X



ヤフオク初心者質問スレッド 813問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:05:42.23ID:zyvxMLpp0
手数料が二重に取られてるように思えて仕方ないんだけど調べてもよくわかりません。
商品が売れてかんたん決済で支払われて口座に振り込まれる時に既に手数料が引かれてるっぽいのに、
その後また手数料が引かれるのは何故なんですか?
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:14:30.84ID:jTLXIwpx0
>>495
その後また手数料が引かれることはありません
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:18:15.64ID:ckNucnA20
>>497
まじありがとう!
梱包までついて集荷とか全然知らなかったよ助かりました!
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:25:10.61ID:0JGsrPXr0
>>500
でも実際口座から引かれてるんですよ
これ本当に何なんでしょう?
落札手数料以外にも何か手数料がかかるんですか?
でも金額がちょうど落札手数料なんです
ちなみにプレミアム会員ではないです
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:47.39ID:fSa+h0ii0
>>493
アプリだと見れるけど
ブラウザだと表示は昔と変わらず、右クリもできないかと
画像だけ表示すればでかいから、火狐やクロムなら画像をドラッグドロップでタブに投げ込むとでかい画像が出せる
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:35:27.68ID:fSa+h0ii0
>>502
ヤフーウォレットの請求明細を見ろ
何の名目で落としてるか書いてある
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:50:35.83ID:0JGsrPXr0
>>504
どうやらヤフネコパックなどの送料だったみたいです…
手数料と同じだと思ったのは気のせいか
どうもすみませんでした
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:24:16.02ID:IsvaFbwC0
遅レスですみません

>>444
定形外でゴネられても大丈夫みたいですね
100%の証拠にはなりませんが、いつも窓口で出してるのでレシートもありますし

>>448
先にも書きましたが、送料>代金となりますのでまず選ばれないかと

厚さ3pを実際に試すべく、郵便局でメリカリロゴ入りの
「ゆうパケット用段ボール箱」を購入してきました
やはり物によってギリギリで、ややこんもりする物があるのですが
郵便局の採寸って厳しいのでしょうか?
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:15:34.88ID:Mc9G95770
自分は採寸をちょろまかして送料ごまかそうとしてるのに、落札者が不着って言うんじゃないかって心配するんやな
送料>代金がイヤだと思うんなら複数個セットで売ったら良いし、普通の人は送料>代金になることもあるのは受け入れる
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:04:06.46ID:mXzCO+cj0
そんなに興味がありそうな人いないような物を出品したところ
アクセス数が異様に多いです
ぐぐってみると、なんらかのツールの影響の可能性もあるらしいですが
実際のところ何が原因なんでしょうか?
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:53:12.65ID:/WzHfb160
438ですが回答いただきました皆さまどうもありがとうございました
こんな面倒くさい人でも悪い無しで1000を超えた実績あるんですよね
私はこの方法をよく使っているが問題なかったとか言ってるし
とりあえず振り込ませる方法で進みそうです
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:03:56.72ID:9qpGdyoU0
https://i.imgur.com/AXSzGZO.jpg

出品者側なのですが落札者様のお届け先がこのようにわからなくなってるのですが、これって何故でしょうか?
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:25:10.40ID:9qpGdyoU0
ありがとうございます。これはバーコードでやればちゃんと表示されて送れるってことでよろしいでしょうか?
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:38:44.38ID:qgNa5+xq0
>>512
送る時のラベルも伏字のままだけど、発送時に局でちゃんとしたラベルが最終的に貼られるので出品者は気にする必要なし
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:56:16.82ID:9qpGdyoU0
ありがとうございます
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:43:27.91ID:Ild58Tbq0
複数落札をしてまとめ取引を依頼をした後でもう一点落札し、それだけまとめられなかったのでメッセージを添えた上で支払いはまとめ取引のものにもう一点の落札額を足す形で一緒にしていまいました
これによりまとめ漏れしていた一点のシステムメッセージ「支払いをしてください」が消えなくなってしまったと思うのですが、このまま支払いをしなかったらどうなりますでしょうか?
先の通り支払い時代はまとめ取引できているものに足す形で済ませております
0517417
垢版 |
2018/04/12(木) 11:08:33.41ID:IsvaFbwC0
>>507
ゆうパケットの採寸はどれだけ厳密なのか質問したら
「ちょろまかして送料を誤魔化す」ってどういう意味ですか?
落札者が指定した方法で発送するだけなんですが

ちなみに、506でのレス番は>>447さん宛てでした
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:22:33.46ID:H2UOXRjq0
>>516
支払いする前に何故、出品者に確認しないのか?
出品者が手数料逃れを疑われたらお前のせいだぞ
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:46:11.26ID:mNOqYnhZ0
新規者です。
落札して入金したあと、先方理由で取引ができなくなりました。
正規方法で返金してもらうのは、出品者び取引中止ボタンを押してもらうしかないと思いますが、
その場合は落札者理由にすれば、出品者にシステム手数料はかからないものでしょうか?
手数料こちら負担でも、評価が落ちても、大いにかまわないですが。
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:55:12.62ID:JlmnnXXb0
出品者です。
落札されて入金されたあと、当方理由で取引ができなくなりました。
正規方法で返金してもらうのは、出品者が取引中止ボタンを押すしかないと思いますが、
その場合は落札者理由にすれば、出品者にシステム手数料はかからないものでしょうか?
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:58:28.04ID:HANIM8890
かんたん決済入金後は削除できないので手数料払うのが今のシステムです。
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 14:03:35.82ID:HANIM8890
「取引を中止する」を押して返金を行った場合は、落札者を削除できます。
「返金手続きを行っても、落札システム利用料などの利用料金は
キャンセルになりません。」
やっぱり手数料取られるみたいですね。
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 14:12:50.98ID:mNOqYnhZ0
そうですか。手数料はあくまでも出品者負担ですか。

どうも先方は、100%高評価が落ちることと、システム手数料を気にしているようで、
なかなか取引中止を押してくれません。
このまま先延ばしされれば、こちらとしても、ヤフーに報告をせざるをえません。
そうすれば、出品者の評価がもっと落ちると思うのですが・・・。
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:31:10.39ID:SQiSsTOE0
蛆虫の要求になんか応じないってことだよ。理解しろ蛆虫。
0527473
垢版 |
2018/04/12(木) 18:36:13.41ID:pC/x/YCu0
>>482
ありがとうございます

「口座番号の頭に0を付けて8桁入力してください」との事でふと思ったのですが
例えばゆうちょ銀行の口座番号が仮に「1234567」だとして
同じゆうちょ銀行間振り込みでは「1234567」、他銀行から振り込みでは「0123456」となるのですが
その場合このヤフオクの8桁入力は「01234567」と入力するのが正しいんですよね?
「00123456」ではなくて
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:08:29.32ID:cNjkd7+b0
>>525
取引中止ボタンを押して返金した後は、落札者削除が出来るはずだから
落札者都合で削除してもらえば問題ない。

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/135993/p/353
「取引を中止する」を押して返金を行った場合は、落札者を削除できます。

>>522
上と同じ。
取引中止ボタンを押して返金した後は、落札者削除が出来るはずだから
出品者都合で削除すれば問題ない。
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:16:44.91ID:mNOqYnhZ0
>>520>>525です。ありがとうございました。
いろいろありまいたが解決しました。

ここの皆さんには申し訳ないですが、正直ヤフオクは二度と使いたくない・・・
今まで他の取引アプリは使ったことがありますが、こんなトラブルは初めてです。
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:08:23.61ID:cNv3eA6d0
アプリのせいならアプリは使わないで取引すれば良いのに。
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:21:10.04ID:2AVsUzGW0
先方理由なのになんで落札者都合で削除なんだよ?
問題大ありだろw

出品者都合で削除だろ
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:25.11ID:YXesobla0
>>522
なんでなんの落ち度もない落札者が責任負う形で削除されなきゃならないの?
出品者都合で削除すべきだろうが
馬鹿かよ
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:02:46.04ID:rS9pGJOV0
自分が悪いのに落札者都合とか、頭おかしいんじゃ?
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:12.88ID:2P0Kgjsb0
Yahoo!に問い合わせて一週間返信無いんだがこんなものなのかね?
今までは1日〜2日で返信あったがいきなり返信なくなった。

経緯はこちらから問い合わせ→返信あり→問い合わせ→返信あり→返信無し
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:29:03.48ID:DFLk4/pu0
わざわざ出品者都合で-2にするなら
落札者都合で報復の-1つけられたほうがお得やからね
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:41:52.66ID:rS9pGJOV0
そらそうやけど我(ワレ)が悪いのに相手に押し付けはなあ・・
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 04:35:56.01ID:K1A7zCFB0
>>537
出品者ばかりに負担かけさせるシステムへの不満から、問い合わせ殺到してるのかな
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:15:06.94ID:ZpIuI0Xe0
>>529
こんなんでそんな落ち込むならヤフオクどころか個人取引なんてやらない方がよい
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:54:52.46ID:Ltmzyck30
10年ぐらい前に出品でヤフオクやってましたが現在は発送方法がいろいろ増えて浦島太郎です
DVDの発送方法はネコポスでよろしいのでしょうか?
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:30:45.42ID:DfqtTsWk0
昨年の秋頃からかな、取引ナビで次の2種類のエラーが頻発するようになったんだけど、
ヤフオク事務局に問い合わせても同様の報告は受けていないって言われる。ブラウザはFirefox。
みなさんの環境ではどないですか?

「発送連絡をする」をクリック
 → 画面遷移して「不正な操作が行われました。取引状況をご確認ください」と表示される

取引メッセージの「送信」をクリッククリック
 → 画面遷移せずメッセージ入力欄のすぐ上に「システムエラーが発生しました」と表示される
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:55.38ID:kqylfPeP0
>>542
たまに出るよコレ

同じページを出しっぱなしで、メッセージ送信やボタンクリックをすると起きる
(間にパソコンのスリープを挟んだりすると顕著)

送信系の操作をする前に再読み込みすると直るよ(出ないよ)

ページ出してすぐ出るなら、なんかネットがおかしいとか別なんじゃん?
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:07:54.19ID:DfqtTsWk0
>>543
やっぱ出ますか
表示してからクリックまでの時間が長いほど発生しやすいのも同じ
リロードすればいいんだけど、それが面倒なのよね
体感的な頻度は、10回に1回くらいかな
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:19:46.78ID:JBBRPai70
>>541
それはヤフオク関係ない。
自分で決めるなり相手に希望聞くなりすればいい。
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:59:08.55ID:Ku7qmal70
落札したものの発送元が東京なのに、中国発送で一週間くらいかかるけど、yahooに問い合わせないで下さいって言われたけど
チクったらどうなるのんw
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:32:32.35ID:Ku7qmal70
yes!!
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:15:05.78ID:+wxskwjG0
>>546
出品者本人は日本人なの?
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:56:04.99ID:o9kNJlWw0
フィギュアってフリマアプリよりヤフオクの方がいい?
過去出品見ててもヤフオクの方が高く売れてるなぁとは思うんだけど一見さんお断りみたいな雰囲気あるって聞くしなかなか踏み込めない
評価は2年前くらいに一度購入したのがあるだけ
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:00:02.84ID:CFVPOyz30
吊り上げされたっぽいので質問。

ある商品に入札するも、終了直前に最高額入札者が入札取り消しされ、結局落札
出品者「相手の評価に不安があったので削除しました」

疑問を抱くも同じ市内だったのでかんたん決済後商品を直接受け取る

ただ同じ時に出品されていた別商品も、何故か評価に不安があり取り消されたはずの同じIDと評価の奴が入札しておりそのまま落札される

出品者都合でキャンセルとなるも「当方の都合でご迷惑おかけしました。良い出品者です」と落札者よりコメント

同じ商品が再出品されたものの、何故か途中まで同じID、評価の奴がまた最高額入札者に
(結局別の人が落札)

評価や入札履歴のIDと数字が全部一緒なんだけど、これって吊り上げですよね?
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:38:55.26ID:XQGmPkNd0
質問お願いします
数年放っておいた機器を出品、1度だけ動作確認したが相手に到着後、完全に壊れてると言われ申し訳ないと誠意のつもりで先に返金したのですが。
返送しますと連絡来たっきり連絡もこず早3週間。
その後何度連絡下さいとメッセージ入れても応答ありません。
相手はその間も出品してます。
これは泣き寝入りしかないでしょうか?
壊れているのか確認もせず返金した自分が悪いのは承知してます…
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:22:37.50ID:CGTCHg/F0
>>555
その後、他で取引がされているなら評価から追い込みかけよう
取引がされていないなら落命の可能性も否定出来ないがな
いずれにしてもそれだけ音信不通なら評価に詳細を書いておいた方がいい
他の出品者への警告にもなるしな
住所が判明してるんだから内容証明も検討してみては?
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:24:43.53ID:lwvXESAB0
ヤフオクの質問でもたまにあるけど、「質問お願いします」って、おかしいな日本語だと思わないのかな?
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:34:38.05ID:yBxxTJpz0
お値下げお願いできますでしょうか
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:00:36.75ID:XQGmPkNd0
>>556
ありがとうございます。
その間に新しい物も出品してるみたいなので気づいてるとは思うのですが…
評価だけでも残しておこうと思います。
勇気が出たら内容証明も検討してみます。今まで数年オークションに参加してきてこのような事になった事がなかったので思いのほかショックが大きかったのですが此方で答えて頂けて嬉しかったです。
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:08:14.15ID:Ai6zq34P0
>>551
一応、自己紹介をきちんと書く
商品の画像たくさん載せる
説明をちゃんと書く

そうすりゃ売れる
物によるけど
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:27:02.04ID:9DyQEhuI0
去年買って、ドコモショップでアクティベートしただけのipadがあります
開封してあるんですが、この場合新品で出品しても問題ないでしょうか?
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:06:17.42ID:lwvXESAB0
>>565
まじレスすると、その通りに記載していれば「新品」と出品しても問題ない。
落札者はその説明に納得の上で落札してるワケだから。
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:09:43.50ID:ZsW84K3q0
>>565
フィルムいじってなければ新品同様だけどipadはフィルム剥がさんとアクチできんもんね。非常に良い中古かな。
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:54:38.87ID:1zWlQgAX0
配達日・時間帯指定(保管中)と持戻(ご不在)が繰り返されてんだけどこれって相手が何度も時間指定再配達依頼して結局受け取ってないってこと?
こんなくそみたいな相手初だわ
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:39:46.56ID:0bPF5QQZ0
>>572
なかなか受け取りされないあなたも不憫だけど一番かわいそうなのはその都度配達しては持ち戻ってる配達員さんだね
どうしても予定の時間までに帰宅できず不在にしてしまい持ち戻り、というのも一度きりなら理解したいが
繰り返しっていったい何回?
保管期間も残り少なくなってるだろうし、まだ繰り返すようなら一度メッセージしたほうがいいかもね
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:19:21.79ID:DQEPGA510
落札したのですが出品者の事情で削除されました
でも、支払い期限だけはタイムチェックされてて
あと少しで期限切れなんですが、これは放っておいてもいいですか?
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:59:02.04ID:hc4E8fTk0
かんたん決済の銀行振込って、普通にATMから、現金振込できますよね?それとも、口座必要ですか?
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:40:15.22ID:yEn91+Yd0
毎月の落札が100くらいの方に落札されました
これは転売してる人なんでしょうか?

質問で半額くらいに値切ってくる人がいました
これは、どう答えるのがいいんでしょうか?
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:38:31.50ID:mCBHd+/l0
商品が届いてから一週間しても受け取りしてもらえませんが、このような場合みなさん何もせずに放置でしょうか?
それとも評価から促すのでしょうか?
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:03:32.56ID:+e13e0Cc0
>>576
>これは転売してる人なんでしょうか?
かもなっ!

>これは、どう答えるのがいいんでしょうか?
お断りだっ!だっ!.

>>577
放置だなっ!
寝た子を起こすのは愚策だなっ!
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:35:56.19ID:TJO1TZOj0
>>572
つい最近そういう糞がいたよ宅配ボックスに入る日まで放置しているらしい
朝のほうが宅配ボックス空いてる確率高いと思って時間指定してるんじゃない?

364 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 09:05:23.90 ID:3J1hFgpy0 [1/9]
>>361
私平日仕事してるからマンションの宅配ボックスが空いてなかったら受けとれないけど。
戸数の多いマンションだから夕方とかに配達されちゃうと宅配ボックス空いてないのよ。
でも早く受け取り評価したいから、再配達依頼かけるのは週末までおいといて、毎日宅配ボックスに入れてもらえるの待ってたりします。再配達依頼かけちゃうとそれまで持ってきてもらえないからさ。
いろんなライフスタイルや事情あるから焦らず〜

402 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 11:31:36.62 ID:3J1hFgpy0 [8/9]
>>401
宅配ボックス前提で住まいを選んでるからそこはごめん…
何回も持ってこさせて平気なのではなく、宅配ボックスに入れていって欲しいだけなんだ…
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:31:13.99ID:oRROxvjh0
>>579
コンビニ決済はした事あるんだけど、商品説明読んだら、銀行振込でと書いてあったので。
口座なくても振込名が落札者名義なら問題なく出来るなら入札しようかなと思ってます。
あと、もう1つ聞きたいこと出来たのですが、銀行振込で平日の午前に振り込んだ場合、反映はいつされますか?
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:44:22.42ID:CniRZnxR0
>>581
基本的に口座が無くても振込はできるが、
限度額(最高10万円とか)があったり、無人店舗では振り込めなかったりする。
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:54:36.24ID:oRROxvjh0
>>582
そんなに高いのじゃないので、大丈夫そうです。ありがとうございます。
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:17.08ID:IXkKtT6w0
出品者です。
おてがる版をローソンで手続きをして発送したのですが、送料が0円でした。おてがる版って元払いでしたよね?もしかして送料が引かれた分が入金されるのでしょうか?
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:10.24ID:CniRZnxR0
>>584
ローソンでお金を支払わなかったということですよね。
送料は後日ウォレットに請求されます。
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:58.81ID:0XHwjwZ80
これから始める超初心者です。

落札者です。
取引ナビでご挨拶しましたが、出品者からの返事がないので
まだ、「yahoo!簡単決済で支払う」ボタンさえクリックしてませんが
それでいいんですよね? 

出品者からの返事がなければ、お金を払っても本当に商品が届くかどうかわからないので
お金の支払いをためらうのですが、
もしもこのまま一週間、連絡がなければ、落札者の問題になっちゃいますか?
どういった扱いになるのでしょう?

それとも、もしも連絡がなければyahooさんの、何処かに連絡した方がいいのでしょうか?
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:53:56.18ID:IXkKtT6w0
>>585
ありがとうございます
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:34.93ID:QyoQRzgj0
>>580
調査中(ご不在)になったわ
ナビでも一切反応ないし
これ放置でも金はこっちに入ってくるみたいだしもう知らんわ
ナビを見てるか知らんが向こうの住所のミスの可能性指摘して再配達依頼しろって伝えたしやることはやったからあとは向こうが反応する気になったら着払い発送でいいよな
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:32:20.38ID:CniRZnxR0
>>586
不安はわかるが取引を進める責任は落札者にある状態。
挨拶は義務ではない。
このままでは落札者の問題となり、いずれ落札者都合削除されることになるだろう。
そしてあなたは非常に悪い落札者として評価され、誰からも敬遠されることになる。

以下のどれかを選びましょう。

(1)支払って進める。
(2)どうしても挨拶が欲しいので再度そのことを取引ナビで伝える。
(3)放置して非常に悪い落札者になる。
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:36:13.55ID:+e13e0Cc0
>>586
臭いです。初心者を装った釣り師の臭いがぷんぷんします。

問1の答え 早急に決済してください。
問2の答え 落札者の問題とやらになっちゃいます。
問3の答え はたらくおじさんを邪魔することは老人の口臭より迷惑です。
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:25:57.15ID:UPXTQeAI0
>>586
届かなかったら未着申請すればいいだけなので支払わない理由にはなりません
そもそも信用できない出品者に入札してはいけません
疑念は入札前に質問欄で解消してから入札するのがヤフオクの常識です
まぁそのうち支払い催促の連絡はくるでしょう、新規であれば即削除もあり得ますが
ちなみにヤフオクサポートは3月から糞忙しいのでくだらない問い合わせは返事がきません
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:25:51.22ID:AM0hoSke0
未着申請した後、金が帰って来なかったら当事者同士の話し合いで決着しろという事になるんじゃないか? と。。。
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:43:41.40ID:TvciYjcx0
ヤフオクって自分の出品ウオツチしたら
ウオツチ数にカウントされる?
されないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況