X



【不評】Yahoo!マネー part10【現金化手数料2.16%】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/26(火) 15:46:24.38ID:yKVXyUKq0
Yahoo!マネーとは1円単位でお買い物に利用できる電子マネーです。
https://wallet.yahoo.co.jp/guide/money/

┌───────────────────────────
│・Yahoo!マネーは1つの携帯番号につき、1回しか登録できません。
│・Yahoo!マネーの本人確認は、1人につき、1度しかできません。
│・Yahoo!マネーの払い出しは本人確認をした後にできます。
└───────────────────────────

●Yahoo!マネーライト【本人確認前】
 SMS認証必要、現金への払い出し不可
 複垢OK、上限50万円、預金払い不可、送金不可
 有効期限あり(残高が最後に増減した日から2年後)
        ↓
●Yahoo!マネープラス【本人確認後】
 SMS認証必要、現金への払い出し可能(手数料2.16%)
 複垢禁止、上限500万円、預金払いOK、送金可
 有効期限なし(※「資金決済法に基づく表示」に記載)

◆ライトとプラスの詳細な違いはこちらで確認
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/11519/a_id/112708

前スレ
【不評】Yahoo!マネー part9【現金化手数料2.16%】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1503275534/
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:48:21.86ID:+4RAKeyh0
3%取られるのか〜
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:18:51.44ID:pvn/qrhY0
ほとんどの支払いはクレカだろうからそれより安いから問題無くね?
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 02:36:10.02ID:mEcsl0XU0
>>445
そのあたりはクレカ決済でも同じくらい取られると思うので導入しない理由は他にもある気がするんだけどね。
0449麻根坊
垢版 |
2017/10/14(土) 03:32:24.66ID:UqN5Ro9p0
大口はクレカ決済の手数料が安いんでしょう
>「プロフェッショナル出店」では、その他、任意の決済方法を設定できます。

気になるのはここか
>「クレジットカード」「Yahoo!マネー/預金払い」の導入は必須となります。

規約変わる前の契約なら導入してないんだろうね
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:07:35.47ID:KDecjrRl0
1年ぶりくらいに出品するためにプレミアム復帰したんだが、いまポイントフルで返ってくるのは月最大いくらぶん出品すればいいの?

複雑すぎてわけわからん
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:08:39.23ID:6Sd5ewza0
クレカより手数料ぼったくるからヤフマネ導入しないんだな
使ってくれなきゃ禿も儲からないんだし1%とか0.5%で攻めろよボケ
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:52:39.44ID:77rk7izk0
実質手数料0%キャンペーンの付与ポイントって上限5000ポイントだったのか…。
8万ぐらい売れて使えないヤフーマネーに変えてしまったんだが、損してんじゃん。マジで使えねーし。
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:09:42.93ID:lzwpFuO80
 
他には何も改定しなくて良いから、toto で使えるようにだけしてくれ・・・('A`)
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:26:26.73ID:fNga1r890
28万位売れたのにポイント還元少なねーよと思うじゃん
良く見たらバイク車体は還元対象外じゃん
禿げの実質無料て全然有料じゃん
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:29:33.15ID:wL27z4Uf0
ホークス日本一
Yahoo!マネー払い出し手数料無料キャンペーン!
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:06:22.60ID:7674z3hN0
そんな一部の人だけ喜ぶようなこと禿がやるわけ無いだろ
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:36:44.17ID:mEcsl0XU0
>>451
出品ではなく落札額ね。
ポイントフルで返ってくるのは7万前後。月によって微妙に変わるけど。
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:38:51.19ID:mEcsl0XU0
>>453
損はしてない。7万くらいで上限だから8万で気づいたら丁度良いくらいさ
あとは払い出しせずにヤフショやヤフオクで無駄なく使い切れたらの話。
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:40:37.01ID:mEcsl0XU0
ヤフマネ使った額の4%がまた戻ってくるし、今は良いキャンペーンだと思うよ。
逆にいえばこの実質手数料無料&使って4%キャンペーンが無くなればヤフマネにするメリットはなくなる
0467名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:16:31.29ID:UXA1OA+e0
ヤフーマネー勘定と、ヤフー売上金勘定が要る
複数アカウントでやってると、それぞれに要る
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:55:23.62ID:kYSXS9jy0
可能な限りヤフー経済圏で使おうとするけどさ
期間固定ポイントの消費に加えて月7万以上とか無理があるわ

せめてソフトバンク光の料金支払いに使わせてほしい
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:04:21.06ID:4bSBo4+i0
>>460
サンクス

月7万円しか出品できないのかー。200万ぶんくらいあるから数年がかりになっちゃうな
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:35:18.31ID:DmLEoAE10
間違って未来レスになっちまった
でも未来もやっぱり禿奴隷なのかも知れない
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:06:49.30ID:AoKwipST0
すみませんご教授下さい
yahoo!ショッピングでyahooマネー支払いをしたいんですが足りない分をクレカで支払うことは出来ないんでしょうか
調べたら併用出来るようなんですが預金払いしか選択できない状態です…
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:20:48.78ID:KuI4iO4j0
>>473
ヤフーウォレットで支払い方法にクレジットカードを登録してないのでは?
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:52:52.74ID:AoKwipST0
>>474
yahoo!ウォレットの通常使う支払い方法にはクレジットカードを登録しています
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:42:45.64ID:jmilUvF10
>>473
それ俺も引っかかった。
原因はヤフーマネーライトだから。
ヤフーマネープラスにすれば不足分カードで決済が出来るようになるが
これくらいライトでも使えるようにしてほしい。
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:44:26.63ID:jmilUvF10
ヤフマネプラスへの変更は無料ですぐ出来るし普通に使っていて別段大きなデメリットも無いとは思うが
ライトのままだと不足分カード決済が使えないのでマネー残高が少なくなると余計使い道が無くなるので
やむを得ずプラスに変更した。
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:45:22.89ID:jmilUvF10
いわゆる「預金払い」が出来るようになるということ。この意味も分かりにくい。
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:26:14.43ID:vNC2fowb0
>>476
ライトだったらヤフオクでカード払いできるからライトで半端なのはヤフオクで消費するしか無いな
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:37:35.59ID:MPUFrkol0
便乗で質問させていただきます。
マネーライトのままで使いたいのですが
支払い時に残高が足りない場合はコンビニチャージで増やすことは可能でしょうか。

例えばマネー払い可のストアで1450円の買い物をしたい時、
残高が305円しかない場合、注文前に1145円をコンビニチャージしてから
支払いすることはできますか。

マネープラスにはしたくないので預金払いは考えていません。
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:51:54.35ID:UGSasKUh0
>>480
ok
ちなマネーとコンビニ払いの併用も出来る
ポイント還元が無いからお得感無いが端数が足りない時には良い
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:59:40.52ID:3tcL4QJM0
自分ライトでも足りない分をカードで決算出来たよ
最近出来なくなったの?
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:00:05.01ID:MPUFrkol0
>>481
回答ありがとうございます。
マネーとコンビニ払いの併用もできるのですね。

これからヤフーマネーにしようかと検討していたのですが
ライトのままでもコンビニチャージできて端数まで使い切ることが
できるということがわかり良かったです。
ありがとうございました。
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:05:24.66ID:jmilUvF10
>>479
補足ありがとう。その通りでライトでもヤフオクのかんたん決済なら不足分カードで支払える。
この辺りも仕様が揃っておらず分かりづらいし使いづらいね。
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:30:40.08ID:JEhonOKQ0
ヤフオクid削除して新しいヤフオクid作りたい時
同じ携帯でもid削除しておけばsms通りますか?
ヤフーマネープラスではなくライトです。
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:45:10.14ID:8F0lWfrJ0
なんかキャンペーンの内訳分かりづらくなってきたな
ヤフマネ受け取りの方とか9%と1%ってなってる
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:44:59.63ID:3Z5Qf8fx0
>>485
ウォレット削除すればできるよ。
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:23:47.73ID:SKTgVhvl0
気が付くと大量にたまっているのがヤフーマネー
現金もこれくらいたまるといいのだが
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:29.15ID:XdY6Lf0s0
ヤフマネは使い方が難しい
無駄に使ってしまう
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:01:26.83ID:oeMjBCJS0
ヤフーマネー20万超えたわ・・・
払い出しの手数料高すぎるだろ常識的に考えて・・・
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:24:32.09ID:+O/UUoxc0
どうせ転売で稼いだ金だ、システム利用料と考えれば些細な額だ
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:35:56.85ID:6RUgvVJw0
システム利用料をスルーできたんだから2.16%はまだ安い
とはいえこんな使いづらいマネーの換金に手数料取るとか頭おかしいが
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:30:27.81ID:ZeGnYtqD0
一応、貰えるポイントの上限分までヤフマネ受け取り
そのまま全部現金化ってやっても
貰えるポイントと手数料の差で得するんだからいいんじゃないの
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:45:43.33ID:QivisKQa0
要らないフィギュアを売ってまた他のを競り落としてるから永久機関みたいになってる俺
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:50:17.25ID:ZCCD625W0
 
フィギュアをスマホに置き換えたら、俺そのものやな・・・w
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:57:18.19ID:fpHVYhbR0
実質手数料無料でもヤフーマネーから現金にする手数料は払いたくないわ。
10万引き出して2000円かかるってふざけんなよ。
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:04:21.28ID:pxIPk4Db0
気持ちはわかるがヤフオクの落札手数料を払いたくない、あとヤフマネの引出し手数料も払いたくないはさすがにどうかと思うぞ
禿も金儲けしてるんだし
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:08:08.01ID:vOpKCejG0
ヤフーマネーだけで取引する場合って口座登録しないといけないですか?
なんか受取口座の管理画面で受取口座の登録って出てまして登録しないとヤフーマネーには
売り上げ金額がチャージされないんでしょうか?
かんたん決済だけで取引する時は口座の登録はしなくてもいいって出てましたけどヤフーマネー
にしたらこの口座登録画面がでたもんで。
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:15:29.96ID:dgdSkni+0
まあ持ってると不安だもんな。
評価少ない或いは久々の出品で高額出品や大量出品して利用停止された人や
スマホ乞食なら気持ちはわかると思う。ルール内なのにヤンチャしてくるからな。
クーブラやオクくじとかもあるし。まあそれらはちょっとアレだけど。
0512麻根坊
垢版 |
2017/10/17(火) 01:24:03.22ID:6/gaZs/60
マネー足りない時はライトでもプラスでも自動で口座から金引かれるんじゃないの?

https://wallet.yahoo.co.jp/guide/money/
>残高不足には預金払いで
>お支払い額がYahoo!マネー残高を上回っても、預金払いを併用して支払えるから、チャージにわずらわされません。
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:42:32.77ID:hQl1zaKV0
>>512
そこを読むとそう理解するのはごく自然なんだけども、
<預金払い>のリンク先にある「登録情報の「預金払い口座」で「口座を追加」」するという手続き自体が
ヤフーマネープラスにするときに行うことなので、結局預金払いするにはヤフーマネープラスじゃないと出来ない。
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:43:36.03ID:hQl1zaKV0
逆に言えばヤフーマネーライトのままだと口座を登録(追加)しなくても使えるということ。
ここが分かりづらい。
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:47:41.55ID:hQl1zaKV0
ヤフショでのお買い物でヤフマネ不足分をクレカで決済するときも同じようにヤフーマネープラスにしないと出来ないが
なぜかヤフオクでのかんたん決済の場合はヤフーマネーライトのままでもヤフマネ不足分をクレカ決済出来る。
だからプラスにしなくても不足分カード決済出来るよって過去にレスくれた人が居るのはヤフオクでの場合のこと。
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:10:00.05ID:pxIPk4Db0
無理に使わず引き出すことも英断
手数料払いたくないからってあまりいらないものまで買うのは禿の思う壺
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:14:43.70ID:bEaagglh0
パナコが3%の時はなんとかプラスかトントン位で換金できてたんだけどな

そこそこ売れるモノでも買ってヤフオクに出しても9%位は利益ないとトントンで換金できないし
忘れてヤフーマネーチャージ設定のままだとまたヤフーマネーに戻るという・・・
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:49:36.71ID:HG5qwc6e0
ケチケチしないでヤフマネは出金しとくのが一番だよ
期限ポインツだって付与されんのに、そんなにあれこれ買う物なんて無いだろ
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:31:59.05ID:ZM0ZDMvL0
引き出し手数料引かれてもそれ以上に期間限定ポイントがもらえる分ヤフマネの方がマシだろ
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:36:41.36ID:iSGgbwwe0
使うこともあるけど貯まるほうが多いので5000円ぐらいを
上限にしといてそれ超えたら定期的に出金してる
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:52:41.08ID:OGXMn2gj0
2.16%なら引き出したほうがいいよ
残しといて無理やりオクやヤフショで買い物しても仕方ないしな
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:04:27.52ID:iSGgbwwe0
>>524
設定はできんよ
出品したやつが売れたらヤフオクのマイページの
マネー残高確認するくらいで

>>525
買うものなけりゃそうするけど2週間に一度は
ヤフオクかヤフショで何か買ってるからね
まぁ5000円くらいなら凍結されても痛くはない
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:53:01.14ID:hQl1zaKV0
今はまだ実質手数料無料と使って4%のキャンペーンをやってくれているから良いけれど
これのどちらかでも無くなれば厳しいな。今でも普及のためにかなり無理してくれていると思うので。
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:06:33.25ID:5nxes9eu0
支払に支払に使うと
20000ポイントお得とか表示されてるから
使う気にならない
溜まる一方
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:42:17.03ID:ezxZ5KYo0
ヤフオクのマネー受け取りで手数料実質無料って月単位なのはわかるけど
支払いがあった月なのかオークションが終了した月なのかどっちなの?
月末に出品したいのあるけど今月はもう上限超えてるから悩んでる
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 18:35:25.46ID:jVatiH3X0
例えば10月末にオークションが落札終了されて、
翌月初めに決済手続き完了した場合は、11月分としてカウントされるんでしょ
で、11月1日にヤフープレミアムを解除してたらキャンペーン対象から外れるのかね・・?
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:34:47.99ID:EFJlgtCV0
フリマ出品したいんですがこれは銀行口座登録必要なんでしょうか。
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/18(水) 02:46:22.25ID:u750NjXp0
今月末までに30万ほど現金が必要で
2.16%払いたくないんだけどどうするのが一番良い?
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/18(水) 08:08:39.92ID:BDN2g2+G0
ちょっと質問したいんだけど

15万の売り上げをYahooマネーで受け取って10万円Yahooマネーで使いました

次の月に繰り越された5万円と次の月の売り上げ5万円でヤフショで使いました

これで10万円分の5%のポイントは入るのかな?
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/18(水) 08:27:29.62ID:lA1cg6q/0
前の月に受け取ったヤフマネが月をまたいで今月使っても5%ポイント対象になるのを聞きたいのならイエス
ヤフマネはいつ受け取ったとかいつチャージしたかは関係ない
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/18(水) 08:51:48.69ID:BDN2g2+G0
そうなんだ

じゃあ売上金チャージの9%はその月に売り上げた分の9%5000円しかもらえないんだよね?

125000円以上売り上げて次の月にまたいだからってその分の9%はもらえない?
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/18(水) 10:03:37.19ID:/TiHRIyE0
>>539
ちょっと質問が初心者過ぎない?
まずはグーグル先生に聞いてみようか
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/18(水) 10:33:11.63ID:rnvNZfSn0
だから、ケチケチしないでヤフマネは出金しとくのが一番だって言ってんだろ
マジで禿げにしたら2.16%ってのはバーゲンプライスだぞ
まあ養分になる馬鹿も居ないと回らないから、あんまり主張しても仕方ないけど
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:16:07.04ID:u750NjXp0
>>541
そうか?お買い物に全額ご利用すると
最大22,898ポイント(5%)もらえます!
※毎月の付与ポイントには上限があります。
とかでる。1万払って現金にするか、2万円貰えるか?って話じゃないのか?
それに手数料の変更は告知してからでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況