>>959
PayPalで 100%勝てるなら 即PayPalで対応してもらえばいいけど、
その場合 eBayのケースは閉めないといけないので eBayからの保証はなくなる。
なので急がない場合はまずは eBayのカタマーに連絡してケースオープンして勝つ方がいい、
eBayの方が返送送料などの話し合いがバイヤー超有利で 進められるし、
基本はeBayでの対応だよ。

PayPalでも対応は割といいけど商品の相違とかそういう理由では対応基準があるけど、
届かない 国際配達 税関での取り扱い不備などは基本考慮外だからね、
PayPalでのセラーと話し合いで商品代金の返金合意は取り付けても、
『セラー側からの条件として 既に発送済みの場合 バイヤーが受け取り済み』だと
商品返却(書き留めで配達証明が出来る発送での商品返却)がPayPalの規則になってる。

上でも書いたが 無在庫出品(ドロップシッピング)や輸送会社でのトラブルは
セラーとバイヤー間での処理事項だからPayPal関係ないからね