X



史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:51:55.32ID:arLOLuna0
.商品満足サポートについて

■商品満足サポートとは

匿名配送をご利用いただいたお取り引きにおきまして、落札後、届いた商品に万一ご満足いただけなかった場合に、
落札額の100%(上限10,000円)をTポイントでお見舞するサポート制度です。詳しくはこちらをご覧ください。

■商品満足サポート ご利用時の注意事項

・おひとり様、年1回のみご利用いただけます。
・落札額(上限10,000円)をTポイントにてお見舞いします。
・適用には審査がございます。
・申請前に適用条件をこちらからよくご確認の上、申請ください。

※オークションストアとの取引は対象外です。
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:11.11ID:arLOLuna0
商品に満足〜とか言ってる妄想バカどもがいるのは
返金システムと.商品満足サポート(藁)を混同してるからだと思うぞよ^^;
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:17:36.51ID:f3/vacY00
>>597
これ(と匿名配送)、3月から全商品に適応になるんかな
アナウンス無いから分からん
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:59.06ID:f3/vacY00
もちろんゆうメール&ゆうパケット前提で
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:35:16.59ID:Agz973Sq0
ヤフは、eコマースの売上が65.5%ぐらい占めていて、
去年の今頃、会員獲得に力を入れるクレジットカード事業の運転資金に充当する為、
計350億円の公募社債を発行、今クレジット会員(*)が442万会員いて、
658,469百万円の負債あり
(*)KC、ヤフ、ソフトバンクカードの会員

これって、将来性あるの?

ロハコよりもドンキの方が安いんだけど?
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:46:38.85ID:X1DSZnqA0
安売りの業務スーパーよりやすい物もあるけど、
LOHACOはイオンの価格の20%増しくらいの商品が多いね。
1900円×20%→380円が送料って考えてるのかもね
マヨネーズは50%増しくらいでいやはやビックリ
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:57:13.82ID:Agz973Sq0
マヨネーズは、一度開封したら1ヶ月以内に消費しないとダメなんだよね?
よっぽどのマヨラーじゃないと辛くね?
0604名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:59:07.80ID:Agz973Sq0
ヤフさぁ、今後eコマースに力を入れていくのに、
何でヤフオク改悪するんだろうな。

そんなことで密林に勝てるとでも思っているのか?
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:27:55.86ID:w/llx7jz0
預かり支払代金が全部流出した場合、ヤフがやりそうな補償

・全額ヤフーマネーで補償します
・補償対象はウォレット会員のみです。月会費払っていない会員、非会員は補償対象外です
・当然ながらヤフー以外では使えません
・当然ながら補償マネーでも現金化の際は現金化に応じた手数料をいただきます
・ヤフーマネー補償の申込期限は流出発覚日から計算して1ヶ月です
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:37:13.35ID:G7vrHM490
今回の代金管理システム導入の改悪に反対のやつはここのフォームからいまのうちに反対意見送っておけ。
ヤフーマネー強制についても今のうちに反対しておくと尚良し。

https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/auctions-voc/input
誰かが送るだろうとか思うな。
必ず一人ひとりが送らないと駄目。
その積み重ねがないとヤフーはこの改悪をやめようとは考えない。
過去に猛反対があった事で廃止になった新ルールもあったから、
諦めずに反対意見は必ず送ろう。
ここで議論する事も大事だが、
ここで何時間も費やしたり、
仲間内で意見割れして喧嘩したり(この投稿に対しても何故か噛み付く人がいるだろう、だがそんな事)するより、
上のフォームからヤフーに一言「反対!」と送る方が何百倍も有効で効率的。だからお願いだ。この改悪に反対の奴は団結しよう。反対意見をどんどん送ろう。
この拡散もして下さい。
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:08:37.36ID:fso2DGhz0
>>581

相手の評価欄に詐欺った内容と問題個所の画像アドレスを貼りつけ
徹底的に潰せばいいだろう
未来永劫 二度と誰も買いたくならないような強烈なコメント残して
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:32:37.96ID:C/Qrqkc60
>>595
このシステムを、全取引に準用することになるってことか
つまり禿運営としては「しっかり告知済」って扱いなのね

「代金管理システムに関しては、先行導入されている一部糧での状況を
各自でしっかり熟読・把握しておくように!このシステムに準用する形で、
予告なく本格導入するからね。当然、運営としては既に告知はしているからね。」って
認識でいないと、特に出品者は3/1からド偉い目に遭いそう…

>>593
「もしも」で実際に済めばいいんだけどね
仮に実現してしまったら、大炎上必至だろうけど
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:44:08.48ID:O8+7P/bT0
駆け込みで出品したけど半数以上が代行屋だの外国人に落札され
いまだに簡単決済選んでるのにメッセージから振り込むとか言ってきて来月から波乱の予感
とりあえずブラクラに放り込む
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:51:34.06ID:gnVkJEY/0
>簡単決済選んでるのにメッセージから振り込むとか言ってきて
かんたん決済は、ヤフ税を引いた金額が入金されるが、
銀行振込は別途ヤフ税の請求が来る。

このやり方だと、ヤフ税は払わなくて良いんでないかい?
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 02:16:47.50ID:O8+7P/bT0
>>611
なるほど得するのか
来月もかんたん決済期限過ぎたらメッセージで銀行口座に誘導出来るのかな
0614名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 02:39:34.38ID:nz3RJO2t0
ブラクラ
ブラはBrowser
クラはClash

ブラリ
ブラはblack
リはList
ブラ
brassiere
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 02:41:43.25ID:nz3RJO2t0
print club
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:12:35.21ID:qXsur+2e0
つーかかんたん決済オンリーになるのに支払が無かった場合は従来通り後から手数料引き落とされるってのはおかしな話だな
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:27:05.50ID:oc6fBCtH0
もう8年前まとかの報復評価とか消えるようにしてもいいだろうよ。
未だにこういうのも放置だよね。

税金ですら7年なのに評価だけ無期限ってなんだよ、、
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:40:42.33ID:LVNRmhdc0
>>617
まじで?
ヤフーが捨てIDバンバン作ってイタズラ落札しまくったらボロ儲けじゃん
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:56:37.73ID:6f+kzvcr0
>>617
確かに
でもかんたん決済は1週間しか使えないから、その後は振込できるようになるという説もあるな
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 05:59:14.01ID:LVNRmhdc0
つーかフリマアプリやオークションで運営が他人の財産プールして、
当事者が口座で受け取るのに手数料ピンハネするっておかしくね?
フリマやオークション名目で人集めて、本来まったく関係ない別の商売入れこんでるだけじゃん
銀行をやりたきゃ別でやれよハゲ
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 06:57:46.37ID:VOqMkQTg0
小額の品だってもう売る気になれない
割に合わなさ過ぎる
プレミアム会員費払って
8.64%手数料取られてしかも
最大で1月近く待たされて
取り込み詐欺の危険性大幅アップ
サポートは全然期待できそうもないとか
マゾゲーにもほどがある
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 07:44:31.51ID:zKESyTJr0
取引がキャンセルされた場合は
期間限定Tポイントで返金されるパターンだな
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 07:45:22.71ID:VOqMkQTg0
だな
ヤフオクが一人勝ちでいられた理由
わざわざ自らアドバンテージを放棄するとはね
そんなにヤフオク資金繰り危ないのかよ
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:31:29.92ID:lnF4iP410
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0630名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:42:15.07ID:cfXvItMS0
まとめて取引を断るときの質問です

落札後に送料を連絡する設定で出品

CD2枚落札

まとめて取引依頼

断って単品取引(同梱OK、2点目は送料0にするから決済は1点ずつしてくれとメッセージで伝える)

で、クリポやレタパなら問題はないのだが
ヤフネコ宅急便(60サイズ・東京→東京486円)を指定されたとする

ヤフネコだと送料が勝手に入力されて2点目を送料0円にできない

こういうときってどうすればいいの?(´・ω・`)
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:52:59.52ID:I/8x96u60
>>630
「ハゲネコでの同梱ですとサイズが変わるので,送料は○○円になります
一件目の送料を○○円に、二件目は0円に、各々書き換えてお手続きよろしこ」
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:54:31.63ID:x0eIZZiN0
そうなんだよな
ヤフネコはサイズオーバーしたから2通分とか出来ない
だからヤフネコ使う時は最初から同梱出来る最大数しか出品してない
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:55:42.40ID:I/8x96u60
ああCDか、サイズは変わりそうにないな
「ハゲオクのシステムの都合で送料は勝手に入力されてしまうようですので、
お手数ですが二件目は決済時に0円に書き換えてお手続きよろしこ」で良いか
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:14:33.20ID:lx9ApDx50
>>624
ヤフマネ受け取りにすれば少額なら月7万もいかないと思うので実質手数料無しでいけるよ。
それ以前に少額の品ならヤフオク使わずメルカリやフリマ使ってくださいねという意味合いもあると思う。
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:15:20.29ID:cds5Gpv70
まだ落札側で送料いじれる仕様なのか?
落札ずっとしてないからわからないんだけど
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:22:03.11ID:NvHUF1UH0
単品取引だったらそれぞれ自由に書き換え可能
まとめて取引だと固定されてるから無理
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:22:44.76ID:D1Je230B0
まとめて取引が、落札者削除もできて送料変更もできるまともな仕様になるまでは
送料がいじれる仕様にしてまとめて回避策も残しておかないとやっていけない

それと、送料がいじれる仕様だと入金額の過不足が発生する恐れがあるから
銀行振込による過不足金調整手段も残しておかないとやっていけない

新ルールつくってAIかませたいなら仕様ぐらいちゃんと整備しとけよ禿
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:26:36.59ID:1KaFBlmk0
>>638
送料欄で、金額を「減らす」ことだけはできても増やすことはできない…な仕様に
改悪したりして>禿運営
これでけで勝手な上乗せ決済を防げるし
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:28:07.58ID:cfXvItMS0
>>637
まだ落札者側で調整できるのか
覚えておくことが多すぎてツライわ…
これだっていつ固定されるか分からないし
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:31:24.97ID:NvHUF1UH0
送料支払い専用の出品(即決価格1円・送料485円)とかの出品が捗るな
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:33:07.31ID:cfXvItMS0
出品者側の意図を察してくれない相手だと精神的に疲れるよ
説明するの…
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:18:22.51ID:BzAAXM9w0
>>641
それアホ落札者には理解できんぞ
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:55:54.11ID:ox0BpYNA0
京田の下半身って、結構しっかりしてるんだな
もっと細いかと思ってたわ
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:48:13.54ID:7zLrwUeY0
三月からかんたん決済だけになるなら、それ以降の出品は支払い方法自体書かなくていいよね?
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:23:40.58ID:p8ub1T6D0
>>645
かんたん決済過ぎた後の対応は書いておかなきゃトラブルになるよ
大抵は落札者都合で削除って書くだろうけど
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:28:46.85ID:ucRBaEaA0
Nゲージで実際に遭遇した殺意を覚えた落札者

商品説明にしっかりと「宅急便、ゆうパック限定」と書いた

落札される

「クリックポストできるだろ。プチプチなどの梱包いらない」と言ってくる

こわれる可能性大。引き受けられない

「リスク承知。だからクリックポストで送れ」

わかったよ。送料164円と入力して送料連絡

かんたん決済確認

発送。追跡番号伝える

受け取る   が、「ケースにヒビはいっとるぞ。どういうつもりだ」
もちろん発送前に一通り確認して、ケースにヒビとかないのも確認済。

以降、想像にお任せします

だから模型とかの精密品は宅急便、ゆうパック以外やなんだよ(´;ω;`)
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:44:24.50ID:lx9ApDx50
>>647
日本の外交もそうなんだけど、こちらに非が無く、譲っちゃいけないところは毅然とした対応をするべき。
出品者なのだし発送方法を限定してるのだから、それ以外の発送は希望があっても出品者が納得しなければ応じなくて良い。
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:46:51.23ID:zKuZeh7f0
限定、と言っててそれ以外のイレギュラー対応する自分が悪いね

駄目、できません、って言葉は、言葉通りの行動を自分が履行する事で初めて成立する言葉

そんな難癖ゴネのアホに、なんだちょっとゴネるかゴリ押しすれば、noがyesになるんじゃん、
って悪癖つけてゴミ育成されちゃ、他の出品者にも迷惑だよ
以後気を付けて

自分の過ちが招いた結果については自業自得ですよ
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:48:53.51ID:BzAAXM9w0
>>647
応じたお前が馬鹿なだけ
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:57:10.95ID:Y42aMWha0
別によくね?現状システムなら金はもう落ちてんだし
ナビにリスクに関して言質が残ってるなら痛くも痒くもないじゃん
報復で雨でも降らせられたとしても内容を評価に入れれば向こうが都合悪いだけで問題にならんでしょ
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:09:36.51ID:ONw/Ax7m0
おれは運送屋の保障使えとしか言わない
それでダメならあきらめろと
もちろん運送屋への申請は落札者のおまえがやれオレは知らんで終了
これを説明に記載してればいい
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:53:19.81ID:zKuZeh7f0
まあそういう仕様改悪関係無い個別案件は落札者文句スレあたりでやってくれ、って事で…

ところで、禿垢新規登録時の仕様についてもなんかちょっと弄ってきてますな
「名前(ニックネーム)」
の要素を新規登録時にも課す様にしてる

これも今のとこ転換期なのか何なのか、名前、の登録が必須だったり任意だったり、
アクセス毎に変わってわけわかめ

ん? 何なのコレ? もしかして複垢フラグの新手のブラか?
プレブラとかズバトクブラとかその類の追加ブラ?
とか思ったんだけど、同一ip同一ブラウザ(全くの同一環境)でもアクセス毎に名前登録の
任意、必須が入れ替わるからそうでは無さそう
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:58:35.67ID:zKuZeh7f0
ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/125484

この「名前(ニックネーム)」の要素、ことヤフオクで言うなら、将来的な匿名取引、匿名配送とかを睨んだ
仕様変更なのかも知れんね
今後この「名前(ニックネーム)」登録が必須になるのかどうなのか

しかし、前に禿の何かのプレスリリースの時に

「〜することで匿名配送が可能になり、安心安全な取引ができます!」

みたいなフレーズ見た記憶があんだけど、「匿名」でどこが「安心安全」なんだよって失笑した記憶がw
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:07:04.70ID:zKuZeh7f0
>※「名前」が利用可能になる時期はサービスにより異なるため、すべてのサービスでの表示がYahoo! JAPAN IDから「名前」に切り替わるわけではありません。

これさ、禿オクでも適用されたら、「名前(ニックネーム)」をコロコロ変える様な奴も出てくるんだろうね
色んな思惑の元で

つかそうなると、bl登録とかどうなるんだろうかとか、新たな諸々の問題出てくるよなぁ…
どうせ禿の事だから、「aabbcc」をblに入れてんのに、そのaabbccの奴が「bbccaa」に名前(ニックネーム)変えたら普通にbl突破できる…
とかなりそうだしw

ちょっとこの「名前(ニックネーム)」の仕様や、今後の適用範囲がどうなるか、等の点についても、今後要注意かもね
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:15:32.70ID:+IjFjNUe0
>>618
いま出品で400ぐらい評価になってるんだけど
ちょうど8年前の評価だけ−1残ってる・・
しかもこれ相手が説明記載よんでない状態でのクレームで
7年たったら消してくれてもいいよね・・
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:19:25.50ID:lx9ApDx50
>>647
もしその落札者がヤフショのあみあみから買ったらそんな要求しないと思うよ。
オクだから、個人だからと舐めてかかってるだけ。そういう輩には1ミリたりとて譲歩してはいけない。
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:21:27.96ID:rukvJrxo0
オレも消してほしい評価 ー3 ある
昔は落札者キャンセルで次点入札者を繰り上げて断られたあとその次を繰り上げないないと出品者に悪いが付く糞仕様しかも入札者削除して一人だけになると開始価格に戻るオマケ付き
そんなのが1つと、昔昔ケータイがPHSだった時代終了1時間前に質問でキャンセル依頼があったが高速道路移動中だったので当然圏外で気が付かず終了、報復評価された。
今年終了1分切っている時質問からキャンセル要求、メールの受信サイクルは15分間隔なので通知が着たときには既に報復評価されてた。
運営に救済を求めるも質問があったから条件に該当せず救済してもらえず。

真面目やるのが馬鹿らしくなったよ。
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:53:50.56ID:V4no5cmW0
朝からフィギア見ながらだらだらと、商品説明から銀行を全部消した。
これで変更が中止になったら笑えるけど、すでに銀振希望者は絶滅危惧種だったからいい機会だと思うことにする。
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:59:06.70ID:cqdwO9/V0
どうせ3月頭は様子見する予定だしどうでもいいや
駄目ならやらんだけ
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:57:31.52ID:1QPRr6jm0
3月からかんたん決済のみになるけど、今現在出品物は支払方法に
かんたん決済と銀行振込にチェック入れてるけど、3月までに
再出品の際に銀行振込のチェックをすべての出品物から外さないと
規約違反になるの?
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:26:44.90ID:1KaFBlmk0
>>666
> 3月からかんたん決済のみになるけど、今現在出品物は支払方法に
> かんたん決済と銀行振込にチェック入れてるけど、2月末までに
> 再出品の際に銀行振込のチェックをすべての出品物から外さないと
> 規約違反になるのよ。
って認識で考えてるのであれば、そうしておいた方が無難かと
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:06:44.01ID:7d3t07Q70
666は今後は禿とのお付き合いは無理
神経質すぎて耐えられないだろうからリサイクル店にどうぞ
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:33:44.87ID:NvHUF1UH0
それは流石にシステム全体で一斉にdisableにされるだろ
その結果システムに大規模障害が発生して長時間のメンテに入るかも知れんが
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:27.03ID:iawhRnaI0
要予備垢量産の時期かもな。

短時間で同じ場所・同じ端末からだとBANされやすくなるから、
時間を置いて、場所かえて、端末かえて、登録と認証だけは
済ませておく。
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:45:42.11ID:7bDnaKxF0
クリポ拒否して落札者都合で削除は、まずいけどね。
それやると悪い評価増える。多く出品してる人は分かると思うけど
悪い評価20個超えてくると落札者に「評価悪いようなのでどうのこうの・・・」などと言われトラブルになりやすい。
30超えると出品制限中になる確立増える。
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:28:26.66ID:eaa9UVUb0
すげーな続ける人結構いる感じ?
やっぱ使い慣れてるとか何とかなるだろうとか
そういう理由かな
勇者か
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:34:03.52ID:YPLq1aH90
まあ3/1になってどうなるか様子見だな。
特にこれといったトラブルなさそうなら続けるし、そうでないなら撤退するしかない。
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:02:00.68ID:iliSCrlV0
2月一杯で止める予定。
銀振許可したら、秋ごろ戻ってきてやってもいいが、
そもそも、そこまでして売りたいものがあんまり無い。
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:28:01.42ID:1dPgva4k0
手数料返還Tポイントって
禿工作員が落札キャンセルしまくって現金かき集めできちゃうんじゃ
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:02:44.67ID:iliSCrlV0
Tポイント使用履歴も個人情報とヒモづいてバッチリ取られるんだろうな。
ヤフオクはたまに掘り出し物があったりするがヤフショッピングは欲しいものがない。
eコマースで密林と互角にやり合うとしたらどうなんだろうな。
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:29:56.84ID:YxnBUdOE0
フリルに移行してみたけど、普通に売れるな
もっと早く移行すりゃ良かったわ
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 05:54:39.89ID:uCyPSO/k0
>>674
自分で手を加えた、込み入った説明が必要な類の商品(ある意味ハンドメイド系?)が
メイン出品であるんで、「使い慣れている」のに加えて、商品の性質上、
フリマ系への移動が現状ではまだ難しい…ってのも、自分の中ではあるなぁ

ただ、3/1を考慮して、出品を2月下旬まで一旦終了できるよう、
できるだけネタを絞ってはいるけどね
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 06:34:09.87ID:aOT3+H0X0
相手が馬鹿とかノロマで受け取り連絡しない場合、こっちに金入るの2週間後とか正気の沙汰じゃないだろ
なんで馬鹿のせいでこっちが被害受けなきゃいかんのよ
物は届いてて相手はすでに使用してるかもしれんのに、こっちだけ待たされる理由がわからんわ
出品者だけオークション終わらず延長って普通に考えて変だろ
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:11:49.39ID:uCyPSO/k0
>>685
「禿運営自身が馬鹿だから&"落札者保護"のスタンスを全面かつ前面に押し出してるから」
「禿運営は、自らが本来負うべきリスクを、出品者に丸投げ」
ってことに収斂されてしまうんじゃないの?
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 08:56:44.50ID:3Yt9wDXO0
犯罪幇助、犯罪の温床の仕様になるって広めようぜ
マスコミを動かすのだ
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:20:06.86ID:7xrBo/Qq0
>>674
落札者の大半が、企業か団体だから、変なのが少ないし、ボタン忘れてても連絡すれば押してくれるので不安はほとんどない
たまにいる個人で、変なのがいるけど、無視できる程度
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:23:47.81ID:wBu5d9jb0
禿マネーで払って通常のTポで返金されるならその方が嬉しいぞ

クレカ払いでも禿マネーで返金されたら嫌すぎ、メルカリはカード決済はキャンセル、ポイントや売上金払いはポイントで返金される
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:40:06.96ID:ooq8YEoC0
将来的には売上金は禿マネー強制になるんだろうな
これが個人的に一番困る改悪予想だわ
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:39.84ID:h9R8jmmJ0
ヤフーマネーって金じゃないもんな
落札代金もらえなきゃオークションじゃないよね
ポイントだもん
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:51.62ID:7EWp4wc10
>>680
ヤフオクで1回転目で入札入るような人気商品は当然フリルでも売れる
落札手数料かからないフリルだと実入りも大きいしな

ヤフオクで3ヵ月回してやっと売れるようなのはフリルではまず売れない
需要の薄いのを回転寿司する場所としてヤフオクは利用してる
今回の改悪でそれも面倒になりそうだけど
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:09:59.63ID:7xrBo/Qq0
>>692
しかも複垢できないという、まあ工夫すれば可能だが、非常に面倒だしなー
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:37:38.64ID:4kAvZTFZ0
えっ?ごめん、複垢使えなくなるの??いつから?
ググっても下記のヘルプ(複垢おk)しか見つけられなかったが見落としてるのかな?
規約違反でBANされたら困るからよければどこに書いてあったか教えて欲しい

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40732/p/353

>複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい

>複数のYahoo! JAPAN IDを取得すれば、それぞれのYahoo! JAPAN IDでログインしてヤフオク!を利用できます。
>Yahoo!プレミアムの登録や、モバイル確認など入札や出品するための利用登録はYahoo! JAPAN IDごとに必要です。
>「ヤフオク!に参加するには」を参考に、必要な手続きを行ってください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況