X



【4/1〜開始】クロネコDM便6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:32:12.12ID:WpLgnMK50
佐川メール便60円だけど、到着に2週間とかかかったりするしな。
やはりクリポか
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:40:44.11ID:/4oX+Qa00
ネコポスに移行していってるけど宅急便と同じく翌日配達なのはいいね
クリポより印刷簡単だし
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:43.06ID:S/p2gO7D0
DMがあるからヤマトと契約してる人も多いだろう。10月に思ったよりも客が離れなかったから、DM無くせば離れる人も来るだろう。ヤマトとしては荷物抑制が狙いかもな。
0797ちゃんばば
垢版 |
2018/03/12(月) 23:05:54.99ID:LwQfZiRF0
販促物対象外って......

>「クロネコDM便」は、カタログやパンフレットといった販促物などを、全国へ送ることができる、受領印をいただかない投函サービスです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/dmbin/
がクロネコDM便のサービスなのだが.......
「受取人さまのご依頼をもとに出荷元から発送される販促物」って、「カタログやパンフレット」って基本は要請があって送るのが基本じゃねーの?
一方的に送るダイレクトメールのサービスを残すの?
と言うか、「など」に何が含まれるのだろう?
ダイレクトメール?

しかし、3週間前の公式発表って異常だよな。
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:20:49.40ID:wC+Sxx9B0
一方的に送るDM便は世間に累々あるけど
それに追跡番号いらんね
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:41:38.64ID:ku1g+X6t0
>>797
たしかに、一般的な定期刊行のカタログ・パンフは荷送人の無償販促ツールとして受取人の受取意志に関係無く発送される。

が、資料請求などで初回取寄になるカタログ・パンフは受取人の意思による取寄で送られるものだから、それが対象ってこと。
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:36:53.75ID:hNFNpaeH0
約款改訂の認可を待ってたんだよ。ようやく認可された。ヤマトの立場からすれば、先にこっそり教えてあげてたでしょ、ってことだな。
0801ちゃんばば
垢版 |
2018/03/13(火) 08:23:21.57ID:qmnGG3VU0
>>800
新しい約款は見当たらないが......
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:45:06.72ID:s2OkCijL0
郵政に喧嘩吹っかけて負けて
顧客のせいにしただけだったな
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:33:38.15ID:7fwkSQct0
ネコポス150円以下なら良いんだがな。
どうやらゆうパケットに移行するしかないようだ。
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:12:45.87ID:4Xl0JvgN0
1月の時点で対策してなかったヤツが馬鹿

散々話出てたのに、「自分は商品送れる勝ち組w」とか言ってたやつ…

今年からのヤマト運輸関連のニュースを見れば、採算あわないのはもう止める方針なのは明らか
1,2年くらいでDM便自体も無くなってるんじゃねーか
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:56:15.36ID:Q+II4v9L0
うちはまだ何も言われてないけどな。
サンプル(販促物)で申告したやつが切られるだけでしょ。
どちらにしても4月になれば分かる。
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:02:03.52ID:vm7DzzdD0
>>808
まったく同じ
今日聞いても「まだちょっとわかりません」って感じだった
もう切られたならなんでわざわざこのスレ来るんだろうか
>>806こういうのとか
0810名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:29.87ID:ku1g+X6t0
ま、こういった動きがあるってことは約款や新契約書の類は近いうちに来るだろうから、そのときに考えなおすしかない。

ちなみに、約款類は
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/agreement/
で随時更新してるから、推移を逐一見てくしかないな。
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:38:54.97ID:ku1g+X6t0
>>798
追跡番号は宅急便とかのシステムに合せた売上計上との兼合いで付加したんだろうけど、ヤマトがDM便の本来想定してるユースケースだと受取人とかの一般向けに外部公開は不要なんだよね。

ま、荷送人には「不正なく集荷・配達した」って程度の情報開示はYBMのWeb請求書サービスの付随サービスの一環としてあってもいいだろうがな。
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:58:14.36ID:M34LcYDh0
4月以降はDM便で有償物送れないの確定
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:40:56.72ID:dgBWZVAd0
切られた弱小店舗のヒガミが心地いいな
ヤマトにとってメリットがないところが切られたんだろ
俺のまわりだと、DMだけヤマトで、大きい物はゆうパックとかのやつもいたが、あっさり切られてたね

うちは宅急便もそこそこ出してるからな
見逃してもらってるような気がして
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 03:12:28.66ID:DRhu5W660
大体DM便を集荷頼んでる時点で絶望的にセンスないし終わってるよ
いくらそういうサービスがあるからって普通に考えたらわかること
打ち切られた奴らはどうせ数冊を集荷頼んでたんだろ
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 04:25:12.14ID:n156uMem0
>>809
そりゃ行く末が気になるし情報収集したいからだろ

プギャーしたいやつもいるだろうが


ただ今回は営業所云々の話じゃないし、ダメっぽいね。
会報不可は驚いた。

早めに郵便局に連絡しといてよかった。やはり殺到してるらしい。
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:53:15.61ID:OgRmbqon0
ホームページにはっきり書いてあるんだから、もう議論する余地は何もないだろうが
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:31:20.63ID:XQlf5cqj0
>>818
あ、アンタは何も聞かされてなくて、4月以降も今まで通りなんだね。


SDや営業所に何も伝えられてないんだね・・・。
もう3月も半ばだよ?

ドンマイ!
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:29:38.31ID:mOdcZqIz0
自分も何も伝えられてないな
まあネコポスかクリポに変えるだけだから直前に言われてもいいけども
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:29:21.14ID:Espm3FRG0
事前に言われてた人はやっぱり年間数万件レベルの上客ってことなのかな
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:28:29.84ID:RZgbKNAi0
メイトのスレで悪態ついてる奴は恥を知れよ!
メイトは何も関係ないだろう。筋違いな事やってんじゃねえぞ!
そういうアホのせいでメール便も終わったし、DM便も使えなくなるんだよ。
どうせ厚さも守らず、DM便1通で集荷たのんだりしてたんだろ。クズが。
それで使えなくなったら何の罪もないメイトを攻撃か?どこまでクズなんだよ
せめてヤマトの支社とか支店とか センター長位に言え!
普段からルールを守り、ドライバーと何でも話せる付き合いをしてこなかった
自分を恨め そして死ね。くそが。
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:36:23.30ID:bMWf4m+R0
さっきDM便集荷したら4月から全国的にDM便で商品送れなくなる旨が書かれた用紙渡されてこれからはネコポスにしてねって言われた
4月からはクリポと定型・定形外郵便に変更だなー面倒だけど
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:23:44.26ID:JaqYtA+80
今日も何も言われなかったわ。
それどころかDMのラベル1箱置いていったわ。
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:33:20.83ID:bMWf4m+R0
>>824
200円前後だったから使うのは厳しいな
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:52.05ID:dT1GC7m/0
昨日「聞いておきます」って言われて
今日も何も言われず、さすがにもう伝えてくれないと対処できない
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:50:33.80ID:h3wkHDiA0
価格差程度ね
ネコポスのほうがクリポより速いわけだから高くてもそこをウリにしたほうがかえっていいか、そのヘン、
迷い中なんだわ
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:09.25ID:bMWf4m+R0
俺の場合はDM便82円税込からネコポス200円+税になるからなぁ
複数の中から客に選ばせてもいいけど更に面倒になるから嫌だわ
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:14.98ID:mOdcZqIz0
DM便だってついてないし安価なものしか送らないから、保障なんかどうでもいいわ
補償ついて高くなるくらいならそのぶん安くしてって感じ
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:00:18.69ID:0VtvwXHo0
楽天で「DM便」って検索すると
150万件くらい出てくるけどこれが全部なくなるんかなほんとに
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:02:59.12ID:OgRmbqon0
最終的には約款待ちなんだけど、おそらく「荷受けを拒否することができる」っていう書きぶりになるから、一部の顧客だけ受け付ける、っていうのは考えられなくもない。
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:03:01.72ID:mOdcZqIz0
>>834
それは思うw
あとメイトの配るもの減って大丈夫なんかなとか
まあでも今回は本気とは思ってるけどね
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:11:43.61ID:IWJVVtpI0
切られたやつ、見てんだろ?
憎悪に溢れた視線を感じるわ・・・

それがきもてぃーーーwww
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:29:50.24ID:0VtvwXHo0
逆に「DM便 終了」とかでGoogle検索したら
ポツポツ数件出てくるぐらいなんだよな
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:56.03ID:crzmqYI20
>>835
まあ、現行の約款でも9条の3,9条の9−9あたりで引受拒絶はできるフラグは立ってるから、(他の法律も含めて)法的な解釈も含めた商品など有価物拒絶条項を意図的に明示できるかが約款改訂の分かれ目でね?
一応、正確には裁判で白黒つけるのが本筋だが、知識と多少の金が必要だし時間もかかるが…(提訴費用は自力で訴訟状かいたりやれれば1万もかからんようだけど)
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:41:13.18ID:kC/dwjoV0
>>839
運送約款の法的有効性は運送業者は昔から争わないよ。そこが争点になると、慌てて和解してくる。
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:45:45.04ID:XQlf5cqj0
>>833
DM便 ってしてあったやつ、ゆうパケットで送られてきたぞ
つい昨日のことだ
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:27:24.99ID:R6Jv9EWq0
3月末で終わりなら終わりで全顧客終わりにして欲しい
一部顧客だけ特別扱いとかはやめてくれ
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:44:20.88ID:sE7Fde9J0
誰だよDMなくなるとか言ったのww


今、センターへ持ち込みしたら、 
サンプル、販促物の人だけ終戦じゃん
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:25:06.67ID:EAIv3QBf0
うちは使い続けられそうだ。
大丈夫ですと回答もらったまま、何も変更ないし。
万が一何か言ってきたら、先日大丈夫と回答頂きましたよねと返せばOK。
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:46:36.46ID:sE7Fde9J0
ちなみに、
過去のレスでお金のかかる商品は、 
ダメなようなレスあれも、  
 
「納品書はダメですがお金がかかる商品が一概にダメではないです」

だと
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:17:20.20ID:XQzluJsc0
クロネコヤマトから約款変更がきたよ。
DM便はなくならない。
販促物は扱わない。

ただ、またここでクロネコヤマトらしい一言が。
別途移行期間を設けさせていただきます。詳細についてはセールスドライバーよりご相談させて頂きます。

だって(笑)
こんなことするから混乱するんだよね。
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:06.40ID:/kDK/r+c0
終わるのはサンプル、販促物だけだろ。
商品をサンプルと偽って出してたやつが切られてるだけ。
どうせ申請でもサンプルとかチェックしてたんだろ?
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:32:37.48ID:0v6LNNkM0
ネコポス月300通位でどのくらいになるんだろう。
弱小だから相手にしてくれないかな…
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:37:26.91ID:CgDCuN2+0
>>854
そのへんはもうセンター次第担当次第だからなあ
同じ出し数でも350円の人もいりゃ180円の人もいる世界
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:53.26ID:xiXgm3dR0
またまた切られたヤツが暴れてるのかな?

お前らは負けたんだよ
それを認めろや!
関係ないんだからすっこんでろw

きもてぃーーーwww
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:59:01.14ID:OxaWeSr80
俺は93円値上げ受け入れ、
ネコポスは使わんから300円

ただし、
宅急便コンパクト箱代込で
新潟→320円
長野、関東
 
新潟→360円
愛知県・京都府・大阪府・兵庫県

新潟→450円 下記以外
新潟→650円 北海道
新潟→700円 沖縄
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:11:26.01ID:OxaWeSr80
>>858
宅急便コンパクトは、 
センター長曰く、 
元々年500突破してるから、
SCからもプッシュしてくれたらしい


DM便は年3200くらいだから、
大したことない
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:27:47.05ID:3qtuEk6D0
俺のような月に9000
いや1万通安定してる事業者を切り、 
カスみなたいな数の飯事をするわけがない。
俺は2月末にクリックポストに上手に移行出来たがヤマトは終わりだね
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:33:26.20ID:3qtuEk6D0
やまとが不要と思う情報は他者も不要と思う論だよな
特例を使っていからないっぽい奴がいるのに誰も教えてやっていない。
だからあえかあて教えたんだよ。その長岡主管支店とかたかが京都の主管で廃止とか決めるヤマトは中小企業だな。
メイトがわがままだったな。
お前らがちゃんと教えてやれよ。
0865名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:02.82ID:3qtuEk6D0
販促物対象外って......

>「クロネコDM便」は、カタログやパンフレットといった販促物などを、全国へ送ることができる、受領印をいただかない投函サービスです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/dmbin/
がクロネコDM便のサービスなのだが.......
「受取人さまのご依頼をもとに出荷元から発送される販促物」って、「カタログやパンフレット」って基本は要請があって送るのが基本じゃねーの?
一方的に送るダイレクトメールのサービスを残すの?
と言うか、「など」に何が含まれるのだろう?
ダイレクトメール?

しかし、3週間前の公式発表って異常だよな。
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:16.07ID:3qtuEk6D0
販促物対象外って......

>「クロネコDM便」は、カタログやパンフレットといった販促物などを、全国へ送ることができる、受領印をいただかない投函サービスです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/dmbin/
がクロネコDM便のサービスなのだが.......
「受取人さまのご依頼をもとに出荷元から発送される販促物」って、「カタログやパンフレット」って基本は要請があって送るのが基本じゃねーの?
一方的に送るダイレクトメールのサービスを残すの?
と言うか、「など」に何が含まれるのだろう?
ダイレクトメール?

しかし、3週間前の公式発表って異常だよな。
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:37:32.59ID:3qtuEk6D0
ネコポスに移行して終戦たよ
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:04:18.88ID:3qtuEk6D0
ヤマトは終わりだね
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:15:30.78ID:hMoFRilN0
今日も何も言われなかった
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:18:28.06ID:OhrWHMmP0
俺はネコポスを検討したけど、ゆうパケットにしたよ
厚さ3センチでも200円だから
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:23:26.46ID:Nf7pMB9j0
みんな販促物、って言ってるけど、販促物と商品ってまったく違う物だよね。販促物こそ対価が伴ってない。
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:33:02.53ID:3qtuEk6D0
そこは、ノベルティって言うんだよ
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:45:49.08ID:3oS6ANmF0
>>871
有償物はもともとダメという建前だから、今回はそれに加えて販促物もダメという話なのにな
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:47:16.44ID:3oS6ANmF0
>>870
うちはほとんど2.5で収まるからまあネコポスかなあ
はみ出たらクリポでいいし
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:23:01.86ID:MgDTx7FG0
要するにヤマトにとってどうでもいいんだよね。郵便局に喧嘩売るためにメール便始めて、その敗戦処理に時間かかってるだけ。
0877ちゃんばば
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:18.22ID:86JGLyDP0
>>873
駄目なんじゃなく、補償不要でOKだったのでは?
で、商品NGは差別の根拠としては無理だから、「荷物のお問い合わせに適切にお答えできないため」と理由を付けて対象外にするんじゃね?
ただ、補償不要で、ヤマトは送料しか補償しないサービスだったのだから、補償について受取人に「適切にお答え」する必要は無いんだよな。
対応は発送元に投げれ良いだけ。
理由として可笑し過ぎる。


>>851
サイトには古い約款があるだけ。見当たらない。

あと「販促物は扱わない。」って
>「クロネコDM便」は、カタログやパンフレットといった販促物などを、全国へ送ることができる、受領印をいただかない投函サービスです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/dmbin/
なのに......

>受取人さまのご依頼をもとに出荷元から発送される販促物
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_180309.html
だけじゃねーの?
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:48:52.88ID:MgDTx7FG0
確かにサイトにはそう書いてあるな。受取人のリクエストに基づく販促品さえダメなのに商品はいい、っていうのも甚だおかしな話ではあるけれど。
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:10:39.80ID:rPzwHCXL0
切られた奴は愚痴言うなら来るなよ
年間1万とか過去の栄光ww
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:12:11.67ID:rPzwHCXL0
ドクターシーラボ
やずや   

どうすんだ?
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:55:25.55ID:aLUtQvFG0
>>877
4月1日からだよ。
契約書と一緒に持ってきたよ。
こればかりは営業所ごとに違うもんじゃない。
契約してるとこは全部知られるはず。

ゴタゴタ言ってもヤマトは移行期間とやらでもうちょっとだけ目を瞑ってましょう的な客以外、商品はだめだろな。
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:25:35.92ID:o56HfoWV0
内容確認の書類出したけど、オークションで落札されたCD、DVD、BDって書いた
未だにダメとは言われてないしちゃんと持って行ってくれてるけどどうなんだろ
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:35:28.79ID:Cvb/Wigc0
うちもまだ言われてないな
でもまあそのうち言ってくるんだろう
ネコポスの値段次第だなあ
0884名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:42:44.33ID:PIBLwDKc0
うちには今月はいってからきたし4/1直前に来るとこもあるんじゃないか
非常識だが
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:07:01.68ID:B1nOo8ew0
内容品にきちんと商品と書いて切られた人いるの?
商品なのにサンプルとか販促物とか偽って出してた人が切られてるだけじゃなくて。
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:39:11.74ID:URM26sD80
>>885
勝手に送り付ける販促物は今後もOKで注文品は商品であれサンプルであれダメなんだってば
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:40:18.94ID:/pqAFynw0
>>881
ちと手間かもしれんけど、その持ってきたっつー新契約書や挨拶文類をまだ返却してないなら、センター名やあんたの契約者名はボカシていいいんで上げてもらえん?
ウチのトコには未だ来てないんで、一応いつ来るか判らんのを待つよりはちらっと雰囲気だけでも掴んどいて心構えしときたいから。
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:17.17ID:xCQQ8KuU0
俺なんて
日刊冊子「景観」

中身は商品だが
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:12:53.87ID:xCQQ8KuU0
日本経済新聞夕刊
ヨドバシ.comの運送オプション
規定の無料配送よりヤマト人気
中には140円食品にヤマト運輸350円

ヤマト運輸+350円だけど、
日経バカ?日時指定8〜12にすれば、
無料ヤマトになる。
Amazonもそうだが日本郵便嫌われる理由は何?
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:56:58.72ID:o56HfoWV0
宅急便とゆうパックなら、
宅急便はセンター引き受けが確定すると配達前に日時変更(指定)できる
ゆうパックは1回配達して不在が入らないと希望時間指定できない
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:51:29.39ID:xCQQ8KuU0
>>891
なるほど
0893ちゃんばば
垢版 |
2018/03/17(土) 01:27:57.95ID:6FDiVhyS0
ヤマトのサイトで未だに新しい約款は見当たらない。
DM便の説明も従来のまま。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています