X



Yahoo!かんたん決済 Part 45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:10.71ID:fgA0vK5H0
Yahoo!かんたん決済に関するスレッドです。テンプレは>>2-6あたり

〜支払い方法〜
- ヤフーマネー・預金決済
- クレジットカード決済
- インターネットバンキング決済
- ジャパンネット銀行決済
- 銀行振込 →JNBワンタイム口座へ振込。「ヤフー"振込み金額"エン」
http://i.yimg.jp/images/payment/guide/pc_figByrHowtoOTA_5.png
- コンビニ決済 →セブンイレブン以外のコンビニ払いに対応

〜発送のタイミングは?〜
■「売上確定」になるとまずキャンセル無し
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42480/p/581/
「売上確定」とは、落札者側の支払い手続きが正しく完了し、それ以降はキャンセルにならない状態を表します。

■コンビニ決済→払い込めばほぼ即時支払い手続き完了メール
■クレカ決済→4〜6時間後に「売上確定」に変わる

■2017/3/16より利用料天引き
https://i.yimg.jp/images/auct/cms/notice/contents/20170222_kessai_after.png
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_2085/

■電子マネー・オンラインコードと他商品を同時落札してまとめて決済詐欺に注意
(カテゴリによりクレカ決済できないため、他カテゴリも落札してそちらでまとめて不正クレカ決済)
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/jituroku/saizensen/post_128/

※前スレ
Yahoo!かんたん決済 Part 44
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1515933242/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:38.21ID:fgA0vK5H0
Yahoo!かんたん決済 - 利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
Yahoo!かんたん決済ヘルプ?-?クレジットカード決済完了後のキャンセル
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42511/faq/
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 出品者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/entry/index.html
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 落札者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/pay_designation/index.html
Tポイントとは-ポイントガイド
http://points.yahoo.co.jp/guide/index.html

Yahoo!の公式回答らしきもの

<Yahoo!オークションカスタマーサービスXXです。
Yahoo!オークションへの出品をご検討いただき、ありがとうございます。

お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。

Yahoo!オークションでは、「商品を発送するタイミング」につきまして、
ガイドライン等によって、特に明確な規定は設けておらず、出品者と落札者の
双方でお話し合いのうえ、ご決定いただくようお願いしております。

万一、見解の相違などがありましたら、双方が納得できるよう、お話し合いを継続いただき、
お取り決めを行ってくださいますよう、お願いいたします。

なお、このたびご指摘いただいた件につきましては、お客様を代表するご意見であると
真摯に受け止め、サービス改善のための参考とさせていただきます。
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:49:12.17ID:fgA0vK5H0
■出品禁止物等を理由にした取り消しの場合、その日のかんたん決済のうちクレジットカード決済はすべてキャンセルされる模様

■キャンセルメール見本

このメールはYahoo!かんたん決済より自動的にお送りしております。
Yahoo!かんたん決済の送信専用メールアドレスとなりますので、
返信はお控えくださいますようお願いいたします。

Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。

Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせていただきました。
この決済について、お客様への代金の入金は行われません。

 決済ID :*******
 商品ID :*******

なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用いただけません。

大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談のうえお進めくださいますようお願いいたします。

◇Yahoo!かんたん決済利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:49:40.53ID:fgA0vK5H0
■売り上げ確定だとキャンセルは無いという公式見解
・「売上確定」とは、落札者側の支払い手続きが正しく完了し、それ以降はキャンセルにならない状態を表します。
※ただし、支払い手続きから一定期間受け取れない状態が続くと決済がキャンセルされる場合があります。

■キャンセルされる可能性がある商品
(他商品でももちろんキャンセルされる可能性あります)

■Yahoo!かんたん決済で取り扱いできない商品(最近大幅拡大された?)
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42459/p/581

・ ヤフオク!で取り扱いを禁止されている商品
・ オンラインゲームで使用する仮想通貨やアイテム、プログラムその他これに類すると当社が判断した商品
・ 額面の合計が10万円相当以上の金券
・ クレジットカード決済で、商品券・プリペイドカード・印紙・切手・回数券・その他の有価証券は取扱不可

出品禁止物
http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/attention/type/prohibition-goods.html

■猿でも分かるYahoo!かんたん決済(銀行振込)
利用するメリット
・JNB払いで手数料無料
・かんたん決済だけの出品者へ他行無料振込枠やATM振込利用
・Tポイント利用

http://i.yimg.jp/images/payment/guide/pc_figSlrHowto_4.png
木曜13時までに手続き→翌営業日の金曜日入金
金曜13時までに手続き→翌営業日の月曜日入金
金曜13時以降、土日祝日に手続き→翌々営業日の火曜日入金
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:50:05.27ID:fgA0vK5H0
いつもYahoo!かんたん決済をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ジャパンネット銀行での落札代金の受取が、さらに便利になりました。

■リリース日
2016年5月26日(木)

■内容
Yahoo!ウォレットの受取口座として、ジャパンネット銀行を登録している場合、
落札者のお支払い方法に関係なく、ヤフオク!の落札代金が土日、夜間でも入金されます。

※落札者がクレジットカードで支払った場合、入金までに時間がかかります。
※「銀行振込」で土日などの金融機関の非営業日に落札者がお手続きした場合は、
入金確認が行えない状態のため、入金が翌営業日となる場合があります。
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:50:38.95ID:fgA0vK5H0
かんたん決済のキャンセル・決済制限について。

■Tポイント
新規プレミアム登録で1234Tポイントばらまき継続中のため、新規(と同等アカウント)にはTポ全額払い・コンビニ決済できない場合あります。
また自演売買等の不正が疑われればキャンセルもあります。

■ネットバンキング、コンビニ、銀行振込
先払いのため、落札者によるキャンセルはできません(禁止物に抵触する場合を除く)
確認されたキャンセルは、アマギフ関連(銀行口座解約)の2件。
クレカと同じく翌営業日まで待てばキャンセルメール来るから詐欺られないのだが、支払いメールとほぼ同時に取引ナビでコード渡したためできなかった模様。

それで詐欺られた出品者がネットバンキングでもキャンセルはある、過去スレで証明したと毎スレ毎スレ喚くのでそのログもテンプレ化、各自でログを熟読し対策すること。

■2013/10/15(火) 15:15:28.50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1362927462/533-702
■2014年7月8日 10時47分と2014年7月10日 11時10分
http://megalodon.jp/2014-0909-1439-33/rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wqsdp259
http://megalodon.jp/2014-0909-1551-19/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n138044346
http://megalodon.jp/2014-0909-1551-54/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d154618964

■コンビニ支払いキャンセル 2015/08/03
http://megalodon.jp/2015-0803-0857-09/rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=buushinodon
http://megalodon.jp/2015-0805-1758-01/rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=buushinodon
http://megalodon.jp/2016-0518-0936-44/auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=buushinodon

当時のログ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1436075999/202-282
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:51:27.63ID:fgA0vK5H0
金券類、特にアマギフやナナコは対策されはじめ決済できないことが増えたようです。
できる場合もあり詳細不明

■問い合わせテンプレ
yahooによるyahooオークション決済方法詐欺記載

2017,5月上旬に発生
4月まではyahooオークションamazonギフト券落札でかんたん決済と称するyahoo独自の決済方法でポイントを利用した決済が出来ていました。
5月に期間限定ポイントを消化する目的でamazonギフト券を落札したんですが、かんたん決済使用可と商品説明には書いてあるのに、
落札していざ使用しようとすると、この商品はかんたん決済が使用できませんとなって決済が出来なくされていました。
yahooに問い合わせると理由は説明できないとの一点張りですが、裏でyahooがamazonギフト券にはポイントを使用できないように細工しているようです。
ポイントが使えないのであれば不要な商品なのにキャンセルすると悪い評価がつくということを気にして銀行振り込みに変えて取引を継続した落札者も大勢いるようです。
使用できると書いてあって実際使用できないのは明らかに詐欺です。yahooに詐欺を止めるよう警告してください。

別件ですが、かんたん決済支払い後に落札者の希望でキャンセルになった場合、yahoo側が落札手数料を返還せずネコババするようになりました。
(以前は取引が完了したオークションのみ落札手数料が請求されていました)
取引がキャンセルになったのに手数料だけ請求されるというのはおかしいと思います。これも是正するようyahooに警告してください。

よろしくお願いいたします。
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:09:24.51ID:yZ9CP9YPO
期間固定ポイントを使ったかんたん決済がエラーになると翌日返還され期間が7日延びる
JNBだと最後までいかずブラウザ閉じたりすれば意図的にエラーにできる
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:23:06.99ID:au/ijfl/0
いいか、禿の立場になって考えるんだ

期限切れ間近のポイントを使うために落札する
 ↓
なぜかかんたん決済が使えないので、泣く泣く銀行振込にする
 ↓
落札者が使わなかったポイント分、禿ウマー
出品者からせしめた落札手数料、禿ウマー

こんなおいしい話、禿が辞めるわけないじゃないか
0013ぴぴ
垢版 |
2018/03/03(土) 17:00:10.49ID:RyTWCTgO0
新スレおめ☆(^▽^)
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:50:45.04ID:sKV7WTyd0
きた!−−−−−−−−−−−−−−−−−


どうしてゆうちょで払えない???
こっちは客だ!
こんな理屈と通るか!
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:38:35.29ID:q90Z4iwL0
新システム後の尼ギフかんたん決済できるのか否かの報告求む。
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:13:41.17ID:mrOPGyTU0
振込先教えてください
振込先教えてください
振込先教えてください
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:15:57.69ID:3rsnXF+s0
追跡だととっくに届いてるのに
全然受け取り連絡してこない
メッセージで「受け取ったら受け取り連絡お願いします。入金処理されます」
って言ったのが逆効果になってるわ
連絡しなければ入金されないと思ってやがるっぽい
こういうバカがたくさんいるのが分からないのかね
マジでクソだなこのシステム
メルカリはガキが多い印象だけど、これじゃガキと取引してたほうがマシな気がしてきた・・
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:17:11.99ID:J2a/yhSn0
>>19
受取連絡しないやつはヤフーから自動でそのカウントしてもらいたいな
評価じゃなくていいから受取連絡しなかった率みたいな
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:41:36.00ID:xZdh+WLM0
>>20
それいいな。

それで、入札制限に受取連絡率も入れられたらいいのにな。

あと、入札制限も悪い評価率を自分で入力できるようにしてほしいわ。
いい評価1000であって悪い評価100みたいなやつには入札してほしくない。
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:28:30.09ID:r7+1pNHc0
相変わらずクレカのヤフー審査4時間コースかよ
死ね
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:40:08.94ID:tor1/g960
なんか 受取連絡待ち! てでてるやつ何日たっても入金されないけどどういうことなの?
30個位あるんだけど
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:46:17.63ID:tor1/g960
これ到着して受取連絡って落札者が入力しねえと入金されねえのかよ
なんでこんな糞システムにするのかなあ
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:06:07.94ID:+CkzEPVR0
メルカリ追従というか対抗でないのかな?
正直出品者側からすると嫌がらせとしか感じないがw
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:12:54.90ID:/BajtYtT0
ヤフーマネーの金額欄の横にでもこれから受け取り連絡されるといくら入るのか表示してほしい
売れたのに一円も増えずにモチベーション下がるわ
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:14:44.13ID:tor1/g960
ここ300くらいの取引で受取連絡しないやつ調べたら53あったぞ
これとんでもねえ欠陥システムだろ 
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:14:49.49ID:VJOXV89t0
落札者に商品到着後、落札者が受取連絡の手続きをすると入金処理が行われます。
また、落札者が受取連絡をしない場合でも、お支払い手続きから14日後に入金処理が行われます。
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:56.72ID:TZPGu3Ie0
銀行振り込み禁止になったけど、
ヤフーかんたん決済の期限切れたらどうなるの?

双方で話し合ってくださいとか書いてあるけど、
その場合は銀行口座教えていいのか?
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:53:45.44ID:96QeJLDa0
>312名無しさん(新規)2018/03/03(土) 16:10:10.73ID:Ogw+NtPG0
>Yahoo!かんたん決済以外の決済手段を用いることを禁止します。
>↓
>Yahoo!かんたん決済の支払期限が経過してしまい、利用できない場合については、Q&Aをご覧ください。
>↓
>支払い期限をすぎてしまった場合については、こちらをご覧ください。
>↓
>支払い期限を過ぎた場合は
>支払い期限を過ぎるとYahoo!かんたん決済では支払えません。取引メッセージなどで取引相手とご相談ください。
>
>何をどう相談すればいいのでしょうか(´・ω・`)
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:19:12.66ID:Qf8EDfdo0
>>36
7日間も経過して入金が無い場合は
「落札者都合」で入札を削除してしまいましょう
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:53.39ID:+CkzEPVR0
なんか困ったハゲにいじめられてる俺たちがかわいそうになってきたよ
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:57:30.37ID:PUZwBwrn0
>>19
「入金処理されます」の部分を「ヤフオクの仕様変更で到着連絡必須になりましたので
ボタンを押して手続きを済ませてください」に変えよう
つまらないいたずら心を出されるようなことは書いちゃダメ
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:00:21.14
>「落札者都合」で入札を削除してしまいましょう
でもシステム手数料は取られるんでしょう?
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:00:44.03ID:vd77daXP0
メルカリは容易に返品できるからいいとは思えないがw
ノークレノーリタ通用せんで
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:54:14.24ID:VzOdBT9p0
>>36
その場合でも、教えた場合には垢BANされる可能性がありうる

でも、これは3/8以降にならないと、ユーザは誰も分からない恐怖…
(問答無用で取引キャンセル、でも落札システム手数料は出品者から天引きね…と
早い段階で改定されることになるのか?)
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:22:47.82ID:Qf8EDfdo0
>>41
取られないよ
落札者が、かんたん決済を行った段階で、即座にシステム手数料が
天引きをされる仕様だからね
かんたん決済が行われない段階で、落札者都合で削除をしてしまえば
システム手数料が天引きしようがないので取られることは無い
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 03:12:09.87ID:NuhRW+5T0
まあかんたん決済強制で預かりなんだから、支払われたらそら確実に引かれるわな・・
支払い無かったら引くにも引けないからな禿げは
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 03:52:53.40ID:RZ6XY85IO
出品者のウォレットから引けるじゃん
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 07:09:28.54ID:gTRd9cch0
追跡可能な商品はステータスで到着を判別できるだろ?
だから到着1日以内に受取連絡したら期限付きTポイントプレゼントするとか
上にあったような受取連絡早い率を参加制限の指標として導入してほしいわ
以前指摘したら逆ギレで雨降らすアホに遭遇してホント糞
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:31:25.62ID:SeNcgLRp0
百歩譲って受け取り連絡してから入金でもいいけど
それなら受け取り連絡した瞬間に入金にしてくれ
そこから一週間とかありえん
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:44:09.83ID:WBuf9VQj0
受け取り連絡がないと最大14日経過しないと振り込まれないのは納得いかない
せめて、密林みたいに発送連絡の後から振り込まれるようにしろよ
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:44:59.54ID:NuhRW+5T0
受け取る口座の状況で入金日は異なります、って書いてるな
そらそうよ、としか
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:50:17.98ID:SA53XNrX0
受取連絡あったら即時入金だろ
フリマはこれが普通だし今までだって飾りの受取確認ボタンあったが押さないのなんて100人に1人もいなかったが
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:16:09.01ID:DGitDKfy0
>>53
それだとカタログ詐欺やらは無くならんから発送後5日くらいならいいんでないの
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:25:33.56ID:3ulVBchW0
フリマサイトへの移行が加速する
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:19:28.12
これが全く加速してないんだなぁ。
こんだけ出品者が虐げられても、誰一人ヤフオクから出ていこうとしない。
なんつーかブラックだよなぁ。
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:24:26.83ID:j+IivVk90
>>58
こんな状況の中でも、出品数が万一激増でもしたら、禿運営は一層付け上がりそう…
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:35:24.89ID:KC2eib0v0
>>57
ほとんどの人は移行じゃなくて併用してるの
別に一つしか利用しちゃいけないなんて決まりはないんだから
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:46:43.93ID:rbF1tWio0
新取引でジャパネット登録だけど受取り連絡後「入金処理中」のまま
1時間以上経過、クレジットカード支払いだとさらに4時間待たされるのか?
落札後審査してたはずだが、くそだな
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:16:15.92ID:5O23uNC10
ジャパネットならどうだろうね?
そもそもジャパネットはたかたであって銀行ではないから口座名義見直した方がいいよ
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:49.48ID:NuhRW+5T0
ジャパネット銀行はどうでもいいから、正確に入金されるのにかかった時間を
記しておいてくれればいい
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:47.86ID:T8KNGaKQ0
全額ヤフーマネー受け取りの設定してるのにずっと入金処理中・・・
落札者の受取連絡後、即時反映されるはずでは?
006866
垢版 |
2018/03/06(火) 06:17:35.34ID:Qg88boZ10
夜の12時過ぎにようやくヤフマネー確定したわ
受取連絡もらってから売上確定まで、4時間20分くらいかかってるね
クレジットの審査時間とほぼ同じなのは偶然なのか?
まぁ今後もこのままならマネー受け取りのメリットはないなw
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:31:16.92ID:RDzqyDl/0
受取連絡した後、かんたん決済がキャンセルされたからお金を振り込んでくれと質問欄からメッセージが来たんだけど、無視していいよね?
落札した商品にアクセスできなくなってるし。
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:43:31.64ID:0AEXbniy0
>>69
無視でいいけど一応ヤフーに通報しとけ
万が一なにかあるかもしれんし
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:10:29.82ID:qJLdbzet0
「ゆうちょ口座を教えてくれ」
「かんたん決済?そんなの知らんゆうちょ口座を教えろ」
「手数料は誰が負担するんだ?はやくゆうちょ口座を教えろ」
「コンビニ払い?遠い。ゆうちょ口座をおしえろ」
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:21:35.16ID:3obgDtrq0
突然の営業終了を告げられ、途方に暮れるユーザが…って感じ
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 15:53:34.76ID:6kCDUaMW0
結局アマギフはかんたん決済で買えるようになったのかな?
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:44:29.42ID:CWLQHLuj0
>>69
本当にキャンセルされたのならお前に返金手続きのメールが来てるだろ
返金された事実を把握していて無視するならお前が詐欺になる
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:30:10.21ID:ZduBmbWl0
ヤフー審査中の時間なんか長くなってないか?
今までの4〜5時間だったのが7〜8時間になってるんだが
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:53:36.89ID:rhg5cYY00
今月になって初めて売れたんですが、売り上げ確定のメールが無いのは
相手が受取連絡しないと振込されないからですか?
売上金管理のステータスはヤフー審査中→受取連絡待ちになってるから
品物送っても大丈夫ですよね
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:11:17.34ID:ZduBmbWl0
>>80
ヤフー審査中が終われば売上確定メールが来る
さっきも書いたけど支払いから7〜8時間後
ごく稀に売上キャンセルのときもあるらしいから確定メールが来てから送ることをおすすめ
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:53:12.96ID:rhg5cYY00
>>81
ありがとう!
売上確定メール待ちます。
ヤフー審査中終わってるんですがなんでだろう?
クレジット決済してくれて12時間経ってるんですが
メールが来ないので3月に入って仕組みが変わって
売上確定メール廃止になったかと思いました。
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:16:58.31ID:Dac6kOwx0
落札者が昨日の午前中にかんたん決済の銀行振込で支払いしたらしいんだけど
いまだに支払い完了の連絡メールが来なくて発送できない
クレカなら即時反映なのに銀行振込ってこんな時間かかるものなの?
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:23:39.29ID:fxe9VOlx0
なんでみんなメールを待つんだろう
受け取り明細を見るべきだと思うんだがな
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:21.08ID:rhg5cYY00
調べ直しました。
やっぱり3月から変わったようです。
ヘルプに下記の記載が有りました。
ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42480/p/581#escrow
■出品者が個人の場合
落札者が受け取り連絡をして利用明細の表示が「売上確定」の状態になると、
以下のスケジュールで振り込まれます。
※落札者が受け取り連絡しなかった場合は、
支払い手続き完了から14日経過すると売上確定になります。

落札者が受取連絡しないと売上が確定しません。
初心者スレに似たような質問があったんで調べました。
代金支払い管理サービスと同じ仕組みになったようですね。
だから売上確定メールは来ないしステータスは明細の「受取連絡待ち」となるのだと思います。
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:16:09.00ID:fl55bSK60
いや俺には確定メール来てるぞ?
まあ禿システムだからいろいろバクがあるのかもしれんな
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:33:18.94ID:rhg5cYY00
>>87
確定メール来てるんですか?
かんたん決済の支払い方法によって違うとか
ヘルプ読むと相手が受取連絡しないと売上確定しないはずなんで
なんなんですかね
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:37:03.28ID:fl55bSK60
>>88
2件確定メールが来たが支払い方法は両方クレカでヤフー審査中だった
銀振は違うのかもしれない
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:18.49ID:fl55bSK60
>>88
すまん勘違いしてた
コードの取引ですぐに受取確認してもらったからすぐに売上確定メールが来てただけだった
それまでは来ないっぽいからアプリかメールで支払いがありましたって出てきたら売上金管理画面で「受取連絡待ち」になってたら発送してよさそう
スマヌ
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 13:00:06.41ID:rhg5cYY00
>>91
ありがとう
すっきりした!

この改訂は出品者にも分かりづらいけど
落札者が決済方法がかんたん決済オンリーで必ず受取連絡しないといけないって
分かっててくれないと面倒なやり取りが必要になりそうな気がします
久しぶりに落札する人とかいるはずなんで
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:03.89
落札者が受取連絡する前までは、ステータス表示はどうなってるの?
ヤフー審査中に送ったら詐欺られるよね?
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 13:31:42.46
なるほど、じゃあ発送のタイミングはヤフー審査中が消えてから、ってことか。
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:56:43.94ID:lmGT+FBn0
マネー受け取りにしてるが売上確定メールは受取完了メールの10分後に来てるな
落札者が支払い完了すると支払い完了メールが来るが審査中なのかどうかは
受け取り明細を見ないと分からん。3月前なら売上確定メールが来れば審査が
終わったってことで発送できたが。
009796
垢版 |
2018/03/07(水) 20:03:29.08ID:lmGT+FBn0
>マネー受け取りにしてるが売上確定メールは受取完了メールの10分後に来てるな

ちなみにこれは支払い方法がTポイント
支払い方法がクレカになってて1時間前に受取完了ボタンが押されたオークションが
あるのだが未だに入金処理中。もちろん売上確定メールは来てない
入金処理が長いのは3月以降のシステムでも変わらんのだね
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:34:28.16ID:n/K+L9LW0
>>92
発送連絡と同時にメッセージから「3/1から規約が変わったので受け取ったらすぐに
取引ナビの受け取り連絡ボタンを押して手続きを完了させてください。(以下略」って書いたの送ってる
評価は落札者が入れてきた時だけ返すって文面を送るついでみたいにしつつ受け取り連絡忘れんなって念押しでね
テンプレ文を作っておいてコピペでいいし一手間かけておいて損はないよ
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:22:06.45ID:ZltJDjeH0
受け取り連絡待ちなら送っても大丈夫
ってか送らないとね
自分は携帯カテだからすぐ送らないとおこよ
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:35:00.36ID:3wM5ZNcn0
それ、落札者に聞かんと分からんやん・・
それも落札者でも、なかなか受け取りしない人
0104名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:30:09.19ID:rjHJCgYV0
受取連絡忘れていた時催促メール来ましたよ
発送連絡後どれくらい出来たか記憶が無いです
2月以前ですから3月以降はどんなペースで催促メールが来るかは分かりませんが
自動で催促メールが落札者に行くと思います
ヤフオクとしては受取連絡必須の練習期間だったかも知れませんが
出品もしてる落札者にとっては出品者に
必ずお金が渡ると分かっているのでは面倒なだけでしたね
お陰で受取連絡必須になっても落札だけの落札者には以前と違いが分からないと思うんです
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:12:31.99ID:wcLLdJkR0
99だけどこんな感じで落札者には送ってたぞ

> Yahoo!かんたん決済の支払い手続き完了後のお取引状況が不明なため、
> ご連絡させていただきます。
> 商品到着後に「商品受け取り連絡」がお済みでない場合は、すみやかに
> ご対応ください。



> ※連絡期限は、本メール送信日時より2日間(48時間)とさせていただきます。

ってあったから落札者が決済してから9日後だね
2日間だからその4日後に売上確定している
決済されてから15日目には売上確定
要するに
落札者1日に決済→10日に受け取り連絡しろメール→15日朝に売上確定
自分の場合都度指定だったから15だけど自動的に口座振り込みにしてる場合は+1日
ゆうちょならさらにだろうね
禿マネor売上金ならきっかり15日後
落札者がTポイントやマネー、クレカ、コンビニ、JNB支払いなら上記の通りだけど
銀行振込の場合は+1だろうね(平日9〜13時まででないと確認出来ない)土日祝ならさらに+
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:16:33.14ID:bv1Gs8AD0
こんなに大きな仕様変更なんだからトップページで大きくバナー貼って周知しろよ
ヤフオク担当はマジ仕事しねえなメルカリに負けるのも当然だわ
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:57:28.86ID:HVB0MjlN0
これまでのかんたん決済でクレジット利用だと
手続き→ヤフー審査4時間後→売り上げ確定

だったのが

手続き→ヤフー審査4時間後受け取り連絡待ち状態→数日後→受け取り連絡ポチでヤフー審査4時間後→売り上げ確定

とヤフー審査(約4時間)が二度も挟まれる状態だな
システム開発者アホしかいねーのかよ
なんだよヤフー審査って死ね
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:18:43.66ID:PKeAqtDD0
>>107
>システム開発者アホしかいねーのかよ
ヤフオクという企業に対して、お金がプールされている時間をいかに延ばすか
という作戦なんだから、ある意味非常に優秀な人材でしょ
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:46:14.26ID:RcCpU1Kz0
追跡したら一昨日受け取ってるようだけど、
受取連絡してくれない。

エアキャップも2重に巻いて、かわいい封筒に入れて
手続きしてくれた当日に発送したんだけど・・。

受取連絡してくれるようお願いするのは、まだ早いですかね?
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:16:53.73ID:FBWd91vh0
あー受取連絡来ないわ

落札者からしたら、商品さえ受け取れば、あとは連絡なんて面倒なだけだしな
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:18:13.64ID:l0AjzGWO0
商品受け取ったらそこで取引終了だもんな
普通の通販の感覚で言ったら
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:25:19.73ID:/NzJCsPF0
発送連絡のときに
「ご入金はヤフーに預けられている状態のため受け取り連絡をお願いいたします」
とでも先に書いておくしかないんでないの
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:28:51.38ID:PKeAqtDD0
>>110
メッセージで「非常に悪い」にしますよ
ということを連絡した方が良いと思うよ
0115名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:31:27.13ID:PKeAqtDD0
>>111
>あとは連絡なんて面倒なだけだしな
同意
「かんたん決済」を行った段階で、落札者としては
「入金を行った」という認識になるだろうしね・・・
出品者としては、「いやいや、受取連絡を行うまでがヤフオクの取引でしょ」という
認識だし、その認識のズレが新しいトラブルを発生させるんだろうね
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:36:23.44ID:FBWd91vh0
もーええわ
受取連絡促したり労力使わされるの無駄だわ
入金は二週間後と割り切るしかない
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:41:01.03ID:EsQY6h5R0
>>116
それだとヤフーが2週間金をプールできることになる。
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:23:28.41ID:OdWD1G6Z0
発送連絡のときに書いてる

ヤフオク運営の仕様変更のため受取り連絡ボタンを必ず押してください。
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:26:49.56ID:RcCpU1Kz0
丁寧にヤフーのリンク貼って、
これこれこう言う事情なので受取連絡下さいって
伝えたんだけどね。
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:31:03.97ID:hUDMpTp70
クレカ払いは、受け取り連絡後も4〜5時間かかるのか。
支払い手続き直後の審査はなんだったのかと。
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:31:14.35ID:7DO3GjEE0
3日経ったらもう一回お願いすればいいんじゃない?
それでも無視するようなら評価で悪いなりつければいい
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:32:12.92ID:VeDTyXjB0
14%貰えるキャンペーンのやつって相手の受取連絡遅いと翌月に回されちゃったりするわけ??
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:51:15.42
発送連絡の時追跡番号入れてるんだから
その番号をヤフオクで監視して配達完了になったら自動で振り込めや・・・・・・
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:47:47.52ID:FCovFhP50
>>107
これ商品受け取り連絡放置されたうえに万が一クレカ審査中落ちたらどうすんだろ
物はもう送ってるのにな
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:13:33.45
金はもうヤフーに渡ってるんだから審査もなにも無いよ
ヤフーが預かった金をどうしよっかなーって言ってる状態
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:47:59.71ID:FAGzc0XM0
いやいやどうしようかな〜じゃなくって
早いこと振り込めよ
テメエの金じゃなくって出品者のモンだろ
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:53:19.41ID:U4932M2W0
>>107
今知ったけどそうなんだ
何か受け取り通知ボタンを押さないと入金されない仕組みに変わったと聞いて
これを悪用する奴絶対いるだろと思ってたんだけど
0132名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:54:42.60ID:U4932M2W0
てか送ったのに受け取り通知ポチって永久に押してくれなかった場合
出品者ってどうなるの?定形外なんて追跡番号無いやつもあるし
0133名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:58:16.25ID:ye2IpWS10
2週間で自働的に入金だって言ってんだろうが!


となりやすいが、まぁわからん人も多いよね
0134名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:18:46.75ID:pgg912wS0
2週間で自働的に入金されるならいいでしょう?
ボタン押す義務はあるの?
そんなに何度も連絡してきてうざいです。
非常に悪いつけますよ?
0135名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:33:46.81ID:dxi65SwZ0
>>134
出品者の立場として言うと
評価に「受取連絡が非常に遅い落札者でした」というような
感じで「非常に悪い」の評価を出品者が行う可能性が高いよ
そうなると、他の出品者の商品に134が入札をした場合、134の評価を見た
出品者は、134の入札を落札決定前に削除してしまうだろうね
結果として、134が「欲しい」と思う商品に自由に入札が出来なくなってしまうことになる
0137名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:00:33.49ID:gNWrIBgd0
>>107
2回の審査もそうだけど、最初の審査終了時ではまだ確定じゃないから、
その時点では以前のような確定メールが来ないんだよな
そこが発送のタイミングなんだから、何らかの通知が来ないと駄目だと思うんだけど
0138名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:38:20.11ID:KDQxt1sW0
受取連絡しろ、の催促がうざい
だいたい、発送が入金後3日も経ってからなのに、
到着予定日から1日も経たんうちに催促してくるのはどうかと思う
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:47:20.87ID:SRj4IsYx0
受取連絡ぐらいでギスギスすんなよ…
気になるならメッセージでも送ってさり気なく念押しとけ
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:57:26.10ID:ye2IpWS10
ヤフーって利用者にケンカさせたり損させるの好きだよな
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:20:04.34ID:nF2vXy6z0
3/1からの仕様変更理解してない奴がいて落札者からの受取連絡待ちとなっていて入金が確定していないので送れませんと
言ってきたから一時ヤフーがプールしていて落札者が受け取ってボタンを押して初めて確定すると
いくら説明しても商品の先送りはしておりませんの一点張りで疲れる。。
0146名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:40:41.29ID:dc3Fmx4z0
俺は今回の仕様変更自体はまあいいと思ってるんだけど、とにかく周知が足りないし、
既存のシステムにお手軽に追加しただけだから辻褄が合ってなかったり、
実際に試して見ないと分からない部分が多すぎる
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:43:38.02ID:kEiZmW2E0
>>145
そういうバカシュピン者は
運営にチクれ
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:46:10.92ID:kEiZmW2E0
MIYASAKA
社長やめるまえに
おもいっ糞、後を濁すな


やっぱアフォなのぉ?
0151名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:17:34.29ID:kUhpTraZ0
>>145
いるよなこういうバカ
売上確定したら問題ないのに入金されるまで信じられない人間不信野郎
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:27:12.60ID:dxi65SwZ0
>>152
>発送してないのに発送連絡はしてきたわけ?
ヤフオクの仕様で、発送番号、追跡番号を入力しなくても
「発送しました」の連絡送信だけは出来ちゃうからね
追跡番号とかの連絡は「メッセージ」を使用して行うつもりなんだろうね
0154名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:38:18.44ID:SHse6B3a0
>>145
>一時ヤフーがプールしていて落札者が受け取ってボタンを押して初めて確定する

受け取り連絡待ちになった段階で発送しないと
いつまで経っても発送できずに出品者が取引を止める仕組みになったって説明しないとわからないよ
発送して落札者から到着連絡をもらわないと二週間後まで着金しないシステムになったって伝えないとならない
出品者が着金した後でないと発送したくない気持ちはすごーーーーーーーーーーーくわかるけど
それを納得して二週間以上先の着金確認後発送を待って取引してくれる落札者はほぼいないと思うわ
あの「受け取り連絡待ち」だけの表示は落札者入金手続き完了の状態を示してなくてすごくわかりにくい
落札者送金手続き完了ってつけとけばいいのに
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:15:12.52ID:Qo5BH8No0
そもそも取引連絡でステータスに商品を発送してくださいって出てるのに送らないって日本語読めないのか頭おかしいとしか思えんのだが
0156名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:25:24.73ID:nF2vXy6z0
>>154
取り引きの流れのurlも貼りながらその辺も長々親切丁寧に説明しましたよ。何度目かのメッセージでのやり取りののち発送連絡にステータスが変わったから渋々発送したって感じだろうな。

クレカ払いだったんだがクレカが原因だと思ってるらしくクレカ決済お断りみたいな文が他の出品の説明欄に加わってたw

まぁ、そのうち思い知るだろうが馬鹿とのやり取りで時間を無駄にした。
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:18:29.88ID:/C2Y3OK00
ご愁傷様。馬鹿ほど根拠ない自信でいっぱいだから
調べないし聞かないしで、おまけに身勝手で貪欲の権化。
馬鹿につける薬なし。
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:51:00.23ID:nF2vXy6z0
>>157
評価が一桁とかならともかく1000近くある奴でもこのザマだからね。

決済は済んでるから安心して発送してよって趣旨をヤフーももっとわかり易く表示するようにしないと馬鹿の思い込みでこの手の揉め事は今後も絶えないかもしれぬ。
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:59:55.60ID:SHse6B3a0
>>156
「出品者が着金前に発送して受け取り完了しないと口座に入金されないシステムになった」
ってのは周知していかないとダメだね
出品側からしたら着金後発送がいいに決まってるけどシステムで止められる仕組みになってしまった
あとは早く取引して落札者に到着連絡してもらうしかない
ほんと双方にとってストレスしかないよね今回の改悪……
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:04:16.91ID:SHse6B3a0
>>156
クレカのせいだと思ってるのはヤフー審査中の表示が
クレカじたいの審査と誤認しがちだからかも
そもそもヤフーが登録済みの利用者の何を審査してるのwって感じだし
その出品者も少し他人の話を聞けとは思うけど
改悪後の説明のはしばしが適切でわかりやすい日本語表示じゃないから
相手をバカだと断じるほどではないかも
0161名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:05:56.47ID:cNdzqoPG0
最初に受け取り連絡をしてください
それから送ります

って人いるね
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:14:37.83ID:/gi3DyiY0
ヤフー審査中終わったらメールが欲しい
いちいち確認しなくちゃならないのが面倒
前は売上確定メールで分かったから見に行かなくて良かった
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:32:06.75ID:PJQ90e/J0
おーい売れない時にやっと売れたと持ったら評価の低い(しかも最後の取引が非常に悪いw)
やつが落札してそれが3日間無言wしね
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:52:45.09ID:PJQ90e/J0
>>165
>>166

ありがとう。最後通告してるのが明日の朝で丁度24時間になるから落札者都合で削除するよ。
4日待ったことになるしいいよね。
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:59:53.61ID:U5lOsNrH0
>>167
削除したら面倒くさくても購入意思のない入札として
「いたずら入札トラブル申告制度」で申告しとけよ
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:46:25.45ID:XwXPYcUT0
>>168
横だけど、申告しないと手数料は取られっぱなしなの?
今日で削除通告した評価1の奴から連絡がない
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:59:26.05ID:hfjLpv8p0
んなめんどくせーシステムだったらとっくの昔に禿パンクしてるわ
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:07:52.41ID:/L66oFt/0
オマエらかんたん決済に絡まない話は他でしなさい

ところで受取連絡してくれると売上金管理のステータスが入金処理中となるんだな
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 04:51:03.36ID:/oOLmeer0
>>161
Ama券落札したらそれ言われた
評価は悪くなかったから渋々言われた通りにしたけどダメだよなあ
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:14:27.00ID:S5NU+3gB0
予め商品ページに書いておくべきだ罠
受け取り連絡されたらコードを通知って
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:48:16.12ID:0w8MGVLx0
クッソ害人がコンビニ払い指定後丸4日経ったが支払って来ねー、どうすっかな
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:56:41.55ID:VKq0DAUW0
3/1からの仕様変更理解してない奴がいて落札者からの受取連絡待ちとなっていて入金が確定していないので送れませんと
言ってきたから一時ヤフーがプールしていて落札者が受け取ってボタンを押して初めて確定すると
いくら説明しても商品の先送りはしておりませんの一点張りで疲れる。
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:22:55.63ID:VKq0DAUW0
なかなか発送されないから取引ナビで出品者に連絡したら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



いつもありがとうございます。
ヤフオクからの連絡で「落札者からの連絡待ち」「となっていて未入金の扱いになっていますので
恐縮ですが 再度お調べいただきますようお願いいたします。
0182名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:44:07.74ID:nEMe2NNG0
入金を確認してから1〜2日後の発送

だから、間違っていない

商品は永遠に発送されない矛盾が生じる
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:52:40.33ID:KPxiAu7j0
受け取りを電話で強要されたのでこの評価(非常に悪い)にさせていただきました。
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:55:08.04ID:VGgOS6PG0
受け取り後入金に変更して、カード会社に利用歴送るのも遅くなった??

与信だけ占領してんじゃねーよマジで
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:03.65ID:NsobJgBB0
受取連絡押さないやつは押すまで利用停止にしてくれ、マジで
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:55:52.01ID:G74/ICWO0
出品者にランクがあるように
落札者も反応でランク付けて欲しいわ
金払いも応答も良い落札者はダイヤモンドやで
何もかも遅い奴はゴミ以下で
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:17:19.44ID:cj0wZUut0
今月に入ってアマ券や金券類のかんたん決済が使えない場合が有る件については
どうなっていますか?
現状新規で振込みのみや使えない場合は振込みでという出品はまだ多く有りますけど
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:15:18.37ID:K5tRUR3R0
マジで受取連絡押さんな〜
いちいちイライラしたら負けだよな
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:34:44.19ID:JlniM8LF0
金券カテ以外でもかんたん決済が弾かれることってあるの?
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:33:25.42ID:FiVq+joU0
>>179
規約のURLを出品者に送ってやれ

優しすぎるだろうが、やるしかない
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:34:37.72ID:FiVq+joU0
>>191
そりゃあるだろうよ?
審査中かどうか画面に出ない?(自分の感覚だと3〜4時間は審査中)
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:09:41.48ID:qnWNT4ET0
また発送連絡しないバカ出品者に当たった
レターパックなんだから番号教えてくれりゃ
買出しなんか行かず在宅してるのに
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:35:52.32
追跡番号は届かなかった時だけ聞いてくれ、と明記してる。
何十個も発送連絡するのにいちいち番号書いてられん。
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:44.76ID:Qfb8pGHp0
日曜落札で銀行振込選択
送金処理終わったけど月曜反映かも、と落札者
ヤフーからの入金連絡は来ていない
ってどんな状況?

JBNから振り込んだら即ヤフーから連絡来るのよね?
わざわざ手数料払って銀行から振り込んだのかなぁ
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:02:07.45ID:CETliWpa0
JNB以外から振り込んだんだろうね
JNB持ってなくても、毎月○回まで他行振込手数料無料の銀行もあるし
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:20:06.35ID:5p2DrZ8z0
ヤフーからの連絡は10時か11時か
コンビニ払いなら今日発送出来たのに
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:42:28.91ID:OVWHVR660
結構滞るね
一週間くらいボタン押してくれない
ざっとだが50000円くらい常時ヤフーに預けてる感じ

あとJNB宛ダイレクトだとすぐ反映されたけど
ヤフーマネー宛はずっと「入金処理中」で止まってる
日曜は反映されないのかな
0208名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:32:15.47ID:MOnDHrJt0
>>206
中間プールで財をなしてきた
それがメルカ◯

ヤフオクは動くの遅すぎた
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 05:44:53.31ID:syccvu8d0
落札した側だけど何故かかんたん決済規制を食らって支払いが出来なかった
もう削除される以外どうしようもないのかな。今月から直接振り込み禁止だから……
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:03:29.66ID:gXMcWVOR0
Yahoo!かんたん決済以外の決済方法を出品者に要求したり、
出品者からの要求を受けてそれに応じることは禁止行為となりますのでご注意ください。
                    
支払い期限を過ぎるとYahoo!かんたん決済では支払えません。
取引メッセージなどで取引相手とご相談ください。


相談も何も選択肢がないんだが、
この場合は銀行振り込みで支払ってもらっても大丈夫なのか問い合わせた人いないの?
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:09:28.20ID:wPKdN+1H0
ヘルプに「出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください。」とあるぞ
出品者に相談してみたらどうかな
落札者から持ち掛けるのは良いんでない
履歴もメッセージに残るしな
事後報告頼んだ
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:45:24.22ID:hLLgR1ZD0
受け取り操作しない奴に電話していいですか?
非常に悪い付けていいですか?
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:18:59.93ID:VlYNZI2I0
何度もメッセージ送ってスルーなら電話していいんじゃない?
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:32:35.68ID:RwwyHYVm0
>>205
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:19:11.38ID:bNcI1uH20
発送連絡しない奴はしばらくの間あえて放置するよ
懲罰の意味合いも込めてね
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:23:31.28ID:6IrmqpIp0
かんたん決済強制にしたんだからアマギフ買わせろよ
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:25:42.84ID:yu7eejEV0
>>210
>>211
取引ナビにメッセージに残さず、電話すればいいんだ!!
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:29:07.88ID:C0i+ux4+0
「コンビニ支払いの支払期限は2018年03月11日23:59です。
支払期限を過ぎると、今回のお取引でYahoo!かんたん決済は利用できません」

こういうメールが来て落札者が昨日までに支払わなかったから
落札者削除しようと思ったんだが、取引画面を見ると

「かんたん決済支払期限:3月12日(本日まで)」

という表示が復帰してやがる
なんなんだこれ?
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:33:31.14ID:C0i+ux4+0
>>211
「出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください」
↑ヘルプからはもうその文は削除されているぞ

「取引メッセージなどで取引相手とご相談ください」
となっている
支払いの相談をしろとは書いていない 落札者削除についての相談だろうな
ガイドライン上、かんたん決済以外の支払方法は禁じられているんだから
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:43:38.76ID:IQg0N0NP0
久々に出品して落札されて気づいたけど面倒なシステムになってんな
メルカリ意識しすぎだろ
0221名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:19:10.79ID:P2KpggiS0
だーかーらー

メルカリは手数料10パーも取られるから

時代は手数料無料の ラクマ!
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:46:01.03ID:wPKdN+1H0
ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42448/p/581/related/1
文章自体は残ってるけど
どうなのかな
0224名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:54:16.87ID:C0i+ux4+0
そこは審査基準に満たない場合のヘルプ

支払期限を過ぎた場合のヘルプはこちら↓
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/581/a_id/127516
以前はこっちの方にも「他の支払い方法を〜」と書かれてあったが最近その部分が削除された
他のヘルプについても気づいたら削除されるのかもな
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:16:22.39ID:wfPdQ3i90
>>218
ずっと前から、メールと実際の期限は1日ずれてる。
いつになったら改善されるんだろう。
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:17:11.25ID:0Ks0xCIE0
100円前後の尼ギフ詐欺で8日経ったので未着報告ボタンが出て押した
この後どうなるか、ヤフーから案内メールも来ないけど
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:44:24.90ID:6IrmqpIp0
>>225
全然気にしたことなかったけど
ほんとハゲのエンジニアは無能集団だな
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:45:59.95ID:syccvu8d0
落札後かんたん決済が利用出来なくて取引不能になってるけど、
手数料はかかるけど少額なのでこのまま放置でもいいと出品者の人が言ってくれた

でもここで心配になるのは、出品者・落札者都合による削除をせずに、
そのまま放置することが規約やガイドラインに違反していないかということ

もし何かに違反しているようなら、難癖付けられて、
ヤフオクくじのポイントがもらえなかったりするんじゃないかと……
よりによってたくさんポイントがもらえる予定のIDだったので困った
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:35:05.29ID:39hQjjwO0
お前らヤフーにきちんと苦情入れてるの?
こんなとこで吠えてたって無駄だと思うんだけど。
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:48:42.37ID:31i0Rn4J0
>>231
実際には
> お前らヤフーにきちんと苦情入れたって全く無駄だぜ。
なんだろうけど
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:35:36.00ID:YiVzS0090
受取連絡前にかんたん決済を銀行振込受け取りに変更したらキャンペーン対象外?
0236226
垢版 |
2018/03/12(月) 19:33:20.09ID:tv9yc4pR0
>>230
放置されるかどうかも書きます

今見たらこういう表示が取引ナビで出てます



商品代金の出品者への入金をキャンセルする場合は、Yahoo! JAPANからメールしますので、お待ちください。
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:59.63ID:Jp0/SIrH0
金券カテゴリてそもそも補償ないんじゃなかったか
「対象外です」で済まされるだろな
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:28:52.07ID:syccvu8d0
>>234
調味料。かんたん決済自体何で規制されたのか分からないが、
問い合わせても無駄だろうなぁ。違反のないように利用してるつもりだけど、
下手に問い合わせて精査されて難癖を付けられてもかなわん
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:35:13.33ID:gN1yGbLu0
>>238
規制って、このメッセージが出る奴?

[ご利用いただけません この商品はYahoo!かんたん決済をご利用いただけません。
恐れ入りますが、出品者とご相談のうえ、ほかの支払い方法をご利用ください。]
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:06:25.60ID:7EpzPXT70
>>239
それそれ。ほかの支払い方法をご利用くださいってあるのに口座教えるの禁止とかどうしろと……
多分かんたん決済を利用出来ない時の文言の方が更新されてないんだろうけど
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 02:32:28.06ID:KT6CjG1y0
かんたん決済規制される理由って出品側でなにか違反したとか?
落札のみで規制ならキャンセル常習犯ぐらいしか思いつかないけど出品だとなにかと禁止事項多いからね
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 02:59:09.42ID:FD6RN8ts0
>>239
かんたん決済だけにしておいて、そのシステムを使わせないって馬鹿だよな
メルカリの事務局も馬鹿ばっかりだがIT系って馬鹿しか集まらんのか
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:25:22.63ID:9m2hfJuL0
そういうの全部知ってて放置
カネ取っててこのウンコシステムはさすがというべきか
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:26:24.48ID:TDePGvMq0
>>242
>IT系って馬鹿しか集まらんのか
むかし勤めていた時「おまえの常識、世間の非常識」って人は多かった
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:56:35.61ID:KYGZ96Gs0
3月からもかんたん決済してない取引分が15日〆で手数料請求起きるとしたらかんたん決済しか認めて無いのにおかしな話だ
でも請求されるんだろうな
0246ぴぴ
垢版 |
2018/03/13(火) 05:00:31.38ID:BGbNUMrO0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:14:27.49ID:iAhQcHWt0
決済後受取連絡される前にマネー受け取りから口座受け取りにしたらその後の受取連絡でどっちに振り込まれるのかな
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:18:55.74ID:5qus1H/t0
かんたん決済の支払期限は00日までです

みたいなメールがヤフーから送られてきてたと思うんですが
今はメールが来ないんですかね?
0249名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:09:34.73ID:+KRoJ+eB0
>>242
自社のサービス使ったこともない奴がシステム組んでるんだろうな
だから使い心地の悪さや矛盾には気づかない
0252名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:22.14ID:IhNYq7zR0
三つ落札されたのに誰も受け取り連絡してくれん
もうちょっと周知徹底してくれや
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:56:38.79ID:nBW6VoQv0
>>252
あなたが商品の梱包のとこに書いときゃいいでしょ

(受け取り後)ネットは見なくても商品は絶対に見るんだから
0257226
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:05.12ID:QBxpXu4T0
尼券詐欺の件ですが
ポイント+1円銀行振込で支払ったので
ポイントは戻ってきて(期限は4/30)
1円は
Yahoo!ウォレット - 受取口座ご登録のお願い
のメールが来てます。
経緯に関するメールは来てません

相手は大量に詐欺してたみたいです
落札時は評価2で100%でしたが
現在は評価 -33になっています

今回は未着報告が多くいってるようなので早い対応だったかも
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:34:00.96ID:eNK92HmO0
へー、金券でも補償あるんだ。発送しなかったからかね?
使用済みや出鱈目のシリアル番号だったりしても補償あるんだろうか
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:47.65ID:qZDK3kAd0
使用済みとかはないでしょ
っつーか未着報告ボタンが出ない
0260226
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:32.94ID:QBxpXu4T0
>>258
取引ナビで2度催促しましたが、一切応答なし
発送連絡は確かにありませんでした

未着報告ボタンは落札日から9日目に出ました
3日落札→12日未着報告ボタン
0261名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:56.25ID:gN1yGbLu0
>>240
これ1度出ると以降の取引含めて永久にかんたん決済不可?
運営に問い合わせても解除してもらえない?
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:40:30.10ID:ZorvPx5i0
>>249
社員全員にアカウント作らせて利用させればいいのにね
出品落札両方体験しなけりゃ改良点なんて見えてくるわけないわ
かんたん決済に一本化したのに使えなければ代わりになる他の支払い方法がないなんて
こんな単純なミスが10日以上放置されてるのもありえない
利用者から話はあがってるはず
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:43:25.78ID:YcC9pnlr0
>>262
「かんたん決済利用不可→事実上の強制キャンセル、でも落札手数料は取るよ」
ってのも、完全に分かった上でやっているんじゃないのかと

「いかなる場合でも、カネだけは確実に取る悪徳集団に豹変した」と考えれば、合点は行く
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:54:33.34ID:7qP165yE0
わかっていてもヤフオクやめられないんだから仕方ないよね
一生ハゲの手のひらでコロコロ転がされる運命なのさ
0266名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:12:56.96ID:Xaz6ubJH0
未着・未入金トラブルお見舞い制度だと金券は対象外だが
かんたん決済の未着報告だと補償されるんだな
発送していないのが明らかなのもあるだろうが、預かっていた金返すだけで自分の懐は痛まないからだろう
0268名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:29:57.28ID:v3Ryr2F10
ヤフオクやるなら手数料とかいろいろ優遇されてるストアになるしかないな
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 03:49:57.03ID:XeLex0u10
それ、基準相当厳しいし
やるんなら、って言うけど「買うだけ」なら当然そんなもん要らないし
みんながみんな、(それも今頃から)ヤフオクで一儲け、とか考える訳じゃないからな
遅いよ考えつくのが(10年は)
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:23.59ID:AX94gYE/0
悪戯にではなく、マジで受け取りボタンに気が付いてない落札者続出なんですが?
0273名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:21:58.06ID:0LDiZ1Iw0
普通に取引して受け取りボタン押してねとか言わなくても普通に押してくれるんだが
面倒で一方的でも挨拶やら発送連絡をメッセージで送ってみたら?多少は向こうの気の持ちようが変わるかもしれんぞ
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:41.66ID:SXgHT6w30
>>242
SESという人月商売をやっている人売り派遣業にとって、
ヤ○ーもメ○○リも、ネギを背負ったお鴨様だったりしてなw。

ユーザーの使い勝手よりも、人月商売の売り上げが大事。
だから、ユーザー目線で使い勝手の良いシステムを設計しましたと言わんばかりに、
ガチガチの使い勝手の悪いシステムを作っているだろ?

アイツら、優秀なPG1人が3時間でこなせる仕事を、3人がかりで一週間掛けてやっていたりするからなあ。
もちろん、売り上げを持ってくるSEが優秀なわけだから、忙しく仕事をする振りが上手くて、
ムダに仕事を作り、人がたくさん必要になるようなシステム設計をするわけだ。

他の板の該当する会社のスレ見てご覧。
そっちの方が分かりやすいよ。
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:44:31.07ID:JrvYRtoL0
>>264
夢は諦めない
悔いを残さないように行動する
これだけだ
転がそうと転がされまいとな
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:12:50.16
受け取り連絡が無く、取引メッセージで受け取りましたと言ってくるのはどうしたらいいんだ・・・
0277名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:17.80ID:mU9f7md80
そのうち、受け取り連絡を押そうが押すまいが、強制的に「発送から2週間後の入金」に
改められたりして…
うん、ヤフオクのあり方が根本から変わるだろうなw
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:26.13ID:AX94gYE/0
>>277
14日で強制になったって誰か言ってなかった?まだなんだ?
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:05.64ID:mU9f7md80
>>278
「受取連絡を押した場合でも」ってのを強調したつもりだけど…
アプリでは、意図的にそうさせられてると言う噂が出てるよね
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:05.86ID:fqCXAhfD0
先週取引した人で支払い手続きが遅かった人だけが受取ボタン押してくれない
全てルーズなんだろうなあ
他の方々がテンポよく取引完了させてくれるから目立つわ
0282名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:00.38ID:M03lY0a90
>>276
受取のご連絡ありがとうございました。
お手数ですが、受取連絡ボタンを押してお取引を完了させてください。

って言えばいいよ。
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:21:38.20ID:htPGTuet0
受け取り連絡しないやつマジ多すぎで切れそう
前の仕様に戻せや禿
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:33:35.55
ところでこれ、「受け取り連絡が無くて2週間後に自動的に振り込まれた入金」って
ステータスで確認できるものなの?
そろそろ1日に終了したオークションで自動振り込みが出てきそうだけど、
連絡があったのと、自動振り込みを見分けるポイントが知りたい
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:33:59.92ID:1ueSROMy0
>>276
到着連絡のボタンを押していただかないと取引が完了しませんので
手続きをお願いします
かな
報告じゃなくてボタンを押して処理する方向に誘導しないと
連絡したからいいよねって勝手に解釈して終了した気になってやらないと思う
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:05:28.43ID:alFzAPhi0
かんたん決済の受け取りを銀行振込に変えたのにマネーにチャージされてるんだがなんやこれ
0288名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:08:26.01ID:lZYjNMgD0
落札者だけど
受け取り連絡完全に忘れてたわ
ヤフーからさっさとしろのメール来て思い出した
支払い手続きはしたからカネはもう払った気になってた
すまんの
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:51:37.50ID:ox75jxkU0
おととい到着してて押してくれてないんで昨日催促して
まだ受取連絡無いんだけど今日もメッセージで催促したらしつこい?
0290名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 07:43:50.69ID:FXR7UqZ20
>>288
お前が受取しなかったせいで出品者は借金取りに殺され
妻は風俗に飛ばされ、娘は性奴隷としてさらわれたぞ、どうしてくれる
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:32:10.64ID:EdrHBXAi0
受け取りしない場合はお金払っても対応良くても評価下げますのでよろしく
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:31:28.34ID:yMM2jwEp0
いきなりこれまでと方法が変わったから
>>288氏みたいな人が出て来るのは
当たり前だと思う
金を払って品物が届くまで前と同じでなんの引っかかりも無いから
受取連絡しなきゃならない事に気が付けない
メルカリみたいに最初から受取連絡必須とは違う
ヤフオクがルールを落札者に守らせる仕組みを提供するのが筋だと思う
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:38:00.55ID:dk67ee9s0
毎回、HP表示とか、検索とかごとに「受け取り連絡が済んでいない取引があります」
みたいなウザいデカイ画面出せばいんじゃね つうかやれよ

Facebookとかniconicoの「ログインしてね」みたいの
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:48:51.98ID:5GArneUK0
マイオクの「Yahoo!かんたん決済の受取明細が新しくなりました!」というポップアップ
かなり昔からずっと出っ放しでうざいよなあれ
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:59:40.61ID:0Te7zxRp0
>>285

マジで禿どう。ついこの前もゆうパックで送ったのに届いた当たり以降の4日間も無言のバカがいたから
電話したら「何事ですか!?(明らかにうざがって)となった。
絶対当事者同士じゃもめ事になるからまじで運営側が強制させないと駄目でしょ?

出品者は食いぶちのために真面目に働くけど買う奴のほうにキチガイが多すぎて困る。
3月からゆうパックの届いた通知手紙もなくなって最悪の負のスパイラル。

ハゲが受け取り連絡押さないバカ落札者に鬼電できないのならかんたん決済強制入金でいいと思うよ。
0298名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:40:26.90ID:EdrHBXAi0
受け取りされない場合は落札者のID停止するとかした方がいいんじゃね?
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:08:30.28ID:ReZxlbDN0
受け取り連絡がないとこれまでとは違って困るというのはわかるけど、
2週間分くらいの運転資金くらい用意してもいいじゃないのと思うけどなー
そんなに高額商品を動かしてるの?
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:13:36.68ID:EdrHBXAi0
>>300
タイムラグが重要なんだよ。むしろお金あるなし関係なしに時間かかる落札者は迷惑な話。
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:58:26.33ID:dk67ee9s0
「今まで、落札してすぐ処理して、来たらすぐ処理してたんだけど
世間的には2週間ぐらいで完結するのが普通なんだー」
って思われるのがイヤ

2週間猶予ってのが忙しいとイロイロ忘れるだろうし
細かく催促したくないんだよ
0305名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:09:21.24ID:KI4jAMiZ0
おお、初強制支払いか
相手はなしのつぶてだったの?
こっちから催促はしなかったの?
0306名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:16:24.63ID:IwcS3UX20
10万払い出して2160ってなんかむかつくな
Dポのキャンペーンで現金使いすぎたんでやむなし
0307名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:33:41.74ID:EdrHBXAi0
例えば仕事でその日に解決しないといけないトラブルがあるとしよう。その日解決しないと精神的にそのことばかり気にしないといけない。
上司からも突き上げられて改ざんしないといけなくなるまで追い込まれるとしたら大変な話だろ。受け取り連絡っていうのはそれくらいの事件なんだよ。
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:35:30.06ID:YCwryY5I0
「ポチッと押してくれるだけでいいんです。押してください」


これくらいメッセージで送りゃあいいだろう
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:14:26.73ID:jvRIFfmh0
言えばわざと押さないような感じのやついっぱいいるけど全員ブラックリスト行きにしたよ
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:17:18.83ID:KI4jAMiZ0
それほど押してくれないカテって・・
客層が若い、主婦、値段が安い・・とかなんだろうか?
不思議でならんけどな、殆ど押してくれてるけどな俺んとこは
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:22:51.65ID:K1S0fXks0
自分は3月以前も届いたらすぐ押してたわ忘れないうちに
その流れで一気に評価まで完了
だからネット通販で届いた後に何もしなくていいのが逆に気持ち悪かった
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:18:44.55ID:u+G5rjBp0
メルカリなんざ受取忘れてると一日一回必ず通知が来るのに禿からは落札者に受取催促したからねとのメールが一度届いただけだった。
メルカリ見習って毎日通知しろよ
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:31:29.81ID:iwTkNfM60
かんたん決済が利用できない人の存在は知ってたハズ
自分等で制限してるんだから
それなのに他の入金方法(と手数料徴収方法)を全く
用意してないなんて
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:00:54.63ID:bkId7t0b0
かんたん決済する →1この時点で停滞したらどうなるの?14日経ったら相手に振り込まれて終わり?

発送連絡、発送される →2物がが届かなかったら? 2-1追跡番号ある場合 2-2追跡番号無い場合 で何か違ったりする?

どういう場合に入金されなくなるのか知りたい
0316名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:44:39.57ID:ThEBoWA20
かんたん決済の支払期限3日、
受取されない時の強制入金7日
この位にしてくれれば良いんだがなぁ
0317名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:58.33ID:Vs3gbhh90
限定P使いたいが尼ギフでコンビニすらだめだったときはどうするのだろう
もう全員決済使えるようになったのだろうか?
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:00:53.53ID:V3jgfpwb0
今日の夜に受取連絡あり受取口座を三井住友銀行にしてるんですが入金予定日が3月20日になってるんですけど何時に入金されますか?
0320名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:03:23.49ID:vzhx/f8t0
>>317
銀行振り込み
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 02:34:08.43ID:Wcxleito0
>>318
日付が確定してるなら入金はその日の営業開始時間じゃないの?
ネットバンキングで確認すればいいじゃん
0325名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 06:27:49.33ID:B7lq2ddg0
評価でやるんじゃねえよ
これだけ反応できるならメッセージで十分だろ
0327名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:44:53.45ID:ZnP/flGa0
>>312
ネット通販ってどこか知らんけど、古参楽天なら店の評価まで書いて一揃い感がある。
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:24:08.51ID:3gy01ixL0
>>325
其方の個人情報はオークション - 5ちゃんねる掲示板https://egg.5ch.net/yahoo/に書き込みさせて頂きますね!!!!
0329名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:01:04.53ID:ZnP/flGa0
>>328
自分が15年も前にバトルした評価もこうやって晒される日が来るのかなw
よく考えたら日付はもう見えない訳で、6ヶ月前も15年前も、今の人にとっては同じ感覚なんだよなあ…
0330名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:14:24.50ID:UcYJ2kJX0
>>329
>>328は現在進行形で転売スレの基地外チャリンカー出品者だよ
到着前に評価から受け取り強要してきたらしい
落札者は正直に評価したらとち狂ってさらに爆撃したやつな
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:24:10.95ID:ZnP/flGa0
>>330
うん、現在進行形なのは知ってる、5ちゃんねる書き込みも見たから。

自分の書き込みが概ね内容とリンクしていないのもまあ、分かってるw
過去の評価を入札予定者に見られた時、この頃の気持ちはこうだったけど、今は悔い改めて真面目に取引してるけど、そういうのも読み取れなくなって来てるなと思って、つい書いてしまった。
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:30:03.83ID:RoPii06A0
商品を発送しました
から
受け取り連絡をお待ちください
に変わったんだけど落札者へのヤフーの催促はこのタイミング?
0334名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:37:38.62ID:BCv5UUkP0
仕様変更後に5000以上のアマギフかんたん決済できた人います?
0336名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:56:28.46ID:Mtex0T1I0
なお、出品者が商品を発送後、一定期間を経過しても落札者が受取連絡を行わない場合、当社からもメール、プッシュ通知による落札者への連絡を行っております。

と書いてあった
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:46:36.59ID:HLWdRBlS0
落札したら24時間以内に
「受け取りボタンを24時間以内に押します」
とメッセージをしてください。
しない人は、落札しても、落札者都合で削除します。

と説明文の最初に最大文字で記載。
順調〜♪
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 17:49:32.37ID:+XiSE1T80
ヤフオクから
【落札者の皆さまへ】
注意喚起のメール来たが
受取連絡待ち中なんでイラッとした
こんなん3月1日に遅れよ
0342名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 17:55:58.10ID:RW32uRoz0
久々出品したが、受け取り連絡しない奴多すぎだろ
受け取り連絡しないと、戻ってくるとか支払わないで済むとか勘違いしてそう
ほんと、オークションは変な奴多いからやりたくないんだよ
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 17:56:05.34ID:bDHwJ3S70
受け取りはすぐ押してもらえたがそのあと入金にも審査入ってるけど前からこうだっけ?
0345名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 18:08:32.26ID:bDHwJ3S70
落札後にカードで審査5時間→審査確定後発送→受取ボタン押すまで入金されない→受取ボタン押してからまた入金の処理審査中。

なんかおかしくね?時間かかりすぎ
0347名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:01:18.16ID:4AV+gc5i0
「受け取りボタンを24時間以内に押します」
とメッセージするだけで受け取りボタンは押さなくてもいいワケか
0349名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:08:11.65ID:JPqw7RHe0
>>341
3月どころか先月中に周知しておくべき内容だよ
でないと3月からの切り替えで混乱が発生する
まあ現状酷い状態が拡大してるわけだけども
ユーザー側にろくに周知しないで新規約をはじめた結果だからね

>>345
一度目の審査中でクリアしたからYahoo側に代金が預けられてる形のはずなのにね
もしかしたら一度目は落札者からの代金全額預かりましたという意味で
二度目の審査で出品者に振り込みする前に落札使用料の禿税を抜く手続きをしてるのかも?
受け取り完了ボタンを押した時点で同時に振り込み手付きがとれる仕組みには出来ないんだろうか
タイムロスや手続き上の無駄が多すぎてぜんぜんかんたんじゃなくなってる
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:32:05.20ID:+XiSE1T80
またイラッとしたわ
先週の土曜日に発送して発送連絡済ませて受取連絡来ない取引

Yahoo!かんたん決済 - お手続きのお願い
いつもYahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。

落札者からYahoo!かんたん決済支払い手続きを受け付けた後のお取引状況が
不明なためご連絡させていただきます。

落札商品をすでに発送済みの場合は、入金完了まで今しばらくお待ちください。
もしまだ商品を発送していない場合は、すみやかにご対応ください。
〜中略〜
なお、落札者へも同様に確認のメールをお送りしています。

ちなみ昨日まで最新のメッセージが
「受け取り連絡をお待ち下さい」となっていたが今はブランク
定形外で追跡番号無しなので発送連絡押してあっても
発送した証拠がないからこういう書き方かもしれんが
昨日まで「受け取り連絡をお待ち下さい」と言うステータスを出してたことは矛盾してるだろ
確か前は違ってたと思う
2月の受け取り連絡無しの取引はそのまま「受け取り連絡をおまち下さい」のままだしね

いろいろ整合性が取れてなさ過ぎる
0352名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:42:38.06ID:GO0N59bn0
このメール、支払われてから10日目で届いた。
内容読んでみるとメール到着後から48時間以内はトラブル報告を受け付けるようなことが書かれてたね。
もしここで落札者がトラブル報告したら入金ストップされたりするんだろうか?
支払期限は7日、しかも情報送信後は落札者削除も出来ない、強制受取できるのは14日後とかひどすぎるわ
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:18:41.20ID:+nUr3Yz60
ヤフオクで金券への換金はあきらめたほうがいいよ
トラブルの元
0354名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 02:07:39.82ID:BsCiaEwI0
>>342
商品にメッセージカード同封すると、受取連絡してくれるようになるよ。
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 09:48:55.06ID:iKzYHsRz0
ここのスレ民メッセージ一言送るのすら億劫なのにメッセージカードとか入れるわけないだろ…
まあメルカリだとちょいちょい入ってるがやっぱあるのとないのとじゃ感じ方は違うわな
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 13:21:27.85ID:XlgRsiMC0
>>351
定形外で追跡番号なしで送ったの?

お前はマゾなのか?
0359名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 13:48:06.60ID:zubRgHlk0
>>336
それ確か設定で切れる
少なくともメールの場合は通知先をヤフーメールにして
メインアドレスには禿からのゴミメールがこないように設定できるから
見てないやつは見てないな
0360名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 14:38:34.31ID:PzQrCbK+0
>>354
メッセージカードに受取連絡のお願いまで書いてる?
この件に関わらず入れようか検討してたんだけど、お願いまで書かなくても効果あるなら導入決定したい

他の人も教えて貰えたらうれしい
0363名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 16:57:47.19ID:iKzYHsRz0
プレ会員関係なくなっても手数料ポイント還元がプレ会員のみなのは変わらんだろうし特に何も変わらんな
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:52:15.99ID:/f/wGivN0
>>360
カードは手元に残るものだからそっちには
落札ありがとうございました気に入っていただけたらうれしいです
また機会がありましたらよろしくお願いします、のようなポジティブなことだけ書く
発送と同時に
追跡番号を送りましたのでご確認ください、
3/1からヤフオクの規約が変わりましたので届いたらすぐに受け取り連絡のボタンを押してお取引を完了させてください
評価はいらないという人もいるのでこちらからはつけません、落札者様から評価していただいた時のみお返ししてます
こんな感じの内容で言葉をよく吟味したメッセージを書いて送っておく
お金が入らないからボタンを押してくれと懇願するような言葉はマイナスになるから使わない
うまく誘導しないとボタンを押さずに無視されるだけだから
0365名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:49:45.00ID:PzQrCbK+0
>>364
ふうむ、やっぱ受取連絡のことも書くのかー
いちおう出品文にすぐ受取連絡できない人は遠慮してねって書いてて、いまのとこ20件ぐらいはみんな到着後3日以内には押してくれる
10日ぐらい後だった人も一人だけいたけど

メッセージカードは単に気持ち良い取引のために考えてたんだけど、どうせなら気の利いたもの作りたくて手間に躊躇してたんだよね
でも受取連絡のこと書かなくてもかなり効果があるなら、必死で作ろうかなあと
自分の場合は出品文で書いてるから、カードに書くまですると心得てる人にはウザいだろうし、悩ましい
0366名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:45:03.51ID:z+VEGNud0
また落札者から「かんたん決済はわからないので振込先をお知らせ下さい」
(今月に入って8人目)
かんたん決済って思ったほど浸透してないんじゃ・・って気がしてきたw
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:58:13.80ID:uUCvwX5W0
>>366
まあね
頑なに口座間送金でしのいできた人もいるだろう
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:13:28.56
つか、かんたん決済使えない人は入札できなくなったんじゃ・・・?
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:58:23.74ID:dH4HusfX0
>>366-367
かんたん決済導入初期は不備が多かった覚えがあるから
そのまま口座間送金を維持して取引を続けてた人は案外いると思う
かんたん決済強制を挟んでゆうちょを使うにしても手続きが必要なネットバンキングか
JNB宛て送金になるから強制的に手数料を取られる口座送金しか選択肢がないなら
無駄金がかかりすぎて買い物を楽しめないし利用する気じたい失せるよ

>>368
支払いの段階で止まってしまうだけで落札は出来るのでは?
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 01:12:48.67ID:KcpEyGUy0
落札はできて入金確認まではいけるけど入金実行しようとすると>>239が出ちゃって何もできなくなるよ
ていうか数日前に自分がまさにこの事態に陥った
出品者には本当に申し訳ない・・・
0371かんたん決済のおかげでレイアウトも人生も破綻中
垢版 |
2018/03/20(火) 02:02:13.85ID:+oQlq1fq0
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0372名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:49:34.81ID:kLlBYAdp0
>>239
俺も今落札者がこの状態らしい。
数日前は同じ商品決済されて再出品なのに今不明。
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:08:43.90ID:v6P4S7Qh0
>>370
だったら、入札ボタン出る時に「かんたん決済のやり方は知ってますか」とか
出せよ、と思うわな
途中まで行って出来なくなる落札者いるんなら、もっと「かんたん決済のみ」になったこと
周知させるべき
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:39:41.35ID:XVZmcIt50
利用できない原因がまったくもって不明な状態だからな今
何も違反行為したわけでもないのにこれが起こるからみんな爆弾抱えた状態なのかもしれない
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:58:06.34ID:R89cT+oP0
落札出来るのに支払えない落札者
落札されても取引できない出品者
落札後に発覚させる仕組みは問題だよ
しかしも選別基準がよく分からない
ヤフオクが指定している唯一の支払い方法で
一度支払えなかった落札者は二度とヤフオク利用しないだろ
出品者だって理由が不明瞭で支払えない出品者の扱いに困る
お互い取引したい利用者を阻むヤフオクおかしいだろ
間違えなく人減るぞ
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:39:11.63ID:PWB8umkR0
ソフトバンクだから会員費はタダだがいい加減ヤフオクとかくらいは無料でやってほしいわ
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:11:48.12ID:N4HvbANy0
アプリからプレミアム会員登録しなくても出品できるようになるらしいがそんなちまちま出品なんてやってらんねーよ
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:32:31.63ID:xfIAVDCp0
ほかのお支払い方法をご利用ください(ほかのお支払い方法を使わせるとは言ってない)
0380名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:47:08.24ID:mXkPrf3r0
払いたいのに払わせず、あとはヤフオクの補償外で勝手にやって下さいて酷すぎだろ
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:06:52.92ID:gDd0FiLQ0
>>375
メルカリよりましでしょ
支払った後で売上金保留だもん
払えない状態はまだ良心的
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:02:27.69ID:G5OLjE740
元々>>7みたいな話があった所にこの謎の利用不可事件だから金券カテはめちゃ人減りそう・・・
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:29:04.07ID:pj1iNkR60
記録残らない方法で発送して、落札者が未着だって嘘付いたらどうなるの?
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:42:05.72ID:vC8B+dwf0
自分もとうとう被害に合ったわ。
受け取りましたってわざわざナビで送ってきたくせに受け取りボタン押さないやつ。
>>351と同じ状態
今最新メッセージが空白になってる。
で、今から調査しますよ〜ってことなんかね、禿オクホントつかえねぇマジ糞
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:57:33.57ID:w69zS5uS0
3/7の4時入金のやつが、受取連絡なしで、まだ強制入金にならないんだが、ダメっぽいか?
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:16:20.27ID:TuFMvrMo0
やっぱり、祝日は関係あるんだろうか?
今日みたいに14日目がこういう日になると
0391名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:34:03.75ID:oVoes73J0
14日目なのに受取連絡待ち変わらないぞ!はげ!
利息払えはげ!
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:52:40.36
強制入金になった奴をブラックリストに入れたいんだけど
何処で判別したらいい?
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:18:20.85ID:mYWN0cJq0
ヤフーはもっと受取連絡について落札者側へ分かりやすく説明すべきなんじゃないの
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:34:27.77ID:INvIVrpa0
落札者は受取連絡はやらなくても問題がないからね
出品者に迷惑かかってる事気がついてないだろ
今までと違う事を理解させるためにペナルティを設定する位のことやらないとダメだと思う
0397名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:36:40.46ID:uldFcOYu0
5万円の品物をかんたん決済でコンビニ払い選択するのって何なん?
単純にカード持ってないだけ?
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:31:26.08ID:c7vpqZAj0
くじ期間中なんだから上位等当てた複垢だろ
紐付けされるとポイント没収だからカード登録出来ないとかさ
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:35:45.40ID:uldFcOYu0
>>398
ヤバい人なんかな?
先週分の受け取り連絡もなかなか来ないし
ヤフオクはスリルショックサスペンス
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:36:45.22ID:mYWN0cJq0
久々に池沼っぽいのに落札されたんだけど
お届け情報(住所氏名)の連絡の前に


取引ナビのメッセージで 「パスワードを忘れてログインできませんでした 変わりにゆうちょ口座教えてください」 と連絡が来た



これどういう事?ログインできてるから取引ナビのメッセージ使えてるんじゃないの?
なんか俺の勘違いしてるとこあるんかな
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:13:12.92ID:3v3EY2o40
かんたん決済バンは支払う直前に分かる事じゃないの


とりあえず住所氏名の情報は出品者に送れるよね
それすらしてこないでいきなりメッセージで「パスワードわすれてログインできません 口座教えてください」って何言ってんだか分からんよ僕には
0405名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:44:42.20ID:3qL5LP6GO
変なのいるからな
値下げ交渉ありだがそのまま即決落札されて「○円くらいで可能なら買います」とのナビが来たときは携帯を地面に落としたわ
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:23:28.12ID:vRkM2qel0
>>405
値下げ交渉はプレミアム会員だけの権利っていうシステムはまだ残ってんのかな?
落札者はプレミアム会員じゃなかったのかもね
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:09:18.48ID:dRnhuwwz0
405は、以前の話をしてたんだろうよ?
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:57:08.68ID:hY4Uc7N80
>>395
ペナルティなんか課したら完全に人いなくなりますね
結局誰も落札しないシステムになる
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:44:15.54ID:fxfE0wwv0
正直、受取連絡や評価をいちいち気にしてるほどヒマじゃないのよ
ただ、こうコロコロ仕組みが変わられちゃ会計が大変だ
他にもあれこれ改変事項があって神経まいって疲れて死にそう
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:47:58.23
いやしかし2週間って結構長いな。
売上があっても手元に現金が1円もないっていうこの状況、
どんくらい耐えきれる人いるんだろ?
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:12:57.38ID:kPHsL1vr0
受取連絡なくても入金になるから放置してるわ。いちいちチェックしてる暇なんてない
0421ぴぴ
垢版 |
2018/03/22(木) 23:01:22.02ID:0y4gRer/0
さすがに今回の改悪はダメージ大きいでしょう(^▽^)

多くの人がメルカリへ流れるでしゅ(^▽^)
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:00:08.24ID:h8hjbaAG0
受け取り連絡してくれない場合は何日目に入金されるの?
0423名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:01:09.02ID:f1tDdCpa0
ごめん
かんたん決済のヘルプにちゃんと書いてあったわ
さっきの質問は無しで
0424びび
垢版 |
2018/03/23(金) 00:16:54.29ID:YZoQ2/Pi0
しかし、簡単決限定になってから入札がえらいへってもうたがな....
ヤフオクの終わりの始まりかもしれんがな......
0425ぴぴ
垢版 |
2018/03/23(金) 00:27:42.87ID:ETKIvl6P0
>>424
×びび
○ぴぴ
(^▽^)
0427名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:54:29.18ID:jckjUBKm0
あちゃー、ここで書かれてるようなキチガイにとうとうあたってしまったww

夜の八時過ぎにこっちが受取してその日の九時に連絡掲示板含む受取しろの荒らしw

そんなゴミみたいな神経ならヤフオクなんてやめたほうがよくないか?w
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:08:52.02ID:89vaM3pM0
落札側はいつもパソコン開いてたり暇なわけないのにね
忙しいなから受け取るだけしか時間ないとか普通にありえるのが想像できないんだと思う
神経とかじゃなくて想像力とか対人能力の問題じゃないかなぁ
そうじゃなきゃよっぽど自転車やさん

まぁ自分も出品側だけどそんな切羽詰ってないから
そういう状況の人はなかなか想像できないのだが
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:21:05.57ID:89vaM3pM0
スマホとかそういう事いってるんじゃないのがわからないのか・・・まぁそういうのもいるわなw
0431名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:36:04.18ID:FsD9b5KK0
殆どが自分への入金しか考えてない利己主義者だからな

受け取り連絡来ないのは、商品に何か不備があったのかとか
梱包が悪くて壊れたんじゃないかとかは考えない奴ばっか
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:49:05.12ID:AO0iprDX0
まともな人間なら、2,3日は待つだろ
せっかち過ぎるバカは自分から爆死するのがお好きなようで
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 10:00:42.46ID:XDIMUXrI0
>>401
ログイン状態でも、かんたん決済の住所入力や支払い情報を打ち込む段階で
再度パスワードを要求されるんだよ。メールも同じだからパス再発行もできない袋小路。
連絡メールアドレス設定せず、秘密の質問も忘れると詰むんだよな。
クジ目当てで新垢増産した時、自分も似た状態になったわ。
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:08:59.47ID:tE3OTHph0
>>434
そういうのは、あの3%しか当たらないクジも全然やってないって事か。
うむ。
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:36:34.41ID:9eeMuySX0
>>431
>受け取り連絡来ないのは、商品に何か不備があったのかとか
キミの言うような、そのような問題が発生した場合は
超光速の速度でナビからクレーム連絡をしてくるから、そのようなパターンは
考慮しなくても大丈夫だよ(笑
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:45:53.96ID:oTjU3J/A0
普通郵便で発送、1週間たっても届かないと連絡がきた。
この場合、かんたん決済の代金はどうなりますか?
落札者がヤフーにクレームで落札者に代金がもどる?

発送は、クリックポスト等、追跡番号が付く方法も用意していたが、落札者が普通郵便を選択。
とりあえず、郵便局に郵便事故調査を依頼した。
0439名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:54:57.92ID:Lva9U68Q0
ヤフーがこうなっちゃったんだから、追跡できない選択肢を与えることは自爆だろ

特定記録つけろ
+160円
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:05:54.50ID:TH2BOY5C0
>>431
クレーム付けたり出品者にマイナス評価をつけて揉めるほどではないけど、
何らかの不満があって受け取り評価をしないという人はいると思う

それで入金されないのなら困るけど、2週間待てばいいわけだし、
それで気が晴れるのなら結構な事くらいに考えてる
0441名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:16:13.64ID:XTgHSeIl0
自分は今も昔も最低ネコポスだから問題いな
不着や破損トラブルとか付き合ってる暇ないし
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 15:01:43.45ID:MNoTwDlZO
受け取り連絡のとこブックマークしといてぽんぽんぽんですむ
うんこしながらでもできる
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 15:33:44.16ID:cBJGfLxh0
>>438
追跡ナシの普通郵便で発送するとか、お前マゾなの?

自分の非を認めて相手の口座番号聞いて返金しろよ
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:22:31.16ID:oTjU3J/A0
>>443

相手が受け取り連絡してないから、払われてない。
返金しようがない。

2000円くらいなんで勉強代と思ってあきらめるが。
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:30:02.04ID:/8G8HiwD0
追跡できない発送を希望してヤフーに事故連絡しても返金ってされないと思うんだけど
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:35:15.04ID:W/uKTdS90
>>444
14日経てば支払われる
支払われ次第返金すればよい
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 18:40:59.81ID:Ai4MuJDh0
>>443
追跡無しを選んだのは落札者じゃないの?
補償のないことを出品者がちゃんと説明してるなら落札者の自己責任でしょ
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:40:52.46ID:MNoTwDlZO
勘違いしちゃいけないのは不着ならヤフーは預かった金を買い主に戻すよってだけで売買契約自体は有効のまま
よって不着リスクを買い主が了承してたなら売買代金はちゃんと請求できる
民法やったことある人ならわかると思うが郵送業者は売り主の手足にすぎないから郵送業者の過失は売り主の過失
だからその過失のリスクを買い主が負うという特約を結んでおかなきゃダメ
結ばなかったとしてもオークションの売買では定形外を選んだら不着リスクは買い主が負う慣習があると裁判官が認めてくれるかどうか
定形外だと発送の証明はできないのは買い主もわかってるんだから領収書と写真くらいで発送の証明とされるくらいある程度は緩和されるはず
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:08:36.84ID:/8G8HiwD0
落札者が普通郵便のリスクを了承しているのが明らかな場合にヤフーは返金するのか否か
ヤフーから金返しちゃうとトラブルの元だよね
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:10:03.98ID:/8G8HiwD0
>>450
ちなみに昔あった楽天オークションでも今のオクみたいに金預かりの形だったけど普通郵便選ぶと返金は出来ないってなってた
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:59:21.10ID:cVO54mFs0
楽オクは番号付いた発送方法を1つ以上選ばないといけなかったから
落札者が選ばない=自己責任で通った。ヤフオクでも真似ると責任明確でいいと思うんだけど。
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:20:32.04ID:NfApS7LY0
普通郵便定形外ゆうメール等の場合

悪質落札者にワザとばっくられて

Yahooに未着報告されたらどうなるんかね?
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:49:18.54ID:KC5OM5c30
落札者が追跡できない発送方法を選択して未着の場合は
落札者の不注意になるって、ガイドラインで読んだ覚えがあるけど。
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:00:02.37ID:xgLvrK2I0
クリックポストが引受から1週間動かない。
さて、なくなった場合、金はどうなるんだ?
もちろんまだ、受け取り連絡は押されてない。
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:14:37.96ID:ptbfn9RP0
落札者からの受け取り連絡間に合わなくてカード支払できないわ。。
ほんとこの仕組みやめてほしいわ。。
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 06:26:35.65ID:PD5S3W120
>>458
どんどん出品するんだ
回避するにはそれしかない
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 06:39:42.84ID:c+BCfQWT0
少額訴訟も相手が拒否したら通常訴訟になり、労力等を考えるとペイしないかな。
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 06:51:40.93ID:74685ie/0
出品者だけど、かんたん支払い済みだが発送する宅急便の送料が手元に無い場合はどうするんですか?
発送前に受け取り連絡をして貰わないと送ることができないのですが。
このシステムっておかしくない?
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 07:35:33.81ID:mElBMnAK0
>>458
アマゾンギフト 出品すれば?
落札者「かんたん決済できません。銀行教えてくれと泣きついてくるぞ」

もしかんたん決済できてもすぐに金が手に入る
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:39:56.62ID:VVanVN7V0
>>461
そりゃとりあえず自分が一旦立替払いでしょ
向こうは送料含めて代金払ってるから受け取りしてもらったら返ってくる
それが嫌なら着払いで出品
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 11:14:32.41ID:u8m8RHdY0
461は高度な釣りだったのか

真面目に考えて損したw
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:39:32.12ID:41S2rLQA0
レターパックプラス最強、受取連絡すぐ来るわ
定形外はね〜今日初めて取引ナビから催促入れたよ、1週間前送ったやつ
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:25:15.69ID:zCQRkXT10
age
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:12:15.80ID:jfax8bGA0
レターパックプラスは、集荷してもらえるのがいい
ゆうパックだと持ち込み割引消えるけどレターパックプラスはそのままだし
0471名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:48:39.54ID:Pv7z1t0F0
アマギフがインターネットバンキングで支払えるようになってるな
今Tポイント+1円でやったら通った
以前はJNB払いかコンビニ払いしか駄目だった気がしたが
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:58:51.43ID:BBZECQas0
レターパックプラスの集荷は大きな売りだと思うんだけど、郵便局としてはやりたがってないよな
集荷できることは封筒裏面に小さく書いてあるだけだし、web集荷の項目にも出てこない
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:13:21.63ID:5AXlc+Xx0
そりゃやりたくないだろうな
そんなサービスあったけどエクスパックがレターパックになったときなくなったと思ってたわ
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:25:20.87ID:ya6inp/00
webのゆうパック呼ぶとこからいっつもやってる
特に嫌な感じは無いけど集荷する人の歩合はゆうパックより低いのかな??
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:32:18.43ID:41Wy2wH90
>>474
エクスパックの頃からレタパ歴も長いけど、今までで1回しか呼んだことない!

1回呼んだ時、嫌そうな顔してたのが刷り込まれたのかな?
2回目は呼ぶ気になれず、車で10分かかるが窓口に持ち込むか、ポスト集荷時間にポストの前で待つ
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:37:39.51ID:BBZECQas0
歩合があるのかは知らないけど、ゆうパックに比べて単価が低い上に120円の集荷代もないからな
ただ、そもそもが集荷OKなサービスなんだからそんなに遠慮する必要もないと思うが
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:58:23.01ID:joprQed30
>>471
全額ポイントもいけた
禿都合規制だと思ってたけど全糧代金支払い管理サービスになってから規制解除されたみたいだし尼券詐欺対策の規制だったみたいだな
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:58:55.90ID:28TsCQyn0
集荷は本来身体の問題などで郵便局に行けない人や
持ち込みが出来ない高齢者のためのサービスなので
私は利用しないし窓口に持ち込む派
有料じゃないし便利だからと必要のない人まで安易に利用することで
人手不足で遅配すら起きてる郵便事情の負荷を増やすことにもつながるしね
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:06:13.59ID:ya6inp/00
出品者ですけど、発送連絡のボタンを押さない状態だと勝手に返金されてしまうのでしょうか?
1ヶ月先の発送になることを落札者同意の上で支払いしてもらったんですけど、、、
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:27:49.56ID:GWdKyHYG0
つーかオークションで配送が一ヶ月先ってそもそもなんなんだよ
ショップでやれよ
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:33:17.75ID:Ild5EVlj0
商品が手元に無いで違反報告沢山来たらアカウント停止されそうだな
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:06:53.19ID:PLXYAvua0
Yahoo!かんたん決済強制になったけど、
支払い期限すぎた場合は従来通り、取引ナビで他の支払い手段でやり取りして良いんだよね?
前スレか前々スレで、確か、誰かが公式サポートへメールで問いあわせして、そう答えられたらしいが、


ん?その場合、手数料どうやって払うんだ????
Yahoo!かんたん決済強制になってから、基本手数料は、天引きだよな???
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:25:05.23ID:Vjr+BBqj0
かんたん決済とちょっと違うけど
受け取り連絡エラーでてない?

なんかこっちにもできないっていわれるし
自分も受け取り連絡しようとしてみたらできなかった
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:59:35.25ID:VNgLfcHL0
かんたん決済3月9日に手続きされて受取連絡なかったのが
自動的に18日後の3月27日に振り込みになった


さすがにコレ遅すぎだろ 二週間ぴったりじゃなくそこから処理だからな


ヤフオク運営自分達でトドメ差しちゃったな
これ本当に深刻だから出品者益々離れるの確実だね
もうメルカリに勝ってる利点なくなっちゃったわ
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 03:15:09.05ID:3Lx4rDKQ0
受取連絡は早めに催促した方がいいと思う
取引ナビ見てない人も一定数いる、つまりはYahoo!からのメールもたまにしか見てないと
下手に出ればキレられることもない
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 03:43:43.37ID:R1Tyb8rN0
>>490
日付全く同じでワロタ
14日とかいってるけど土日挟んで更にのびてんだよな

システム料踏み倒し対策にかんたん決済強制化はいいけど
入金まで時間かかりすぎだわ
受取連絡も評価もしないやつはしないんだから
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:32:50.96
やっぱり14日ぴったりじゃないのか・・・
おかしいなと思っていた。
いいかげんにせーや・・・。
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 08:46:12.85ID:qpN3MuPl0
>>492
届ける荷物に書いておくのが何よりも効果的
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 10:31:14.66ID:c6UYvniG0
さっきヤフマネ決済したら認証コード出てたけどブックオフだけだろうか
今後毎回要求されたらうざすぎるんだが
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:36:39.91ID:j1DVVGSo0
>>497
たまに出るね
正確には知らないけど、しばらく使ってなかったら出る感じかな
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:10:11.44ID:c6UYvniG0
昨日も一昨日も支払ったばっかやで
定期的に出んのかな、初めて見た気がするけど

こりゃ格安SIMで登録しても番号使えなくなったらアカンやん
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:21:58.26ID:g0f+kha+0
認証コードはしょっちゅう出てるな
もう気にするのやめたわ
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:34:08.88ID:eCvRf5/S0
受取連絡の催促を行う、だってw
糞の上に糞を塗りたくったようなシステムだな
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:49:46.93ID:dMEVzxJU0
かんたん決済のヤフーマネー支払い限度額1日50万だけど、超える場合どうすんの?
100万くらいのバイク買いたいけど規約が支離滅裂意味不明で買えないわ。
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:05.62ID:VATGWUvB0
支払いから14日後に自動入金されない、いつ入金されるのか?

と質問したのに、4日後に

同じ質問が大量に来てて忙しい
現状はどうなってるか?
もう一度、ID等の情報くれ



ヤフカスって頭悪すぎるだろ
入金されるタイミングを答えろカス
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:42:52.17ID:2duGqZ1u0
突然見切り発車したみたいなシステムだよな。
規約も矛盾することになるし、穴がありすぎ。
ライトユーザーへ周知徹底もされてないし、酷すぎるわ。
誰が考えて、誰がOK出してるか本気で知りたいわ。
バイトがやってんじゃねーかと本気で思う。
このレベルの失態だと普通、責任者は降格かクビでもおかしくないと思うが。
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:47:16.78ID:fwGDxOeb0
そうなんよな
変更自体はまだしも、周知が全然だし(全員に強制メールくらいしてもいいと思うんだが)
イレギュラーな場合とか細かな部分がどんな扱いになるのかさっぱり分からん
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:56:53.81ID:eTq9WE980
>>507-508
財務省と同じで、運営側では失態どころか「大活躍」と称えられてたりして…
イレギュラーは「存在しない」とされ、細かいところも考える必要自体がない作りだとか?
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:59:54.66ID:VNgLfcHL0
今年中にガチで終わるでしょヤフオク
今回の受取入金改変は今までの改悪がかわいいレベル
まさかこんな自滅で終わるとはな



メルカリ運営笑い止まらんな
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:05:36.67ID:g0f+kha+0
受取確認したあと謎の入金処理ラグとかクソだしな
プレミアム会員なら今までどおり即時入金でいい
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:07:47.10ID:/czyueM50
メルカリも受け取り確認してもらわんと、
代金こっちこないのを知らないわけじゃないよね?

同じになっただけじゃん
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:13:10.91ID:6nWf8liY0
同じなんだけどとりあえず1週間すると運営に報告して売上となる
混んでいれば10日ぐらい?
振込は月〆金曜日だからまあ同じだよねw
この方法は絶対変わらない
変わるとしたら期間の変更ぐらいか
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 03:25:23.15ID:uQ/ewZDX0
落札者は品物が届かなかったら2週間の間に出品者に対して支払い止められたりするのかい?
管理サービスと同じなら自動的に振り込みになるはず
何も出来ないなら何のための2週間なんだろう
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 06:51:15.68ID:dABqDsww0
>>504
ハゲ運営スタッフはIQ70くらいのゴミやから察してやれ
普通に応対することが難しいんや
返信はだいたいコピペか池沼文やろ?
ハゲ会社の余った金で雇用を生み出してるだけで、窓口としての機能はあらへん
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:33:17.04ID:/NxDGhdc0
>>516
仮に受付があったとしても、AIをバックに置いている巨大な鏡しかなさそうw
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:13:24.42ID:DpVX/Hkv0
支払い手続きから14日後に自動で入金されるんだろ?

俺は払ったんだよ、ボタンを押せと脅迫か?
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:51:14.50ID:GS15EG2R0
さっそくきた。

かんたん決済の手続き?しるか
お前がやれ
さっさとゆうちょの口座教えろ

死にてえよ
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:13:17.94ID:1zj2JGbv0
最近、かんたん決済以外の件で問い合わせをしたけど、
同様にあらためて質問内容を送れというテンプレート来たな
もう無茶苦茶
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:10:19.16ID:fP9snwNa0
>>502
支払いのシステムは1回しか使えないのに限度額50万じゃ
それ以上の価格で落札しても支払いようがないね
ぜひ運営に質問してみて答えを教えてほしいw
こういうバグがいくつも残ってるんだろうな……
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:56:35.18ID:JlVlEtg/0
そろそろ改悪からひと月だが
送ったのに口座に入金されないとか
詐欺手法は発覚してないよね?

最大回転してたのがぼちぼち終了しはじめたんだが
もう必ず入金されるって信用してちゃって再出品して大丈夫かしら
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:53:45.97ID:uA6oHzG/0
>>521
まずこのテンプレを送って、すでに質問者が解決してたら内容を確認する手間が省けるし、
めんどくさいからあきらめてくれればラッキーってな魂胆が透けて見えるw
問い合わせページに中々たどり着けないようにしてるのも同じことやね
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:18:18.79ID:d/X5/ANV0
かんたん決済の手続きって難しいの?

ジャパネットと繋げるだけでしょうに?
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:23:57.65ID:f5OBONbw0
なんでジャパネットなんだよ。
ショッピングでもすんのかアホ
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:30:53.66ID:zOHiEEiC0
システムエラー
恐れ入りますが、再度支払い手続きを行ってください。

昨日からずっとこれ
PCのブラウザ(IE.FF)、アンドロイド、iphone全部これ表示される
どうすればいいでしょうか?
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:32:35.31ID:yly18UzH0
3月から「すみません銀行振り込み可能でしょうか?」と聞いてくるテロがくるけど
どうやって調教したらいいの?
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:39:46.30ID:wWWGoKlL0
極まれに「かんたん決済利用停止」の人がいる
そういう人が「すみません銀行振り込み可能でしょうか?」と聞いてくる
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:00:17.79ID:XfGLlsYQ0
3月から「俺は客だぞ 勝手に銀行振り込みできないようにするな」と聞いてくるチンピラもどきがいるけど
頭小突かれないとわからないのかな?
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:10:59.98ID:oCXbUhbT0
>>531
自己紹介にメールアドレスを書いておいて、そこにメールしてくださいと書いておく
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:11:40.40ID:WQ0AjeGG0
>>532
かんたん決済できない奴が落札して支払いできないのに落札手数料取られるのかな?
今うちも1人いるわ。
どうしようもないからほったらかしだけど。
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:13:32.60ID:XfGLlsYQ0
>>536
落札者都合で非常に悪いをつければいいだけ
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:15:44.87ID:cwsWTLw30
29日の送料変更について
「まとめて取引」の決済時において、落札者が送料金額を変更できるようになります。

これ絶対トラブルのもとになるわ
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:27:16.63ID:Ynr85M4b0
>>536
落札から**日以内に落札者都合削除しないと、8.64%手数料持ってかれるよ?
月の1〜15日落札分は当月末、16日〜月末落札分は翌月末までに削除せよ。


ってこれ、ヤフオクの基本中の基本だけどね。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/70071/p/353
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:18.25ID:/k3jS4WV0
>>531
「直接の口座間送金は3/1から禁止になりましたがネットバンキングが利用できるのであれば
かんたん決済のネットバンキングを選択することで口座からの送金が可能です。
ネットバンキング未登録でしたら速やかに申し込まれることをお勧めします。
コンビニでのお支払いはすぐに利用可能ですのでそちらをご検討ください」

ズボラーには口座引き落とし設定してもらうが一番いいんだろうけどね
とりあえずネットバンキングを推しといて
登録するまでの間はコンビニ決済の利用を勧める方向で誘導してみてる
相手が高齢者やネット音痴でネットバンキングがわからなくて使えなくても
コンビニ支払いを覚えてもらえれば何とか利用継続してもらえるだろうから
しかしどれをとっても以前と比べて手続きが複雑化してて
ぜんぜんかんたん決済じゃないよなぁほんと
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:17:08.43ID:CFH7uaKZ0
>>529
>>530
ありがとうございます。
クロームもダメでした。ヴィヴァルディはまだ試してません。Tポイント支払い以前の段階です。
↓の障害情報に近い日時だったのですが、わたくしの取引はまだ復旧してないのか、システムエラーです。

障害報告

2018年3月25日
【復旧】システム障害発生のお知らせ

いつもYahoo!かんたん決済をご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記の内容にてシステム障害が発生しておりました。
現在は復旧し、正常にサービスをご利用いただけます。

■対象期間
2018年3月25日(日) 午後10時15分頃〜2018年3月26日(月) 午前0時50分頃

■対象サービス
全てのお支払い手段

■障害内容
一部のお客様につきまして、決済画面でエラーが表示され、決済が行いづらい

お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:29:08.62ID:vz0mZlhs0
>>531
そういう人増えたんかな
アマゾンの転売屋で自己紹介欄に銀行口座晒してる人いるよ
かんたん決済できなけりゃこっちに振り込んで、みたいな
なぜか口座名義が中国人っぽい名前が多い

>>538
「まとめて取引」で送料間違えて入れたことあるからむしろ助かるわ
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:40:07.46ID:D7RHY3Ak0
受取入金になってから解約のタイミングが分からなくなったわ
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:52:11.67ID:y9Mo+p5a0
アマギフの相場が全体的にかなり高い気がするけど、
みんなかんたん決済で支払えてるからだろな
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:58:18.25ID:7P3mWQKz0
落札者の名前が名字・名前と全ひらがな なんか嫌な予感がするなあ
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:39:23.99ID:k2kIAi3O0
カタカナひらがなはたまにあるけど
アルファベット表記の時はさすがに呆れた
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:48:10.03ID:jJ3Peaos0
アマギフなんでこんな出品少ないんだ
500円以下で検索すると以前なら1000くらいあったのに今150しかない
しかも全部たけぇ
ショッピングくじやプレミアムくじの期限が今月末だからみんな
買ってるんかな?
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 02:00:36.11ID:pDXhU4NJ0
>>550
今のシステムでアマギフ売るのリスク多すぎやん
受取連絡入金やん

使えるコードなのに落札者が「このコード使えないんですけどおおお?」っとか嘘言ったらもう出品者負けだし
もうアマギフ出品はリスクしかないな
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 07:43:12.39ID:jJ3Peaos0
受け取り連絡しなくても14日後には入金されるんじゃないの?
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:14:44.51ID:H1ty9wTr0
今日、Amazon券全額ポイント払い出来てる
コンビニ手数料に心が折れたんだろうけどw
いつから全額出来るようになったの?
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:30:48.17ID:jOkYRfUG0
>>559
25日の時点でJNB払い、コンビニ決済以外でも支払えるようになってたから
この頃だと思う。コンビニの1円決済なんて紙の無駄だよ
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:33:46.65ID:H1ty9wTr0
>>561
ありがとう。ごく最近なんだね

11月のポイントキャンペーンとかコンビニ手数料すごかっただろうからコンビニ決済封鎖の方向に行くと思ってたよ
0566名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:41:25.42ID:6teWlBRo0
っつか期限間近のポイントを使うのは当たり前だろ
なんだよマネーロンダリングって
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:03:15.56ID:HXGlM+nv0
でもそうなると
高額密林券とか楽天ギフトとか他の規制商品はどなったんだろう?
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 16:37:46.72
金券、ギフト券がマネーロンダリングじゃなかったらなんなんだw
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:04:15.27ID:y9Mo+p5a0
金券の時もあるし、ロハコやヤフーショッピングで限定ポイント消化する時もあるで
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:55:18.27
でもこのスレで出る話題は金券のみに限定されてるから
結局マネーロンダリングスレになってるな、という印象。
他でやってくんねーかな〜。
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:11:04.46ID:eLKC0UkH0
第一、ポイント消費のことをマネーロンダリングとか言ってるのってID無しの一人だけじゃん
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:03:55.57ID:vDVMu6W00
500円と1000円しかない
レートが同じじゃない
という時点で買わない
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:36:15.75ID:pFTMl8mM0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1505987699/63
63 名無しさん(新規) sage 2017/09/28(木) 18:57:29.70 ID:lY4uH0pQ0
>>62
うちのアルバイトの子からTポ使えないと聞いて3ヶ月前から本業で使う1000円のを
毎月150個出品、多忙だから今は妻とバイトに代理させてる限定数売り切れたから1080にしていて
上の状況で二の足。Emailは売り切れで1000現物しかないが、コード即決1080で妻にださせる。
良かったら入札して。来月から限定150個1050で出させる。待てるならこっち
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1505987699/64
64 名無しさん(新規) sage 2017/09/28(木) 19:05:54.30 ID:lY4uH0pQ0
アドレス書くのはまずいから捜して、Tポイント○と書いてある
限定終わったけど、1回だけ1050にさせておくよ、あと15分くらい後で出品
入札無ければ1時間で削除します。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1505987699/67
67 名無しさん(新規) sage 2017/09/28(木) 19:34:09.59 ID:zS3pQISf0
>>66
email とか人件費ははタダにせよというのがあったと聞いている
そのほかに最近定価より高い苦情あった。
実際は経費数倍かかっている。
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:31:10.48ID:dpKhK1AU0
>>582
onsninと句読点の使い方とか一致してるしマネロンの話題で自演してたぽいな
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:56:51.57ID:x1czpAfp0
ウソやろって思って試しに全額ポイントでやったらマジで購入できてワロタw
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 04:38:24.87ID:ir59er5hO
14日決済のがまだ振り込まれない
1000円くらいだがむかつくは落札者もヤフーも安倍も貴乃花も
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 08:30:46.59ID:Ylyq9RzM0
14日後入金というのは決済日から15日+α(金融機関による)と誰か書いてたな。本当長い。
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:11:39.57ID:uDvGo7x70
金はヤフーにいってんだから受取ボタン押したら即日で金入るようにしろや
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:15:59.38ID:Pyge5UJM0
いや支払い時にカード審査してるよ
受け取り後に再度やるから馬鹿なんだよ
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 12:07:52.97ID:2K3gAcEM0
支払い時はあくまでもオーソリーで
受取後の審査は、禁止商品や自演落札を撥ねる為の
審査だと思ってたんだけど違うかな?
クレカ会社の指示なんじゃない?
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 12:22:31.09ID:n4xuJEUX0
コンビニ決済やめろクレカのみにしろなんて暴論も出てたのに
今じゃコンビニ決済やTポイント払いの方が着金が早い気がする
へたするとコンビニ決済・Tポイント払い>>>ネットバンキング・口座引き落とし>>>>>>>>>>>>>クレカ決済
みたいになってたりして……
即支払い手続きされたとしてクレカ決済の着金が一番遅い?
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 12:44:50.46ID:x1czpAfp0
銀行振り込みよりマシだけどな

落札者本人は支払い完了したとか連絡来るけど、メガバンだと
土日のは入金されないからなあ
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:07:46.17ID:Gv+rik8W0
そもそもクレカ決済って店に振り込まれるの2ヶ月後とかじゃない?
クレカ会社客の口座から引き落としできてないのに
先に代金引き出せるのがおかしいんだよw
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 21:23:11.80ID:n4xuJEUX0
個人間売買のはずなのにクレカが使えるのも本来妙な話
でも2ヶ月後にならないと出品者の懐に入りませんってなったら
出品者のほとんどがクレカ利用を断りたくなるのでは
いまだって落札者の受け取り報告待ちや
半月かそれ以上かかる着金でイラついてるのに

即売性が強みのヤフオクがどんどんダメになっていくよね
0596名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:30:04.54ID:+TRxUCE+0
>>595
今回の改悪で、即売性を完全にぶっ潰した状態になってしまったからなぁ…
出品者も落札者も同時に&一気に離れたら、もう手遅れかと
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:58:18.09ID:Zy6/Rmw50
>>594-596
さすがにクレかの話は違うだろうw
つか594がおかしいのか
禿に入金されるのが2ヶ月後でも別にいいだろw
逆に言うと先払いだろうに

>>595
それを可能にさせたわけでそんなこと言ったら楽天なんかも同じ
モールの店か個人かって話で間に入っているのは同じ
クレかだけではなくコンビニ払いも同じ

むしろ今まで手数料を取ってたこと自体がおかしいんであってw

せめてメルカリのように1W介入にしないとね
ラクマは知らん
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:17:16.05ID:TG4B4GJT0
2回目の審査って、ハゲが金プールしてないように見せかける為にやってんのかね
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:38:17.58ID:ks678GH+0
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:23:10.99ID:SgnUZIvc0
>>596
それでもオクはまだ他よりは着金が早いからねー
まとめて月末締めの翌月末払いになったりしたら
ちょっと要らない物を処分で売ろうとしても
送料持ち出しがかさんで翌月までの出費でやる気が失せる
なんでこんな不便な仕組みにしたんだか……
他がそうしてるからって真似なくていいのに
結局預かり金をプールして運用したいだけなんだろうな
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:53:28.47ID:7xOoqkUj0
金券カテのかんたん決済制限ってなくなった?
POSAカード何点か出品してみたけど、落札者全員ヤフマネ/預金支払いだったわ
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:19:13.08ID:KGcfFJ9n0
5%最終日だが、なんも買うものないなぁ。
7000円の手数料払っても、全額引き出すか…
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:57:52.11ID:wstkPScc0
>>607
全くできないってこと?
ポイントやマネー売上金を使わず全額払い込みならできたってこと?
+1円どころか全額決済すらできない完全利用できないかんブラ?ってこと?
もう少し詳しく書いてくれないかな
以前からできなかったか出品してるなら出品物、その時何円のものか評価数とかも書いて
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:27:10.07ID:RTywz/mO0
困った、コンビニ払い今夜が期限なのに振込がない
糞落札者に当たったか
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:49:06.86ID:Kd8rBNV00
>>608
かんたん決済の殆どの選択肢がだめ。全額コンビニ支払いもダメ。いつの出品かはしらん。
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 23:08:16.44ID:hUeW1Wvp0
かんたん決済ヤフーマネー払いがどの出品者にも使えないのですが1週間くらいしたらいつもまにか使えるようになってるなんてことはありませんか?
かんたん決済コンビニ払いと銀行振込はできます
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 00:10:13.06ID:gKqYdn760
そう簡単に使えないとか言うけど、何したら使えなくなんだよ
怖すぎだろ
0614名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:54:29.67ID:Rwhvpz9U0
かんたん決済のみでアマゾンのギフト券がでてるんだけど
これは1円+Tポイントみたいなのはできるの?
入札したいけどかんたん決済できなくて現金払いならわざわざオクで買う必要ないし
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:33:02.02ID:Rwhvpz9U0
あーできるんだ
そらそうだよね
かんたん決済だけにして支払えませんじゃ非難轟轟だもんな
さっそく入札してきます!
教えてくれてありがとう
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:49:48.50ID:0hycFgdg0
>>609
俺も似たような落札者に当たって困ってる
先週日曜に落札、金曜に支払うって連絡来て
待ってたが支払いなし
かんたん決済の期限の今日になって、ようやくコンビニ決済を選択したせいで、
また期限が金曜に延長された
仕組みを熟知して都合よく使ってやがるわ
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:02:01.37ID:o7ZjEnf70
アマギフ買ってみたけど
Tポ+ヤフマネ1円分でかんたん決済できた
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:15:19.56ID:rdxjkMpZ0
ヤフマネはキャンペーン5%付かなくなったから普通に金券にも使えるようになったのかもな
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:33:22.44ID:65yfKH0E0
>>616です
さっそく落札したらTポイント払いできました!
金額は3万円
どうせたぶん改悪されそうな気がするからいまのうちにどんどんアマギフ買ったほうがいいのかな
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:51:58.13ID:65yfKH0E0
ジャパネット銀行払いにしたら落札額の1%還元されるから
あえて全額ポイントはしないですね
どんなときでも1円はジャパネット銀行払いにしてます
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:33:43.83ID:gLhysCIy0
尼ギフ買うならこの中国人から買うのがおすすめ!

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1505987699/63
63 名無しさん(新規) sage 2017/09/28(木) 18:57:29.70 ID:lY4uH0pQ0
>>62
うちのアルバイトの子からTポ使えないと聞いて3ヶ月前から本業で使う1000円のを
毎月150個出品、多忙だから今は妻とバイトに代理させてる限定数売り切れたから1080にしていて
上の状況で二の足。Emailは売り切れで1000現物しかないが、コード即決1080で妻にださせる。
良かったら入札して。来月から限定150個1050で出させる。待てるならこっち
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1505987699/64
64 名無しさん(新規) sage 2017/09/28(木) 19:05:54.30 ID:lY4uH0pQ0
アドレス書くのはまずいから捜して、Tポイント○と書いてある
限定終わったけど、1回だけ1050にさせておくよ、あと15分くらい後で出品
入札無ければ1時間で削除します。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1505987699/67
67 名無しさん(新規) sage 2017/09/28(木) 19:34:09.59 ID:zS3pQISf0
>>66
email とか人件費ははタダにせよというのがあったと聞いている
そのほかに最近定価より高い苦情あった。
実際は経費数倍かかっている。
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:37:42.60ID:zk+I0DXB0
>>613
モバイル確認しかしてないです
でも別垢で半年前くらいはモバイル確認だけでヤフーマネー払いできました
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 05:09:44.34ID:imxEhWn50
困ったことが起きた
改悪後初めて出品して落札者支払い後に発送して追跡番号で到着したこと確認したけど受取り押してくれなかったんだ
そのまま10日ほど旅行に行ってた
帰ってメール見ると落札者からヤフーに商品が届いてないと問い合わせがあったらしくかんたん決済がキャンセルされてた
落札者に連絡しても返信なし
これって商品パクられたの?
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 05:16:35.47ID:BuCRu+b70
おいおーい
追跡番号があって履歴が到着になってれば
不着申請されても返金されたりはしないってヤフーが回答されてたのと話がちがーう
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 05:41:32.66ID:iYqEhok80
>>627
ヤフオクサポートはクソだけど、メールで問い合わせてみれば?
いくらなんでも落札者が受け取ってるのに入金しないのはありえないよね
問い合わせても入金されないならココでもツイッターやブログでもいいから情報晒してok
0630628
垢版 |
2018/04/02(月) 05:44:15.12ID:iYqEhok80
安価まちがえた
627さんじゃなくて>>626さんへ
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:57:36.99ID:EF6GtmNC0
バカだから3つも4つもマルチでかまって欲しい能無し作文
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:58:32.69ID:XBlHqUvl0
尼券金券カテゴリだとダメじゃん
額が大きいせいかもしれんが
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:13:08.47ID:9DgQQffs0
>>634
上の方にはヤフーマネーでも支払いできたとかあったからそろそろ期間限定ポイントをアマギフに換えようと思ってたけど
金券カテゴリってどういうこと?
かんたん決済自体できなかったの?
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:51:59.84
お前がいつまでもマネーロンダリングの話しかしないから繰り返し出没することになる。
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:15:12.46ID:G77A60Yh0
>>638
>話し?話だろ
Amazon被害届スレで自演レスしてた尼券出品者のfield2111・onsnin・y_noharaも話しとか似たような自演レスしてたあっちで身バレしたからここで自演か?
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:31:58.16
犯罪者ははすぐ自演だの、荒唐無稽な妄想に陥るな。
ハッキリ言えば、金券の話題がうぜーってこと。
他でやれ。
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:32:23.18ID:G77A60Yh0
>>640
病気なのはスレチでわかりやすい自演毎日してるfield2111・onsnin・y_noharaのお前だよヤフマネスレでも毎日自演してるみたいだな
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:34:08.75ID:G77A60Yh0
>>641
反応速いなわかりやすい奴wなぜID変えた?
IDコロコロ自演はfield2111・onsnin・y_noharaの得意技だもんな
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 17:36:58.73ID:KwaB68tm0
隔離スレがあるんだからそいつに構わずスルーする

ところで
>>610
それもそうなんだが相手の属性と君の属性を聞いているんだけどなあ
新規なのか尼ギフばかりポイントで買ってるのか低額要評価か

>>625
モバイル確認ってことは禿マネじゃないよね
禿マネスレは別にあるからそこを見るといい
ID登録時に勝手に登録されてしまうマネーがライト
その分だとライトのようだね
まあそうして禿マネなんだがw
禿マネは1つのIDにつき携帯番号は1つ
半年以上使ってないと他のIDにも登録出来るが今までのIDでは無効になる
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:30:33.28ID:CVstxFyY0
>>622とか>>618見てさっそくポイント消化にアマゾンギフト落札したらTポイント+ヤフーマネーどころかJNB払いもできないんだが
できたっていう書き込みは性格悪い奴の釣りだったの?
数日待ったらかんたん決済できるようになってるとかないよね?
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:45:52.20ID:4HreaRlq0
9500円と30000円の尼ギフ落札してどっちもかんたん決済1円+Tポ払いできたよ

評価でできませんでしたってない人から落札した
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:48:23.37ID:Y+NH3A0l0
先週以降20円以下のアマギフ大量に落としてるが全額Tポ払いできてる
JNB払いもできない人はその出品者のアマギフを落札した他の落札者も
できてないんじゃないの
評価見ると文句言ってる落札者たまにいるよ
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:23:44.80ID:L6mgDIZh0
2ヵ所見つけたw

出品落札が減っても
今まで取れなかった手数料が
確実に取れるようになって
増益になったんかいな
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:00:03.27ID:IWD6xkYR0
複数落札した場合の事ですけど、私、落札者なんですが出品者から複数落札した場合1件分から連絡して決済もそこだけでやってくれというんです。
例えば1000円の物を2件落札して送料が同梱包で500円だとします。合計金額は2500円ですよね。1件からの決済だと落札金額1000円は固定されてますので
変更ができないから送料欄に1500円を入力して合計金額を2500円にしてくれというんですが、これって違反にはならないですか?
この方法で決済したらこれからかんたん決済が利用停止にはならないでしょうか?
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:08:13.93ID:fYtAvRfx0
>>656
違反だね
金額が少額だし一発BANはないと思うが当然やらない方がいい
大体それ片方の送料ゼロにして普通に2件払えばいいだけじゃん
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:17:00.41ID:E0e+4xft0
片方の手数料逃れに加担だからやらない方がいい
>>657さんの内容を相手に提案してみては
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:53:00.73ID:IWD6xkYR0
>>657 >>658 >>659
どうもありがとうございました。
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:13:46.55ID:l6Yn1h800
尼ギフ業者って発送おせーよな
入金めっちゃせかすくせに
しかもID停止バックレするし
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/07(土) 22:07:37.08ID:6vDrGd/k0
>>656
落札システム利用料は落札金額に応じて課金されるので、
課金逃れとは見做されないから、
ペナルティもない筈。
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/07(土) 22:47:55.53ID:UmcET5en0
当方出品者ですが、代金支払い管理サービス対象の商品で、落札者がクレカ支払い→ヤフー審査中→落札者の受取連絡待ち→商品発送→落札者ID停止中

このパターンはキャンセルありますか?
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:00:53.85ID:oIqQUZ6A0
>>662
656の書いてある方法でかんたん決済の手続きをしても問題ないの?
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:22:47.83ID:EptS1/Wg0
>>664
全体的にはそうだけど1つしか見られなかったら
1000円落札送料500円実際1500円に設定
だと1個落札してもう1個を送料で決済したと取られるかもしれない
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 03:58:01.97ID:XtSLSiIt0
10万円以上の商品が落札されても、入金に14日掛かるとか怖い
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:43:39.34ID:8ObcosQ/0
他の落札金額を送料に含めて同梱なら
一方の取り引きはキャンセル=手数料逃れになるから
落札者は何のメリットもない
バレる可能性は低いと思うけど
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 12:44:17.48ID:hkNpeVoe0
変なのに粘着されてて、アカ削除したいんだけど
受取連絡待ちが数件ある状態で ヤフーアカウントの削除をすると売上はどうなるんだろうか
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:08.90ID:fTD42/1G0
入るわけないじゃん
ID削除するにはウォレットもすべて削除しないと削除できない
請求はくるけどねえ
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:50:30.05ID:j52oqDen0
ヤフーマネーの+5%のキャンペーン終わったら、
最近の落札者みんなクレカ払いにしてきててワロタw
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 16:00:41.85ID:pBi64apd0
そりゃあたりまえだろ
いちいちチャージして1%よりカード使った方が早いし楽
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 16:05:11.64ID:0GXcSSsS0
なんか代行から一斉にエラーで振り込めないと連絡来てるんだが酷いなこれ
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 19:13:24.02ID:oG/5tQ8j0
ヤフオク、15万円の商品があるんだけど、
どっちで受け取った方が良いだろうか?
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:31.93ID:j52oqDen0
上限2500Pのキャンペーンを利用してヤフーマネーで受け取るか現金で受け取るかでしょ

それは自分も興味ありますわ
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:07.41ID:pBi64apd0
あー、それなら自分は現金一択だな
十何万もヤフマネ貯めたくないわ
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:08:44.46ID:YG3LR+hF0
5500P(通常1%チャージ1%含む)と換金で-3240
ポイントのほうが得ではある
上限の100万ちょいまでは得ではあるがあくまで実質で現金をポイント化だから価値は人によるね
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:18:27.38ID:l0qeHRGt0
ポイント上限は2500に下がったんじゃね?
15万から落札手数料引いた137040を現金にしたら2500Pもらっても赤字にならんか?
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:13:38.77ID:pBi64apd0
>>679
仮に2500Pもらえるとしてそれを手数料として逆算したら11.5万〜11.6万あたりかね
ヤフマネ5%も終わったしケチくさいこと考えないで最初から全部現金受取にした方が楽かもな
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 22:16:09.51ID:YG3LR+hF0
>>678
手数料天引き忘れてたけど
2500上限はボーナスPでそれとは別に通常P(無制限)とチャージ特典(上限一万)が付く
送料次第だが100万辺りが分岐点
だたボーナス分食いつぶしていくだけだから34000超えたら切り替えが吉
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 22:26:14.07ID:qzLkL9vV0
かんたん決済で落札した後に支払いをしようとしたら
出品者が送料の設定をしてくれないので支払いが出来ない状態なのですが
もしこの状態がかんたん決済支払期限まで続いた場合
評価等どの様な扱いになるのでしょうか?
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 22:34:50.89ID:D3U/K7uT0
そんなん送料の設定しない出品者が悪いんだから出品者に悪い評価ついて終わりでしょ
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:14:22.54ID:j52oqDen0
5500Pも貰えないよな?

どう考えてもヤフーマネーをそのまま現金にしたら2800円近く取られてメリットなさそうに見えるが・・・
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:18:18.79ID:qRf+VdJW0
アホマニーなんぞ使ってるから要らんこと考えなアカンなる
未だにハゲマニー使う気は全くない
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:12:58.40ID:G1VmRFL/0
ヤフネコとお手軽ゆうパックは伝票番号とシステムを連携させて、配達完了から数日以内に自動的に入金する仕組みにしないとダメだなこりゃ
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:38:16.82ID:czfqy2040
落札者の送付先見たら町名までしか記載ないw

これでもし普通郵便で送って届かなかったら、こっちに入金されないのだろな
ひでえ罠仕掛けられたわw
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:48:13.83ID:czfqy2040
>>692
ヤフオクのシステムで受取連絡ないと入金されないもん

まぁ町名だけだと絶対発送しないけどね
発送するとしても自腹で追加して追跡できる手渡し配達にするかもしれんけどさ
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:48:20.36ID:czfqy2040
>>693
ヤフオクのシステムで受取連絡ないと入金されないもん

まぁ町名だけだと絶対発送しないけどね
発送するとしても自腹で追加して追跡できる手渡し配達にするかもしれんけどさ
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:12:00.36ID:LrVQPbJb0
落札後のメッセージやりとりが面倒とかまだわかるが住所不備でまず落札者に連絡取って確認しようって頭回らないのはさすがにないわ
0701名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:24:30.08ID:vxmuVaP30
>>700
ヤフオクの取引ナビから入金予定日見たら、落札者からの受取連絡待ちって記載あったよ
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:38:50.14ID:4kAp9TKs0
俺も町名までしか書いてない落札者に当たったことあるわ
落札者に聞いたら番地なしで届くって言われてそのまんま送った
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:43:34.04ID:vxmuVaP30
>>702
やっぱそんな奴いるのですか・・・

新規でもないしそれで届くこともあるかもしれんけど、
送る方が不安になるよなあ
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:44:40.37ID:9wiIct1P0
個人情報だから敢えて番地書かないのかね
そんな奴がヤフオクやるなよって話だがな
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 02:00:21.15ID:DiEkmaf30
他にも市町村合併などがあったにも関わらず古い町名や地番のままだったり
それでも郵便局は対応出来るが一部宅配便だと戻しになったりと面倒臭い。

あとは引っ越した後の転送期間を過ぎ、旧住所のまま登録していたことで旧住所に届けられ不明で返送など
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 02:29:18.25ID:yyYzM+cX0
番地が書いてなくても、支払い手続きから1〜2日で発送を選択していたら、
期限は守らないといけないから、落札者と連絡が取れなければそのまま発送するしかないな
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:16:03.95ID:1mPXIqjT0
メルカリで住所後半のハイフンを省略してる人がいた。流石に聞いたけど今まで普通に届いてたらしい。配達の人凄い
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:52:58.44ID:kkt6/QSo0
>>695
メルカリと違って出品者に有利なシステムだったと思うぞ
最近はヤフオクあまり使ってないから知らないけど、
相手が操作しなくても2週間経過で入金されなかったか?
規約変わった?

町名まであるなら地域によりけり
家の方では名字だけでも届くし
7桁の長い方の郵便番号があるなら、ほぼ確実に届くと思うけどな
寧ろ、届かないケースの方が稀じゃね?
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:07:01.90ID:aIcQ7y3v0
郵便番号7桁+変わった苗字なら確実に届く
佐藤や鈴木みたいなのならやばいけど
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:08:49.01ID:oZh/tTgW0
郵便局は優秀だから番地がなくても届け先調べて届けはするが手間かかるしあんまやるもんではない
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:15:50.51ID:kkt6/QSo0
>>710
5桁だとそうだろうけど
7桁書けば字名まであるしほぼ確実に届くでしょ
まぁ大都会なら知らないけどw
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:23:11.55ID:kkt6/QSo0
>>716
7桁と名字晒せば、少しネットで調べるだけで個人宅まで特定できる
その局員怠惰すぎる
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:54:48.48ID:vxmuVaP30
町名までで名字だけでも届くってホントかいな

連絡全く来ないがみんなならそんな住所に送るのかなw
どちらでもない評価にして評価の方から連絡求めたら
報復してきてキレられるかもしれんからどうするか難しいとこですわ
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:34:46.84ID:LrVQPbJb0
珍しい名字ならだろ
ありふれた名字で町名だけとかそりゃ無理
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:39:29.79ID:0BLXxKli0
受取押してくれなくても2週間後に入金されるなら別にいいじゃんと思ってたけど、実際出品してその状態になると結構ストレス溜まるねこれ

改善していかないとヤフオクから更に客逃げるで
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:59:31.19ID:kkt6/QSo0
>>718
普通郵便なら普通に送ったらそれで基本的には完了でしょ
不安なら発送前にポスト入れる時の写真でも撮ってたらいい
入金確認無くても2週間待てばされるわけだし何の問題もないかと
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:02:01.00ID:kkt6/QSo0
>>720
待てば入金されるから気にならない
それよりも、1円出品、サーバダウン、市場価格の半額程度で落札
ヤフーが悪いのに、削除するとどちらかに悪いの付くシステムを改善して欲しい
システム料金メルカリ並みに取るなら入札制度をまともに機能させないとヤフオクの存在意義が無くなる
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:15:21.22ID:bJv0hATZ0
1円出品は、やるほうが馬鹿だとしか思えんな
削除するとどちらかに悪い付くのはまあ、いただけないけど
それより入札制限出品者側で設定できるようにしてくれ
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:26:26.05ID:vPme0jTa0
雨 N 個以上 (N は選べる) は、入札したとき仮入札状態になり、
出品者が許可したときのみ本入札にすすめる

とかしてくれ

これに新規NG と 評価 N 以下 も合わせて導入しないと新ID作られちゃうけど
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:27:08.51ID:vPme0jTa0
悪いが10とかついてるIDを平気で使い続けてるやつもどうかしてる
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:58:30.30ID:Vy8VLqdj0
>>723
わざわざ相場を調べて出品する時間が惜しい
仮にそれだけの時間が取れるなら
メルカリの方が高く売れるからヤフオクを利用する意味がない

>>724
割合表示とか欲しいな
とりあえず落札後削除してる
ただ悪いが多い人ってそれが当たり前だから報復されることはほぼ無い
仮に新規や悪いの多い人に報復されても売れ行きには影響しないな
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:08.11
相手がID停止になると決済キャンセルになるってことか?


50 名無しさん(新規) sage ▼ 2018/04/11(水) 15:43:21.83 ID:4V7JeyC50 [1回目]
発送後にかんたん決済キャンセルされたんですけどどーすればいいですか?

51 名無しさん(新規) sage ▼ 2018/04/11(水) 15:47:26.82 ID:+DPG+Mv40 [1回目]
>>50
落札者と話し合う
問い合わせても同様の回答だと思うよ。

釣りじゃないならもっと状況を知りたい。
受け取り待ちになってから発送した?

53 名無しさん(新規) sage ▼ 2018/04/11(水) 16:02:39.64 ID:4V7JeyC50 [2回目]
>>51
落札者のアカウントは発送してから停止中です。

かんたん決済は済んでたので最悪2週間経てば入金されると思っていたのですが今日確認したら、かんたん決済がキャンセルされていました。


54 名無しさん(新規) sage ▼ 2018/04/11(水) 16:12:05.52 ID:+DPG+Mv40 [2回目]
>>53
配達前なら、郵便局か宅配便に取り戻し申請するしかないね。
配達後なら相手に電話するしかないね。

相手がID停止になると決済キャンセルになるって欠陥仕様だな。

55 名無しさん(新規) sage ▼ New! 2018/04/11(水) 16:14:52.59 ID:4V7JeyC50 [3回目]
>>54
荷物は届いた筈ですので電話していますがずっと留守電です。数万円の損害なのでかなり落ち込んでいます…
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:55:18.05ID:Ea4x95sl0
簡単に補償しないよ、Yahooは
10ヶ月前にお見舞い制度の申請したけどずっと放置
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:01:15.54ID:Vy8VLqdj0
>>728
ヤフー審査中 に発送したんじゃね?
仮にそうでなければ誰もかんたん決済を利用しなくなるわな
かといって今更銀行振り込みもできないし
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:02:00.59ID:3M3i4T/00
停止IDの決済がキャンセルされて返金もされてなかったりしてね。
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:02:40.55ID:Vy8VLqdj0
>>731
それ申請ミスとかでしょ
意外とありがちなのがスパム認定されてメールが削除されてるとかね
10ヶ月も放置とかそもそも補償して貰う気がないとしか思えない
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:58:03.00ID:EdfBeQ9K0
まとめて取引で板申請しても2か月以上放置する糞企業だぞ
システム欠陥ありでGOだす糞上司らが発送後バックレ対応なんて考えてるわけねー
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:58:42.43ID:BrpPu1ln0
>>734
禿補償のお見舞い制度は審査にそれ位かかる
放置(審査)してるのは禿側のことじゃないの?
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:09:27.10ID:Ea4x95sl0
>>734
Yahooメールだからスパム認定はありえない
申請も最後の書類申請までは終わってる
あとは申請が認めらるか否か、そのメールが来るはずなのだがそれが来ない
「出品者が返金の意思があるから話し合え」とかそんなメールが来て放置されてる
商品送られてこない上に出品者と連絡取れないから申請したんだがな
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:39:48.97ID:IszNAe7L0
メルカリのシステムを真似するのならサポートも真似してほしいわな。
モバオクですら困ったときに相談したら親身に答えてくれるのに、ヤフオクのサポートはほとんどコピペ返信だしな。
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:37:59.23ID:WP1W7s3J0
これは酷いなー

手数料も高いしメルカリに移動したいけど
ヤフオクで月500件くらい売ってたんだけど
これをメルカリでやったらアカバンされる?
このスレ見てるとバンされたという人がいるし基本は個人売買?
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 05:58:20.05ID:qkSRf/QM0
フリマアプリ通さずにツイッターで自分で買い手見つけて売買してる人も多いね
手数料気になるならこういうのもありかと
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:16:41.64ID:Rm4xI1Mc0
つうか、何処のフリマオークションでもオク外取引はBAN対象
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:56:25.49ID:WP1W7s3J0
>>740
それがしっかりできるなら独立系のネットショップだわ
メルカリの半額払うから月500件ほど売却して欲しいとか思うわ
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:59:22.03ID:aN0x44M50
>>728
これ、画像も上げてるしもしかすると本当かも。頻発するとは思えないがある特定条件だとこうなるのか?
http://hissi.org/read.php/yahoo/20180411/NFY3SmV5QzUw.html

>>732
決済後12日後に決済キャンセルメールが来てるようだ。12日間も審査するなんてあるかな?
4/6のメールが来るってことは決済は通ってそうだけど。


3/28…落札者のかんたん決済・出品者商品発送
4/ 6…ヤフーから出品者へメール「取引どうなってんの?かんたん決済は済んでるよ?送ってないなら送れ」
4/10…ヤフーから出品者へメール「かんたん決済キャンセルしますた」
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 11:15:06.40ID:yc7r5X+d0
>>744
出品者側が取引を中止する(決済キャンセル)しても同じ自動返信メールが来るし釣りの可能性もある
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:11:17.98ID:WP1W7s3J0
なんか釣りっぽい気がしてきた
もしくは、かんたん決済を行ってはならない商品をやってしまったような・・・
普通に使っている限り関係ないかな
とりあえず、かなりの件数売ってるけど過去一回も審査後にキャンセルされたことはない
なんだかんだ行っても日本最大のシェアを誇るわけで、頻繁にあるならもっと大きな問題になってそう
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:31:45.23ID:iHS1REQ70
落札者からの コメント : 商品届いてます。この度は誠にありがとうございました。また機会がございましたら、よろしくお願い致します。 (評価日時:1週間以内)
落札者から 「 非常に悪い 出品者 」 と評価されました。
落札者からの コメント : 受け取り連絡がない位で「非常に悪い」&ブラックリストにまで入れられる非常に悪い出品者です。 (評価日時:1週間以内)
出品者からの 返答 : 受け取り連絡をしていただかないと出品者には入金されません。受け取り連絡厳守を商品ページにも明記、メッセージも何度も送りました。受け取り連絡をしていただけない方との取引
はお断りしています。 (評価日時:1週間以内)
落札者からの コメント : 他の方が誤解を招くとしょうがないので、くどくも申しますが、受け取り連絡はしなくても支払い完了手続き後、14日後には出品者には入金されます。 (評価日時:1週間以内) (最新)
出品者からの 返答 : この落札者は発送後8日経過しても受取連絡しないので非常に悪いと評価したところ、報復評価を受けました。 (評価日時:1週間以内)
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:48:33.53ID:WP1W7s3J0
>>747
詐欺や壊れた商品などだと問題だけど
この程度の話はいくらでもある
個人的にはこの内容の悪いならノーカンだな
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 14:38:12.30ID:K3VVhMdk0
強制入金になったやつはしれっとブラックに入れてるけど謝ってきたやつは外してあげてる
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:31:43.86ID:WbeRCJbN0
たかがボタン一回押すのもできない低能は黙ってろよといいたい
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:03:30.43ID:26zSP64v0
二週間経てばどうせ入金されるんだから雨降らすこともないだろうに
自分から神経質な出品者と宣伝してるようなもんだよな
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:43:52.71ID:9I8+D2dy0
かんたん決済できない落札者が増えてきて嫌気がさして
出品者都合で全部削除したんじゃないの
良い評価つけてる落札者でもかんたん決済できなかったと書いてある
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:04:21.01ID:fiz4DP5X0
甘券の出品者ID停止になって、未着申請したら、キャンセルになって返金された!感動した!
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 06:36:49.13ID:sF9Ot/vF0
1万円のアマギフなんてかんたん決済できるわけないよ。
出品だってかんたん決済できませんって書いてるのに悪い評価は無いと思う。
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:02:12.48ID:kqylfPeP0
>>757
おちさつ ttp://ochisatsu.com

はどうすか

コイツ、数十円のアマギフ大量に買って評価水増ししてるなあ
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:24:11.86ID:jZsJXb0W0
>>758
落札商品情報分かる?
あと、ふと思ったけど、それ晒したら法理違反になるかね?ヤフーは実際晒すのやめたわけだし・・・
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:03:57.52ID:kqylfPeP0
>>759
落札商品のタイトルとサムネイルぐらいはわかる
実際みてみそ
ttp://ochisatsu.com/rating/
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:21:28.01ID:tY39DjoP0
商品が届いてないのに評価なぜつけないのかと電話があった。
配送状況みたら最寄りの配送センターに届いたばかりなのだが…
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:53:40.82ID:Ia0ye5HR0
出品者なかなかアグレッシブだな
電話とかそうそうかけられんわ
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:57:53.03ID:tY39DjoP0
>>764
計算では届いてるはずだとか言ってたよ

何の計算かわからんが配送状況確認しろって言ってやった。それ以前にそんな迅速に対応できるかよ
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:46:11.29ID:nT4hfHNm0
追跡を確認して「お届け済」なんならまだしも…
届いてるはずなのに受け取り連絡が数日もない…のであれば、
流石に取引メッセージまではやんわりと送るなぁ
(受け取りボタンを押さないと、取引が完全には完了できません…として)
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:21:11.94ID:NliUeTO/0
今は1回だけ催促できる機能がある
取引メッセージはその後
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:34:36.77ID:m9LVxD+50
普通、電話するにしても、事前に配送状況くらい確認するよなあ
それをしないで電話したんだから、やっぱその出品者おかしいと思う
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:42:26.39ID:tY39DjoP0
3ヶ月前の取引では、株主商品券を出品したんだけど、「欲しかった品物は商品券では買えない物でしたので返金してください」って電話きて拒否したら最悪の評価つけられたし
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:51:22.63ID:jZsJXb0W0
>>762
過去の、出品内容は分かるんだけど、
その人の、過去の落札内容が分からなくね?
これだと、評価の水増しかどうかが判別できない
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:54:02.09ID:jZsJXb0W0
>>766
2週間待てば勝手に入金される
細かいこと気にしてると禿げるぞ

>>770
それは酷い、その落札者の過去の評価が見てみたくなるw
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:58:15.21ID:0yO0IhFT0
こっちは荷物届いてから30分も経たないうちに3回も
受け取り連絡催促してくるバカ出品者に当たった
どういう思考回路してんだろう
0775名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:04:51.14ID:7I4edzUd0
>>753
かんたん決済強制になったから出品やめただけじゃないの
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:08:34.71ID:7I4edzUd0
>>756
30000円の尼券で今月かんたん決済(1円+Tポ)できたよ
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:43:25.82ID:mwfg3owf0
全額ポイント払い
Amazon券1100円までは出来た

誰か楽天ギフトカード試した人いる?
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:01:37.62ID:ZYACSF4G0
使えないアマギフ送られてきたから未着報告してみたが
14日経過して振り込み手続きしやがった
意味ないじゃんこれ
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:30:10.44ID:ZYACSF4G0
知らぬ
上のほうで同じようにアマギフの未着報告して
決済キャンセルになったっていう人いるんだけどな
被害者の数の差かな、なんとなく
せめて取引メッセージ読んで判断してほしいんだが
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:56:21.29ID:tokhwbo20
停止の場合は、発送連絡がされていない状態だからね
未着報告は簡単に通る
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:12:35.60ID:y3ET6T5i0
>>780
>使えないアマギフ送られてきたから

答え自分で書いてるだろw未着じゃないし
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:01.17ID:yXVTlcWF0
コード送られてきても登録できなけりゃ未着と同じでしょうに
アマ券落とすと100件に1件くらいの割合で登録済みのコード送ってくる
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:05:12.80ID:vjNY5DOc0
発想連絡さえしておけば未着報告しても無駄って事かいな
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:09:26.87ID:vjNY5DOc0
いやしかし取引メッセージ読めば
コード送ってるのは確かだから未着報告がだめだったのかな、
定形外とか記録がない実物発送の場合は発送した証拠自体がないからな・・・

アマゾンコードは確かに登録済みで落札者はうそついてないんだろうけど
でもそれ第三者からみると本当に登録済みだったかわからなくね・・?
小額とかなら特にそんな事するわけないだろうけどさ
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:38:18.78ID:yXVTlcWF0
発送連絡してないやつは問答無用で未着報告通るだろうね
逆に発送連絡してあるやつは複数の落札者から同じ報告でもないと
通らないんじゃないかな

少額のアマゾンコードは出品者も落札者もウソこいてないと思う
登録済みでトラブルになってるのは大量にアマ券を出品した出品者が
同じコードを複数の落札者に間違って渡したか、他人から落札した
コードをそのまま転売したパターンじゃないかな。催促して何も連絡を
よこさない出品者は後者だと思っているが
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 14:00:24.52ID:IAbJ79Wb0
>>780
ギリギリで未着報告がヤフーで受理されなかったんじゃない?
もしくは、単純に、ヤフーのシステムエラーとか?
いずれにしても機械的に送金処理していて居るわけで
何かトラブルがあるんじゃない?
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 14:03:44.18ID:KHqhvL3e0
久しぶりに出品削除された ゲームの代行で何ヶ月も出し続けてた出品なのに何で削除かわからない
垢BANじゃなくて良かったと思うべきか
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 14:17:19.83ID:ixV2iFxA0
そう簡単に未着報告通るなら尼ギフ売ってるやつ終わりだな
コード登録後に使えなかったと言って未着報告
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:10.85ID:Vkk0gU8c0
取引ナビで出品者が何の釈明もしてない場合は通していいよ
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:17:37.13ID:ImF8Xmev0
>>780
発送連絡あり→追跡サービス無し(コード送りはこれに含む)は絶対に未着申請は通らない
発送連絡無し→未着申請は通る
このまとめサイトは大麻を栽培しています

たとえ使えなかったとしても相手に「なんかしら届いたら」未着ではないし、
未着ではない取引での問題は当事者のみで解決しなくちゃいけないみたいね
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:36:29.04ID:IvBegMy80
>このまとめサイトは大麻を栽培しています

ってどゆこと?
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:36.06ID:vjNY5DOc0
>このまとめサイトは大麻を栽培しています

なぞを含める魅惑のキーワード
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:54:52.51ID:Za/LQ1W20
例えば皿を落札して発送されたが届いたら割れていた。
この場合で未着申告が通じると思うか?
現物発送の有無に関わらず出品者が発送連絡をして落札者が商品の状態を確認出来てる以上は何かしら届いたものと判断する。
皿が割れてようがいまいが禿には関係ないから出品者に言えってことだよ。
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:02:46.53ID:Vkk0gU8c0
ヤフオクやってると心が折れそうになるときあるよ
登録済みの尼ギフコードや割れた皿なんかが送られてくると
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:17:39.29ID:S1B/EM7g0
>>800
割れた皿なら宅配業者に請求だろ
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:23:10.73ID:viVmDOrY0
運が悪いとあきらめようぜ
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:14:01.02ID:1PfMeDDu0
Amazon1000円が即決1000円で売ってたから落札したら、商品説明に900円分ってなってた
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:39:09.38ID:IAbJ79Wb0
>>799
それいったら、皿ではなく、空箱でもOKということになる
ただ、宅急便の場合、通常は宅配会社が責任を持つと思うけどな

以前、配達中の管理が悪く商品が錆びた言い張ったアホな業者が居たからまともに宅急便に請求したら、
契約解除になりそうだから全額補償するからクレームを取り下げて欲しいとその業者から連絡が来たな
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:50:35.33ID:Za/LQ1W20
>>806
ん?現物取引で空箱を買ったわけじゃないのに空箱が届いたならそれはさすがに未着になるんじゃないか?
割れた皿に例えたのは不良品かどうかを未着申告に委ねることは出来ないだろってことなんだけど。
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:28:27.41ID:/eFUq0Gy0
製品名をタイトルにして実際はカタログだけ売ってた詐欺を
野放しにしてたっていう前科もあるしな
0810名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:38:02.50ID:y3ET6T5i0
>>804
タイトルが○○円分Tポイント消化の人?
ポイントは円じゃないんだけどな
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:31:08.99ID:CF8lPnNm0
出品者が停止状態になり、落札したものが取引ナビでやり取りするものだった場合、
評価欄でメール送信を求めるよりも、何もせずに未着申請できるまで待って申請した方が
早く処理された
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:49.32ID:bDffBz9U0
14日目ギリギリに未着申請されて、キャンセル処理されたわ・・・

郵便局に追跡調査申請してるって連絡したのに、ダメだったわ
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:37:03.60ID:CF8lPnNm0
普通郵便かな?
追跡番号がないと発送したと認めてもらえないのかもしれないね
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:51:51.54ID:ada4kGks0
俺は先月からヤフオクでミニレターや定形外とかで発送するのはやめた
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:54:43.67ID:bDffBz9U0
>>814
うん、追跡調査してるから、発送と到着の証明は出来るんだけど、14日目ギリギリにされると調査が間に合わないわ

14日間も音沙汰ないのズルいわ
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:55:13.09ID:viw7VJgC0
数百円ならともかくそれ以上は最低ネコポスにしてるわ
基本文句言われたくないし送料高いと思うなら買わないだろうし
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:57:20.70ID:TJO1TZOj0
>>813

普通郵便の郵便事故のリスクは出品者が負うのか?
キャンセルされた後、落札者に金払えと訴え起こすしかない?
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:45.22ID:Ip3/AAbS0
>>818
相手から未着申請が来ています、の連絡きてから20時間でキャンセル処理しやがったわ、しかも土日に

こっちも速攻で追跡調査するって連絡入れたのに問答無用

これ受取連絡しないで未着申請したもん勝ちだわ
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:50.70ID:/kZBwjrJ0
>>819
差し支えなければ
「相手から未着申請が来ています、の連絡」の中身を教えてくれ。
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:05:12.43ID:bckKNBqU0
>>819
釣り乙
48時間だから

■ご注意!
・お取引相手の方へは、弊社からのメール送信後2日間(48時間)内を目処に行ってください
・トラブルの未然防止等の目的で、予告なく利用制限を行う場合があります。
・お客様から相手の方への連絡を行っている途中でも、取引およびかんたん決済
の状況により決済を取り消す場合があります。
・取引状況について弊社へのご連絡は不要です。また返信いただいても回答は
行っておりませんので、予めご了承ください。
 なお、取引ナビが利用できないなどお取引相手へ連絡できない場合のみ、
その旨を添えてご連絡ください。

本メールと行き違いが生じる場合もございますが、何卒ご了承くださいますよう
お願いいたします。

また、取引状況について弊社へのご連絡は不要ですが、ご連絡いただいた場合は、
必要に応じてお取引相手の方に内容をお伝えする場合がございます。
あわせてご了承ください。

以上、お手数ですが、何卒よろしくお願いいたします。

*****
Yahoo! JAPAN
auction-shiharaikanri@mail.yahoo.co.jp
https://www.yahoo.co.jp/
*****
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:17:18.23ID:ejPGYZxq0
>>820
いつもYahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。

以下の商品の配送状況について確認させていただきたい事項があり、
ご連絡いたします。

上記のお取引相手より、あなたとのお取引が滞っている趣旨のご報告をいただい
ていますが、お取引やご連絡をお忘れではないでしょうか。

状況をご確認のうえ、大至急お取引相手へ取引ナビなどからご連絡してください。

■ご注意!
・お取引相手の方へは、弊社からのメール送信後2日間(48時間)内を目処に行ってください
・トラブルの未然防止等の目的で、予告なく利用制限を行う場合があります。
・お客様から相手の方への連絡を行っている途中でも、取引およびかんたん決済
の状況により決済を取り消す場合があります。
・取引状況について弊社へのご連絡は不要です。また返信いただいても回答は
行っておりませんので、予めご了承ください。
 なお、取引ナビが利用できないなどお取引相手へ連絡できない場合のみ、
その旨を添えてご連絡ください。

本メールと行き違いが生じる場合もございますが、何卒ご了承くださいますよう
お願いいたします。

また、取引状況について弊社へのご連絡は不要ですが、ご連絡いただいた場合は、
必要に応じてお取引相手の方に内容をお伝えする場合がございます。
あわせてご了承ください。

以上、お手数ですが、何卒よろしくお願いいたします。
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:17:30.15ID:1iLu4egl0
出品者からしたら普通郵便はリスクしかないね
落札者は安くすむから選びたいんだろうけど

1年以上前だけど定型外で送ったものが未着で連絡来て
郵便局に調査依頼したけど結局見つからず
1ヵ月後に郵便局からはお詫びの文が届いたけど、
それを相手に示して返金はせず
もちろん出品時に郵便事故責任は負いませんとは書いていたけど
1ヶ月もやもやするのが身体に悪かったわ

それからは追跡がない発送方法は書いてないし、
その他の発送方法希望でも追跡なしは受け付けませんと書いてる
発送は郵便窓口からのみ、ポストは使わない、上の事故の時にポスト使ったから
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:19:00.37ID:ejPGYZxq0
>>821
連絡を48時間以内にしろとメール来て、キャンセルは20時間後に実行された
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:22:46.83ID:CF8lPnNm0
お客様から相手の方への連絡を行っている途中でも、取引およびかんたん決済
の状況により決済を取り消す場合があります。

これが適用されたのだろう。
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:25.15ID:OmTDq5sE0
番号付き発送方法も選べる状態にして
定形外はその他の発送方法を選んで
定形外未着時保障有りませんよと書いて
出品してる
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:32.57ID:0kSIWdWc0
落札者が追跡なしを希望してきた場合は、事故の時の責任は落札者が負う、という言質(げんち)を取った上で発送してる
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:21:45.55ID:YVAzHwzd0
>>816,824
追跡番号「付なのに」未着申請→キャンセル処理されたってことなのか、そもそも?

もしその通りだったら、前提が根本から変わってくるし、
悪用が横行したら、誰もヤフオクを使わなくなる
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:49:21.76ID:YVAzHwzd0
>>829
なしだったら「さもありなん」で済まされるけど…ってことよ

追跡番号付「でも」このようなケースはある(これから大増殖)…ってなると、
もうヤフオクの根幹が完全崩壊まっしぐら…ってことが
誰の目にも明らかになったってことなんで、冗談抜きで「終わる」ことになる…ってのを
気にしただけ
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:00:00.39ID:TJO1TZOj0
>>827

上の例だと、言質とっても、ヤフーに未着報告したら、支払いがキャンセルされるんだよね。
どうやって、取り立てる?新規入札者とか。
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:10:56.90ID:viw7VJgC0
>>824
さすがに未着申告からキャンセルの対応早すぎだな
これ普通とりあえず両者の意見を聞く預かり事案だろ
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:11:46.31ID:HwKtiu5H0
クリポもゆうメールもヤフネコもおてがるもあるのにかたくなに定形外を入れるのはなぜ?
売れないが出てくると思うけどそんなことないよ
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:14:07.11ID:Omf9I1R+0
脳内ででっち上げただけの糞ネタだからね
普段はのろまな運営だって幾らでもスピーディになるというもの
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:15:33.20ID:viw7VJgC0
ヤフネコおてがるは出品者無知が多い
送料負担するから取り扱ってくれと言っても法人でないから無理って返答ばっかり
クリポは自分もよく知らんけど同じ感じなんじゃね?
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:22:33.64ID:oGRUayoD0
>>832
ちょうど支払いから14日目で、自動入金されるタイミングだったからだと思う

普通は発送から1週間以内には、届いてないってメッセージ来るから対応出来るんだけど
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:31:48.63ID:viw7VJgC0
>>836
そもそもその14日にこだわる意味が全然わからないんだよな
送ってるって証拠あるなら本来キャンセルとかありえないし預り金管理面倒ならとっとと前の仕様に戻せって話
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:38:48.85ID:YVAzHwzd0
>>838
> 送ってるって証拠あっても、今のヤフオク運営ならキャンセルもありえる
ってのを、メルカリ運営・ヤフオク運営の双方ででっち上げたいんじゃないのかって話なのかも
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:17:01.83ID:vzIC1vFB0
ヤフネコ、お手軽ゆうパック使わせたいなら、配達履歴と受取連絡を連携させろよって思うよね
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:12:51.20ID:F0D+2fE20
かんたん決済使えないって言われたから口座振込で支払ったけどさ
これって出品者手数料分丸損だよね…なんともならんのかな
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:18:17.76ID:TcF6CaEr0
>>842
どゆこと?
落札者のオマエが、手数料を上乗せして、出品者に支払いしたの?
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:35:14.08ID:F0D+2fE20
>>843
いや俺は普通に落札代だけ払ったよ。振込もゆうちょだったから手数料なし
出品者はヤフーマネーの8%還元だっけ?がもらえないから落札手数料分帰ってこないよね
3万ぐらいのプリカだから2000円以上だし結構でかいなぁって
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:46:38.27ID:hTJi87VX0
どうせ月に2500Pちょっとまでしかもらえないし、概ね期間固定ポイントだし
ヤフーマネーで代金受け取っても使い勝手が悪いし、そんな大したもんじゃないよ
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/16(月) 16:12:15.26ID:F0D+2fE20
>>845
んーそういうもんなのか。ありがとう
とりあえず向こうから特に何も言われず取引終わったし問題ないかな…
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:49:38.68ID:4bOqWyOC0
>>844
いやいやかんたん決済使えないてことは、Tポイント利用(換金)もできないわけで。
出品者としては振り込んでくれる素晴らしい落札者様々って感じだろうよ。

昨日ならオククジ還元やってたし、かんたん決済通さないなんて考えられん
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:57:27.23ID:MgGyVRME0
手数料なら期日が来たら削除すればいいだけだから
だから落札者都合で削除されるかもね
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:21:36.15ID:SHc7fH4j0
今のかんたん決済ってほぼ全部受取連絡しないと入金されない仕組みになってるね・・・

普通郵便で送って届かなかったらめんどそうだな・・・
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:32:50.58ID:SfEXd1jG0
めんどそう、じゃなくって追跡とか補償ある発送にしょなきゃダメでしょ
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:33:49.47ID:SfEXd1jG0
ありゃりゃ・・しょなきゃになってるw
しなきゃ、だな 初七日じゃねーんだから
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/17(火) 06:58:18.69ID:0NF2xVU90
普通郵便で事故った時でも返金不要って取引ナビに書いてくれる人にだけ対応してる
流石にこれで事故ってもヤフーが返金したりしないだろうって思ってるけど甘いかな?
まあ返金申請自体しづらくなるだろうけど
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:29:02.42ID:MC+uVIsi0
かんたん決済が利用制限になったら3月からのかんたん決済強制後のヤフオクでは出品者にとっては垢BANと大差ないんじゃね
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:37:03.63ID:56lvtUvO0
マネー通して口座払い出しと直接口座振り込みのどっちが早い?
マネーチャージ完了でもそこから最低2日は掛かるよな
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:51:44.00ID:UBphAyG40
>>856
そんなの登録してる口座次第で全然違うんじゃね?

ヤフーマネーからジャパンネットバンクに換金なんて土日にかかわらず一瞬だしさ
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 06:52:17.95ID:UmgVz4su0
未だにクソマニーにしがみついてる人が信じられない
商売でやってるから取引多いんだろうけどさ
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:13:09.31ID:56lvtUvO0
>>857
マジすかサンキュー
地方銀行は金曜夜チャージ完了で払い出しは火曜とかなんだよね
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:54:43.05ID:mKTuFJE70
>フトバンク939億円申告漏れ 租税回避地の子会社分
>追徴税額は過少申告加算税を含め約37億円

これで明らかになったろ、ここはこういう不正を平気でやる企業なんだよ
つまり、落札者保護を名目に、てめーらの軍資金を出品者から無利子で確保するのが本当の狙いだったって訳よ
まー、アホオク利用者は、基本、てめーが騙されてることすら気づかないアホばっかりだけどなw
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:28:59.42ID:UmgVz4su0
まあフトバンクだからw
そんなに悪口書いてなんか得あるのか?
メルカリからナンボか貰えるのか
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:51:07.53ID:UBphAyG40
メルカリが6月にも上場するらしいな

ヤフーは余裕かましてたら足元すくわれるぞ
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 14:39:59.23ID:UBphAyG40
メルカリってこの数年で大躍進だな

若者はメルカリって感じだもんなあ
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 14:55:05.43ID:9BzdOtzN0
まったく使ったことないけど やっぱ手軽なのかね?それ以外のメリットが思いつかない
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:32:28.12ID:CPxKCAwc0
手数料無料のフリル、ラクマは全く流行らず
よくわからない
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:52:39.29ID:eGMd1EvN0
>>867
メルカリの出品システムがスマホに特化しているので
PCを持たない若者にはメルカリの1択になると思う
特にメルカリカウルは素晴らしい。
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:12:58.86ID:wZUKiVSf0
メルカリは商品届く届かない問題が発生したときすぐ対応してくれるからな
お金戻ってくる
ヤフオクやフリルはお金戻ってこないからね
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:14:24.91ID:aWUJhOnE0
若者は生活かかってないから10%でも問題無い
それに気づけない死にぞこないの必死な高齢者ども
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:19:03.10ID:UBphAyG40
>>873
届かないとヤフオクってお金戻って来なかったのかあ

毎月高いプレ垢代と8%のシステム料払ってるのにそのお金何に使ってんだw
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:26:41.38ID:wZUKiVSf0
>>875
いつ戻ってくるの?メルカリなら2週間だけど
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:31:08.76ID:TSyFl3uN0
メルカリも当初全く流行らなかったよ
手数料無料とポイントばらまき
それと2chに宣伝散々して数年で起動に乗った
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:58:39.81ID:SaSHNpdK0
へーメルカリも手数料無料やってたんだぁ

そういえばヤフオクも最初は何年も手数料無料だったよなあ
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:48.69ID:5cLRJdwc0
かんたん決済が利用停止になった出品者は3月からどうしてるのかな?
かんたん決済なしで出品することになるのかな
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:44:26.11ID:EZMO5GMf0
アマギフで評価を稼いでいた奴らの殆どが停止中になっているな
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:34:17.29ID:ynayRDm30
>>878
メルカリはTVや他の媒体での「広告」がデカかったと思う
周知させる金の使い方が賢かった
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:05:54.57ID:OAlShKjy0
超久々に期間固定Tポイント消費に金券買ったんだが
もはやTポイントの使用有無に関わらず選択可能な
全ての決済方法片っ端から選んでどれ一つかんたん決済出来ないんだが
ここまでくると完全に詐欺だな・・・ほんま糞禿がw
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/19(木) 23:29:50.71ID:SaSHNpdK0
>>888
マジか・・・・
自分はアマギフ落札で全額Tポイント払いでしか払ったことないわw
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 00:32:35.56ID:KyyL20hR0
禿はとりあえず納めるフリぐらいはしてる
尼は端から納めるつもりも無く踏み倒す
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:23:11.25ID:9KLF6QM40
日曜に落札されて未だに支払いしないバカ
コンビニ支払いを選択されたせいで落札者都合で削除もできない
ほんとイライラする
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:36:10.98ID:LUjCuRdv0
かんたん決済の期限日にコンビニ決済選択して
期限を5日間延ばす強者もいたわ
結局、それでも支払わずに期限翌日に
「銀行振込したいから口座教えて」ときた
もちろん無視して削除したよ
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:43:11.95ID:GhodVSoT0
かんたん決済ブラックになった出品者の人に聞きたい
3月以降どういう状況なのか教えて
決済手段が一つしかなくなったから出品自体が制限されてできなくなったのか
それとも3月までみたいに出品はできるけど落札後に「かんたんが決済できません」と落札者からクレームがくるのか
そのどっちなの?
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:24:01.12ID:IMRtJBa10
つうか、ブラックになった次点でヤフオクアウトでしょ
かんたん決済は
出、落札者共必須条件
出来ない奴は居ないことと同じ
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:48:26.42ID:c3cl6nOO0
実際にはかんたん決済が実際可能かどうかの判定なんて
やってないだろうし(それが詐欺決済であるかんたん決済)、
普通に出品も落札も出来るでしょ。
落札が成立した後にかんたん決済出来ない事が分かる、そんだけ。

かんたん実際に決済出来ようと出来まいとヤフオク側は知ったこっちゃない。
出来なきゃ出品者と相談して入金方法決めろってコピペメッセージ送るだけ。
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:58:13.76ID:IMRtJBa10
まあかんたん決済ブラックな奴のID削除してない次点で・・
そういうことだわな
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:04:57.50ID:LxppnkAv0
かんたん決済ブラックは他IDも紐づけにされて同様の状態になるのかも気になる
そういうことならかんたん決済ブラックは利用停止と大差ないことになる
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:15:43.14ID:IMRtJBa10
そらそうよ
だけど入札は出来る不思議
勿論、ヤフオクの怠慢
色んな所で弊害が出てるの直してないだけのこと(面倒だから)
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:35:21.53ID:J0EdLJEM0
システム上決済出来るかどうか判定してるなら
決済方法にかんたん決済が明記されてる上に強制もされてるんだから
落札後にかんたん決済不可なわけがないんだが
実際には普通に出来ない事はあるからな。
つまりシステム上事前に何の判定もしてない。

この詐欺決済はその程度も出来ないほどまともなシステムが組まれてないって事。
システムもまともでなければ運営も一切改善されない放置状態だし。
禿のサービスは何か問題があれば全部利用者に付け回すだけで
利用者の利便性や安全性やサポートにコスト掛ける発想なんて一切持ち合わせてない。
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:38:44.38ID:eF7jTdrO0
>>900
ならないよ、だからかんたん決済利用停止されたら次のID取得してと何度も繰り返してきた
今回の全ての決済がかんたん決済のみになる前に、上記でブラックとなったアカウントは全て解除された
アカウント停止になったのだけはそのままだった
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:14:20.90ID:PNKfC3HQ0
>>902
自前判定してるよ
かんたん決済BANはウォレットBANと同じだからヤフショでも支払いできない
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:14:47.14ID:IdqBKgiU0
かんたん決済制限は手数料逃れが原因としては一番多いんじゃないの
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:17:34.03ID:W34fH8V00
何すりゃかんたん決済BANになんだよ・・・
犯罪者の巣窟かよこのスレ
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:26:40.81ID:IdqBKgiU0
俺が聞いたのは数量1なのに「落札者が希望すれば10個まで用意できます」みたいなやつ
確かに手数料は数量1になるからね
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:35:45.01ID:IdqBKgiU0
あと送料が落札物に対して異常に高いやつとか
落札1円送料4999円みたいな感じの
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:42:42.76ID:IdqBKgiU0
あとは落札者の求めに応じて早期終了して即決したとか
その場合は落札者とセットでブラックになるらしいけど
以前はヤフオクでよく見られた光景
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:32:22.82ID:lNQATb2u0
金券カテは意味不明の理由で通らない事はある
自分も相手もBANじゃないけど
あらゆる決済方法選んで全部通らない
(かんたん決済しか選べない癖に
かんたん決済を完了する手段は一切ない)とか
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:49:55.42ID:lNQATb2u0
強制して通らない決済なんて詐欺としか言いようがないなw
まぁ禿と言えば詐欺だろと言われれば仕方ないが
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:34:56.31ID:IMRtJBa10
>>909
そしてビビって、ここで恐る恐る聞いてるという姑息な奴ら
全員締め出されたらええのに
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:40:56.26ID:dGeb4RIp0
かんたん決済のみになったにも関わらず決済できない商品がある。
そして振り込みは禁止。
問い合わせても当事者同士で相談して下さい、の一点張り。
どうすりゃいいのよ?
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:15:42.93ID:OuqFtNVk0
特定カテゴリ以外で、タイトル又は説明分で、かんたん決済不可とし銀行振り込みを誘導するのは、
ガイドライン違反。
同じ受け取り口座の登録は、複数IDにはできません。
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:19:06.93ID:My6eSEFC0
つっても出品者がペナ食らっててかんたん決済しようとしたらできないってあとで揉めるだけだしな
もう面倒だからきっちりBANすりゃいいのに
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:18:42.76ID:EEv2aEii0
1515ポイントもらうには、プレミアム会員登録と、ヤフオク、または、ヤフーショップで
税別1000円以上購入が条件。
https://premium.yahoo.co.jp/campaign/commerce/entry09/

だから、ヤフオクのオークションストアで入札したら、
現在の価格 : 1,000円 (税0円)で終了、落札した。
つまり、税別の1000円となる。

しかし、ヤフーからメールが来て、メールには、落札合計(税込):1,000 円と書かれている。

これは、1515ポイントもらえる対象ですか。
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:21:10.53ID:fT+xz7b90
>>920
店に聞け、運営に聞け、それでも駄目ならこのスレにいるエスパーに聞け!さあ急げ!時間がないぞ!
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:56:29.87ID:EEv2aEii0
>>922
ありがとうございます。感謝します。安心しました。


ちなみに、1515ポイントは、ヤフオク!毎日くじは対象外のようです。
くじを引いたら、対象外らしく、引かなかったらセーフなのかも知れませんが、
お知らせを見ますと、4月23日〜28日はヤフオク!毎日くじ開催のようなので、
念の為、その日を避けたく、 本日、落札しました。
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:32:08.47ID:Vsg9XBrr0
期間限定ポイントで買ったアマギフ、未着報告してキャンセルされたが、ポイント失効しててヤフカス丸儲けしね
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:29:49.99ID:AKQ5MhOD0
キャンセルされたってことは発送連絡がなかったってことか
少額のアマギフ結構落としてるけど通知なしってまだないな
使用済みとか登録無効のコードが送られてきたのは何度かあるが
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:05:07.59ID:g6OIYYbs0
かんたん決済しか使えなくなるんで
「支払い時になって制限がかかってたら〜」って問い合わせたら
次の返事がきたんよ


すでに確認いただいている場合は恐縮ですが、このたびの仕様変更に伴い、
「出品入札に必要な利用資格として、Yahoo!かんたん決済が利用できる
状態であること」が条件に加わります。

そのため、制限がかかっている利用者の方は、ヤフオク!にて落札することが
できない状態となります。


信じて利用してたのに
いざ落札者が決済できなくて
そのことと「他にも利用できない事例を聞くのですが〜」って問い合わせたとき
詳細な回答はしかねるって返事がきて
言ったことをめっちゃ反故にしてるじゃんと不満たらたらだったわ
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:54:55.65ID:37r5ATy20
かんたん決済しかダメなのにかんたん決済ができなくて
出品者様とご相談下さいって時点で破綻してる
スパゲッティコードを直せるエンジニアが居なくて
サポートがいい加減な案内してるだけ
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:11:42.36ID:Gd5pX7BF0
そういうシステム上の穴がもうすぐ2ヶ月経とうとする今も塞げてないのに驚く
問題が起きてるのにこういう時だけ運営は介入しませんじゃ安心して利用できないじゃん
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:45:59.08ID:BuAag9j20
>>924
キャンセルで戻ったポイントが失効したけど、また再付与されてたw
ヤフカスさんここ見てんのかな
0935名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 01:22:16.81ID:AH4q4nfD0
今夜はクレカ決済の審査が長すぎる!
もうガマン出来ないから寝る!
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 02:39:15.66ID:mYyLC8ax0
というか、日曜じゃん(月曜の早い時間、か)
週明けというかこの時間帯は色々メンテだので遅いよ
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 04:44:18.18ID:4XsD7giQ0
ヤフー審査中はここ3回とも支払い時・受け取り時ともに4時間15分でピッタリ
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:57:19.76ID:6HfKDkGY0
>>938
発送は支払いの審査が通ったあとに行いますが、クレカ払いでは4時間以上かかります
って書きたくなるなw
ほとんどの人はクレカ払いならすぐ発送してもらえると思ってる予感
・コンビニ払い・ポイント払い=手続き即反映
・クレカ払い=4時間15分
ネットバンキングとか他の支払い方法だとどのくらいかかるんだろう?
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:03:48.51ID:7rYSxZkW0
>>938
時間測っててワロタww

ぶっちゃけ俺も含めてこれ知りたかった人多かっただろな
0946ぴぴ
垢版 |
2018/04/23(月) 16:00:06.96ID:qoVl7rYD0
>>945
そんなものは役に立ちません(^▽^)
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:33:14.56
>>947

いつもヤフオク!をご利用いただきありがとうございます。
落札された下記の商品はお手元に届きましたでしょうか。


お手数ですが、商品を受け取りましたら、落札時のYahoo! JAPAN IDで
下記の取引ナビよりログインのうえ、[受け取り連絡をする]ボタンを押してください。


※受け取り連絡ボタンが押されないと、支払い手続きから14日経過するまで出品者に代金が支払われません。
気持ちのよい取引のためにもお忘れのないようご注意ください。

商品がまだ届いていない場合は、今しばらくお待ちください。
もし、支払い手続きから8日経過しても商品が届かない場合は、
取引ナビにYahoo! JAPANへ報告するためのリンクが表示されますので、速やかにYahoo! JAPANへご連絡ください。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。

このメールはシステムによりYahoo! JAPANから自動送信されています。
このメールに返信されても回答できません。
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:09:52.23
次のクリックで実際催促されるかは不明だが
出品者側だと、発送連絡した1秒後からこれがでるw


落札者に受け取り連絡の催促をしますか?

天候や交通状況等により、商品の到着が遅れている場合もあります。
到着予定日を過ぎていることを確認し、落札者に催促をしてください。
なお、落札者に催促をする機能の利用は1度のみとなります。

キャンセル         催促する
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:21:59.76ID:7rYSxZkW0
>>948
この詐欺師は、60万円分のアマギフを即決30万円で出品してたんかw

明らかに詐欺くさいのによく引っ掛かるな・・・

でも、受取連絡のボタン押さない限りは出品者に入金されないはずだけど、おかしいね
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:17:43.81ID:a43Vg2Kh0
>>954
アマギフ詐欺師は落札後になってから
「ギフトコードの通知は入金確認後となりますので受取連絡を先にお願いします。
ご了承いただけない場合は落札者都合での削除となり落札者様に悪い評価が付きますのでご了承ください」
とメッセージを送ってくるらしい
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:30:33.37ID:46v6h60F0
焦っていろいろ書き込んだって感じだしなぁ>連絡掲示板
1週間じゃ被害届受理してもらえんよ
内容証明出せとか言われるし
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:09:08.45ID:sLNVFzvC0
手数料かかるのに定価以下で買おうとするバカだから仕方がない
詐欺は立証するのが難しい
もちろん出品者が悪い
期間限定Tぽ消費したい
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:09:14.59ID:a43Vg2Kh0
評価欄のコメ見たらワロタ

落札者からの コメント : 複数の人間の絡んだ代理出品詐欺です。代金を支払った後品物は一向に届かず。返金の約束にも応じず電話は着信拒否。
本日落札代金を騙し取った詐欺として警察に全ての証拠とともに被害届を提出し受理されました。満額返金着金確認出来次第示談成立として届けは取り下げます。

落札者からの コメント : 警察による捜査をお願いしつつ当方で弁護士を雇い訴訟の準備に着手します。
貴殿は100%敗訴の見込みなので、裁判費用や弁護士費用など余計な金を貴殿が負担しなくてはならなくなるので覚悟して頭で考えてね。着信拒否など不利な証拠なのでやるだけムダだからね。 (最新)
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/24(火) 03:06:40.80ID:doA1mZcr0
出品者は過去にロレックスとかも出品してたけど、
これも詐欺しようとしてたのか気になるw
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:17:23.72ID:KM3AIKiW0
よく訴えるという話きくけど、訴える側の弁護士費用まで普通はとれないから損じゃないの?
金額の大小にかかわらずってやつかな
0965名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:28:50.82ID:doA1mZcr0
裁判で負けた方が相手の弁護士代とか払うのだろうけど、
詐欺師でそんなの払ったのあんま聞いたことないよな
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:12:17.57ID:/gMDOuQp0
話しの流れわからず書くが警察が出てくる内容なら刑事裁判で刑罰を決める。
お金を取り戻すのは民事裁判でよく民事で訴えて勝ったら弁護士費用も払えって話しはあるけど
実際にはそこまで認められないことがほとんど と、裁判で負けて2500万の借金がある俺が適当言ってみた
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:53:30.66ID:30+FC8IH0
>>966
だいたい、損害賠償額100万円以上じゃないと弁護士案件にならないな〜

やるだけ損する!
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:47:13.49ID:1EDFeXAz0
では出品者に住所支払いの連絡した時点ではまだ発行されていないという事なのですね
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 01:52:02.00ID:k0mHIRda0
>>973
クレカ・ネットバンク支払いだと最長期限7日でまだ待てるレベルですけど


コンビニや銀行振り込みだと期限ギリギリ発行・ギリギリ支払いで


コンビニ最長支払い期限12日 銀行振込最長期限10日


も待たされますけど、皆さんルールで守られてる以上コンビニ払い12日とか待ちますか?
出品者としてはストレスにしかならないです。
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 02:39:06.24ID:WGDqu6F40
>コンビニ払い12日とか待ちますか?

って12日過ぎないと’’落札者削除’’出来ないんだから
待つしかないやんwww ちみ大丈夫?
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 03:19:16.43ID:P32aY1Xc0
>>974
俺は7日が限度だね
その間に何度か警告してムリなら8日目に再出品する

もちろん期限切れ後に落札者都合削除
報復されても、丁寧な文書の対応を載せれば影響はない
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 03:27:03.86ID:WGDqu6F40
>>976
7日後に(落札者に)コンビニ支払いを指定されたら?
あと5日待たないと削除できないが…
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 06:27:19.73ID:R5Jqln4x0
お、今月は25日に落札手数料ポイントバック間に合ってんじゃん
禿やるやん
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 06:43:02.95ID:w1X5bDXo0
2018/4/25
ウォレット ヤフオク!売上金のチャージ特典(3月) 6

2018/4/25
ヤフオク! 手数料実質0円キャンペーン(期間固定ポイント分) 5,000

計算が合わないんだが・・
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 06:44:55.44ID:w1X5bDXo0
と思ったが自己解決、
受取連絡が4月だとチャージ特典は4月分で計算されるんだな
0986名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:59:46.94ID:MZjkKNR60
>>979
一切決済出来なかったよ
ポイント・マネー使う設定と利用しない設定両方で
選択出来る決済方法片っ端から全部試して全部ダメ
その出品者は他の出品物は普通にかんたん決済出来てるそうだし
自分もその直後に他の金券以外の物落札して
普通にかんたん決済出来てるからBANとかの問題では一切ない

共通点があるとしたら自分も相手も金券ごくたまにしか
売り買いしてないってぐらいかな
継続的に金券出品してる人だけはお目こぼしで通ってるのが現状なのかも
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:02:53.06ID:t7a8gXsX0
>>978
>【送料無料】アマゾン Amazonギフト券コード 1000円

>□商品詳細
> 900円分のAmazonギフトコードが商品です

これはひどい
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:25:55.56ID:NHi7Q6NW0
むしろタイトルしか見ないで落札する奴がただのバカだと思うわ
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:37:47.51ID:fd0LKeu20
両方バカ
ファミコン復刻版でカタログ売ってたやつと同じパターンだな
あれは出品者がアカウント停止食らってたが
0990名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:38:53.69ID:NHi7Q6NW0
ファミコンみたいな説明不足ならまだしもこれはしっかり書いてある
書いてあることも読めないのがバカ
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:14.31ID:fd0LKeu20
ファミコンは説明不足どころか「本体ではなくカタログです」って
商品説明にしっかり書いてあった。出品したカテゴリも本・雑誌だったし
誤認させるようなタイトルはNGってことだ
0994名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 14:58:35.46ID:p7YoQn4x0
コンビニ支払いされた物の受け取り連絡があったんだけど、
そこから16分ぐらい「入金処理中」のままでなかなか振り込まれなかった
クレカ以外は即時確定じゃなかったんかい
0995名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 15:00:24.01ID:AEkcY+SI0
>>994
このあたりで「出品者に意図的に告知しない、さりげない改悪」も
どんどん仕掛けるのかもしれないよね
0998名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:28:01.05ID:6G3Y9/cF0
埋めます
0999名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:28:29.18ID:6G3Y9/cF0
廃止
1000名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:28:42.25ID:34+Y+c9G0
イク〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 6時間 40分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況