X



【マケプレ】せどりスレ201冊目【ブックオフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:24:02.77ID:7B58MKeN0
897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:37:43.08 ID:zlBAZUnZ0.net[5/19]

ヤフオクやメルカリやマケプレが
なかった90年代にブックオフはやりたい放題しすぎたね
漫画のセット本20セットぐらい売りに行って
2000円ぐらいだった 笑
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:13.45ID:7B58MKeN0
900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:41:39.62 ID:zlBAZUnZ0.net[6/19]

江戸川区平井店、5月10日で買取終了
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:26:04.30ID:7B58MKeN0
904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:11:42.02 ID:zlBAZUnZ0.net[7/19]

もう閉店するからだよ
閉店するワンテンポ前に買取休止する
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:26:46.76ID:7B58MKeN0
905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:15:08.78 ID:zlBAZUnZ0.net[8/19]

自炊代行は裁判で違法になった 他炊は駄目
もう裁断不要の高速スキャナが普及してるから
自炊はしなくていい 自分でできるから
ScanSnap SV600買え
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:36.60ID:7B58MKeN0
906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:41:26.46 ID:zlBAZUnZ0.net[9/19]

店頭で5円で買い取って200円で販売しても
赤字ならきついな
昔はゴミ本は10円で買い取って100円で売って
最新の本は定価の1割で買い取って半額で売るの
スタイルで20年ぐらいずっと年間30億円ぐらい利益出してたけど
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:28:24.05ID:7B58MKeN0
910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:45:41.61 ID:zlBAZUnZ0.net[10/19]

今すごい値段が高いらしいね
基本はアマゾンのマケプレの値段で販売して
最新の本も定価の300円引きぐらいで販売するらしいね
定価2000円の本なら1700円で販売みたいな
昔は定価の1割で買い取って定価の半額で販売して
半年売れなかったら100円で売ってたけど
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:29:17.18ID:7B58MKeN0
912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:49:53.71 ID:zlBAZUnZ0.net[11/19]

大昔のブックオフは最新の本屋に並んでる本が
たくさんブックオフの半額本コーナーに置いてて
それが定価の半額や100円で売ってたからね
今は半額本コーナーにも最新の本はほとんどなく
5年ぐらい前の本ばかり
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:30:03.12ID:7B58MKeN0
914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:59:44.59 ID:zlBAZUnZ0.net[12/19]

最新の文庫本もすごい高いね
定価の50円引きとかだもんね
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:30:56.08ID:7B58MKeN0
917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:17:35.60 ID:zlBAZUnZ0.net[13/19]

漫画は今海賊サイトで無料で読むか
ゴミにならない電子書籍で買うだろう
文庫本も海賊サイトで無料で読むか 電子書籍で買うだろう
本棚不要でゴミにならないし
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:35.78ID:7B58MKeN0
918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:25:45.29 ID:zlBAZUnZ0.net[14/19]

店頭で10円で買い取って100円で売って
売れたら1冊で90円の利益だからね 10冊売れば900円の利益 100冊売れば9000円の利益
安く買い取って安く売るのビジネスでブックオフは大儲けしてきた
100円の本ならみんな買うからね
0221名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:15.76ID:7B58MKeN0
922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:11:27.79 ID:zlBAZUnZ0.net[15/19]

今はすごい時代だよね
この前本屋行ったら
スマホで本の中身写真撮ったり
動画で撮影したりしてる人たくさん居たよ
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:33:01.56ID:7B58MKeN0
929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:11:36.18 ID:zlBAZUnZ0.net[16/19]

メルカリはすげえよ
ブクマが登場したら
ブクマのシステムそのままぱくって
メルカリカウル作りやがった
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:33:47.09ID:7B58MKeN0
931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:48:45.24 ID:zlBAZUnZ0.net[17/19]

漫画置いてない店もあるよ
0224名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:36.54ID:7B58MKeN0
943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:50:05.02 ID:zlBAZUnZ0.net[18/19]

電子書籍とメルカリと海賊サイトの
台頭だよ
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:35:41.31ID:7B58MKeN0
947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:53.68 ID:zlBAZUnZ0.net[19/19]

10円なんていい方だよ
今最低5円買取だよ
この前単行本(定価2000円ぐらい)30冊売りに行ったら
全部5円買取で150円だった
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:47:16.93ID:7B58MKeN0
ブックオフが赤字続きの理由が判明スレ

自分でも最後は書く事なくなって来たしスレ自体が止まっちゃったので結局
975レス中(93+19)112レスで辞めておきました

次は大阪で書き込んだスレも自虐を込めて行きますからその内

漫画村の犯人は特定されるわ紙の漫画は売れ出すわ腹立つ事ばっかりなんですわ

何と言っても1番の精神安定剤は金だなと改めて思ってる次第ですよ最近はw

100株株主より
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:41:05.09ID:4iw9PukT0
わかりましたわかりました・・・
もうおやめください

株主さん

あなたの目的は一体なんなんですか?
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:19:55.97ID:G0FUQ3Xe0
都営蛙の面にションベンかwせどり
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:18:54.07ID:MP2GBEsn0
渋谷閉店で決まりっぽいね
新規出店は無くなって閉店ばかり

数年後には「ヤフー買取」に社名変更しそうだわ
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:44:47.59ID:VNS7UdnV0
メルカリって上場したら確実に落札者より出品者の方が大幅に増えるから
今より更に安く出品しないと売れないのは間違いないだろう
今ですら供給過多で何でも値引き合戦状態なのによ
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:14:29.54ID:Skon58qI0
ttps://www.youtube.com/watch?v=Itnrf_LBOCU

神奈川のブックオフがネオジオの高額タイトルをヤフオクに出品してて
それを偽物だとさらされて、出品を取り消されたか、取り消したらしいね

電化製品は、分からない商品は専門家に画面を通じて鑑定させるとか店内放送で言ってたが
ゲームの高額タイトルもそういうふうにしないと、偽物を作ってる奴らの絶好の鴨にされるよな
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/18(金) 01:40:42.37ID:zYaOmfZN0
>>235
ブックオフってネオジオ高価買取してたっけ?
してなければ個人がブックオフにネオジオソフトを売る事は考えられない
となると出品したソフトはどこから入手したのかという事になる
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/18(金) 04:51:47.01ID:Skon58qI0
>>236
ブレイジングスターの買取は32600円買取、パルスターは24200円買取と動画で言ってる
ヤフオクの落札値を調べると、ブレイジングスターは40万、パルスターは25万ぐらいだから
10分の1ぐらいで買い取ってんだな
本は5円で買い取って、108円で販売と20倍以上で売ってるが、
それよりはまだ高値で買い取ってると言えるね
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:09:16.94ID:xGrSFq1L0
最近渋谷センター街店が
ずっとすごいセールしてるらしいけど
移転するの?
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:16:59.20ID:zKM2l8T50
そんな事より
ホンダさんが入選したな
まあ当然の結果だと思う
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:45.37ID:7OYMpSsZ0
都営蛙の面にションベンかwせどり
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:35:43.82ID:WxNhpRgY0
出たよw、100株株主富谷秀太郎さんの疑問系スレ誘導レス
鬼のようなブックオフスレ一斉攻撃のしつこさで在日って煽られてますがw
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:33.07ID:7WgKyCFl0
撤退したいからヤフオクで相場以下で即決で出してるのに
中々すぐには売れないな・・・・・
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:58:46.31ID:1etxrroe0
富谷秀太郎が100株株主なんだと富谷秀太郎に粘着している100株株主が必死に主張してて草
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:33:13.90ID:EmNq12KV0
だから
誰だよ。
意味不明な
名前出すなごみ野郎が?
あっち系か?
0249名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:49.23ID:1etxrroe0
100株株主さんメルカリアンチ過ぎて引くわ
女が使用済みパンツ売るとこだろとか真顔で書いてるしただのガイジやんけ
0250名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:21.49ID:IJ6QjpRy0
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井給サ野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】
0251名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:25:13.55ID:iuFvwxjG0
>>247
100株株主が富谷秀太郎だろ?
それで話の辻褄合ってるじゃん
100株株主を富谷秀太郎じゃないと言う事にしようとしてる奴が
居るとしたらお前だろ、それって?
0252名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:28:50.88ID:/dz6oJcd0
都営蛙の面にションベンかwせどり
0254名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:05:57.50ID:iuFvwxjG0
>>253
やっぱり100株株主さんは富谷秀太郎さんで間違いなかったみたいだね
本人逃げちゃったみたいだしさ
と言っても富谷秀太郎さんて人が誰なのかは知らないけどね
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:50:27.13ID:DkJ75IIt0
ほんと腹立つ事ばっかりだわ

漫画村の犯人は特定されたしな
メルカリも儲かってんのかと思ったら今頃になって34億の赤字発表する始末だし
上場ったって東証1部はおろかジャスダックですらないマザーズじゃねーか
ホルホルの逆進性理論そのものだわ全くよぉ
                                   100株株主
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:05:34.37ID:1Kx8hyd20
都営蛙の面にションベンかwせどり
0260名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:50:46.98ID:h+9Lv0HR0
>>256
東証1部上場昇格の最低条件
直近の3年間の経常利益(黒字)が5億円以上ある事
メルカリの場合最低でも後5年は掛かる
普通の会社は逆にイメージダウンになるからマザーズには上場しない
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:07:01.32ID:8yONhFkN0
都営蛙の面にションベンかwせどり
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:34:55.07ID:PhhzF8800
>>263

実際マザーズってよっぽどの株式通しか知らない無名企業が240社程度しかないからな
腐ってもメルカリなんで上場が決定すればいい悪いは別としてもう少し話題になるかと
思ってたんだが経済系の新聞でもほとんど取り上げられてないし興味さえ持たれてない

予想株価は高いがまだ数年は赤字が続く事は予想されてる通り。筆頭株主は会長だから
従業員の給料は上がらないが会長はウハウハ。果たしてスタッフはいつまで付いて来るか

正直に言えば会長&社長は俺の大学の後輩だし日本のEC企業いやもっと広い意味でIT企業
が欧米で成功した例は皆無なんで頑張って欲しい気持ちも間違いなくある

ただ今までのやり方だと上場がゴールで終わる可能性もあるのも確か
戦場はアメリカだと挑戦的だが果たしてアメリカ第1主義を掲げるトランプがそれを許すか?
しかも娘のイヴァンカは数々の実業家だがメインはアパレルだぞ
トランプは1期で終わると思っていたが2期目も続く可能性が出て来たしな
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:32:04.14ID:rHEoxk8/0
☆証拠有★完全オリジナル☆コピーOK☆たった30分の初期設定で自動入金システム★
一度設定すると放置で大丈夫です☆スマホOK★完全在宅☆クリーンなお仕事です^^
気になった方やご質問はkkaa-mmee@hotmail.co.jpまでメールお願いします!
誠意をもってお答えします^^
0266名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:25:20.13ID:dA08D4LY0
>>264
上場について何度も日経新聞には取り上げてるけど?
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:44:42.40ID:PhhzF8800
>>266

ほとんどって書いてるだろ
今年は大きな上場の話は今のところメルカリ位しかない
それであの程度。嫌味は書きたくないがやはりマザーズってのは信用がないんだよ基準が
緩々だから
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 00:17:15.85ID:szTM346S0
株板で相手にされないからここて語ってるんじゃないの?
メルカリを空売りする勇気もないクセにw
0273名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:40:26.57ID:D1Qh/rY50
「安値で買い叩く」ブックオフ、経営危機に…「ヤフオクのほうが高く売れる」浸透で店に行く意味消失
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23412.html
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:54:29.45ID:nsSCWWnb0
月に40-50万純利だしてるけどブックオフが終われば俺も終わる
俺の場合、ブックオフ依存率ほぼ100%に近い
0277名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 15:21:07.72ID:DkPy7zGy0
ブックオフ依存度100%とか危険すぎるw
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 15:42:56.45ID:16b8yYxl0
関数電卓を経費で落としたいのだが
税務署に突っ込まれたときになんかいい説明ある?
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 16:19:04.87ID:0dpey7vu0
>>275
同じく
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 16:55:54.36ID:UaCzxCZF0
>>278
その程度で突っ込まないし、クソ田舎税務署じゃない限り、
売上5000万以下のザコに調査なんてない
0281名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 17:56:52.53ID:jSfTuhdD0
都営蛙の面にションベンかwせどり
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:44:54.92ID:ikAywRsU0
ブックオフオンラインの横流しのクセにwww

http://www.daiwa-logi.jp/case/2017/11/06/14

株式会社ブックマーケティング 様
事業内容
中古書籍・CD/DVD等の販売
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:18:44.83ID:q4dQKnkA0
568: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:20 ID:6WQcnSK30(1/35) AAS

まず今は紙の本買わなくなってる
本読む時間がスマホでネットしたり 自宅でネットするから
本買うにしても 電子書籍で購入したり
漫画は漫画村みたいな海賊サイトで読むし 紙の本が激減してるはず
雑誌は定額制の読み放題のdマガジンみたいなのに移行してるし
CDはネットで聞き放題サービスで聞くし
DVDやブルーレイはビデオオンデマンド配信で見るから売れないし
ゲームソフトも今はスマホゲームの時代だから
形が残る物にみんなお金を払わなくなってる
中古屋はその影響受けてる
あとメルカリね 不用品メルカリで簡単出品で売れるから
リサイクル屋の閉店ラッシュがすごい
0285名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:24.88ID:q4dQKnkA0
569: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:20 ID:6WQcnSK30(2/35) AAS

漫画なんて今は漫画村や海賊サイトで
無料で読む時代だから 買い取らないよ
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:20:09.72ID:q4dQKnkA0
571: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:25 ID:6WQcnSK30(3/35) AAS

手数料無料フリマアプリはもうラクマがありますし
もうメルカリには勝てません 会員数が1番多いので
ブックオフはヤフーの子会社になってるから
ブックオフ店内で買い取った商品はヤフオクに出品する契約になってるので
今ブックオフの単価の高いほとんどの商品はヤフオクに出品してます。
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:20:54.00ID:q4dQKnkA0
572: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:26 ID:6WQcnSK30(4/35) AAS

ブックオフは数年前に潰れかけて
ヤフーに買収してもらって100億円の援助受けて
その代わりに ブックオフで買い取った商品はヤフオクに出品しないと
駄目な契約してるし それとメルカリは業者出品禁止だし
0288名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:21:29.87ID:q4dQKnkA0
573: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:29 ID:6WQcnSK30(5/35) AAS

これからは電子書籍の時代になるよ
楽天マガジンやdマガジンやタブホや
電子漫画も読み放題になるはず
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:27.12ID:q4dQKnkA0
579: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:35 ID:6WQcnSK30(6/35) AAS

アマゾンマーケットプレイスと電子書籍と海賊サイトと
メルカリとビデオオンデマンドの台頭でブックオフが死んだ
ヤフオクは出品に手間かかるから
1万以上ですぐに売れる人気商品しか出品に向かないけど
メルカリは写真取ってすぐに値段打ち込んで
簡単出品できるから 1万以下の不人気商品でも簡単に出品できるからね
メルカリで出品して売れ残った商品しかみんなリサイクルショップに
持って来なくなるから 店内ゴミだらけになる
メルカリが登場してリサイクルショップの閉店が増えてる
0290名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:58.51ID:q4dQKnkA0
580: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:37 ID:6WQcnSK30(7/35) AAS

本やCDや漫画やDVDやブルーレイは
メルカリカウルで出品したらいい10秒出品できるし
で売れ残った商品だけリサイクルショップに持って行けばいい
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:23:34.54ID:q4dQKnkA0
583: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:40 ID:6WQcnSK30(8/35) AAS

落合陽一も不用品メルカリで処分してるらしいぞ
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:24:26.14ID:q4dQKnkA0
586: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:43 ID:6WQcnSK30(9/35) AAS

もう今ブックオフはほとんどの商品をヤフオクに出品してるし
本の値段もマケプレの相場に合わしてるし高いね
最新の本は定価の300円引きぐらいで販売してるし
2000円の定価の本なら1700円で販売
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:25:05.23ID:q4dQKnkA0
587: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:44 ID:6WQcnSK30(10/35) AAS

渋谷センター街店がすごいセールしてる
らしいけど 売場縮小するの?1階が賃貸に出てるとか
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:25:50.49ID:q4dQKnkA0
588: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)16:48 ID:6WQcnSK30(11/35) AAS

もうどう考えてもこれからは電子書籍の時代だろう
絶版本もキンドルで電子書籍化したら
すべて不要だろう それと図書館も電子書籍の貸し出し開始してるらしいね
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:26:27.77ID:q4dQKnkA0
593: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:01 ID:6WQcnSK30(12/35) AAS

新品の本屋がもう駄目で潰れまくってるし
その影響をブックオフも受けてるし
568に書いてる通り 地元や隣の市でも本屋や古本屋やリサイクルショップの
閉店がすごい
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:27:06.94ID:q4dQKnkA0
595: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:03 ID:6WQcnSK30(13/35) AAS

もうみんな形に残る商品に
お金使わなくなってる
紙の本やCDやDVDやブルーレイやテレビゲームソフト
これら買う人が年々減ってる
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:27:45.48ID:q4dQKnkA0
596: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:04 ID:6WQcnSK30(14/35) AAS

東京や大阪もそうだよ
小売りチェーン店なんて1店舗駄目になったら
全店舗駄目だし 全店舗で同じ商売してるだけだし
0298名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:28:22.15ID:q4dQKnkA0
597: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:06 ID:6WQcnSK30(15/35) AAS

もうこれからは電子書籍の時代だよ
音楽はネットの聞き放題サービス
あとビデオオンデマンド
もうこっちに移行するのは眼に見えてる
俺の地元も本屋や古本屋やリサイクルショップがドミノ倒しに閉店してる
0299名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:28:59.00ID:q4dQKnkA0
601: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:32 ID:6WQcnSK30(16/35) AAS

もう小型店中型店すべて閉めて
大型店だけでやればいいのにね
ネット通販を主流にして
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:29:29.76ID:q4dQKnkA0
603: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:34 ID:6WQcnSK30(17/35) AAS

平日の昼や夜とか閑古鳥だよ
店内シーンとなってる
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:30:03.21ID:q4dQKnkA0
611: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:48 ID:6WQcnSK30(18/35) AAS

もう全部電子書籍で定額制になるよ
読み放題 見放題 聞き放題でね 
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:30:36.14ID:q4dQKnkA0
615: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)17:53 ID:6WQcnSK30(19/35) AAS

もうリアル店舗はオワコン
固定費がかかるし
商品の値段が高いし
品揃えと安さではマケプレにかなわないだろう
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:31:10.63ID:q4dQKnkA0
618: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:00 ID:6WQcnSK30(20/35) AAS

大型の本屋ですら閑古鳥だよね
この前本の中身スマホで写真取ってる人
たくさん居てドン引きしたわ
図書館でも新聞の写真取ってる人がたくさん居た
0304名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:31:50.40ID:q4dQKnkA0
621: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:08 ID:6WQcnSK30(21/35) AAS

出品代行屋なんて腐るほどあるし
今は自分でフリマアプリで出品するのが流行りだし
0305名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:32:20.89ID:q4dQKnkA0
622: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:09 ID:6WQcnSK30(22/35) AAS

フリマアプリは簡単に出品できて
落札率も高いからね
0306名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:32:52.03ID:q4dQKnkA0
624: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:17 ID:6WQcnSK30(23/35) AAS

ジモティーやヤフオクで出品して自宅に引き取りに来てもらえよ
リサイクルの家具の出張買取なんて
基本0円で引き取って 店頭で2万とかで売るビジネスだよ
1週間後には売約済みのシールが貼ってる
0307名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:33:28.49ID:q4dQKnkA0
628: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:23 ID:6WQcnSK30(24/35) AAS

BOOKOFF 太田高林店
5月27日(日)をもちまして閉店することとなりました。
BOOKOFF 刈谷高倉店
6月10日(日)をもちまして閉店することとなりました
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:34:01.66ID:q4dQKnkA0
629: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:23 ID:6WQcnSK30(25/35) AAS

BOOKOFF 宇都宮上横田店
6月17日閉店
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:34:35.41ID:q4dQKnkA0
631(1): (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:29 ID:6WQcnSK30(26/35) AAS

だから形が残る物にもうみんなお金を使わなくなってきてる
電子書籍やネットの聞き放題サービス
huluとかネットフィリックスとかデジタルにお金を使うようになってる
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:35:12.62ID:q4dQKnkA0
633: (ワッチョイ 4580-A9b3) 05/22(火)18:34 ID:6WQcnSK30(27/35) AAS

デジタルサービスは在庫持たなくていいからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況