たしていないと判断した場合は、決済後であってもご利用をお断りする
場合がございます。

よろしければ、下記のヘルプページもご参照ください。

恐れ入りますが、審査基準、審査結果、今後の利用可否、出品者あるいは
落札者のいずれの原因によるものであるかなど、ご利用いただけない理由などは、
お客様への個別の回答を差し上げることはございませんので、何卒ご了承ください。

次に、発送した商品の返送や今後の対応については、お手数ですが、
取引相手とお話し合いくださいますようお願いいたします。
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:04:36.92ID:taY86arZ0
>発送した商品の返送や今後の対応については、お手数ですが、
取引相手とお話し合いくださいますようお願いいたします。

この対応はないよね。
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:21:14.50ID:XeKJtipO0
「取引相手が完全拒否・ダンマリを決め込んだら泣き寝入り」
ある意味分かりやすい
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:35:24.18ID:QYKF/X790
>>445
今回の真偽はともかくとして、ヤフオクの「我関知せず」のいつもの対応でしょ。
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:41:36.03ID:rV4zHkaA0
運営 オークション終了後の直接交渉は禁止ではありません
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:51:21.50ID:9OBj+cFv0
>>339見ると3月の改悪はほとんど無関係なのがよくわかるな
だって落札者には全く害がないんだからwww
関係あるのは自転車操業の貧乏転売屋だけww

>>439
俺はむしろアクセスも落札も増えてる
アンチの自爆でこっちに客が来たのかもなww
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:51:42.83ID:Ak5SBTgo0
それなら終了後に銀行振り込みで請求もありってことだな
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:13:19.30ID:6Xkpotut0
>>439
>平均落札額は上がっているから
それ、業者が店頭で売れない分に手数料をプラスしたものを情弱なスマホユーザーが落札しただけだから。
落札ではなく、通信販売で売れたものでカウントすべきだな。

>>440
運営もこんなところでサボっている場合じゃねーよ。
ヤフーの営業利益がこのまま減少し続けるようなら、
勝ち組超カリスマ高給取りの5ちゃねらーは真っ先にリストラされるぜ?
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:36:23.93ID:Drnr9c7x0
UIなんて何年も放置してたくせに最近出品画面やら色々ちょこちょこいじり始めてるな
人が居なくなってようやく危機感覚えたみたいだねw
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:00:08.57ID:CMZZhFOU0
>>453
人がいなくなったんで、改善してるフリの仕事(のようなもの)を
してるだけとかw
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:50:13.79ID:r8o4O2bP0
俺もメイン垢両方20%出た。
10%程度じゃ誰も入札しないから20%出やすくしたか。
相当落札率落ちてんだな。運営の一挙一動で内情が手に取るように分かってしまう。
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:08:54.43ID:1s6gYtjA0
>>455
デタラメほざいてるんじゃねーよw
くじスレ見ても3%報告ばっかだし、たまに20%出てもそれは本人認証もしてない複垢
嘘書き込みしてまでネガキャンしたいんだなww
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:41:39.14ID:k6xbkc5N0
っつうかさ

たかがクジのことで一喜一憂するのって
微笑ましいって言うか、貧乏臭いって言うか
このスレの貧乏人にお似合いの話題って気がするよな

流石に気の毒でいたたまれないよ
くじスレってのが有るのならそっちで毎日一喜一憂してくれよ
見てらんない
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:03:37.63ID:r8o4O2bP0
誰も一喜一憂なんてしてねーやん。
一喜一憂の意味を理解してない池沼かこいつ。
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:37.88ID:fX1aoLPj0
>>445
勝手にしゃしゃりでてきて都合の悪いとこだけ丸投げとか
ヤフー最低の糞っぷり
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:16.83ID:fX1aoLPj0
>>442
審査基準もなんも、一度は審査して「受取連絡待ち」にした時点で
ヤフーは金の流れに責任を持つべきなのに
後から「やっぱやーめた、金戻すからあとはそっちでどうにかして」って
詐欺師かよ
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:48:24.09ID:fX1aoLPj0
511 名無しさん(新規) ▼ New! 2018/06/14(木) 00:34:24.34 ID:bOhF3LHp0 [1回目]
>>505
信じていますよこちらもなりましたから

ヤフー審査中 から受取連絡待ち になってから発送しても
そのあとにキャンセルになる使用ですね
ヤフオク運営は損をしたくないためにクレジットの引き落としができないと
キャンセルで処理しているようです
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:59:46.87ID:KpPLHdDx0
出品落札共にやってるけど どっちの立場でも受取連絡してから出品者に入金されるシステムはストレス溜まる
送料立替もいやだし、多忙で宅配受け取れなくて連絡遅くなったら変なプレッシャーかかる
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:22:05.24ID:VRLzi50x0
うむ、水曜日の夜に落札される→入金確認後木曜日に発送→翌金曜日に商品が届きすぐ受け取り連絡あり→出品者への入金が翌週火曜日、だからな
最速でスムーズに取引が進行できたとしてもこのありさま
この事実を知ったときは画面を叩き割りそうになってしまった
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:41:18.16ID:CMZZhFOU0
>>463
今までだったら水曜時点で入金(銀行振込なら金曜、かんたん決済でも
金曜までには口座に反映)されてる案件か
2月までのスムーズさに慣れてれば、そりゃキレるよね
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:14.51ID:FXObQa2w0
キチガイおじさんまだ生きてるのか
残念
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:22:17.81ID:3XvhW4/k0
流れ切ってスマン
黄色いバーの下にあるカテゴリーのバー、
商品説明の画面からいつの間に消えたの?
いつもここからカテゴリーに飛んで検索してたから
それができなくなってすげぇ面倒になった

https://i.imgur.com/apGRJz9.jpg
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:38:12.08ID:JiG4LTz30
クリポのウォレット決済の障害起きてるけど
ヤフーの障害?郵便サイトの障害?
どっちもなんか最近信用ない
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:41:47.84ID:I7r1MAsw0
>>468
クレカが停止になってる可能性もあるな
なにか不正の疑いのある利用があってストップされてるとか
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:46:10.90ID:JiG4LTz30
サイトに「システム障害のお知らせ」と正式に通知がでてるよ

6月14日(木)11時40分頃から、ヤフーウォレットにてお支払い手続きができない事象が発生しております。
ご利用の皆様には多大なご迷惑をお掛け致しておりますこと、深くお詫び申し上げます。
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:07:28.17ID:hD1/bB6m0
以前は落札システム手数料は1か月分まとめての翌月一括払いだった。
それがかんたん決済の強制以降に取り引き毎の天引きになって
今では落札システム手数料どころか決済代金の全額を
(落札者が決済完了しているにもかかわらず)
最短でも2日間ヤフオクがプールできるようにシステム変更されてしまった。

素人考えなのは百も承知なのだが
率直にこう思う。

ヤフオクなのかヤフーなのかソフトバンクGなのかは分らんが
ひょっとして短期的な資金繰りが厳しいのか?

と・・・・

自分に当てはめて考えてみると
このような小手先の「やりくり」を繰り返す時って
決まって目先の資金繰りに窮している時なんだよね。

最近のヤフオクくじの連発といい
ヤフオクなのか何なのか分からないけど・・・・
本当に将来的に大丈夫なんだろうか?
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:18:13.75ID:bm1tU2yj0
毎日くじなんて
換金転売屋にたかられて実際の効果たいしてないのに続けてるからな

クジのポイント付与一週間延期や、月末=月の最終日ギリギリだし
完全に自転車操業化してんだろと予想はつく
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:54:52.58ID:kPfvBrBc0
>>466
対象商品 約574件の場所にあるだろ
老眼鏡かけた方がいいぞ
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:13:16.58ID:AEKbQ8vP0
>>468の続き

クリポサイトの案内
(前略)なお、障害原因はYahoo!ウォレットのシステムメンテナンスに起因するものでした。
ご利用の皆様には多大なご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。

ヤフーの案内
Yahoo!ウォレットによるシステム障害が原因で、日本郵便様の「クリックポスト」の
送料の支払いに関して、下記の不具合が発生しておりましたので、お知らせいたします。
(中略)お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


やっぱりヤフー側の原因だったか
原因のヤフー側の方がお詫び文があっさりしている
客にも他社にも迷惑かけることにすっかり慣れ切ってゆるんでいる
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:18:02.13ID:BZODKOdB0
金額欄に全角入力できないようにして欲しいんだが。
全角入力が必要な状況ってある?
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:09:03.89ID:ew3m23Kr0
>>472
翌月一括だと手数料何万をバックレる奴がいるから
まあ俺のことだけどww
というかBANされたから意地でも払わなかっただけ
掲示板見てるとBANされたから払ってないのは結構いるみたいだから、強制天引きにしただけの話だろ

あとBANされなくても資金繰りに困って払えないのもいるじゃん
ここ見てても自転車操業は多いみたいだから、払わないじゃなくて払えないってのも結構いたんだろね

>>463
そんなに早くお金欲しいならジャパンネットにすればいいじゃん
受取通知さえされれば土日だろうが即入金されるぞ
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:54:06.93ID:AaSurVBl0
>>457
貧乏臭い? 20%で3万円払ったら6000Pも還ってくるんですよ?
セレブに例えると3億円買い物したら、6000万円キャッシュバックですよ?
セレブでも鼻息荒くして参戦してくる異常な還元率だってば、
てかヤフオク、こんなことしてて大丈夫なんか…?
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:01.02ID:3fneQCbe0
>>479
さっき他スレでも書いたけど、以前はくじに加えてプレミアム5倍とヤフマネ決済で5倍、5の付く日アプリエントリーで5倍
でくじが四等(上限6000)なら35%(同最大)戻ってきたんだよ。
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:41.57ID:r8o4O2bP0
毎日くじは当日だけ有効だから意味ないとかほざく奴たまにいるけど、そんなことはない。
質問欄から「本日中に早期終了して頂ければ入札しますが、可能ですか?」と聞けば大抵はOK貰える。
今回も6人に質問したけど、NGくらったのは1人だけだわ。
いや〜、20%還元のおかげて希望通りの価格でブツをゲットできてホクホクだわ〜。
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:09:14.93ID:hLBUIzL60
>>482
pc版かとおもったわ、商品説明の下にあるよ
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 03:00:35.29ID:gWiCEtMQ0
なんか出品できないんだけど俺だけか?
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:25:15.92ID:u3wp1/rr0
てか落札された時に出品者から徴収するのが落札価格の8.64%なのに、10%以上も還元してたら(金額に上限があるとはいえ)大損じゃないのか?
>>479じゃないけど、ヤフーはこんなことしててええんか?
まぁ落札する側としてはありがたいが。
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:49:35.10ID:U3UsCBcT0
今日中に早期終了してくれ、って頼んでくる人は
くじ目当てだったのか
へぇ
しかし、毎日毎日ヤフオク張り付いてるわけじゃないし
「今日中にすぐ早期終了して」なんて頼まれても
質問見れないこともあるからな
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:43:53.19ID:lbBV8Ret0
>>484
出品出来ないよ。何でなんだろ?
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:12:58.33ID:MbzFDGBQ0
普通に出品できたけど

>>484,488
例の「旧バージョン」に引っかかってるとか?
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:26:13.21ID:vUbs4rP/0
お知らせのトップが出品不具合になってるけど
4月30日からいまだに改善していないってことかね
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:01:12.57ID:NIHL8Er80
そう、改善してない。

ウチのPCでも、ブラウザがエッジでは出品不可。
でもI.E.では出品可

ウインドウズのアップデートが絡んでる可能性あり
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:23:11.52ID:hLBUIzL60
>>492
嘘つき野郎ー、手間かけさせるんじゃねーよ
ガイドラインやヘルプ読めよ低学歴
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:55:14.82ID:NIHL8Er80
.
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/16(土) 06:31:00.06ID:Fpc1WxSv0
ヤフマネ受け取りのキャンペーン終わってから何か代わりにヤフマネ促進させるようなことしてる?
何の魅力もないから、取引ごとの振り込まれる設定にしてるけど、ヤフーって別にまとめて振込しようが、毎日振込しようが手数料的に損でもないのかな?
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:47:33.59ID:0sdm75Cc0
>>497
月曜日に払うってさ
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:32:45.37ID:LcTm4ksu0
>>497
ID入れてよ。皆で催促したるけん
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:00:23.72ID:nGhtGykT0
buynow=2としているのに即決ありが表示されるようになった。ヒット数が跳ね上がって困る。
しかも画面左に<style type="text/css">#S_MyShortみたいな変な文字列が出るし。
元に戻してほしい。
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:38:25.38ID:/wdY/7Uh0
宣伝バナーがほぼ凶器
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 06:37:14.88ID:a5ssdUFu0
久々に苗字だけ記載の(フルネームを伏せる)糞馬鹿に落札されたわ。
匿名配送ってのを何か勘違いしてんのかねこの手の阿呆は。
ゆうパケットとかの匿名配送なら双方名前を知られる事がないだけで、配達の記録は残るし、追跡番号があるからこちら側は確実に送った事は証明できる。
だが、追跡なしの定形外郵便やゆうメールとかだと、こちら側が確実に送った事を証明する術がないから、落札者側が受け取ってないと言い張れば、最悪の場合、未着申請で取り込み詐欺が成立してしまう。
ヤフーは個人間のトラブルに介入しないし、であるならば警察沙汰になった場合に相手の名前が分からないと大いに不利だ。
んで、例によってこいつが選んだのは配送方法は追跡なしの配送方法。
こんなふざけた野郎と取引できるかよ。
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 07:29:09.75ID:VnTPVZev0
釣り?
警察沙汰を想定するほど用心深いんだったら
はじめから追跡なしの配送方法を設定しなきゃいいだけなのに
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 07:43:44.23ID:a5ssdUFu0
>>504
「相手の名前が分からないと」って書いてるだろうが。
全員が本名を隠して記録が残らない方法で取引しようと考える犯罪者脳の不届き者だとでも思ってるのか?
それに1円でも安く買いたい乞食のために定形外郵便は使えるようにしてた方が売れるんだよ。
物によっては定形外郵便が最安になるからな。
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 07:46:37.78ID:VnTPVZev0
名字さえあれば郵便は届くから嘘名字でなければ問題なく取引できる
警察沙汰を徹底的に避けたいのなら、初めから乞食も遠ざけといた方が無難
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:08:46.99ID:a5ssdUFu0
>>506
誰が取引できるできない、物が届く届かないの話をしてるのよ?
苗字だけで取引できることも物が届くことも知ってるわ。
俺が言ってるのはそういう問題ではない。信用に関する問題だ。

ちゃんとフルネームで本名を明らかにする人間は(少なくとも苗字だけの奴よりは)信用できるし、いざという時にも警察はスムーズに動いてくれるだろう。
だが、こちらは本名を明らかにしているのに、自分は名前を伏せるようなふざけた野郎と取引なんかできるかよって話よ。

それに99%以上の人間は詐欺なんぞやらんのだから、多少リスクはあっても定形外郵便やゆうメールは配送方法に残しておく。
別に全ての落札者を全く信用してないわけじゃないし、徹底的に警察沙汰を避けているわけでもない。
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:35:23.41ID:a5ssdUFu0
>>508
意味のない低俗な煽りしかできない自分の事か。
よく分かるぞ(お前の頭の悪さが)。
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:49:32.14ID:NodHzrp70
503って場外ホームラン級のアホだろwwww

未だに取り込み詐欺とか叫んでるのかwwwwww

はっきり言ってバカはお前の方wwwwww

こういう奴に当たったら受取通知したくないだろうなwwww
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:19:28.07ID:AE+jrakC0
503は明らかに正論なのに煽りのレスしか無いとか仕様改悪のせいで史上最底の民度に落ちたな
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:19:37.58ID:VnTPVZev0
まぁ取引するしないは自由だから、そんなに名字のみが嫌だったら
サクッと落札者削除して次行ったらいいんでないかな

落札者の方も似たような事を考えてるタイプかも知れないし
「そんなに私の名前を知りたがるなんて…この出品者って犯罪者脳?」
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:39:46.99ID:ekoLDoEl0
個人情報カースト最底辺の「その他大勢」に限って匿名にこだわるw
DBSやBBAに限って女性専用車両を好むのと同じ
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:52:08.23ID:a5ssdUFu0
>>513
記録が残らない配送方法を選んでいるんだから、名前を知りたがるのは当たり前だろうが。
お前自分が同じ立場だったら名前も明かさずに追跡なしの配達方法を選ぶ奴と取引するのか?
落札者側の視点での発言とはいえ、こんな当たり前の事を犯罪者脳とか、リスク管理や信用問題をどう捉えているんだこいつは。
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:00:56.16ID:VnTPVZev0
知らんよ 落札者の気持ちは落札者に聞きなよ
トラブルを避けたければ徹底的に相手を避けるか、
相手としっかりコミュニケーションをとるか、
正論云々以前に出品者として出来る実務はあるんだから
5chでクダ巻く前にそれぐらいさっさと解決できるだろ
それが出来ないレベルだから揶揄されている
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:09:34.23ID:EPQv0a1a0
出品者の名前がローマ字表記だと腹立つな
まともに名乗れないヘタレは出品するなと思うわ
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:12:56.47ID:a5ssdUFu0
>>516
お前、明らかに人の文章読んでねぇし思い込み激しすぎだし、いろいろ勝手に決めつけすぎだろ。
まず、いつ俺が相手とコミュニケーションを一切とってないと言った?
ちゃんと落札者にこれこれこういうわけだから名前をフルネームで明示してくれと伝えてあるわ。んで今連絡待ちの状態だわ。
スムーズに問題を解決するように、出品者としてとるべき行動をとっているのに、勝手にそれをやってないと決め付けてクソみたいな煽りレスしかしないお前らの方がむしろ揶揄されるレベルのコミュ障やろが。
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:13:39.02ID:AE+jrakC0
出品者が出来る実務で対応しろと言うのなら、まとめて取引やら受け取りボタン後入金も出品者が出来る実務で対応すれば?
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:17:06.67ID:VnTPVZev0
ちなみに糞ハゲの犯罪レベルの仕様については、問い合わせても要望しても全く解決しない糞のままだから
せめてここで大いにクダを巻いた方が良いと思うわ
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:24:51.63ID:VnTPVZev0
>>518
一応読んだけど、「こんなふざけた野郎と取引できるかよ。」と書いてあるけど
結局取引するんだな 殊勝だなぁ
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:26:21.05ID:a5ssdUFu0
>>521
正論を言われると単発IDで印象操作を始めるいつものアレですね分かります。
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:50.72ID:a5ssdUFu0
>>522
「こんなふざけた野郎と取引できるかよ。」はあくまでも俺の偽らざる心境だな。
だが、相手が俺の要求に応じてフルネームで実名を明らかにするなら、取引を中止する理由がないから、最後まで取引を継続する。
要求に応じず、実名の開示を断固拒否するなら、警告通り落札者都合で削除するまでよ。
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:17.04ID:NodHzrp70
全然正論じゃないわなwww

受取連絡なくても2週間経ったら入金されるんだからwww

どこまでバカなんだかwww
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:48:12.01ID:a5ssdUFu0
>>525
いつ誰が受け取り連絡云々を問題にしたんだ?お前小学生レベルの日本語すら理解できない本物の馬鹿か?
その2週間以内に落札者側が受け取ってないと言い張って未着申請すれば、最悪の場合、それが通って落札者に返金されてしまう。
もしこれが意図的な犯罪行為(取り込み詐欺)だった場合、相手の本名が分からないと逃げられる可能性があるから、実名を明らかにしない奴とは取引できないと言ってるんだろうが。
どこまでバカなんだか。基本的な日本語も話の流れも読めない満塁ホームラン級の馬鹿しかいないのかここには。
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:06:31.88ID:a5ssdUFu0
>>527
だから人の文章はよく読めよ。
それについての答えは>>505に記載済みだわ。
他人が書いた文章を読まずにあーだこーだ言うのはゆとりの証だわ。
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:36.76ID:2u3XwfOJ0
スルー推奨

このスレ名物のキチガイおじさん
禿の悪口を言うと飛んでくる狂犬
禿の飼い犬

特に改悪二週間後入金に文句を言うとすっ飛んでくるww

特徴
文章が長い→無職だから時間はある
言葉遣いが悪い →常にストレスを抱えてる人格破綻者
煽りに対する耐性がゼロ →無駄にプライドだけ高い しかし無職
不利になると単発IDで自演を始める →バレバレ
おもちゃにされていると気が付いてない →自分では頭がいいと思っているがかなりの馬鹿

>突っ込まれて反論しないってのは、傍から見たら「反論の余地が無いから言い返せない」のと同じ

馬鹿過ぎて相手にされてないだけ
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:01.12ID:8D5tzoVZ0
これだけ相手にしといて馬鹿過ぎて相手にされていないは意味わからん
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:23:22.97ID:a5ssdUFu0
まぁ所詮アホの寝言だからな。
頭の悪さを晒してその度に指摘されて、ぐうの音も出ずに反論できなくなると、
悔し紛れに「相手にされていない」とデタラメな印象操作をすることで頭の悪さを誤魔化しているのさ。
全く哀れな奴らだ。
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:28:37.20ID:S0G3FdMl0
かんたん決済コンビニ払いのバックレってなんとかならねえのか
これやられると10日過ぎねえと削除できねえし繰り上げても
時間たち過ぎて次点で誰も買ってくれねえよ
しかも相手が新規だからマジで殺意がわく
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:46:41.86ID:NToiq9L+0
新規に落札されコンビニ払い選択
1日経ったらオークションIDは無効ですと逃げられた...
削除のところ「操作できません」となってるんだが
これもう削除できないの?10日後にできる?
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:52:11.58ID:NCrG8KSs0
中途半端に行儀が良いから舐められるんだよ
入金期限を設けて、過ぎたら同じ商品を別に出品する
前の取引はキャンセルして相手に悪い評価を付ける
これでタイムロスは無い
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:58:53.94ID:XLc6vnao0
>>536 いいね

まじでずるずる入金を待ってあげたり、受け取り連絡も耐えてあげる
無駄な優しさがかえって害悪人を増やしてるんだよね。
もう出品者側で連絡は12時間以内、入金は3日以内、受け取り連絡は必ず受け取った日に押すこと!
これを過ぎたら非常に悪いを付ける。というのを出品ページに載せて運営が対応してくれない部分を
出品者が正しいモラルを教えてあげないとヤフオクもメルカリと同じく崩壊するぜお。
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:59:38.97ID:q8sdVWN60
最近落札した商品、定形外希望したら出身者が外国人、連絡先が000-0000-0000で、
届くまでめちゃくちゃ不安だった。

見知らぬ同士で金のやり取りする上で、通常利用者が互いに開示しているはずの情報を
一方的にしない行為には、誠実さは感じないな。
503に賛同するわ。
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:42:20.64ID:XLc6vnao0
>>538
時々いるねそういう詐欺師まがいのやつ。(ハンドルネーム、嘘住所、嘘番号)
ヤフオクにも節度があるのなら登録時にクレカ登録なり、銀行口座登録させるんだし
その名義のみの住所、電話番号を開示させてほしい。
デタラメ入れてるやつはID停止にしないと犯罪の温床になる。
住所のところが「海外では無く日本」←こいつも大概は詐欺か盗品だしね。
ショップ登録していないのに名義がショップ名とかも誠実さに欠けると思うね。
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 18:12:58.70ID:2u3XwfOJ0
>>532
キチガイおじさんおっす!
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:38:43.63ID:w/4dcLt80
>>525
本物のバカだなwwww

未着申請しても返金されないのはガイシュツwwwwwww

禿が返金すると思ってるタコ出品者wwww
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:16:43.46ID:a5ssdUFu0
>>541

行の空け方と草の生やし方が>>525と全く同じだな。
てか自分にレスして何が楽しいのやらこのアホは。

未着申請しても返金されないのはガイシュツとか頓珍漢で馬鹿丸出しな寝言ほざいてるけど、それを言うなら返金された例も既出だ。
それに俺は「最悪の場合」と明記している。
日本語読めないアホはいちいち喋んなよ、馬鹿がうつるから(呆れ)
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:42:35.84ID:2u3XwfOJ0
おじさんは今日も朝から晩まで大変ですね
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:22:10.56ID:kVawTuAZ0
ヤフオク運営はもう「ヤフオクくじ」と「受け取り連絡」を止めた方が良いと思う。

ヤフオクくじで
見かけの落札件数を増やしたところで一体何になるの?

受け取り連絡で
「個々の取引には不介入」の基本方針を隠蔽しながら
すぐにメッキの剥がれるような偽りの安心感を落札者に提供したところで
どれだけ落札件数が増えるというの??

ヤフオク運営がまず最初にやらなければならないのは
現状から目を背ける事を止める事だと思う。
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:35:36.08ID:w/4dcLt80
>>542
返金されるパターンとされないパターンの区別ができないタコwwwww

総スカンくらってるお前がかなりのバカなのは明らかだぞwww

>>546
バカには知恵袋が一番お似合いだと思うぞww
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:40:05.31ID:06RwS7nP0
>>547
総スカン?知恵遅れの馬鹿がいつものように何も考えずに小学生レベルの煽り入れてるだけだろ。
事実、俺の意見に賛同するカキコもいくつもあるしな。
例によってその返金されるパターンとされないパターンとやらを明記してない時点で、お前が煽りしか能のない真性の糞馬鹿であることは明らかなんだよ。
いい加減馬鹿は引っ込んでろ。
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:50:39.42ID:jpTCVLDT0
出品者入札者両方にヤフオク運営が信頼されていないのが根っ子にある

未着申請の話も運営に信用がないから永遠と言い合いしてる当事者か運営しかわからないのに不毛

運営がやるべきことは責任感をもってみんなが不安なく快適に取引出来る環境を作ることと集客
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:51:59.94ID:H9M4eXs10
お前らいつも喧嘩してるな
衰退したヤフオクをいつまでも続けてるから心が荒むんやで?
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:55:05.49ID:XYnymv+q0
小学生レベルの煽り、といえば
「ボクちゃん」の真骨頂だな
そろそろ来るか
>>547がその「ボクちゃん」なのか
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:14:51.07ID:Hm69DY3j0
ずっと出品だけしててしばらくぶりに落札したんだが
落札者側だと支払ったら発送もされてないのに
支払明細が落札者からの受取確認待ちになるんだな
変な仕様
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 02:58:23.03ID:yIf8/uVn0
>>551
何疑心暗鬼になってんのww
馬鹿すぎて笑えるなお前wwww
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:24:42.83ID:9JYA4Nm00
>>545
落札件数増やすためにやってるとか馬鹿じゃないの、あんた
ポイントが期間限定ってのがミソ
これでポイント入ったら期限までに消化しようとするからな
ヤフショでも使えるし、さして欲しくない商品を無理に買ってしまう人も多い
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:01:10.20ID:hS3hzE2a0
最近検索結果がおかしいと思ってたら、やっぱりいじってたようだ
価格順にした時に最初のページに注目の〜があると以前は順番の中と一番下に表示されていたのが
今は順番の方は無しで最下部表示だけになってる。 これでいいと思ってるのだろうか?
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:14:18.31ID:H9M4eXs10
>>555
良いも悪いも技術もやる気もないからどうしようもない
この先悪くなるばっかりだろうよ
出品画面もいじってるし、そのうちメルカリパクったつもりがメルカリ以下のアホみたいな画面になると思う
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:26:33.94ID:nwhp9+6h0
検索結果を「新着順」にしておいてから落札相場を調べると
過去の落札結果が一件も表示されなくなる、とかもな
しかし、相場を表示できなくすることが可能であるなら
このまま相場表示そのものを潰してくれた方が良いとも思う
0558名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:29:28.20ID:1ZrkLTvT0
検索表示がおかしいという疑惑。
先月はじめから今月はじめまで急に入札増えて良い流れだった。
その後一つも入札無くなった。
検索関係が関わっている確率が高い。
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:29:34.20ID:3QwMgTnO0
アラートのメール通知の内容がひと目でわかりにくくなった
なんで一番上にアラート名称 商品一覧へなんて表示するんだよ?
ちょこちょこつまらんことするよなヤフオクは
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:58:08.05ID:YcMQ3hMO0
マイオークションとか取引で使うページに広告出すなや 
そんなに誤クリックさせてぇのか 
時と場所をわきまえろ ちゃらけるな オマエはフナッシーか 糞ヤフーがぁ
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:46:14.46ID:o4mjuHRK0
>>559
俺もさっき通知が来て、なんだこりゃって思った
なんだかひとりよがりな改変ばっかりだよね
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:11:50.85ID:XXoECUpx0
いい加減クジ引き終えたらバナー出すのやめろよ
邪魔でしょうがない
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:42:35.82ID:blGaK9oh0
不必要な文字ばかり大きくして商品情報を目立たなくするとか
出品者IDすら消してしまうとか
アラート阿呆すぎる
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:46.84ID:2BVIEVL30
自分の環境だとアラートの通知メールを下まで見ないと
どんな物なのかわからなくなったので頭にきてる
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:11:02.86ID:2BVIEVL30
ヤフオクのシステムか何かの仕事の人間が暇を持て余してるんだろうな

やることないなら「Yahoo!JAPAN IDが無効です」って毎日頻発するの直してくれよ
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:28:53.97ID:2BVIEVL30
普段ヤフオクを利用してないような連中がこういう仕事してるのが厄介だよ
自分で使わないから何が良いのか悪いのか理解できてない
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:31:08.37ID:2BVIEVL30
しかも何か新しいことを始めるのに下調べや下準備やテストを行ってる形跡が見られない
いきなり始めて不評が殺到してからモタモタと手直しする、ヤフオクはいつもこれの繰り返し
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:36:35.80ID:YcMQ3hMO0
上から「なんかやれ」と言われてやってるような感じだな

本当に大事なところには手を付けられず
しょうもないところをいじる
無能の仕事の典型だよ
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:37:28.66ID:2BVIEVL30
そもそもアラートの通知メール改善してくれって誰が望んだんだよ?そんな要望は見たことがない
昔の楽オクにすら劣る取引連絡なんとかしろと何万回も言われてることには全く手を付けないくせに
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:03.92ID:06RwS7nP0
>>570
「誰が望んだんだよ?そんな要望は見たことがない」ってそりゃお前の目には入らんだろ。
誰かが運営に直接要望のメール送ったんだろ。何を頓珍漢なこと言ってるんだお前。
「何万回も言われてる」とかも何の根拠もない適当な数字としか思えんし。
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:00.01ID:H9M4eXs10
寂しい時はレス乞食やりたくなるからな
構ってあげるのも優しさだよ
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:43:39.01ID:06RwS7nP0
キーワード:パンツ 下着

うむ、キモいな。
これでIDにモザイクかけてなかったら勇者になれたなこいつは。
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:17:38.42ID:DD8d3nhX0
>>575
ホモ?

女物アラートするならショーツ
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:58:25.42ID:3zI3LqAG0
一応、前のアラートに戻してくれと要望送っといたけど今回の変更で喜んでいる人いるの?
高い手数料納めて、読んでるかどうかも分からん要望まで書く手間取らせやがってハゲ陣営
マジいいかげんにしとけ!
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:09:15.24ID:Qx+xosn70
通知に出品者IDが表示されないのも困る、いつもならあーあの人が出品してるなと一目でわかるんだけどねぇ
今回のアラートの改悪は出品者からすれば客を逃すことになるんじゃないの?
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:13:03.29ID:a7Nn6IoV0
他にどんな物を出品してるかなーと見たらYahoo!JAPAN IDが無効です
酷い時は二回連続で出ることもある、ヤフオク運営者が商売の邪魔してどうする?
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:24:45.86ID:p2X1//Iv0
始めて8日経っても発送しないやつに遭遇したから未着申請したけど、
これって通った場合、出品者はかんたん決済キャンセルとかになって金入らなくなるってだけ?
ペナルティとかあるの?
金払った後、音信普通になって連絡してもシカト、何回も連絡してようやく返事来て8日後に発送しますとか言ってきたが、
結局発送されず、何の連絡も謝罪も無い。
いい加減ブチ切れそうだわ。こんな奴ID停止にしたほうがいいだろ。
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:42:29.84ID:Y2iUpEL30
>>585
発送連絡がないなら
未着連絡から3日後にはキャンセルされて戻ってくる
ペナルティは全くない
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:03:24.74ID:p2X1//Iv0
ペナルティ全くないんかいw
出品もしてるが金払わない奴いるし、ヤフオクは一体どうなってるんだか。
物を買ったら送ってこない、物を売ったら金を払わない。
ないない尽くしでうんざり。

メルカリのほうが初心者が多いからか、キビキビ動いてくれるよ。
運営も禿よりトラブル対応してくれるし。こんなんじゃユーザー離れるっての。
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:17:31.91ID:zGgmj2X50
お前ら何かと運営がユーザー間のトラブルに介入しないことに対して不満をぶつけてるけど、
運営側がショバ代だけ取ってそれ以外に一切関与しないことは利用規約にも書かれてるし、昔から決まってる事だろ。
禿はそういうヤクザ組織なんだからいい加減割り切れよ。
不服があるならさっさと見切りつけてメルカリに引っ越せばいいだけだろ。
いつまで不満たらたらのまま禿にしがみついてんだよ、見苦しい奴らだな。
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 03:19:36.06ID:abJw92lL0
おまかせ出品とかいらねぇから
即決済金を入金すればスマートな取引に戻るんだよ
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:24:07.00ID:FWttF7sf0
アラートひとつとっても、頭の悪いレイアウトでわざわざ利便性を下げて
ユーザーをイライラさせるヤフー
ライトユーザーも、うざったくて暴力並みなバナーにイライラしている模様
ヤフオクと付き合うと、イライラ続きでマジで精神を病んでいく
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:04:28.02ID:ZlHaGx1R0
株価順調に下げてるな
直ぐ400に戻るなんて言ってたのは何処行った
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:11:43.92ID:qHW4cFtP0
>>575
作ってる奴もGOサイン出したやつも
ヤフオクのバカ社員は誰一人自分で実際にヤフオク使ってないから
いったい何がダメなのか本気でわからないんだろうな

本当一度でもいいからヤフオクやったことある人がいじればいいのに
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:00:10.97ID:l+ZuIT4k0
スマホの表示は無駄が多くてうんざり
商品情報の決済欄って要らないだろ、特定糧だけ例外なんだから商品ページトップから削除しろ
中古や送料負担出品者落札者も重複してるから商品情報から削除しろ
全体的にレイアウトが間延びしていて使いにくいんだよ
すでにスマホ利用者の方が多いんだからいい加減スマホ対応に本腰入れろよ
一覧表示で送料わからないのが最悪、時間とデータ通信の浪費
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:20:48.86ID:zBNGCtoM0
PCから利用してるけどアラートが死ぬほど見にくくなって
以前は商品説明の一部が見られたのにそれもなくなって
下までスクロールしないと価格、終了日すら分からない
ばっかじゃねえの
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:04:24.27ID:cEi9yBY60
>>588
禿の飼い犬乙
お手!
0596名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:30:38.11ID:CncdGX+i0
アラート見にくすぎで見る気にならんわ
購入意欲削ぐためにやってるのか?
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:45:34.35ID:zGgmj2X50
>>595
早速釣れたな。
今日も必死だねボクちゃん(^^)
いい加減現実を直視するだけの知能を持とうね。
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:58:33.05ID:WcrW3uN60
パワフルな改悪の連続で
去年のこの時期に比べてアクセス数はおおむね4割減くらいだな

すごい勢いでモノと金の流れが停滞してきた
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:18:34.44ID:pMrb10vX0
サブ垢の出品物5個だけど
アクセス0、ウォッチ1(本垢が監視)のまま、一週間以上回ってる
ロボット巡回もないのかさすがにアクセス0はないだろと

同業の同じ商品が撤退したから、一番最安なんだけどね…
0604名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:18:52.63ID:bMuWkREO0
>>593

こんなところで文句言ってないで運営に直接文句言ったら?
以前の素晴らしいデザインに戻してくださいって
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:31:10.79ID:aFRO6o2a0
こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 14:07:16.27ID:ZlHaGx1R0
この7000憶の為に全体でどれだけの経済損失があったんだか

相場下落の次はユーザー離れ
消費減からか他市場に流れたか
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:13:23.33ID:RcbHiRsPO
PCでChrome使ってるけど、最近は読み込み停止をしても商品のサムネイルは停止するけど一部の広告は表示が終わるまで停止しなくなった。
ヤフオク何かした?
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:40:09.39ID:GGQNh0Rr0
すまん。これ何を言ってるのか意味が分からん。

■内容
注目のオークション順を選択しているオークション一覧ページで、
すべてのオークション内に「注目のオークション」の商品を含めない変更を行いました。
 
※ 注目のオークションはこれまで通り、「注目のオークション」欄の上位に表示されます。
  また、注目のオークション順以外のソートについても、これまで通り表示されます。
 

https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2327/
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:51:51.35ID:cEi9yBY60
>>598
お手!
0614名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:05:32.47ID:B+hxFfO00
>>611
お前バカか?
注目のオークション順を選択するだろ?そしたら注目のオークションを表示しないようにしたんだよ
お前何言ってんだ?って思うだろ?
俺が一番わかんねーよ
0615名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:41:31.28ID:D5CPSPD50
>>611
注目のオークション順に並べると、まず注目のオークションを設定してるうち設定金額の高い3点が表示され、その後にすべてのオークションが表示されるよな
これまでは上の3点がすべてのオークションのほうにも表示されてダブってたのが、そっちには表示されなくなったってことじゃないか
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:04:54.46ID:kzqWtqka0
しかし改悪以前との落差が激し過ぎる
手数料&月会費高い、着金遅い、そして何といっても過疎
これで人が逃げないわけがない

「より多くの商品が落札される機会を増やすため」100%真逆の状態
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:11:35.73ID:PTADqEPk0
現場を知らない無能がいじくりすぎて糞が超糞になった典型だよな
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:14:48.95
>>614-615
注目のオークション順なんてある?


おすすめ順 
現在価格順 
即決価格順 
入札数順 
残り時間順

しかないんだが 
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:21:04.95ID:WcrW3uN60
ボーナス商戦の気配を全く感じることのない6月すげー
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:25:21.00
>>622
そうなのよ。

「注目のオークション順を選択しているオークション一覧ページで、」

という前提が存在しないw
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 05:09:18.80ID:PuwB87qa0
手数料下げただけでは客は戻らんよ。
使いづらい&欠陥だらけの糞仕様を何とかしないことにはな。
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 05:46:17.63ID:cZ/eoLFd0
もう業者の投売りに見せかけた吊りが酷すぎてお話にならない
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:26:06.44ID:xlCpJoGS0
>>627
それだったらラクマが繁盛してないのなぜ
運営とはショッピングモールを運営するにあたりインフォメーションを置いたり店舗や客を守り為に警備配置、モールを衛生的に保つものだ。
ヤフオクはどれもダメだろ
中国の裏路地(ヤフオク)と大阪民国(メルカリ)だったらどっち利用したいか考えればわかるだろ
普通はAmazon使うよな
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:13.48ID:48G9wzgT0
いや初期のヤフオクが成功してた理由はなんでもありだからだよ
死体以外なんでも売ってるヤフオク、なんて言われてたじゃん
雑多と言うかアングラな雰囲気が面白かったからね
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:28:24.26ID:GCcXM9Vw0
メルカリ上場の日にヤフオクは「注目のオークションを一覧から除外しました!」ドヤァ
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:36:11.70ID:VrYP8BRo0
ブラジルには勝ってるチームはいじるなという言葉がある
逆に言えば負けてる時はいじらないと駄目なんだ
うまく行ってない時はとにかく動くこと、変化する事が
大事だよ
ヤフオクはどうかな?
負けてると思ってるならどんどん変えていかないと
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:54:10.61ID:PuwB87qa0
メルカリの台頭に危機感を抱いて色々いじくった結果が今の惨状なんだろ。
だが、改変する事自体は別に悪い事じゃない。
ヤフオクの失敗は現場を知らないアホがシステム設計して、同じように現場を知らない糞馬鹿がGOサインを出した事だ。
実際にヤフオクを利用して問題点を肌で感じて分かっている人間が設計をすればこんな酷いことにはならなかった。
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:10:25.99ID:ZiY38hUi0
変える前に影響を考えた方がいいよ
考えなしにコピペするからドンドン足元崩れてきてる
スポーツは毎年心機一転シーズンがスタートするから失敗しても客は来期の期待を持つから取り返しが付くし客が振り合わされる訳ではない。

商売は無くした信用と顧客はそう簡単には戻らないし客を振り回すのは論外
一度失望させたら失望しっぱなしで不満を拡散させる5ちゃん見ればわかるよね
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:11:44.41ID:VDtPBI6+0
>>635
同意

ちょっと考えればわかりそうなフェイルセーフとかも全然想定していなくて
何の手も打ってないし、下手糞って思う
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:18:50.25ID:7oTu4Mpv0
2週間入金に耐えられない貧乏出品者「現場を知らないアホがシステム設計して糞馬鹿がGOサイン」

ヤフー経営陣「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:19:10.84ID:aC8NDCIT0
ボーナス前だが感触悪いわ
秘蔵品を無理に出品せず静観して正解だった
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:31:16.64ID:3n53QrFR0
ウチの秘蔵品なんて死蔵品になったから
メルカリで投げ売りしてるわ…
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:33:29.27ID:gI1rTWH50
マジで仕様を考えてるやつがヤフオク使ってねえだろ
考えられん改悪の連続だ
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:35:30.52ID:e/F0BEql0
あんまり言うとキチガイおじさん飛んでくるよ
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:48:24.64ID:aC8NDCIT0
>>640
ボーナス待ちで抱えてた年1回出るか出ないかみたいなパーツが
相場の落ち込んでるここ最近で何故か2回も安値で出品され
相場の半額近くで落札された
元の相場の値段で売れるには何年掛かる事やら
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 15:11:45.65ID:xlCpJoGS0
>>638
5ヵ月で株価マイナス30%達成年初来安値更新
10年前よりお安くお買い求め頂けます
株をやるような上級国民に見放された会社
株価大幅下落は将来性なしと思われたときですね〜
ダイエーの最盛期は売上高3兆円
主力事業が新興企業にあっさり刈られちゃうんじゃお先が知れてます
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:10:42.93ID:1fKa1qD/0
メルカリのプレッシャーで尻に火がついた怠け者が慣れないことをバタバタやってる感じ
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:12:29.98ID:1fKa1qD/0
画像3枚以上使えるようにしてくれって10年以上言われ続けて無視してたよな
メルカリのプレッシャーがなかったらいまだに実施してなかったと思うぞ
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:25:50.78ID:Fw4NAuhg0
おかしいと思ってたら
アラートのタイトルの文字列、Yahoo!アラートからオークションアラートに変えやがったな。
振り分けに使ってるやついるって想定してないのかよ。
なんでこんな意味のない変更するんだ?
身売りが近いのか?
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:37.68ID:Jp56YIoN0
検索結果を毎度毎度「おすすめ順」にするのやめてください
「新着順」しか興味無いのです。
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:49:30.94ID:x3130fp00
>>632
23時になるのを待ってダイヤルアップ接続でヤフーオークションのページを見てるだけでワクワクしたぞ
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:05:32.57ID:kDlGx5RP0
アラートの改悪はわざと出品物の情報をページにアクセスしないと見えないようにしてPV増やすためにやってるだろ
PV減ってるのをごまかすために
そうしないと広告主から金を騙しとれないからな
これだから朝鮮人のやることは
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:15:22.87ID:gI1rTWH50
しかし、積み重ねた歴史、ノウハウ、資金力と圧倒的な優位性を持っていながら
たった数年でメルカリに地位を脅かされるとか
責任者はどんだけ無能なんだろうな
それとも、メルカリが桁違いに優秀なのか??
実際に使ってみるとそうでもないんだけどなぁ
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:45:59.95ID:DeY+c3cQ0
>>645
やめたれw
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:09:59.86ID:gAR9PfOQ0
>>654
メルカリの社員はみんな年収4桁万って番組でやってたらしいよ。
相当優秀なんだろうね。
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:39:37.49ID:7oTu4Mpv0
>>659

WIKIPEDIAみると

2013年に山田進太郎が株式会社コウゾウ(現・株式会社メルカリ)を設立、2016年に初めて黒字化した。

ってことだから、出来てまだ5年で、流石に出来たばかりの
株式会社コウゾウなんてのに優秀な社員が殺到していたとは考えにくい。
成功したベンチャーの社員の年収が1000万超えるなんて話はよくある話だが、
だからといってそいつら全員が高学歴で優秀ってことはない
ってのもよくある話。

ぶっちゃけ専門性に特化した高卒の技術者がVIP待遇されたりするからなIT業界は。

もっとも今後はヤフオク並に高学歴の優秀な奴が殺到するのは間違いないだろうが。
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:56:31.97ID:JzzWVDel0
>>648
やっと10枚になっても、画素数が低すぎて結局余計な手間が増えちまった
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:59:07.97ID:3WvAxfQw0
>>638
高学歴コスパ最低超カリスマ高給取りの社内ねら〜「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」
 ↑業績が更に悪化したら、こいつらリストラ対象

ヤフオクを支えてきた出品者様「現場を知らないアホがシステム設計して糞馬鹿がGOサイン」

ヤフ常駐人売り派遣SE「ドンドン改悪して、人をドンドン入れて儲けるぞ!」
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:56:19.18ID:gAR9PfOQ0
>>660
やっぱ収入は本当なの?新しいゲームやらのアプリを開発してる会社の社員が
アプリを作ることで1本ごとにボーナスで1千万とかってのは聞くけど
メルカリの社員はどこから収入を得ているのだろうか?広告収入?
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:21:54.59ID:x3130fp00
>>663
自社株持ってる人が多いから上場初値で億万長者にはなると思うよ。
もちろんそれを売らなければ利益にならないので見なし長者になるけどね。

>>654
Win8以降のMSの凋落と似てる。共通しているのはユーザに利益を与えず運営側のエゴだけで押し通そうとした結果でもある。
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:32:17.45ID:vL+mr+hU0
「現場を知らないアホがシステム設計して糞馬鹿がGOサイン」
ではないとすると事態はもっと深刻だよね
現場を熟知した設計で超仕事ができる責任者がGOサイン出してこのザマなんだからwww
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:55:41.72ID:gI1rTWH50
やっぱり一番の原因は
自分たちの都合だけを押し通して
ユーザの意見に耳を傾けなかったことだよな
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:00:39.55ID:hvhfCP+b0
アラートに出品者のID記載されなくなったな 

最近前にあったアマゾンのマーケットプレイスID乗っ取り大量出品詐欺と似たような出品者増えたから、チェックに困るじゃねーか。
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:02:06.88ID:WS18LT9R0
アラートのメールタイトルが改悪された時も
クレームメール送ったけど梨の礫
最初から聞く気もないものにメール送るだけ無駄だよな
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:06:53.37ID:WS18LT9R0
>>667
テキスト形式にするとかろうじて出品者名だけはわかる
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:20:49.01ID:9SiLJjZA0
>>663

さあ?
俺は聞いたことないし興味もないけど
事実であっても不思議ではない。

ただ黒字化したばかりの会社みたいんで
そう多くはもらえんだろうけどな。

>>664
>>自社株持ってる人が多いから上場初値で億万長者にはなると思うよ。

ヤフー上場の頃はかなり話題になったな、それ
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:23:24.96ID:9SiLJjZA0
>>665

頭のいい君の考える最高の設計を教えてあげたら?
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:28:16.65ID:jlzsSHnz0
メルカリも上場したことで
ひたすら収益性求められて
ヤフオクのようになっていくかも知れないが
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:30:11.43ID:3qPp1v1O0
>>664
マイクロソフトは復活したがな。
いやま、時価総額、Google先生を抜いた。OS屋さんからクラウド屋さんへ変化した。法人向けでは鉄板になりつつあ?
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:19:03.72ID:MLcseVWF0
>>663
四季報とか読んでないから分からないけどメルカリの社員(連結含まず)って比較的少ないと思うよ。
業種的に見れば大手の製造業なんかはどうしても人員が多くなるけどIT系はそれに比べて少人数だから
利益を人員で割れば高い報酬になりやすい。

こないだ企業のボーナスランキングとか出てたけど、あれは一部上場かつ大企業が中心で、
ボーナス額だけみればあそこに載ってない中小企業でオンリーワンの技術持ってるとこのほうが遥かに多く貰ってる。
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 03:07:09.69ID:KZ4ADHYV0
アラート仕様変更以降、アラートがスパム分類されるようになった
いらんことするな
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 03:43:35.61ID:jk1bKyGT0
アプリ、新出品ナビ、アラート、決済システム
全てにおいて改悪、使いにくすぎ
責任者だれやねん、アホかほんま
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 04:17:12.90ID:2jwgt3wV0
スパムに仕分けされるのはメール文面に無駄にリンクと画像仕込んでるせいだよね
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 07:48:53.36ID:B5jOQtyn0
入金を2週間どころか2カ月待っちゃいますので
以前の落札価格と売れ行きに戻して下さい糞ヤフー様
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:07:40.75ID:lkjV0dAg0
月末頃には何か手を打ってきそうだけどな
自ら招いた惨状にハゲはどこまで耐えられるのか
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:40:56.45ID:B5jOQtyn0
今、思いついたんだけどさ
社会経済が停滞してるが、その数字よりも更にヤフオク内の数字が落ち込んでる(原因はもちろんアレ)
これは社会経済が好転してもその数字がそのままヤフオク内には反映されないって事にもなるよな?
もう何の手立ても無くね?このまま悪化する一方じゃね?上がり目ゼロじゃね?ヤバくね?
0682名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 10:32:24.76ID:fkKkMhle0
>>681
社会経済が停滞しているとはどこの情報だ?
仮に停滞していたとして、その停滞の度合いを上回る勢いでヤフオクが低迷していたとしても、
社会経済が好転すれば、その分の恩恵はヤフオクだってそのまま受けるに決まってるだろ。
なんでお前の頭の中ではヤフオクだけが景気好転の恩恵を受けない事になってるんだ?
本当に思いつきの発言としか思えないアホ発言だな。
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:22:02.25ID:R0pFHXK80
落札者がコンビニ払いでバックれ
10日経たないと削除できないクソ仕様に耐え繰上げしたら
今度は次点相手から期限切れで使えねーぞって文句言われてるんだが
もうどうしたらいいんだよふざけんなよこの仕様
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:33:23.24ID:R0pFHXK80
これで相手が振込できないようだったら手数料丸損か俺に悪い評価がつくわけで
悪意があれば落札しまくってコンビニ払いを放置するだけで出品側に甚大な被害与えられる
なんなのこれマジで・・・
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:46:33.02ID:jlzsSHnz0
マジでサポートをなんとかしろ
待たせた挙げ句にコピペ送信とか嫌がらせとしか思えない
サポートする気がないなら最初からサポートするな
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:03:23.77ID:PyYxNKgz0
ヤフオクなんて
今では禿が投資ゲームで背負った巨額有利子負債の利払いのための
単なる集金装置に過ぎないんじゃない?

年間数千億の利払いだったら
ヤフーが課されている上納金のノルマもかなり厳しいんじゃないかな・・・
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:35:42.40ID:ITfDAMow0
糞運営マジで使えねえわ。
支払いしないでとんずらした馬鹿に、要件満たしていたずら申告したのに不受理。
同じ条件でID停止になったりならなかったり、この申告制度はばらつきがありすぎ。
おそらく、相手は今回初犯だったからだろうな。

要件満たすために延々と待ったこっちの時間を返せ屑が。
本当にメルカリ辺りでオークション始めてくれないかな。
こんな仕事しない運営いい加減うんざりだわ。
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:42:10.12ID:pvSWQmWC0
>>644
実際に売買の行われた金額こそが相場で、握ってるだけで売りにも出さない売手の一人の腹積もりなんて何の意味も持たないんだけれどね。
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:25:04.85ID:9SiLJjZA0
>>672

真っ当な意見だが、「かも知れない」ではなく「必然、宿命」な
間違いなくヤフオクと同じく収益性を求めていくことになる
今は未だ客寄せの時期だからな

利益追求、サポ態勢縮小、顧客囲い込み、手数料上げ、、、
それが資本主義社会における巨大企業、上場企業の宿命というもの

最初期のヤフオクが手数料無料で人を呼び込み巨大化させてから
収益化を図っていたのと同様のことは必ず起こる

今は甘い誘い文句で人をかき集めているが、メルカリ万歳!とばかり言ってないで
中長期的にメルカリはどうなるのか?ということは常に意識しておいた方が良い。
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:38:15.49ID:hG3BzYvx0
「ヤフー審査中」「支払期限切れ」「キャンセル」の場合は、商品の発送をお待ちください。
って…目安も示さず一日何度も確認させるって何の罰ゲームだよ。割と高額な取引が多いんで匿名配送もホント大きなお世話だ。
何かあった時に善意のフォローも出来ねぇじゃねーか。確定申告にも不便だし、発送品名もカテゴリー表示のみってなんだかなぁ。
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:47:55.66ID:hvhfCP+b0
どこぞのマイクソソフトみたいに競合がなんか始めると、すぐ真似して始めるけど作りは悪いわバグは放置だわ仕様をコロコロ変えるわ、しまいにゃグチャグチャ… そして金には実にがめつい。
せめてクソな責任者を首切れ。 洒落にならんぞ今の状況。
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:11:19.92ID:MLcseVWF0
>>694
MSはグーグルが情報吸ってボロ儲けしてるのが羨ましくてマネしたんだよ。
でもグーグルはユーザに果実を与えてくれるがMSはそれをしなかった。だから嫌われている。
ユーザに与えてくれたのはただでも普及しなかったWin10と地雷アプデくらいだ。
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:29:12.26ID:nBmZXQu+0
スマホに向かって「オッケーグーグル」とか言ってるヤツ見ると
ぶん殴りたくなるよなw
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:33:34.03ID:pvSWQmWC0
>>696
関西弁認識してくれないので困る
機械に対してツヤつけて話てらるかいや
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:01:20.19ID:1Ry/OKGm0
>>692
Amazon目指してるって書いてあったよ
ライブ配信での販売が増えて来たからネット版テレビショッピング見たいのを始めるかも知れないね。
バーコード出品に対応しているから将来的に商品が増えたら同一バーコードでAmazon見たく束ねて表示するようになるかもな
バーコードなしは表示順位下げたり得意の嫌がらを炸裂させそう

ヤフオクはバーコード出品辞めちゃったけど、つくづく表面的な事しか考えないアホな会社だと思ったわ
キーワード検索より的確な検索出来るのにな
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:15:47.27ID:8aUPokEM0
>>684
クソ仕様だな
次点繰上げたらそこからコンビニの期限がスタートするのが当然だろ…
まぁ銀行振込してもらうしかないだろう
コンビニのほうは支払われてないことになってるわけだから手数料も後から引かれるパターンだろう
0701名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:35:12.96ID:jlzsSHnz0
もういい加減、入札者のふるわけ設定をさせろ
サポートなんか要らねえから出品者に自衛させろや
各々がマイルール作って参加してた頃の方が
参加者の質も高く秩序が保たれてトラブルも少なかった
まとめると、運営者がアフォ
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:10.21ID:lZeRZITZ0
新規はじいたりとか悪いが1〜5選択して参加不可とか機能あったな昔は
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:19.86ID:lZeRZITZ0
新規さん参加キャンペーンとかやった時に新規はじく機能が消えた
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:40:52.06ID:Dp5miDk30
一週間もヤフオク川に釣り針垂れても釣れないんで
メルカリ釣り堀に行ってきまーす
あっちは相場知らん魚居るから結構おいしい
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:10:57.21ID:sWhaGaJv0
>>701
まじそうだな。B型入札禁止とか、地域限定とか、新しい機能も追加してくれって感じ。
+昔あった新規入札禁止、細かい評価数/%)での入札禁止機能の復活が望まれる。
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:22:36.10ID:PyYxNKgz0
>>704
そうそう、そのやり方。
こんな状況になってしまったらヤフオク一本に絞る必要なんて
もはや何もないもんね。

メルカリ、ラクマと他に釣れそうな気がする漁場があるのならば
心の赴くまま、気の向くままに漁場をコロコロ変えていくのが
精神衛生上もストレスが溜まらずに良い事だと思うよ。
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:26:47.25ID:9SiLJjZA0
>>698

山田進太郎(メルカリ社長)「アマゾンの倒し方知ってます」ってか
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:47:59.91ID:1W1Kp+Gv0
アラートのメール改悪した奴はどこのどいつなの?
誰がやったのか利用者からもわかるようにしろよ、無責任な仕事しすぎ
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:50:02.63ID:1W1Kp+Gv0
ヤフオクは退化したり不完全なものを押し付けてくるから困るよ
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:51:51.70ID:1W1Kp+Gv0
どうせ糞みたいな連中がつるんで自分たちの仕事いいねいいねと褒めあってるんだろ?
利用者の意見は全く聞かずテストもせずにな
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:11:44.41ID:OFbw2x4T0
やることがなくて暇なら偽造品や海賊品売ってる中国人取り締まってくれ
ヤフオクは偽物を掴まされるので信用がない、客がどんどんいなくなってる
0712名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:13:40.57ID:OFbw2x4T0
しかもだよ、偽物掴まされてヤフオクに泣きついても何一つ対応してくれないから
被害者は憤慨して二度とヤフオクなんか使うものか、こうなってるんだぞ
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:56:29.12ID:kaPvRJxW0
本物送って偽物だ!とか言って受け取り連絡して来ない沖縄県民がいるけど面倒な奴にあたったわ
返品するとか言ってきたので返金対応には同意してないから払わないよと突っぱねてはいるが
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 03:45:39.79ID:5AUGBgxN0
乞食根性丸出しで偽物を掴むような奴は、単に害悪。本当に消えてくれるなら、それは寧ろウェルカム。
偽物売りは、分かった上で購入する犯罪者が日本に居るから成り立ってるわけで、人が増える要因になる。
通報しても、まぁ〜これがなかなか削除されない。ヤフオクが黙認しているかのようだ。
0715名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 03:51:40.70ID:FAz15qMw0
1万する物を1000円で買ってニセモノがぁって文句言うヤツ
アホか オクやめろ
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 04:09:57.31ID:rzs1OFst0
>>715
オクやめろも何も10分の一の値段だろうがなんだろうが、偽者は偽者だろうが。
偽者売って銭儲けするお前の方がキチガイやろが阿呆。
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:49:24.04ID:mrGY1qZF0
>>714
日本人の大半はアホ、都合よく考えている人が多い、だから本物と思って買ってる
AmazonのProscenic社の掃除機レビューでパナソニックと思って購入して切れている人ちらほら
偽物売っている自覚があるならルールに乗っ取ってタイトルに【模造品】と勿論明記してるよな
そもそも禁止なんだから出品されていなくて当然なんだよ
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:17:53.96ID:6AKag/aE0
ゆうパック(おてがる版)で窓口から発送したのに取引ナビに反映されない。
もう全てにおいてガマン大会状態だ。先ず(おてがる版)の名称が郵便局で通じたためしがない。
こっちが気を使って(e発送サービス)と通訳しなきゃならん始末だ。
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:32:49.10ID:qSWvZ+H00
>>718
スマホの画面でもみせて説明したら?
通訳してたら堂々巡りだし
数人の職員に説明しとけばそのうち上からすべての職員に説明紙配るから楽だよ
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:34:34.69ID:qSWvZ+H00
自分も最初はゆうちょ職員?だったけど
数回説明してたらそのうちヤフオクのゆうパックで
通るようになったよ
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:48:33.22ID:oTiOwXS50
一部配送方法の送料設定の仕様変更について
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2328/
1. 全国一律送料の配送方法は出品時に送料設定をしていただきます。
2. 全国一律送料の配送方法では北海道、沖縄、離島料金の設定を不可とします。
3. 以下の配送方法は、送料の入力が不要になります。
 ・クリックポスト(164円)
 ・レターパックライト(360円)
 ・レターパックプラス(510円)
 ※上記料金が自動で設定されます。料金は2018年6月22日現在のものです。

■リリース予定日
2018年7月19日(木)
※上記の2と3については、8月2日(木)より、過去に入力済みの送料についても
上書きされますのでご注意ください。
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:09:51.01ID:fMZKQX9Q0
この前久しぶりにゆうパック(おてがる版)をローソンで夜遅く出したら、
10分後には発送連絡済みになってて驚いた。いつもなら集荷のある翌日のはずなのに。
なんかシステムが変わったのか?それともローソンの店員が偶々丁寧に受付処理をしたのか?
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:38:51.86ID:mrGY1qZF0
>>718
イラつくぐらいならメッセージで発送連絡と追跡番号通知すればよくないか?

普通局ならe発送サービスかメルカリで通じる
メルカリと言われてヤフオクですと言っても?でした
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:40:23.49ID:kaPvRJxW0
まーた違反削除だよ
おんなじ物ばかり狙い撃ちしやがってBOTのテストルーチンで毎回再出品の手間がかかるこっちの身になれ
アホークソ禿げ淫歩ポ
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:47:31.63ID:F267B/y40
>>721
料金改定に巻き込まれるのが嫌であえて送料設定していないんだが
レターパックが値上げしたときは自動で修正してくれるんだろうなこれw
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:01:24.85ID:kTvPtTJ40
>>725
料金改定間近の期間は出品を取りやめるか、予め差額を商品価格に
上乗せして出品してやり過ごすしかないんだろうが、
問題は、コンビニ払いのノロマ馬鹿カメ仕様が支払いまで最大半月近く
かかることなんだよな せめて一週間ぐらいなら耐えれるが
ほんとに馬鹿じゃねーのコンビニ亀払い
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:48:57.47ID:tCAiZspm0
クロネコヤマトの時間帯指定改定時は反映まで3ヶ月以上放置されてた
送料改定時も亀修正の可能性ある
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:57:16.33ID:X+rRXeJ90
>>726
フリマみたいに
支払い期限2日程度にするべきだと思う
ヤフオク黎明期の銀行振込しか支払方法ない時代なら兎も角
現在1週間も振込できないのは
ただ単にルーズか金が無いだけだし
そして期限切れは自動的に落札者都合でキャンセル
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 14:46:45.05ID:X5pkdyHo0
で、アホ落札者側からは評価できず…

って仕様で当たり前、なんだけどな
まあ無能禿ではこんなごく当たり前の仕様ですら構築すんのは無理よ
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:45:51.74ID:9FQOmlzA0
ほんと支払いは二日以内でいいよ
ヤフオクは三日以内にしてくれと書いてもコンビニ支払いで削除出来なくして連絡なく削除出来るギリギリまで支払わない
メルカリは購入と一緒に支払いか翌日にはほぼ支払われる
この差はなんなのか?
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:50:47.70ID:FAz15qMw0
ヤフー「オマエラの金をできるだけプールしたいんだよね 言わせないでくれ」
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:53:13.44ID:sR9qOuu30
PCで利用してるけど、先月末ぐらいから微妙におかしい。
ウォッチリストに追加してる商品を見ようとすると新しいタブで開いたり、
オークションの表示順が記憶されなくなったし。
自分だけ?みんなはどうか教えて。
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:12:55.29ID:A3AvfJUn0
>>731
プールするもなにも、支払いしないまま期限まで12日間も猶予があるなんて
アホでしょ
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:29:52.05ID:rwAEKYAs0
お気に入りに入れてすぐ見られるようにしてた検索結果の表示が
最近メチャクチャになってて迷惑してる、何やったんだよこれ?
入札の少ない順に見る奴なんかどこにいるんだよ?アホか?
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:30:10.97ID:nJugWKrV0
>>706
メルカリ釣り堀利用できる人はいいなぁ
ウチの餌はアダルトだからどうにもならんわ…
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:35:29.32ID:rwAEKYAs0
アラートの改悪といいまたチョコチョコとくだらない事してるみたいだな、無能は何もしないで黙って寝てろ
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:41:27.02ID:d9HT7OzV0
>>732
ちょい古いMac(火狐で使えるのでOSのアップグレードは止めてる)
オークションの表示順、いつも終了時間が短い順に設定してるのに
最近勝手に変わってることが多い
あとさっきアラートメールをクリックしていくつかの出品ページをブラウザに表示させたら
ふたつほど検索画面になってた
なにか弄ってるんだろうけどおかしくなってるね
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:45:58.77ID:kaPvRJxW0
おすすめ順とかね
もういらん事すんなよ
ヒマならクビにしろクソ社員は
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:21.46ID:tCAiZspm0
アプリの保存した検索条件の新着通知が1日何度も来てうざい
アプリの設定には1日分の新着商品を19:30に配信って書いてあるのに何なの
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:20:27.26ID:U2Dvg9L30
アプリの新着通知はウザ過ぎる
結局うっとおしいんで大分消したわ
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:45:14.58ID:IimymiHq0
>>730
時間の大事さをわかってないんだよな。
なんでのろまに貴重な時間を奪われなきゃいけないんだって話。
散々待たされて支払わないとか最悪だよ。労力も時間も全部パー
支払い方法は本当に見直すべき。自動で支払いとか、時間が経ったら自動でキャンセルとか。
未だに何でこんなシステムなのか不思議でしょうがない。
0742名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:55:28.94ID:HYGX1MEm0
*** ヤフオクアンチなこのスレ住民の特徴、事例 ***

・悪意のある偏重した、客観性・中立性・公平性・最大公約数的視点の欠けた思慮の浅いテンプレ
・テンプレで違反出品を擁護
・アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者がヤフオク憎しで全て盲目的に「改悪だ!」
・基本は「俺が儲けられないからヤフオクはクソ、ハゲ!」
・自分が儲けられない原因は全てヤフオクにあると責任転嫁、現実逃避
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨み、印象操作に終始
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・具体的反論が出来なくなると「糞」とか「死ね」とか悪態をつき逃走
・受け取り連絡の無い落札者死ね!と書きこみながら直接家に電話
・(八つ当たりして)ストレス解消するのがこのスレと明言
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり
・嘘、誇張まみれの大本営発表してでもヤフオク下げしたい
・全体として改良になっていても「俺に不都合があればそれは改悪」と身勝手発言
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・違反出品者「ヤフオクは完全無罪の商品を平気で違反削除して、本当に違反のコピー品とかは完全放置」
・「アンチスレなんだから正当性とかどうでもいい、身勝手なこと言って何が悪い?」と開き直り
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」
・ろくに反論出来ず幼稚な茶々入れしただけなのに大本営発表で「虐めてやった」
・自分本位で身勝手で民度の低い発言ばかりなので、批判的発言は全て信ぴょう性に欠ける
・スレで延々同じ愚痴に終始、偉そうに熱弁したりする者もいるが運営には何一つ直接文句が言えない
・有能なのは俺たち貧乏出品者で、売上高約1兆円達成の運営は無能 >>736
・根拠なしに自演認定して反論出来ない自分を正当化しようとして誤魔化す
・事例が無いのに運営がさも理不尽な対応をするかの如く印象操作
・クジの○%に一喜一憂
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:10:13.87ID:TA+4wuKV0
アプリなんぞ即アンインストール アラートpushがウザすぎた
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:22:17.83ID:FkuKLB5H0
>>736
マジでアラートとかソートとかいじる必要全くないのに何故わざわざ使いづらくしてしまうのか
ここまで不便になるような改悪ばかり連発されると
「メルカリに買収された社員が滅茶苦茶にぶっ壊してる」と言われても全然疑わないわ
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:28:30.21ID:5H9MpZ+Q0
>>742
大本営発表というのは有力者や権力者側のやることで使い方を間違えてると思う

>>742をヤフオクの関係者と断定して言うけど利用者を貧乏人だの蝿だのと馬鹿にしてるからうまくいかない
まずなぜ罵られたのか冷静に分析してみては?「全体として改良になっている」というのは言い訳でしかないですよ
やるのなら誰が見ても便利になったと思う改良をしなくちゃいけない、ヤフオクはそこまで頭を使って練り込んでないでしょ
思いつきみたいなリニューアルして不評でもそれを押し通す、いつもそんなことばかりで利用者はストレス抱えてるんだよ
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:29:51.44ID:6AKag/aE0
メルカリの知名度が上がりつつあった頃、工作員らしきアカウントから
『最近はメルカリの方が良く売れますよ』と質問経由で何通か受取ったのを思い出すわ。
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:54:51.92ID:y93aO+Wk0
>>746
そいつ構ってちゃんのキチガイ犬だからスルーして
構うとうれションしながら寄ってきちゃうから
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:05:04.28ID:p9u/uOP30
自分の考え否定されると別ID使ってウザさが増すしなw
自演で賛同レスを入れるしw
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:27:46.34ID:Av/44dNg0
>>748
本当は真っ黒なはずなのに、ペンキを被って「白い犬」に化けてる気がするw
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:09:39.49ID:FgVdIcyk0
>>746

何度も言うが俺は関係者じゃない
関係者がこんなスレに書きこむとか思い上がりもいいところ

>>誰が見ても便利になったと思う改良をしなくちゃいけない、

全体として改良を続けてきたからこその売上高約1兆円達成だろw
20年間改悪ばかりで売上高約1兆円達成とかどういう理屈なんだ?

ネットオークション市場規模 1兆849億円
内ヤフオク年間流通額
2013年度:7532億円
2014年度:8181億円
2015年度:8667億円 
2016年度:8966億円

フリマ市場規模3052億円
メルカリ 1200億円規模
ラクマ  1000億円規模
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:15:23.36ID:13jkazJb0
なら、サンドバッグになる覚悟で書き込み続ける理由こそを知りたい
運営そのものではないとしても、このスレでは徹底糾弾されようが意に介さず、
ヤフオク運営寄りの立場をずっと貫き続ける理由とは?
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:37:21.79ID:zmUYRqL+0
キチガイおじさんスイッチ入りましたwww
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:49:40.29ID:FgVdIcyk0
>>752

過去ログ読め

俺自身ヤフオクを全面的に支持してる訳ではない。
細かいところの文句を言えばキリがないが
20年近く恩恵を受けてきた身からすると屁とも思わんことばかりだな。

・20年近く恩恵を受けてきてヤフオク、運営には感謝している
・今後も健全な運営を続けて恩恵を受け続けたい
・その運営をスレで不当な否定・中傷・デマ捏造・身勝手な書きこみをしている者がうざい

ってところだな。

まあ、大半の連中が思うように儲けられないでムカついているのは否定しないし気持ちも分かるが
一方で、ちょっとやそっとの改訂で一々動じることが無いほどの恩恵を受けている奴が一定数いる、
そもそもここ数ヶ月の改訂を改悪とは思ってない奴がいる、ということも否定できないだろ。
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:55:01.63ID:E8CTZ67/0
改良して売上げ右肩上がりだったのではなく、しょーもない改悪されても、市場のパイだけが大きく不満があっても利用されてただけ
後発のメルカリが急成長したのも、ダブオクがプール制度導入して即金の強味を捨てて自滅しただけ
その証拠が各ジャンルに散らばる住人のアクセス数の大幅減だしな
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:58:11.41ID:zmUYRqL+0
>>755
毎度毎度ごくろうさん
誰も読んでないから
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 01:12:46.53ID:oZJbxz6Q0
んだな

誰も相手しないから、自らオナニー召喚してオナニー持論を自演で垂れ流してるんだろうw
ほんと、オナニー好きだよなぁw

まあ俺らは粛々とNGするだけなんだがな
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 01:38:24.14ID:bHaWuCKq0
ブックオフって3期連続赤字なんだよな
ヤフーが100億円出資してから右肩下がり
ヤフーの経営人はド素人、いや宮坂が貧乏ネ申だったんだ
月曜日は株主総会で正式に宮坂追放が可決
ブクオフとヤフオクは双方にとって最悪な組み合わせだった、新体制でブクオフを出入り禁止にして欲しいぞ
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 01:53:52.57ID:nB3XIcpE0
誰も読んでないから
粛々とNGするだけ(キリッ

とか言っておきながら見事に釣られてるんだから笑えるよなこの猿共は(呆れ)
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 01:57:20.64ID:clNKY51k0
同じことを何度も何度もコピペするボケ爺さんうざいです
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:05:10.16ID:t4Qp35zc0
どうしても検索結果を「おすすめ順」で見せたいんだなw
ヤフオク的に入札してほしい順だろこれ
毎度毎度「新着順」に並べ直してるけど、そのうち「おすすめ順」のみとかやりそうで怖い
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:00:48.16ID:FgVdIcyk0
反論できないと「読んでないから」w
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:05:35.62ID:FgVdIcyk0
2週間入金に耐えられない貧乏出品者「ヤフーの経営人はド素人」

ヤフー経営陣「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 04:00:29.41ID:zmUYRqL+0
>>761
単発擁護入りましたwwww
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 04:31:35.06ID:19wKf1C90
とりあえず出品に際しては、改定を知らない落札者対策用のテンプレやリンク貼りの手間が増え、
入金は遅くなり送料や発送方法の自由度が減り。

落札に際しては出品者が日本人か開示情報が虚偽かも確認できないうちに発送方法を決定しなければならず。

それらが原因でトラブルや勘違いがあっても仲裁してもらえない。
どちらにとっても手間やリスクに見合わなくなっている気がする。
どちらもやってたけど、出品の方が面倒かな。
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 05:36:15.24ID:2Dm0+i5B0
売り上げ確定してからの振り込みがまた遅い
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:42:22.24ID:0RyNUWwu0
>>767
手間もそうだけど、ごちゃごちゃ書くと商品ページの訴求力が薄まるんだよね
購買意欲なんて見た瞬間がMAXで後は下がる一方なんだから、余計な注意書き書かなきゃならないようにして萎えさせてんじゃねーよって思う
なんかもう今、やることなすこと売る邪魔ばかり
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:03:53.49ID:+bySR53T0
最近、受け取りボタン押さず、評価だけ入れる嫌がらせが増えてきた。
いつまでヤフーは出品者に不必要なストレスをかけるつもりなんだろう?
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:33:50.76ID:UVZGY+Y20
受け取りと評価が分かれていると言う謎仕様に気がつかなかったメルカリ勢だろ
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:36:28.06ID:VaTfzrl60
落専が客で出品者は奴隷と思ってるよ
禿げ以下アホー社員はね
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:36:48.29ID:xIga9pSd0
>>765
粉飾するな売上897億円
10%以上少ないのに約を付けて達成ってアホだろ
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:51:58.36ID:lj44zrw30
成長率は毎年悪化。そろそろマイナス成長に転じるだろ

2013年度:7532億円
2014年度:8181億円(前年比+8.6%)
2015年度:8667億円(前年比+5.9%)
2016年度:8966億円(前年比+3.4%)
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:54:47.64ID:Z5qDY72I0
>>761
本当スルーもできない馬鹿ばかりで呆れる
荒らしに構う奴も荒らしとはよく言ったものだ
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:04:11.16ID:zmUYRqL+0
分身しすぎ
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 13:24:42.43ID:AWW8SP6r0
もう皆始めている事だから多分余計なお世話だとは思うけど
もしまだの人がいたら

出品物をメルカリやラクマに移行できる人は
今から部分的にでもヤフオクから移行しておいた方が良いと思うよ。

創設から20年も経過してるんだから
ヤフオクも成長のピークを過ぎてすでに黄昏時・・・
あとは徐々に体力が衰えていって最終的には死を迎えるだけだから。

禿は「われわれの業界は、30年で成長が鈍化する傾向がある」とか言ってるけど
ヤフオクは少し寿命が短くて20年で成長が鈍化したというだけ。

「庶民参加型オークション」という仕組み自体が
「フリマ」に淘汰されて消えていく運命にあるんだろうね。

ヤフオクもいずれオークションを切り捨てるんだろうけど
ヤフオクがオークションを辞めたらヤフオクではなくなるよね。
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 13:43:07.07ID:zCj5zoxB0
メルカリでバイク車体とか見てるとこんな説明で誰が買うのかっていう
ほど情報量が少なくて笑ってしまうわ、システム的に辛いわ写真4枚でわw
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:04:06.91ID:e2vIrvbk0
>>774
それは取扱高かな? だとしたらヤフマネやくじ、プレミアム、5の付く日などで常時10%以上カンフル剤入れて還元してきた
ここ1,2年でも投じた以上の利益が出ず食いつぶしてきたことになる。
0781名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:06:59.43ID:lj44zrw30
カテによるよな。
ファッションや小物系はフリマアプリしかないだろ。
機械関係とか、フリマアプリで誰が買うよw

今後も
若い女性系→フリマアプリ
おっさん系→ヤフオク
という棲み分けになるだろ。
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:26:46.40ID:VaTfzrl60
物を買う余裕がなくなってきてるだけだよ
経済が衰退してきてるのはアベノミクス降下だから
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:36:18.19ID:4MZT7kV80
若者の○○離れってだいたい貧困のせいだろ
スマホのせいスマホのせいって、そのうちスマホ離れが出てくるぞ
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:03.75ID:rtq1iJdL0
>>778
そのうちメルカリが衰退したらまた禿オクが復活する可能性もなくはないんじゃないか
しかしそれには今とは違う戦略が必要だろう
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:09:00.92ID:VaTfzrl60
中学生が歩きスマホで電柱にぶつかってたなぁ
チャリスマホのJKとか人の避けた方向に来るし

それはさておき4マソで落札した奴が受け取りボタン押さねぇ
オスプレイが頭上に墜落しろと念じてる
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:44:04.28ID:hxyE1AFo0
個数が2以上の商品だと、全部売れないと評価できない仕様を早くどうにかして欲しい
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:24:45.31ID:mqn3Kejh0
>>751のバカって典型的なバカだよなw

ヤフオクとメルカリの数字を並べてドヤッ!だって。
メルカリは業者は出品禁止だろ。同一商品を出品したら削除されるんだから、そもそも削って削ってその数字のメルカリはいくらでも伸び代がある。
おまえらバカは
今後もヤフオクとメルカリの数字を並べてるバカがいたら
メルカリは業者は出品禁止だろ。これをまず思い浮かべるんだよ。
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:30:11.80ID:mqn3Kejh0
あと確かにオススメ順現象は固定になりつつあるな。
アホなりに一生懸命考えたんだろうな。
ゴミエンジニアが「閲覧履歴と結びつけて落札率アップすよ」みたいに
うれしそうに仕込んだんだろうな。
過去6ヶ月しか見れないウンコサイトが
細部をいじり回したところで誰の共感も感謝も得られないことに気がつけよ。
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:35:28.30ID:t4Qp35zc0
おすすめ順固定化
まとめ取引強制化(ただし仕様は今のまま)
ヤフマネ強制・・・


・・・おっと、いつもの奴が目を光らせているなw
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:01:33.84ID:KRNmpWwa0
でも9000億に至るまでの前年比の数字の鈍化はなかなかいいねえ。

ここ5年の数字が前年を割らなかったのは、アホオク運営は全く関係ない。
スマホの普及が完全に行き渡るまでの過程でアホオク利用者が増えただけ。
むしろなんの危機感もないアホオクがメルカリの急襲にあって、その最後の他力本願の利用者増も
取り逃がした感が強い。1兆円どころか9000億をちょっと越えたところで頭打ちだろう。
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:02:39.21ID:VaTfzrl60
新着や上限があるから安い順に見るのが普通だと思うが…
無在庫が下限でわんさかして見難いけどさ
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:04:57.90ID:t4Qp35zc0
コレクターカテでは新着順が基本だな
レアモノがいつ出るか分からんから
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:11:33.20ID:KRNmpWwa0
アホオクらしいやん。普通は新着順とか価格順にするヤツは絶対にオススメ順にはしないから。
新規とか使用歴の浅いヤツに押し付けたいんだろ。
唐突に現れた受取連絡同様、出品者落札者の両者に求められてないことを平然とできるのがアホオクやん。
オススメだよオススメ。
検索でピンポイントで自分の欲しい商品を検索したら
内容はブラックボックスのオススメ順なんだから、
アホオクは全力で頑張ってるよ。
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:22:41.68ID:p1nt5+di0
>>792
スマホ普及もPCもってない層買えない層やガラケーからの移動層
ちょっとネットできればいいからスマホにした層が増えただけで
複数種のネット端末を持たなくなった
つまりそれくらい経済力が低下してる
それに普及してると言うけど実際は持ってない人もそれなりにいて
サービスの重心をスマホに特化して傾けすぎるのもよくないのよね
少し前まではいずれスマホもタブレットに取って代わられると言われてたし
いつ変革が起きても対処できるようでないと今のヤフオクみたいな迷走をしかねない
これはメルカリなどにも言えること
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:26:57.11ID:p1nt5+di0
>>793
普通なら安い順か終了時間の短い順だよね
新着順を使うのは出品数の多いカテゴリで狙ってるものがある時くらい
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:32:38.06ID:p1nt5+di0
まあ弄らなくても困らないところばかり弄って
3月の改悪以降に発覚したシステムのアラや穴塞ぎを優先してないところがヤフオクらしいわ
おすすめ順にしたら利用数が増えるとでも思ったのかな
逆に本文も検索対象に入れる機能を戻したり不要なワードを指定して弾ける機能を強化するとか
ウォッチリストへの出し入れがどの画面からでもワンタッチで出来るようにした方が
ユーザーにとって使い勝手が上がると思うんだけど
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:45:54.67ID:zmUYRqL+0
FgVdIcyk0
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:26:31.91ID:aZsccyGn0
現状でヤフオクの一番のカンフル剤はくじ効果ですかな。
小生もくじ日には回転ずしの古い商材がちょくちょく希望の価格で落ちているので
それは強く感じてます。ただ今一歩もう一歩深いテコ押しが欲しい物です。
くじ日を前もって予告してしまうのは如何か?それがあることで無しの日は暇になる。
それならその暇を自分の休日にしてしまえば良かろうとも思うのですが
いささか貧乏癖で暇なときは注意深く仕入れをしてしまうので在庫がかさむ。
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:31:16.92ID:xIga9pSd0
非表示出品者を検索条件に保存出来るようにしてほしい
尼直なんかのドロップシッピングが多すぎるから再び検索かける気になりません
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:06:18.99ID:VaTfzrl60
くじ効果とはあんまり認識できないな
今日はなんだか売れている
給料日後の週末のほうが効果でている
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:44:28.39ID:JGfyHiVF0
ヤフオクくじは好きな時に使えるようにするとか改善してくれよ
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:59:35.85ID:e2vIrvbk0
>>781
そうだね。あと本やCD、DVDなどはほぼメルカリになるだろう。
メルカリカウルはそれに最適化されていて情報から相場まで全部入るので便利すぎる。
0805名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:35:58.43ID:7cM6ltLH0
>>804
それ全部アマゾンだろ。
本はその場でダウンロード、CDやDVDもネットがあればフリマで落札するまでのものでもない。
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:39:44.98ID:7cM6ltLH0
手元にある本やCD、DVDを売りたい需要はあるかもしれんが、
ミニマリストとかシンプリストの人はモノが増えるのを嫌がるから、
フリマで購入はしないと思うよ。
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:43:52.25ID:37goKBAZ0
>>803
あと、期間固定ポイントも止めて欲しい
ヤフーでしか使えない用途限定(最終利用から1年有効)ならまだ使い道はあるかもしれんが
用途も期間も限られてちゃ使い道がない
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:57:27.35ID:fYebm8pv0
誰かメルカリへの出品移行ツール作ってくれ。
出品数が多く写真の転送とかすごくめんどい。
すでにある?
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:05:48.20ID:LdO0SkS+0
ヤフオクもヤフーショッピングもぼったくりや詐欺師ちっとも消えんな 優遇でもしてんのか?
とりあえず中華締め出せ マジで洒落にならん
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:19:07.77ID:rweVQUQ60
ヤフオク手数料キャンペーンがゴミ化したのでアマゾンに出店します
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:25:18.73ID:/FmZ3uhv0
やはりこのヤフオクの停滞は
受取ボタンの導入が一番の原因だな
マジで取引に半月かかるとかやってられない
加えてサポートが糞過ぎるので
もうメルカリに比重を移すしか無い
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:47:46.23ID:YWn2i7850
5.7マソ落札されたけどキャッシュになるのに何日かかるかなぁ
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:17:01.55ID:iHCM0Y7g0
商品沢山出してても
糞みたいに売れない・・・・
高額なシステム利用料だけ毎月取られる・・・

先月の売上380円だけ
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:37:29.69ID:3S8uh5tF0
ポイントばらまきはアマ直みたいなのを呼び込むだけだって気づけよ

フリマ客呼び込むには、簡素なやり取りで済むシステムとお安い手数料。
あとそれなりに対応してくれるサポート

ヤフオクがサポートが上から目線過ぎてまったくダメなんだよね
あと、8年前の悪い評価とか詐欺とかじゃないならもう消せよ
相手のIDも取り消しになってるのに評価だけ残ってるとか意味不明なんだよ

あと未だに意味不明な報復評価とかにも対応しないしな
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:37:23.92ID:58luWyQJ0
>>815
だから売れないのは商品そのものに価値がないかボッタクリからだろ。
俺はこんなクソみたいな状況でも大抵は週に3、4個は物が売れるぞ。
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 04:26:58.50ID:AUSSxtCP0
お前ら、、、気の毒過ぎるな

運営にあたる気持ちが手に取るように分かるが

流石にそんなに売れないのなら撤退しろよ

地道に働け
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:34:14.87ID:LD8f95HR0
引きこもりやニートに手軽に小遣い稼ぎできる場所を提供したのがヤフオクだってよくわかるなw
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:01:14.62ID:58luWyQJ0
マジレスすると本物の引きこもりやニートにヤフオク(というかEC含む商売全般)は無理。
家から出られないって事は発送もできないってことだからな。
まぁ以前みたいな無駄な意思疎通を図らずとも取引できるようになったから、そういう意味では敷居が下がったのかもしれんが。
それでもリアルヒッキーやコミュ障には複雑なトラブル対応とかは無理だろうな。まともに教養も身に付けて無さそうだし。
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:39:26.63ID:tf/uANVH0
いっぱい入札されるとうれしいはずなのに、
まとめて取引のことを考えると憂鬱になる
あんな仕様だったらない方がマシ
まとめて取引のバカちん
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:34:35.12ID:I16N7O5H0
>>820
>まぁ以前みたいな無駄な意思疎通を図らずとも取引できるようになったから、
寝言は寝て言え

改悪のせいで、落札物を直接取りに行く取引が困難になったり、
出品者の個人情報が無条件で表示されて、ツイッターで犯罪用に販売しようとする
やつの餌食になったり、ロクなことが無い。
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:35:15.08ID:+v3JEH290
>>788
イヤ、複数個出品だと終了しないと評価できないよな。
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:38:30.03ID:+v3JEH290
>>808
もういっそうの事スクショでバシバシとコピーして転載でいいんじゃないの?メルなら。
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:40:27.83ID:tf/uANVH0
変なルールのせいでかえって無駄な意思疎通や説明に手間をかけなければならなくなった
まとめて取引を断って同梱誘導することに、慣れてない相手を誘導するだけで一苦労
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:43:24.99ID:+v3JEH290
>>815
なんか大阪地震の後また更に悪化してドン底になった気がする。もう何をやっても反応がない。
メール来たと思ったら画像の追加希望とか細い質問ばっか。売れる確証もなく全て対応してるとキリがない。クセになる。
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:24:16.97ID:I16N7O5H0
ヤフオクの衰退は、ヤフーのページビュー減少に繋がる。
今はまだ国内2位だが、今後はどうなることやら。
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:56:55.32ID:58luWyQJ0
>>823
お前が寝言は寝て言えよキチガイ。
出品者だろうが落札者だろうが安全な取引のために個人情報は双方とも開示するのは当たり前だ。
自分に都合の良い寝言ばっかほざいてんなよな。
これだから犯罪者脳の自己中違反出品者は(呆れ)

>>826
まとめて取引を断わらなければいいだけの話だな。
そもそもデフォルトの取引方法であるまとめて取引を断ってる時点で、お前らの方がイレギュラーな存在なんだよ。
いい加減気付けよな。
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:13:51.77ID:tf/uANVH0
>>830
まとめて取引はデフォなんかじゃないよ
そもそも、落札者削除できるというデフォ仕様に対するイレギュラー仕様なのがまとめて取引で、
そのためヤフーは全ての落札者にまとめて取引を許可してはいないし、出品者にも強制していない
知ったかが偉そうに寝言言うな
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:21:51.13ID:I16N7O5H0
ヤフーのサポートは、確か土日も対応しているんだったな。

>>830
おまえが有名なチキガイローパーおじさんか。
高い給料貰っているんだろ。
5ちゃんでサボっていないで仕事しろ。

>安全な取引のために個人情報は双方とも開示するのは当たり前だ。
相手が詐欺師の可能性も無きにしも非ず、
個人情報開示の判断は、相手を見極めた上でだ。

改悪に次ぐ改悪によるヤフオクのアクセス数減少が、
ヤフーそのもののアクセス数減少にじわじわと効きはじめているかもな。

ECの2017年4Qの数字も全体的に減少していることだ、
次の決算で本業にどの程度影響が出てくるか興味深いな。
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:10.14ID:58luWyQJ0
>>831
複数落札するとまとめて取引依頼ボタンが目立つ場所に現れる時点で、複数落札の場合はまとめて取引は十分デフォルト扱いですが何か?
落札者削除できるのがデフォ仕様なのは単品取引の場合だな。
「ヤフーは全ての落札者にまとめて取引を許可してない」とかも意味不明。何だよ許可って。
なんでヤフー側がまとめて取引を使うのに落札者に許可を出す必要があるんだよ?アホか。
強制か非強制かも標準仕様かどうかとは何の関係もないな。強制じゃないからなんだというのだ?

日本語もまともに使えない阿呆が偉そうに寝言言うな。
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:37.07ID:58luWyQJ0
>>832
>相手が詐欺師の可能性も無きにしも非ず、

ほんとあったま悪いなぁお前。
それは落札者から見ても同じなんだよ。
だから双方共個人情報開示が必要なんだよ。
これだから自分都合しか考えられないアホは困る(呆れ)
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:47:00.87ID:I16N7O5H0
>>834
>それは落札者から見ても同じなんだよ。
だったら、入札しなければ良いだけの話だろ。
バカじゃねーのか。
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:01:54.04ID:TpYsc8lR0
また負けたのか
キチガイおじさんは
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:04:37.32ID:58luWyQJ0
>>835
どこまで馬鹿だよお前。
欲しい物が納得のいく値段で買える、又はそこでしか手に入らないから入札するんだろうが。
不安なら入札するな?馬鹿か。
客商売で利益を出したいのなら客から信用を得る必要がある。
故に己の個人情報ぐらいちゃんと開示すべきだし、そんな基本的な事すらやらないで物が売れるとでも思ってるのなら考えが甘すぎなんだよアホが。
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:10:20.35ID:wMxUdQj00
サンデーくじまた3%かよ。やる気あんのか
メルカリは土日の2日間10%を2回も使えるクーポンを全員に配布したっていうのに
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:19:07.76ID:d/P/RhvJ0
>>818
ヤフオクが調子いい時に誤魔化しでもそれなりに売れたので働くことをしなかった。
そのうちに年月が流れ自分も年を取ってしまい、タダでも要らない人材になっちまったわ。
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:21:31.04ID:d/P/RhvJ0
>>819
4,5年前くらいまでヤフショのキャンペーンが盛んで還元率30%くらいザラにあったので
その頃はいろんなものを買って使わないものはヤフオクで売ったりしていた。
あとは家族の日用品や家電もすべて代わりに自分が買っていてポイントなどは良い小遣いにもなっていた。
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:23:52.70ID:d/P/RhvJ0
>>829
それがアメリカや欧州では高級ブランド品はさほど売れない。
日本は可処分所得が少ない割に購買意欲が旺盛なのは珍しい。
あとアメリカについては保険や医療費が日本より段違いに高いはず。
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:24:08.83ID:tf/uANVH0
>>833
新規や評価の低い落札者にはまとめて取引を依頼すること自体が許可されていないことも知らないのか
これだから知ったかは
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:25:44.61ID:d/P/RhvJ0
日本は稼ぎをほぼ使いきっても給与が出てる間は生きていけるが
他国はシンガポールみたいに年金が無い国もあり貯蓄をしないと持たない。
だから可処分所得が日本より多くても散財せず蓄えている。
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:26:41.62ID:I16N7O5H0
>>837
>客商売で利益を出したいのなら客から信用を得る必要がある。
>故に己の個人情報ぐらいちゃんと開示すべき
通信販売とオークションの違いがわからないバカの戯言。
アタマ悪いから、後出しジャンケン的な言い方しかできんのか。

さすが、チキガイローパーおじさんだな。
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:45:53.23ID:58luWyQJ0
>>842
それは新規がある程度良い評価積み上げた奴らよりバックレる確率が高いからそういう仕様になってるってだけの話だろ。
で、それが何だというのだ?
まとめて取引依頼を拒否して、落札者に送料を調整してもらう面倒で非効率的なやり方がデフォである事の根拠としては弱すぎるな。
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:45.78ID:58luWyQJ0
>>844
頭弱すぎ。通信販売は曲がりなりにも販売する側は住所も代表者(責任者)も明確になっているれきとした法人であることが殆どだ。
それに対してオークションは販売する側が何の責任もない個人である事が殆どだ。
個人売買のような私的な取引であればあるほど、取引相手の明確な情報が無ければ信用されないのは当たり前だ。
それなのに個人情報の開示の必要性が分からずに、己都合で改悪認定とか正にバカの戯言。
アタマ悪いから、論理的思考ができんのだろうな。哀れな事よ。
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:55:13.31ID:AftgqGtX0
直引き10%(2回)クーポン >> 直引き5%(3回)クーポン >>>>>>>>> 2ヶ月後に10%〜3%還元

どうしてこんなに差がついた
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:01:37.45ID:tf/uANVH0
まとめて取引の許諾は金銭的リスクを孕んでいるので
一部の落札者には利用を許可せず、許諾についても出品者に判断が丸投げされている
これが現状
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:07:34.42ID:6VAYNBaM0
まとめて取引
>・依頼できる落札者
> 評価が一定数以上 ※具体的な評価数は非公開です。

この条件が非公開である為
落札者:入札前に依頼できるか分からない
  複数落札後、依頼できなかったら理不尽さを感じつつ取引メッセージで同梱依頼

出品者:落札者がまとめて取引したいのか/出来ないのか、出品者には全く分からんので
  決済されてしまう前に同梱するがよいか?と問い合わせる手間が増える
  複数落札後かつ決済前だから、出品者は複数落札するのか、まとめて取引の依頼ができる落札者かを
  エスパー汁ということだなw

ホントに皆こんなシステム使ってるん?
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:03.45ID:58luWyQJ0
>>851
普通に使ってるが?てか今のところ100%の確率でまとめて取引依頼が来るから毎回まとめて取引だが?
「落札者がまとめて取引したいのか/出来ないのか、出品者には全く分からない」も何も、
依頼がなかったらそいつはまとめて取引ができない新規又は低評価者ということだろ。
問い合わせる手間?何を言ってるのだこやつは。
なぜいちいちこちらから問い合わせる必要があるのだ?
まとめて取引が使えないなら使えないで、勝手に落札者の方で個別決済するだろ。
何しろ落札者側から取引を始めるのがルールだからな。
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:08.49ID:mI1FkEdq0
即時現金化なら買えてた出品者層を送料一時立替させられるシステムが不買層化させた
利子もなく8.64%引かれ最悪返品返金で時間と労力奪われ精神磨耗
ヤフはちゃっかり落札手数料ふんだくってニタつき定形文で「今後も使ってやw」
安全性担保などと嘯いてユーザーにワリ食わせ預かり金でトレーディング投機ガッポリなんじゃないのか??
落札者側にはまた別な不安要素がありシステムで払拭されているとはまったく言えない
これのどこにヤホとユーザーのwin winな公正感を見出せと言えるのか
やり過ぎた部分を是正しないなら客離れ必至
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:27:01.57ID:AUSSxtCP0
>>839

ヤフオク開始当初はバブルそのものだったからな
たいしてレアでもないものが破格の価格で落札されたり
いい時代だった
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:33:19.51ID:AUSSxtCP0
>>851

別にこれまで何のトラブルも不都合もないけどな
削除できないという欠点さえなければ
出品者落札者双方にとって実に便利な機能

そりゃろくにコミュニケーションとれない奴は例外だろうが
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:53:53.02ID:/FmZ3uhv0
即時現金化
なら買えてた出品者層を
送料一時立替させられるシステムが不買層化させた

利子もなく
8.64%引かれ最悪
返品返金で時間と労力奪われ精神磨耗

ヤフはちゃっかり
落札手数料ふんだくって
ニタつき定形文で「今後も使ってやw」

安全性担保
などと嘯いて
ユーザーにワリ食わせ預かり金でトレーディング

投機ガッポリ
なんじゃないのか??
落札者側にはまた別な不安要素があり

システムで払拭
されているとはまったく言えない
これのどこにヤホとユーザーのwin win

な公正感を見出せと言えるのか
やり過ぎた部分を是正しないなら

客離れ必至

yeah
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:55:36.80ID:Hiy9sHhv0
>>854
落札側にとってもヤフオクは宝の山だったよ
それまではネットオークション自体が無くて
リサイクルショップで買うしか無かったが、どれも
それなりの値段だった
ヤフオクではそれと比べると目から鱗が落ちるような破格でなんでも
売ってた
目が肥えた今となっては普通の事のように思えるが、いかに世の
リサイクル店がボッタクリしてたかという話だよ

90年代に隆盛を極めたカメクラもブックオフも没落したからな
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:56:40.88ID:Hiy9sHhv0
手数料8.64%はとり過ぎだと思うよ
消費税同様に逆効果で却って減収減益につながってる
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:00:27.49ID:Hiy9sHhv0
カメクラボッタ事件

16歳の頃に3500円で購入したメガドライブのソフトを売りに行ったら、50円だった
いくらなんでも・・ボッタクリ過ぎでしょ酷い商売だなーと憤りを感じたが、
そこしか売る場所が無いから仕方なしに売ってアイス買って食べた
数日後、行ってみるとそのソフトはやはり3500円で売られてた

あまりにも行き過ぎた搾取は反感を買い、最終的には市場から淘汰されちゃうんだよ
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:02:57.55ID:qSQ7I9Rp0
糞アプリ、データ制限時に出品すると100%アップ終了後に失敗しましたと出る。
メルカリと落馬はエラーにならねーぞ
100%までアップしたのにタイムアウトすんなよ、失敗とは時間内に進捗0の時だろが
ソフトエンジニアとして最低限の知識も持ち合わせて無いんだな
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:08:02.49ID:I16N7O5H0
>>847
匿名取引も含めたオークションと通信販売の違いが全くわかっていないバカの戯言だな。
オークションを理解していないバカが何をホザいているんだ?
アタマの悪いおまえには、通信販売とオークションの違いが難しすぎて全く理解できていないようだな。
哀れだな。
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:20:02.37ID:5y0MxBuMO
前例が無いような新しいサービスはセキュリティや管理が甘いうちに投機目的で参加する人達で盛り上がるからね。
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:28:47.10ID:LdO0SkS+0
商品ページに広告ベタベタ貼りすぎ 特に中間部 肝心の本文までスクロールがうざい
0865名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:31:22.92ID:2ACkaCmD0
>>858
ブックオフ、いつ行っても客がいない状態に変貌したなぁ

>>859
手数料8.64?全然高くないよ
ヤフオク運営としては、一気に20%にまで上げたいだろうさ
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:43:19.20ID:5y0MxBuMO
利用者を不愉快な気持ちにさせるようなデカイ広告画像でお金集めておいて更に高い手数料ってね。
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:55:26.84ID:58luWyQJ0
>>862
個人情報を明かさなければ責任の所在を明確にできないオークションと既に責任者が誰か開示されている通信販売の違いがはっきりと分かってるから言ってるのにな。
オークションでは最初から取引先相手の情報が開示されているわけではないのだから、出品者と落札者双方が安全な取引をするために個人情報を開示する必要があるという事がまだ分からんようだな。

お前の言うオークションと通信販売の違いとやらが個人情報を明かす必要がないというお前の主張にどう繋がっていくのか具体的な説明が全くない時点で、お前の言う寝言が全て自分本位の我侭でしかないことは明らかなんだよ。
相手の個人情報は貰うけど自分の個人情報は教えないなんて、そんな誠意のカケラもないムシのいい商売なんぞあるわけねぇだろ。
どう取り繕ったってお前の身勝手なアホ発言に正当性などないのだからいい加減諦めろ。
虚勢ばっか張ってもますます己の面子を潰すだけだぞ。
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:31.83ID:d/P/RhvJ0
>>858
スマホの普及が大きすぎる。PC使ってない層やご老人までも瞬時に情報共有する時代になっちゃった。
テレビ新聞だけで情報拾ってるのはすでに80代以上くらいかな。
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:16.59ID:AUSSxtCP0
>>858

開始当初はあからさまな釣り上げが横行してて
500円だろw
って思うものが5万円とか平気で釣り上げる出品者がいたが
落札する方もそれを承知で買ってるみたいなこともよく目にしたな
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:15.20ID:AUSSxtCP0
>>867

同意
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:21:43.94ID:2ACkaCmD0
>>868
日本人の大多数が、2000年代で例えるなら「ポータブルパソコン」を
日常的に持ち運んでいる時代になってしまた訳だよね
当時のノートパソコンよりも、高性能かつ小型となれば…

ある意味での「四次元ポケット」かつ「どこでもドア」を常時持ち運べる…と言うのは、
20世紀時点での状況を考えたら、冗談抜きで驚異かつ脅威だと思う
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:53:26.32ID:d/P/RhvJ0
>>871
俺も現代のスマホは異星から来たオーパーツ並に進化していると思う。世界的な巨大起業が巨万の資金を投じて莫大な数を売りさばくから
需要あるところに進化ありでカメラやCPUからセンサーまでスマホにまつわるあらゆる技術の高度化と微細化が劇的に進化したゆえの賜物。

他と比べてあまりにも進化しすぎたものがあまりにも身近にあるために、他の製品がすべて不十分に感じられてしまうほど。
端的なのはカーナビや学校教育などで使われるPCなど。
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:10:25.45ID:3ZKOf+qJ0
2,3日前から出品作業中や出品中の画像を左右に閲覧してるとブラウザがクラッシュする
Firefoxだけど
環境は特に変わってないのになぁ
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:14:42.64ID:Tkdxm0Vp0
まとめて取引はただまとめて発送してもらえるボタンだと思ってる落札者も多いんじゃないか
なんとも分かりにくく使えない機能だな
出品もしてここも見てる奴にしか詳細は分からんだろう
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:03:36.49ID:YcpqJjCa0
>>855
リスクってそういうもんだよ
耐震補強されていないブロック塀も
普段はなんの不都合もない便利な壁だったろう
そしていざ地震が来た時に倒れて子供が死んだ
なにかある前に危険を回避する事こそが肝要だったのに
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:38:11.48ID:XYvmf9sN0
>>876
まとめて取引はジャンル違うと出来ないし、最大20個だもんな
俺もジャンル違っても出来ると思って恥かいたわ
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:53:18.48ID:I16N7O5H0
>>867
>相手の個人情報は貰うけど自分の個人情報は教えないなんて、そんな誠意のカケラもないムシのいい商売なんぞあるわけねぇだろ
バカなやつだ、それが今のヤフオクの仕様だ。
取引実績の無い評価0に、出品者の拒否権無しに取引開始ボタン押下で出品者の個人情報が見れるのが問題なんだよ。
現実にオークションで集めた個人情報を売ろうとしていたヤツがツイッターで居ただろ。
オークションを理解してから書き込むんだな、このドアホ。
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:53:47.84ID:6kiZvP7u0
真っ黒評価のゴミに落札されたから報復覚悟で落札者都合で削除したわ
ゴミは削除するって書いてあるのに何で入札するかなー

入札者制限を%でさせてくれないとゴミ人間ばかりが入札してきて困るわ

メルカリの古事記がまともと思えるくらいゴミ入札者ばっかりでヤフオクうんざり
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:42:20.27ID:MQlbtJqx0
「 匿名取引で不安でしたが 」とか評価に書かれてて笑ったw

せめて落札者に不安を与えない導入の仕方考えろよゴミクズ運営は
そもそも誰も望んでねーんだよ匿名取引なんて

マジでクソ杉ヤフオク運営
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:34:08.40ID:mPoU0am50
>>879

まだ言ってんのかよこの馬鹿。
取引開始ボタンを押したらすぐに出品者情報が開示されようがされなかろうが、どちらにしても個人情報収集目的の奴は相手の情報を入手したらそのタイミングでとんずらするわ。
そんなもんはどうやったって防ぎようがないんだよ。
リスクを全く負うことなく商売しようなんて発想自体が舐めてんだよ。
んで、自分にとって不都合な事は全部運営のせいにする。典型的な自己中クソガキの発想だな。

だいたい個人情報なんて日常生活においても、そこら中で記載して自らばら撒いてるようなもんなのに、今更そんなもん固守してどうすんだよ?
何の価値もないゴミみたいな人間ほど個人情報の秘匿にこだわるよな。
まぁ犯罪者じみたことをやってるから個人情報を知られるとまずいんだろうけどな。
世の中の大半はお前のような犯罪者じゃないんだから住所・氏名・電話番号程度の個人情報を知られたところで屁でもないんだよ。
つーか責任の所在も明らかにできない(取引に責任も持てない)半端野郎が出品なんぞやってんなよカスが。いい迷惑だわこういう奴。

>>881も「匿名取引なんて誰も望んでない」って言ってるしな。
双方とも個人情報開示は安全な取引をする上で当たり前の発想なんだよ。
そんなことも分からんアホが出品者面すんなやマヌケが。
0884名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:58:49.98ID:ZfrvpsMW0
>>883
>そんなもんはどうやったって防ぎようがないんだよ。
どこまでアタマ悪いんだろうな。
ヤフオク開始時のシステムに戻せば解決する。
取引開始ボタンから先は不要だ、無くせ。
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:04:51.10ID:mPoU0am50
>>884
馬鹿は喋んなよ。どこまでアタマ悪いんだろうな。
「どちらにしても個人情報収集目的の奴は相手の情報を入手したらそのタイミングでとんずらする」という文章が目に入らないのか?
ヤフオク開始時のシステムに戻したとことろで同じ事だ。何も解決しねーよ。
お前の存在は不要だ、無くせ。
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:35:31.02ID:HRbl83P20
匿名でゴミや盗品を売ってノーリスクで稼ぎたいんですう!
とか言う人間のクズがこういう所で吠えてるんだよな
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:37:26.17ID:HRbl83P20
>>858
バカかお前?
ボッタクリもなにもねえよ
一般店舗と競売を一緒にするな低学歴

中古車も業者が競売で買うのと一般店舗で保障のある中古車買うのでは差があって当然
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:40:11.14ID:HRbl83P20
結局、ヤフオクしか行き場の無い低学歴や底辺が
面と向かってヤフーに文句言うとアカウント削除されて生活できなくなるから
こう言うゴミ溜めみたいなスレでヤフオクに文句言いながら、それでもしがみついてるって訳だ
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:00:01.91ID:mPoU0am50
>>888
まぁ端的に言うとそういうことだな。
珍しく物分りのいい奴が現れたな。
とか言うと、また煽り大好きなボクちゃん自演認定しにすっ飛んできそうだけどな。
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:01:25.15ID:Xc8l3KrH0
ヤフオクスレだからな
煽ったところでヤフオク以外の話は他所でやれってこと
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:40:02.27ID:L/68tVXl0
>>882
俺も外してたんやけど最近窓口に可愛い娘が配属されたもんでまた復活させてもうたわw
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 07:02:50.48ID:WaB1UTfu0
気持ちの問題だろうが、匿名でバックレられると、
非匿名でバックレられるより当社比25倍ぐらいで
ムカつき度が増すな
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 08:00:53.52ID:WaB1UTfu0
>>888
何気に書いてるけど、文句言うとアカウント削除って大問題じゃん
ヤフーはそういうところが不気味で嫌なイメージの会社
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 08:19:10.10ID:mPoU0am50
>>893
何が大問題なんだ?サービスを提供する側にだって客を選ぶ権利ぐらいはあるぞ。
問題行動を起こす奴や会社にとって不利益をもたらす輩を排除するのは営利企業としては至極真っ当な判断だぞ。
慈善事業やってるわけじゃないんだからな。
実際特定ユーザーの垢BANなんてYouTubeもやってるし、たぶんどこでもやってる事だろう。
風俗店とかでも迷惑な客や頭おかしいストーカー野郎は出禁になるだろ。それと同じだ。
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 08:58:51.28ID:K8Q8bPk50
>>888
ここはスレタイに沿った話題で文句言う場所だからいいんじゃない
それより売れない疲れたスレの方がやばい。国が〜安倍が〜移民が〜
底辺ほど政治を語るってのはその通りだと思った
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:40:21.18ID:nsIVssZ90
>>896
そりゃ仕方ないよ
QOL良しは無口だし収入はピラミッド型に成るんだから底辺の方が圧倒的に多いから目につきやすい
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:48:55.71ID:mPoU0am50
>>896
いつから文句を言う場所になったんだよ?
お前らが勝手にそう決めつけてるだけだろ。
真にスレタイに沿うなら、仕様の改変について改善案なども含めてあれこれ語るべきであって、
断じて底辺の犯罪者共が利益を出せない己の無能さを運営のせいにして現実逃避&ストレス発散するための場所ではない。
自分に都合の良いアホ解釈も大概にしとけ。
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:56:35.02ID:K8Q8bPk50
mPoU0am50が現実逃避&ストレス発散するための場所だもんな
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:31:35.90ID:4ivXt09u0
『 ヤフー経営陣「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」 』
とか言ってる 「 大日本帝国バンザイ 」 レベルのおバカちゃんだし救いが無いな
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:37:45.90ID:n4pmw4pA0
在庫多数品を3000円で落札後に開始2500円=即決で再出品したら、
「高い時に落札してしまったようなので500円分値下げまたはレターパックプラス送料無料にできませんか?」
ってメッセ来たから、
「いま3500円に値上げしたので差額をお支払いください」で再出品したら黙ったけど、
受け取り後に非常に悪い食らったw
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:15:02.18ID:eieTlN8d0
『ヤフオクは売れても入金が遅い』というイメージが
完全に定着する前に『受け取り連絡』は一刻も早く廃止すべきだと思う。

メルカリやラクマに比べて入金が遅い事は
運営側が今の規模を保ちつつヤフオクを存続させるつもりでいるならば
存亡にかかわる程の致命的な欠点だと思う。

規模を大幅に縮小してレアものオークションに特化する戦略ならば
このままでいいのかもしれないけどね。
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:26:04.38ID:iUjc/tFM0
これだけ不評なのに4カ月近く経っても撤廃してないし期間短縮もしてないし
ヤメる気はもう無いっしょ
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:29:27.45ID:iUjc/tFM0
4月入った頃にあの騒ぎようで撤廃か期間短縮すると踏んでたけど
なんのアクションもない
プライドで引くに引けないのか、これだけ数字落ち込んでも旨味があるのか
小作人には解からんね
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:36:43.60ID:TO72qPO60
受け取り確認ボタンおしてくんねーのよね
配送完了になってるから催促メール打ったけど動きなし
本当にいらんシステムくみこんでくれたわさ
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:39:00.81ID:GIVEcF+S0
>>905
「メルカリやアマゾンは預かり金やってるのに、何でウチだけ出来ないのは悔しい!」と、思ってるはず
ヤフーが即金でいたからこそ、役割分担できてた事をわかってない
誰も得しない、というか全員損する仕組みにしちゃって、これからどうすんのかね
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:47:36.29ID:eieTlN8d0
4カ月近く経っても『受け取り連絡』の仕組みが完全に浸透しない事を
運営側も想像してなかったんじゃないかな?

落札者が『受け取り連絡』をしなかったら
その先どうなっていくのかは誰が考えても容易に想像できる事だから
敵に塩を送るような大失策に気が付いて
今頃ヤフオク運営も青くなっているんじゃないかな・・・
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:54:27.61ID:BaPzwoUw0
>>908
即支払い確定のアマゾンや、支払期日の短いメルカリならまだ受け入れられるけど
支払期限が最長12日とかやったら糞長いヤフオクで更に預り金で引き延ばしするのは
さすがにサドプレイやね
やっぱり後からいろいろ弄る時はよっぽど考えてやらないと
整形手術失敗みたいにバランスが悪くなるんだな
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:42:15.97ID:WUXZ5H/J0
>>909
運営としてはその真逆で、
> 4カ月近く経っても『受け取り連絡』の仕組みが全く浸透しない事を
> 運営側はしっかり想定していたんじゃないかな?
だと思うんだけど
(全く手を付けようとしてないってことは、ヤフオク運営には非常に都合が良いってことだ)

> 敵に塩を送るような大失策であっても
> 今頃ヤフオク運営はホクホク顔なんじゃないかな・・・
って気がするぞ
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:42:25.92ID:haJDaKe00
>>901

ID:mPoU0am50は、俺じゃないぞ。
いい加減、擁護的意見を書いてるのが二人いることに気づけよ。
明らかに人格が違うだろ、、、
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:43:47.17ID:haJDaKe00
>>911

また、添削くんの悪癖が始まったか、、、
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:47:39.12ID:haJDaKe00
>>904
>>存亡にかかわる程の致命的な欠点

まあ、単なる一時的・個人的感想言ってる奴やヤフオク憎しで虚言吐いてるだけの奴とかいろいろいるけど
「存亡にかかわる程の致命的な欠点」なんてことは「落札済み商品件数」という具体的数字がきっちりと否定してるからなあ

ヤフオク!商品一覧 https://aucfan.com/search1/s-ya/t-201805/
商品件数(ヤフオク!)落札済み商品

2018/05 :9,054,076件
2018/04 :9,051,268件
2018/03 :9,396,017件
2018/02 :8,493,608件
2018/01 :9,317,255件

「おち札のデータ」で「7か月連続で前年同月比割れ」という減少があるのは否定しないが
このスレで書かれている「全然売れなくなった」「激減」「過疎ってる」という類の報告は単なる個人的現象であり、
誤差、気のせい、もしくはアンチによる虚言の可能性が高いことがよく分かるね

因みに「おち札」で見ると改訂後、この5月になって平均落札額は上がっているから
表面的なデータを見る限り「高値で売れなくなった」ってのも単なる一時的・個人的感想でしかない可能性が高い

        落札件数 平均落札額
2018年 05月 9,396,227    7,151
2018年 04月 9,438,246    6,997
2018年 03月 9,765,908    6,992
2018年 02月 8,805,554    6,931
2018年 01月 9,679,690    8,631
 
自分が全然売れないことをヤフオクの改変のせいにして現実逃避するのは止めような
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:01:36.20ID:WUXZ5H/J0
>>913
>>911こそが運営の真の考えって思っていないのかよ!!
「運営こそ正義」(嫌ならメルカリにどうぞ移住して下さい、
全く引き止めませんから。)なんじゃないのかよ?

徹底糾弾しやがれ!!!!
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:09:07.14ID:iUjc/tFM0
>>914
お早いお目覚めで
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:12:56.09ID:WUXZ5H/J0
ID:mPoU0am50と
ID:haJDaKe00が、例えば10分以内に何度も相互レスをやるのであれば、
一応別人と認めてもいい…ってなるとは思う

他の大多数が「全く入札が入らない」って中で、しっかり入札を増やしてるのであれば
その秘訣を隠さずこのスレで教えろ…ってなるんだろうけど
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:12:57.16ID:GIVEcF+S0
キチガイおじさん安定の自演劇場で今日も平常進行
言い訳するから更に際立つのに馬鹿だねえ
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:16:27.75ID:K8Q8bPk50
いずれにせよその二匹の猿が現実逃避&ストレス発散するための場所だもんな
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:20:39.69ID:FiWuSTrA0
以前いいがかりつけられて
揉めたクレーマーの垢を確認したら
頑として受け取り連絡してないらしくて
雨や曇りがパラパラ付いてた
もちろん因縁つけまくり報復しまくり

クレーマー気質の奴に当たると
出品者は以前より不幸度が上がってる
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:57:09.99ID:TCVAVaO40
このスレって
生活保護、ウンコ、ゴミ、能無し、知恵遅れしかいないよな?

まともな人間からすると
まず>>914の生活保護のウンコがわざんざ二回貼ってる1月〜5月の落札件数が
全然違うことが即死んで欲しいんだが。

生活保護ウンコが何かを言いたいであろう以前に
同じ時期の数字を二回貼って、その数字がガタガタである時点で即自死するべきだと思う。
引用元が違うなり、誤差があるならどちらか1つを貼って数字を見せるべきだぞ。

生活保護ウンコはマジで書き込みやめてくれねえかな。
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:09:39.71ID:mPoU0am50
>>920
そういう奴はどうせごく少数だし、放っとけばどうせ2週間後そいつの分は勝手に入金されるのに、なんでわざわざ報復覚悟で雨降らすかな。
余裕のないアホ出品者の考える事はマジで分からんぜ。
自分で自分の評価落とすような真似して、ほんと頭弱いよな心に余裕のない底辺の自転車操業犯罪者共は(呆れ)
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:12:44.11ID:TCVAVaO40
>>922
生活保護ウンコはこれ↓全く理解出来ないんだけど
生活保護ウンコの小屋内で一匹よがりになってないか?
生活保護ウンコはそのIDでこの解説頼むわ。



>だいたい個人情報なんて日常生活においても、そこら中で記載して自らばら撒いてるようなもんなのに、今更そんなもん固守してどうすんだよ?
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:15:13.39ID:haJDaKe00
>>917

いや、別に認めなくてもいいよ

間抜けに誤認定され続けてる一方としては
アホ丸出しのお前らアンチが不憫でさ

真っ当な人間が見れば明らかな別人格であるものを
書きこみ内容に具体的反論もできず
延々自演誤認定を繰り返すだけの馬鹿が露呈し続けるだけのことだから

ただ、明らかに別人格だと気づいてない奴は少数派に
なりつつある気がするけどな
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:16:06.27ID:TCVAVaO40
>だいたい個人情報なんて日常生活においても、そこら中で記載して自らばら撒いてるようなもんなのに、今更そんなもん固守してどうすんだよ?




まあ最近の個人情報の扱いの慎重さを全く知らない、生活保護ウンコ丸出しのゴミだと思うんだけど
この生活保護ウンコが調子こいて書き込みしてるの見たら
生活保護ウンコが埋没してるユーチューブ(笑)のユーチューバー(笑)に肩入れし過ぎて
それが全てになっちゃった生活保護ウンコ
という結論でOK?(笑)
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:16:32.44ID:haJDaKe00
>>921

それ、おちさつとオークファンの別々の統計な
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:18:08.89ID:TCVAVaO40
>>924
生活保護ウンコがぶるってレスする相手はそっちじゃないだろ(笑)

生活保護ウンコが無能丸出しで
同一期間の落札件数をわざわざ二回も添付して
それぞれ落札件数が全く違うのは
どういう生活保護思考回路なのかレスしろよって言ってんだろw
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:19:26.70ID:TCVAVaO40
>>926
まずそれを今言説明してるのが生活保護ウンコのおまえの現状なんだよw

わざわざ同一期間の違う数字をそれぞれ貼ったのは
生活保護ウンコの整合性としてどうだ?
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:29:55.57ID:TCVAVaO40
>>926
教えてやろうか?
まともな大人の会議に、生活保護ウンコのおまえが乗り込んで>>914の資料で何かを主張したいんだよな?その主張はまず聞いてもらえない。

Aさん 何これどっちが正しいの?
Bさん 誤差がでる理由は?
Cさん 近似値はどっちよ?
Dさん だいたい20万〜40万単位で毎月誤差があるのに信憑性は大丈夫なの?もう一回調べてきたら?

まあ人間社会から門前払いされてる生活保護ウンコには酷なんだけど
論外だよ、論外。
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:37:00.68ID:mPoU0am50
>>923
全く理解できない?そのまんまの意味だろ、どんだけ馬鹿だよお前。
病院で診察する時とかどっかの店で予約取る時とか何か契約の手続きする時とか、必ず身分証明書を提示したり、住所・氏名・電話番号を伝えたりするだろ。
普通に生活してりゃ個人情報なんてそこら中で提示を求められるのに、今更そんなもん隠してどうするんだよってことだよ。

大体何の価値もないお前らのゴミ同然の個人情報なんぞ知られたところでどうだというのだ?
容姿や職業、生年月日も分からないのに住所・氏名・電話番号が分かった程度で何らかの犯罪用途に使えるとでも?
いくらお前らが犯罪者脳だからっていらんことに気を回しすぎなんだよ。
糞以下の価値しかないお前らの限定的な個人情報なんぞ誰が悪用するかよ(住所・氏名・電話番号程度の限定的な情報では悪用のしようがないわボケ)。
0933名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:41:26.04ID:7eYrmXN20
おまえそこは糞以下の価値じゃなくて、生活保護ウンコ以下の価値だろ
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:45:33.97ID:GIVEcF+S0
>>931
これが彼の仕事()だから
一文字2円らしいよ
親が見たら泣くね
0935名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:54:53.76ID:iUjc/tFM0
1匹しか雇えないとかどんだけ貧乏企業だよと言いたいが
ピットクルーも人件費の安いベトナムに行っちゃったんだよなぁ
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:57:49.01ID:4ivXt09u0
>>934
なるほど、だから無駄に長文なのか

キチガイが顔真っ赤にして書いたタワゴトなんて誰も読まないのに
虚しい人生だな
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:09:12.97ID:mPoU0am50
反論できなくなると小学生レベルの煽りと捏造で印象操作。
まぁ底辺人間共のいつも通りお決まりの行動パターンやな。
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:37:16.57ID:GIVEcF+S0
反論もクソも、ヤフーが愚かかどうかを議論しなきゃいけない理由があるのは、キチガイおじさんだけっていうね
ヤフー最強、文句言う奴は乞食でおおいに結構
人はそんな風に考えないってだけ
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:43:41.03ID:4ivXt09u0
金の流れが滞ることのデメリットを理解できず
それに対する愚痴にただただ底辺呼ばわり

下には下がいるもんだねえ
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:06:05.76ID:TCVAVaO40
>病院で診察する時とかどっかの店で予約取る時とか何か契約の手続きする時とか、必ず身分証明書を提示したり、住所・氏名・電話番号を伝えたりするだろ。

>だいたい個人情報なんて日常生活においても、そこら中で記載して自らばら撒いてるようなもんなのに、今更そんなもん固守してどうすんだよ?


おい生活保護ウンコ(笑)最後までやるぞ(笑)
生活保護ウンコのこの上と下な(笑)
まず上は個人情報をばらまいていないし、特定の相手に対して伝えてるだけな(笑)

生活保護ウンコのバカが長々と書いてねぇで
生活保護ウンコのおまえが書いた「ばら撒いてるようなもんだ」
これにだけ生活保護ウンコがレスしろ
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:07:22.42ID:TCVAVaO40
>>938
生活保護ウンコがこびりついて無能晒してんだから
早くレスしろ二度と書き込みさせねえぞ汚物が
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:08:46.72ID:TCVAVaO40
>だいたい個人情報なんて日常生活においても、そこら中で記載して自らばら撒いてるようなもんなのに、今更そんなもん固守してどうすんだよ?

>病院で診察する時とかどっかの店で予約取る時とか何か契約の手続きする時とか、必ず身分証明書を提示したり、住所・氏名・電話番号を伝えたりするだろ。


>>938
おい生活保護ウンコ。
これの上と下が両方個人情報をばら撒いてるって
ことになることを生活保護ウンコレスしねぇと
二度と書き込みさせねぇぞ

他の生活保護ウンコは書き込みすんな
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:10:31.78ID:TCVAVaO40
>>938
おい社会からこぼれ落ちた生活保護ウンコの非人間。
逐一ぶち○してやるか早くレスをしろ
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:13:38.81ID:TCVAVaO40
>病院で診察する時とかどっかの店で予約取る時とか何か契約の手続きする時とか、必ず身分証明書を提示したり、住所・氏名・電話番号を伝えたりするだろ。


生活保護ウンコの無能が全く生活保護ウンコ丸出しで
生活保護レスにもなんにもなってねえのが
病院とか個人情報を伝える相手は、悪意のある匿名ね悪徳業者とは違うのが分かんねぇのかこのバカが即死ね

>糞以下の価値しかないお前らの限定的な個人情報なんぞ誰が悪用するかよ(住所・氏名・電話番号程度の限定的な情報では悪用のしようがないわボケ)。


生活保護ウンコが無能だからこういう生活保護ウンコレスになるんだけど
それを集めて名簿にして出回るんだろこの生活保護ウンコのバカが
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:15:14.74ID:TCVAVaO40
>>938
おいまさか生活保護ウンコが号泣敗走とか
生活保護ウンコのおめえがこれ以上にげれる場所はねぇんだよ
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:28:24.94ID:mPoU0am50
>>TCVAVaO40
あ?何ごちゃごちゃ喚いてんだこの汚物馬鹿。
その個人情報を伝える特定の相手が幾らでもいるからばら撒いてるようなもんだと言ってるんだろ頭弱いな。
細かい事をぐちゃぐちゃうるせーんだ知恵遅れの汚らしい下痢糞野郎が。
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:33:17.74ID:nbEkjIyy0
底辺同士仲良くしろよ
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:33:35.42ID:TCVAVaO40
>>951
生活保護ウンコが吊るしあげられてようやく出てきたな

>その個人情報を伝える特定の相手が幾らでもいるからばら撒いてるようなもんだと言ってるんだろ頭弱いな。


まずな、その特定の相手はいくらでもいねぇし
生活保護ウンコが例にあげた病院は相手の素性もわかってるし
匿名の悪徳業者でもなんでもねぇの。
じゃねえと情報が漏れてニュースにならねえの

生活保護ウンコはレスしろよ
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:35:34.45ID:mPoU0am50
>>947
>>病院とか個人情報を伝える相手は、悪意のある匿名ね悪徳業者とは違うのが分かんねぇのかこのバカが即死ね

おいゴミ汚物、馬鹿丸出しの糞犯罪者のてめぇと違って殆どの落札者は悪意のある匿名悪徳業者じゃねぇんだよボケ。
妄想全開で糞みてーな邪推して己に都合よく物事を解釈してんなよ犯罪者脳の鼻垂れションベンクソガキが。
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:35:44.74ID:TCVAVaO40
>>951
生活保護ウンコがサンドバッグにされて逃げ回ってねぇで
生活保護ウンコなりにばら撒いてるってとこを
生活保護ウンコ解説してみろ

おまえは呼吸する価値すらねえんだよ
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:38:08.40ID:TCVAVaO40
>>954
生活保護ウンコの妄想な(笑)

しかも生活保護ウンコの無能丸出しのこっちの言ってること丸パクリな

病院(素性の分かる公明正大な企業)

落札者(実名かもハッキリしない一個人)

生活保護ウンコでもこの違いはわかるよな?
最後までやるぞ生活保護ウンコ
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:39:15.67ID:TCVAVaO40
>>954
生活保護ウンコが言い返したい一心で例に出した
病院と落札者が全く違うのは理解できるか?
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:39:33.51ID:mPoU0am50
>>955
頭弱いのバレたからっていつまでも馬鹿面真っ赤にして喚いてんなよ猿が。
見苦しい糞汚物だな。
0959名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:41:12.05ID:TCVAVaO40
>>954
落札者(不特定の中から、出品者が望むと望まざるに関わらず個人情報を得る)

病院(患者の方から望んで行って、多数の中から患者の方が選別して訪問する)


生活保護ウンコはこれも理解できそうか?
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:42:03.22ID:TCVAVaO40
>>958
もう生活保護ウンコは何もいえないだろ
詫びの土下座を早く書き込みしようや
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:43:01.79ID:TCVAVaO40
>>958
生活保護ウンコは早く土下座しろよ

いくらでも例を出して解説してやるから
恥の収集してねえで収束させんのが
生活保護ウンコのおまえのやるべきことな
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:47:11.24ID:mPoU0am50
>>956
>>実名かもハッキリしない一個人

まさにデタラメな個人情報登録してワケあり品(盗品など)を出品しているてめぇら違反出品者共のことじゃねぇか。
目ん玉腐ってんのかこの馬鹿。よくそれだけ自分達のこと棚に上げられるもんだこのクズは。
お前のような犯罪者脳の糞馬鹿がいるから出品者の個人情報も開示する必要があるんだよ。
まだ分かんねーのかこの汚物馬鹿は。救いようのないアホだな。
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:49:06.50ID:TCVAVaO40
>>964
そうじゃないじゃん。
生活保護ウンコが神様の書き込みの一部から出品者に文句言うんじゃなくて
生活保護ウンコのおまえが個人情報ばら撒いてるようなもんだ、生活保護ウンコです
ってとこにこっちが、それは違うぞ生活保護ウンコ
ってことだから
理解できたのか?って書いてんだろ
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:50:07.28ID:TCVAVaO40
>>964
棚にあげるとか、悪徳出品者とかまったく関係ないから。

生活保護ウンコのおまえは理解できたみたいだな。
早く土下座の書き込みしろ
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:52:17.81ID:mPoU0am50
>>965
うんこくせーお前の糞駄文なんぞまともに読む価値もないし、いちいち日本語が下手すぎて意味不明なんだよ汚物馬鹿めが。
相手に伝えたいのなら最低限の文章力を身に付けてから書き込めや池沼。
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:52:18.48ID:TCVAVaO40
>>964
その生活保護ウンコの書き込み全体で
大きくズレて脱輪状態だから

この病院で保険証出すのと、
ヤフオクで不特定多数の落札者に情報つたえるの
全く違うだろってことだから
まあおまえは保険証無縁の生活保護ウンコだから関係ないけどなw



>病院で診察する時とかどっかの店で予約取る時とか何か契約の手続きする時とか、必ず身分証明書を提示したり、住所・氏名・電話番号を伝えたりするだろ。
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:53:12.70ID:TCVAVaO40
>>967
はいはい生活保護ウンコが悔しいねぇ。

病院で保険証を出すのと、
ヤフオクで個人情報を晒すのとは
全く違うよな?

生活保護ウンコはこれに異論はないよな?
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:54:24.25ID:TCVAVaO40
まあ、病院で保険証を出すのとヤフオクで不特定の個人に情報晒すのとは
違うよね(笑)

生活保護ウンコは早く土下座しろ
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:55:25.72ID:TCVAVaO40
かなり簡潔に
生活保護ウンコの知的障害でも理解できるように解説してやったら
また生活保護ウンコ丸出しで逃げやがったわ
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:57:13.11ID:mPoU0am50
>>959
>>落札者(不特定の中から、出品者が望むと望まざるに関わらず個人情報を得る)

こんなクソみたいな寝言抜かしてる糞犯罪者にはそりゃ何言っても無駄だわな。
望む望まざるに関わらず?馬鹿か。
お前が望んでなかろうが責任の所在を明確にするのは商売をするなら当然の義務だ。
個人情報すら明かせない汚らしい糞犯罪者が寝言抜かしてじゃねぇよキチガイが。

犬のションベンで顔洗って出直して濃いよ糞犯罪者。
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:57:49.63ID:TCVAVaO40
病院で保険証を出して診察を受けるのと
ヤフオクで不特定多数の個人に個人情報を開示するのとは
全く違うんだけど
生活保護ウンコが土下座から逃げ回ってんだよね
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:59:49.87ID:TCVAVaO40
>>972
はいはい、また生活保護ウンコがズレまくったね。
しかも神様の俺は情報開示が悪いなんて一言もいってないから。

生活保護ウンコが世の中の個人情報の取り扱いの厳格化をまるで知らないで
病院だって個人情報ばら撒いてるもんだ!
とか生活保護ウンコ丸出しでほざいてたから罵倒ついでに教えてやってるわけよ。

この書き込みに異論があるなら生活保護ウンコは早くレスしろ
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:02:07.68ID:TCVAVaO40
しかしこの神様の解説の明瞭さからくる
生活保護ウンコが人間の体をなしていないザマが浮かび上がってくる感じは
感動すら覚えるよね
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:03:28.81ID:TCVAVaO40
何いってんの生活保護ウンコが土下座しねえ限りは
生活保護ウンコはスレ立てとけよ
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:03:41.25ID:mPoU0am50
>>969
はいはい底辺の汚物犯罪者が言い訳ばっかで見苦しいねぇ。

.>病院で保険証を出すのと、
>ヤフオクで個人情報を晒すのとは
>全く違うよな?

違わないね。どっちも義務だし、素性を明かすことで安全に事を進める上で必要な事だ。
何も違わないのに「全く違う」と勝手に決め付けてるお前が絶望的な馬鹿ってだけのことだ。

いい加減自分の理解力がゾウリムシ並なことに気付けよな阿呆が。
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:05:40.38ID:TCVAVaO40
>>978
生活保護ウンコがむしゃぶりついてきたな

病院って公共機関だろ。
落札者ってどこの誰だかわからんだろ。

これに生活保護ウンコはレスしてみ。唐突に生活保護ウンコ丸出しで思いつきでレスしてんじゃねぇよ非人間が
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:07:08.70ID:TCVAVaO40
>>978
その義務とか全く別の問題な。

生活保護ウンコのおまえが
病院だって個人情報をばらまいてるようなもんだ
ってぬかしてた
この一点を生活保護ウンコ君それへ間違ってるよって
例をあげて教えてやってんだぞ
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:08:00.35ID:WUXZ5H/J0
こりゃ、汚物の投げ付け合いで>>1000まで行くな…
元祖と本家の対決じゃありまいし
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:08:29.23ID:TCVAVaO40
>>978
病院って最初に言い出したのも生活保護ウンコのおまえな
その病院にだって個人情報をばら撒いてるようなもんだ
って言ったのも生活保護ウンコのおまえな。

早く
公共機関の病院と
不特定多数の個人落札者が違うのか理解できてるのか
レスしろよ
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:13:18.35ID:mPoU0am50
>979
ほんと頭よぇーな「この糞馬鹿。
出品者のテメェだって楽札者から見ればどこの誰か分からねぇ得体の知れねぇ奴なんだよ。
だからお互いが安全に取引するために双方個人情報を開示する必要があるんだろうがカス。

だいたい病院病院うるせーんだよアホが。いつ誰が病院が個人情報ばらまくなんて言ったんだ?
馬鹿丸出しの拡大解釈して勝ち誇ってんなよ知恵遅れの糞汚物が。
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:18:49.56ID:mPoU0am50
>>982
病院やその他の公共機関や店などに対してなら実際なんやかんやで個人情報晒すから実際ばら撒いてるようなもんだ。
いつ誰が不特定多数の人間に対してバラいているなんて言ったんだ?
揚げ足取りしかできねー汚物馬鹿の分際でいちいち汚らしい口開くんじゃねぇよクソが。
鼻が曲がりそうだわ。
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:25:46.99ID:TCVAVaO40
>>985
生活保護ウンコはまだズレまくってるぞ
このなんやかんやの部分の生活保護ウンコ解説してごらんよ。
ずーっと生活保護ウンコのおまえを吊るしあげてんのそこなんだぞ



>病院やその他の公共機関や店などに対してなら実際なんやかんやで個人情報晒すから実際ばら撒いてるようなもんだ。
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:26:59.69ID:TCVAVaO40
>だいたい病院病院うるせーんだよアホが。いつ誰が病院が個人情報ばらまくなんて言ったんだ?

>病院やその他の公共機関や店などに対してなら実際なんやかんやで個人情報晒すから実際ばら撒いてるようなもんだ。





この生活保護ウンコの精神分裂具合w w w
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:29:02.42ID:TCVAVaO40
>だいたい個人情報なんて日常生活においても、そこら中で記載して自らばら撒いてるようなもんなのに、今更そんなもん固守してどうすんだよ?




こういう生活保護ウンコの糞尿を
こっちが教えてやらないといえないのとか
この生活保護ウンコは還暦なんだよな(笑)
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:33:27.35ID:mPoU0am50
>>987
>>この生活保護ウンコの精神分裂具合w w w

ハァ?自分が書いた糞駄文も読めねぇのかよこの底辺の糞馬鹿。
てめぇは>>980で「おまえが病院だって個人情報をばらまいてるようなもんだってぬかしてた」とはっきり書いてるが?
糞みてーな捏造に対して指摘しただけだろうがアホが。
精神分裂?脳味噌湧いてんなこのゴミ。
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:42:59.18ID:mPoU0am50
>>988
お前のような揚げ足取りしか能のない知恵遅れのゴミが俺に対して何を教えるというのだ?笑わせんなよ糞低脳が。
「ばら撒く」という単語一つにガキみたいに反応してよくもまぁここまで粘着できるもんだな。
全体として俺の言ってる事は何も間違ってないのに、「ばら撒く」という表現が不自然だからというだけで、
相手の主張を全否定して「個人情報の開示は不要」という流れに持っていきたいんだな。

やることがいちいちせこいんだよ。まぁ逆に言うと、そんな低俗なことをやらなければいけないほどお前らのアホ発言には正当性が無いという事でもあるが。
0993名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:02:42.87ID:mPoU0am50
汚物野郎の糞レスが途絶えたな。ようやく去ったか。
言葉尻をとらえてどうでもいい揚げ足取りで40レスも糞レス投下するとは正にキチガイ。
このスレに常駐している糞犯罪者共の頭がいかに狂っているかを端的に示す良い例だなこの馬鹿の発狂ぶりは。
0994名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:29:23.90ID:j5e7l6o/0
10時13時の書き込みが多くて夕方にはお仕事終了みたい
ahooの派遣社員さんでつかね
0995名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:19:52.27ID:7PZQiLr60
>>934
www
0996名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:50:42.81ID:tW0wK2Wx0
日本戦の翌日の平日に40レスとか20レスとか…
平和な国だなぁ
0997名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:11:57.46ID:y7K59hm60
【ファイッ】既知外オッサン(団塊世代) vs ウンコマン

目前で繰り広げられる
『争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない』
0999名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:28:39.21ID:Xc8l3KrH0
禿げは在日だよ@
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 40分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。