X



【ヤフオク決済不可】被害者の会【amazonギフト券】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/08(月) 21:59:10.30ID:iLZRc6jQ0
商品ページにはかんたん決済使用可能と書いてあるのに、落札後使用しようとしたらこの商品はかんたん決済できませんと表示されて使用できない。
確実にこれはyahooによる詐欺です。

ポイント決済するために落札したのに、一体どうしたらいいのでしょうか。
今までは利用できていたのに何かしら細工しやがったようですね。
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/01(日) 10:14:05.66ID:lc9KX7oW0
>>155
前は普通に尼券も売ってたけどねぇ
禿からギフト券売るなっていうお達しがでてんだろね

まぁ ポイントが他のとこに流れるとまずいっていうのはわからいでもないが。。。
0161名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/01(日) 11:43:58.37ID:RFds6E6T0
>>160
気持ちはわかるけど本当に買うものなかったり送料が高過ぎて辛いんだよね
ヤフーショッピングの個人店って何千円か買っても送料800円とかするしさ
だからせめてクーポンはロハコでも使えるようにしてほしかったわ
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/03(火) 01:06:28.64ID:zv3TUpJg0
自分はイケると信じて5000円の尼券落札したけどダメだったわ
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/03(火) 01:33:22.42ID:z/jXthyo0
大体相場どれくらい?
かんたん決済使える場合で93%くらい 1000円だと1070円くらいなんだけど高い?
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:11:48.07ID:sJKzVseb0
amazonギフト出品者に聞くんだけど、1000円のを1050円で売っても手数料払ったら赤字でしょ。
1100円で30円の利益があったとしても30個売ってたったの900円学生の1時間の時給じゃない。
アホラシ、暇つぶし? 慈善事業? ズーート疑問なんだわ。
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:54:13.99ID:sJKzVseb0
>>166
アマテンとかのバッタもん売ったらそれこそ違反わかればBNNでしょ
そんな人いないでしょうに
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:03:57.66ID:ti0WO9Dz0
>>151
そうだよ
ちなみに15円とか300円とかでもダメだったとか書いてる人もいるけど
少額の場合はミスったケースは自分は一度もない
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/04(水) 00:51:41.77ID:M/lnx7DF0
>>165
キャンペーンなどでアマゾンギフトもらえるところが結構ある
貰ってもアマゾンで欲しいものがない場合に売ってるんだよ

自分もかんたん決済でトラブルが報告されてから売ってないので
結構溜まっちゃってる

例えばmineoの紹介キャンペーンやってる奴なら数十万円レベルと思うよ
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/04(水) 05:53:49.48ID:X6/Hyeuy0
>>169 >>170
なるほどね、貰ったとか当面不要だから出品なのね。
そういう方なら納得。
へー、けっこう持ってるのね、幸い貯まっていたTポ使えたけれど
次回貯まったら相談するわ。
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:42:20.02ID:+WQPKWLH0
なら金額を自由に指定してる出品者は?
お前らの発想だとその程度
せどりやら転売、在宅乞食、糞中華の錬金発想はそんなもんじゃない
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:55:53.69ID:bMWATP2q0
どうでもいいがお前らそろそろスレチだぞ
ここはかんたん決済エラーがどうして起こるか検証するスレ
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:27:12.15ID:LyXqcqyO0
エラーが起こる人と起こらない人がいるの?
条件が分かれば期間固定ポイントの消費が捗るのに。
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:40:50.47ID:3g7TjKct0
>>176
アマの個別設定ぽいからどうしようもないな
出品者によってもできたりできなかったりするし
0178名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:22.88ID:q4l3y5sV0
>>176
かんたん決済BANじゃなければ落札者と出品者のステータスは関係ない1000円以上は運仕様
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/05(木) 01:34:42.38ID:NidZNX0Z0
>>178
ん でもこの人からかうと大丈夫って人いるんだけどたまたま?
まぁ 4回くらいだけど
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/05(木) 03:45:58.86ID:QZSoSuyT0
小額のを複数個買ってTポイント消化してる
100円以下で100回以上やってるけど1度も失敗はない
小額でのTポイント消化は、今のところ問題ないね
0183名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/05(木) 09:38:34.67ID:G0rOvhw00
少額のを売ってる人、
評価の数が若い。
捨て垢を乗り換えてるのか?
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:08:15.17ID:HUVK/zSr0
かんたん決済できなくて出品者がいけないって思ってる人もいて評価とかでネチネチ書いてくるのまでいるけど
出品者側からしてみたらできてる人がたくさんいるんだからできないのは落札者側の問題と言いたくなる
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/06(金) 18:14:37.52ID:2sezfFEM0
990円で出来てたのにできない何なのこれ
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/06(金) 20:24:37.39ID:bAq19k/A0
>>185
銀行振込のみって書いてあるのにかんたん決済も出来るようにしてるのって、もしTポイントで払えたら使ってもいいの?
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:38:51.93ID:YOiwGpUm0
できる/できないの線引きは
どういう条件なんだろうな。
ahooはちゃんとオープンにしろよ。
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:42:04.48ID:p4VWaoEH0
先月半ばからAmazonギフト二万円、5000円、1000円3回を含め2年以上かんたん決済
できているよ。上の方に落札者・出品者は関係ないとか書いている人がいるけど嘘だよ
6ヶ月くらい前に後で見て失敗した評価悪い出品者から買った一万で1回だけダメだった。
ちなみに500オーバー100%非常に良い評価且つ長期ソフトバンクユーザー、出品者2人
常連としているその人も優良なソフトバンクユーザー。人で審査は事実と思う。
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 05:12:35.40ID:iQwRykAH0
メチャクチャだよね。ポイント消化の為に尼ギフ5000円を即決の5300円で落札。んで、かんたん決済不可。結局銀行振り込みで損したでござる。
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 12:35:22.65ID:V9vyttsU0
>>190
日本語でおk?
とりまNG理由に落札者出品者は関係ない
自分で出品も落札も複数やればわかる
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:01:37.57ID:LzeJ4pXp0
>>192
いいや書いた通り、相当やって全部OK、ダメだったのは悪評かが多い出品者からの1回だけ。
新規カード発行で期間固定5000とか与えて使ったら放置のユーザーに更にAmazonで使わせないよ。
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:10:56.71ID:LzeJ4pXp0
>>191
とんでもない出品者だと思う。返金してもらえよ
定価以上で買う前提はポイントで買う以外に理由はない
現金やクレジットで買うならオクではなくAmazon直だよね。
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:12:29.16ID:V9vyttsU0
>>194
なんで出品者のせいなんだよ
自分がNG喰らったからって火病りすぎ
矛先違うだろ
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:16:44.86ID:K+fsIVnX0
尼券規制が強化されたのは今年の5月それ以前の決済出来た報告は無意味
現在でも落札額1000円以上の尼券かんたん決済当選確率は70%位あるからたまたま運が良かっただけだろ
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:32:40.62ID:LzeJ4pXp0
>>195
いいや、1回だけ1万のを9500円で悪評価の人から落札でNGだった時当然銀行振り込みで買ったよ
良く読めよ、定価以上で買うのはポイントで買う以外の理由はないだろ
君はjそのあくどい出品者なのか?
もし私がその出品者だったら自分の都合で削除するか返金するそれが常識人の考え
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:55:08.74ID:LzeJ4pXp0
>>196
何でそんなことがわかるの?
かんたん決済できる可能性は非常に悪いが多い出品者と最高優良者の比較で人に
よる差がないと読めるが・・・・
0199名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:51:04.76ID:gsKDuhLw0
ここ3ヶ月で7回JNBで買えなかったことが一度も無いのだけど・・・・
500円の AmazonギフトをJNB +1円で買える時とコンビニ支払しか
できない時があるって本当なの?
そうなら人による差が確実にあるってことだよね。
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/08(日) 03:24:51.30ID:QcD6JSU40
かんたん決済基準明確にして無くトラブルの元作って運営が問題だろ
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/08(日) 15:47:15.61ID:0Am7BpCw0
ここ小金に汚い出品者のたまり場? >>195 なんか その典型かな?
Tポ使えないのはyahooの責任かもしれないが、それと目の前の取引は別問題
アマの売値?より高い落札は出品者都合で削除するか叉は正規の5%引きくらいで銀振りの
どちらか。正規より安く出品している場合は落札者都合でおかしくない
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 04:04:48.07ID:IqH1KJYE0
所詮アマ券売ってるヤツ高額は借金地獄か単発
少額は評価カセギ、柄ワルか底辺のが多いから考えが自己中!
まれにまともな出品者がいるから良く選ぶことだ。
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 06:06:05.77ID:iKI4gPTk0
低額尼券落札後番号未通知のまま停止中で無連絡なられたらどうしてる?
禿に未着報告しても金券は補償外だった気がする
受取りボタン押さずかんたん決済放置したら停止中の奴に金振り込まれず禿ネコババ?
相手が停止中になった場合ってとこ見たら直接連絡してみるって書いてるが
登録されてる番号に電話したらその時点で赤字なんだけど
0208名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:46:41.90ID:mZ4naqcj0
金券は補償対象外
まずどちらでもない評価から悪評価するぞゴルァか? でももう停止されてんなら評価関係ないか?w

だから電話が一番効率的な気がするけど
メッセージは楽だけど、相手も鼻ほじながら無視したり「復活したら必ず送りますん」とかテキトーこける
0209名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:25:46.64ID:e4z9bfnp0
全部がアクドイ出品者じゃないぞ
高額アマ券の出品者選びは高評価が良い出品者だけじゃないぞ
落札者さんは気がついてないないかも知れんが悪評価が多い出品者を
選ぶのも良い結果になる →
0210209
垢版 |
2017/10/09(月) 09:33:45.69ID:e4z9bfnp0
→ 俺は高額アマ券出品ばかり、大体 20,000円は21,000円位だな
かんたんNGの時、必ず俺(出品者)都合で削除する
悪評価がスゴイ数だぞ。中身を見てそういうヤツを選ぶのも良いと言う例
中途半端に良い評価のヤツを避けろ(そいつの評価の中身を見ろ)
落札者都合にする出品者はハートが汚い、かんたんNGが起こった時に発覚する気をつけろ
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:10:56.59ID:QcVZ5+bz0
出品者都合で削除してたら
どんどん金が目減りしていかないか?
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:18:38.49ID:mdfntI0w0
削除したのに何故手数料が発生すると思うんだい?
アマ券出品するなら例え手数料が発生してもそれくらいの寛容力は必要じゃないのか
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:51:05.41ID:DN15WbfK0
>>207
代金支払い管理サービス適用カテで出品のアマ券の事?
それだったら出品者が発送連絡と番号通知しないから未着報告して受取口座に返金された事がある
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:39:46.51ID:v5CgiCxL0
一番お金に汚いのは
標準価格10,000円のを10500円とかで出品しておきながら
かんたん決済できない時に銀行振り込みにしてkれじゃないと
落札者理由で削除するという人
10500円払うならAmazonで買います。本当にイジ汚い
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:47:00.36ID:v5CgiCxL0
かんたん決済できない時はゆうりょふりこみになることを了承の上で入札
見落としがあるくらい下の方に書いて予防線しいてる人のいますね
その場合は標準価格より安くしますと言うならわかるけど、、、、
自分は損しないようにばかり考えている

朝鮮人でしょうね
0217名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:58:46.49ID:v5CgiCxL0
病気で指がうまく使えないから誤タッチがあるの
そういう反応スル人が「該当者本人」って言われていますよ
あなたがそのイジ汚い出品者さんでしょ
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:32:53.42ID:OO9hzeuj0
>>214
>>215
出品者じゃないけど金に汚いガイジはお前だよ
商品説明に了承しないなら入札しなければいいだけ
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 14:02:34.64ID:97kzJn0P0
>>218
お前出品者だろ
>214 は正論
Tポイントで買わないなら高いのを買う理由はないぞ
間違い入札をさそうような記述はダメでしょう。
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 14:49:32.97ID:psbJldfN0
ID:v5CgiCxL0
ID:97kzJn0P0
不自由な日本語で自演バレバレだぞww
0221名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 14:54:40.20ID:t8qZAg9a0
どこが正論なんだよw
頭イカれてんなw
かんたん決済はデフォで強制だし銀行振込だろうと入金額は変わらん
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:05:42.71ID:BG8ZyA2+0
チョット考えればわかる事を「意地汚い出品者」が必死のいい訳している
ヤフオクで現金でAmazon券を買うケースは情弱な人の場合叉は特価の場合だけだろ
現金ならもっと安いところがある。
普通の価格のは「Tポイントが使えるから」ヤフオクで買うのが大前提だぞ
正直な出品者は「銀行振り込みだけ」と書いて安値で出品している。

たしかにあくどい出品者が数人棲み着いているスレだな
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 16:00:46.62ID:iKI4gPTk0
かんたん決済スレの方で一部の低額尼券(20円)でかんたん決済不可報告出てるな
いよいよ低額尼券もTポ+1円払い不可なりそうな気がするわ
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 16:39:31.07ID:BG8ZyA2+0
落、出、どちらかがNG食らってるケースじゃないのかな?
以前200円位のを落札した時に10円コンビニでもできなかったことがあるよ。
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:24:20.64ID:Tl/UvpqS0
どちらかがNGじゃなくて出品者落札者両方がOK属性みたいのじゃないといけないんじゃないか

出品でも落札でも他の取引相手なら決済OKってのが殆どのケースだと思う
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:10:19.35ID:HoKmeuwZ0
まぁ いずれにせよ 決済条件がはっきりわからないっていうyahooの問題が一番ひどいわな
ポイントを他に移されたくないのはたしかだろうからそのうち全面不可になりそうやけど
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:38:21.99ID:v4e/v4eT0
>>228
ヤフショも販売禁止になったしオクもいずれ出品禁止になるよ

オクはアマギフの他にナナコや楽ギフも決済制限かけてるけどヤフショだと普通にナナコや楽ギフは販売されてる不思議
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:24:32.28ID:0MklbLEl0
うむ、全面禁止の気配があるのかぁ。うちのバイト君の愚痴から始めたアマゾン
ギフトの出品も終わりかな? 何とかしてあげたいよな。
そうなったら若い人が欲しがる必需品でも考えてTポ消化用で出品させるよ。
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:31:57.53ID:xiItuOar0
どっかでパクった情報商材を売って評価を返してくれたら〇円分の尼券譲りますみたいのはどうだい?w

10000円の情報商材で出品、特典は尼券10000円。等価交換!
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:13:27.89ID:YV5UWTwv0
期間固定Tポイント20000万貰ったAmazonギフト買えないって本当?
20000Pに現金1500円追加でポイント使える出品してくれる人いないですか?
いなければ大人しくヤフショで買い物見つけます。
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:38:33.28ID:YV5UWTwv0
>>231
それでいいんで20,000円の券を20,000ポイントと1,500円で売ってください。
出品してもらってもそれを捜せないかな?
0235名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:50:36.29ID:UL9oOGxD0
>>234
ヤフショでクレジットカード系のギフトカードでも買って金券ショップで売れば?

めんどくさいけど
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/11(水) 10:02:33.50ID:RD+T4Ob/0
カテゴリ変えて決済できるようになった例もあるみたいだから、出品者はそうしてみてほしい
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:57:48.49ID:dIU347Y70
取引ナビ 同梱依頼機能 休止のお知らせ(11月8日予定)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2198/

>なお、本機能は、同一の出品者より複数の落札をいただいた落札者の方がより取引を行いやすくするべく、
>まとめて取引できる機能として再開予定となっております。

今度こそちゃんとまとめて決済できるようにするんだろうな
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:47:56.71ID:i8DTts4Y0
落札者に送料変更させるアホアホシステム修正するんだろうな。
どうやったらこんなアホシステム思いつくんだ?
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:51:09.09ID:n1LEObH50
ルン カミンと言う朝鮮人を探しています。ヤフーオークションで代金を受け取っておきながら多数の落札者に商品を送っていません。大阪市生野区中川1−1−6が、住所です。心当たりの人は、いませんか?警察も、探しています。
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:51:50.48ID:n1LEObH50
ルン カミンと言う朝鮮人を探しています。ヤフーオークションで代金を受け取っておきながら多数の落札者に商品を送っていません。大阪市生野区中川1−1−6が、住所です。心当たりの人は、いませんか?警察も、探しています。
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:33:39.56ID:g8fPFeQu0
もしもまとめて決済できるようにするんだったら、どんな方法がいいのかな

例えば…
同梱依頼が行われたものに対して、出品者側で取りまとめ操作ができるようにする
そして一つのナビから合計金額と送料を連絡する…って感じかな

その際に合計金額は自動的に算出されるけれども、出品者側でいじれるようにしておけば
たくさん落札してくれた人に対して値引きすることも可能になると思うけど
そうすると色んな抜け道とかが出てくるのかな

どんな方法が一番いいんだろうね
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:50:17.99ID:wytm2sFd0
運営はこのスレのアイデアを見張ってるよ
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:53:51.63ID:wslvrWty0
同梱はその都度個人に任せたんでいいんじゃないかな
送料の欄は勝手にいじれる訳なんだし
0246名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:48:00.74ID:j1MMULCv0
そんなの当然合算決済で送料再連絡に決まってるだろ。
楽天は何も言わなくてもちゃんとやってたわ。
ネコポスは片方使って片方放置とかアホーバカハゲシステムとは全く違って文句なかったわ。
0249名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/22(日) 03:07:13.43ID:U29/RuH90
もうTポ決済出来ないんだから金券カテゴリーは簡単決済やめろよ

ギフト券なら普通のヤフショで購入した方がいい
0251名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/22(日) 06:07:47.40ID:ruyIBTvE0
アマギフ18300円だと決済できなかったが、別な出品者で4500円は決済できた。
何円ぐらいに閾があるんだろ
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:54:20.72ID:06SdsiIy0
出品者ブラックがあるなら、金額関係なくそいつから落札したら誰も決済できなくて悪評価ばっかりになるんじゃないか
0254名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/24(火) 02:02:18.55ID:TKYzU7aK0
できたり、できなかったり、
ほんと運営はきちんとメッセージを出せよ。
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:27:45.41ID:dRfDRxYP0
出品者ブラックとか都市伝説だよ
自分で出品してみればわかる

これだけ騒がれてても未だに原因わからないんだから基準なんてないよ
運営がランダムに抽出してるとしか思えない
じゃなかったら同じ相手でもできたりできなかったりする説明がつかない
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:48:49.96ID:Esr0cRc10
新規で1円刻み額面より安く大量に出品してた人いたけどどこいった?
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:18:02.29ID:2gD5rzrR0
>>256

正解!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況