X



【日本郵便】クリックポスト Part32【164円】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:41:01.19ID:Ao4EjemK0
■クリックポスト(約款はゆうパケット参照) 郵便ポストに出せて全国一律164円(税込)

追跡番号付、長辺14-34cm、短辺9-25cm、厚さ3cm以下、重量1kg以下、信書不可。 
引き受け後、到着まで翌日〜翌々日(離島除く。沖縄へは平均4日)、土・日・祝日も配達。


●たまにアクセス不可・印刷不可なことがあるので時間に余裕を持って印刷を。

●要Yahoo!IDで登録済みウォレット(口座登録でもOK)が必要で、
支払いはクレカ又はデビで都度払いOK。銀行振込、ポイント払い不可
ウォレットブラックや登録出来ないカードあり(この問合せはヤフーへ)

●「clickpost.jp」のポップアップを許可 
※セキュリティが下がるのでクリポ用にポータブル版のブラウザを用意すると良い。

●プリンターやコンビニプリント(10円)で宛名印刷。モノクロ印刷OK。USB、wifi経由OK(スマホアプリ)

●A6またはハガキサイズ指定で左上のみ印刷。封筒直接印刷はインクジェットだと茶封筒注意。

●クリポの発送履歴は一日一回更新なので追跡番号クリックで郵便サイトでチェック。

●取引ナビからまるっとコピーして、クリポ新規発送へ張り付けられるブックマークレットが便利。 オークション、ブックマークレットで検索。

●サービス主体は日本郵便と電通子会社JPメディアダイレクト

●大口割引、各自で印刷、事前決済することにより、安くなっているので[シール売れ等]は不可

前スレ
【日本郵便】クリックポスト Part31【164円】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1516042136/
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:39:02.01ID:NyGcxDzo0
>>891
以前ならそう考え2-3日待ってるだろうが
そのまま1週間後集収されずポストに引っかかってた事があってな.....
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:54:09.59ID:L9Xwmspr0
>>892
164円のサービスでいちいち電話されたら赤字じゃんよ
その積み重ねで収益が悪化してサービスが値上がりしたり廃止されたり
挙句の果てにガッキーが結婚したらどうすんだよ
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:05:05.27ID:t02hwFsF0
またテンプレ書き換えなきゃならんのか
スマレタより安ければ価格を置換するだけですぐ終わるのだが
2cmで収まる商材が結構あるんだよなぁ・・
封筒代かからんしスマレタって切手と交換できるよね?
これも結構大きいんだよな
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 00:57:10.15ID:xRHsD4TJ0
注釈にさりげなく書かれてるけど、
9月1日からファミマでゆうパックの取り扱い始まるんだな。
はこBOONでヤマトと関係悪化したのかね。
ゆうパック扱いで、はこBOON復活あるかもね。やっぱり従量制はありがたい。
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:21:13.90ID:y91xHcOT0
>>861だけど結局この時間まで何も反映されてなくて草
夕方どころか翌日も着いてないぞ…紛失だけはやめてくれ…
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 03:08:07.75ID:A7VNCzZ20
これだけ値上げされまくってるのに重量制が復活する訳がない
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 03:13:48.34ID:6Qq25gyr0
桃太郎便とかカトーレックとか安いサービス始めないかな?
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:11:20.18ID:o/LX2UEP0
ファミマはヤマト撤退って事か?まさか両方やらないよな
現場混乱するぞ
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:33:06.73ID:sqGCwnxO0
>>903
ローソンのときはローソンは両方扱うって希望してたのにヤマトの方からノーサンキューだったよな
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:46:51.29ID:acD8NUz40
ヤマトは採算取れてない商品の徹底見直しが進んでるから決裂したらサヨウナラでしょうな
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:27:38.13ID:f2oo/PAg0
はこぶーんのは荷物でかいの無理とかだったな。尼の荷物が無くなったら余裕だろうが。
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:02:26.21ID:1o9O8D4u0
>>891
毎年、何かしら値上げしてるんだから手間掛けても問題ない。
まず、再配達の電話でさえ待たされる。
ファミマでのヤマトの引き取りが減ってんじゃないかな?
クロネコメンバーBIG使ってたら、ゆうパック・レターパックなんてアホらしい。
ヤマト値上げ後、ゆうパック最高個数とか言ってたけど今じゃ激減で焦りまくりじゃないの?
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:04:18.93ID:1o9O8D4u0
追加、サンクス系のファミマは日本郵便系。
ATM見てね。
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:12:03.35ID:baqQPOmh0
厚み上限3cmだと思ってたのに4.6cmでも届くとか意外と頑張るな
つーか、何度もレタパプラス使わなくていいかって確認とってのはこういう事か
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:45:50.29ID:1o9O8D4u0
21円お釣りが出たら募金箱に入れてと言う。
郵便局なんか少しでも安く利用したい。
あいつらのベースアップに協力したくない。
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:00:17.63ID:ZJJ7iqWX0
クロネコメンバービックってそんなに割引率いいか?
前もって5000円以上チャージしろとかでそれでもゆうパックほど安くはなかった気が
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:07:04.51ID:baqQPOmh0
クロネコビック割15%引きから更にデジタル持込割200円だから大きいよ
定価1000円なら、15%引きの850円から更に200円引かれて650円になる。
もうアホらしくて切手貼付ゆうパックなんてやってられない

クリッポス185円は良くやったと言いたい
値上げは見えてたし、ここで一回値上げしたという事は暫くは185円で行くのだろう、良くやった褒めてつかわす
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:14:22.84ID:mK+TG12p0
12.8%の値上げって相当だぞ
21円という金額に騙されてるだろ
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:32:01.35ID:1o9O8D4u0
クロネコメンバーBIGでコンパクト送ったら安さにびっくりするよ。
何かしらまた値上げするからここは。
代引きを10年以上利用してるけど毎年、規約変更と手数料改定してたから郵政は信用できない。
ところで鈴鹿8Hにクリポ何通分使うの?
ホンダからバイク買って裏で接待とかないでしょうね?
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:37:39.53ID:N3KWtflq0
やべえwwwwwwwwwww
21円も値上げされたら破産するwwwwwwwwwwwww
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:40.96ID:K6HCdLAg0
>>884
CDケースは1.1cmだからプチプチなしでも無理
差し戻しになるかどうかは運次第だが
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:24:01.55ID:3J/hGbys0
クリポは値上げで済んだけど、規格外ゆうメールはどないすんねんこれ
規格外だと80サイズゆうパックしかないのか
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:52:27.06ID:Hd4ShIWZ0
年末に規格外ゆうメールで送られてきたカレンダーが
今年は何で来るのかある意味楽しみw
直接営業とかが来るのなら面倒になるな・・・
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:03:45.84ID:VsH37UO90
>>864
ありがとう。
やってくれない人がいるから、今度は言ってみます。
「お名前教えて下さい、お客さま相談で確認します。即時、読み込み出来ないかどうか。」
感謝
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:05:42.86ID:dhiHNZIu0
Q 料金を変更せずにクリックポストを利用することはできますか?
A 基本的に送料が落札者負担の場合、配送会社の料金変更の影響を受けることとなります。
この対応を行わないようにするには、送料を含んだ金額で出品し、出品者負担とするのがおすすめです。
もしくは落札者と話し合って調整してもらうか、直接やりとりを行ってください。

なにがオススメだw
近い将来メルカリみたいに送料を出品者負担にする気マンマンなんやろな
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:29:28.04ID:Ntkl5Yrk0
>>924
キチガイクレーマーのいう事を鵜呑みにしてお前もクレーマーになるなよ
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:11:46.95ID:0MSrtFQB0
「直接やりとり」ということは、全部直接やっちゃっていいんだな。
これはいいお墨付きだ。
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 02:52:43.51ID:Pu5hkA5P0
値上げは仕方ないんだろうけど、だったらデザインをいい加減変えて欲しいわ
インク代はこっち負担なんだしせめて黒のベタ塗り部分を改善してくれ
中の人宜しく
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:34:56.76ID:yqG8JUdh0
仕方なくないわ
欲かいた日本郵便が海外投資に失敗して、その補てんのための値上げだからな

今の利益でも十分従業員の待遇を変えられるのに
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:43:46.24ID:UmFNyOsa0
先日、郵便局に行ったら、郵便局作成の公式スマホアプリの広告が目に入った。
これを使うと、ゆうパックとゆうメールのラベル印刷は無料でやれるみたいだが、
なぜかクリポが選択肢に無い。

>>929
プリンターメーカーからインク消費増大施策の補助金でも貰ってるんでしょ
0935名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:44:33.92ID:kB4d5hgM0
インク代とか乞食過ぎてワロタ。
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:35:50.02ID:OccpzHzB0
自慢じゃ無いけど、俺なんてインク買う金が惜しくて凄い悩んだ程のケチだからな
0940名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:19.93ID:6Prj/SLQ0
互換インク代20〜30セットが1回の付き合いの飲み会等で飛ぶんだから
その辺余りケチってても焼け石に水というか
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:48:21.82ID:h6iBTLNv0
付き合いの飲み会なんかあるわけねえだろ…
引きこもりのぼっちニートだろ…
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:52:17.10ID:OccpzHzB0
ちな純正トナー1本5万円な
貧乏で5万は苦しいから互換トナーとやらに手を出してしまった、人間おわっとる
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:53:06.82ID:Kgx5g6uw0
貧乏だなんだ言っても純正インク使ってる奴このスレにいないんだろ

カラーも、モノクロレーザーも互換インク詰め替えて使ってるわ
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:56:52.94ID:K/cZlLbB0
>>943
普通に純正インク使って
カラーでクリポ印刷してるが。
純正だからかなかなかプリンター壊れないで
もうそろそろ10年ぐらい持ってるな。
金なんてあるから買い換えてもいいんだが。
セコセコ互換使ってプリンター壊れてたら
結局損になんじゃね?
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:10:24.74ID:OccpzHzB0
互換トナーじゃ無くてリサイクルトナーだった、似たようなもんだけど

純正トナー5万を買うなら、いっそプリンター丸ごと買い換えたい
プリンターを捨てる覚悟が有るならパチモントナーに挑戦してもいいんじゃね?
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:31:53.15ID:V+FFP9qe0
スレ消化に3か月くらい掛かるみたいだから

次は
【日本郵便】クリックポスト Part33【185円】
にする?

【日本郵便】クリックポスト Part33【9/1から185円】
だと文字数はいるかなあ
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:35:20.32ID:GRgUbYGV0
純正は高くて買えないから互換インクに手を出す事については構わないと思うが
黒霧島レベルの酒が買えないからって、大五郎に手を出したら終わりと思っている
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:31:42.39ID:AgpMMgZE0
インク代もそうだけど乾いてないインクが他のところに着くのが嫌だな

今離島の実家に帰って来てるけどゆうパック本当に遅くなったな
10年前はどこから出しても翌日には着いてたのに東京から発送したら翌々日の夕方に郵便局につきますって言われた
本当に現場大変なんだな
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:09:44.04ID:c188KiLi0
上で書いたものだけど、結局番号登録されることなく相手方に届いたみたいで草
引き落としもこないw
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/04(水) 05:41:21.61ID:gEjokpXU0
プリンターはNTT-Xでクソ安く売ってたから業務用レーザーの新品調達
10〜15万円位の奴でも個人用途なら十分使えるよ
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:47:02.61ID:JxaKmYip0
ハードオフのジャンクプリンターはあかんのが多いが分解できるなら使えると思う。
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:12:49.45ID:VEipZfua0
せこいけど壊れてなければオクとかマケプレで売れるな
新品で2.5万で買って5万枚刷った中古が1.5万で売れた
評価のいい人気機種買うことだな
0959名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:14:13.63ID:HlEmosqF0
DM便から以降したけど3センチがこれだけありがたいとは思わんかった
相当詰め込める
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/04(水) 22:19:56.82ID:CwrJLZPI0
>>970
10年前は飛行機にどんどん積み込んでたから無駄に早かった
今は北海道と沖縄ぐらいで本州なら基本トラック輸送になってる
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:16:56.15ID:zEOBO5wQ0
窓口に出すとすぐ登録されるね

ポスト投函だと次の夕方が多い
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:05.76ID:SrWME/4g0
>>965
窓口ですぐ処理してくれるのちゃんとしてていいね
ポストは横か前に集荷時間書いてあるよ
それによって出すポスト分けてる
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:00:16.38ID:qsIObFLa0
>>967
ありがとう

私的にポストから出せるのが最大の利点だから200円までなら使うわぁ…
窓口は仕事休まないと行けない…
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/06(金) 06:01:12.38ID:1gH9MVjz0
まだスレ終わってない。あげ
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/06(金) 06:19:32.78ID:yEdIvp/l0
コンビニ差し出し、店員を煩わさない方向にできないのかな
ロッピーからすぐ伝票出してそれ貼って店員に出すだけみたいな
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:25:57.54ID:tX0Y52XJ0
昨日クリックポストで長崎に発送したが日数掛かりそうだな
まぁ無事に届いてくれればいいが
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:12:51.46ID:Th9vKmlR0
定形外だと120,140あたりは、185円になるとクリックポストは選択されないかな?
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:29:25.77ID:cSBNZOgd0
クロネコヤマトは四国とか九州とか
発送受付中止してるみたいなのとさことかいてあったなあ
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:05:02.58ID:uOKRulkZ0
キンブルが三好とか小牧にあるのは、高速乗って遠くから売りに来るのを見込んでるのかな
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:24:25.55ID:zORFN74Q0
誤爆か?w
弥富しかいったことないけどキンブルなついな
0978名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:00:21.42ID:Ett1ZJZ+0
>>976
ヤマトはまだのぼりが立ってるから大丈夫そうだな
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/09(月) 11:20:35.73ID:Gh8Wcl8V0
おるかーとかは通常通りちがうのか。道路次第だろうけど
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/09(月) 11:37:35.24ID:cLOPimb00
ヤマトですと名乗られたのでドアを開けたら、これやでおるかーの人だった
はっ!あなたはヤマトではなくてこれやでおるかーの人!?
と警戒を示したら、私はゲシュタルト崩壊してしまって実はよくわからないのです、
みたいな事を言われた さすが神運輸の人は違う
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:21:01.29ID:5X3jrHKl0
豪雨被害あったっぽい場所だけ5日経っても投函されてないな
まあ当然か
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:08:36.82ID:GfGrdZ4h0
松山宛が4日目でやっと持ち出し中にステータス変わった
ほんと焦るわー無事届けてくれよー
0985名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:57:36.12ID:m57D23vS0
今まで2000通以上送ったけど全くなかった郵便番号登録間違えが先週と今週で連続で発生した

郵便番号から住所検索してこちらも悪いのですが住所確認せずに送ってしまい
あて先不明で返却です

落札者に聞いたら郵便番号変更した覚えないとか言ってる

勝手に発送先の郵便番号が変わるってことあるの?
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:06:26.95ID:7/M6Tq0O0
この時期、スティックのりでの封やラベル貼付は湿度で剥がれる可能性が高くなります
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:13:31.29ID:zGD8932L0
>>985
担当郵便局が変わって、郵便番号も変わったことがあります。
たいていは読み替えてくれるはずですが…
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:14:52.43ID:W7n2YIY40
案外自分の住所の郵便番号間違えてるバカ居るんだなこれがw
0991名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:16:00.44ID:lMlGRT7Q0
落札者の住所と言えば、

何々区 云々 1-2-3-1101 何々マンション

っていうように末尾にマンション名が入ってて、
その手前に部屋番号がついた人が一定数居る。
1人の変わり者の話じゃなくて、複数居る。

そのままコピペして到着してるけど、

何々区 云々 1-2-3 何々マンション1101

って書くのが普通じゃ無いの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況