X



チケットキャンプ Patty.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:40:27.33ID:aV2BcbrR0
毎回だけども
黙ってればいいのに
何がやりたいのか
愚かだなぁ
0362名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:43:04.23ID:CrkAmiIZ0
>>360
俺は今の所来てないけど、どんな内容?
0363名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:46:16.94ID:8uuKXuZV0
クロークって舞台挨拶にも使えるのかねー
4枚買ってそれぞれ発券番号化するのが可能なら4枚応募だらけにになりそう
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:50:23.38ID:8uuKXuZV0
番号じゃなくて分配か
3枚は分配でメインは番号通知って売り方か
0365名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:54:02.92ID:3KqS914Q0
>>発券するときにチケットを所持しているお客様のお名前が表示されます。チケットの購入者に限りません。

これって分配すれば本人確認チケットも転売可能じゃんw
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:59:05.08ID:6VNNO2cw0
>>362
キャンセル料改定のお知らせ
今までより安くなる
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:08:10.87ID:CrkAmiIZ0
キャンセル料金より、出品側の取引手数料を下げてほしい。
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:40:48.75ID:6VNNO2cw0
でもこれ紛らわしいな
個人の売り手も自分キャンセル料安くなったと勘違いしそう
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:48:18.27ID:dVnum76d0
チケ流のは高額転売ヤーにも諸事情で額面割れで流す低額チケットにもどちらにもキャンセル料が安くなるって事だな
法人だけw
0371名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:03:50.71ID:6VNNO2cw0
諸事情で額面割れ→都合が付かずやむなく出品するような人は
ハナから法人登録なんてしないでしょう
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:03:34.47ID:yx663tXF0
なんどもなんどもぴあから仕様変更のメールくるけど
クロークシステムってなんだよ
わかんねーよこんなもん
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:02:32.13ID:2/wGbaKAO
くそシステムだよ
石破たちにそれ作ったらオリンピックチケット独占販売させてやると言われたシステム
ぴあが稼ぐためだよ
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 05:29:50.44ID:/3Ie3c530
漫画村も殺されたし、他の動画サイトも巻き添えで死んでるし
漫画村側がアホみたいに煽りすぎたのが原因
チケキャンもそうだったけど苦情が来てるのに逆に煽るとあっという間に潰される
流通や道の経営者が馬鹿じゃなきゃ良いけど
本人確認必須のチケットは扱いませんで済む話なんだしさ
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 05:33:07.86ID:/3Ie3c530
大量買い占め業者は出品させない、本人確認必須チケは扱わない
これだけで良いんだよ、マジでさ。
ほんま主催側を煽るとあっという間に潰されるで。
運営はインタビューとか答えなくて良い。
出たがりは潰されるからな
ほんとに健全な運営を頼むよ
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 05:34:20.46ID:/3Ie3c530
というのもさっきヤフオクの出品制限受けたんだよ
ワンオクとジェネレーションズが原因
マジで出品制限のメールが来た時は血の気が引いたよ
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 05:40:32.73ID:9T1ie6yj0
ヤフオクはチケとスマホアカウントやアイテム出してるとあっという間に制限だからな
深夜に即決でこそっと出してすぐ早期終了みたいなやりかたじゃないと無理
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:25:36.23ID:LwYpyNYP0
こいつは乃木坂の新宿バルト94枚も発券の権利出品してて制限受けた
入金しないだろうから下手したら業務妨害で逮捕レベル
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/hgwrmy0207
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:12:51.89ID:yb6EljkB0
94枚ってマジwwwwwwwwwwwwww
何垢必要なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
1万垢とか?wwwwwwwwwwwwwww
労力の無駄だったなwwwwwwwwwwwww
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:23:34.24ID:/bJdea2c0
ヤフオクってそんなに厳しくなってるのか
怯えながら出品するくらいなら他に移動するかTwitterで売れば良いのにな
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:57:45.68ID:2/wGbaKAO
何度でも言うがヤフオクは死んでるし二度と使うな
政府の顔色しか見ない二枚舌三枚舌だし、あんなとこ稼がせてやる義理がどこにあるよ
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:49:57.85ID:ngd+Vm8N0
Yahoo!は国税調査で取引履歴を税務署へ抵抗せず提出するのも素直
もと国税の職員から直接聞いた
0389名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:56:45.75ID:y6Ua3Xno0
>>387
客の取引履歴を出し渋る理由はないだろ
流通もストもキャプも、アフィ業者も同じ
国税調査じゃなくて税務調査な
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:30:08.25ID:wIE603gm0
ブラフマンとかモノアイズとかチケの値段安い割りに抜けるから良いよな
0391名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:31:51.54ID:wIE603gm0
ブラフマンなんてチケ2900円でよくやってるよな
転売とか関係無く純粋に応援したくなるわ
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:42:39.89ID:wIE603gm0
ロボと坂本慎太郎もウマウマだし
槇原敬之もホールクラスだとウマウマ
八神純子もウマウマ
ラブライブ、バンドリもウマウマ
0393名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:42:59.72ID:wIE603gm0
杉山清貴オメガトライブもウマウマ
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:51:09.51ID:G9AwVEjm0
>>387
というか、税務調査の依頼が来たら
応じる義務があるから断れない
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:35:22.95ID:1aP+AdBQ0
>>387
>>394の言ってる通り法律で決まってるから照会があれば断れないよ。
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:19:32.61ID:jTY752Vo0
ラブライブ出してると出して数分後には違反申告が付く
ずっと貼り付いてるオタ怖すぎ
制限受けたり消されてるの毎日のようにあるから怖いわ
0397名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 20:06:04.82ID:cwvsCs4k0
>>396
違反申告されるようであればヤフオクには出品はしない方がいい。
出品削除だけならまだしも、同時に制限される可能性もあるし。
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:17:42.19ID:1CxXsww70
クロークで分配しまくったらその垢あぼーんとか情報を当局に提供されたり…
あぶり出し作戦にも思える
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:50:01.66ID:Gf08iaBD0
クロークは発券時の名前も購入者じゃなくて所有者の名前にも変わるらしいし・・・転売容認?ってくらいの機能で
怖いな・・・・・
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:38:24.04ID:gkg4iLwD0
クロークめちゃ転売の味方やないかい。これどっか敵にまわしてるな。LINEチケットかもな。チケット一次流通業界を乗っ取られないようにしてる
0402名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:46:51.01ID:r4cCy9a50
ぴあはチケトレ作ったりしてるし定価かつ手数料取れれば転売構わないスタンスかな。チケット複数枚取得で良席厳選後に悪い席定価出品できればなんでもいいんだけどね。
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:46:54.12ID:g1Xli9GJ0
当然本人確認厳格のチケットにはクロークは使えませんってなるだろ
0404名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 23:43:06.99ID:7DXlH++Z0
>>403
>>400
0405名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 00:36:10.40ID:LcupZ2wx0
んなことないだろ
クロークは東京オリンピックのために作ったんだから
今はその試行だろ
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 02:20:12.98ID:UNRbQXq50
そうは言ってもぴあだって仲介手数料欲しいから、転売ヤー達がチケット購入を躊躇うようになって売り上げ激減の対策の可能性もある
本確興行対策みたいな
主催者も苦しい時にはぴあを頼らないといけないから黙認みたいな?
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 03:44:49.80ID:HPZRK2Xy0
議員立法って基本全会一致が原則みたいになってるんじゃないの?
今の国会の状態で一応与党の議連が主導で出そうとしている法案に野党が全面的に賛成してくれるとは思えないし与党内でも石破派がメインでやっている法案には賛成できないという人も多いんじゃないかなと思う。かなり法案通すのは厳しい状況やとおもうけどね。
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 05:25:24.86ID:hzcq0B+H0
はぁ、働き方改革法案は、野党は国民党を舐めすぎだろ。仕事しないんだから、税金返せ

元々、転売法案なんて、通す気持もないよ。石破が定期的にお金もらって、忘れたころに、ししゃり出てくるだけ。
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:40:16.88ID:ttDXL4Z/O
クローク分配は一部公演には使えない場合がありますと書いてあるだろ
大プレミア公演=使えない設定に決まってるじゃん
しかし石破って煮え切らないな
志と人望があったなら今ここで自民党分断するぐらいの行動出るだろ
やっても付いてくる奴が限られてるからいつまでも自民党にしがみつきか
大嫌いな安倍麻生の擁護をしていて情けないよな
小沢一郎加藤紘一以下じゃん
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:17:26.64ID:MUgciFKB0
石破って常に眠そうな顔して締まりがないってイメージだ
あんなのが総理大臣とか勘弁してくれ
ハニートラップに引っかかって、引退しろ
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:34:09.53ID:ttDXL4Z/O
>>412
人の顔と名前を覚えず「キミ呼ばわりされる」や「会うたびに名前を聞かれる」と漏れ伝わってきてるからね
だから敵対派閥大物以外にも中堅自民党議員たちに嫌われてるって話
あと全て「疑問系」で話してくるんだとさ
自分の意思や意見をはっきり主張せず、質問を質問で返すねちっこさ・優柔不断さが酷くて、とても上に立つ器じゃないと云われてたよ
まあ総裁にはなれないだろうけどね、人望が無いし根回しも下手だよ
こんな奴しか担げなかった時点でくだらない法案だって事だよ
本当に社会が必要としているなら官邸がまず動くし野党からも提案がある
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:12:02.07ID:4clfAg5l0
矢沢永吉、68歳。今なお第一線を走り続ける、日本を代表するロックシンガーだ。矢沢氏は今年、「69TH ANNIVERSARY TOUR “STAY ROCK”」と銘打ち、東京ドーム、京セラドーム大阪などでライブツアーを発表。
同氏はこれに合わせ、今回のツアーからチケットを完全電子化すると宣言した。
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:57:31.32ID:UNRbQXq50
>>414
行けなくなったファンが譲渡もキャンセルも出来ずに暴れてくれることを願うw
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:13:08.02ID:+ZUqSgkk0
矢沢カッケー

主催者の助言を押し切ったから。調子こいてると、ドーム大赤字だよ。まあ、矢沢が赤字分補填するんだろうけど
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:48:46.49ID:0GJY83HI0
>>415
自己都合で行けなくなって逆恨みする人って
キャンセル不可の新幹線や飛行機やツアー旅行等でいちいち逆ギレするの?
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:06:14.45ID:+ZUqSgkk0
キャンセル不可のチケットにするなら、定価より安くするべき。
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:57:22.21ID:y77VkzJu0
そのうちバスタオル1枚1−10万ぐらいで差別化しそうだなw
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:03:06.68ID:fdFOOwod0
ヤフオク消しても消しても違反申告付けられる
もうチケット流通に移動するわ
ヤフオク駄目だ
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:21:25.81ID:HCNYWIL30
流通で扱って無いような同伴じゃないと入れないとか本人確認するよチケットは
ヤフオクで捌くしか無いけど違反申告が数時間以内に必ず付くからもう転売目的では買わない事だね。
0423名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:46:43.32ID:7ihkokwz0
ヤフオクはヤバい
違反申告要員でも雇ってんじゃないのかっていうくらい今年の3月くらいから申告されるようになった。
0424名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:48:14.90ID:7ihkokwz0
違反申告されたら後はヤフオクのサジ加減でいくらでも制限出来るからな
怖い、怖い。
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:06:41.43ID:SOLpeAMc0
クロークで初めてチケットのリセールをしたけど、返金されるチケット代は銀行振込なんだね
今は送金無料キャンペーンしてるけど、そのうち500円くらいとりそうだな
0427名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:14:14.21ID:ttDXL4Z/O
あと今更だが、チケット転売を犯罪(法を変えなきゃいけないレベル)と業界が認識していたら、チケキャンCMをテレビ局は受けなかったし小島瑠璃子がCM受けてない
彼女の所属大手だからな
つまり、業界内は「別にチケット転売ぐらい」ってのが本音なんだよ
一部のキチガイがギャーギャーギャーギャー騒ぎすぎなんだわ
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:14:20.10ID:jeoaECJn0
矢沢サイコー
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:35:36.13ID:LHK/Fvem0
ヤフオクはチケット手数料益無しでもやってけるって判断なんでしょう
早いとこ全員移動して売り手も買い手もチケ流かチケストに流れて欲しい
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:19:21.92ID:ipiRXQiQ0
>>427
>>一部のキチガイがギャーギャーギャーギャー騒ぎすぎなんだわ

自分のこと言ってんのか?ww
0431名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:53:46.71ID:ye5WgqVr0
石破って常に眠そうな顔して締まりがないってイメージだ
あんなのが総理大臣とか勘弁してくれ
ハニートラップに引っかかって、引退しろ
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:17:35.89ID:VGWEUQBH0
チケット転売賛成の連中ってのは高島屋で限定販売された人形の一人による買い占め転売とかカー女のおやつ「赤いサイロ」の高値転売とかも何も悪くないというスタンスなのかな?
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:20:08.53ID:5bcc5wwz0
チケストは人いなさすぎ欲しい物も出品されないし出しても売れない
ヤフオクは変な正義感なのか通報アプリなのか通報で途中で消えちゃうし
高額転売が嫌なら買わなきゃいいだけじゃないかなって思うんだが
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:25:32.12ID:5bcc5wwz0
>>432
売る方が悪いでしょ
お支払いはご本人様にお願いしますって言えたはず並び屋さんに事前に手渡しするには大きい金額だし
努力して手に入れた1個か2個を転売するのは購入者の自由だと思うけど一人で使うはずのない個数売る方が悪い
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:53:04.88ID:VGWEUQBH0
>>434
それほど1人で買い占め転売するヤツが出るとは想定しても無かったんでしょうね。
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:06:59.70ID:x/oCXh2T0
>>433
売り専門でチケスト人いなさすぎるって思ってたんだけど
あるときレアチケットが割と安値で出てて(つっても7万くらいだけど)
相場が10万くらいだったからラッキーって買おうとしたら
手数料やらなんやらで9万以上になるからあほらしくなって買うのやめたわ

あれじゃ買い手は集まらない
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:08:13.05ID:ipiRXQiQ0
高島屋の転売中国人はやり方がアホすぎるんだよな
組織的な転売とわからないように支払いまで並んだ奴にやらせれば何ごともなく終わったのに
支払いを代表者にやらせたからバレて騒がれて炎上した
この配慮の無さはキャンプや大口業者にそっくり
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:16:35.95ID:Qj4DjOF9O
チケット大口転売屋も、奴らにチケットを大量に与えた販売主が悪いんだけどな
バカみたいにファンクラブ抽選でほとんどチケット売り切ったり、一般発売で不正購入されてるの分かっていながらネット販売したり
そうやって餌与えてたバカどもが自らの罪を棚に上げている
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:15:02.71ID:6ZK3JGUx0
こんなの運営に通報だろ
身分証偽装で逮捕される
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:21:03.57ID:6uJXQHnD0
乃木坂は偽造した身分証出して逮捕された教師が居たのにな
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:56:52.69ID:GP5eWV5f0
その点はご安心ください。 wwwwwwwwwwwwwww
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:54:32.15ID:ylYRAppy0
>>432
あの中国人が一番欲しい人間だっただけでしょう。
手に入るコスト一番かけたのあの中国人だしな。
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:59:11.25ID:D3pNfrIP0
ヤフオクで消されない方法おしえる
招待券を無料でもらいましたと書けばいいだけ
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:56:22.94ID:6Sjr1FSy0
>>447
問題ないでしょう。購入の目的なんかは関係ないよ。
本当に欲しいならこの中国人からでも買うでしょう。その程度の事もやらない奴が騒いでるじゃない。
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:37:37.76ID:Qj4DjOF9O
まだフィギュアの話してんのか
製作者が金の亡者と言われてるし、限定品を数少なく作りゃこうなる
製作者が全然気にしてないんだから外野がギャーギャーわめく話ではない
百貨店の売り方もアホだし
普通に現地で抽選販売すれば良かっただけ
俺は昔伊勢丹にナンバーナイン買いに行ってたけど、朝時間までに整理番号をもらい、それが抽選されて当たりの順に買えるシステムだった
徹夜も出なくなるし公平だったよ
早く並んでもハズレ番号引かされる奴多数いたし
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:25:22.16ID:bFO2W5BL0
>>449
先着順でいいんじゃない?熱意持った奴が手に入るんだから。
競争に負けても本当に欲しい奴は転売屋からでも買うでしょう。
浅い奴等が騒いでるだけだと思う。
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:52:33.76ID:ot8rxiF20
先着は徹夜とか横入りとかの対応するために余計な人員や労力という無駄な出費がかかる
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:11:19.70ID:/E7W3QOo0
希望人数多かったら限数2から1へ変更し多くに人が買えるようにすればまだ良かったのにな。
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:20:42.48ID:ge0s9Xih0
情報も何も業界人だろ
VIPは業界人だらけ
ブルーノはHIPの信頼が一気に崩れたライブとなった
HIPは業界向けに席を大量に用意する糞だとな
そりゃーあの値段でも落選祭りになるよ
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:29:53.14ID:tZSDg3os0
前列は汚いおっさんより華やかな芸能人入れたかったんだろ
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:32:05.95ID:1FUAyuaX0
グラミーで状況変わっただけだよ
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:00:58.10ID:7tPcn/uU0
チケット販売してたのは2017年8月〜10月

グラミー賞は2018年1月29日
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:03:15.60ID:7tPcn/uU0
それにグラミー賞は2011年、2014年、2016年も受賞してる常連だし。今さら状況は変わらない。
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:10:42.09ID:lMQJl/WE0
一般テンバイヤーが取り締まられようとしてるのに、妓.I.Nのような業界向け転売屋が放置でいいの?
綾小路翔のような歌手が妓.I.Nからチケット買ってる事実

まさか綾小路翔は転売取り締まれとか言ってないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況