X



ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:58:05.11ID:wG+K1V2Q0
ヤフネコみたいに計測しませんって言ってるよりマシだわ
こっちで丸付けさせりゃいいだけだから
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:09:08.84ID:8OSf+OZZ0
ゆうパケットって、日曜は配達しないけど
月曜が祝祭日の場合は配達するとかでしょうか?
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:13:59.53ID:mIbNhhTD0
個人宛は日曜も配達するけど法人宛は配達しないこともある
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:27:14.82ID:Xll8qlch0
>>452
うちのとこのローソンはいつもしっかりしてるわ
店長とかの教育しだいなんじゃね?
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:53:36.82ID:mIbNhhTD0
ローソンにとって儲けゼロだもんな
教育雑になるのも仕方ない
俺はおてがる出す時は買い物もしてあげてるのに
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:20:41.96ID:UTOgpmDG0
会社同士の契約なんて知りようが無いがゼロじゃないだろ
かつてのクロネコメール便は5〜10円位だっけな?コンビニの取り分が
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:02:15.81ID:ymaTHki10
あからさまにめんどくさそうな顔するバイトもいるな
気持ちは分かるが商売なんだからしっかりして欲しい
これが昔の手書き伝票ならまた違うんだろうけどね
システマチックにしすぎる弊害だ
で最近やっと伝票切り離すのに慣れてきたw
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:08:25.48ID:ymaTHki10
終わりにサイズ記載が無いことを指摘すると端末シート記載の最大値170を記入しようとする始末w
それはいくらなんでも見て分かるのにおかしいだろうと説明する羽目に
目の前のはどうあがいても100サイズ以下だ
宅配の手順も知らないのだろう
0467名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:43:22.16ID:nvQnMxT70
いままで、通販で届いたゆうパックで箱がつぶれてるような事は無かった記憶です
プラスチック製のものを出品したいんですが
60サイズにぎりぎり収まる大きさで
6方向に1cm程度のクッションスペースが取れるくらいです
このくらいの梱包でも、割れ物として指定すれば破損する可能性は低いでしょうか?
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:03:51.11ID:suLAgv+H0
厳しいな、
その隙間に6面とも発泡スチロールの板入れられればいいが
80にしとき
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:14:06.50ID:0mGmjJwC0
出先の本局、県内宛で朝一で到着入力入るはずなのに、いつまでも中継のまま。
本局遠いから、特定局局留めにしたが、業を煮やしてゴルァ電したら「うちの局ではプライバシー配送は後回しにしている」との事。
他局でそういう扱いをしていない以上、怠慢や不当な後回しとも取れる。
死ねよ。

本局なら朝一で受け取れんのにまーだ最寄り局送付のまま。
恐らく最終の集荷と同時に届けるんだろうけど、特定局だからギリギリ必至。
15時過ぎには配達されるとも言っていたのにこれも反故にした当該局員は後ろから滅多刺しにされて死ねばいい。

この頃はヤマト運輸のヤフネコの方が速くて快適。
プライバシー配送でもないし日本郵便みたく変に差別せず、通常の宅急便のサービスレベルだし。
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:45.15ID:e3/o9MR90
>>464
俺も160って自分で測った箱をバイトの兄ちゃんが測らずに170にしたから指摘したら直してたわ(苦笑)
てかあれって受け取りにきた配達員が計測するもんじゃないのかね?
バイトの人次第でその場で計測しなかったりしたりまちまちで謎
一応決済画面で確認して今のところ送料の間違いはないけど
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:57:20.04ID:MJ94S8WO0
サイズ60の箱に170て書いてあれば誰でもオカシイと思って測るだろうよ
160が170て書いてあったら、配達員はどうするかね?
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:11:09.14ID:e3/o9MR90
いや60サイズだろうが何かの事情で170サイズで発送という事になってるとか勝手に配達員が判断してトラブルになったのがたくさんでてくるからな
>>383が本当かどうか知らんけど配達員が計測するようにすればいいだけの話だけどそうなったとしてもコンビニの教育なんか適当だから勝手に測って〇付けるバイトもいそうだな
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:06:48.26ID:WcIimImM0
おてがる版使って発送した場合はヤフーのシステムで自動的に紐づけされてる問い合わせ番号なんだから到着と同時に受取連絡自体も完了にするべき
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:25:08.76ID:3vg1iiL80
商品の中身が違ってたり、破損したりだとややこしくなるからやらんだろ
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:57:12.88ID:LR/aI7uI0
そういう理由で落札者が不着報告したって意味ないですよってしっかり書いてあるから無駄
問い合わせ番号がある時点でほぼ間違いなく入金はされるから2週間待つ意味が無い
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/23(月) 03:49:05.28ID:pQu0nHg80
人間と人間のやり取りだからね
規則以外で分かり合えることもあるでしょうよ
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:36:05.44ID:Bq5w7NNK0
問い合わせ番号で商品到着になってるのに不着報告するようなアホには何を言っても通じない
完全な詐欺行為だから一発ID停止にするべきだろ
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:42:11.75ID:LpqZTnIC0
商品に問題がある場合、受取評価なんかしないだろ。ヤフオクの規約の方がおかしい。
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:30:01.99ID:hLxeJbg90
規約がおかしいんじゃなくて規約に書いてあるのにそれを利用しといて後から文句いうアホのがおかしいがな
保証なしの発送選んどいていざ紛失したら出品者に責任押し付けるアホと同じなんだよお前みたいなのは
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:25:36.13ID:uWsUoWXp0
全くブーメランになってないのにとりあえずブーメランってレスすればよいと思ってるアホ登場
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:39:43.10ID:gAG3jH/U0
>>195
同じく初体験
80サイズのダンボールで梱包
ローソンでも80サイズに○つけてたのに
追跡するとなぜか100サイズ
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:53.68ID:enlSzGNQ0
請求も100サイズだったんかな?
自分の知らないとこでサイズ勝手に変わるのは怖いわな
0496494
垢版 |
2018/08/05(日) 18:41:11.33ID:fmdzbbfj0
お問い合わせいただきました件につきましてご案内いたします。

おてがる版ゆうパックの送料は、最終的に日本郵便が採寸するでサイズで請求されます。
このたび計測間違いの可能性についてご連絡いただき、
日本郵便にてあらためて該当荷物のサイズについて調査しましたが、
発送時のサイズは100サイズで間違いないと連絡がございました
そのため、ご連絡いただいたサイズの送料が請求されている状況となっております。


こんなんきたわ(´・ω・`)
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:41:18.93ID:Fob34UFx0
80サイズのダンボールがちょっと膨らんでたとかなのかな
間違いないとかいっても詳細な数値なんか残ってないだろし泣き寝入りしかないのか
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:43:13.65ID:4BUUltit0
最近ローソンで引受してもらうと丸付けるのとは別にレシートに店員が実サイズ記入してるわ
郵便局で出せば間違いはないだろうけど
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:06:53.55ID:SEkabuvR0
今日も60のやつを170に丸ついて出してしまったんだが局員が絶対修正するのか
まず170で出てくるのがおかしくね?こんなんぜったい言わな170に丸つけるだろバイトじゃ
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:11:24.12ID:nGfdv1MG0
俺が今まで出した限りでは言う前にちゃんと丸つけた店員は1割にも満たない
こっちから丸つけろと言わないとだめだよ
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:35:26.17ID:dhjGiJ0X0
確実なのは日本郵便純正のダンボール買うことだな。ローソンにわざといい加減に好き放題させて、自社の商品を買わせるように仕向ける。
そういう悪徳商法なんだろ。
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:38:22.89ID:cTrw64Wm0
ショップが使ってる箱ってなぜか絶妙にサイズオーバーするようにできててむかつく
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:59:23.27ID:jZbTh0Ka0
>>504
大手ならサイズ関係無いだろうからな
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:03:40.56ID:ChP/w2xn0
>>507
なるほど
でも自分も計ってるんだからやっぱりローソン関係なくない?
絶対に規定内に入ってる場合の自衛方法が欲しい

3辺量って写メでも撮っておくしかないのか?
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:19:40.64ID:GhlKfZ2b0
9月からのローソンサイズガチャも楽しめそうだな
ただし普通のゆうパックは店員がサイズを測るのは変わらない
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:11:13.97ID:/eZnIext0
ローソンでなく郵便局で受け付ければその場で計ってくれるよ
ゆうちょ側窓口のような受付までの待ち時間もほとんどないし
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:22:57.66ID:yRBhVy4+0
数値入力で受け付けてくれるなら郵便局直接行ってもいいんだがな
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:16:23.22ID:yRBhVy4+0
>>515
それも少しあるけどローソンだとロッピーに数値入力して発送できるんよ
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:20:07.41ID:e5gwf5A80
>>516
単純にローソンの方が早いよね
郵便局だと陸送のゆうパケでも馬鹿正直に内容物聞いてきたり差出人サイン書かされたりすることがあって時間がかかる
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:30:53.00ID:yRBhVy4+0
>>517
その工程省いた結果が後からの修正なんだろうか…悩ましいな
今のところトラブルないからいいんだけど
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:18:22.38ID:ZpTSYksj0
>>516
郵便局の場合、下記の3パターンで伝票印刷をする
1.ゆープリタッチにQRコードをかざす
2.窓口端末スキャナにQRコードをかざす
3.12桁の番号と認証4ケタを窓口の人に渡す

頼むのはやりたくないってこと?
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:52:00.22ID:RKn9ajWk0
昔の郵便物は、必ず紐で結わえてあった記憶ですが
当時は、紐で結わえてないと受け付けてくれなかったとかなんでしょうか?
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:54:31.58ID:4BSkpPwi0
>>519
郵便局でも数値メモ渡したらいけるってことなんか?
ローソンのは公式の利用法に書いてあるから安心なんだが
>>520
昔のことはわからんゴメン
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:31:10.22ID:MYW/QQQ40
>>521
スマホ画面から読めない場合は記載している数字で発行します
それなんで最初から12桁と4ケタ紙に書いて出す方法も
面倒がられますが可能といえます
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:45:14.27ID:4BSkpPwi0
>>522
なるほどサンクス!面倒がられるのは店員も変わらんかな
いざとなったら行ってみようと思います
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:01:29.61ID:YfC/frh70
>>523
e発送の伝票をゆうプリタッチではなく窓口端末で番号で伝票を発行してほしい
とちゃんと言うか記載しておけばやってくれます
局窓口受け取りとか、局留受け取りとかと混同されないようにしてみて
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:57:15.73ID:yGfDYrxX0
行きつけのローソンが無くなっちゃって悲しい
荷物出すのに不便になっちまった
テナントのオーナーが言うにはまたコンビニが入るらしいんだが、またローソンが入る可能性もあるのかな?
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/10(金) 22:43:54.59ID:nEEizH/q0
そこの地域一帯を統括しているマネージャーなら分かるかもな
クレーム入れたら出てくるよ。
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/11(土) 02:00:51.68ID:YsniUzmD0
>>520
段ボールも紙テープもないからヒモだったんだろうな
荷札も付けやすいし
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:45:33.71ID:AT1hE7R+0
セロテープが一般に普及しはじめたのが60年代からって感じ
ガムテープ、布テープもそれぐらいからかな
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:03:20.50ID:Eq5WXU2y0
以前は持込割引と比較して送料があまり変わらないので、
おてがる版は無視していたけど、何気に今日比較したら、結構の価格差がある
今更で申し訳ないけど、おてがる版だけ3月の値上げは無かったんですか?
今の価格差が今後も続くのであれば設定したいと思うけど、匿名取引は強制ですよね?
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:14:30.77ID:1cqkh4ki0
自分は匿名で困る時にはダンボールや封筒に直接、差出人名を書いているよ。

あとは、日にち指定も直接書いている(`・ω・´)ノ
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:26:32.77ID:oavWr5+S0
>>81の件だけど、自分も同じ状況に陥った
認証番号は出品者と落札者で違う模様
落札者側は受け取りに11桁の認証番号が必要らしい
だから出品側で認証番号をメモして自衛も無駄
ヤフオクに問い合わせたがどうなるなら…
最悪再発送だわ
同じ商品持ってるから返送待ちする必要はないけど欠陥過ぎる
最早使わないほうがいいわ
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:07:31.04ID:O+LzW8OC0
>>533
自分の場合は、認証番号ではなく直接、「普通の局留めとして送っている」旨話して受け取っているよ。
その代わり、本人確認書類+ハンコかサイン必須。
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:45:08.72ID:cGN6oqDZ0
メルカリ版ゆうパックではそういう不具合起きてないんかな
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:02:56.98ID:KQ7qwAYY0
局留めで受け取るには店舗受取を指定する必要があることを
ヤフーがうまく誘導できていないだけ、ということらしい
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:07:55.10ID:eBEMol2A0
>>537
メルカリではそもそも、普通の局留めが禁止行為だから表立って出てこないだろ。

>>538
そもそもそれが間違い。
中央など、かなり大きい各本局でも空港の郵便局でも普通の局留めとして受け取れている。

逆に変に厳格なのは中規模の本局だったりする。
きっと件数がそこまで無いから暇で余裕あるから無駄に目くじら立ててマニュアル通りにしか対応出来ないんだろうな。
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:09:50.77ID:KQ7qwAYY0
・落札者情報と同じ住所
・その他の住所
・店舗等で受け取る    ←局留めはコレ


「・コンビニや郵便局で受け取る」とヤフーがわかりやすく表記すりゃ良いだけの話なんだけどな
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:12:35.40ID:eBEMol2A0
地雷局員が居るのは、大阪府 大正郵便局、
埼玉県 吉川郵便局 、静岡県 静岡南郵便局
これらの局は使わない方がいい。

逆に、認証番号使わずに局留めとして余裕で受け取れたのは
北海道 帯広郵便局、 北海道 新千歳空港内郵便局、
京都府 京都中央郵便局、
鹿児島県 鹿児島中央郵便局など
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:15:18.13ID:eBEMol2A0
本局の郵便番号は大抵は-8799
ヤフオクのフォームには郵便番号末尾8799が入れられなくなっているから、わざとそこの本局の住所の郵便番号を入れて、直接局留めとして送る

これで受け取れなかったことは無い
大正郵便局とかは臨機応変に対処出来ずに居たがきちんと「指導」し、問題なく受け取れた。
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:20:29.48ID:eBEMol2A0
ちなみに、ゆうパックや郵便物は相手が受け取るまでは差出人に全権がある。
このため、日本郵便の局員よりも差出人の意向が優先される。

マニュアル通りの大正郵便局などは、「確認している」として、フォームの>>199に確認を取ったらしいが、結果的には「差出人の意向に従うように」
との回答があったとの事。
だったら最初からそれをマニュアルに明記すりゃいいし、そもそも局留めの認証番号なんか設けること自体が間違い。

あとは強制匿名もダメだな。 到着局の中で匿名ラベルからあて先が記載されたラベルを出して変換する手間から、わざとe発送だけ後回しにしている本局もある。
匿名でなければ送達日数通りにいくわけだし、極めて不愉快。
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:43:10.19ID:snPo+eEd0
>>535
家で受け取るなら要らないけど、コンビニや郵便局受け取りの場合は要るよ
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:11:36.25ID:HOw/pNdu0
>>544
局窓口受取の場合は受取人側で認証番号を紙に書くことが必要
郵便局留は本人の証明資料の提示が必要
この2つが混同されているようだ
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:10:56.09ID:qU9tAvI70
今日ゆうプリタッチ置いてない郵便局で追跡と認証渡して発券してもらったら10分位かかってた
コンビニで出した方がいいわ
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:21:35.82ID:HOw/pNdu0
>>543
認証番号は局窓口受取の場合のみに必要
証明資料を持っていない利用者のために認証の数字を書けば
本人確認しなくても渡してくれる仕組みが導入された
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:10:34.97ID:LRYvx5/80
>>547
本人確認書類くらい持ち歩いてんだろ。
それ利便性の点からして逆だよな。
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:00:31.34ID:OZ23t8s20
>>548
住所も照合に必要だが郵便物等に記載されてない場合もあるし
公的機関から発行された証明資料を持ってない方もいる

来月からの新サービスでは局留は拠点受取の割引にしないし
伝票データ作戦の段階で局留利用そのものができないようにする
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:49:13.21ID:LYWKuCq40
>>549
こじつけ乙。

ヤフオクの複垢作って、旅行でいつも使っているが来月以降も通常通り、認証番号なんか使わず局留めにするのは変わらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況