X



ヤフオク!の決済、「かんたん決済」に一本化 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:06:12.32ID:vFlZQHhd0
ヤフーは、オークションサイト「ヤフオク!」で、3月1日以降、商品代金の決済方法を「Yahoo!かんたん決済」に一本化し、出品者から落札者に直接銀行振り込みを行うなど、それ以外の決済方法を利用できなくする。

 落札代金はヤフーがいったん預かり、落札者が商品を受け取った後に出品者に振り込む組みも、全カテゴリで必須に。「お金を振り込んだのに商品が届かない」といったトラブルを防ぎ、安心・安全に取引できるようにする。
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:44.11ID:wSyj9gJ50
これ酷いな。iTunesカード落としたら
一切手続きできなくなったぞ。
直接取引するしかないな
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:14:19.10ID:fM0foLeq0
>落札者から「悪い出品者」と評価されました。
>落札者からのコメント:非常に到着までおそい (評価日時:1週間以内)
>出品者からの返答:お支払はかんたん決済のみと何度も言っておりましたが、銀行振り込みの
> 一点張りでした。かんたん決済でお支払頂いた翌日には発送しておりますが・・・。 (評価日時:1週間以内)
>出品者からの返答:22日に落札されてお支払をされたのが27日です。その翌日28日に
> 発送してます。 (評価日時:1週間以内)

これは可哀想…
落札者のIDが伏せられているせいでブラックリストに入れる事もできないし、
評価システムの意味がない
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:47:29.97ID:mP7bdUsD0
落札前の質問ならともかく、落札してから「銀行振込で」っていうボンクラは多いよな
その中の更に一部の低能は、かんたん決済は銀行振込でも支払えると回答しても、かんたん決済は使えないの一点張り
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:47:59.33ID:oal7T4Mr0
>>579
ちょいちょいそういうボンクラいるね。(もしかするとID自爆させるためのテロ?)
実際そこで面倒くさいから銀行口座教えて取引成立しても
そのあと落札者が「こいつ銀行口座で直取りしました。」と密告されたらIDが無くなるのは出品者。

(ヤフオクに提案)
個人的にはかんたん決済一本化になったことはもう諦めるけど
それならかんたん決済できないやつは入札できない設定にしたり、クレカ登録一本化にして
落札と同時にクレカで決済させちゃって、受け取り連絡後にそれが出品者に入るってことでいいじゃん?
それと、捨てアドみたいなので上限なしに入札できるようにさせたのは間違い。
今まで通り出品レベルのID以外は1万未満とかまでしか入札できないように戻せ。
結果的に新規の垢で買う奴の6割はバックレ、悪戯というのは事実。
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 13:08:00.70ID:Y0DjDpEE0
こんな事になるから出品者側の落札後の受け付け先を任意にしろと言ったんだよ
かんたん決済なんて面倒なシステム作るから
バカなんだよヤフオク
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:05:37.68ID:qh/Kp4Rb0
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0583名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 07:01:55.36ID:vbmo36EQ0
本日落札者の指定日の一週間目になるんだけど、受け取りボタン押して更に1〜2日なんだよな(´・ω・`)
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 08:50:39.99ID:mz6v4E2q0
機能追加/変更 「まとめて取引」の「かんたん決済」送料変更について【リリース済み】 2018年03月15日
■変更内容
 「まとめて取引」の決済時において、落札者が送料金額を変更できるようになります。
 ※変更は出品者の指示がある場合のみ実施してください。それ以外で変更した場合はトラブルになりますので、十分ご注意ください。
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:16:47.64ID:tI+VxZAH0
(´・ω・`)  >>585  システム開発者は、何を考えて設計したんだろうなぁ・・・・・・・・・・
             まじで馬鹿としか思えない

             普通に考えたら、こんなん初期段階で入ってる機能だろ・・・・・・・・・・
             追加とか・・・・・・・
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:59:36.03ID:mz6v4E2q0
そうではあるのだが、「問題点」はそこでは無い点が最悪

「落札者が送料金額を変更できる」
→は?
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:00:42.06ID:mz6v4E2q0
たぶん誤植では無いのだろうw
そのうち出て来るであろうSSに期待
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:12:37.90ID:d+Ytm0VL0
>>587
>落札者が送料金額を変更できる

0円にする奴、絶対いるよな
なんだこの糞仕様
もういいから楽オクの同梱システムをパクれよ
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:26:02.02ID:qJcNSnJw0
取引メッセージで同梱送料を案内しても、取引メッセージなんか
読まない落札者が結構いるから、結局落札者が勝手な送料で決済して大迷惑になる

そんなことすら分かってないヤフーの中の人・・・
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:33:33.77ID:ylOOVnVZ0
で、出品側が指定した送料送信するも、落札が勝手に変えてもわかりにくい様にしやがったからな

前のままで良かったのに無駄に改悪するクソオク
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:36:28.50ID:Jco5rgjp0
落札者の要望を取り入れましたって言いたいんだろうがこれトラブルの元でしかねーよ
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:12:24.93ID:tgZGS7ft0
>583だけど、無事取引\(^o^)/オワタ 明日入金されますわ
いやぁ〜落札者優遇改悪がキツくて、ソワソワが止まらないね
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/06(金) 21:04:14.65ID:3ZVniP8J0
出品者の立場としてかんたん決済は激しくやりずらい
もう元の任意に戻せって。ややっこしいんだよ。なにやってんだ?バカオク
0596名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/06(金) 21:59:50.19ID:+u2sdB/lO
落札オンリーですが、まとめて取引拒否されたらと思うと気が引ける

まだ複数落札に踏み込めない
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 08:41:25.10ID:bDVMdOsn0
送料を決めるのは出品者のはずなのに落札者が変更可能とかヤフオク運営は頭がおかしい
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 08:45:16.24ID:w0ipWV5Y0
でも送料変更していたら支払い金額のとこに表示されるだろ?同梱や訂正できるのは有り難いけどな
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:40:24.97ID:pBiOijv00
落札者で修正できるようになればぜったいちょろまかすやつが出てくる。
出品者側で複数回修正できるようにすれば問題ないのにな
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:44:11.08ID:gvClQ0dJ0
送料だけでなく、落札額まで落札者側で変更可能…なんてなっから、世も末だろうな
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:23:02.10ID:RoGUfJ500
落札者が勝手に送料0円で決済しても、発送しないだけだからさほど問題ではない
でも、送料変更は出品者にさせろと思う
出品者だって送料を誤入力して、修正したいけど出来ない! てことはあるんだから
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:03:43.59ID:dnuvLtH60
>>602
従前だと、その、送料含めた満額支払われるまで送らない、って支払済みの代金分を担保にとって残金の要求することが容易だったんだけれど、
今は、強制返金の上に、否応なしに落札手数料引き落とされるからな。出品者が損するような仕組になってるでよ。
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:25:08.33ID:VcJ2ZYWs0
>>603
そうなのか
じゃあ、不足決済の場合は追加入金の期限を通告して
期限が切れたらさっさと取引中止して落札者削除した方が
取引が短く済んで、機会損失の被害が多少は緩和されるな

>>597
ほんこれ
頭がおかしいとしか言いようがない
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:49:22.53
4月に入ってお馴染みだった自転車屋さんからの入札が無いのが気になる・・・
倒れてしまわれたのか・・・
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:20:04.09ID:eSV5kJwg0
ヤフオクで物売ってる奴の気が知れない
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:44:53.43ID:/tAhuXPr0
追跡で既に届いてるの確認済みなんだが5人連続全く受け取り連絡してくれないマジで疲れる
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:08:36.52ID:gkVjYG0Y0
当日ならまだしも、何日も音沙汰無いと流石に さっさとしろや! と思うな
取引なんだから最後までちゃんとして欲しいよ
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:29:55.34ID:g3bfbr2G0
受け取り連絡が遅いのは圧倒的に女が多いな。
何故だろう?
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:07:22.62ID:qfikJdvh0
そっち強いるよか先に、ヤフーショッピングにヤフーマネー決済を全出店者に導入させれよ
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:26:05.94ID:+A7vz/cW0
オレは品物の中に受取ボタン押すようにメモ入れるようにしてる。
そしたら届い日から2日以内にみんな押してくれるようになった。
0615名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:00:42.95ID:LidrpYPj0
別に何も言わなくても即日受取手続してくれる落札者が大半だけど
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:18:43.66ID:YNbD+ENB0
発送連絡する際に「受取押してね」みたいなことかいといたら
今のところ、みんな押してくれてるで。
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:17:36.21ID:a8EUAU7V0
ふう・・・、一気読みして疲れた・・・
気になった点は一つ。

>>603
>今は、強制返金の上に、否応なしに落札手数料引き落とされるからな。出品者が損するような仕組になってるでよ。

強制返金てなに?
かんたん決済での支払い後に、落札者側でキャンセルする機能でもついたの?
そんな機能あったら、発送連絡を確認してから支払いキャンセルする奴とか続出しない?
俺のところは今の時点でそんなケースは発生してないけど・・・
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:23:02.20ID:rOgVhdST0
>>617
商品発送までのタイミングでは落札者側からキャンセル申請ができて、
出品者側が承諾してしまうと…ってことなのかと

この場合でも、発送後から発送連絡をするまでにキャンセル申請なんかされたら
拒否して発送連絡しても雨が降る…ってなると…
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:31:13.59ID:a8EUAU7V0
ヘルプを確認したけど、かんたん決済がキャンセルされる場合は以下の4ケースみたいだね。

■支払いがキャンセルになる理由

・出品者が返金手続きを行った
落札者が支払い手続きを行ってから出品者が発送連絡をするまでの間、出品者は必要に応じて返金処理ができます。

・出品者の受取口座不備
出品者の受取口座が未登録、または口座情報に相違があり、所定の期間内に登録完了または修正されなかった場合、決済がキャンセルになることがあります(詳しく)。

・かんたん決済の禁止事項にふれる取引
禁止行為、またはかんたん決済で取扱できない商品に関する取引は、決済がキャンセルになります。

・利用規約(支払いの取消)に該当する場合
詳しくは、Yahoo!かんたん決済利用規約をご覧ください。
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:38:29.64ID:a8EUAU7V0
ということで、上3つは理解できるので問題なし。

4つ目に該当するのは、「商品代金を支払ったのに、商品が届かない」という状況で
落札者がヤフー側に報告をしてヤフー側が動いた場合かな。

送料をチョロまかそうとして、出品者に「送料不足してるので払ってね」と催促された際に
「クソ、今から送料払うくらいなら被害報告して取引自体をキャンセルにしてやる」と
そこまでしてくるような落札者ならキャンセルになっても止む無しかな。
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:41:53.43ID:a8EUAU7V0
しかしこれもヘルプを見ると「被害報告フォームからの報告は商品代金を支払ってから14日以内に行ってください。
14日を過ぎると出品者への入金処理が行われます。」との注意が書いてある。

上手くいけば、「送料払ってね」「ああ、すんません、忘れてました」なんてやり取りしてる間に
14日経って商品代金ぶんさえ入金されてしまえば、送料ごまかそうとしてた側もさすがにそのままにはしておけなくなるよね。
まあ14日ってのもやはり結構長いけど・・・・
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:49:35.86ID:rOgVhdST0
>>620-621
入金キャンセルがなされる絶妙のタイミング(12日目前後?)で、
悪意な落札者は申請してくるんじゃないのかと
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:05:13.28ID:a8EUAU7V0
>>622
そうねー、ただ「被害報告フォームからの報告」とやらを受けたら
さすがにヤフー側も取引の状況はすべてチェックするだろうから、
そこでメッセージのやり取りなどを確認し、発送されていない原因が
「こいつが送料払ってないから発送されてないだけやん・・・」となれば
ヤフー側もそう簡単にキャンセル扱いにしないと思うんだけど。
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:07:01.24ID:rOgVhdST0
>>623
「出品者側にだけ瑕疵がある」ような印象を与えるメッセージも添えて申請するんだろうけどね…
そんな悪意な落札者は、恐らく
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:10.88ID:a8EUAU7V0
>>624
そもそも、送料チョロまかそうとするのも「まあ上手いこと気付かれなければ・・・」くらいの感覚で
落札した商品自体は実際欲しいんだろうから、バレたら素直に払って欲しいもんだね。
出品側としてはそういうやり取りしなきゃいけないのも面倒だから本当の間違い以外は勘弁して欲しいけど。
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:41.61ID:rOgVhdST0
>>625
バレようが、開き直った「ジャイアン論理」(お前のものは俺の物、俺のモノは俺の物)を
堂々と展開しそうな気はする>その手の落札者
当然、そんなクレイジー落札者となんか相手はしたくないけど…
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:31:55.72ID:eCiCFkxu0
返金手続きしても禿手数料は取られるんだろ?
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:53:32.69ID:rS3BSyRf0
Yahooから 商品は届きましたか? みたいなメールがきて
届いてませんってボタンを押しただけで決済キャンセルになったよ
出品者側がYahooからの問い合わせに無反応だった場合だけなんだろうけど
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:28:15.00ID:q5BkDCCk0
2週間経過してシステム上自動的に入金ってなった時って普段のと通知のメールとか見分けられるようになってるの?
>>627
その場合は落札者削除できるんじゃない?
0630名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:30:19.85ID:iHS1REQ70
落札者からの コメント : 商品届いてます。この度は誠にありがとうございました。また機会がございましたら、よろしくお願い致します。 (評価日時:1週間以内)
落札者から 「 非常に悪い 出品者 」 と評価されました。
落札者からの コメント : 受け取り連絡がない位で「非常に悪い」&ブラックリストにまで入れられる非常に悪い出品者です。 (評価日時:1週間以内)
出品者からの 返答 : 受け取り連絡をしていただかないと出品者には入金されません。受け取り連絡厳守を商品ページにも明記、メッセージも何度も送りました。受け取り連絡をしていただけない方との取引
はお断りしています。 (評価日時:1週間以内)
落札者からの コメント : 他の方が誤解を招くとしょうがないので、くどくも申しますが、受け取り連絡はしなくても支払い完了手続き後、14日後には出品者には入金されます。 (評価日時:1週間以内) (最新)
出品者からの 返答 : この落札者は発送後8日経過しても受取連絡しないので非常に悪いと評価したところ、報復評価を受けました。 (評価日時:1週間以内)
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:49:43.49ID:KZVxGy0e0
>>629
支払い済みの場合は削除不可っぽい
マジでクソだな
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:52:58.91ID:N/2orrx40
決済後に連絡に返事よこさないキチガイ放置してたら
決済キャンセルされたわ
キャンセル前にハゲにはクレームいれるくせにこっち無視とかタヒね
とりあえずハゲからどうなってるか来たらキャンセルの可能性高いから注意な
あとキャンセル食らったあと落札削減はできた  

これキャンセルメールな

Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。

該当のオークション取引は以下のいずれかの理由により、決済がキャンセルと
なりました。この決済について、お客様への代金の入金は行われません。

・お客様により決済のキャンセル手続きが行われたため
・Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 16:23:02.42ID:TVQHw99S0
>>633
どの段階でキャンセル喰らったの?
支払い完了後に発送連絡しないでずっと放置してたとか?
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 17:08:25.56ID:TVQHw99S0
>>635
なるほど。
やっぱり決済後14日目までは落札者側でキャンセルができてしまうのか。
おっとろしいのう。
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 17:19:30.58ID:T5RJ/4JO0
>>636
未発送ならまだ分かるけど、これが
「出品者は発送済」とかでこうなった…とかだと、
ヤフオクの安心・安全そのものを完全に失うことになるんじゃないのかと
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:16:20.65ID:65vXrHti0
>>633
かんたん取引なら決済後の連絡なんて必要なくね?むしろ支払いましたとかわざわざ連絡してこられる方がウザいんだが。
発送せずに放置してたなら落札者がキャンセルしてくるのは当たり前。
自分が落札者の立場なら支払ったのに発送してくれない最悪な出品者に当たったと思うけど。
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:33:53.79ID:TVQHw99S0
「決済後に連絡に返事よこさない」って書いてるから、
>>633からの確認事項か何かに返事がないから放置したってことじゃないの?
例えば、時間指定が間違ってるから、この時間帯で送るけどいいですか?みたいな。
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:08:57.36ID:wGJN3Pcg0
>>639
いまさらだが
一応推奨準に発送方法列挙してあるんだが
一番安い方法で送ると破損するぞって説明に書いてあるのに
キチガイはそれ選ぶんだよな
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:21:18.32ID:mIEF7wiX0
ともかく、ヤフーは全く信用出来ない。
商品先送りボタン一つでキャンセルOKなんて、ヤフオクやめたほうがいいね。
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:30:24.32ID:Q9qa04ZR0
かんたん決済の手続き方法とか出品者が知るかよヤフオクに聞け
分からねーなら使うな
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:16:23.10ID:YmNzJRNO0
配達完了から5日以上たっても受取おさないやつには、悪評価つけとる。
もちろん、その前に催促はするがね。
報復評価はかまわん。
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:22:56.56ID:H6Ag/g5d0
「この落札者はダメな落札者です」って周知させないとな
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:11:54.04ID:nXT9qxrp0
金利が脱税ソフトバンクの肥やしになってることが、なんだかムカる
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:42:18.66ID:Oq17h+7B0
かんたん決済使えないから銀行振込にしてくれって言ってくる奴なんなの
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:04:18.84ID:3FwXkekZ0
せやな
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:48:09.29ID:CqGOiUzo0
>>649
やり方がわからないか、ネットバンキング持ってないんだろうなあ。

かんたん決済って1週間の期限が決まってるよね。
それ過ぎるとどうなるの?
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:57:35.49ID:piOL67380
南千住の倉庫だし
評価に受け取り連絡しねーてたくさんあったから
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:58:48.32ID:1tVvM0MM0
>>653=>>635なのか?
どこ住みか知らんのにドコソコの倉庫と言われてもなw
支払われたのにそんな下らん理由で発送しなけりゃ、キャンセルされて当然だろ
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/27(金) 05:42:40.02ID:6YirPP3x0
落札したい即決商品があるけど、連休中は受け取れないし、
受取連絡が遅くなると嫌がられそうだから入札できない
旅先で受け取って持って帰るのもばからしいし…
落札されないことを祈るのみ
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/27(金) 06:50:30.85ID:DCTN2YkG0
欲しい物があっても何かと理由をつけて買わないことを正当化する
これが今の乞食オクの現状なのです┐(´д`)┌
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:32:21.22ID:0T4DrJd70
質問から出品者に連休明けの受け取りでも構わないか聞けばいいのになぜ聞かない?
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:23:32.16ID:DcuCQCaX0
>>654
うるせーな
商品痛めるって書いてあるやっすい発送方法選んで決済しやがったから
確認メッセしたのに無視しやがって14日たったんだよ
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:20:04.06ID:7TbOE7Ui0
>>657
聞いただけでブラックリストに入れられそうな勢いの出品者だから
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:19:57.05ID:GrSlo8oq0
>>658
更に下らん言い訳して恥ずかしくないの?
リスクを明記した方法を相手が選んだんなら、とっとと発送すりゃいいのに
しかも電話もせず返事を待ち続けてキャンセル食らうとか、バカ丸出しじゃん
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:15:25.77ID:oa57wIPE0
あー送るつもりなかったから
どーせ尼空か転売クズだろうし
商品ゴミにして金返せしつこくされると面倒だしな 
仕組みや何日に入金されるかも知りたかったし
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:01:28.93ID:YrJWEcOb0
一度使えなくなるとその後も使えなくなるの止めてくれ
こっちのせいじゃない
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:04:13.86ID:6XOxx5o20
労務士
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:23:45.25ID:FdDQF7sf0
金券->その他
で出品されていたWebMoneyをYahoo!かんたん決済使って支払おうとしたら拒否されて以来
ヤフオクから遠ざかっていたんですが最近再びYahoo!かんたん決済で支払えるようになりましたか?
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/20(金) 16:21:28.51ID:CRhatgSh0
麓麓麓
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 16:20:05.79ID:oYbAyo8X0
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:51:06.20ID:08IOioOo0
5か月も前のレスに反応してる俺ガキチガイだったわ・・・
なんなんだこのスレwwww
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/09(日) 19:34:54.01ID:Gw+Lr2YB0
落札者からメッセージがきて、かんたん決済の期限は7日、7日目にコンビニ決済の手続きをすればそこから期限は5日、
合わせて12日期限があるから10日後に払うと言ってきた。

商品説明には5日以内に支払いできる方と記載してあるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況