X



【詐欺罪で家宅捜索】チケットキャンプ Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 08:49:47.39ID:qNrWQeuF0
チケキャン運営会社捜索で不正転売業者の資料押収か

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000005-asahi-soci

転売業者が販売目的で仕入れたチケットを大量に出品していたとして、京都府警が転売サイト最大手「チケットキャンプ」を運営する「フンザ」(東京都渋谷区)を、電子計算機使用詐欺の疑いで家宅捜索していたことがわかった。
捜査関係者が明らかにした。

 捜査関係者によると、販売目的で大量にチケットを入手している転売業者の関係先として、府警は26日にフンザを捜索して資料を押収した。
この日、同社の笹森良社長=27日付で辞任=ら数人に任意で事情を聴いた。
チケットキャンプは「転売する目的で得たチケットを出品してはならない」と規定。
府警は規約に反したチケット売買が繰り返されたとみており、同社がその実態を認識していたかを調べている。
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 09:14:44.17ID:qNrWQeuF0
今日の朝刊
https://i.imgur.com/7Iigc9c.jpg
>同サイトでは通常、転売時に手数料が発生するが、
>運営するフンザは転売業者ひ対する手数料を割安にしたり、
>無料にするなど高額転売を促した疑いがあるという。

これはアカンやろ
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 09:48:22.38ID:yWgtHtGp0
手数料無料になってた業者いたのか
そりゃどんどんやるわな
8.64〜7.64以外だった人いる?
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 09:55:35.08ID:126Smayb0
こりゃ結構逮捕者でるわ。下手したら実刑くらうんじゃない。高額、大量出品業者の手数料無料とかチケキャン潰れて当然。同情の余地なし。ミクシィもつぶれるんじゃない?
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 09:58:53.36ID:EZt3FQaf0
>>3

無料ってもいたの????
チケキャンは何処から利益を?

>>4
いや、実刑は無い 罰金か執行猶予
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:06:09.95ID:pxg6mjbi0
>>5
大量転売業者が「人気チケット大量取り扱い」の
広告塔になるから
手数料はいらない、っていう理屈
もしくは業者自体をチケットキャンプ側で雇ってたか
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:40:13.08ID:81epjkfc0
取り扱い枚数&レアチケット稼ぎで無料にしてたんだろうな
まずそいつらから目つけられるな
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:11:41.47ID:AzMxzW/z0
手数料優遇者
ストア登録者
お手紙来た方

この3点の人には家宅捜索入ってるのかなー?
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:25:17.06ID:sDs8XYAQ0
>>9

ニュースで出たと言うことは対象者はすでに家宅捜索終わっただろうな。
でないと証拠隠滅されるもんな。
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:55:46.42ID:AzMxzW/z0
記事を見てるとジャニーズから転売業者宛に被害届出たみたいだな。
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:56:59.14ID:z+UguoCk0
ほとんど7.56%だったんじゃないの?
自分はアカウント作って6件取引した時点で4%のお誘いきたし
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:00:47.56ID:AzMxzW/z0
ジャニーズが商標法違反と不正競争防止法違反でチケットキャンプに被害届。
同時に転売業者にFC大量入会で不当にチケットを取得で詐欺容疑で被害届。

の感じかな 基本的に被害届出ないと警察は動かないしね
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:01:41.27ID:Ni2D87UL0
初期の頃、過疎ってた時期にキャンプだけに出品するなら手数料割り引くよ、と誘われたが、その頃は他のサイトもよく売れていたので断った。
雑魚だから、それ以降話は一切なかったけど、あんな風に大手業者にガンガン勧誘してたんだろうなぁ
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:11:14.20ID:wD8tGLLb0
>転売目的を隠してファンクラブ向けサイトなどでチケットを大量購入した疑いで11月30日、転売業者を捜索。

ヤマトや石狩がパタリと消えた時期だったな
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:20:04.23ID:gRSZOlgh0
いま家宅捜索入ってない人は今回はスルーでオッケー?
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:29:39.20ID:hkneXoKO0
最初に「手紙が来た」と書き込んだ人は誰だったんだろうな
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:32:07.34ID:Ag1royUi0
おいらはジャニーズには手出してなかったからセーフかな?
映画の舞台挨拶くらいですわ
0021名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:38:05.80ID:Ba0bzE9v0
でもこれ、垂れ込みないとわからないよね?内部告発あったな
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:39:36.75ID:gRSZOlgh0
読売には手数料無料の特別会員が少なくとも十数社って書いてるな。
しかも大阪の業者は2年で数十億って。
こいつらが買ってた年末年始のジャニの公演どうなるんだ。スッカスカだろ。
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:40:40.10ID:nS7Y+a760
>>18
お手紙って手数料変更のお知らせやろ
0025名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:44:44.11ID:xq65KSp80
300万人中、恒常的にやってたのが何人いたかだな。数千人規模でいたなら全員しょっぴくなんて不可能だ。数百人なら上から順にってのはあるかも。
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:46:04.96ID:Ba0bzE9v0
粛々と業者からも手数料取ってりゃこんな大きな話にならなかったのかもな
ジャニーズのチケットなんか、下手したらグルだよな
まあ業者なんてヤクザみたいなもんだから脅されたのかもしれないけど
しっかしアホな事してくれたわ
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:48:02.14ID:Ba0bzE9v0
>>26
買った方からも支払いの手数料取ってるからね
本来の金額よりはぼってる
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:51:57.35ID:LlTvGflQ0
捜索入った日って例の自衛官を不起訴にした日と同じなんだな
警察は業者&mixiの弁護士とやりあうんかね
しかしすごい売上げだな
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:54:30.64ID:46FIMPSL0
>>26
支払いの決済手数料だかで儲けてたんじゃね?
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:54:38.23ID:gRSZOlgh0
>>28

それが一番良いのは間違いないんだが民法的にどうなんだろな。
感情論抜きにして法律的に。
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:56:34.78ID:46FIMPSL0
>>30
まあ立件されるような奴等はどう見ても言い訳が効かないレベルのあからさまな転売業者なんだろうからやりあうもなにも、すんなり逮捕されちゃうんじゃね?
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:00:48.12ID:aYn+iPEN0
>>26
あと話題になれば株価対策にになるか
株価が上昇すれば儲かるのは、、、
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:03:16.90ID:tdLuZA490
完全に一部の転売屋と癒着してたってわけか、こりゃ閉鎖もしますわ
内部タレコミかな
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:04:16.50ID:Ba0bzE9v0
逮捕っていっても詐欺程度だから痛くも痒くもないだろうけどな
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:06:10.78ID:Ba0bzE9v0
>>37
それがないと手数料無料だという情報が掴めないからね
下手したら業者側の人間が中に入って手数料無料という方向に持って行った可能性もなくはない
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:09:05.45ID:gRSZOlgh0
>>25

警察が新聞社にこんなリーク出したんだから対象者全員の家宅捜索は終わってるだろ。
やるなら最後まで内密にしないとパソコンぶっ潰したり証拠隠滅されるからな。
11月30日に家宅捜索入って、26日フンザに家宅捜索、あとは証拠固めして逮捕で終わりか。
26日の家宅捜索でフンザも観念したんだろうな。
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:09:24.73ID:46FIMPSL0
>>38
まあ痛くも痒くもないような奴も居れば、些細な罪でも逮捕されたらマジで困る奴も居るだろうね
世間的な地位が高いやつほどダメージはデカイかもな
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:42.14ID:HniTyGRp0
素人転売屋云々とかそんなレベルの話じゃなかったな
斡旋じゃしゃーないわな
チケキャン上層部はパクられる人居そう
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:39.89ID:gRSZOlgh0
けどジャニーズもここまでされるまで本当にわからなかったのか?
一つの業者で2年数十億それが少なくとも数十社あるんだろ。
チケキャン云々の前にもっと早く対策出来ただろ。
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:28.62ID:LlTvGflQ0
キャンプもまさか詐欺で逮捕されるとは思ってもみなかったんだろう
詐欺行為認定なければ手数料無料にしても自らの規約違反程度だったろうし

しかし今まで迷惑防止条例のみで罪が重い詐欺罪認定なんてしてこなかったくせにな
今さらながら何でもありだ
世の中詐欺犯だらけになるんじゃねマジで
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:51.80ID:gRSZOlgh0
社長とすでに家宅捜索に入った業者はアウトで逮捕だな。
無料の優遇業者以外は今回はスルーか。
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:16.85ID:Ba0bzE9v0
>>45
機械的に抽選してるだけだから無理だろ
FC入会時に本人確認してる訳じゃないだろうし、FC全体から見ればその数は大した数じゃないというのもある
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:26.45ID:uGxKzBf90
ジャニとか同一住所弾かれるけどその辺の斡旋もしてたのかな
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:22.07ID:bIjislq80
ちょっとの時間離れてたら話が変わってた
なんだ今回は斡旋と手数料問題だったのか
それじゃどう考えても真っ黒だな
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:23:25.22ID:Ba0bzE9v0
これミクシィ側が認識してたんじゃん
こりゃ話が全然違うwww
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:14.47ID:gt3oNVgG0
人気コンサートなどのチケットを転売するサイト「チケットキャンプ」で不正な転売が行われた疑いがあるとして、
京都府警が運営会社「フンザ」(東京都渋谷区)とチケット転売業者(大阪市浪速区)を電子計算機使用詐欺容疑で捜索していたことが捜査関係者への取材で分かった。
チケットキャンプは、出品数を増やすために複数の転売業者を優遇し、手数料を減免していたことも判明。
府警が経緯を調べている。

真っ黒。
欲かかなきゃここまで倒れなかったのにね
もうだめだわ
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:45.24ID:gRSZOlgh0
>>49

ジャニも本人確認厳格にすれば業者なんか駆逐出来たのに、チケット手数料収入とFC会員が激減するの嫌って放置したんだから今さら被害届とかなんだよだな。
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:26:23.87ID:gt3oNVgG0
余らせたチケットの転売したい人と買いたい人の仲介
ですらなかったわけだ。
ダフ屋、業者を支援してたとなw

複数垢とか不正ツールでチケット取ってた業者もアウトだろうね。
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:28:38.59ID:JWYsIt6G0
今迄の議論が何だったと思う展開
業者との癒着かよ
あとは素人転売屋からの手数料儲けとアフィ儲けすればいいやくらいだったのか
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:29:57.46ID:Ba0bzE9v0
昨日発表されてた社内調査の文書だと商標違反の件がメインに書かれてたけど、実際の容疑はむしろこっちじゃんか
こりゃ酷いわwww
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:31:24.38ID:gRSZOlgh0
そらフンザもお抱えの転売業者が軒並みしょっ引かれたら廃業するわな
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:37:20.49ID:sgPPVk2q0
手数料0%の業者をピックアップしてその中からジャニーズ大量に売ってるやつらを狙い撃ちか。
今まで関西の業者にメスが入ることがなかったからな。
関西でやってる分には逮捕されないと思ってたんだろうな。
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:37:57.84ID:v2VtVUwR0
>>42
自ら規約違反ワロタ
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:41:49.78ID:RzMMW5dr0
出品側の手数料タダのオファー出してた奴は流石に逮捕やろうなぁ
しかし今年はアーティストでも電子チケットが増えた1年だった
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:58:36.87ID:ePnlDxDC0
これが後発のキャンプがここまで成長できたカラクリだな
これまでチケット売買仲介サイトは流通の一強で、それを真似た類似サイトはいくつも参戦してきたけど、肝心の売り物が集まらないから、すぐに消えていった。
オークションサイトや仲介サイトは運営が商品を仕入れるわけじゃないからね。
そこでキャンプは客寄せの為だけにダフ屋業者を利用したってことだな。
こりゃ再開できんわな
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:00:33.11ID:SthF8+2J0
一回だけしか利用してないけど業者っぽいやつから買っちゃったなー
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:01:42.25ID:AIzSWMJZ0
>>1
どっちだよ?

>>4
実刑くらわず何が逮捕だよwww
評価2ケタ以上は全員逮捕でいいわww
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:03:07.65ID:Ba0bzE9v0
個人がちまちまやってるだけならお目こぼしされてただろうに、こんなヤクザと連んで大々的にやればそりゃ潰されるよな
転売業者だけでなくチケキャンも主犯なんだもん
チケキャンなくなると急に行けるようになった困ると思ってたけど、これは潰さないとアカンわ
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:03:16.51ID:AIzSWMJZ0
>>6
そんなんあったのかよふざけすぎだろ

この期に及んでも振込手数料とか取られたぞ
警察何してんだよ!
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:08:51.88ID:9bOP+oN0O
ミクシィがチケキャン買い取った直後に流や奥から出品者(組織的な大量転売業者)を直接ハントしたことや
彼らには手数料面での優遇があったことさえ知らずに利用してたのかよお前ら?
しばらく泳がせておいてから捜査に踏み込んで逮捕する、これは当然の流れだろ
個人の小遣い稼ぎ連中が多少やった所でチケット全然とれなくなったりせんわ
ファンクラブに百単位千単位で入会したり、一般で不正にチケット独占購入する業者が居るから買えなくなってたんだろ
捜査逮捕は当たり前、ようやくやってくれたかって感じ
キャンプは犯罪サイトだよ
犯罪組織たちを積極的に招き入れてどんどん高額転売させていたんだからさ
社員レベルは全員逮捕が正しい
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:10:17.52ID:PepU96dC0
チケキャンがあっという間に勢力拡大して、ヤフオクやチケット流通センターの出品が減ったのは、このからくりかよwww
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:11:18.25ID:uwjxzR3e0
まあキャンプ潰れてチケット取りやすくなるかはまた別問題だけどな
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:14:35.98ID:6PnirBpP0
>>75
取りやすくなるよ
現に取りやすくなった
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:15:00.87ID:uwjxzR3e0
今思うとキャンプの違反申告って何も意味なかったんだな
まさか元締め自体がバイヤーとグルだったとわ
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:15:38.47ID:9bOP+oN0O
いやファンクラブから一斉退会で確実に買いやすくなるし
一般販売もようやく買える可能性が出てくる
とにかく業者に買われてしまうチケット量が異常な枚数だった
ここで捜査逮捕が無かったら、警察も司法も何やってんのレベル
去年やっていても良かったぐらいだよ
なぜかヤフオク時代はこういう大規模な捜査や逮捕は無かったけどな
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:16:45.07ID:YEd9z45D0
長年野放しにしてたヤフオクの方が悪徳業者ってイメージがあるわ
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:18:09.57ID:9bOP+oN0O
あとね
今回目こぼししてもらっても、売り手も買い手もこんな犯罪サイトで売買していた罪はある
誰も使わなければただ転売業者が存在しているだけの廃れたサイトだった
買う側にも罰則を設けてほしいよ法律には
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:19:38.02ID:aYn+iPEN0
昨日のミクシィ報告書に書かなかったから
当局にリークされたか?
完全に睨まれてるやん
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:19:39.53ID:OP2DpBog0
まあ転売自体はなくならないだろうな
他サイトはぴんぴんしてるしヤフオクチケキャンを経て旨みを覚えた素人転売屋も沢山いるから
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:20:09.47ID:OP2DpBog0
チケキャンはそんな素人転売屋を大量に生み出してしまったのも罪
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:21:11.23ID:/dryDQ4w0
>>75
チケットは確実に取りやすくなった
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:21:48.96ID:9bOP+oN0O
ヤフオクはチケットだけを売買するサイトではない、様々な商品が存在するフリマだからグレーで済んだ
恐らくOB天下りもしっかり受けてたろうし
対してチケキャンはチケットだけを売買させる転売サイト
捜査が入りやすかった(ヤフオクの防御力を100としたならチケキャンは防御力0)のは言うまでもない
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:22:33.37ID:ePnlDxDC0
>>83
業者は手数料無料なんだから、そんな転売素人がキャンプのカモってことだな
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:22:39.27ID:OP2DpBog0
体感ではやっぱ人気公演はまだ相変わらず激戦かな
FC先行で春夏の公演まで既に売り出されてたし効果がわかるのは来年の秋冬頃だろうが
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:23:29.11ID:LATV7iOC0
詐欺で逮捕できるなら新法律なんてなくてもいい気がするが
業者とキャンプは一流弁護士付けてがんばってほしいわ
転売自体は違法じゃないといって長年取り締まらなかったんだし
詐欺にあたるなんて誰も思わなかったろ
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:28:43.35ID:ouWDV2Hk0
たしかに素人バイヤーがすげえ増えたからねえ
良席厨兼バイヤーみたいなのが性別問わずたくさんいる
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:29:34.29ID:ePnlDxDC0
大口は手数料が安いと思ってたけど、まさか無料だとはな
いつの日からか評価が直近100件しか見れなくなったけど、おかかえ業者を守るためにやってんだな
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:31:50.41ID:9bOP+oN0O
>>88
被害届が出てなかっただけだろ
様々な存在しない名義を使い、あるいはハナから行く気の無い多数の名義を使い
チケットの抽選販売に参加し、大量にチケットを買っていく
主催者が、普通に観にくる客にチケットを売りたくて販売していたとしたら、これは詐欺に当たるわ当然な
恐らくジャニーズ事務所が被害届を出していたんじゃないかこれは
メリーさんやジュリーさんが怒って動いた可能性はあるね
20年ぐらい前に野球のファンクラブに偽名で大量に入会しチケット買いまくってた奴が詐欺かなんかで摘発受けてるし、やろうと思えばいつでも捜査逮捕出来たんだよ現法律でな
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:32:22.52ID:hkneXoKO0
>>92
評価隠し始めたのってやっぱり大口を隠すためだったんだね
4000近いの見たことあるもの
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:34:28.55ID:bdNRWtga0
手数料0はえげつないな
ピレミアム会員でもよくて6%くらいだっただろ
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:35:27.04ID:A91f7gWB0
役員処分まで発表してた理由が分かったよ
これはかなり重い案件
ミクシィ上場停止あるよ
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:37:29.99ID:5KpTg1QR0
ヤフオクは低額スタートしてれば「勝手にバイヤーが値段吊り上げた」でも理屈通るからね
チケキャンは最初から高額で設定した上でやってるからな
完全に転売の為のサイトで言い逃れは無理
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:45:33.28ID:gRSZOlgh0
>>98

めっちゃ優遇やん。
7.56から全然負けてくれんかったで。
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:48:04.44ID:9wiF1Ras0
チケキャンが産み出した亡霊、素人バイヤー次第かこれからのチケット倍率は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況