X



★☆eBay初参加&初心者のスレ part42☆★ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規) 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW a5bd-aC2u)
垢版 |
2017/02/08(水) 23:49:43.85ID:mSUprYOW0
ebayに関することをなんでもどうぞ。
何も調べない「教えてちゃん」はどこでも嫌われるゾ。
尋ねる前に本当に「ebayの初心者だから」わからない事なのか
自問自答ぐらいしましょう。(「人生の初心者」スレではないのです。)
次スレは>>980がたててください。

●英語がわからないだけとかは辞書、翻訳ソフト、ENGLISH板などでおねがいします。
●paypalなどの海外ネット決済に関しては専用スレへどうぞ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1394008415/
●特に売り手の立場同士で語り合いたい場合はセラーさんスレへどうぞ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1436338201/
●国際郵便全般は郵便局HP、郵便板(局員の方が多いですよ)などへもどうぞ。
http://www.post.japanpost.jp/int/index.html
http://namidame.2ch.net/nenga/

★必須心得
1.「支払う義務のある総額」は必ず「入札前」に確かめましょう!
2.メール内のリンクにはアクセスせず、My ebayから直接アクセスする習慣をつけましょう!
 (世界一多いフィッシング詐欺メールはebay、paypalを装ったものです。)
3.相手への連絡は安全確実にebayを通してメールしましょう!(※ヤフオクのナビとは異なる。)
4.事後に不当,ルーズな対応をする(と自分が感じる)様な相手の非を責めるより、(時間の無駄)
  可能な限りの事前の確認でトラブルを回避する様に努めましょう!
5.日本人はebayではマイノリティです。
  おかしな行動をとると、それがそのまま日本人の評判に繋がってしまう事を忘れずに!


★よくある質問(Q&A) は>>2以降
前スレ ★☆eBay初参加&初心者のスレ part41☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1462344594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無しさん(新規) (ワッチョイW e3d4-orhi)
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:48.94ID:j7VqOb0L0
>>893
レスどうも

ああ、PayPal経由っていうのはPayPalにやって貰うんじゃなくてセラーへの連絡の場として使うって意味です。
以前も連絡がつかないセラーとのやりとりでPayPalのアカウントからDM送ったりケースオープン(PayPalの方)したらすぐに連絡あってすんなり解決したので。
書き方まずくて申し訳ない。

PayPal みてみたら ebay Resolution Center がまず先みたいなんでそっちから動いてみるわ。
アドバイスサンクス。
0902名無しさん(新規) (ワッチョイW e3d4-orhi)
垢版 |
2018/01/31(水) 10:37:37.06ID:j7VqOb0L0
>>894
iPhoneのアプリで最近それが続いて困ってました。
自分の場合は決済に進む時にPayPalのアカウント入力を毎回手入力するようにしていて、
その時に@が何故か半角扱いにならず不正なアカウントになってました。
(アカウントを入力すると枠の右側に赤いビックリマーク)

入力時に @ドメイン名 が変換候補に出るのですが、それをそのまま使うとそうなってました。
普段のメアド入力では同じ変換候補を使っても問題ないのでわかりにくかったです。

PayPalを連携しているなら、1度解消してからCheck out→手入力でPayPalログインを試してみては?
0903名無しさん(新規) (ワッチョイW 9627-2Q2b)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:56:59.84ID:dcsjfdkY0
>>902
checkoutにすすむときにPayPalかクレカの選択すると思うんだけど、そのページにいかなくても支払方法いじれるページってある?

因みにPayPalにログインして支払方法一時的にいじってみても、結局はcheckoutのページで落ちるからplace orderにすすめない(´・ω・`)
0904名無しさん(新規) (ワッチョイ db9f-Bq+l)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:15.96ID:DVQA917C0
>>901
ebay Resolution Center でケースオープンしてまずは当事者間で相談解決、
相手がのらりくらり どうにもダメなようなら、
まず返品交渉
→100%返金か 部分返金か バイヤー側は選択できる 無視も出来るが それは置いといて
次の段階

→返金申請 →問題商品の写真うp(無くてもいいが、有る場合は バイヤー側 大勝利!確定)

・商品を書留扱い(追跡番号付き)で 相手側に返送、
・出品者側が受け取ってから、返金処理に進むが ここでトラブルもある。
(ここでトラブルと、申請とかセラー側抗弁猶予とかetc面倒だが とりあえず eBay)
ま 基本ここでの返送料金は落札者持ちだな
(相手がいいひとの場合は返送送料も持ってくれるけど、アメリカ外利用者は期待しない方がいいな)

PayPalに申請したら、eBayの方は自動的に ケースクローズドで お前が取り下げた形になるので、
eBayからのバイヤー保護とか云々は一切使えなくなるので 注意な!
100%勝てる場合だけ PayPalに移行し オススメじゃないよ
0905名無しさん(新規) (ワッチョイW e3d4-orhi)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:01:20.96ID:j7VqOb0L0
>>904
詳しく書いて頂いてありがとうございます。
返金の可能性のあるトラブルは初めてなのでこの手順でやってみます。
できれば正しい商品を再送して貰ってお金のやり取りが発生しないように出来たら御の字ですね…
アドバイス本当に助かりました。
0906名無しさん(新規) (ワッチョイ db9f-Bq+l)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:19:44.95ID:DVQA917C0
>>905
eBay での返金は だいたい 30日〜ぐらい
PayPalでの返金は だいたい 24日〜ぐらい
だけど、
eBay経由なら なんかあっても 6ヶ月間のバイヤー保護があるから、
総合的にみて (英語が面倒だが)eBayで 紛争処理する方が有利。

PayPal経由は ほんのちょっぴり事務処理が速いが、返金処理以外はサポート外なので、
初心者や 更なる紛争事項になるのが嫌なひとは PayPalでの返金申請はしない方がいいよ。

基本的に海外買い物の場合は日本の司法外なので、日本人が不利なのを理解してください。
0907名無しさん(新規) (ワッチョイ db9f-Bq+l)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:31:28.48ID:DVQA917C0
>>901
念の為言っておくが、eBayの商品取引で、eBay外交渉して、管理者にBANされても知らんぞ。

最近は利用者に優しいけど、数年前は問答無用のBANだった。
eBayでのBANは、
日本人は PayPal利用不可って事なので、PayPal再登録不可で永久BANな

運営が見逃してて 運がよかったね
0908名無しさん(新規) (ワッチョイW e3d4-orhi)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:44:49.76ID:j7VqOb0L0
>>903
ebayの方ではいじれるところはなかったような…
ブラウザからPayPalを開くとセキュリティ項目があるのでebayアプリのパーミッションが設定されてたらそれを削除位しかする事がないかな。

上記の事をやらなくても、ブラウザからebayにログインしてCheck outで多分落ちないと思うので試してみて下さい。
落ちたらごめんね。
0909名無しさん(新規) (ワッチョイ 579f-dbUu)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:53.93ID:vDqoTaB20
>>903
スマホじゃないが、PC版ブラウザで、以前似たような事になった。
キャッシュ破棄やブラウザ 再インスコとか CドライブのAppData 削除とか色々やった。

色々やったから どれが効いたのか判らん

Choromeなら、IEから キャッシュ破棄して、IEで再ログインやって、cookie取って、
eBay側のサーバーPCにリファラ返して、向こう側の鯖PCの改善待ちとかかな

寝言だから聞き流していいよ
0910名無しさん(新規) (ワッチョイW bf27-0uXN)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:17.91ID:dmN59qwT0
>>908
>>909
ブラウザからeBay入ったらcheckoutくるくるしないで普通に買えた!
色々ありがとう
0911名無しさん(新規) (ワッチョイW 17d4-ARX4)
垢版 |
2018/02/01(木) 08:53:33.24ID:34mT1wK30
>>906-907
色々ありがとう

>>910
お役に立てて良かったです。
AppStoreみたらBug Fixが来てますね。
アプデしたらPayPalアカウントが正しく埋め込まれていて、自分はアプリからCheck outがちゃんとできるようになったのでご報告まで。
0912884 (ワッチョイ f787-dbUu)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:47:42.78ID:52+nRDmN0
ついに相手からの連絡が途絶えました
「あなたのPayPalでの支払いが確認できないので品物は送れません」というメッセージが来て終わりです

このまま先方の支払い未受諾で取引が成立しないと何か不利益になることが起こるんでしょうか
PayPalのアカウントには支払い未受諾の取引が残っています
これをキャンセルしてしまうと私の方が悪いことになりそうなんですが
0913名無しさん(新規) (ワッチョイ 579f-dbUu)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:12:45.44ID:vDqoTaB20
>>912
これはだめかもわからんね

相手はPayPalの登録できなくて 1ドル2ドルとかの撒き餌の取り引きなんか忘れてるんだろうな…。

eBay ebay Resolution Center でケースオープンしても 3週間ぐらい待たれそうやね
商品が届かない つうか、支払いの段階がまだ 商取引自体が成立してないから、
eBayも PayPalも カード会社も動けないわな

一年半待て
0914884 (アタマイタイー f787-dbUu)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:37:57.72ID:BWXsrv/I00202
Resolution Centerで「品物が届かない」から選択肢を選んでいくと
「支払いが済んでいません」「まず支払ってください」というメッセージが出て終わりなんですよね
PayPalのサイトでも相手が支払いを受諾しない限りお金の移動がないのでクレームは入れられない

採算割れ価格で落札されたらPayPalの支払いを受諾せず有耶無耶にするという
評価システムの盲点を突いたサボタージュ行為なのかもしれません
0916名無しさん(新規) (アタマイタイー 579f-dbUu)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:00:10.81ID:pOj5qNwo00202
>>914
PayPalの入金拒否とか有り得ないから普通に相手のPayPal手続きの不備だろ…

9:00〜17:00 の PayPal 営業時間帯に電話して相談しろ。

そんなに心配するなら中華バイヤーから買うな 安い買い物で文句を垂れるな 自己責任やで
0924名無しさん(新規) (ワッチョイ 579f-dbUu)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:53:00.46ID:jRRxoFrL0
非課税枠は 149ドルまでだったと思う

相手のinvoiceの書き方とかじゃないかな?
相手が手心加えて 内容を忖度してくれたら非課税扱いになったりするけど、
違法行為ギリギリだからやらないのが正道だわな。

金額を安く書いたりすると課税額が安くなって非課税枠になったりするけど
10万の商品なら無理だな
内容物の価格を安く偽って書くと補償や返品の際に揉めるからやらないセラーの方が正解。

商品サンプルとか、
品目の網を抜けるやり方もあるが、自己責任で調べてくれ。
0925名無しさん(新規) (ワッチョイ d7c5-phf3)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:17:44.35ID:jSdHbPs80
決済画面の仕様変更になって今更気づいたんだけど、以前は為替レートをペイパルかクレカが選択出来たのに
今は選択するオプションがないよね?

選択出来た時は日本円の合計額が最初に表示→クレカのレート選択で現地通貨表示に変更で決済だったけど
今は最初から現地通貨表示

それで最初から現地通貨レート適用されていると思ってたけど、実際はどうなのだろう?
強制的にペイパルレートだったりするのかな
0928名無しさん(新規) (ワッチョイ 579f-dbUu)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:40:58.45ID:KegtxQGH0
>>922

まー ざっくり言うと、
a. 日本の税関に入った時に、日本税関職員が書類通すのと、 (こっちが普通)
b. eBay GSPの場合は、アメリカから輸出する際にトタールで少し高めに払って、
 コンテナケースで寄せ集め輸出するケース と、
a.輸入国(日本)側個別の税制度適用、と b.のアメリカ側の輸出税体系で、a.b 2ケース

書類審査は人間の判断なので、関税職員さんの判断で同じ物でも違う税判断もある、

eBay GSPの場合は 佐川急便の兄ちゃんに受け取りするだけ(基本は税は前倒し支払い済み)、
EMSの場合は 日本郵便の配達員さんに 関税に買った費用と消費税を支払って
(eBay-PayPalの支払いとは別に発生するのよ)
Fedexの場合は配達後 1ヶ月後に税関費用その他を請求書通知(払わんかったらFedexBANかな?).

個人輸入の場合はこんな感じ<消費税と関税費用
0929名無しさん(新規) (ブーイモ MMfb-ODTx)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:53:56.41ID:u6QIp4AgM
ebay未経験なんだが、旅行用にUSBのACアダプター(高出力で2口以上ある)が欲しくなったんで覗いてみた。

日本で買うと500円くらいするやつが、送料込みで100円程度からあるとか、凄いね。
これ、売ってる人はどうやって儲けを出しているのか気になっちゃうよ。
0930名無しさん(新規) (ワッチョイ 579f-dbUu)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:30:45.74ID:KegtxQGH0
>>929
まあ なんだ、小遣い銭程度で、最初は 2000円〜6000円ぐらいの商品買ってみ?
検索したり、 グーグル翻訳したりとか etc. 調べごとが好きならドキドキ ワクワクするぞ。

検索嫌いや スマホとか Chorome JaneDoeとか使えなかったら相当ハンデがあると思ってよい。
PC画面で商品の画像確認や 画像検索しないと 中華や糞詐欺師に騙されるぞw
でも まぁ ヤフオクよりかは バイヤー有利なので
日本の他のオークションより 稀に掘り出し物が有るわな…

自己責任で 少額からやってみる方が理解が早い。
英語苦手なら やらん方がええかもね

ttps://www.youtube.com/watch?v=1Fn9nlxq1ow
0931名無しさん(新規) (ワッチョイ 579f-dbUu)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:35:13.15ID:KegtxQGH0
すぐ届かなかったり、
二週間とか4週間以上とかザラ 、
eBayのサイト構成や、
アメリカので商習慣 (返品が普通で、買い物天国・売り手地獄 など)

慣れるのにやっぱり 半年以上掛かると思うな
俺は 黒字になるのに2年以上掛ったよ。今は損してない。(毎月微プラス)

ガンバレ
0932名無しさん(新規) (ブーイモ MMfb-ODTx)
垢版 |
2018/02/05(月) 02:12:49.15ID:Jm3bROo/M
>>930
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、数百円単位からデジタルガジェットを買ってみますわ。
技術的には枯れた分野で、急ぎでは無いもの中心に。

ある意味、アジア旅行で、夜市のスマホ周辺機器屋さんを覗くような感覚やね。
面白デバイスを「コレ使えるのかよ〜」と笑いながら買うような。
(実際、ああいうお店の仕入れ先が、ebayのこういう業者さんだったりするのでしょう)
0934名無しさん(新規) (ワッチョイ 1f74-4hx3)
垢版 |
2018/02/05(月) 11:30:13.75ID:avwOf2dS0
あれ支払い方法変わってる?
paypalかクレカ選択画面からそのまま支払いに変更になってるけど
前まであった「その他の交換オプション」って一体何処にいったんでしょうか

どっちのレートで換算・支払いになってるのか何処で確認変更出来ますか?
0935名無しさん(新規) (ワッチョイ d7c5-phf3)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:58:32.56ID:c5aEYAtW0
>>934
そうなのよ。気づかず払ってたけどペイパルのぼったくりレートじゃないかどうか心配だわ
確認出来ないと思う。でも現地通貨で決済しているということは、クレカのレートなんじゃないかと思う
クレカの明細にレート出るから

なんでペイパルが自分ところに都合悪い仕様変更したのかわからん
前は探さないとなかった「クレカで支払い」もペイパルと並んで表示してあるし
クレカで支払いたい誘惑にかられる
0938名無しさん(新規) (ワッチョイ 8163-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 16:44:57.48ID:lBnJHG4h0
中国から色々買おうと思ってaliexpressに登録したけど、同じものがebayで売ってるし、安いんでこっちで買ってみた。
こっちの方が安いし、利便性が高いな。
aliexpressは一度も使わずだ。
当分、こっちでいいや。
0939名無しさん(新規) (ワッチョイ 2e7a-g12m)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:38:29.60ID:BpK+Lemj0
PayPalアカウントよくわからなくて登録してないんですが(購入のときいちいちカード番号入力してた・・・)
商品届かなくてケース開いたら全額返金受けたんですけど、
Your refund should be in your PayPal account within 48 hours. To see it, just log in to your PayPal account.

PalPalアカウント作ってない場合これどうなるんでしょうか?
返金受けれない?
0940名無しさん(新規) (ワッチョイ 42be-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:02:23.98ID:X14gjjJs0
それはセラー次第では
一年ぐらい前にペイパル回避してカードで支払い→
翌日、在庫なかったよごめんねごめんねーメッセージと同時にカードに返金だった

ペイパル使用せず支払えたんだったら上記と同じように返金できそうだけどね
0941名無しさん(新規) (ワッチョイ 2e7a-g12m)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:46:53.99ID:hRk4BTWa0
うーむようわからん・・・
たしか面倒くさくってPaypalのアカウント自体は作ってないはずなんだけど
注文してカードNOいちいち入力して支払いしたときは
service-jp@paypal.com <service-jp@paypal.com>から $18.99 USD using PayPal.
みたいな感じで支払いしたってメールきてる。
ってことはやっぱアカウントあるってこと?

ただパスワード忘れたってやってログインしようとしても登録されてないメールアドレスってなってるし
やっぱ作ってないはずなんだよな・・・

新しくPaypalアカウント作って既存の取引のトランザクション?とか支払い請求とか返金とか全部取り込むことできるんだろうか・・・

Paypakアカウントないんだけど返金はどうやって受ければいいのかとebay側に問い合わせるしかないか・・・
0945名無しさん(新規) (ワッチョイ 2e7a-g12m)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:31:36.53ID:hRk4BTWa0
いや何年か前って確かPaypalなくてもクレジットカードさえあればebay普通に使えてなかったっけ?
そのときにebay使ってまた数年ぶりに使い始めたんだよな・・・

あのときは確かクレジットカードに直接返金きた記憶がある。
カード会社から返金支払いの振込みがあったみたいなハガキも送られてきたっけ。

んで今回もそんな感じで全部自動で返金いくんだろうな思ったらなんかPaypal通すとか
Paypalアカウントの口座に残高として返金されるとかいまいち昔と勝手が違って戸惑ってるって感じ。
0946名無しさん(新規) (ワッチョイ 2e7a-g12m)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:37:05.42ID:hRk4BTWa0
ようわからんからPaypalに問い合わせてみたら

この度はお忙しいところお問い合わせいただき誠にありがとうございました。
Receipt Number: xxxx-xxxx-xxxx-1254の返金について、ご案内いたします。
今回はペイパルアカウントを通さず、カード番号で直接支払いをされたため、取引の確認ができず、返金の状態を確認することができませんでした。
カード番号で取引を検索し、詳細を確認する必要がありますので、後ほど携帯電話にお電話いたします。
もし、つながらない場合は、大変お手数ですが、ご都合のよろしいとき、弊社までお電話でお問い合わせいただけますようお願いします。

って感じで返信きてて
携帯に着信あったけど気づいたのさっきだから後で折り返してみようかと思う

にしてもPaypalアカウントとかめんどくさいな・・・
昔みたいにカード番号入力するだけで後はebay側で勝手にやってくれるとかじゃなくなったのかな・・・
0949名無しさん(新規) (アウアウカー Sa69-OLJ2)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:33:51.42ID:EpUC7BdSa
まあ無くてよかったもんが必須ってなったら面倒くさってなるのもわからんでもない
けど数年ぶりなら初のつもりで色々調べて対応したほうが良いわな
10年前のルール知識で練習参加してくるOBみたくなっとる
0951名無しさん(新規) (ワッチョイ 89c5-JDCB)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:23.07ID:GId7XVmq0
でもペイパルってないと困るとか、アカウント作らないといけない雰囲気出して誘導するよね
本当は独占禁止法とかあるからペイパルないと決済出来ないってわけじゃないんじゃね

決済画面変わったらクレカと並んで選択出来るように変わったし、本当はペイパルなくてもお買い物できるんだよね
ぼったくりレート嫌う強者はペイパル使わないでクレカで強行してる
0954名無しさん(新規) (ワッチョイ ffbb-fCHp)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:32:08.09ID:1+Cg0whb0
支払い画面、変わった?
0955名無しさん(新規) (ワッチョイ 17c5-HsKf)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:11:14.19ID:cENQThdx0
>>952
ペイパルまで持ち込むほどトラブルになったことないからね
経験積むと怪しいのには近づかなくなるし
返金が速いのと管理サイトが見やすいので仕方なくペイパル
自分もカード会社と交渉したことあるけど
ペイパル今物凄い儲かってるって

>>953
お前何様?
0958名無しさん(新規) (ワッチョイ 979f-1D4l)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:00.95ID:6APh3duC0
>>955
経験がどうのこうのじゃなくて、海外発送だから、商品の未着や遅延とかもあるからね、
カード会社で基本動いてくれるが、
売買に関する揉め事の仲裁が仕事ではないし、客を客とも思ってないからなぁ…カード会社。
その点 顧客へのサービス向上への意欲と、
お役所仕事じゃない対応ぶりがいい感じだよ<ペイパル
0959名無しさん(新規) (ワッチョイ d75d-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:29:04.42ID:CGK09VBA0
>951
Paypalはもともとebayの子会社で急成長したけど、大きくなりすぎて独立
Paypalはebayにうま味がないとして離れていく方向なんだって

決済画面がかわってきたのはユーザーの為とかじゃなくて、そういう身内の事情らしい
離婚前の別居状態みたいな
0960名無しさん(新規) (ワッチョイ ff17-1AEf)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:40:25.37ID:h699jAhM0
ebay始めて今日で一か月。なんも売れないの。。。

みなさんは始めてから何か一個でも売れるまでどのくらい時間かかりましたか?
0963名無しさん(新規) (ワッチョイ 979f-1D4l)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:55:19.30ID:OXnezeHF0
>>961
GSPの場合、 セラーは問題解決での義務免除だから、
トラッキングのない 数か月前だと 長期放置の泣き寝入りだったんよ…
最近は GSPが改善されたけど、GSP買い手不利は まだ 続いてるんやな
0964名無しさん(新規) (ワッチョイ ff17-1AEf)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:07:56.08ID:h699jAhM0
>>962
いいな。。。
俺は未だにスタートラインにすら立ててない。
額は大したことないけど、じわじわと在庫増えてきてて不安。
0965名無しさん(新規) (ワッチョイ f7df-BvdX)
垢版 |
2018/02/18(日) 06:22:27.09ID:TNGpOqun0
評価数少ない期間は詐欺アカウントと思われたりするので警戒されがち
商売に自信無いなら最初から売れる商品を置くより安価な商品を赤字覚悟で数こなして良評価集めていった方がいい
売れ筋を置くのはそれからでも遅くない
0966名無しさん(新規) (ワッチョイ ff17-1AEf)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:03:40.82ID:h699jAhM0
>>965
アドバイスありがとう
リミット上がったら赤字覚悟で安いものをたくさん出すよ
0967名無しさん(新規) (ワッチョイWW 1fa5-IuaE)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:24:43.46ID:WYUS1GiV0
始めまして!ebayを始めてみようとアカウントを作りました。先日ebayのセミナーに行き、中本先生のスクールを知りました。カリキュラム半年のサポート永久との事ですが、みなさんスクール入られてますか?中本先生のスクールはどうなんでしょうか?
0970名無しさん(新規) (ワッチョイWW bf74-10N7)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:25:52.89ID:bAajh0IY0
逆に何を学ぶ必要があるのか
儲けが出るように物売ったり買ったりするだけだよね
強いて言えばトラブル対処位は自信無いなら誰かに教わった方が良いのかも知らんが
ちょっとネット見るだけでも充分実例挙がってるしそれで分からんなら手出さない方が良い
0972名無しさん(新規) (ワッチョイ ff17-1AEf)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:41:34.69ID:h699jAhM0
>>971
在庫なし販売は違反なの?
そんなこと言ったらBANされなきゃいけないやつらだらけになんない?
グレーってことかな
0974名無しさん(新規) (ワッチョイ 979f-1D4l)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:15:56.43ID:OXnezeHF0
ハゲオクも メルカリも空出品は禁止 モバオクは知らんw

手元に商品のない、出品は禁止事項です。
転売ヤーが予約商品の出品してるけど、
ヤフオクでも これ負けたら出品者 商取引法で 民事訴訟敗訴だし、

eBayでの規約違反は 裁定で負けなので、
ケースオープンされたら 空出品のセラーはWコンボ喰らうぞw
0977名無しさん(新規) (ワッチョイ ff17-1AEf)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:01:35.58ID:h699jAhM0
>>974
規約読んでみたけど無在庫販売禁止っていう事項はなかったような...

見落としたかな?
0979名無しさん(新規) (ワッチョイ ff17-1AEf)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:40.96ID:h699jAhM0
>>978
そうですね...まあぼちぼち規約はちゃんと読みながらやっていきますー
0980名無しさん(新規) (ワッチョイ 979f-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:38:35.28ID:wXcEivo20
>>977
『商品持ってるのか?写真送れ』って運営に問われた時にアウトやんw
まぁ そういう運営からの確認はないが、
PayPal系で売買トラブル起こしたら一発アウトだな

無在庫で怖いのは、
Amazonとかの商品表示と実際の内容物が違う場合、
『eBayだと問答無用で セラーの負け』だからな!
商品納入が遅れたらeBayの場合は 30以内にオープンされたら セラーはキャン言うんやで?

セラー側が圧倒的に不利な eBayで ホイホイ 情報商材でやってきても養分になるだけwww
0981名無しさん(新規) (ワッチョイ 979f-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:45:33.09ID:wXcEivo20
俺がズル賢い 悪徳新人キラーだったら、
『商品 descriptionと、実際に届いた 現物の エディションが違う』ってcase openして、
商品をちゃっかり頂いて、
eBayの判定待ちで 返金処置してもらって 商品取り込みと 金の返金狙うw
時間差詐欺してもいいし、
手元に現物のない 空売り転売ヤー側は eBayに抗弁する手段がないので泣き寝入りwww
0983名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f32-h3lW)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:02:28.87ID:pdWrjx6u0
ebayシッピングツールがプライバシーエラー、セキュリティー証明が3日前に切れているとの事でで開けないのですが、皆さんは開けますか?
0984名無しさん(新規) (ワッチョイW f767-CKSE)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:49:21.35ID:VjzLabwS0
中国人から買ったけどかれこれ3日連絡こねぇと思ったら旧正月だっけか
いつ終わるんだっけ?
0986名無しさん(新規) (ワッチョイ 9fd1-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:45:46.50ID:G72b1oYM0
入金後1ヶ月待ちましたが商品が届かないので Open caseして何度かメッセージやりとりした後
「再送して欲しい、送ったら追跡番号教えて、商品が届いたらcloseする」と伝えた所
「再送しても商品到着まで3週間かかるけど、リクエストはそんなに保たない。だから返金する為にcloseして。追跡番号送ったら送金できるから」と返信が来ました。
close後に返金されなかったり商品が届かない場合も、再度問題提起することはできるのでしょうか?
0988名無しさん(新規) (ワッチョイ 9fd1-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:19:15.32ID:G72b1oYM0
>>987
初めのメッセージが、「closeしてくれたら返金もするしもう一つ商品送るよ」とそんな美味い話ないだろって内容でした。
closeせずに頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
0989名無しさん(新規) (ワッチョイ ff17-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:29:11.80ID:4frbt5fX0
>>988
もうケースをエスカレートしていいレベル
悪質セラーだ
まともなセラーならケースを開かれた時点で即全額返金してケースを閉じてくれるように頼み、
商品を改めて再送するからそれが届いてからもう1回払い直してねとか言う
0990名無しさん(新規) (ワッチョイ 9fd1-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:35:28.90ID:G72b1oYM0
>>989
何も解決してないのにclose要求してくるのはやはりおかしいですよね。
こちらの要求が呑めない限りcloseはしないと返信しました。
エスカレートまで時間があるので、相手の反応を待ちます。
0991名無しさん(新規) (ワッチョイWW 977c-C6Cf)
垢版 |
2018/02/21(水) 05:45:15.93ID:KwrEId4Y0
スレチかもしれませんが相談させて下さい
ebayでアメリカ在住の方から購入し、転送業者の拠点にuspsで輸送して貰った所、追跡結果が19日にdelivered to an agent(転送業者の拠点と同じ町のエージェント)で終わりました
一方転送サービスのステータスでは未到着のようで、困っています
19日の祝日の影響で最寄りの郵便局で止まっていて、配達待ちなのか
それとも近隣の方に届いてしまっているのか 皆さんならどう判断しますかね?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況