X



【PayPal】 海外ネット決済 総合Part23【ペイパル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規) 転載ダメ
垢版 |
2017/02/17(金) 21:23:16.40ID:zZrF0S6A0
ペイパルなど海外オンライン決済に関する総合スレです。
PayPal https://www.paypal.com/
Western Union http://www.westernunion.co.jp/jp/index.php
Bidpay ×
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/kaigai/sokin/kj_tk_kg_sk_index.html
https://payments.amazon.com/sdui/sdui/index.htm
https://checkout.google.com/sell/
https://epay.propay.com/

★ローカルルール★
【回答者の方へ】教えて君には「ググれ」の一言。これ以上の罵倒は荒れるので避けてください、m(_ _)m。
【質問者の方へ】PayPal日本語Q&Aを読むとか、検索でガイシュツな質問を避けるとか、頼むm(_ _)m。
【paypal初心者の方へ】「200円返還」「登録時の言語」は過去レス・過去スレ・ネット上をググれ、頼むm(_ _)m
【限度額見て安心している方へ】カード認証前のpaypalアカウントは使えないものと思え、頼むm(_ _)m
【フィッシング?と不安な方へ】spoof@paypal.com に転送して判定してもらいなはれ、頼むm(_ _)m
【スレタイ読めない方へ】決済以外、ebayオークション全般の話題は下の専用スレで、頼むm(_ _)m
 → ★☆eBay初参加&初心者のスレ part34☆★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1390679453/
【世間知らずの方へ】為替レートまんまで決済してくれるのはボランティア機関ぐらいかと・・。頼むm(_ _)m
【被害妄想の方へ】後出しで適当に手数料を徴収する決済機関はありまへん。頼むm(_ _)m
【モラル低い方へ】法律破り・決済機関規約破りぶっちゃけトークは慎みなはれ、頼むm(_ _)m
【堂々巡りな方へ】発展のない同内容の自論の執拗な繰り返しなどは節度を持ちなはれ、頼むm(_ _)m

前スレ
【PayPal】 海外ネット決済 総合Part22【ペイパル】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1447301274/
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:59:49.68ID:nKc0+lpG0
そうしたかったんですがどうもJCBのデビットだと直接払えなかったんですよ
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:49:25.90ID:vfX4HnvU0
あんたはPayPalで支払うと手数料取られるのか
俺のPayPalは支払い時に手数料なんて取られないよ
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:55:58.16ID:nKc0+lpG0
えっ、取られるでしょ。paypalの取り分として、日本円→米ドルなら3.6%上乗せされる。
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:34:23.47ID:yLMkGzCP0
日本で取る店あるよね
一回に付き300円とか
だからそういう店は使わない
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:36:01.44ID:nKc0+lpG0
しかし日本でもJCBデビットは使えない所もあるんだよなあ。
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:26.42ID:FHQqSPi90
>>908
つーか、JCBってデビットかよ
クレジットカードかと思った
JCBデビットの海外事務手数料無茶苦茶高いの知らないの?
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:31:22.87ID:nKc0+lpG0
高いのかあ。1.6パーセントなはずだけど違うの?
あと俺はクレカ作れないもんで楽天デビットにしてる
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:38:14.57ID:h9NPOniz0
売り手と買い手どちらかが負担している訳で…個人取引の経験があるなら知ってる筈
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:57:13.96ID:nKc0+lpG0
要するにpaypalってのはその手数料で儲けてるわけでしょ
ならばpaypal通さないほうが安く済むんじゃね?
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:09:56.58ID:Fq6rb7JS0
>>911
>高いのかあ。1.6パーセントなはずだけど違うの?

違う
楽天JCBデビットは、JCBレートプラス3.024%
JCBも為替手数料を少し取ってるから、米ドルのPayPalレート3.5%とほぼ変わらなくなる
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:12:35.50ID:Fq6rb7JS0
>>913
為替手数料がメインじゃないよ
受取側の手数料がメインだよ

だって為替手数料はVISA/MastercardだとPayPal使ってもPayPalレート回避できるからね
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:07:01.29ID:wVOrqC6b0
そうでしたか。ありがとうございます
そのうちvisaのデビットでも作ります。
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:47:37.27ID:vfX4HnvU0
>>905
何が気に入らないかわからない
君のクレカはドル払いしても両替手数料かからんの?
かからないならPayPalの登録カードをそのクレカにしてドル払いすればよかろう
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:36:12.06ID:wVOrqC6b0
気に入らないわけじゃないんだけど初めて海外サイトで注文してみたら、予想外に高かったので。
商品代だけじゃなくていろんな手数料が何重にも引かれるんですね。
少しでも安くするにはpaypalじゃないほうがいいんじゃないかと思って。
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:28:20.71ID:iW0gNF880
>>916
デビットならソニー銀行のVISAデビットおすすめ
外貨預金(残高は0でいい)支払いでクレジットカードよりも為替レートがいい
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:36:33.62ID:lv75bsue0
なるほど、ソニー銀行かあ。
しかし銀行口座ばっか増えるなあ。お金ないのに。
そういう時代なのかなあ。
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:41:12.88ID:++J05L3A0
両替手数料も知らんバカに外貨預金なんて勧めるなって笑笑
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:12:21.27ID:lv75bsue0
知らんだなんて一言もいってないだろ
paypalが予想外に高かったと言っているのだ
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:06:52.71ID:++J05L3A0
>>923
だーかーらー
PayPalは円払いもドル払いも選択できるんだから
好きな方で買えばいいだろ
本当に馬鹿なの?
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:53:11.92ID:vyOWpdOt0
ペイパルの登録クレカをJCBにしてると円払いとドル払い選べないの?そんなことないやろ
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:06:04.33ID:DYdaDgcM0
>>930
え...?
そんな基本的なことも知らずに叩いてたのかよ
なんなんだコイツ
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:48:20.11ID:p8XTSbzi0
色々クーポン貰えるから円建てでの決済はPayPal使ってる。
GoogleとかPSStoreとか。
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 03:59:58.70ID:fJkljqEM0
何年かぶりにpaypal使って買い物しようとしたら
現時点では、PayPalアカウントを使用して支払いを処理できません。お店のページに戻って、別の支払方法をお試しください。
と表示されてしまう。
何年も何も買ってないし
クレジットカードの情報は更新したはずなんでバグなのかなと思ってるけど、
アカウント一旦解約して、
メールアドレスやクレジットカードの情報変えて
またアカウント再作成したほうがいいですか?
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 04:51:51.33ID:KobIOAFE0
>>942
何年も買ってないならカードの期限切れじゃないの?
別のクレジットカード持ってるなら、これを追加して今のカードを削除を試してみれば?
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 11:48:55.41ID:6aCkTYrY0
>>942
たまになぜか支払えない支払先ある
自分は最近だとNetflixアカウントを作った時PayPal支払いを登録できなかった
まずはPayPalに電話してアカウント問題無いか問い合わせては?
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:20:35.69ID:wwDtrctF0
PayPalからニコニコプレに入れば1ヶ月無料ってあったからPayPal登録してニコニコプレ入ったがさっき見たらマイナス540ってなってたんだが
クーポンで入ったのにマイナスってなぜ?
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:58:53.77ID:rfa3JU+c0
Paypalの請求額はいくらか、-540がどこの情報なのか、
niconicoプレミアム会員の登録時にPayPalのサイトで
クーポンを使用するにチェックが入っていたか
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:16:51.93ID:wwDtrctF0
-540はPayPalアプリ開いたらそうなってた
ニコプレには登録した日に入れてるからクーポンが適用されてないはずがないしな。
今サポートセンターにメールで問い合わせてるけど

PayPal自体ニコプレ終わったら用はないのだが
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:42:12.83ID:F4nbP8Ll0
海外の個人とのお金のやりとりに詳しくないので、
教えて下さい。
銀行で受け取る場合、どの銀行でも自分の住所を
必ず相手方に伝えないといけないんでしょうか?

それを避けたいので、それ以外の方法を調べて
いたんですが、自分はBitwalletなら持っています。
PayPayも気になっているんですが、さっき調べたら、色々制限があるみたいだしプレミアム登録するのも
かなり日数がかかるみたいですね。

自分の個人情報をできるだけ相手に伝えず、
すぐにお金のやりとり(主に受け取り)を
したい場合、Bitwalletがベストですよね?
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:04.98ID:F4nbP8Ll0
PayPay → PayPal
Bitwallet →bitwallet

です。失礼しました。
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:01:25.80ID:C6LIRjrG0
>>941
えー、書いてるんだ!?
もはやそうなると偽メールかどうかの判断も文面からはつかなくなるな
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:03:23.36ID:C6LIRjrG0
>>950
>銀行で受け取る場合、どの銀行でも自分の住所を
>必ず相手方に伝えないといけないんでしょうか?

海外からの銀行送金の場合はそうです
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:59:19.12ID:OxY+urVf0
>>942
米の通販で全く同じことになって困ってるわ
PayPal側に電話で確認しても「お客様のアカウントは正常に機能しています」って説明だし、限度額の確認したけど限度なしで問題なさそうだしで何が問題なのか未解決
一応通販業者の方に、PayPal側に確認してくれっていう連絡はしてあるけど、ちゃんと帰ってくるかどうか
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:31:47.23ID:wt+tA0Ew0
>>955
>>944だけど自分もPayPalに問い合わせたら問題無いと言われ
Netflixに問い合わせたらPayPalに問い合わせてくれ言われ諦めた
その時は結局クレカ払いで申し込みして数日後支払い方法の変更で
PayPalに変更したらなぜか一発で変更できた
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:19:09.46ID:OxY+urVf0
>>956
今さっき自分でアカウント色々いじってみたら「お客様のアカウントに問題があります」って出たから明日の朝にでも一度問い合わせしてみるわ
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:17:52.57ID:OxY+urVf0
>>956
結論から言うと「サイトから買えないようでしたら、メールで請求書か何かを送ってもらって、そこに送金していただけた方が確実です」って説明繰り返されるだけだったわ
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:24.51ID:AO+9xcNL0
>>959
だよなぁ

だからPayPalやクレジットカードで決済してんのに、サービスやってる会社がその対応はおかしいよなぁ
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:47:36.73ID:SrI9ztLG0
海外の取引相手が彼のカードコレクションを買い取りサイト大手に売るときに
私のIBAN/BICかpaypal/netelllerを伝えて私の口座に支払いが入るようにしてくれる
(カード代金としての相手への支払いはこちらへの入金が確認されたその後でいい)といってくれてるんですが、
なにかpaypalのキャッシュバック詐欺のような落とし穴が入る余地はありますか?
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:57:30.09ID:3Ed0CHeI0
先にVisaを登録して
後から銀行口座を利用して本人確認したんだけど
支払い方法をVisa優先にしても銀行口座から引き落としが発生する
一週間前のSteamの買い物が残高不足って今日メールが来たんだけど
どうすりゃいいんだこれ
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:52:03.68ID:xCS/tMTH0
paypalの公式サイトで変なキャンペーン動画視聴したらポイントもらえるサービスが年明けにやってたけど何かもらえた人いる?
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:26:51.28ID:Uhs262KU0
paypal サーバ落ちてない?
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:35:23.04ID:gDId62DT0
PayPalの為替レートって土日も動くのかな?ちなみに英ポンド/円
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:10:35.59ID:Q9Ah7wyv0
>>969
そうですね。明日の朝9:00が待ちきれなくてモヤモヤしてたので聞いてみました
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:16:08.45ID:Q9Ah7wyv0
今日の時点の英ポンドのレートは4%の手数料など考慮して逆算すると2日前のレートっぽいのですが、実際PayPalはいつのレートを採用してるんでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください
(JCBで通過換算オプションが使えないので、この辺が気になってしまって)
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:47:09.70ID:M1bKxkX40
PayPalは独自レートで指標となるレートも非公開

為替レートは平日は一日二回変わってる
土日はどうだったか忘れてしまった
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:18:30.99ID:bxyXzVwS0
>>966
あれ、当選者には一月末までにメールを送るって書いてたよ

来てなかったら外れと思う
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:09:21.75ID:jop2bMlI0
PayPal の使用って クレジットカード会社はメチャクチャ警戒してるみたい。

クレジットカードを6枚持ってるが
A社のクレジットカードを登録して 決済に使用し 直ぐに登録解除した。
それから数ヶ月後に 同様に B社のカードを登録し、決済に利用し また直ぐに登録解除した。
そして
自分の 個人信用情報機関CICの記録を開示してみたら
A社もB社も PayPalの利用明細が上がって来た月と その翌月に
私に 連続で途上与信の照会をかけてた。

カードを新規に作った時以外に CICの私のヒストリーを1年に1回とか 一定の周期以外、連続月で覗いたカード会社は今まで無かった。
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:59:02.78ID:EeJ/Dp7E0
>>975
ほう、これは興味深いねぇ

ワシはクレカもあるけど、外貨決済だとソニー銀行のVISAデビットのほうが有利なのでそれで登録してるわ
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:10:16.67ID:EeJ/Dp7E0
あとデビットカードを登録してるのは、クレジットカードと違って自分で一時利用停止ができるから、PayPalの不正ログインによる被害防止にもなるかと
とくにソニー銀行のはWebからログインして手続きしなくても、スマホアプリだけで簡単にネットショッビング決済だけオフにするとか出来て便利
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:34:02.31ID:7zG2goNR0
>>975
> 私に 連続で途上与信の照会をかけてた。

誰が与信かけたかなんて分かるんだ
一つ勉強になった
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:34:46.64ID:7zG2goNR0
ちなみに与信照会するのに一回500円くらいかかるんだよ
そこまでしてクレカ会社が調べるってよほど念には念を入れてるんだな
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:55:32.86ID:1TSEwawt0
こいつが不審な使い方してるからだろ
Paypalの方から「こいつ何なんすか」て問い合わせたんじゃね
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:57:11.64ID:zQ519d6u0
>>981
一般人が開示請求するには1回500円かかるが
会員であるクレジット会社が照会しても 数十円程度(50円未満) と聞いたことがある。
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:34:32.75ID:cjeRNUIw0
今日ペイパルのアカウントが永久に停止されてしまったわ。
電話確認したが制限された理由もわからないし制限を解除することもできないんだと。
こういうことってある?
理由が全く分からないんだよな。
作ってから2か月くらいで取引も20件程度しかしてないし金額も少額だし。
理由がわからないと何をすれば永久に停止されるから分からいので怖いよな。
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:29:57.90ID:maEqP7rk0
>>987
まじかよペイパル危険だな。
停止になったって話はちょいちょい聞くな
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:17:41.13ID:rr+YzU6j0
>>990
そうだねビジネスアカウント作ったよ。
心当たりが本当にないんだよね。
可能性としてはいろんなとこでアクセスしてたからフリーwifi
でアクセスされたときのが問題だったのかもしれないけどそんなことで永久凍結されるのも変だしね。

最近作ったばかりだから決済と登録解除を
繰り返すやり方もやる意味も分からん。
0993名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 03:24:17.12ID:RKtT2ue10
カードの追加登録が出来ないんですが分かる方いらっしゃいますか?
カードはアメックスのセゾンウォールマートです。
登録自体がカード会社のセキュリティに引っかかってるんですかね?
0995名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:20:16.37ID:nM9xLNjg0
何か 今日ペイパルから ポリシー変更 の通知とか メール着たで
0996名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:47:50.56ID:TEwfv4fn0
登録メールが来てびびったわ
サポートアドレスにして送り返してやったがこれでいいのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況