X



【PayPal】 海外ネット決済 総合Part23【ペイパル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規) 転載ダメ
垢版 |
2017/02/17(金) 21:23:16.40ID:zZrF0S6A0
ペイパルなど海外オンライン決済に関する総合スレです。
PayPal https://www.paypal.com/
Western Union http://www.westernunion.co.jp/jp/index.php
Bidpay ×
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/kaigai/sokin/kj_tk_kg_sk_index.html
https://payments.amazon.com/sdui/sdui/index.htm
https://checkout.google.com/sell/
https://epay.propay.com/

★ローカルルール★
【回答者の方へ】教えて君には「ググれ」の一言。これ以上の罵倒は荒れるので避けてください、m(_ _)m。
【質問者の方へ】PayPal日本語Q&Aを読むとか、検索でガイシュツな質問を避けるとか、頼むm(_ _)m。
【paypal初心者の方へ】「200円返還」「登録時の言語」は過去レス・過去スレ・ネット上をググれ、頼むm(_ _)m
【限度額見て安心している方へ】カード認証前のpaypalアカウントは使えないものと思え、頼むm(_ _)m
【フィッシング?と不安な方へ】spoof@paypal.com に転送して判定してもらいなはれ、頼むm(_ _)m
【スレタイ読めない方へ】決済以外、ebayオークション全般の話題は下の専用スレで、頼むm(_ _)m
 → ★☆eBay初参加&初心者のスレ part34☆★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1390679453/
【世間知らずの方へ】為替レートまんまで決済してくれるのはボランティア機関ぐらいかと・・。頼むm(_ _)m
【被害妄想の方へ】後出しで適当に手数料を徴収する決済機関はありまへん。頼むm(_ _)m
【モラル低い方へ】法律破り・決済機関規約破りぶっちゃけトークは慎みなはれ、頼むm(_ _)m
【堂々巡りな方へ】発展のない同内容の自論の執拗な繰り返しなどは節度を持ちなはれ、頼むm(_ _)m

前スレ
【PayPal】 海外ネット決済 総合Part22【ペイパル】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1447301274/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/17(金) 21:29:39.29ID:wtw3yPQL0
※※※※ 急に送金ができなくなった! ※※※※
2012/10/1 以降、本人確認をしていないアカウントは
支払い(送金)額が10/1以降の累計が10万円までに制限されました。

https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-049/
『支払い金額の累計が10万円を超える場合(※)、または個人の方で
支払いを受け取りたい方は、下記の手順でプレミアにアップグレード
いただくか、ビジネスアカウントの個人事業主を選択いただき
本人確認手続きを行ってください。
※ マイアカウントにログインいただくと、画面上部のお知らせ欄に
支払い可能な金額が表示されます。』

※※※※ 俺すでにプレミア/ビジネスで本人確認済みなんだけど ※※※※
10/7現在、そういう人もなぜか制限がかかっているようです。
paypal側のミスとの情報もあるが不明。

※※※※ どうすれば解除されるの? ※※※※
本人確認をすれば制限は解除されるようですが、
10/7現在、申請のためのページに不具合があり、申請自体できないようです。
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/17(金) 21:29:40.85ID:e0veWd1P0
※※※※ 急に送金ができなくなった! ※※※※
2012/10/1 以降、本人確認をしていないアカウントは
支払い(送金)額が10/1以降の累計が10万円までに制限されました。

https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-049/
『支払い金額の累計が10万円を超える場合(※)、または個人の方で
支払いを受け取りたい方は、下記の手順でプレミアにアップグレード
いただくか、ビジネスアカウントの個人事業主を選択いただき
本人確認手続きを行ってください。
※ マイアカウントにログインいただくと、画面上部のお知らせ欄に
支払い可能な金額が表示されます。』

※※※※ 俺すでにプレミア/ビジネスで本人確認済みなんだけど ※※※※
10/7現在、そういう人もなぜか制限がかかっているようです。
paypal側のミスとの情報もあるが不明。

※※※※ どうすれば解除されるの? ※※※※
本人確認をすれば制限は解除されるようですが、
10/7現在、申請のためのページに不具合があり、申請自体できないようです。
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/17(金) 21:30:10.66ID:wtw3yPQL0
● 自分も制限かかってるの?今は払えてるんだけど
ログインして、メニューのタブのすぐ下の
     支払/引出限度額: 限度額を表示 ←これをクリック

「お客さまのアカウントには、累積支払限度額\100,000 JPYが設定されています。」
と出たら、10万円に達した時点で支払いができなくなる。

● 本人確認手続きページ から先に進めない
本来なら
https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-049/
のように、
https://www.paypal.jp/uploadedImages/wwwpaypaljp/Supporting_Content/jp/contents/support/faq/faq-008/index_img_step02.png
本人確認書類をアップロードするボタンがあるはずですが、
10/7現在なぜか出てきません。paypal側で不具合があるようです。
このため現時点では本人確認の申請自体できません。
週明けに直ることを期待して待つしかないようです。
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/17(金) 21:30:13.60ID:qAbB43kB0
● 自分も制限かかってるの?今は払えてるんだけど
ログインして、メニューのタブのすぐ下の
     支払/引出限度額: 限度額を表示 ←これをクリック

「お客さまのアカウントには、累積支払限度額\100,000 JPYが設定されています。」
と出たら、10万円に達した時点で支払いができなくなる。

● 本人確認手続きページ から先に進めない
本来なら
https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-049/
のように、
https://www.paypal.jp/uploadedImages/wwwpaypaljp/Supporting_Content/jp/contents/support/faq/faq-008/index_img_step02.png
本人確認書類をアップロードするボタンがあるはずですが、
10/7現在なぜか出てきません。paypal側で不具合があるようです。
このため現時点では本人確認の申請自体できません。
週明けに直ることを期待して待つしかないようです。
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 02:05:51.46ID:raIByS7G0
>>1
乙!

ポリシーの更新のお知らせきたけど、支払いを一括でしたら
商品がこなかったり詐欺だとしても保護してくれないってこと?
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 08:55:05.05ID:r1oaUWUb0
久しぶりに使ったんだけど円以外での支払いできなくなった?
ebayで使ったんだけど通貨選択がなかった
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 19:02:28.39ID:NniiaNM40
>今後PayPal買い手保護およびPayPal売り手保護の対象外となる例
>PayPal買い手保護およびPayPal売り手保護のいずれも対象外となる例として、一
>括支払いが追加されました。

どういうことだ、原則一括払じゃないのか?
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/21(火) 23:57:49.80ID:UY1HhMgl0
一括支払いって業者がExcelの様なデータベース
で支払うやつのことだろ
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/22(水) 22:07:48.32ID:ktEZY2Ks0
代金受け取りで登録したんだけどわかりづらいは融通きかないわなにこの糞会社
はやくつぶれちまえ
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/24(金) 05:16:22.75ID:HBGSRqVV0
神対応じゃなくなってきたな
未発送なのに対応が危うい
売り手寄りになってきてる
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/25(土) 11:47:22.22ID:cbOanB5s0
ほんまか
今まで買い手寄りすぎるって批判はあったけども
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/26(日) 21:21:52.50ID:hrKZWNgI0
最近対応が良くないが、未発送だと返金されるだろ
中華通販でしか使わないのに偽物が対象外にされたのキツイわ
それならもうAliexpressで買うのと変わらんよと
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 14:17:52.56ID:nPPcK+yR0
別のものが届いた
本物だと思ったら偽物だった
壊れているか、仕様違いで正常に動作しない
数が足りない
とかはどんな対応になるの?
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2017/02/27(月) 15:48:34.78ID:lgOBYlnD0
買い手に有利過ぎると売り手がPayPal嫌がるようになってくるからな
少しバランス調整してるのかも
0025名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/01(水) 12:11:59.65ID:CQPrPHgL0
ずっと前に登録してずっと使ってなかったけど、アカウント名がローマ字で登録してあったのが日本語登録しろと
めんどくさいわこれ
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/05(日) 18:40:35.58ID:J6ujws930
>>25
本人確認のアップロードのやつじゃないの?
それで一旦漢字になったけど
連絡してローマ字に戻してもらった
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/05(日) 20:22:16.50ID:B5t5QAHu0
俺だけかなあ
ebayで8時間くらい前に販売したものの
paypalからの入金通知が今頃来た。
以前はほぼリアルタイムだと思ってた
けど他の人はどう?
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/05(日) 20:30:54.75ID:kNvjoIdF0
ebayじゃないけど昨日paypalで決済したら12時間ぐらい経ってから支払いが完了しましたと来たな
いつもは即支払い完了のメール来るから鯖のトラブルかなんかじゃないか
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/05(日) 21:20:44.14ID:B5t5QAHu0
やっぱりそうかー
普段はebayで支払いあったらすぐに
paypalから通知来てたのに
今日はえらく通知が遅い。
入金自体はすぐに入ってるみたい。
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/05(日) 22:29:22.24ID:1Ce8Xd3/0
今日はなんか支払い連絡来るの遅かったね。
朝方に決済して夕方に連絡メールきたし。
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/10(金) 13:33:35.26ID:/iAxCoyD0
PayPalとPayPal Credit って違いがあるんでしょうか?
ブラウザのボタンを押しても同じ画面が開かれてるような気がするのですが・・・
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/12(日) 14:23:12.20ID:a5PXV+Z10
荷物届かないから異議しようとしたら売り手は対応してないってなってクレームになってしまった。発送連絡から1ヶ月半立ってるしまあええかw
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/13(月) 21:47:05.99ID:2Z2acvjL0
クレーム結果メールタイトルに
「クレーム補償限度額到達」ってあるんですが、どういった意味ですか?
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/16(木) 07:17:23.43ID:YGqA9CoB0
セキュリティーのバージョンアップで

2. HTTPSへのIPN認証のポストバック

これだけ引っかかったんですけど
何をすればいいか全くわからない。
とりあえず今日サポートに電話してみようと思う。

結局わからなかったら
IPNを利用しなければいいのかな?
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/16(木) 15:50:53.23ID:hMKWy2PI0
すみませんが質問です。
クレジットカードを持ってないのですが
Vプリカだけを使って、paypalに登録して海外の通販サイトで利用できますか?

一番、初めの登録?認証?で結局クレジットカードがないと
paypalを使えないのですか?
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/16(木) 19:38:33.48ID:dgsfsxcO0
「auウォレット paypal 登録」でググったら出るやり方がVプリカでも出来るかもしれない
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/16(木) 22:25:12.66ID:dhI7ErKv0
>>37
つかVプリカで買い物すればいいだけでは?
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 00:34:52.76ID:+wbxC2lP0
海外通販でPayPal必須みたいに書いてるところは多いからな
万が一のときを想定してるってことなんだろう
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 08:17:48.37ID:Yf0wCF+00
昨日ペイパル支払いしたら、えらい高くて、
しかも円支払いになってた。
今までそうだったっけ?

よく見たら手数料が馬鹿高!

今まで高額は円高で気づかなかったのか、バランス使ってたから気づかなかったのか
支払い金額が小さくて気づかなかったのか。。。

昨日支払った金額が大きくて差額(支払いが多い)ことに気づいた。
手数料が6千円くらいペイパルに取られてた。
10ドルくらいの支払いの時には金額が小さくて為替の差額に気づかなかった。

これ、前から手数料こんなに高かったっけ?
しかも円支払いだったっけ??

念のため少額の支払いをするときによく見てみたら
オプションでクレカ現地通貨支払いが選択できたので
そっちでやってみた。手数料はクレカ会社手数料換算。
いちいちその手作業をしないとペイパル手数料は
クレカ会社手数料の倍になってるみたいだ。
ぼったくり詐欺みたい。

今までどれくらいの金額損してたのか考えたら卒倒しそうだ。

ペイパルも買い手保護より売り手よりだし
次回から、クレカ支払いできるものは、ペイパル支払いじゃなくて
クレカ支払いに変更しようかな。。
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 11:38:39.39ID:Yf0wCF+00
買い手が偽物つかまされても保護しない
一括は保護しないとかいったら
買い手保護ないも同然。

ペイパル終わったね。

売り手保護ばかりで買い手保護しないなら
詐欺に手を貸してるのも同じ。

ペイパルの為替手数料もぼったくり詐欺並みだし。

買い手を保護しないなら、
ペイパルの利点はないも同然。
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 11:59:57.67ID:5+SC3q3b0
>>38 ありがとうございます!ググってみます!

>>39
>>40 そこの海外通販サイトの支払い方法が・クレジットカード・paypalの2つしかなくて・・
   クレジットカードもってないので、paypalのVプリカ利用で、どうにか買えないものかと思って。
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 15:39:55.90ID:9mEpx0YE0
ペイパルは為替変換の手数料がバカ高いぞ
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 20:51:56.63ID:iT3SgB9B0
自分で確認が出来る事をしないで後からグチグチ文句言って、無い事をさもある事の様に書く大人にはなりたくないなー
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 21:45:38.00ID:WkhKADO40
PayPalの為替手数料も調べず使ってボッタクリだなんだと文句言うって凄い感覚だな
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/17(金) 21:52:50.05ID:dPt81vnw0
でもまあ実際なんとかしたいわけで
で、最近transferwiseとか知ったんだけど
これ使ってpaypalからtransferwiseにドル送金、transferwiseから自分の銀行に円送金、あるいはその逆とかやった人います?
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/18(土) 08:43:18.74ID:B2IBmPRm0
買い手保護から、偽物と一括支払いが除外されたら
保護なしと同然では?

大体一括払いなんだから。
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/18(土) 08:55:36.89ID:58GMCeEE0
一括支払いの意味がちょっと違うと思う
これは追加アナウンスが必要だよ
偽物は証明が厳しくなると思うけど
未発送はさすがに対応するだろ
ただ最近だと20日程度は待てという流れ
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/19(日) 03:36:11.36ID:nn872nVn0
クレジットカードの追加しようとして「カードの登録」って押してもフォーム出てこない
「銀行口座の登録」の方は押したらフォーム出てくるんだけど

同じような状況の人いない?
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/19(日) 09:48:28.78ID:7cHox6ZE0
もっと詳しく書かないとな
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/19(日) 10:20:14.35ID:nn872nVn0
PCだと未だにできないけどAndroidアプリから登録できたわ
ごめん
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/19(日) 11:17:28.92ID:lneV19rO0
ログイン後のTOPページの[カードの登録」で「ウォレット」に移動。
「ウォレット」の「カードの登録」で登録フォーム表示されたよ。
環境はwin7のfirefoxね。
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/19(日) 16:20:24.51ID:GXJQLonv0
スマホサイトでできない操作があるからPCサイトリクエストしても強制的にスマホサイト表示
なんの意味があるんだろうね
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/22(水) 07:38:47.76ID:R92F23xE0
相手方の支払が完了してると表示されてるのにこっち側に入金されないわ。毎月定期の取引なのに初めてだ
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/24(金) 22:27:28.75ID:59IC+Uui0
ペイパルの支払い10万円限度額を解除しても、100万円の限度額があるそうで
イーベイで100万円以上の商品を落札したら、どうやって支払えばいいのでしょうか
ペイパルの人が教えてくれたのは、請求書を複数発行してもらうとのことですが、
それだとイーベイを通さないで直接購入するということですよね。
手数料で稼いでいるはずの、イーベイの履歴的にはおかしくならないのでしょうか?
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/25(土) 00:48:12.47ID:bc4msm1T0
取引履歴に1時間待っても反映されなかったので、
今、2重の支払い手続きをしても、取引履歴に反映されなかった。
>>28を見て、待てばよかったと後悔。
2重の支払いになってないか不安。
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/25(土) 22:13:34.18ID:vXir5s3Z0
>>60
>>28のケースはメールでの通知が遅かった
だけで口座開けて確認したら決済自体は
リアルタイムで済んでた。
口座開けて確認したの?
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/26(日) 20:32:56.37ID:cW6SIYm50
どうもアカウントを作る時に姓と名を逆に登録してしまったかもしれない
そしてそれを確認する方法が何気に見つからない

ログインした時のトップに「Taro様、」と表示されてて
「現在の名前: Yamada Taro」になってたら
姓と名が逆になってるだろうか?
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/26(日) 20:41:12.50ID:cW6SIYm50
>>62
> 「現在の名前: Yamada Taro」になってたら

名前変更→誤字の修正で「現在の名前: Yamada Taro」になってたら
に訂正
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:13:08.78ID:4fER3FgK0
AndroidのPayPalアプリから新規登録しようとすると郵便番号がエラーに。
Chromeから入力すると誕生日入力でスラッシュ/が入力されずエラーになります。

出来ればアプリから登録したんですが、郵便番号を入力する方法ありませんでしょうか?
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:25:48.26ID:pRwzQNVc0
Paypalのシステムってもっとちゃんとしたのを日本人が作るべきだよな
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:56:28.31ID:4fER3FgK0
65です。Androidからの登録は諦めPCでなんとか登録出来たようなので解決しました。
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/28(火) 07:02:34.55ID:zywhUInw0
Paypalドル決済を日本円で支払うと3.5%の手数料がかかるらしいですが、
JNB-VISAデビット+ドル払いだと、3.02%+1.63%で4.65%になってしまうので
日本円支払いの方がお得ということなんでしょうか?
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2017/03/28(火) 13:06:26.49ID:bC8yhpse0
JNBだと3%,paypalだと4%ぐらいになるぞ
googleレートと比較すると
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/01(土) 19:17:15.29ID:EMWP3gcM0
すみません、相手が日本人で国内の口座を持っているのですが
Paypalで送金する場合はこちらからクレジットで決済することはできるのでしょうか?
初めてなので何も分からないのですが、その場合は相手のメアドを教えてもらうだけで
クレカ決済で送金することができるのでしょうか?
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:48:51.82ID:qTANBq2G0
paypalでわからないことがあれば公式がツイッターで教えてくれるよ
日本語も対応してるよ
たしか@ask_paylalとかだったよ
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/03(月) 16:32:08.26ID:MB8SZZBj0
心当たりがない中国からの書留郵便が届いた。
住所が日本語になっていたから、日本語の住所も登録しているPaypalと
何らかの関係がありそうなのだが。
ebayで買った相手には、必ず英語の住所で通知しているし、わからない。
中身は粗品っぽい小さなタッチペンが2本。
ebayのアンケートに答えたとかのお礼なのだろうか?
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/03(月) 20:17:58.20ID:qFAmP0ar0
ペイパルのweb上での手続きって煩雑だし全然進まないな
結局電話をかけて催促するはめになる
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/06(木) 14:11:18.89ID:TSs6ViVW0
PayPalの送金、入金で教えてください
メインのメールアドレスと追加で入力したアドレスを設定した場合、追加で登録したメールアドレスを相手に教えれば入金してもらえますか?
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/07(金) 01:51:55.13ID:KF6hHkYg0
>77
自分も是非知りたいです。お願いします。
法律で家族、友人間の送金が禁止されているのはわかっているのですが、
アカウントのメアド指定して送る項目は、
それとは別物なのでしょうか??
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/07(金) 03:08:30.44ID:PkjolKhQ0
paypalでわからないことがあれば公式がツイッターで教えてくれるよ
日本語も対応してるよ
たしか@ask_paylalとかだったよ
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/07(金) 07:20:11.76ID:AyDgEFgV0
電話が一番ちゃんと教えてくれると思うよ
オペレーターによってはebayにも詳しいから
色々アドバイスもらえるかもしれない
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/07(金) 12:12:26.49ID:JZKO9D+20
>>79
>>80
無事入金されたようです。
有難うございます。次回、疑問が出たときはTwitter&電話してみます。
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/07(金) 13:35:48.12ID:KF6hHkYg0
>>79
>>80
ありがとうございます。聞いてみます!
0083名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:33:51.93ID:Dfocd0aw0
プレミアムアカイントにしたのだが、銀行口座を登録するとどんなメリットがあるの?
現状はクレカのみ登録している。
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:50:32.61ID:LytiXP/O0
>>83
支払いを受け取るのに必要だからじゃない?
まぁ、買い物メインに使うなら登録しなくてもいいかと。
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:58:35.12ID:Dfocd0aw0
>>84
サンキュウ
クレカだけだと受け取れないの?
個人事業主として支払いを受け取りたいのだが。
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:00.19ID:/v724jL30
初めてpaypal使ったが
いろいろと簡単に決済できた

登録したカード情報は消しといたほうがいいのかな?
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/13(木) 00:05:42.21ID:2vDQh3JD0
ペイパルでたまったペイはビットコインに換えることってできますか?
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/13(木) 17:27:45.20ID:y4vPsp+h0
海外のネットショップの決済に使用
カード会社から支払いのメールが瞬時に届いたが、その後1分も経たずして返金(取引額マイナス)のメールが届く
PayPalの決済結果画面には「決済失敗」と


これはショップ側が代金を受け取れる状況に無いってこと?
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/13(木) 23:29:55.61ID:VYdYWCnk0
とりあえず何でも電話で聞いてみるといい
夜8時まで受け付けてて、丁寧に対応してくれる
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/14(金) 00:31:17.15ID:J+zbtJvw0
メールだとカタコトみたいなニュアンスがややあるけど電話でもそうなの?
0094名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/14(金) 00:58:29.30ID:XkIJelo10
ちょっと発音が変な感じはあるけど、難しめなニュアンスの言葉でも
ちゃんと理解できる優秀な外国人だよ、みんな。
もっとwebサイトの方を充実すればサポートも楽になるのにね
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/14(金) 08:06:19.06ID:6W9PmpfP0
電話対応の態度や雰囲気で、事の信憑性を計っているんだよ。
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/15(土) 19:01:05.46ID:L5RkHDk/0
通貨が米ドルの海外ショップの決済をPayPalでしようとしたところ、「その他の通貨オプション」の項目がありませんでした
選べるのは「レートのオプション」のみで、円建て支払いになってしまいます

売り手請求通貨(この場合、米ドル)で直接支払う手立てはありますか?
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/15(土) 20:07:37.27ID:L5RkHDk/0
>>96
それなら、レートオプションでクレカレートを選択すれば恐らくドル建て決済になる
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/16(日) 04:49:13.81ID:+lLvFizg0
販売サイトからpaypalへ跳んだ時の言語というかリージョンってランダムなの?
決済時に日本語じゃないといけないわけじゃないが気になる
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/18(火) 20:30:35.84ID:E9dHaM+B0
確かに仕様変わってるな
今後は円建てのみになってるのかな
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/23(日) 18:32:53.28ID:3ju+ZSZj0
メアドもパスワードも覚えているのにログインすると
本人確認するためSメール送るとか電話かけるとか出るけど
前の番号のまんま・・・で結局ログインできない。

これはサポセンに電話しなきゃならないレベル?
フリーダイヤル以外にはかけたくないな・・
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2017/04/28(金) 03:59:02.19ID:vMjC7/Et0
なんかしらんけどスマホでメール認証したらいけた
PCだとだめだったのに・・・
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/11(木) 21:55:57.95ID:Rp6OJqyS0
ペイパルに新規でクレカ番号も登録して
海外のサイトで買い物してペイパルの支払いを選んだんだけど
請求先住所がを入れてくださいとエラーになります。
配送先住所等は入っています。
新たに入力もできないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
請求先住所はペイパルの管理画面で見るとちゃんと登録できています。
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/12(金) 00:19:28.14ID:OC8WRaBH0
ペイパルのシステムは不具合多いから、問題起きたらとりあえずは電話だ
オペレーターにつなげて即解決なことが多い
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:16:07.68ID:0FdIV4Sv0
向こうが間違えて2重支払いしてきて返金したいんだけど

651円の入金で全額返金を押すと

買い手からの支払い額 719JPY
お客様からの返金額 691JPY
PayPalからの手数料 28JPY
返金後 買い手の受け取り額 719JPY

こんな感じで表示されるのですが全額返金ボタンを押すとこちらのPayPalは651円だけであってますか?

文章が分かりにくくてすみません
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/16(火) 10:37:02.58ID:OyAcUOa+0
今更メアドの確認とかいう怪しいメール送って来やがったぞ?
登録何年目だよ
てかテメーが送って来てるメールは登録してっから送れてんだろバカかよ
詐欺かと思うだろーが
EPLがアドレスについてる怪しいやつだしよー
どーも胡散臭せー企業だよなパーペルわ
イー湾の支払い以外絶対使わんぞボゲ
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/19(金) 23:24:43.78ID:q9Nb8Gb70
Paypalで中国のユーザーのpaypalアカウントに送金するんだが、
人民元で送金することってできるの?

https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-038/
基本的に日本のペイパルでは人民元は取引できないってある。
ただユニオンペイ(中国の銀聯カード)とひも付けすれば人民元で
送金できるって書かれてるところがある。

三井住友銀聯カードか三菱UFJニコス銀聯カードあたり使えば
人民元も取り扱いできるのでしょうか?
詳しい人教えて欲しいです。
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/19(金) 23:59:58.26ID:q9Nb8Gb70
>>本当に人民元じゃないとイカンのか

人民元で欲しいとのことでです。
そもそもpaypalには通貨の管理画面があり、例えばドルで入金されたものを
円に置換えることができます。
それで円・ドルを人民元に換算すればいいだけだと思うのですが、
どうも中国のpaypalには人民元に換算する機能がないようです。
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/22(月) 11:06:46.02ID:toPpy2um0
本スレはここでいいのかな?

初めてPayPal利用させていただきますm(._.)m
クレカ登録したのですが、カードの確認やらで4桁のコード訊かれますよね?
次のクレカの請求までPayPalって使えないんでしょうか?
即日でいけると思ってたのでちょっとショックです。。。
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/22(月) 11:40:35.36ID:toPpy2um0
ん〜
ヨドバシのクレカなんですが、明細には定期的に支払ってるスマホ代しか請求来てないんですよねぇ
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:09:21.14ID:37wJoMfb0
JNBのVISAデビットカードレスなら即発行できるぜ
まぁJNBの口座持ってたらの話だけど
コードが返ってくるのは確か翌日くらいだったと思う
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:41:17.82ID:TanT8/5I0
>>4
● 自分も制限かかってるの?今は払えてるんだけど
ログインして、メニューのタブのすぐ下の
     支払/引出限度額: 限度額を表示 ←これをクリック

って無くない?(´・ω・`)
解除したはずだから確認しようと思ってるんだけどどこかわからん
以前はログインしたところにアカウントの種類書いてあったはずだが
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/23(火) 23:53:47.90ID:EUpgYJrC0
自分も解除したせいか分からんけど表示ないな
次は100万円の限度額があるらしい
日本の法律めんどいな
ビットコインが流行るわけだわ
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 00:24:54.99ID:UKD1I/2J0
ビットコインの推され方はちょっと胡散臭い気がする CM上戸彩て
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 06:52:19.01ID:GeZJzp8Q0
2段階認証に対応させる気サラサラないなw

わざと穴開けてんだろ?
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 07:20:23.07ID:ksI5CMB00
>>120
これ言ってる奴2ちゃんによくいるけど生きてて恥ずかしくならないのかな?
あれほどセキュリティがしっかりしてる通貨はないのは明らかだし、利便性も高いのも調べればすぐわかるよね
価値が安定しないとか言ってる人もいるけど、じゃあ世の中に価値の安定してるものなんて何があるのって話ですよ
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 16:04:04.56ID:TJ71JtZ40
2ヶ月ほど前にPayPalアカウントに登録したクレジットカードがいつの間にか削除されていたので再度登録を試みたら「このカードを他のPayPalアカウントに登録することはできません」って表示されてもうた
本人確認はしてないが過去に遡ってもPayPalアカウントは一つしか持ってないのに何故ですかね?
クレジットカードの明細を見るとアカウントを作ったその日に件のPayPalで中国の電子機器メーカーから商品を購入したことになってて現に商品が手元にあるので少なくとも一度はPayPalアカウントにクレジットカードを登録してるはずなんだが…
0126名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 17:31:49.73ID:ksI5CMB00
>>125
現状じゃそう言われても仕方ないな(視野の狭い人は知らないだけで実際は十分普及してるけど)
まあ10年後自分のレスを思い出してみて恥じることだね
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 17:39:30.50ID:wgjvQUU20
>>126
日本人の何%が利用してるの?
普及するように頑張ってね
10年は普及しないだろうけどねw
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 18:12:04.66ID:+j+TwYpc0
日本はクレジットカードさえなかなか普及しないもんなあ
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 18:23:34.63ID:ksI5CMB00
>>127
だから視野が狭いって言ってるんだよw
日本の人口が世界の何%だと言うのだい?
まあ10年後を楽しみにしてなよ
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/24(水) 19:49:28.65ID:bXJfQCJT0
ID:wgjvQUU20 があと10年は普及しない
ID:ksI5CMB00 は10年後には普及している

逝けそうだな
0135名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 00:11:24.71ID:sRXoJm9h0
まあCMに出てるタレントさえ何のこっちゃ
分かってないんだろうなと思うね
残念だけど日本では定着しないだろう
少子高齢化も大きく阻む壁
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 00:32:13.91ID:PLLKBl+p0
電子マネーのスレなのに別の方式の電子マネーを否定するとかね
0139名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 05:49:03.15ID:Pb5/EGYR0
BitCoinはあの不毛な演算合戦を強いる糞仕様を何か有意義なものに置き換えられない限り流行らん
というか普及させるべきじゃないだろ
見切り発車もいいとこ
決してブロックチェーンそのものを否定しているわけではないから悪しからず
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 07:15:35.00ID:SMeKXXp90
確かに、ここの奴らですらこんな視野狭いのか…
今でも海外のネット見てりゃ十分普及してるのに、日本のネット以外の世界しか見えてないんだなあ
>>139
あの演算がなんのためのものかも知らないんだなあ
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 07:42:20.13ID:vH4IZYUB0
>>140
低脳子ども老人にシンプルに理解
させられないものは普及しないよ
演算ガー技術ガーとか世界的にーとか
そもそも的外れなんだよ
マイノリティ向けなら理解できるが
0144名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 13:55:09.62ID:cNEOSaTE0
手数料が少し割高ってだけでPayPalが使われない国で
あんな不安定な通貨が普及するわけない
まだリップルコインのが可能性ある
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 19:49:22.19ID:MrrN382K0
ここのスレ民「3dプリンターは普及しない」キリッ
とか言ってそう
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/25(木) 23:53:12.24ID:G5DHKMF10
>>140>>143みたいな自称情強ってトレンドだからって理由だけで盲信するよね〜
実際ブロックチェーンすら理解して無さそう
0149名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/26(金) 04:07:30.12ID:GWzKKk3w0
>>140
こんだけ時間あればそろそろググり終わったんじゃない
じゃあ何のためのものか説明して見せてよ

そもそも君、目的と手段の区別できてる?
それとも論点ずらしたいがためにわざと池沼ぶってんの
0150名無しさん(新規)
垢版 |
2017/05/27(土) 01:42:26.97ID:isppBpOd0
ブーム煽って手持ちの仮想人民元を高く売りぬきたい!
ババ抜きの始まりだ!
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:43:32.84ID:O7ABBznk0
時期iosで、PayPalと似たようなシステムが装備されるが大丈夫か?

PayPalよりはAppleだよな。
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:38:28.31ID:Mbg/k9n10
機能昼間、海外通販でPaypal使ったけどPaypalからのレシートが来んで。
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/10(土) 10:55:34.63ID:HCYnM4n20
パスワード忘れて電話で本人確認しようとしたら「表示されている4桁の数字を電話に打ち込んでください」って言われたんだけど
番号が家の固定電話だった

これって詰んだ?
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:11:33.03ID:AcSpnXB+0
打ち込んでないの?
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/13(火) 17:47:30.50ID:5M+sC1PF0
PayPalから銀行に引き出して、一昨日の日曜にステータス完了になったのに、まだ銀行に入金されないわ
今まで2年くらいこんなことなかったんだけど、結構あるもんなの?
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/13(火) 19:50:05.91ID:5M+sC1PF0
162だけど、過去スレ見たらたまにあるみたいね
でも誰も最終的にどうなったか書いてないっぽいから、また報告するわ
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/14(水) 09:27:21.15ID:cnjQlvEO0
162だけど、今見たら入ってたわ
なんで遅れたのかはよくわからないけど、よかったわ
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/15(木) 17:28:40.28ID:UAY8IfoX0
商品またはサービスの代金を支払うのところの入力欄の下に以前取引した相手?の顔アイコンが表示されて
すぐに支払いが出来るようにショートカットみたいになってるんだけど
この人一人だけ表示されてるから削除したいんだけどどこから削除出来る?
それともずっと残る仕様なの?
0166名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/15(木) 17:31:46.60ID:CmF2OaD90
paypalの乃メールアカウント認証ってすぐ終わる?
新規のメール追加してメールアドレスに記載のリンクからログインしても
未確認のままなんだが
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/18(日) 08:33:48.42ID:mMGsehAr0
本人確認もすぐ終わるはずよね
運転免許証の写真を送信すればいいだけ
時間がかかっておかしいな?と思ったら即電話
その場で解決してくれることが多い
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/18(日) 17:08:53.79ID:3okE1nMm0
本人確認は書留を郵送してくるので、すぐには終わらない
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/19(月) 23:46:27.02ID:9o/KIMkK0
それも急いでる旨を伝えれば2営業日くらいで送ってくれるよ
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/24(土) 01:43:03.56ID:eiNQHGvD0
んー、google playのクーポン適用されないなー
もう終了したんかな?
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/24(土) 17:17:49.22ID:gIVckyFD0
>>171
今日の未明の決済でちゃんと適用されたけど
クーポン自体は以前に取得してたが
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/24(土) 18:10:43.50ID:gCuitlDa0
>>173
うん、200円の映画買ったんだけど、200円引きされて0円になったメールがPayPalから来たよ
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/24(土) 18:53:02.93ID:eiNQHGvD0
>>175
画像までありがとー
自分はペイパルのメールは英語で来るんだよなー
ま、もう一回やって駄目なら諦めます
ありがとね
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/25(日) 21:02:51.74ID:SSSVhPPS0
どうやってGooglePlayでPayPal払い選択するの?
PayPal口座の登録はできたが、支払おうとすると支払い方法一覧にPayPalが表示されない
0179名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/25(日) 21:25:27.94ID:T1v0h6fN0
Androidスマホからなら選択できた PCのChromeからは選択不能
しかし、「取引を完了できません。」とか出て支払いできず

GooglePlayはPaypal残高にチャージしとかないと支払えないの??
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/25(日) 21:29:47.52ID:XpnoXRF50
>>179
そもそも、PayPal残高にチャージって意味がわからん

そんなことできないから
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/25(日) 21:59:10.28ID:T1v0h6fN0
PayPal側が英語名英語住所(ヘボン式)、Googleが日本語名日本語住所
なのが原因なのか???
問い合わせもできないしどうなってんだよ
0182名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:13:30.85ID:T1v0h6fN0
連打してたら購入できた 1時間も無駄にしてしまった… 初購入時には手動審査か何かがあんのかね

>>176 今購入したけど200円引かれてたよ
>>180 あくまで受け取った残高であってチャージはできないのね サンクス
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/26(月) 06:58:40.17ID:R/I8n6nq0
問い合わせが出来ないって?
どんな内容だろうがオペレーターに繋いで話すことはできると思うが
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/27(火) 14:01:36.48ID:RhAV1SDD0
いつの間にかeBayの支払いが現地通貨からPayPal換算で円になってた(´・ω・`)
通貨換算オプションも出てこないし、カードは元々VISAしか使っていないのに何故…
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/27(火) 14:39:44.78ID:r3ZvmG7i0
規約変わった4月あたりからそうなったね
でも設定で直るよ
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:41:26.95ID:JsiAD0Et0
クレームを直接メールしても、返事も適当だったり返さなかったりするくせに、PayPalから異議クレームしたらすぐに返信する海外のショップってなんなの?
しかもペイパル上じゃなく、今まで無視してきたメールにすぐ返信してきやがる

直接来たメール、ペイパルに転載してそこから返信します?
それとも、異議クレームしたらペイパル上しか相手しないですか?
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2017/06/30(金) 20:17:05.42ID:XEZMjztu0
Paypalで支払おうと思ったらVISA declinedとなった。
お店があかんのか、限度額に達したからかは不明。

今、Paypalのメニュー画面変わっていて限度額見れんし。
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:03:34.81ID:kXeKOQ7NO
ペイオニアのスレが無いんで、ここに書き込みますが、いいですか?


ペイオニアの登録がいつまでもできん!
身分証(免許証)の画像送ったのに…まだ終わらんのか!
0191189
垢版 |
2017/07/01(土) 19:20:49.63ID:FQQnq6Zr0
>>189
別の店で試したらPaypal受領されたは。
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:36:16.11ID:cBbk3SdE0
paypalでクレジットカード2つ登録してるけど(楽天とLINE PAY)
steamでゲーム買うときにLINEPAYで決済したかったのに楽天で決済された
楽天が第一のカードにしてるけど第一のカードが優先的に決済される仕組み?
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/07(金) 06:02:03.14ID:ZFtFML8v0
ジャパンネット銀行のvisaデビットをペイパルに登録してebayで購入しようとしたんど決済で引っかかって購入不可
http://i.imgur.com/oxt9iuJ.jpg
http://i.imgur.com/IXtr4Kb.jpg
こんなのが表示されるけどこれはどういうことなんだ?
ペイパルの本人確認もして、ebayとの紐つけもできてはいると思うんだけど何があかんのや?
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/07(金) 07:25:36.33ID:rJ2WJF4x0
>>196
誰にいってるんだ? アンカくらい付けろ
2chの常識すら守れないなら書き込みすんな
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/08(土) 12:27:21.07ID:fQcnI/mP0
名前ローマ字に変更するだけなのにいつのまにかメールで変更できなくなりました?
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:08:10.95ID:XMXwVKnq0
シンガポールの会社ってコトで、日本語の電話対応が心配だったんだけど、日本人と話してるのとかわらないくらい流暢で安心した。
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/18(火) 18:40:57.92ID:Eox93m540
質問です ネットで調べたら分割払いにする方法があったのですが
PAYPALのHPが新しくなったのか購入ボタン作成のツール画面にたどり着けません

購入ボタン作成方法どなたかご存知の人いませんか?
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/18(火) 19:34:22.17ID:Eox93m540
211です なんとかボタン作成ページにたどり着けました すいませんでした。
で再度質問なのですが この分割払いの設定は商品購入前にしたらいいのか
購入後にしたらよいのかわかるかたいませんか?
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:59:52.88ID:Eox93m540
何度もすいません211です
この分割支払い方法の設定は購入者が勝手に作ったらだめなのかな・・汗
このサービスは事業者用ってことなのか・・
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2017/07/19(水) 01:31:31.61ID:vd3F3nyw0
もう黙っとけ
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:59:42.62ID:74StorR30
paypal決済と同様の買い手保護を受けられるpaypalのクレジットカードを作って欲しい
楽器関係の買い物メインだと国内でpaypal使える所無いし、海外Ama ebay reverbは大きい商品買いづらい
デジマート・マケプレ・ヤフーは不履行多発し過ぎてもう使う気になれない
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/16(水) 22:29:09.31ID:3jq8CXeV0
カードの確認ってしたら200円引き落とされたんだけどこれ戻ってくるの?
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/17(木) 00:45:41.04ID:ZkVWtmDu0
すみませんセカイモンでスナイプ入札というのをやったんですが
paipalに登録してあるカードからもう引き落としがされてるんですが
そういう仕様なんでししょうか?ちなみにカードはVISAのデビッドカードです。
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:44:43.46ID:I9AeCPKv0
お勧めしないがペイパルのインボイス
よこせと頼むとかシンガポールにお問い合わせか
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/18(金) 04:44:36.77ID:yI/E99zm0
>>223
セカイモンは使ったことないけど、落札して入金したら引き落とされるのは当然では?
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:23:12.74ID:TaVf2OTJ0
>>219
2日くらいで戻ってくる

>>223
それはよくわからないけど、他の代行業者だと、
一定以上の入札予定金額だと、あらかじめ何割かデポジットするのあるね
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/25(金) 01:27:36.19ID:KsU1j8CI0
カードの番号間違えてないかと思って色々弄ってたら
勝手にカード確認依頼になってしまった この間このカード使えないのか
0233名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/25(金) 01:35:57.90ID:KsU1j8CI0
限度額を超えなければ使えるのかな?限度額とか今知ったわw
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/25(金) 01:38:38.47ID:KsU1j8CI0
>限度額の範囲で使えるところもある………というのが私の解釈です。
>認証なしには使えない利用もあるので、確実とは言えません。

よう分からんくなった。。。
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2017/08/26(土) 08:49:38.89ID:/f8w6Aby0
限度額100万って、日本の資金移動法か何かで
ペイパルが銀行でないからできないってのが理由じゃなかったっけ
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/01(金) 00:10:14.39ID:rgJGPB8Y0
ペイパルに登録して数日後に本人確認の為に提出物を出してくれってメールが来て、あー、騙されないゼっと思ってたんだけどコレホンモノなんだね。だから支払えなかったな理由がわかった。つーか、無理、辞退させてもらうわ。
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/01(金) 07:53:28.30ID:Vq9IAOjJ0
>ペイパルに登録して数日後に本人確認の為に提出物を出してくれ
そんなんあるん?
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:02:46.92ID:tttOMxPO0
>>239
今年2月に登録した時点ではそういうの要求されなかったな
今は知らないけど
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/01(金) 17:47:10.50ID:tttOMxPO0
あーでも代金受取りたい場合に本人確認が必要ぽい
プレミアムアカウントorビジネスアカウント
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/06(水) 08:17:26.69ID:hJDgHAOI0
paypal発行のクレカでネッテラーみたいにATM出金できればなぁ…
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/10(日) 05:51:53.56ID:5nzG8oh20
購入したら、でしょ
コードを送ってこない場合は、次回利用で「明細で」特典としてクーポンが使われる
詳細は掲示板じゃなくてクーポンを配布するゲーム会社のHPで調べなよ
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:46:23.25ID:QLq4C5cL0
TwitterやfacebookのSNS上にPaypalフォームの設置が出来ると公式電話サポートから聞いたのですが、設置の仕方までは教えてくれませんでした。
設置の仕方ご存知の方いらっしゃいましたら説明くださいm(_ _)m
0249名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/13(水) 11:27:52.70ID:sPVYFubw0
ポリシー変更で、

>個人間の支払いまたはPayPalの残高追加にクレジットカードを使用することはできません。

日本では銀行口座から残高追加ができないから、もう、個人向けには使えないということか!
0252名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:56:31.10ID:Y6OAWUYa0
海外通販で未着トラブル→paypal協議で返金→クレカ返金
支払い時のレート(EUR 119円位)と返金時のレート(EUR 131位)が違う場合、支払い時の金額と同額になる様にレート調整されるのって普通?
返金時のレートが適用されて返金額に増減があるものかと思ってた
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:16:24.03ID:RK6fxfTQ0
レートで返金が大幅に少なかったら
発狂するだろ?FXじゃあるまいし
0255名無しさん(新規)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:28:07.63ID:UBA/NKFt0
メッセージセンターのメールに返信するとエラーになるな
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:00:48.34ID:yglFsC510
支払いの完了メールは来たのに全然反映されない…
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/12(木) 03:10:39.80ID:K+RNbUhj0
アメリカのpaypalアカウント作成って可能?
住所は日本の住所でいいのかとか
そもそも作れるのかがわからない
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/12(木) 04:02:55.94ID:B6yOV0qU0
怒られると思うけど聞く。
e bayで追跡なしで発送してもらって、ペイパルで支払っていて、荷物が届かなかったとき
ペイパルって補償してくれるの?売り手には請求できるとは思えないし、ペイパルが金出してくれるの?まさかね〜
売り手がすごく評判悪いやつだったら売り手に払わせますよってだけ?
100%の安全を保障しますってよく言うよね。
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/12(木) 06:28:13.78ID:iznywRJw0
>>257
アメリカ人は普通アメリカで作る

>>258
追跡番号がないのはセラーのリスク
届かなければ売り手から全て返金
0260名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:08:42.25ID:rFKzr2Cf0
PayPalにau walletを追加してるんだけど、今年の8月くらいまではebayでの支払いに使えてた。
10月に久しぶりにebayで落札したのでau walletの方からしはらおうとしたら決済できない
住所は変わってないし残高もちゃんとある
au walletは使えなくなったんですかね?ご存知の方はおられませんか?
0261名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/14(土) 20:55:49.30ID:CHIAcFG80
PayPal請求URLを踏んで開けたときに表示されているカードから別のカードに変更しようとしても不可能なのはバグだなこれ
何度やっても出来ない
PCページでもモバイルでもできない
(エラーにすらならず、元のカードが選択されてしまう)
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:33:27.04ID:GMyS6Ghm0
ebayで中国から中国製品買ったら偽物だったのでpaypalから全額返金でクレーム出したんだけど、
クレームが通ったと思ったら「返送しろ。送料は負担しろ」と言ってきた。
で、次のステップとしてトラッキングナンバーと業者名を入力するようになってた。

冗談じゃない!こちとら詐欺の被害者だ!
というわけで、しょうがないからダミーとわかるトラッキングナンバーとダミーとわかる業者名入力して(入力しないと次のステップに進めない)
コメント欄に「返送してほしかったら売り手が返送料負担しろ」と書いておいた。
今のところ相手の返答待ちになってるけど、どうなるんだろ?
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:41:41.31ID:YuhZD6N70
熱くなった方が負け
国際発送は基本自費返品だけど場合によっては
ペイパルより気遣いがあることも
変なことすると不利になるよ
もうなってる可能性あるけど客観的に見て
買い手詐欺にも見えるので
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:43:27.80ID:YuhZD6N70
あとまずはペイパルに相談するべきだったね
もう一つ中国から正規品を求める方がおかしい
0266名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:45:54.17ID:GMyS6Ghm0
おいおい何の情報も無いのに「客観的に見て」ってw
おまえの「客観的」ってなんなんだよw
負けてるのはおまえw
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:47:56.68ID:GMyS6Ghm0
なにが「中国から正規品を求める方がおかしい」だよw
詐欺は詐欺だ。
おまえもう書かなくていいよw
0268名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:50:50.81ID:GMyS6Ghm0
ちなみに今回2件クレーム出したんだけど、1件は返品しろと言ってこず、あっさり全額返金された。
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:55:57.51ID:GMyS6Ghm0
ははは、こんだけ筋の通った相手をキチガイ呼ばわりかw
おまえが完全に見えた。
相手する価値無いから消えろ、二度と書き込むな迷惑だから>ID:YuhZD6N70
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:00:06.11ID:GMyS6Ghm0
あーあ、バカの相手して無駄レス重ねちまった。orz
マトモな人で>>263と同じ経験したことある人いたらその後どうなったか教えて。
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:07:27.67ID:GMyS6Ghm0
あと、バカがなんか勘違いしてるみたいだから一応捕捉しとくけど、peypal経由でクレーム出したってことだからね。
いちおうebayの方からも直接セラーに「返送してほしかったら売り手が返送料負担しろ」と言っておいたけどね(クレームの場合はpeypalのスタッフとのやり取りになるので) 。
まあ、クレーム出した経験あればわかるだろうけど一応捕捉。
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:09:17.13ID:GMyS6Ghm0
>>273
ID変えたの? それとも別人なの? どっちにしても迷惑だから書くな! わかったね坊や
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:26:17.37ID:qqXYqHzV0
何買ったの
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:20:25.63ID:5mU+qzo70
>>264
俺はebayで中国のオーディオ屋から買ったケーブルが商品説明と違ったからpayal経由で返品した。
送料も含めた支払額全額返金って普通じゃないの?
何故かカード請求キャンセルじゃなくてpaypal残額への返金だったから、人民元→円の差額はあったけど。
0281名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/21(土) 08:30:31.08ID:GOy2gjar0
>>279
送料含めペイパルで払った分は全額返金だよ
ただ返品にかかる国際送料は自己負担
米国内だとUSPSの返品用ラベルを発行
してくれるからあっちなら無料
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:40:25.14ID:5mU+qzo70
>>281
返品時に郵便局に払うEMS送料は発払いで、返金はその国際送料分を上乗せした額が支払われた。
セラーのポリシーや主張よりも、ebay規約とpaypalのバイヤー保護の方が優先されるのが普通なのかな
民法やら契約なんやらでややこしいよね
件のセラーは特にゴネたりせず悪くない対応だった
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:11:15.12ID:GOy2gjar0
>>283
それは希なケースで相手が法人の場合だね
個人間でのプラス分の送金はハードル高い
バイヤーが自己負担するのが通常かな
0285名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:47:50.42ID:dU+SbeAA0
通常(当事者のの裁量による慣習)というか、法的に正しいのはどうなんだろ
俺は運良くセラーが応じてくれたものの、線引が曖昧だと送料が高いもの(例:大型スピーカー等)とか、ケースによってはモメちゃうよね
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:28:29.89ID:w5tqur7s0
できれば今すぐPaypal使いたいです
しかしクレジットカードの4桁のコードが届きません
当たり前なんでしょうけどこれ多分コード確認せずクレカの利用ってできませんよね?
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:34:07.85ID:w5tqur7s0
2万円くらいで限度額よりよっぽど小さい金額だから大丈夫なのかな
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/27(金) 06:57:07.00ID:qSvrMsmw0
>>263でございます
バカと関わり合いになりたくないのであれから来てなかったけど、結果が出たので報告しに来たよ

返品無しで全額返金された

買った物はLEDライト
そこに使われてるLEDチップがアメリカ製を謳ってるのに中国製の偽物だった
偽物が珍しくないのは知ってたし、それなりの性能があれば偽物でもよかったんだけど(安いので)
性能劣悪だったので許せなかった
0290名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:12:55.89ID:qSvrMsmw0
>>285
法的には知らんけど、常識的に考えれば返品理由を発生させた側が返送料を負担するのが当然だと思うよ
詐欺の被害者が返送料負担とかありえんでしょw
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/27(金) 08:24:57.17ID:ifIe9zrV0
>>290
規約で購入者負担ってケース、販売者がNCNRと書いてるケースとかもあるじゃん
そういう意味でややこしいって意味でしょ
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:01:42.34ID:M/n3BX3T0
一度出された決定が覆ったケースてある?詐欺られてクレームだしたら売り手が正しいと判断されたんだが被害者の会みたいなSNSで買い手が正しいと判断されたケースが発覚して同じケースなのに判断違うとかおかしいよな
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:07:55.21ID:bu2yYS2z0
納得いかないから何度もメールのやりとり
したけどダメだった時あるよ
その後違う件でクレーム出したら
ブラックみたいな扱い受けて
頭にきた記憶がある
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:17:32.35ID:FsjGOYWJ0
支払いの受け取りをしたいのでプレミアアカウントをつくりました。

例えばひとつのアカウントに5つのアドレスを登録し、
支払い先の企業にも5つのアドレスを伝えます。

この場合、支払いを受け取るアカウントはひとつでも
支払い先の企業は同じアカウントに支払いをしているとはわからないのでしょうか?
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/01(水) 10:48:24.83ID:DseIfGNE0
最近ペイパル口座作って郵送でプレミア登録(?)したんですがペイパルアドレスて言うのがわかりません
ペイパルアドレス=ペイパルでログイン登録しているメアド
と言う事でいいんでしょうか?
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:36:51.52ID:OTW9q8qA0
支払いの際にメッセージを付けて決済しろって言われてるんですが、
「メモを追加」に書いたことが相手に送られるんでしょうか?
0299名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:56:39.22ID:kJgOjTP60
古い情報に惑わされてた。クレジットカード持ってないと利用できないみたいなサイトばかりだったけど
vプリカのみで普通にアカウント作れて取引できたわ
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:41:27.04ID:o753rIoG0
申し訳ございませんが、このカードは登録できません。別のものをご入力ください。←何回クレジットカード登録しようにもこのメッセージ出るんだがどうしたらいいんだ‥違うクレジットカード試してもこのメッセージ…
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:30:45.52ID:mWrd1nic0
>>301
JCBのヤフーと楽天です。
両方クレジットカードとして使えてるし、情報入力も 間違えてないしなー
0304名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:45:12.24ID:mWrd1nic0
>>303
ペイパルってJCB使えますよね?
試しにvisaデビットで登録しようとしてもできないな
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:52:35.36ID:mWrd1nic0
>>305
>>307
そうですか…住所や名前は日本語で大丈夫ですよね?
ちょっと色々試してみます、あざす
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:33:35.97ID:+MxM5aNw0
同じような人がいたw
paypalで楽天JCBデビットカードを登録しようとしたら
「申し訳ございませんが、このカードは登録できません。別のものをご入力ください。」
と出てきて登録できない。

カード側の氏名が全てアルファベット大文字に対して
paypalアカウント側の氏名をそれぞれ最初だけを大文字にしてるからか?
と思ったけど、違うみたいですね
「ネットで調べても楽天JCBデビで登録できる」って情報ばかりでなんでだろうかと思ってた
週明けに再度試してみるか・・・・
0310309
垢版 |
2017/11/06(月) 16:23:37.84ID:0xRedjHo0
>>309
309の者ですが週明けになってもカードが登録できなかったので楽天銀行に連絡するとカードに問題はないとの回答
paypalのヘルプからメッセージを飛ばすとしばらくしてから電話がかかってきた

通信障害?でカード登録にトラブルが起きたがアカウントの状態をリセットしたので登録を再度試して欲しいと言われた
言われた通りカードの登録をしてみると今度はちゃんと登録できた
paypal側の問題だったみたい
サポートが丁寧で良かった
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:41:06.05ID:sat0EecO0
詐欺を正しとジャッジする糞ペイパルには何も期待出来んぞ
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:01:02.98ID:fGnvpvCx0
>>300
の者ですがペイパル登録できました。アカウント削除→別アドレスで新規登録
登録できなかったヤフーJCBクレジットカードが登録できました。
やっふー
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:07:36.17ID:UgBYNK+e0
>>263だけど、ebayの中国セラーにまた詐欺られたw
詐欺っぽいの承知で賭けてみたんだけどやっぱり詐欺だったw

で、またクレーム出したんだけど、今回たぶん初めてpaypal通してではなく、ebay内でクレーム手続きしてみた

で、まだ結果出てないんだが、何を言いに来たかというと、ebayの規約(?)にこうあった

If the buyer changes their mind about a purchase and wants to return an item,
they may need to pay return shipping costs, depending on the seller's return policy.
Sellers can provide a return shipping address and additional return shipping information for the buyer in My eBay.

Sellers pay for return, replacement or exchange shipping if there's a problem with the item.
For example, if the item doesn't match the listing description, is damaged or defective or is counterfeit.

ま、当然だわな
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/07(火) 17:11:53.22ID:UgBYNK+e0
あっさり通って返金完了したわw
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:39:35.61ID:xka23LOH0
出金250円もかかるのか
5万になるまで差額を入金できないですか?
0316名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:51:36.01ID:JdjY5E+r0
今日初めて登録したんですが二段階認証は設定できないみたいですね
ここのみなさんは二段階認証に近いものなどご存知ですか
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:11:42.01ID:d/TM3zoG0
これは俺だけなのかな?
paypalでの決済に楽天カードを使用しているのだが、
今日ebayで物を買い、
代金を支払おうとしたら、
>申し訳ありませんが、選択したカードを使用して取引を完了できませんでした。
>これは、カード発行者によって拒否されたために発生しました。
上記のように表示されて払うことができない。
俺の楽天カードは使用停止になっていないし残高も問題ない。
何が原因なんだろう。
一応楽天カード事務局に問い合わせはしているが・・・
0322名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:30:08.33ID:xHQOVxLn0
久々にチャージバック詐欺に遭った気がするんだが、経験豊富な俺は、
商品を送らずに相手の出方を待っている。

チャージバックくさい注文があったら発送も返金しないで放置が良い。
奴らはどんどん商品を送ってもらって換金してナンボなので、長期間放置されたら
換金はもちろん、カードの残高が足らず新たな注文もできなくなって一気に金回り
が悪くなり「やるんじゃなかった」と後悔する。

チャージバックの詐欺師にダメージを与える唯一の方法かもしれん。
皆がやれば、少しはチャージバックの詐欺師が減るだろう。
0323名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:34:08.54ID:xHQOVxLn0
うまく行けば、そのまま向こうがチャージバックを忘れて金だけ置いていって
くれるかもしれない。
Paypalの利用をやめる気なら、全部引き出した上で解約するのも良いだろう。
チャージバック詐欺だと数十万円の注文が入ることも珍しくないから、
上手く行けば、詐欺師から数十万円もらえる。
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:38:22.03ID:xHQOVxLn0
チャージバック詐欺かな?と思ったら、ある程度ハッキリ、不審に思っていることを伝えた方が良い。
不審に思われてることがわかると、向こうも早目に片付けようと行動を起こす。
とっくに発送して忘れた頃にチャージバックだとわかるのが一番厄介だからね
0325名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:46:32.89ID:xHQOVxLn0
昔はWestern Unionって駿河銀行位でしか扱ってなかったが、今は全国に代理店がある
ので、どうしても怪しい国や怪しい客からの大口オーダーを受けたい場合は、
Western Union で送金させるのが良いと思ってる。まだシステム的に対応させてないが、
メールで問い合わせがあったような時はそうしている。

また、海外の住所だと怪しまれるからわざわざ日本に来て日本の住所からチャージバック詐欺
を試みるケースも増えてる気がするな。
小口の換金性の低い商品なら良いがそうじゃないなら国内でも警戒すべきだ。
0327名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:22:44.73ID:Zu0fEXzI0
そういや、今のPaypalはただでさえチャージバッグ食らって困っている利用者から
チャージバック手数料をとって追い打ちをかけるんだったな。

だから一発でもチャージバックを食らった場合は、他の同一人物からのオーダーも
チャージバックを食らう前に即座に全て返金した方が良い。

手数料は1300円ということなので一発だけならあまりダメージではない。

詐欺野郎の資金をこちらで一定期間凍結してダメージを与えてやらない限り、
奴らは何度でもトライしてくる。1300円位に損害は必要経費だ。
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:28:00.68ID:Zu0fEXzI0
ちなみに今、チャージバック詐欺くさい注文を計6万円位受けてるが、
発送せずに放置してるのでノーダメージ。
詐欺野郎が商品が届かず困ってる様子を想像するのはなかなか愉快だ。
0329名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:32:40.39ID:Zu0fEXzI0
いや、返金済みでもチャージバック可能だった気がするな。
下手に返金しても何らかの手違いで二重に引かれる可能性もあるので
やっぱ放置がベストか。
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:57:22.64ID:PcHhyfAL0
何か昨日と今日2回Paypalで買い物したら2度とも「Re:avis de reception」とかいうタイトルのメールがAcount/ Paypalてところから来たんだけど
皆さんのところにも来てる?
通常のReceipt for your paymentていうメールもPaypal.comから来てて、それとほぼ同じタイミングで上のタイトルのメールが着てる
怖いから中は見てないけど、なんじゃこりゃ
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:52:09.71ID:xHjSFCwU0
PayPalクーポン配布してるけど「今すぐクーポンを取得」をクリックしたらublockがMalvertisingでブロックしてまうぞ
ttps://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/lp/consumer-xmas
0333名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:48:42.19ID:0dYZQReN0
>>330
過疎スレで7回連投しただけでイラっとするアホ
0336名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:38:02.20ID:vQkSn8k+0
ペイパルの公式からクーポン見つけられないんだけどどうやって探すの?
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:13:33.90ID:diqOYZ730
>>332
サンクス!Google Home Miniが3240円になってたのでヤマダウエブでかいました。まじありがとー!
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:06:42.30ID:9w6Lrz8d0
海外の人にpaypal経由で支払いをしてもらいたいんだけど、相手にこちらの何を伝えれば支払って貰えるでしょうか。

お互いpaypalのアカウントは持っていて、こちらはプレミアムアカウントにアップグレード済みです。
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:56:56.82ID:FACzP2Db0
>>338
paypalで受け取る でググれ
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:49:48.88ID:q791SLX80
手数料かかるのはcellar側だけですか?
買い手側は手数料ないってことで大丈夫ですよね?
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:11:52.24ID:oPKgGaVB0
ありがとうございます
合計金額に含まれているということででしょうか?
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:21:59.91ID:6VOrhiWM0
今日の為替が100円だったら103円位で決済される
100ドルなら10300円
3%くらい上乗せ
0346名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/16(土) 02:16:47.63ID:WLlq+uAE0
残高から出金しようとすると
「申し訳ありませんが、続行するには追加情報が必要です。」
とエラーが出るんですけど対処法ってあります?
0348名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/19(火) 03:04:41.01ID:Y0k7LllY0
ちょっと謎なことが起こったので分かる方おしえてください。先日Paypalで20万以上不正利用されて、覚えのない支払いを勝手に送信されてました。
Paypalにすぐに問い合わせて返金してもらったんですが、残高0だったはずなのになぜか1万弱残高が増えてるんです。返金はきっちり全額されてるのになぜ残高が増えてるか分かる方いますか?またこの残高は得したと思って使っていいと思いますか?本当に謎。。
0349名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:53:21.99ID:DF2/+Wvw0
>>348
PayPalにきけ
0350名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:25:56.09ID:MXmURdlG0
アメリカからの荷物でNYの空港行ったりLAの空港行ったりしててよくわかりません。
同じようなことになったことあるかたいますか?
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:05:09.79ID:3JuEeGnw0
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のストーカーおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい笠原啓介おじさん
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0352名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:13:56.62ID:oQtyPRpS0
ハブ空港経由で来ることはよくある
シンシナティ→日本とか
ロサンゼルス→日本とか
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:53:24.33ID:lq84sKva0
アプリ使ってみたけどログイン状態維持されるのな
一度バックグラウンドに行ったら毎回タッチID認証してくれればいいのに
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:37:32.71ID:EXvmfn310
paypal決済の日本の通販サイトってほとんど増えていない。いちいちカード番号を
オンライン入力するのもリスクがあるからPAYPAL決済を望んでもネット通販店舗が
非常に少ないため、PAYPALは解約している。amazonによる海外通販で
困ることは無い。
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:54:46.76ID:iYcrsgNs0
そりゃ、日本の通販メインならPayPalいらんやろ

PayPalスレでPayPal解約しているとわざわざ書き込みに来る馬鹿
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:51:33.54ID:6jj3KpaT0
会費が要るわけでもないのにわざわざ解約する意味が分からん
0358名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/25(月) 02:34:39.26ID:9GHXBtUj0
いつになったら2FA対応するんですかね…
そろそろええ加減にせぇよ
0359名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:19:05.05ID:7R15XYxu0
今のPayPalってリバースかけた場合、相手のアカウントにバランスがなくても全額リバースできるの?
かつてはできなかったはずだが?
PayPalで「できる」と回答をもらった人がいるらしいので、教えてちょ。

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1508371614/885-
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:18:48.33
dmmクーポンだってさ
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:49:16.01ID:XxdpBdYN0
PayPALの詐欺メールみたいなの届いた。
メールアドレスが追加されましたって。
追加した覚えないのに。
よくできてる精巧なHTMLメール。
みんなにも届いてる?
0366名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:30:47.33ID:ozVl+/Xi0
paypalの返金が面倒いからオーソリ取消をお問い合わせした。たのむぞ
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:06:11.05ID:xoK0DIuL0
すみません質問があります。
ebayでPaypal決済時にVプリカ使ったんですが、
Vプリカ残高から送料だけ差し引かれて品自体の支払いが済まないままエラー表示が出ています。
チャージした金額が足りないということはないと思うのですが、どうしたらいいでしょうか;
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/04(木) 06:57:15.67ID:wxD8hXqj0
paypalの電話の人って日本人じゃないけど日本語のやつだよね
前電話したけどなんか色々アレだったわ
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:25:50.25ID:K9gs1Mv40
自分も偽装製品をつかまされたよ。
PAYPALは送料自己負担で送れってさ、、、
売り手が100%悪く、証拠写真も提出してるのに納得いかない!
GMyS6Ghm0 は正しかったよ、、
0376名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:27:52.26ID:K9gs1Mv40
GMyS6Ghm0 さんも主張したように
詐欺は詐欺だ。
泣き寝入りはない!
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:53:44.94ID:BQJq0pfP0
【ガチホモ】【変態ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 

09018832706 【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:06:50.72ID:uM+1b2xB0
資金移動先 銀行口座 完了ってステータス出てるのに銀行口座見たらまだ入金されてないんだけどなんでだろう?
0380名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:21:56.65ID:fAvKYZHy0
入金が金曜日の15時以降なら土日を挟むから反映されるのは月曜になるんじゃないの?
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:48.28ID:uM+1b2xB0
>>380

今見たら2018年1月12日 15:33:45 JSTに引き出し完了ってなってたわ

月曜まで待ってみる
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:52.99ID:3rpueMFw0
アカウントをアップグレードしようとしてもビジネスしか出てこないんですが、プレミアはなくなったんですか?
0383名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:14:33.63ID:0K0wBPg00
自己解決
凄く古いアカウントだからなのかわからないけど、旧バージョンのサイトが使えて、そこからだとプレミアが選べた

ちなみに新しいアカウントからだと旧バージョンを使えない代わりに、ビジネスからでも事業者情報とかの入力がなかったし、
アメリカのアカウントだとそもそもパーソナルとプレミアが統合してるしで、ググっても情報少な過ぎ・・・
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:21:48.54ID:XD4/Ozvq0
14年前から使ってるフリメにペイパルから請求書来たんだけど、詐欺だよな?
ペイパルを使ったことは一度もないが
ひょっとしたらすごく昔にこのメアドでアカウントを作った事があるかも?しれないって程度

発信元は「service-jpあっとまーくpaypal.com」
請求主は「JIMSWORD様」
0385名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/28(日) 07:00:53.67ID:LZ+SkJAY0
>>384
ロシアに行ったのか?
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/29(月) 02:01:55.62ID:0Orx/u2A0
期限切れてるの気づかなくてVプリカから支払いしちゃったんですが、この場合銀行口座が登録してあれば自動で引き落としされますか?
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:40:29.69ID:24uuxEcm0
>>387
プリカ系は残金がなかったらクレカの利用停止みたいにそもそもエラーで決済ができないよ
0389名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:59:45.47ID:WsVq9k7B0
1000円程度の物をEbayで買ったら偽装品で証拠付きでクレーム出したら
返品したら返金に応じるってPayPalからのメール

ゴネたら返品送料出してくれるってよ

今までは返品なしで返金だったのに
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:36:53.02ID:DVQA917C0
>>389
俺はゴネなかったけど、返送料金のお詫び金くれたよ。サービス向上じゃないかな。

ピンハネするけど PayPalはいい会社
ピンハネするのに詐欺師を放置するハゲは悪い会社
0391名無しさん(新規)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:26:02.98ID:1n3uappg0
お詫び金やるって言っといてくれなかった
事もあるからけっこう不誠実だな
最近は売り手寄りだから不安はある
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:42:33.93ID:osfXjZ/20
初心者で済みませんが、為替レートってすぐ反映されるのですか、タイムラグありますか?
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:53:31.73ID:eRt6rUX/0
>>393
そのかわり
STAP細胞はないんですよね
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:03:09.57ID:KY9+8a4w0
ログインに2段階認証利用できないですよね?
どうなんだろう…
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:52:30.83ID:TmDV3zIt0
担当がコロコロ変わるのやめてくんないかね
引き継ぎがちゃんとしてればいいが、現状そうじゃないから毎回同じ説明をしないといかん
0402名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:15:27.25ID:EoDgPUY80
>>399
前にもあったようだけど、この不具合どれくらいで直るんだろ
高額のもの買いたいのに手数料高すぎて使えねぇ
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:07.23ID:pCU7VLua0
プレミアアカウントにしたいけど今はビジネスアカウントしかできない?
0405sage
垢版 |
2018/02/15(木) 07:14:47.19ID:JIzAl4rm0
>>399
私も同じです。VISAなのに通貨換算オプションを表示する>カード会社による換算 としても反映されません。
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:31:23.87ID:Xmz7IwZj0
通過換算の不具合はペイパルが稼ぐために意図的にしてるとしか思えない
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:17:06.53ID:9dvQ+Hyc0
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:58:20.74ID:Cgf01Zwf0
>>405
俺もVISAで同様に、
●カード発行会社の通貨換算レート を選択して、
[ 同意する ] ボタンを押しても無反応でUSD表示だけにならず、反映されない。
ついこの前12日の時には、ちゃんと通貨換算オプションできてた。
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:31:21.66ID:1+Cg0whb0
ebayが悪いのかと思ったら、PayPalの問題だったんだな。
いい迷惑だよ。
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:55:20.57ID:1zHh1dFp0
うちはWin7のPCだけど、特に変更する事無くいつも通りにebayにてドルで支払できましたよ@Master Cardで今日の午後。
Paypal取引履歴でも確認しましたがドルでの支払いになっています。
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:21:55.06ID:2+wMAkHF0
JCBが登録できなくてググったらpaypalの登録名がカードと違うとダメとか言ってるけどあれウソやん
アカ作り直して登録しなおしたのにできんかった
ほんとの原因は海外利用停止でコレ解除したらいけたわ
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:19.89ID:FIt0l6Gv0
PayPalからメールで以下のタイトルのメールが来たのですが、本物だったらアカウントログオンした際のメッセージボックスにも同じ連絡が来るという理解でいいんでしょうか。
一応spoof〜へも転送して報告しているんですがフィッシングなのか判断しかねていて、、、
[Your Summary Statements] Recent Transactions Uptdate: Your recents payment processed can't completed
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:15:55.47ID:wXcEivo20
JCBは海外決済だと制約もあるので、カード作るならVISAの方がいいよ
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:44:12.17ID:oLyrfH9x0
PayPalから住信sbiネット銀行に振り込みしたんだけど
何日くらいで届くかわかる人いませんか?
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:00:42.85ID:t3StYe+v0
大体 3営業日ぐらい、
午前中に 処理したら 早い場合もあるが あんまり期待しないこと。
PayPalから 銀行に出金する場合は 処理が遅いが仕方ない
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:21:51.36ID:SlblHja00
PayPalからの出金って便利だよね

ショッピング枠をゴニョゴニョ
0423418
垢版 |
2018/02/21(水) 08:15:06.36ID:CMGq2ual0
>>419
3日営業からですか、
うーん、あと2日で着金してくれなきゃ予定に間に合わないからなぁ、早よ着金して下さいPayPal様、
0424418 423
垢版 |
2018/02/21(水) 10:35:24.68ID:CMGq2ual0
よかった、一日で着金しました!
昨日午後13時PayPal出金
翌朝10時銀行着金!
予定狂わなくてすんだ、よかった、ありがとPayPal様、
0425名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:37:04.50ID:MGYhzsF/0
カナダの会社が修理用のパーツ送るから送料1000円だけ払えって言うんで、
銀行送金か郵便送金しようと思ったら手数料2500円くらいかかるんだわ

向こうにPayPalで請求書発行してもらえばクレカで支払い出来んのかな?
ショッピングカートからpaypal支払いしかやったことないから良く分からん
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:19:47.00ID:IghQpjAV0
アメリカのペイパルアカウント作ってZIP CODEをニューヨークにしたんだけど消費税がある州とない州があるらしくてオレゴン州に変更しようとしたけどtry againになる
ZIP CODEで払う金額変わるの?
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:54:12.98ID:KnQXwsWJ0
ごめん
DLゲームだから配送とかはないんだけどXBOXやらスイッチで海外ストアでしか配信されていないゲームを買うために海外ペイパル垢が必要で
消費税がある州のホテル番地で作っちゃって問題あるのかなぁと
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:20:19.55ID:hTaBxjY00
アメリカ人として偽装してアカウント
取れるの?色々と法に触れる話だけど
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:50:19.42ID:BJppHyOl0
残高にユーロある人すみません
今日のユーロから円へのペイパル換算レートはいくらでしょうか?
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:33:33.35ID:D/12gsgg0
>>430
レスが遅くてすまんけど

ペイパル→ ログイン → PayPal残高 詳細> → 通貨の管理
通貨換算のタイプを選択する 「支払い換算」を選択
換算元の通貨 「日本円」を選択
換算先の通貨 「ユーロ」を選択
金額      「1」にすればレートが分かる

138 JPY (1 JPY = 0.00727193 EUR)
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:24:34.87ID:m3q7Smqu0
海外のギフトカード購入。その後キャンセルしたところ、
購入先のサイトには払い戻しの記録があるのにPaypalに記録がなく返金されない。
それをPaypalに異議のメールだしても取引は正常にされましたと却下されるし。
どうなってんだよ!
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:40:01.64ID:8asOCHRf0
すみませんが教えてください
キャンセルによってPayPalに返金されたのですが、
PayPalからクレジットカードに返金処理が反映されるのは最短で何日で最長で何日ぐらいかかるものでしょうか?
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:05:17.83ID:ku9VYQjL0
10日以内見とけばいいんじゃね締めとか
絡めばはっきりと言えないだろ
待ってれば戻るから心配すんなや
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:30:46.19ID:8asOCHRf0
>>436
カード会社に問い合わせたら反映されるまで2〜3週間かかるというふわっとした返答だったので…

というのも今月末でカードが切り替えになるので少し心配になったので…
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/03(土) 05:12:13.89ID:xncD0b0I0
『PayPalの処理』 と 『カード会社の処理』は違うからな!
eBayとかの取引きで 売買決済が カード使用でPayPal扱いなら PayPalからの返金処理、
PayPalでの取り扱いでなく、
他の 通販サイトとかの決済でカード会社経由の( ゚Д゚)ゴルァ!!とかは もちカード会社処理、

PayPalでの処理なら 速い場合は 1日〜3日ぐらいで処理してくれるけど (条件満たした場合)、
カード会社経由処理なら 2週間以上だな ←これでも早い

カード会社経由処理なら 3週間〜4週間以上は普通
0439名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:57:41.28ID:t9rHfR3z0
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ebeyで商品を購入して決済をしたのですが相手方に払われず何故かこちらに返金処理されてしまい購入できませんでした、理由がわかる方いらっしゃいますか?
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 08:34:02.43ID:grncuRoV0
相手のアカウントに問題があった
安く落札されたから強制キャンセルした
あなたのクレカに問題があった
どれかでしょう
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:17:37.37ID:hIi6MZBV0
ebayとかreverb(楽器サイト)でのセラーが勝手にキャンセル出来る仕様ってどうなんだろ
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 06:13:14.27ID:NdwjrNMH0
ニコ動でトラブルになって、paypalにエスカレートした。結果、

>>ケース******についてお客さまの主張が認められたことをお知らせいたします。
>>このケースでは事情により、売り手が費用を負担することなく、弊社がお客さまにこの返金を行います。

paypal「デジタルグッズ¥999までなら大目に見てやる」、と扱われたような。
対応は海外にあるカスタマーセンターで言語翻訳して扱ってるのだろうか?
アラブの商人まで、ひっぱりだして商売について持論を展開したんだが、絶対読んでなさそう。
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/07(水) 06:33:11.51ID:qYtnFuwU0
あまり理屈こねるとブラック入りするよマジで
次から対応が非常に冷たくなる
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:07:44.25ID:GADCz7mq0
すまんが、ビジネスアカウントの事業者名って1つしか設定できないの?
今回はUnityのAssetストアの売り上げ受け取りのためにビジネスアカウントが必要になっただけなんだけど、いずれ自前でも事業をやりたいから厄介だな・・・・
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:01:04.56ID:G9I90UDF0
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0448名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:52:18.15ID:dcBRuwVP0
クレカ系(Vプリカやデビッドも含む)以外でpaypalで支払う方法ないですか?
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:51.74ID:szLyk5AH0
バランスあってもクレカ登録してないとサブスクリプションは買えないけどね
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:11:47.06ID:Kehg54rD0
paypalの為替レートはラグがあるらしいけど
支払い時の為替レートがわかる方法ってありますか?
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:35:33.66ID:5UOeqB750
test
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:14:45.05ID:ozCvb1z40
パスワード変更されて身に覚えの無い買い物されたよ
電話のオペレーターはカタコトで一生懸命対応してた(マニュアル読んでた)から好感度はうpだが
アカウント凍結するわ
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 00:22:49.86ID:Zl7US9ui0
受け取りに関する質問です。

為替レートは、相手方が支払った時点でのそれに固定されるんでしょうか?
あるいは、いったん海外通貨で受領後に、異なるレートで円に変えることは可能なんでしょうか?
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:15:27.28ID:MDW50HiK0
>>455
メールアドレスとパスワードがバレたら何でも出来てしまうからね..最近は銀行とかもセキュリティきつくなってるのに
paypalはどうするつもりなんだろうね?ハッキング&不正利用の手口 1)メールアドレスを変更して決済メールを横取りする
2)自分のアドレスからそのアドレスに請求しまくる3)その請求を払いまくる...クレカの明細確認するまで気づかない。

paypalはどうも日本はついでみたいであんまりお金かけたくない感じだね。ホームページの日本語も変だし入出金も見にくいし
問い合わせしても定型文しか返ってこないし電話しても日本語はしゃべってるんだけどどうも話がかみ合わない..
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:37:46.91ID:8UkiR2X10
ポリシーの変更通知来てる。
米国口座への出金手数料2.5%はイヤだなー。
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:54:01.29ID:CPqn55Ft0
ebayのセラーがPaypal支払いのみ設定をやめてくれれば使わなくて済むんだがなあ
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:54:46.69ID:FjFFdMIY0
ペイパルのポリシー変更、今までみたいに
オプションで換算手数料をなしにしてたのが
なくなったってことだよね。
一律に換算手数料かけられるのか?

今まではうっかり換算手数料払ってた人と
払わずにいた人といたのが、
換算手数料を全員に加算?ひどくない?
カード払いできるところはカード払いに変更するけど
ペイパルしか支払えないところは、割高になるなー。困る。

どんどん顧客にとって不利になる変更ばっかりだなー。
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:09:22.44ID:+8hrORxE0
Paypalのレートじゃなくてクレジットカードのレートで払うオプションのことでしょ
それが無くなるのかどうかはよくわからん
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:37:12.80ID:FjFFdMIY0
そう、クレカのレートでいつも決済してる。
今回の変更はペイペルレートだけになったのかと思ったんだけど、
、、、、クレカレート残るならいいんだけど。
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:54:02.64ID:+8hrORxE0
Paypalは手数料は+4%(実際にはもう少し低くなるらしいが)
クレカだと手数料はだいたい+1.6〜2.5% ただし当日のレートじゃなくてクレカの決済センターで処理された日(数日後)のレート
支払った翌日に円大暴落とかなったら損するかもね
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:41:21.12ID:FjFFdMIY0
引き続きクレカのレートは使えるの?
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:13:53.97ID:+8hrORxE0
パーソナルユーザーなら
通貨換算についての説明文章が規約に追記
前払式支払サービスについての規約が追加?
前払式支払サービスで金を受け取る際の手数料追記

クレカレート支払いのオプションについては何にも書いてないぞ
0471名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 00:38:57.75ID:E8fWMmbw0
個人間のやり取りで相手から来た請求書に対して支払おうとすると
内部エラー〜しばらく経ってから再度決済してくださいみたいなメッセージが出たり
メルアド追加しようとすると問題が発生しましたみたいなメッセージも出るが
これはペイパル側の問題?
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 01:08:54.74ID:cZ7AXjKV0
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 08:50:25.71ID:3omyfDpI0
paypal経由で買った場合クレカの利用明細っていつぐらいで来ますか?
いつもクレカで直接買ってるとこで即来てたのにpaypal経由にしたら二日経っても来ないので
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:21:33.66ID:MXt2YWDL0
先月中旬に買い物した時はオーソリから確定まで2営業日だった
たまたまデビに登録替えたとこだったので詳しく分かる
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:20:24.46ID:caorZj8O0
PayPalの話とは少し逸れるかもしれませんが教えてください。
外国の通販サイトで購入したものが一向に送られてこないので返金のクレームを立てたところこれが認められ、返金となったのですが、入金先がクレカになってました。
これはクレカの返済分から入金分が引かれるということでよいですか?
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:33:19.28ID:q19Ph2pJ0
>>476
一般的にはそうなると思う
自分の使ってるカードのFAQとか参照してくれ

例:
カード利用のキャンセル分はいつ返金されますか?
 ttps://support.rakuten-card.jp/faq/show/17
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:06:51.25ID:qh/Kp4Rb0
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:51:45.86ID:pwYGqZPk0
PayPalで支払ったあと、ショップからアカウント名を教えてくれって言われてるんですが
これって登録メールアドレスでしょうか?
設定にアカウント名的なのがなくて、メアドか名字かかなとは思うんですが。
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:42:07.95ID:sfcqpkXn0
paypalからなんか訳わからんメール来てメッセージで返事したら訳わからん定型文の返事がきて
別に使ってないし不正利用でもなかったので電話かかってくるまでほっとくことにした。日本人相手に
商売する気があるとは思えない。こっちから電話してもつながらないからメッセージにしてるんだろうが。
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:50:41.37ID:TwHRjBrW0
Googleストアからのお支払い方法から消えちゃったんだけど解決方法わかる人いない?
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/09(月) 03:35:05.89ID:LfJU/9mc0
取り扱い終了したぽい

Google Play では以下はご利用になれません。

電信送金
銀行送金
Western Union
Money Gram
仮想クレジット カード(VCC)
医療貯蓄口座(HSA)
トランジット カード
エスクロー タイプの各種お支払い方法
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:57:57.08ID:PpeVWEgy0
Google playでPayPal使えなくなったの?
アカウント画面見るとPayPalの登録そのまま残ってるけど…
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:04.90ID:iGvLMD700
メールアドレス変えられないから解約した
口座また作り直しだ
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:34:51.40ID:aFjCkLol0
プレミアアカウント無くなったようですけど
個人でebayで売ったお金回収したい場合どうすればいいでしょうか?
ビジネスアカウントは個人名義の銀行口座使えないみたいなのですが
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:14:54.50ID:E0rMrTx50
アメリカのpaypalアカウント作ろうとしてるけど
メールアドレスは既に作ってる日本のpaypalアカウントのメールアドレスと同じでも問題無い?
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:53:35.09ID:pipT56i20
ペイパルで使うクレジットカードを変更する場合って新しいの登録してから古い方削除するの?
まだ支払い済んでない取引の請求先カードをvisaからmasterに変えたんだがvisaのほうに請求きたぞ
ペイパルの画面ではmasterに請求になってるのに
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:35:39.23ID:bQYu2XgS0
せっかく円安になってるのにPaypalレート一向に変わらないな〜。

ドル円、4円以上も差があるってどうなんだ?
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:38:43.64ID:bQuJ+erF0
円安だからなかなか海外通販で買いにくいわ
106円まで戻ってくれ
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2018/04/27(金) 14:38:57.05ID:8QMx00xX0
そうやな
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:08:18.01ID:W71vfwg00
2月に注文してから「日本へは発送しません」って言ってきたから、
キャンセルなんだろうと思ってたら、ちゃっかりステータスは shipped になって
物が来ないまま、代金引き落とされた。

メールしても音沙汰無いから、カスタマー・サービスにメッセージ送ったら、
問題解決センターの使い方教えてくれたので、下手くそな英語でメッセージ送ったら返金してもらえた。
黙ってたら返金しないのも問題だけど、発送できない国からの注文はハネるようにして欲しい。
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:17:49.53ID:zNEp7rom0
MUSIC ZOOって楽器屋で全く同じ被害に遭った事あるわ 
返金前に当該サイトの垢凍結されて連絡も出来ず、ランボー怒りのケースオープン
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:52:52.63ID:9MHTmyL80
久々にebayで利用したら決済が1クリックで簡単になったのは良いんだけど、
クレジットカード会社のレートで支払う選択ができなくなってる
これってpaypalのレートでしか払えないようになってるんですか?
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:40:28.23ID:9d0CI0KB0
素朴な疑問なんですが売り手がPayPalでクレームを受けた場合、どのようなデメリットもしくはペナルティーがあるんですか?
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:35:32.28ID:6va3Fied0
>>507
1クリック支払い、便利だけど怖いので、ホント解除したい
方法知ってる人いませんか?
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:17:16.80ID:U2jHiaeo0
現物発送なしの取引で買い手です
売り主側に渡る情報って名前と住所と電話番号とメルアドですか?

メールアドレスは仕方ないとして名前や住所などでたらめにしたらクレカ決済できませんか?
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/23(水) 14:01:30.76ID:cRdsk5By0
決済しようとすると
「申し訳ございませんが、現在購入手続きを完了できません お店のページに戻って別の支払方法を選択してください。」というエラーがでます
firefox,Chromeでエラーが出るのですが
Edgeだとpaypalでカード情報を登録しているにも関わらず再度登録要求してきます
入力を終えても再度同じ画面が出てその先が進みません
困りました
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/23(水) 14:11:20.49ID:Ii6Huwh50
システム障害
登録の不備
クレジット枠満額
個人ブロック
地域ブロック
いずれか
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/23(水) 14:59:30.62ID:UUXMPUu+0
昨日から試しているので障害はないと思われます
登録については名前・住所も登録済みです
クレカはプリペイドなのですが余裕で買える額です
今までpaypalや購入先で何かしら問題は起こしていないので個人ブロックはないかと
日本paypalで英語表記していますが地域ブロックされているんでしょうか
海外輸入なので・・・
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:04:32.18ID:Ii6Huwh50
その国のアカウントでしか買えないこと
よくあるからね
多分それ
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:24:57.95ID:gmgrsAjk0
外国の通販サイトで購入したものが一向に送られてこないのでpaypalに
返金のクレームを立てたところこれが認められ、
返金となったのですが、入金先がクレカになってました。
この場合は実際にカード会社に連絡がいくまでに
何日かかるでしょうか?
また、ペイパルが返金処理しました
となっていますが、これは売り手が本当は返金処理をしていないのに、ペイパル側には
したと嘘をついている場合はどうなりますか?
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:51:10.99ID:PoQOhg5j0
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:58:58.82ID:f50J78yO0
最近paypalで決済できないんだけど自分だけ?
securely logging you in
と表示されてずっとそのままになる
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:44:06.71ID:CXnPNkaU0
400ドルくらいのを買ったらpaypalから45000円くらい金取られてるし
むかつくなー
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/30(水) 11:38:34.00ID:6VGMcjEP0
ついさっきイーベイでペイパル払いとカード払いのレートの違い見たら同じだった
カードが同じなら同じレートなのかな
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:24.12ID:ryG0gTtY0
>>528
以前の「通貨換算オプション」ではない方法で外貨のままクレジットカード払いにできるようになってるってことっすか?
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:56:20.46ID:W5FKbtzM0
デビットをメインで使っているところにクレカを追加しようと調べてたら、
PayPalは同じ国際ブランド(VISAとかMaster)のカードを2枚以上登録出来ない
というのを見つけた(ttps://creditcard-shinsain.com/paypal-812)

ちと調べても確認出来ないんだけど、これって本当?

本当なら両方ともVISAなのでオワタ
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 03:48:23.48ID:qkdGENM70
>>534
買う分にもPaypal保証ってあった方が良いのかな?
Paypalレート高いから今回クレカで買ってみた。
何かあったらebayでケースオープンで事足りそうだけど。
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/04(月) 06:51:22.59ID:po5RRicY0
>>535
>>529にも書いたけど、ebayの支払い手続きページに表示されるレート(正確に言うなら換算後の円価格)だとどっちでも同じだったぞ
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:39:41.24ID:V8Jddjg20
34000円くらいのを二つ買いたかったがクレジット本人確認してないからか二つ目通らなかったわ
早く作っときゃよかた
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:13:05.00ID:GYgtJvHk0
>>538
上限は100万に変わったが、疑わしい決済があると本人確認を求められる
金額だけの問題じゃない
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:28:39.76ID:i7tc3g2X0
>>540
あー同じのを二つだから数量2にして注文すればよかったのを、ひとつを二回注文したからかな
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:13:57.05ID:GYgtJvHk0
>>541
わかってないね

クレジットカードで外貨決済なら為替レートはクレジットカード会社の設定したレート、PayPal決済なら原則PayPalレートだから同じになるわけがないんだよ
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:47:41.75ID:MCT4tOOM0
そういや円換算はその日のなんちゃらですって注釈ついてたな。
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:58:10.52ID:jLA7K8RF0
どーせお前ら5万10万の買い物だろ?
大した違いなんかねーよ
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:42:03.22ID:hLTllmDE0
ebay内でクレジットとペイパルで支払額が
違うのは問題だから同一レートと考えるのが
普通だよね
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:56:05.86ID:k2Oqu9tw0
これって支払ってると思ってる金額が同じと言うことではないの?
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:03:12.59ID:9Fp1U+xk0
Aliexpressは為替手数料かかる?
確か日本円で支払えたよね?
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:02:33.72ID:8b/affeY0
基本USドルだと思うけど..なんかブラウザの言語設定で自動的に円表示してるだけだとおもうよ。
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:01:29.00ID:UIpYfoWE0
突然ペイパルで買い物できなくなった
先月までは普通に買えてたのにどういう事だこれは
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:00:16.02ID:fuIjC1nk0
ebayの価格は基本ドルなんだから
円はその時のレートで換算された額がただ表示されてるだけで
実際の決済の額は>>544の言ってるとおりだと思うんだけど、
結局どうなのエロい人。
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:01:33.12ID:8b/affeY0
買ったときの金額を円で控えておいてカード引き落とされたときの金額と比較すればすぐわかることだと思うのだが..
まあ、みんな買うときはシビアだけど引き落としの金額チェックなんていい加減なんだろうね。
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:48:42.74ID:QsvwGPvN0
Paypalのレートとカード会社のレートが支払い時に同じかどうかを調べるんで、同じ金額のを2つ買って別々に支払いしてみないことにはレート比較できないんだよね。
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:30:46.23ID:QsvwGPvN0
ちなみに、最近ebayで購入した時のレートがこれ。この時のPaypalレートがわかれば比較できるんだが、そもそもPaypalの支払いは登録したカードに請求だから結局請求額は変わらないってことになる?

カード会社のレート(1.63%の決済手数料含む)
134.224円/ユーロ

ebayのレート(購入商品ページに表示)
128.663円/ユーロ

購入日のYahoo!レート
127.463円/ユーロ

現在のYahoo!レート
128.873円/ユーロ
0558名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:14.01ID:UZJ445a70
でもpaypalはどこかで利益を取らないと経営が成り立たないと考えると...
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:26:05.88ID:QjFCJ6qt0
ったく、実際にebayで物買ってる奴いねえのかよ
脳内で理屈こねるだけ
おまえらっていつでもどこでもそうだなw

買わなくたってチェックアウトページでpaypal経由とクレカ直の比較できるだろ
んでその金額が商品ページの円換算金額より高いことも確認できるだろ
やってみろよ理屈こねてねえで
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:01:05.88ID:UZJ445a70
>ったく、実際にebayで物買ってる奴いねえのかよ
いないんじゃね?
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:16:06.31ID:5BX9iLI70
>>557
eBayの商品ページの価格は手数料上乗せのない為替レートで、ただの目安だよ
0563557
垢版 |
2018/06/10(日) 15:30:09.77ID:NeLiWLwc0
カード払いで購入ページの金額と実際の支払い額が
違うのはわかるんだけど、
>>529の人が言うようにPaypalのレートと直接カードで払うレートが同じというのが実際どうなのかがわからないんです。

先日、192ユーロの物を買ってカードで直接払ったら25,771円の請求がきてるんだけど、
Paypalを通して支払ってたら、結局同じカードで払うことになるのにPaypalの手数料も上乗せされた額が請求されてたのかなと。
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 04:36:31.02ID:4t6wNDg00
PayPalアカの新規登録について教えて下さい
公式を見るとアカウント作成→クレカ登録→すぐにネットで買い物ができる、と書いてありますが
他のサイトを見るとカード確認手続きが終わらないと買い物できないとなっています
クレカ登録後、支払い手段としてすぐに使えないのでしょうか?
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:48.79ID:uW19x9MK0
タイムラグなかったと思うけど

こんなこと書いてる間に登録すればもし時間が掛かったとしても使えるようになってるよ
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:10:20.96ID:1BNrQ4zD0
ebayのアカウント名は違うけど、支払先のPaypal名が一緒の出品者って同じだよね?
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:18:53.94ID:1SKPSvyb0
PayPalは、従来のクレジットカードでの支払いに加えて、新たに銀行口座からもペイパルの利用が可能になる機能を発表した。
対応する銀行口座の振替機能を使用して、ショッピングや決済が可能になる。6月25日現在対応する銀行は、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行。
個人ユーザーはペイパル口座で簡単に1回あたり10万円までの支払いの受け取りができる。また、対応する銀行口座とオンライン連携することで本人確認を行い、1回あたり100万円までの支払いの受け取りや銀行口座への引き出しが可能。
企業は個人ユーザーのペイパル口座(メールアドレス)と金額を指定するだけで支払いができる。
https://news.mynavi.jp/article/20180625-654911/
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2018/06/26(火) 11:31:28.95ID:4eVMsSbg0
ほう オクとかの決済で使ったらケースオープン激増しそうだな
と思ったらBtoCオンリーか
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:48:33.05ID:xe4ChY+y0
海外通販で支払い方法に

・クレカ
・PayPal

の二種類が選べたんだけど不思議とどっちも金額は一緒なんだよ

クレカの場合は間を通す中間業者はクレカ会社だけだけど
PayPalの方は クレカ会社→PayPal と二つの中間業者を通す。

中間業者を二つも通す後者の方が余計手数料取られる気がするんだけど
たいていの場合金額は前者と後者は一緒。
なんだろう?
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:41:36.44ID:8oaWwmdz0
>>572
PayPal払いだとクレカ払いに比べて誰がより損をしてるの?
クレカ会社?お店?
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:02:04.06ID:FdaZQPHq0
PayPalに預けてある8ドルを銀行へ出金しようとしたら、「最低出金額は10ドルです」というメッセージがでてきた。
VISAデビットなら8ドルでも出金できますか?
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/20(金) 13:36:50.97ID:qud3aRW70
名字が同じ同居する家族から海外通販を頼まれたのですがクレジットカードを持ってないので私が払うのですが住所は家族の名前でも登録して使えますか?
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/20(金) 15:01:40.18ID:7RXDLVpR0
いやあなたの情報を登録しなよ
今回だけじゃなく次も使うでしょ
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/22(日) 18:39:16.03ID:dCV1Nib00
ebay利用で返品することになってセラーから
返送料を先払いしてもらったのですが、
その先払いに覚えがないと意義が出されました。
ebayのやりとりと追跡番号を送付したのですが、
このまま意義通って返送料受け取れないですかね

こんなケースに遭遇した方、いらっしゃいますか?
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:09:15.51ID:dCV1Nib00
すみません、日本語が変でしたかね…
ebayサポでセラーが返品送料を負担しなさいってことで
返品送料をバイヤーである私に先払いしてもらったのですが、
まさかその返品送料支払いに対して
異議を出してくるとは思わず混乱しています
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:01.98ID:gju+vQfb0
送料に対する異議など出来ないと思うが?
ebayでオープンしたらpaypalでは異議は
出せないルールだよ?
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:28:34.80ID:RRnMFRnb0
ここからmybitwalletへ出金するにはどうすればいいですか?
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:27.25ID:h+jrzfvJ0
PaypalにJCBのカードで登録してるんだけどPaypalに対応しててもJCBに対応してないサイトって支払い出来ない?
今まで色んなサイトでPaypalで支払い出来てたけど出来なかったのがあってそこはPaypal対応しててもJCBは対応してなかったんだよね。
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/27(金) 01:43:04.23ID:5ARtLedM0
>>587
ソニー銀行のカードが VISAデビッドだから ソニ銀で カード作ればよか よか
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:52:58.37ID:t/A86vbq0
前にペイパルで外人に服売って1ヶ月後くらいに返品したいとかいきなり言われて、相手がクレーム処理みたいなのを申し込んだみたいで、知らない間に返金処理されたんだ。
でも1ヶ月前の売り上げとかとっくに引き出してたから、マイナス残高になった。ペイパルに問い合わせたんだけどマイナス残高を補填しろの一点張りだったんだ。
今別の服売ろうとして別のビジネスアカウント作って売ったんだけど、住所とか名前が同じだから、どうやら出金の段階で2つ目のアカウントも制限されるっぽい。
なにかすり抜けてる方法ないかな?
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:04:46.15ID:6UTKjccY0
ちなみに返金処理はされたけど、送った商品は返ってこない
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:21:32.01ID:a6bBDEDh0
知らない間にということは無い
裁判と同じ逃げたら負け終了
向いてないから売るのとか止めたほうがいい
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/28(土) 06:35:43.57ID:K0t+5yZs0
>>589
PayPalと1字違いって冗談だろ?
訴えられそうだし、そうじゃなくても紛らわしいし、企業としてどうなのよって思うわ
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:35:54.78ID:OygvxwKL0
引き出し口座に楽天銀行を登録して何度も引き出ししてたんだけど
今、引き出そうとしたら新規口座登録画面が出て口座番号入力したら本人確認ページに行く。

バグなのか最近何かルール変わった?
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:14:56.61ID:0mOuyo5T0
年に1回ぐらいしか利用しないからカードの情報はその都度削除したいんだが問題あるかな?
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:28:25.79ID:w2EclTSS0
Paypalの銀行口座振替って試した方います?
アカウント見てみたら銀行口座追加出来たので追加してみたんですけどいざ購入する際に支払い選ぶところにはカードのみ
まだ完全に対応出来てない感じなんでしょうか
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:23:50.42ID:3VHdqhYG0
入金が登録銀行口座へ入れられるようになったんでなかった?
そこから出金もできるようになったの?
0609名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:25:31.47ID:3VHdqhYG0
出金は誤解を招く言い方だった
そこからネット決済の引き落としにって意味で。
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:43:41.02ID:IB14sjX/0
>>608
>>568見る限りはネットショッピングの支払いでpaypal経由で口座振替での支払いが出来るようになるみたい
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:32:28.99ID:0OnL1jM50
イギリスの楽器店でsagepayクレカ決済(Amazon Master)が出来なかったというスレチ報告!
前はここでpaypal使えたのになぁ
0612名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:53:31.86ID:3VHdqhYG0
>>610
それって水道・光熱費の自動引き落としみたいに、予め銀行にPayPalからの請求に応じるように依頼する手続きが要るような気がするよね
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:46:04.05ID:IB14sjX/0
今は移行期間中でアカウント毎に順々に対応するって書いてあるからまだ出来ないだけだと思うわ
0614名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/22(水) 09:45:25.71ID:rABW6O0M0
PayPalにはジャパネット銀行のデビッドカードで登録できると聞いたんですが
通常のではなくファミマTカード版でも可能でしょうか?
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/22(水) 10:15:54.55ID:IpQrrDLa0
300円クーポンマジでこないな
上旬付与予定だったはずなんだが
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:01:38.20ID:Q0M178M70
>>607
自分も同じ状態
クレカしか選択肢が出てこない

てか、銀行の名前と店番、口座番号と名義しか登録してないんだけど
支払い時の認証方法はどういうシステムになるんだろうな
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:23:19.45ID:KuPVopD80
アカウントのページでは以前から登録してる銀行口座が支払い方法の中に並んでるけど実際支払うときには出てこないな
もう8月も終わるというのにいつになるのか
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:44:23.76ID:mlqtzdG90
海外に送金するとき、
為替をクレカで、paypalを現地通貨払いで支払う時、

送金する分+クレカ会社別の為替手数料 の他に何がかかる?
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:20:40.06ID:T5PjVNZT0
銀行支払いできるようになったけど認証に二週間くらいかかるのか
まあ、仕方ないか
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:21:07.72ID:OcvTnyad0
なにそれ、まさか、なにか買うたびにそれだけ時間が掛かるの?
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:34:13.65ID:tT0fx64v0
クレジットカード作る時の審査みたいなのが最初に必要って事
口座振替に必要な書類アップロードしてそれの確認に二週間くらいかかるっぽい
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2018/08/31(金) 04:59:08.74ID:GExH2lhQ0
paypalで送金を受け取りたいんですが

1.500ドルを数十回といった取引はパーソナルアカウントで可能という認識でいいですか
2.メールアドレスだけ相手に教えて送金をしてもらう場合、決済画面等でこちらの登録名が相手側に通知されますか

急ぎの要件のため、どうかよろしくお願いします
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:49:00.47ID:Oep9Y0Jj0
paypalで通貨管理から換算レート調べようと思ったが
なんかnullって出て表示されない
問題報告してやろうとしてんのにどこにもバグ報告受付がねえ
続行押したらそっちの画面で表示されたしもういいやふぁっk
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:01:09.31ID:ZGI7p0ci0
+2〜3円上乗せ程度だろ
サポート料としては高くもないと思ってる
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:47:44.38ID:v/qz0ikS0
>>631
すまんその設定にはしてあって日本で残高から決済できるところってどこかあるのかなと
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:57:31.21ID:BE9fuD/X0
>>632
ニコニコ動画は残高支払いの選択肢出てきた
そういう制限があるとは知らなかったよ 無知はこっちだったすまぬ
海外のゲームストアくらいしか使ってないけどこれまで遭遇しなかったな
日本はもしかしてほとんどがクレジットカード払いしか無理なのか
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:00:19.83ID:c/IOJjN00
ポリシーの更新


このページでは、PayPalのサービス、弊社「ユーザー規約」、その他の「ポリシー」の重要な変更をユーザーに事前にお知らせいたします。
このページでは、「ポリシー」の重要な変更を発効日とともにお知らせいたします。以前のポリシーの更新については、「これまでのポリシー更新」をご参照ください。

このポリシーの更新をご確認いただき、PayPalユーザー規約のすべての変更内容についてご理解くださいますようお願いいたします。これらの変更は、発効日より少なくとも30日前に掲載されます。



日本のアカウントに関するPayPalユーザー規約の改定
発効日: 2018年10月25日



PayPalはユーザー規約を改定いたします。改定されたユーザー規約は、2018年10月25日より、すべてのPayPalユーザーに対して適用されます。このポリシーの更新をご確認いただき、変更内容についてご理解くださいますようお願いいたします。

2018年10月25日以降にPayPalまたはそのサービスをご利用になることで、該当する変更に同意したものとみなされます。

I. 「ユーザー規約」(パーソナルユーザー用)の改訂

情報

「ユーザー規約」(日本のパーソナルユーザー用)第1.3条の「情報」は、「情報の更新」の副条項が次のとおりに改訂されるのに伴い、改訂されます。

b.情報の更新。お客様のクレジットカード番号または有効期限が変更された場合、
お客様側の対応を必要とせず、弊社は情報を更新し、かかる更新済みの情報を、金融サービスパートナー、カード会社のネットワーク、お取引先の銀行またはカード発行会社などの第三者から取得する場合があります。
カード情報の更新を希望しない場合は、カード発行会社に連絡して依頼するか、PayPalアカウントから支払方法を削除してください。弊社により支払方法が更新される場合、対象の支払方法に関連付けられている任意の設定は維持されます。
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:02:17.52ID:c/IOJjN00
II.PayPalサービスの「ユーザー規約」(日本のビジネスおよびプレミアユーザー用)の改訂

1. 情報

「ユーザー規約」(日本のビジネスおよびプレミアユーザー用)第1.3条の「情報」は、「情報の更新」の副条項が次のとおりに改訂されるのに伴い、改訂されます。

c.情報の更新。お客様のクレジットカード番号または有効期限が変更された場合、お客様側の対応を必要とせず、弊社は情報を更新し、かかる更新済みの情報を、
金融サービスパートナー、カード会社のネットワーク、お取引先の銀行またはカード発行会社などの第三者から取得する場合があります。
カード情報の更新を希望しない場合は、カード発行会社に連絡して依頼するか、PayPalアカウントから支払方法を削除してください。弊社により支払方法が更新される場合、対象の支払方法に関連付けられている任意の設定は維持されます。

2. PayPalの提示方法

第1.5条「PayPalの提示方法」は、「ユーザー規約」(日本のビジネスおよびプレミアユーザー用)に新たに追加されるものとします。

1.5 PayPalの提示方法。お客様は販売時点(例: ウェブサイトまたはモバイルアプリケーション)において提供する、PayPalおよび/またはその他の支払方法、またはマークを同等に取り扱うことに同意するものとします。
これには、ロゴの配置、販売時点での提示位置、決済フローに関する取扱い、利用規約、制限、手数料を、販売時点の他のマークや支払方法と比較して、少なくとも同等にするか、十分に類似させることが含まれます。

顧客への説明または一般に公開されるやりとりでは、支払方法としてのPayPalを誤って特徴づけたり、PayPalより他の支払方法を優先させたりしないことに同意するものとします。
すべての販売時点において、顧客にPayPalの利用を停止するよう説得したり、利用を妨げたりするほか、別の支払方法の利用を促さないことに同意するものとします。
PayPalでの支払いを受け付ける場合、対応する支払方法を表示または提示する(販売時点、またはマーケティング資料、広告および他の顧客とのやりとりのいずれかにおいて)際はいつでも、PayPal決済のマークを、
他のすべての支払方法と少なくとも同等に目立つように積極的に表示することに同意するものとします。
0636名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:02:34.75ID:c/IOJjN00
3. 個人間の支払い手数料

「ユーザー規約」(日本のビジネスおよびプレミアユーザー用)の別紙A - 手数料、セクション1のc. (個人間の支払い手数料): その他の価格設定分類に関する手数料は、
PayPalアカウントの支払い機能(該当する支払いや支払いの受け取りは「個人間の支払い」または「ピアツーピア/P2P支払い」と呼ばれる場合があります)を利用した個人間の支払いが有効となるよう改定されます。
該当する手数料は次のとおりです。外国通貨での支払いには、通貨換算手数料が適用されます。

アクティビティ

資金源がPayPal残高または銀行口座のときの個人間の支払い手数料

国内支払いの処理または受け取り

無料

海外支払いの実行

\499 (日本円)
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:41:58.77ID:4K9gPeZG0
paypalのポリシーが毎週変わってるけど、ポリシー無いんかなと思った。最近使ってない。
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:18:22.71ID:uHCGJb0r0
それって、そのカードで支払えば特に提携先とかじゃ無くてもpaypalのbuyer保証が受けられる的なヤツ?
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:54:39.25ID:hQ8LOB570
教えてもらいたいんですが、海外のサイトへPayPalを使って寄付するのはダメなんでしょうか?
PayPalでの寄付をやろうとするのも初めてなのでよくわからないのですが
寄付をしたい旨を申し出たら、メールアドレスが送られて来たのですが、このアドレス宛へPayPalのサイトから送ればいいんですよね?
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 04:41:17.63ID:1bwW8wAi0
ダメかどうかは相手が決めることなのでどうとも言えない
>寄付をしたい旨を申し出たら、メールアドレスが送られて来た
あなたがペイパルを使いたいってメッセージを送った、もしくは相手がペイパルでとメールアドレスを教えてきた、だったらそのとおりだと思うよ。
気になるならもう一度「そのアドレスにペイパルで寄付を送金しますがいいですか」と確認すればいい
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:33:01.32ID:Fj6fm5kd0
海外サイトからPayPal経由で40USDくらいのもの買って不良品だったから
メールで返金要求したら手続きしたら返金するからと返事あって
8月末から返金要求してるけど返金してくれなくて9月になって
PayPalにエスカレーションしたけどまだ何の音沙汰もなくて
ずっと、現在ケースを調査しております。あらためて早急にご連絡いたします。のまま
このまま待ち続けるしかない?
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:08:23.83ID:/+CcoVQa0
質問させてください。
海外サイトで買い物をし、paypalで支払いましたが、在庫切れになりました。
販売側は、発送まで請求しない。とのことですが、デビッドだったためか、すでに引き落としされていました。
PayPalを見ると、未決済、承認というステータスになっておりますが、これは「PayPalに一時的に払っているだけで、販売側が払い戻しをすれば返金される」という解釈で間違いないでしょうか?
初めてのケースなので不安です。
わかる方お力をお貸しいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:00:00.13ID:lw89CYpm0
相手が請求してもしなくても発送しないなら
金は強制的に戻せるんだからそう焦るなよ
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:25:14.99ID:lPHn42Fm0
PAYPALコールセンター 何で利用しないの?自分のケースナンバー言えば状況説明してくれるのに。お姉さんは海外旅行先の現地スタッフぐらいの日本語だけど、丁寧に教えてくれるしこちらの要求も理解してくれるよ。
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:35:58.11ID:lE/gD1Bj0
>>645
ありがとうございます。サイト自体は特に慈善団体などというようなものではなく、単に寄付してくれたら上位の会員になれて待遇も良くなるみたいなものです。
寄付の定義がよくわからないんですが、そのサイトには寄付の方法としてPayPalもあるよみたいな感じでメアドが掲載されていました。
寄付かどうかは相手が決めるとのことですが、ネットでPayPalで寄付するのが違法みたいなことを見たのですがどうなんでしょうか。
たぶん現象としては単に海外の個人にPayPalを使って送金するみたいなことだと思うのですが。
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:20:52.90ID:j054/bW60
>>651
法律の厳密なことはペイパルに直接聞くしかないんじゃないの?
自己責任だけど、
寄付は任意と対価なしが条件だから
任意の金額を支払い上級会員の資格を買うと解釈すれば「取引」とみなせて問題なしとも思えたり
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:49:34.34ID:TpFL4yqE0
>>652
ありがとう御座います。
一応PayPalにも聞いてみましたが、案の定、何らかの商品やサービスの対価のみに利用可能で、寄付は無理みたいな回答でした。
ぶっちゃけた話、海外の個人に送金して逮捕だなんだということにはなるんでしょうか?
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:00:55.28ID:JbErc4Kv0
詳しくないので素っ頓狂なレスだったら申し訳ないが
ブラウザのアドオン開発者にPayPal経由で寄付するのがあるね
そう言うのとは違うのかな
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:20:26.99ID:XSF6g4Xw0
>>646です
>>647さんに言われてPayPalに電話したところ、
PayPalからも問い合わせているが返事が無い、今からメールで売主の住所を送るから
そこへ追跡できる方法で返品して到着か売主が受け取らないのを確認したら
PayPalから返金するとのことで返品したら返金されました

しかしPayPalにログインした画面では支払った金額がプラスで
返金されたことになっているのですがクレジットカードへは返金されてません
PayPalの自分のアカウントに戻った金額は待ってればクレジットカードに返金されるのでしょうか
それともまた新たな手続きが必要になるのでしょうか
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/02(火) 15:35:48.79ID:V4wUEvQ90
>>657
来ているがどういう選定出来ているのかは不明だね。
150円のバラ撒きにも参加はしたが結局消化方法が思い浮かばずで使っていない。
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 14:50:46.51ID:vXQKrIHp0
750円google playストアで使おうと思ったら
いつの間にかpaypal使えなくなってるんだな
0663659
垢版 |
2018/10/03(水) 20:17:32.48ID:Ll+eUIPw0
>>662
「このお店で保存可能なクーポン数の上限に達しました。」
と表示されてクーポン取得?が出来ないんだわ
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:53:19.23ID:HCvoHmmg0
俺もさて使おうかと思ったらこのお店での文章でてきてとれない
早すぎんだろ
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/04(木) 06:38:31.18ID:SPJWhRZ60
そーゆーことね
メール来たとき速攻でクーポンを保存しといてよかったわ
保存さえしとけば期限までに使えばいいということで
もう今の段階ではクーポンの保存の上限に達したということですね
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:35:20.17ID:SYYm22e30
ゆうちょ銀行に対応した事をさっき知ったわ
海外ゲーに課金する方法が書いてあるサイトにはどこも載ってなかったのに
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:47:26.42ID:+8MNkCom0
>>646です
その後クレジットカードに返金されてました
ありがとうございました
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:41:59.32ID:SYYm22e30
>>667
登録は出来てもゆうちょ銀行で支払いが出来ないから書いてなかったのかな
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:45:17.36ID:UnfrQxGQ0
paypal使ったことないのにメール来てワロタ
0672名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:44:27.34ID:mGL7Nj1d0
海外通販でpaypalのクレカ決済したんだけど、注文キャンセルする場合、ビジネスにアップグレード必要ですか?
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:55:13.54ID:lKwZG02y0
>>673
確認したら決済取り消しで事が済みました、ありがとうございます

>>674
もし返金扱いになった場合、
ビジアカでないと返金できないのかと思いまして
言葉足らずで申し訳ないです
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:35:17.17ID:xTu9AejB0
paypalからアカウント制限のメールが来たのですが、身に覚えがないです
取引経歴見たら特に変わったことないですし、不正アクセスがあったって事でしょうか
0683名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:33:42.58ID:neucbVdm0
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:22.29ID:HsXztsb90
本日、支払人がPayPalでメッセージが以下で、入金されていたのですが、
Refund due to incorrectly calculated foreign exchange on some transactions between xxx and yyy.
[一部の取引で誤って計算された外国為替の払い戻し]ってことらしいが、こんな人いる?
PayPalに聞いてみようかな。。。
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:34:52.82ID:a3YUjt8L0
amazonなどの通販でもう少し使えるようにならんと使う機会が全くないな。
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:34:39.67ID:eReTdMKH0
銀行口座からの支払い選んで購入も完了もしてるのに口座から引き落としされてないんだが…
即座に反映されるって書いてあるのにほっといていいのかどうなのか…
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:46:35.07ID:LUZthted0
迷惑フォルダに、「お客さまはパスワードを変更しました。」ってPaypalってとこからメールが届いてるんですが、
これもフィッシングですか??

つか自分、Paypalって使ったこともないしアカウントも持ってないんすけどね
無視でいいですよね
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:00:22.32ID:G2IjIPKN0
>>690
自己責任でお願いします。
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:13:53.32ID:8HJYkqq60
>>689
だが自己解決したわ
サポセンに電話したら直接の銀行口座からの決済でも銀行からの引き落としは一週間とかかかるとのことだった
俺と同じような疑問を持つのは初心者すぎていないかもしれないが同じような悩みの方がいれば参考に…
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:32:13.35ID:cZeRWGHA0
昨晩、初めて PayPal を使ってみたが、英文住所を入力するときに言語設定を英語に切り替えてからログアウトしないといけないってどういうことよ?

それなのに英語氏名を入力することができないし、訳がわからん。

しかもヨーロッパの販売店(零細企業)で購入しようとすると、

XXXXXX-ku unregistered @@@-@@

みたいな変なエラーが出て支払いできない。
結局、販売店と英語でやりとりしてメールアドレス支払いをしたら支払いできたが、あまりにも使いにくい。

こんなものなのかねえ?
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:07:33.07ID:peTsrLFu0
>>693
状況がよくわからないな
エラー出たならサポートに聞いたほうがいいよ
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:15:14.62ID:cZeRWGHA0
>>694
深夜だったので聞けなかった。
それにすでに支払いが終わったのでサポートに聞けないでしょ。
今も勤務時間だし、家に帰るのは22時以降だから質問無理ゲー。
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:31:29.27ID:qQTKu8lo0
>>693
>英文住所を入力するときに言語設定を英語に切り替えてからログアウトしないといけないってどういうことよ?

それは言語設定を変えたときに表示される通りで今のところ仕様。

>みたいな変なエラーが出て支払いできない。

住所関係のエラーかねえ?
メールアドレス支払いができたならば、その販売店のページに問題があるのかもしれない。

>>694
>>693まで書かれて状況がわからないなら答えるなよw

>>695
ログインしてサポートにメールを送るしかない。
問題はシステムトラブル系の質問ができるようになっていないので、
アカウント画面の一番下の
「お問い合わせ」>「アカウントの個人設定、および設定方法」>「郵送先住所」を選択すると、
一番下に「メールで問い合わせる」が出てくるので、そこから「このURLに行ったけど、エラーが出る。私の住所設定が間違っていないか?」と聞いてみればいいかもよ。
URLは具体的なものを必ず貼ること!!!
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/31(水) 00:26:36.06ID:4ksCB7Us0
>>693
>それなのに英語氏名を入力することができないし、訳がわからん。

自分もよく分からない。日本語氏名で登録しているのにどうして海外で買い物できるの?
英語氏名に直そうとしたら

>名前の変更請求を処理するため、追加情報をファックスでご送付ください。
>現在有効な写真入りの身分証明書と、次に挙げるその他の書類のいずれか1つを提出してください。

とか変な要求されるし
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/31(水) 00:46:04.40ID:sgI9Bzpk0
>>697
アカウント画面の一番下の「お問い合わせ」の
「アカウントの個人設定、および設定方法名前の変更>名前の変更>メールで問い合わせる」から氏名変更を要求するメールを送信できる。
実際に変更してもらえるかどうかは不明だが。
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2018/10/31(水) 03:34:14.73ID:DN9sRNEm0
paypalって日本と外国で規約が違ったりするの?
日本語の売り手保護説明欄にはデジタルコンテンツは対象外だって書いてあるけど英語でググってみるとデジタルコンテンツも売り手保護の対象に変わったってページが出てくるんだよ
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:04:35.75ID:Sobe5AL90
ebayのPayPalレートがJPY1=USD0.01になってるんだけど、何かキャンペーンやってるの?
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:21:12.83ID:SqfrnYDs0
販売店が手数料取られるだけで消費者にはかからんからどーでもよい
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:53:14.34ID:I3ez9rZ+0
個人取引だと、売手が買い手に手数料分含めて請求する事もあるね
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:58:09.83ID:nLV84J+w0
300円クーポン取得してDX.comでお買い物したんだけど、ちゃんと300円引きになるのかな?
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:32:54.41ID:Ws8Pzqmk0
Paypalのウォレットに送金してもらったお金って有効期限とかないですよね?
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:43:47.92ID:c0MPwa2H0
質問です。
海外通販ではなく 国内でサービスを買うだけなんですが
ある資格関係のレクチャーをWeb受講するサービスで
Webから申込画面に クレジットカードも使えます と書いてあるので、所謂 Web入力で 3Dセキュアを経るかも知れないが 1回ポッキリで完結するんだろうと考えてました。
で、実際にクレジットカード決済に申込みすると 「PayPalからメールがくるので それに従い お手続下さい」と書いてありました。
これはメールが来たら paypalに必ずアカウントを 住所まで登録して作らないといけないのでしょうか?

私は 基本的にはネット通販は殆どしませんし paypalみたいな外国モノのサービスは サポートも殆ど日本語が話せない外人で大変不安で 余り信用してません。
しかもクレジットカードの情報を登録するので 仮にアカウントを作っても 用が済んだら直ぐアカウントを解約したいです。
仮にアカウントを作って 利用し 先方に支払がされ 私がサービスを受けられることが確認できたら 直ぐに解約って可能ですか?
使いもしないモノを放置してると悪用のリスクが高まりますからね。

また 同じ先に 違ったサービスを何回かに分けて購入しますが、金額や支払い時期の問題から
一つの申込みが終わったら 次の購入は 別のクレジットカードを使って行ないたいのですが、登録クレジットカードの変更って できますか?
又は 複数のカードを登録するのでも構いませんが。
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:04:46.03ID:xm0MMyz60
>>726
複数カードの登録は可能
今はわからんけど私が登録したときは住所必須だった

PayPalより信用できる決済代行は存在しないと思う
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:59:05.90ID:HVNjmJ1P0
>>727
726 です。
ご回答ありがとうございます。

アカウントの解約は簡単にできることは自己解決しました。
追加の質問で恐縮ですが、相手との取引が完全に完結したのを見届けて アカウント解約をしたいのですが
そのサインや表示は ペイパル上に出ますか?

また住所の登録をしたとして、変なDMがガンガン送られてくることはないでしょうか?

727さん以外でも ご経験のある方、御回答を宜しくお願いします。
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:35:13.18ID:ZhJN6luh0
アフターサポート考えると自分のために
取引後180日は解約しない方がいいと思うけどね
あなたはネットで買い物とかカードで
買い物しない人かな?
異常なほど心配症だと思うよ
今後キャッシュレスが進む日本でそういう
マインドの人が進化をブロックするんだろうな
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:32:19.77ID:xm0MMyz60
>>728
前半については詳しくないので…

変なメールは来ないです
PayPal規約改定とかの時に知らせてくる程度
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:32:50.00ID:HWbLh2Wv0
デビットカードに紐づけたペイパル で買い物して2重引き落としされた場合最長何ヶ月で返金されるんだろう。もう1ヶ月は経ってるんだが。
買い物した店に問い合わせても知らないと言われた。
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:35:07.34ID:HVNjmJ1P0
>>729
コメントありがとうございます。
今回 買うのは教育Web動画で、それに出演してる講師は そのサイトの運営者でもあり
知人ではありませんが、年2回は直接会う その世界では有名人なので「売り手」の信用に関しては全く心配してません。

今までネット通販で5回ぐらい"買い物"
しましたが、全て「顔が見え、何か有っても有店舗でクレームが付けられる」
「一身専属的な私しか利用の意味がない」「既に 非ネットで会員になり愛用してるサービスのネット版」「利用するクレジットカード会社がやってる直系アフィモール」等のモノばかりでした。
買った物が欠陥や品違いという心配はしてませんが、クレジットカード情報をpaypalという私企業が ずーーと保有してることの不安が大きいです。
paypalが悪をするという訳ではなく、そこが大規模サイバー攻撃されたら もう終わり。
しかも その問い合わせやクレームをしようにも、paypalについて書かれたブログなどを見ると
なかなか電話が繋がらす やっと通じるとインドに電話が掛かり 中華系の人が片言の日本語を話すも要領を得ず、兎に角チャットに切り換えろの一点張りで もう根負けしてしまった とか書かれてます。
実は 私もシマンテック(ノートン)に問い合わせた時に 同じ目に合いました。
paypalも日本事業のオフィスはシンガポールだそうですね。
日本企業みたいに「ご心配とご迷惑をお掛けしました 申し訳ございません」と頭を下げられても ちっとも嬉しくありませんが、外資は謝罪もせず文句あるなら裁判でもしてこい という態度が日常です。
最終的な損害は補填されるでしょうが、こんなツマランことで神経を磨り減らしたくないです。

ちなみに私はキャッシュレス自体は大好き人間で、9割の生活資金決済で現金を使いません。
ただ金銭が絡む取引でネットは無法地帯だと考えてます。
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:38:05.49ID:HVNjmJ1P0
>>730
すみません。
メールというか 住所を登録したことによる郵便物のDMのことです。
総合ポイントのPontaが、しつこく損保のDMを送りつけてきて 辟易したことがあるので。
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:44:18.43ID:v6eIrDZw0
>>732
PayPalのサポートは中国人だけど日本語は上手で
担当者レベルでも臨機応変な対応してくれる
日本企業のサポセンは日本人でも殺意湧くほど
杓子定規な糞対応が多い
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:40:48.57ID:jm7KcIVO0
>>732
今やキャッシュレス化は時代の流れ。
スマホの利用代金引き落としが信用できないから
テレホンカード使ってますってくらい時代に逆らってるような印象だな。
カードの不正利用はカード会社が補償するでしょ。
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:32:54.50ID:ZhJN6luh0
>>732
いろいろと大変だから今回はその講習を
買うのは止めたらどうだろう?
または支払いを現金書留にしてもらうとか
そのほうが早いと思うよ
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:15:57.66ID:lcU9envk0
ここのサポートは日本人じゃないけど丁寧すぎて逆に困ったわw
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:38:46.18ID:v6eIrDZw0
>>738
PayPalみたいなサポセンがあるべき姿
脳死日本人雇ってるauのサポセンはPayPalを見習うべき
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:18:14.96ID:aJfqSvcu0
>>731
UFJデビだと、こちらから問い合わせないと3ヶ月以上掛かるのがデフォ
なので自分は解約した
0742名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:15:03.09ID:eSC6k+rW0
726です。
御回答いただきました方々 有難うございます。
先方(paypal)からメールが来て、クリックしたらINVOICE(領収書)画面に飛び、そこに現れたのは
paypalのアカウントに ログインするか
又は
クレジットカード番号を入力するかを問う画面でした。

ああ これでPayPalにアカウントを作らずに支払ができるな と思い
クレジットカードの番号 有効期限 セキュリティコード カード上の氏名まで打ち込み
今回は配達される物がないので 住所は空欄で クリックすると
「必須項目が入力されてません」と表示されてエラーになりました。
住所が入力されてないからエラーになるのは まだ百歩譲って理解できましたが
必須項目に パスワード があり
パスワードがあるということは 要はアカウントを作れ ということになるのか?
それとも住所を打ち込んでないから、システム上 連動して パスワード空欄がエラーになったのか?
解らないので、これは"売り手"に確認してみます。

でもクレジットカードの番号 有効期限 セキュリティコードまで打ち込ませておいて
おい! パスワードが空欄だぞ(= アカウントが無いだろ、アカウントをこの場で作れや! 1回ポッキリの手続で完結finishとは済まさないぞ)という意味なら
モノスゴ悪徳おとり商法だと思いませんか?
クレジットカード番号まで 全て打ち込んでからキャンセルしたので、エラーになったとはいえ paypalのサーバーに 私の個人情報が入ってしまい 二重請求されないか? 少しそれも不安になってきました。

それから クレジットカード情報を打ち込む画面のうち カードの会員名を入力する画面の姓の欄に 既に私の漢字の氏名が表示されており、これもシステムとしてはお粗末クンだと思いますね。

paypalは、このスレの趣旨みたいに やはり海外通販や 外国人が作ったアプリの代金決済には適してるんでしょうが
日本人が日本の会社から物やサービスを買う場合にはヤヤコシ過ぎて向かないと感じました。
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:25:10.40ID:Rb91uDsp0
>>742
なんだこいつ

ここのサポセンは毎回ほんと神対応なんだよなぁ。
日本にはない柔軟さと顧客に対する真摯な姿勢が伝わってくる。日本語も上手いし。一度日本人に当たったこともあったが。
分かんないことがあったら電話するのが一番手っ取り早い。
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:36:34.36ID:iztssLWq0
>>743
742ですが、ネタじゃありませんよ。

paypalに電話したら
>>735 >>738 さんのとおり 日本人じゃないが こちらの主張をよく汲み取り理解してる方がサポートに出ました。

話によると
アカウントを持たなくてもクレジットカードでの決済は可能で
カード番号 有効期限 セキュリティコードだけで可能で 名前の入力は普通は不要だと言います。
あまり日本のサイトではアリエナイ話ですが。
また 「必須事項が未記入」と表示されてエラーになろうが、何が理由でエラーになろうが
クレジットカード情報を打って エラーになるのは、そのクレジットカードに問題がないのであれば 売り手側がクレジットカード決済を受けない という設定にしてるのかも知れない と言います。
売り手にクレジットカード決済をしたいと入力したら PayPalからメールが来るというので そのメールが現実に着信した結果 こうなってるので それもオカシな話です。
商品を受け取らないサービスであれば、住所の入力も不要だし、ましてやパスワードを入力する欄が表示されるのは考えにくい、自分は そのページを見てないのでよく分からないが。
セキュリティコード以外に カードのPINコード 暗証番号等を入力するのもアリエナイ、何のパスワードかも想像つかない
ということです。

それとpaypalのクレジットカード有効期限の入力欄が 真っ白なのも、今までの私の経験と異なり不安です。
日本のサイトではカード面に記載のとおりの 05/23 とか打たず、タブで年と月が選択できる入力方式ばかりだったから。
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:45:17.98ID:jWRxHwFI0
オンライン決済に不慣れだということはわかりました。
そういう人にはPaypalはレベルが高いんだろうね。
初心者はAmazonとかで経験を積んだ方が良いですよ。
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:46:55.43ID:iztssLWq0
746です。
"売り手" に確認したところ

>売り手側がクレジットカード決済を受けない という設定にしてるのかも知れない と言います

のような設定はしておらず、paypalにアカウントを持ってなくても、paypal上で クレジットカード決済はできるし、現に何件もできて入金もある とのことです。

改めて paypalに何回か電話すると 人によって言うことが まちまちでしたが
多数のスタッフの意見としては
要は アカウント無しでクレジットカード決済をする場合
「請求先住所」に住所を入力しないとエラーになるようです。当然 配送先住所は空欄で良いが。
「請求先住所」とは何の住所か?と聞くと「クレジット会社への届け出住所」のことだ ということです。
何でこんな解りにくい言葉を使うのか?と思いますが。
アカウント無しでのクレジット決済の場合、paypalでは「取引の安全性の観点から」クレジット会社への届け出住所の入力が必須項目になってると言います。

今までのネット取引で ブツの配送がないのに、住所を入力したことが無かったので 少し異様に感じました。
paypalに住所まで晒すのであれば、もうアカウントを作ってしまい、用が済んだらすぐ解約する方が手続スムースだと感じアカウントを作ることにしました。

>>745 >>749
真面目に書いて訊ねてるのに、煽りイカは氏根!
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:29:36.10ID:1my+4JFR0
ここのサポセンは丁寧熱心に対応してくれるけど、外国人だとわかってるから問い合わせメール送るときもついついわかりやすいように簡単な日本語で書いてしまうw
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:19:10.64ID:F5cPmqrG0
スーパーエリートだぞ
英語も話せない日本人よりよっぽどな
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:22:00.12ID:Tbd6DhGk0
サポートセンターの対応はいいけど、システムはそれほど親切ではないかと。

あの前、日本語氏名をローマ字氏名に変更したいとメールを出したら、自動返信メールが返ってきて「ローマ字氏名に変更するには、パスポートのようなローマ字氏名が証明できるものが必要です」とか言うふざけた自動返信メールが返ってきた。

そこで「クレジットカードでローマ字氏名は確認できるだろ!」みたいな反論を書いたら、サポートセンターの人が変更してくれた。
その後の対応は親切だった。

しかし、システムを親切にしたらサポートセンターが不要だろうと思うことが多くないか?
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:14:17.76ID:ZR0pRtm60
>>757
サポートの人は神対応だけどシステムには勝てないらしい
以前、同じ金額で同じ支払先に3回かな、支払ったら4回目でロックされた
でサポートに電話したらそういうことしたらロックされるけどそれを解除することできない、
24時間経過したら解除されるの待て言われた
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:32:20.85ID:Blu0nefs0
>>757
名前なんてそうそう変えないからな。
日本人仕様に作られてないんだろうし
サポートとんだとばっちり。w
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:52:36.45ID:8h0VOEUO0
>>759
今のところ海外決算システムとして使われることが多いのでアカウント作成時に日本名を聞いてくるのがそもそもおかしい
まだ日本ではあまり使えない決算システムだし
しかも自動返信に明らかに異常なことが書かれているのは酷い
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:45:34.94ID:g1M972Xm0
>>757
そんな酷い自動返信メールが来るなら泣き寝入りする人も多いだろうなあ

>>759
>日本人仕様に作られてないんだろうし

そんな言い訳をするなら日本に来るなと言いたい

>>760
日本だと用途が限定されますからね
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:04:10.13ID:F7/ivdPm0
10月に750円クーポンきてたから、クーポン適用確認して決済したのに
実際の請求は適用されずにきてやがる。
どうすればいいねん
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/18(日) 18:14:20.93ID:OY1cfD3l0
新規登録するのに日本語だけだと問題になりますでしょうか?
利用するのは海外通販だけなんですけど
0764762
垢版 |
2018/11/19(月) 12:16:17.51ID:BR8udn4+0
クレーム出したらすぐアカウントに750円返ってきたけど・・・
またなんか買わんといかんやんか・・・これは作戦か
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:13:46.94ID:24Qway/Y0
支払い手続き時に円と外貨を選択・変更できるようになっていますが、何か意味はあるのでしょうか?
0766765
垢版 |
2018/11/19(月) 15:19:10.05ID:24Qway/Y0
円を選択すると決済時に表示されている額を支払い、
外貨を選択すると為替レートの変動によって支払う額が変わる…
ということになるのでしょうか?
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:15.93ID:CdvZO7840
>>765
ペイパルの為替交換手数料は3〜4%なので高い。
円で支払うとペイパルが交換手数料を取るので高い。
外貨を選択するとカード会社から為替交換手数料を取られるのでたいてい安くすむ。

ただし、カード会社が為替交換するのはすぐではないので、その間に急激な円安があれば却って損する。
そんなことは滅多にないが。
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:25:07.21ID:24Qway/Y0
>>767
なるほど、外貨の方がお得な傾向があるのですね。
ありがとうございましたっ。
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:10:01.54ID:CdvZO7840
>>769
微々たるものかどうかは人によるからねえ
カード会社の為替交換手数料がペイパルよりも2%安いと仮定すると、$100のものを買った時に$2程度得する。
買い物が多い時はそこそこの金額になる。
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/23(金) 19:00:26.61ID:r5Trh9Ix0
Paypalの5000円振り込みで1000円もらえるって
使用用途は何にでもつかえるんですよね?
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:03:04.39ID:+SQ6j8a20
ワロタ(笑)
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:59:24.70ID:i5QxUpv10
特典ページ開こうとするとトップページに飛ばされる
通知の「転送不要書留郵便で暗証番号をお送りしました。ここをクリックして、5桁の暗証番号を入力してください。」が消えない
サイトリニューアルしてから何か月もこの状態なんだが俺だけ?

ここをクリックすると「暗証番号を入力した方については、これで本人確認手続きは完了です。」って出て入力欄はない
アカウント作ったのはかなり前であまり覚えてないが住所確認はとっくに完了していたはず
Chromeから開いてもIEから開いても変わらん
0781名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:12:12.82ID:63VEDJUD0
これ正しいの?


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532560197/877
877 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-3M0U) sage 2018/11/27(火) 15:12:58.10 ID:t2nkScfuM
>>867-869,870,873-875
どっちもどっち感

取引手数料をPayPal税とは言っても通貨換算事務手数料をPayPal税とは言わない
PayPal税は金を受け取る側(今回ならAdGuard)がPayPalに支払う手数料4%前後+固定の二階建て

もう一方はどこで通貨を換算(交換)するかで通貨換算事務手数料が違うことを理解してない
これは金を支払う側(今回ならユーザー)が負担する
出勤口座が日本円しか取り扱わないならPayPalが通貨交換するのでPayPalに手数料を支払う
出勤口座が各国通貨を扱うならクレカが通貨交換するのでクレカに手数料を支払う
PayPalは概ね4%前後、クレカは2%前後

これもあって通貨交換はクレカでやれが金科玉条のように言われるがこの規模の買い物なら差額は数十円
心底どうでもいい差

出勤口座は人によって都合もあるから「クレカで通貨交換しろよ情弱w」が必ず成り立つとは限らない
>>867はその後レスしてないので無知故なのかどうか判断は付かない
んで>>867置き去りにアホな論争してる>>868,869,870,873-875はホント端から見たら間抜けだよ
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:26:22.52ID:08/sUl1N0
paypalって最近はどうなのか知らないけどメルアドとパスワードバレたらやられ放題だよね?もう2段階認証は導入されたのか?
アカウント制限されたままで使ってないけど制限されたままの方が安全。
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/29(木) 09:35:35.21ID:XuxXR2jJ0
手口例
1)niftyなどメールアドレスがわかりやすいアカウントを攻撃
2)成功したらそのアドレスとパスワードでpaypal攻撃(パスワードの使い回しは結構多い)
3)ログイン成功したらまずメアドを変更(これをしないと送金とか買い物はメールでばれる)
4)後はやりたい放題..カードの明細確認するまで気がつかない。
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:52:43.20ID:6BL4BYuN0
クレカ使わないとなるとゆうちょに捨て口座つくるとかVisaとかJCB、Masterのプリカ使うしか無さそうだな
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:48:32.08ID:s03Y2Hs30
一度paypalハックされて使われたことがあって
カード情報削除したんだけど
カードって登録必須だっけ?
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:37:03.69ID:klyx+9S30

1 カード登録する
2 その日のうちに 請求きてる分 または 支払うべき先に払う
3 その直後に カードの登録を解除する

その日以降に 何者かが そのカードで決済しようとしても無効で決済できない。

パスワードは暗記しない。
自宅の、自分の机の鍵の掛かる引き出しに入れてある。
12桁ぐらいまで設定できると思うが、その最大桁で 数字 英字 記号をチャンポンにしてる。

こういうパスワードが命になるサービスは、設定する前にパスワードが最大何桁になるか調べておいて
紙に書いて 考え組み立てておく。
前に 何かのサービスで使った番号の並び 誕生日 住所の番地 などを避け、重ならないよう組み立ててる。
パスワード設定手続の時に、こういうPaypalみたいな所からメール送信あって そこにリンク張られたサイトへ飛び そこへ パスワードを打ち込んで 手続完了になるが
その送信されたメールは 手続完了したら直ぐに削除する。

ハッキングされた
パスワードの使い回しだ
とか よく聞くが、セキュリティ意識って持たないものかなぁ?
これで完璧というのはないだろうけど。
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:40:44.60ID:6kUk1gXH0
パスワードマネージャのソフト何か使えばいいじゃん。生成は乱数にして。
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:22:04.22ID:X/xlTfm60
各サイトごとに違うパスワードを登録するのは懸命な処置だと思うが
たまにそれら複数のパスワードを管理しきれないからと一つのマスターパスワードで
一括管理するソフトを使ってる間抜けを散見するがそうならないでくれよ
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:20:40.51ID:l0kHRTTk0
ぼくも!昔からID Manager!
尼とか最大の128文字で登録してあるw
100超えるサイトのIDとパスを紙に書くとか覚えるとかもう不可能なレベル
どこかで妥協する必要がある
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:59:17.32ID:nrF03Zl00
>>785
デビットカード登録して普段はそのデビットカードの海外利用をオフにしてるわ
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:58:38.97ID:CiPGRtGH0
今、有効なコードはこちらです!

pringっていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそなあたりの口座持ってれば登録できます。
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

qAcBRA

500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:37:12.33ID:pEt1hbbR0
>>765
その人が得てる何らかの収入(日本または海外のフリマで物売ったり)
がpaypalに振り込まれる場合、日本の会社なら円で、米国ならドルで振り込まれる
それに対応するためのシステム
もちろん自分で何か買うためにpaypalに入金する事も出来る
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:48:58.90ID:pEt1hbbR0
>>768
いや、根本的な問題として日本在住なら
どの段階でも外貨に両替する時点で為替と交換手数料取られるでしょ?

自分は海外からの収入がドルで入ってくるんで問題ないけど
普通の人はどの段階かで円を外貨に両替する必要が有る
paypalに円を振り込んでドルに両替すると手数料取られるし
日本の銀行で外貨に両替してもそこで手数料取られる
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:46:19.60ID:Be3TAN430
PayPalに問い合わせのメールを送ったのですが一週間以上経過しても返信がありません…
ログイン後に「ヘルプ・お問い合わせ」から問い合わせたい項目を選び、そこからメールを送りました
問題解決センターには0の数字が表示されており、もしかしたらメール自体届いていないのでは?と思っています
問い合わせの仕方が間違っているのでしょうか?
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:10:35.24ID:yscfdBi/0
これで500円もらった人いる?
今までクレジットカードからPayPal支払いしてたのを銀行口座から支払う登録したら500円もらえるの?

2018年12月17日(月)23:59までに、あらたに銀行口座を登録し、
口座振替設定をして本人確認手続きを完了すると、最大500円クーポンがもらえます。
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:55:57.76ID:y1VTBgw30
>>800
※ アカウントをお持ちの方は、300円クーポンを差し上げます。
※ すでに本人確認手続きを完了頂いている方、書類による本人確認手続きを完了された方は対象外です。
※ 本キャンペーンはビジネスアカウントは対象外です。
500円は新規アカウント作成して銀行口座登録した人だけだよ
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:43:26.97ID:tMARJYMx0
クーポンしったの最近なんだよな
取得したのは良いが今回に限って使いみちがないw
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:32:15.35ID:TzPZPBLo0
>>801
メールでキャンペーンしてること知ったわ
とりあえず今日、銀行口座登録&本人確認(口座振替)をすませた
貰えるクーポンは300円だけど
まぁ暇つぶしで300円もらえりゃ十分でしょって気分
0805名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:32:01.98ID:xFcqnRSw0
平均より高い頻度で継続的に問題が発生している場合は、アカウント取引の調査がさらに必要になり、その結果、まれにですが、買い手保護のご利用を再検討させていただくことがあります。何卒ご了承ください。


届いてないからクレームを出した結果、お前クレーム多すぎってメール来たわ(´・ω・`)
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:21:53.17ID:Yb06xDzP0
不正な利用仕方でも無ければ、トラブルの発生頻度とサービスの執行如何は関係無くね?
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:11:53.10ID:xFcqnRSw0
セラーに言っても
「もう少し待って」しか言わないからクレーム出してるんだけどなー
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:54:33.42ID:uYOF3ceL0
お前ら問題解決センターで問題を報告する時、売り手へのメッセージって日本語で書いてる?それとも英語で書いてる?
0810名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:12:44.53ID:Abh0iucp0
>ペイパルから800円の割引きクーポンのプレゼントです
とかいうメールがPaypalから来てたんだけど
これ大丈夫なのかな?他に来てる人居る?

>先日配信いたしましたメール内のクーポン取得のURLにおいて、一部のお客様で不具合が発生していたことが判明いたしました。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫びするとともに、改めて訂正版をお送りいたします。
今後ともペイパルをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

先日とかメールなんか来てないし・・・
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:45:35.12ID:w4AioQX70
500円以上の買い物で300円オフクーポンが時々配布されてますが最近いつも
「このクーポンはすでに保存されています」と表示されます
ウォレットにクーポン欄もないのですが何が原因なのでしょうか
Edgeとfirefoxでクーポンの「保存」を押すなどしても状況変わらずです
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:12:28.48ID:5EfTi09I0
>>814
既に使ってないかは確認した?
支払いの明細見てクーポン使われてたら特典300円引きになってる
じゃなかったら電話で問い合わせするしかない
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:35:05.97ID:yLIDn1Tf0
まあ、大概そういう場合は使ってると思ってよいんじゃない?
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:45:51.36ID:H3DdPml80
お詫びとか言って12月31日期限の800円分クーポン来てたから保存しようとしたらもう終了してたわ
あと半年で2年だからさっさと他社にするわ
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:26:51.81ID:/U9xyqxD0
paypay ぺいぺい とか

似た名前にするのなんでやw


http://1-9.jp/6xc/
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:37:47.82ID:09xkgtP30
商品説明と異なると売り手とpaypalが認めたケースでの返品送料について問い合わせたら
「送料につきましては、本来の取引以外に発生する料金となりますので、弊社より強制的にどちらかに負担させることはできかねます。
お手数ですが、売り手様のほうとご相談していただければと存じます。もし相手先が協力しない場合であれば、ご自身で負担する必要があります。
着払いであれば、売り手様より受け取り拒否される可能性があります。そういった場合、返金できかねますので、二次返送することになるかもしれません」
って一体どこが買い手保護なのか
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/10(月) 06:06:02.12ID:IFNKiLZC0
>>819
ユーザーからしたら返品だって本来の取引に含まれるのにね
PayPalダメダメじゃん
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:11:24.96ID:1+xalTXl0
ニンテンドーeショップで使えるクーポン来てるな
1000円以上チャージで500円割引
来年の1月31日まで
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:29:16.51ID:AIuuAnMF0
「説明と著しく異なる(SNAD)商品を売り手またはPayPal指定の第三者に返品する際の発送費用は返金されません。
売り手がお客様の住所に商品を発送したという証拠を提示した場合は、商品未受領(INR)のクレームに対して、お客様が商品を受け取っていない場合でも、売り手に有利な判定を下すことがあります」
ゴミ売りつけても返品の受取拒否すれば金を受け取れるという、詐欺師保護のクソ規約だな
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:46:51.91ID:XmFunywd0
クーポンが複数たまったんだけど、適用されるのは一つだけ?
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:20:34.25ID:kQ3bxTZA0
バイヤー保護が不完全ならpaypal使う意味無いな
売り手側が大口顧客だと買い手に厳しい判断するし
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:33:23.52ID:dVkwShGY0
ツイッターでまたクーポンのキャンペーンやってるけど、どうなってんのか分からん。
クーポンゲットしたっぽいけど金額が0円のままで。
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:52:21.19ID:dVkwShGY0
ウォレットの特典のとこに100円ってあったわ
しょーもない金額だわ
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:38:49.70ID:dVkwShGY0
やっぱそうだよね
最大3万とか言うから1万とか1000円とか期待するよね
0831名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:22:59.39ID:p5BYvaTl0
paypalに新規登録して500クーポン貰いたいんだけど、paypalってクレカと口座登録せずにクーポンもらってそれで買い物できる?
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:54:35.33ID:Lj1YNSp90
>>832
前も話題になってるけどPayPalにログインしてウォレットに無かったら既にもらって使ってるんじゃない?
0834832
垢版 |
2018/12/23(日) 22:16:05.23ID:tbgapzTi0
一昨日ぐらいに配布されたPlaystationStore用のクーポンを貰ってるんだけど
あれの仕様を変更したものじゃないかと思うんだけど
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:06:18.88ID:nxY1aNrU0
ツイッターのaskpaypalって質問DM送ったら返信どれくらいでくる?
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:24:32.72ID:xFbYQcjB0
またクーポン適用されないで決済されたわ、もう使うのやめようかな
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:43:31.30ID:zKdxDX6j0
クーポンblastelにつかったわ。
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:26:18.04ID:Z4DhF70Q0
ニンテンドーe-shopの500円クーポンって
WiiUからでは使えない?
0840839
垢版 |
2018/12/24(月) 10:51:13.21ID:Z4DhF70Q0
スマソ
何とか逝けたわ
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/27(木) 19:57:18.00ID:Tft14HWj0
アカウント無しでもpaypalは使えるけど、ゲスト利用だから異議申し立ては電話でしかできない、と......φ(..)メモメモ
それでも神対応
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:05:14.14ID:VzKpjV5C0
PlaystationStoreでpaypal使おうとしてるんだが
変なことになるな
相性悪すぎじゃないの?
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/28(金) 07:04:38.97ID:l6Pbfqf70
PlaystationStoreでpaypalでやっと購入できた
さっきまでのメンテで直したのかな?
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:48:46.70ID:TNsdq7o00
300円クーポン使うの楽しみにしてたのに、海外のサイトでは適応されなかった
使える店もあるのかな
0849名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/29(土) 23:56:43.18ID:UY+kaG2b0
口座登録、本人確認のクーポンって来ました?
もう期限の31日になっちゃうよ
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/30(日) 05:56:52.69ID:mjOJOE+00
Vプリカが登録できないんだけどなんで?
番号は間違いないし一か月前はできたのに
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:51:54.11ID:UCpVa7wS0
>>850
数日前に登録した時は問題なかったが
今日登録しなおそうとしたらVプリカ拒否されるようになったわ
今後ずっとなのか一時的なものなのかわからんけど
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:08:16.73ID:HVq3c4xw0
>>850
同じくダメだった。明日までのセールに使うつもりだったけれど間に合わないな・・・。
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:32:28.43ID:mjOJOE+00
仕様が変わったなら変わったで知らせてほしいわ
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 12:04:51.67ID:IL5L6/ea0
steamで1/6までのペイパルラッキークーポンとやらが来ている
詳細を見ろとあるけどそんなページ無いしなんじゃこりゃあ…
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:39:13.55ID:1WXs5LZo0
いいこと考えた
サブ垢作って自分から自分に請求してカードで決算すればポイントだけ丸儲けじゃね?
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:11:11.18ID:FmNejJFl0
結局、12月の口座登録、本人確認の300クーポン貰えなかったんだけど
貰えた人いますか?
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:55:56.26ID:yKwzKtP20
>>859
普通にもらえたし
登録
→約1週間後?、クーポン配布した旨のメール来た
→ウォレット欄にクーポン有り確認
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:08:49.56ID:pehGA3ye0
そうか、クーポン欄チェックもしてたけど付かなかった
1月10日までのやつはあったんだけど
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/05(土) 05:17:28.56ID:ugXo3buh0
カスタマーサービス連絡ししても反応ねぇなと思ったら6日まで休みかよ なげえな
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:20:46.02ID:t/Q98+JI0
懸賞で$500当選しました
paypalに振り込まれました
iherbで使えました
というわけで$450ほどpaypalにあるのですが
日本国内で有効に使える方法教えてください
どこかでamazonギフトとか買えないんでしょうか
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:42:27.82ID:t/Q98+JI0
>>871
おー、こんな基本的なこと知らなかったです
さんきゅー

それにしても5万円なら手数料無料だったのか痛恨のミス
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:23:56.13ID:ouvt6ZTe0
PayPal のID/PW がロシアのサイトに流出しとる、
君のIDは見つかるかな?

ttp://darknet.so/index.php?/topic/29427-1к-акков-пайпал-микс/
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:40:23.18ID:+f/IlzwW0
>>873
確認のためにそこにメールアドレス入れたら、PayPalで利用してるメールアドレスってことで不正ログインのターゲットになりそう
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:46:51.61ID:QitZtiod0
>>873
さすがにPayPalクラスになるとパスワードの平文管理なんてしとらんよw
どうせそうやって脅してIDとPW抜こうとしてるサイトだろ
うまいこと考えたなw
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:42:46.44ID:clEeU3px0
300円クーポンってebayの落札でも使える?
クレカ換算レートの決済では無理?
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:51:16.59ID:TfSt331G0
300円クーポン貰えないんだけどもうダメなの?
いろんなサイト見るとまだ日跨ぐ前なら大丈夫っぽいけど
それともすでに貰ってる?
マイページのウォレットだと500円のしか書かれてない
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:22:24.35ID:TfSt331G0
>>881
使える期限が1/10の23:59までってことでもう貰えないってことで良いのかな
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:26:57.57ID:gRl013pz0
twitterにまだ記事が残ってるんじゃない?
そこから飛んで貰えなかったら貰えない
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:44:53.81ID:aNC+2uBi0
>>888
なるほど

500円以上で300円引きは11月に始まったキャンペーンで使用期限は今日までだけど配布はもう終わってる
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:54:09.96ID:dktbZvMK0
eBayで購入したときクーポンは利用できなかったぞ
まあそんときは国内限定って書いてたからそれかもしれんが
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:57:07.90ID:ZOE14BRn0
問い合わせ電話つながらん
5分間クラシック流れたから切った
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:33.81ID:nKc0+lpG0
paypalの手数料って高いな
直接クレカで払ったほうがいいんじゃね?
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:59:49.68ID:nKc0+lpG0
そうしたかったんですがどうもJCBのデビットだと直接払えなかったんですよ
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:49:25.90ID:vfX4HnvU0
あんたはPayPalで支払うと手数料取られるのか
俺のPayPalは支払い時に手数料なんて取られないよ
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:55:58.16ID:nKc0+lpG0
えっ、取られるでしょ。paypalの取り分として、日本円→米ドルなら3.6%上乗せされる。
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:34:23.47ID:yLMkGzCP0
日本で取る店あるよね
一回に付き300円とか
だからそういう店は使わない
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:36:01.44ID:nKc0+lpG0
しかし日本でもJCBデビットは使えない所もあるんだよなあ。
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:26.42ID:FHQqSPi90
>>908
つーか、JCBってデビットかよ
クレジットカードかと思った
JCBデビットの海外事務手数料無茶苦茶高いの知らないの?
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:31:22.87ID:nKc0+lpG0
高いのかあ。1.6パーセントなはずだけど違うの?
あと俺はクレカ作れないもんで楽天デビットにしてる
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:38:14.57ID:h9NPOniz0
売り手と買い手どちらかが負担している訳で…個人取引の経験があるなら知ってる筈
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:57:13.96ID:nKc0+lpG0
要するにpaypalってのはその手数料で儲けてるわけでしょ
ならばpaypal通さないほうが安く済むんじゃね?
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:09:56.58ID:Fq6rb7JS0
>>911
>高いのかあ。1.6パーセントなはずだけど違うの?

違う
楽天JCBデビットは、JCBレートプラス3.024%
JCBも為替手数料を少し取ってるから、米ドルのPayPalレート3.5%とほぼ変わらなくなる
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:12:35.50ID:Fq6rb7JS0
>>913
為替手数料がメインじゃないよ
受取側の手数料がメインだよ

だって為替手数料はVISA/MastercardだとPayPal使ってもPayPalレート回避できるからね
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:07:01.29ID:wVOrqC6b0
そうでしたか。ありがとうございます
そのうちvisaのデビットでも作ります。
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:47:37.27ID:vfX4HnvU0
>>905
何が気に入らないかわからない
君のクレカはドル払いしても両替手数料かからんの?
かからないならPayPalの登録カードをそのクレカにしてドル払いすればよかろう
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:36:12.06ID:wVOrqC6b0
気に入らないわけじゃないんだけど初めて海外サイトで注文してみたら、予想外に高かったので。
商品代だけじゃなくていろんな手数料が何重にも引かれるんですね。
少しでも安くするにはpaypalじゃないほうがいいんじゃないかと思って。
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:28:20.71ID:iW0gNF880
>>916
デビットならソニー銀行のVISAデビットおすすめ
外貨預金(残高は0でいい)支払いでクレジットカードよりも為替レートがいい
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:36:33.62ID:lv75bsue0
なるほど、ソニー銀行かあ。
しかし銀行口座ばっか増えるなあ。お金ないのに。
そういう時代なのかなあ。
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:41:12.88ID:++J05L3A0
両替手数料も知らんバカに外貨預金なんて勧めるなって笑笑
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:12:21.27ID:lv75bsue0
知らんだなんて一言もいってないだろ
paypalが予想外に高かったと言っているのだ
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:06:52.71ID:++J05L3A0
>>923
だーかーらー
PayPalは円払いもドル払いも選択できるんだから
好きな方で買えばいいだろ
本当に馬鹿なの?
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:53:11.92ID:vyOWpdOt0
ペイパルの登録クレカをJCBにしてると円払いとドル払い選べないの?そんなことないやろ
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:06:04.33ID:DYdaDgcM0
>>930
え...?
そんな基本的なことも知らずに叩いてたのかよ
なんなんだコイツ
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:48:20.11ID:p8XTSbzi0
色々クーポン貰えるから円建てでの決済はPayPal使ってる。
GoogleとかPSStoreとか。
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 03:59:58.70ID:fJkljqEM0
何年かぶりにpaypal使って買い物しようとしたら
現時点では、PayPalアカウントを使用して支払いを処理できません。お店のページに戻って、別の支払方法をお試しください。
と表示されてしまう。
何年も何も買ってないし
クレジットカードの情報は更新したはずなんでバグなのかなと思ってるけど、
アカウント一旦解約して、
メールアドレスやクレジットカードの情報変えて
またアカウント再作成したほうがいいですか?
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 04:51:51.33ID:KobIOAFE0
>>942
何年も買ってないならカードの期限切れじゃないの?
別のクレジットカード持ってるなら、これを追加して今のカードを削除を試してみれば?
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 11:48:55.41ID:6aCkTYrY0
>>942
たまになぜか支払えない支払先ある
自分は最近だとNetflixアカウントを作った時PayPal支払いを登録できなかった
まずはPayPalに電話してアカウント問題無いか問い合わせては?
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:20:35.69ID:wwDtrctF0
PayPalからニコニコプレに入れば1ヶ月無料ってあったからPayPal登録してニコニコプレ入ったがさっき見たらマイナス540ってなってたんだが
クーポンで入ったのにマイナスってなぜ?
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:58:53.77ID:rfa3JU+c0
Paypalの請求額はいくらか、-540がどこの情報なのか、
niconicoプレミアム会員の登録時にPayPalのサイトで
クーポンを使用するにチェックが入っていたか
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:16:51.93ID:wwDtrctF0
-540はPayPalアプリ開いたらそうなってた
ニコプレには登録した日に入れてるからクーポンが適用されてないはずがないしな。
今サポートセンターにメールで問い合わせてるけど

PayPal自体ニコプレ終わったら用はないのだが
0950名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:42:12.83ID:F4nbP8Ll0
海外の個人とのお金のやりとりに詳しくないので、
教えて下さい。
銀行で受け取る場合、どの銀行でも自分の住所を
必ず相手方に伝えないといけないんでしょうか?

それを避けたいので、それ以外の方法を調べて
いたんですが、自分はBitwalletなら持っています。
PayPayも気になっているんですが、さっき調べたら、色々制限があるみたいだしプレミアム登録するのも
かなり日数がかかるみたいですね。

自分の個人情報をできるだけ相手に伝えず、
すぐにお金のやりとり(主に受け取り)を
したい場合、Bitwalletがベストですよね?
0951名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:04.98ID:F4nbP8Ll0
PayPay → PayPal
Bitwallet →bitwallet

です。失礼しました。
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:01:25.80ID:C6LIRjrG0
>>941
えー、書いてるんだ!?
もはやそうなると偽メールかどうかの判断も文面からはつかなくなるな
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:03:23.36ID:C6LIRjrG0
>>950
>銀行で受け取る場合、どの銀行でも自分の住所を
>必ず相手方に伝えないといけないんでしょうか?

海外からの銀行送金の場合はそうです
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:59:19.12ID:OxY+urVf0
>>942
米の通販で全く同じことになって困ってるわ
PayPal側に電話で確認しても「お客様のアカウントは正常に機能しています」って説明だし、限度額の確認したけど限度なしで問題なさそうだしで何が問題なのか未解決
一応通販業者の方に、PayPal側に確認してくれっていう連絡はしてあるけど、ちゃんと帰ってくるかどうか
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:31:47.23ID:wt+tA0Ew0
>>955
>>944だけど自分もPayPalに問い合わせたら問題無いと言われ
Netflixに問い合わせたらPayPalに問い合わせてくれ言われ諦めた
その時は結局クレカ払いで申し込みして数日後支払い方法の変更で
PayPalに変更したらなぜか一発で変更できた
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:19:09.46ID:OxY+urVf0
>>956
今さっき自分でアカウント色々いじってみたら「お客様のアカウントに問題があります」って出たから明日の朝にでも一度問い合わせしてみるわ
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:17:52.57ID:OxY+urVf0
>>956
結論から言うと「サイトから買えないようでしたら、メールで請求書か何かを送ってもらって、そこに送金していただけた方が確実です」って説明繰り返されるだけだったわ
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:24.51ID:AO+9xcNL0
>>959
だよなぁ

だからPayPalやクレジットカードで決済してんのに、サービスやってる会社がその対応はおかしいよなぁ
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:47:36.73ID:SrI9ztLG0
海外の取引相手が彼のカードコレクションを買い取りサイト大手に売るときに
私のIBAN/BICかpaypal/netelllerを伝えて私の口座に支払いが入るようにしてくれる
(カード代金としての相手への支払いはこちらへの入金が確認されたその後でいい)といってくれてるんですが、
なにかpaypalのキャッシュバック詐欺のような落とし穴が入る余地はありますか?
0963名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:57:30.09ID:3Ed0CHeI0
先にVisaを登録して
後から銀行口座を利用して本人確認したんだけど
支払い方法をVisa優先にしても銀行口座から引き落としが発生する
一週間前のSteamの買い物が残高不足って今日メールが来たんだけど
どうすりゃいいんだこれ
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:52:03.68ID:xCS/tMTH0
paypalの公式サイトで変なキャンペーン動画視聴したらポイントもらえるサービスが年明けにやってたけど何かもらえた人いる?
0967名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:26:51.28ID:Uhs262KU0
paypal サーバ落ちてない?
0968名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:35:23.04ID:gDId62DT0
PayPalの為替レートって土日も動くのかな?ちなみに英ポンド/円
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:10:35.59ID:Q9Ah7wyv0
>>969
そうですね。明日の朝9:00が待ちきれなくてモヤモヤしてたので聞いてみました
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:16:08.45ID:Q9Ah7wyv0
今日の時点の英ポンドのレートは4%の手数料など考慮して逆算すると2日前のレートっぽいのですが、実際PayPalはいつのレートを採用してるんでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください
(JCBで通過換算オプションが使えないので、この辺が気になってしまって)
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:47:09.70ID:M1bKxkX40
PayPalは独自レートで指標となるレートも非公開

為替レートは平日は一日二回変わってる
土日はどうだったか忘れてしまった
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:18:30.99ID:bxyXzVwS0
>>966
あれ、当選者には一月末までにメールを送るって書いてたよ

来てなかったら外れと思う
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:09:21.75ID:jop2bMlI0
PayPal の使用って クレジットカード会社はメチャクチャ警戒してるみたい。

クレジットカードを6枚持ってるが
A社のクレジットカードを登録して 決済に使用し 直ぐに登録解除した。
それから数ヶ月後に 同様に B社のカードを登録し、決済に利用し また直ぐに登録解除した。
そして
自分の 個人信用情報機関CICの記録を開示してみたら
A社もB社も PayPalの利用明細が上がって来た月と その翌月に
私に 連続で途上与信の照会をかけてた。

カードを新規に作った時以外に CICの私のヒストリーを1年に1回とか 一定の周期以外、連続月で覗いたカード会社は今まで無かった。
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:59:02.78ID:EeJ/Dp7E0
>>975
ほう、これは興味深いねぇ

ワシはクレカもあるけど、外貨決済だとソニー銀行のVISAデビットのほうが有利なのでそれで登録してるわ
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:10:16.67ID:EeJ/Dp7E0
あとデビットカードを登録してるのは、クレジットカードと違って自分で一時利用停止ができるから、PayPalの不正ログインによる被害防止にもなるかと
とくにソニー銀行のはWebからログインして手続きしなくても、スマホアプリだけで簡単にネットショッビング決済だけオフにするとか出来て便利
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:34:02.31ID:7zG2goNR0
>>975
> 私に 連続で途上与信の照会をかけてた。

誰が与信かけたかなんて分かるんだ
一つ勉強になった
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:34:46.64ID:7zG2goNR0
ちなみに与信照会するのに一回500円くらいかかるんだよ
そこまでしてクレカ会社が調べるってよほど念には念を入れてるんだな
0982名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:55:32.86ID:1TSEwawt0
こいつが不審な使い方してるからだろ
Paypalの方から「こいつ何なんすか」て問い合わせたんじゃね
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:57:11.64ID:zQ519d6u0
>>981
一般人が開示請求するには1回500円かかるが
会員であるクレジット会社が照会しても 数十円程度(50円未満) と聞いたことがある。
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:34:32.75ID:cjeRNUIw0
今日ペイパルのアカウントが永久に停止されてしまったわ。
電話確認したが制限された理由もわからないし制限を解除することもできないんだと。
こういうことってある?
理由が全く分からないんだよな。
作ってから2か月くらいで取引も20件程度しかしてないし金額も少額だし。
理由がわからないと何をすれば永久に停止されるから分からいので怖いよな。
0989名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:29:57.90ID:maEqP7rk0
>>987
まじかよペイパル危険だな。
停止になったって話はちょいちょい聞くな
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:17:41.13ID:rr+YzU6j0
>>990
そうだねビジネスアカウント作ったよ。
心当たりが本当にないんだよね。
可能性としてはいろんなとこでアクセスしてたからフリーwifi
でアクセスされたときのが問題だったのかもしれないけどそんなことで永久凍結されるのも変だしね。

最近作ったばかりだから決済と登録解除を
繰り返すやり方もやる意味も分からん。
0993名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 03:24:17.12ID:RKtT2ue10
カードの追加登録が出来ないんですが分かる方いらっしゃいますか?
カードはアメックスのセゾンウォールマートです。
登録自体がカード会社のセキュリティに引っかかってるんですかね?
0995名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:20:16.37ID:nM9xLNjg0
何か 今日ペイパルから ポリシー変更 の通知とか メール着たで
0996名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:47:50.56ID:TEwfv4fn0
登録メールが来てびびったわ
サポートアドレスにして送り返してやったがこれでいいのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 726日 16時間 30分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況