X



家族を介護する人の愚痴スレ ★2
0004 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 17:38:40.53ID:sCw1KsJU
家庭板の介護愚痴スレとの違いを
0005名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:27.91ID:ifozlz41
>>998
参考になりました。
今日は包括センターに行っていろいろ話してきました。
介護認定はやはり、身体能力重視になってしまう確率は大きい。結局は主治医の意見書の力がかなり影響ありみたいですね。
今度、受診する時に少し大袈裟に言ってみようかと思います。
0006名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/08(水) 19:51:32.41ID:qYUlOhAl
スレ立てありがとう
介護疲れイライラ、どんどん老けるね
なんもしない兄弟が恨めしい
0007 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:54:12.73ID:v3Ajueq0
>>005
998だけど、医者の意見書よりなにより1番は身近で介護してる人の意見だと思うな。
医者は家での様子、つまり本来の姿を知らない。ましてあなたの母親やウチの母親みたいに
他人の前ではいい格好するのだから余計に。(当然医者の前でも元気ぶってた母)

その辺をしっかり認定員にアピールすれば介護認定受けやすいと思いますよ。
かかりつけ医にも事前に電話や手紙で母のいない所で現状を訴えたので協力的でした。
(「娘さんばかりに頼ってると娘さんが先に参っちゃうよ」とかいろいろ遠回しに言ってくれた)
あまりに母の状態がひどい時精神科か心療内科受診させたくてかかりつけ医に相談もした。

介護サービスを利用するのは本人のためもあるけど、普段介護する家族の負担を
軽くするためもあると思うので。
地域包括センターや認知症相談とか、認知症カフェとか相談や毒を吐けるところは
どんどん利用した方がいいし私は少しでも気を紛らわすために利用した
0008名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/09(木) 00:00:37.41ID:2qQg0Hx2
>>006
最近.急に白髪が増えた。
介護しない家族はたっぷり睡眠。
私は5時間。

>>007
去年12月の認定の時、認定員さんが帰る時.親の前では言えないからと両親のこと詳しく書いた紙渡したけど母は支援1。
けど、最近、認知症なのか精神病なのかホントーに酷くなってきてるので、医者にも認定員さんにもわかってもらわねば。
けれど、母の介護サービス拒否は凄い。
精神不安、鬱、MAX!
これ本当に私が倒れるか、いなくなるか、死なないと利用無理っぽい。
も少し呆けたらできるのかしら。でも.それも恐ろしい。
0009 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:03:02.38ID:ziG8qVF2
>>008
自分も最初は支援1だった。
その後レビー小体型認知症のような症状が出て、父と一緒に施設に入れたら落ち着いては
きたけど、物忘れ、同じことを何度もいう、被害妄想などは消えず、施設転居には要介護以上が
必要だったため、認定員に施設に入れなかったら介護する家族も介護しきれないし、こちらの人生もかかってる
と言ってかなり話して要介護1が出た。
ホント、認知症相手にするのはしんどい
0010名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/09(木) 22:08:10.53ID:ziG8qVF2
弟とも超絶仲が悪く、家族信託で母の金を預かり管理している弟は
帳簿を付けなければならない、母に言われたら速やかに提出と契約にもあるのに
母は弟に言わない。
そのくせ私の金はどこに行った?そんな契約知らない、してないと言い張り、
だから弟に訊け!いくらあっていくら使ったのか明細(帳簿)提出させればいいと
何回言っても「忙しいから帳簿つけてないんじゃないか…」とか話にならず。
兄弟喧嘩やめてと気持ち悪い泣き方で泣き出す。もう知らないわ。うんざり

何十回言ったことか?同じことの繰り返しで一向に解決にならずいい加減見捨てたくなってきた
2人で勝手にやれ!
こっちは弟がねこばばしたら困るから母にアドバイスしてるのに
0011名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/09(木) 22:37:51.51ID:+cgWP/hI
見事な教科書通りのレビーだなぁ…
0012名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/10(金) 00:25:48.47ID:Nva8L7Cy
>>009
ウチの母もレビーかしら?でも昔から少し変だったから何とも‥。
薬を飲んだ事忘れる、水道の水は出てる、買ったボールペンいつもなくなる、先月は自分の睡眠薬を父に飲ませてしまった、等々。
兄に母が相当頭ヤバいいつか事故が起こるぞと言ったら知らねーよ!だった。
夕方、母が、アンタの頭結構ボケてるって、兄に言われちゃったと言うのでびっくり。
兄に聞いたら「おー言っといてやったぞ」だと。
私が怒ったら、だってあの人自分がそんなにボケてないと思ってるみたいだからって。
お前の方がよっぽどおかしいわ!と怒鳴りそうになった。これだもの、協力して介護なんて夢のまた夢。
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/10(金) 00:32:12.98ID:Nva8L7Cy
そうそう!ウチの母も都合悪くなると、ひどく傷つけられた風の体制を作り首をガックリたらし泣きべそっぽい顔で超鬱と悲しいです的な雰囲気で、私に抗議してくる。
ひどいと悔しさで興奮して寝ない。次の朝、寝不足と恨みのこもった充血した目で.アンタがあんな事言ったから私はこんなになった的な事言ってわたしを責めるなー。今まで何回やられたか。
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/10(金) 07:49:58.57ID:CxJ94/3u
別居の家庭持ちの弟さんより同居で介護してる方が後見人金銭関係した方がいいと思うけど
もう一度みなおせないのだろうか
0015 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:54:32.42ID:S9C8TrPO
レビー小体 うちは幻覚障害だ その辺に小さな子供がいたり、目の前は駅前が見えたりしてるらしい
0016名無しさん@介護・福祉板 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 17:23:36.81ID:OTV0naws
父はせん妄が起きると幻覚。
猫がいたり、家の前に船が止まって積荷を下ろすんだって。お祭り行かなきゃとかもあった。
0017名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/10(金) 19:08:03.19ID:CxJ94/3u
うちはアリセプト飲んでて効いてるのかどうかわからんけどせん妄おさまった
他のクエチアピンやリーマスのおかげかもだけど
0018名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/10(金) 22:21:17.59ID:OTV0naws
>>0017
その後、せん妄は出ないのですか?
ウチの場合、クエチアピンが主で、あとはリスパダールですが、何回もせん妄やってます。
医師はくすり変更してくれない。
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/10(金) 23:19:22.41ID:CxJ94/3u
>>18
せん妄は出てない、というか実は大学病院の精神科で頭の電気治療をしてもらった
心筋梗塞やってるから弱めにだけど
退院後せん妄でたら頓服でクエチアピン追加してくださいって言われたけど追加なしでいけた
せん妄の時は起きてる間中は野球のサイレンみたいに大声でああーーー!って叫び続けて大変だった
本当に大変でその頃15キロ痩せて皮だけになったわ介護ダイエット笑えない
0020名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/10(金) 23:27:35.07ID:OTV0naws
>>19
そうでしたか。大変でしたね。
ウチの父もせん妄になると大声で怒鳴ったり動き回ったり。その時々で違いますが。本人もだけれど、介護側がたまりませんよね。
けれど、そちらの方が大変そう。
そういう治療法があったとは知りませんでした。
多分、全てのせん妄患者に、あてはまるわけではないと思いますが。今度、医者に、チラッと聞いてみよう。
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/12(日) 02:51:34.13ID:wdOozbhd
皆さんは親のお金(財産)管理どうしてますか?

家族信託して弟が受託者をいいことに勝手なことばかりやってホント失敗したと思ってるので。
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/13(月) 03:01:09.66ID:beDlm/IU
クソババア夕飯時にクソトラブル起こしやがって便器拭いて、ウンコ着いた服も怒鳴らなきゃ交換しないし手を表せるの戻らなきゃしないし。そして10分後にまたやりやがって。
んで選択終わりそうな今見たらまた便器の座るとこにクソ付いてる。一日に3度もやられたんじゃたまらんわ。介護放棄の妹はさっさと死ね。介護押し付けるのも立派なハラスメントだわ。
金の管理は自分そして睡眠時間は3〜4時間。ババアの選択自分の選択自分の入浴ゴミ出しやってたらこんな時間でまだ洗濯機回ってる。

ババァも妹も死ね早く死ねとっとと死ね
0023 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 09:54:22.55ID:wHn7eA8Q
親の保険&証券は代理人登録 銀行はカード預かって私が管理してて把握はしてる 姉が近くに住んでて貧乏だから遺産は当てにしてるとは思うけど今のところ完全ノータッチ
管理はどうするのが良いのかあまり考えた事ないですねぇダメなんだろうけど
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/13(月) 10:40:17.38ID:OBmDSaGc
介護に参加しないのに死後の金だけもらおうとする兄弟ってクソじゃない?
まじでこの世から死滅して欲しいしろ
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/13(月) 15:48:06.11ID:6ZBMqgJ4
8日ぶりにやっと親の風呂。
母は1人で入ったが父は何もわからない。
脱ぐのも着るのも、何すんだよーとわからねーよ。
なだめすかしてシャワーだけ頭からかけてたら尻の間から茶色の小粒な塊が落ちてきた💩!
もうヤダとゴネ始め急いで体拭いて洋服着せた。
違う部屋でソファに座ったらもう風呂の事忘れてた。
母は夜の薬をいじくり回すし、危ないから取り上げた。就寝ギリギリに渡すか。
父は今日は全く話が理解できなくなってる。
どうなるんだ?
兄は関係なく自分の事だけ。
まともな兄弟が欲しいね。
0026 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:06:32.57ID:G/J+ZsH8
まともな兄弟って難しいよね
うちは月一の病院通いで車出してくれると言えば聞こえはいいけどそれだけ
それだけでもやるだけましといえばそうだが日付決めることについても他人ごとすぎて今も色々物破壊して気を静めてる
前回行ったほぼ直後に希望の日付を伝えてそれでいいと言ったその口で一週間前にその日は子供運動会だとふざけてんのか
そんなのこっちだって今更同僚に交代頼めるわけないから他の日に結局したけどそれも何かこっちが悪いような流れにされてるの我慢ならんのだが
運動会なんぞ年度初めにわかる行事だろうに確認もせず生返事したふざけた野郎はお前だよお前と殴りたい
言った方が物事スムーズにいくとわかってても正直一言も礼を言いたくない
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/13(月) 21:01:59.75ID:rX2DLGb4
仕事で介護してるけど、家族は無理
毒親中の毒親だからお金は出せても手出しは無理
葬式にも行きたくないぐらいだよ

じいちゃんの介護は好きだったけど
0028 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:17:42.80ID:G/J+ZsH8
関係性もあるね
私は兄弟から見ればこどおじこどおばなんだろうけど母の為に家に残って母を支えるつもりだった
でも結局母の方が父より先に死んだ
どう考えても父が体調不良のくせに一つも家族の言うことを聞かない挙句さらに悪くなるのに心労を重ねた末の死だった
そして私は元凶の父の介助介護をする羽目になっている
とりあえず兄弟にいつか言ってやりたいがお前らがのうのうと自分の家族に注力出来てるのは私という人柱が立ってるからだからな
お前らの子供の入学祝は母存命時ほど渡せると思うなよとも言っておきたい

父が母より長く生きる流れだけは嫌だ勘弁してくれと思っていたらその通りになってしまったから
この先も多分私が願ったことは何もかなわないんだろう
早く死んでくれって願いもね
分かち合うスレかこちらかどこの話題か忘れたけど今どきのぼけ老人は栄養しっかり摂ってるからなかなか死なないよね
でもさすがに父よりは長生きして自分の人生に戻りたいって願いくらいは叶ってくれや
0029 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:32:00.62ID:scTIgj6b
21だけど、死亡したり認知症がバレたら家も売れないし、口座も凍結されるというのを恐れて
焦って弟が家族信託をとっとと進め契約してしまったけど、ホント後悔。

元々仲悪かったのに母が一時ヤバイ症状になったので弟が謝ってきたので協力し合った時の契約。
もしそのまま仲悪いままだったら私が金銭は管理していたし、その方がよかったと思うと複雑。。
結局また超絶仲違い(絶縁状態)だからタッグを組まなければよかったわ。
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/14(火) 00:38:50.04ID:scTIgj6b
母親は自分にばかり泣いたり、文句や愚痴ったり問題があるたびに死にたいとか言ってくるけど、
弟に言え!っての。
そういう負のことを弟より圧倒的に聞かされてる自分はしんどいわ。
家族信託で弟が受託者なので好き勝手に相続割合もされてしまったし、施設の契約者も弟のため
権限から弟に連絡がいき、そのことで起きた問題の愚痴は私に来る!知らないっての。
スマホがもう使い方わからなくなったから(変な数字が出るとかオカシイと言う)
簡単なガラケーにしてくれとか言ってきたけどガラケーなんか無くなるし、ボタンが小さくて見えないと
文句言ってたの誰だよ?だからスマホにしたのに。
私に電話かけられるのに使えないって何?
何かもう母親にやさしくできないわ。 怒らないでよ…というけど無理!
いい時もあるんだけど、卑屈、低テンションの方が多いとしんどい。
おいしい所取りの弟に言え!と言うとあーだこーだ
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/14(火) 01:02:10.37ID:CPX8bXCq
>>30
わかるわかる!ウチも似てますわ。
昔から精神的に不安定な母だったからホント苦労してお願いだからボケないでと願いも虚しく最悪な、ボケ方してる。
兄はほぼ介護放棄。食事、投薬.入浴、全て私。
薬は飲む事飲んだ事忘れる母。日常生活ほぼ関わってくるから当然、衝突の嵐。
母は通院して健康管理してるけど、外出しない父は私が市販薬で何とかやってる。訪問看護の提案したら家にひとが来るのやだからと精神不安病?になる。お金もかかるじゃない?だと。
今の生活、父の年金で賄ってるのによく言うよ。
兄は自分の生活だけをしてる。知らねえが得意台詞でひどいと無視。
そのくせ、老築化して自宅の補修的な話があると、やる事ねーと全否定。お前の買った家かよ?
でも長男?だから甘くされてる。
私ばかり汚い仕事、家事、ゴミ捨て、やってる。
兄は毎日グッスリ睡眠。
私が、ボロボロになってるのわかってない。
たまにこの家は自分のもの的な言い方も嫌だ。
母にも兄にも毎日疲れるし頭くる。
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/14(火) 01:13:29.91ID:CPX8bXCq
ちなみにウチの母はガラケー使えない。
着信履歴も、消せない。
教えてもやる気ないから覚えない。
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/14(火) 08:54:08.18ID:yW7V9x9y
うちの隣の家は認知症両親と引きこもり高齢糖質おじだったけどみんないなくなって更地にしてすぐ売れたよ
お金かかるけど更地にしたら不動産が買ってくれるよ
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/14(火) 13:35:47.76ID:CPX8bXCq
母の精神状態が悪い。そして私に当たり散らす。
何か言えばみに涙をためてテーブルに突っ伏してしまう。手に負えない。
兄に母が、よくない状態だよ!と言ったら「へへへへー」と笑うので、笑う話じゃないんだけど!と!言ったら、でも笑っちまうよ!ときた。
これおかしいですよね?それともまだ、マシな方?
0035名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/14(火) 16:08:47.12ID:cm4lqhqY
>>33
田舎だとその更地にするのに広いから金かかるからさらにリフォームで金かけてようやく売れる状態よ
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/14(火) 21:37:59.85ID:oh4VVy35
>>32 一緒 メール打てない 見れない
やになる
0037 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 01:10:49.30ID:SSRTHlma
年寄りは機械もの弱いし、触ると壊れると思ってるから無理。
タッチパネルとか「触る、触れる」という加減がわからず強く押すから変なのが出るんだ!っての。

父は70過ぎてPC教えたらガラケーとかPC両方使えてメールも打てる。でも先月亡くなったけど。
母はホント典型的な専業主婦、そして母親という感じで70代までは友達とかも羨ましがったほど
きちんとしてたのに父が入院した昨年からおかしくなり、もう何かガッカリするレベル。
こんなに卑屈でネガティブだったのかと。

スマホもLINEを読める時と読めない時もあり(電話ですら昨日書いたように使えないと言い出すこともあり)
もちろんメールやLINE等文字を打つことは全くできないし、やろうともしない。
弟に対して今は殺意を抱くほど腹立ってるので、母が弟に対してしっかりしてくれないなら
見捨てたくなる。弟と勝手にやってと言いたい。
ホント、介護や相続のことって誰にも相談できずしんどいわ。。
だから介護にしろ弁護士にしろ無料相談を利用して少しはストレス解消してる
0038名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/15(水) 01:16:43.15ID:SSRTHlma
ウチは施設に入れたのでまだいいけど、在宅介護してる人はホント大変だと思う。
父が入院したとき1ヶ月強実家に泊まり込んで母を看たけどこっちがおかしくなりそうで無理だった。
数年前まで介護なんて他人事で自分達にはあまり縁がないと思っていたけど(大変なんだろうなぁとは思ったけど)
まさか突然やってきて、こんなにしんどいものとは思わなかったわ。
まともな会話、行動できない人間を相手にするのはしんどすぎる!
(元々子供とか年寄り、アホは嫌いだった)
そして金銭(相続)でも揉めることになるとは。。。
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/15(水) 01:29:36.02ID:rhyasEOF
少し前.親の部屋からガターだという音がしたので何があったのか見に行ったら、母がベッドの横に立ってた。ギョッとしてどうしたの?と聞いたら、水の入ったペットボトルがないって。今の音、それか。
けど、支離滅裂な事言ってるし、足が痛い腹が減った等々。構って欲しい時わざともの落として人を呼ぶ悪い癖。またやられた。痛いなら痛み止め飲むか?と聞いてもいらない。お腹すいたと言いながらすいてませんという。もう、おかしいじゃん!という言葉に反応して、私そんなにおかしくないわよ!と怒り出す。この頃、急に認知症というより精神どうかしちゃってる。多分.発端は兄がアンタかなり頭おかしいぞと面と向かって言ったらしい事。
悶々と考える性格だから私はおかしいと自分で思い込みそれを現実にしてしまう母。
顔つきまでおかしくなって、行動もおかしかなってくるし家にいたらいつか事故が、起きそう。
頓服飲ませたから寝てくれればいいけど。
0040名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/15(水) 01:37:03.77ID:rhyasEOF
明日というかもう今日か。
同じ歌歌い続ける父と変な母の2人の世話か。
介護サービス全拒否の母のおかげで、父の訪問看護の予定立てられない。
サービスの話してから特に精神おかしくなったから、よっぽど嫌なのかな。
頭おかしくなってまで、サービス使いたくないならもう諦めるしかないかと。
父が、かわいそうだけど市販薬と突発的な病気はちかくのクリニックに駆け込んで診てもらうしかないなぁ。
もう自分のメンタル保てそうもない。
他の人達はどうやってメンタルケアしてるのかしら。
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/15(水) 17:20:38.89ID:nBPPeMSW
99歳の父親が認知症3~要介護でグループホームを
利用させていただいております。
帰宅願望が酷いので北海道旅行にでも
連れて行きたいのですが無理でしょうか?
施設側には拒否されています。
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/15(水) 23:04:22.69ID:rhyasEOF
99歳で旅行出来るってスゴイ。
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/16(木) 02:41:56.44ID:Yiv5ZBDf
施設側から連れ出しを拒否されたので、
電話で裁判起こすぞと脅してみました。
ちなみに介護は未経験です、連れ出し中の親にはオムツと
レトルト食品で良いでしょうか?
0045 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:26:24.47ID:o34y2gAJ
なんで付き添い前提なのに外泊拒否するんだろうね?元気になられたら困るんか?
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/16(木) 13:18:12.75ID:2mdGpiVX
感染症対策とか
粗悪なホテル行ってトコジラミでも持ち込まれたら施設自体が停止するんで大赤字だし
まぁ気に入らないなら好きなだけ裁判したら良き
0047名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/16(木) 14:11:14.67ID:G1RSGrv5
その通り
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/16(木) 17:14:23.80ID:qaagd9px
介護は未経験でオムツにレトルトでいいでしょうか。
とか言ってる人に許可出さんわな。
0050 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 00:35:55.80ID:huGNyn+0
そもそも北海道旅行ってどこから北海道に行くのかにもよる。
99歳には飛行機乗ったりきついのでは?
高齢者がコロナになったらアウトだし、持ち込む可能性もあるし。

ウチの親は施設内でコロナに罹患し、熱だけだったけど、結果その後から一気にダメになった。
体力、脳の働きその他、半月後から反応悪くなったわ。
高齢者がコロナにかかるとそうらしい。
0051名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/17(金) 02:15:48.62ID:UA0JUfxP
帰宅願望が、強いんなら家に連れて行ってあげたほうが幸せなような気が‥‥。
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/17(金) 11:56:41.03ID:hdBq9K4c
今日はペースメーカー取り付けて1年の大事な検査
数日前から体調を整えて検査でも頑張れるようにやってきた
元気があったらしく自分で朝運動をしたらしい
今尻が痛いと喚き出す

吐き気を催しながら検査ドタキャンの電話と対応の電話を済ませる

つらい
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/17(金) 16:07:27.73ID:Zyf5EJfr
>>41
色んな意味で自分にも被介護者にも施設にもいい事無い様な気がするけど。相当大変じゃないとしか言い様がない。自分ならしない。
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/18(土) 05:13:54.52ID:1+HHbjqj
山梨県、ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入  [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715957610/

ドイツ、生活保護受給者の3分の2が移民、働く能力があるのに働いていない人が72%、負担しているのが大して裕福でもない納税者 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715940847/
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/19(日) 10:35:45.32ID:/3RGcL9I
1分1秒でも早く死んでほしい
虐待されたし世話してやるほどの義理もないのになんで面倒見なくちゃ駄目なのか意味わからん
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/20(月) 18:06:37.49ID:FzZbhMgF
>>44=>>49 で、何罪で告訴するの?
施設は裁判なんか微塵も恐れないよ?
そもそも裁判って、証拠証人出し合って
第三者に法的に判断してもらう手続きなだけでしょ?
やればいいよ
0059 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:59.61ID:U59Vs9ME
なんかウンコ臭いんだけどそろそろ●が出るということなのか
既に出てて拭いてないってことなのか前者出会ってくれ頼む頼む頼む

で、ウンコ出て無い時って何か不穏になるよねクソうざい
普段特にそこが出来なくなることは無いんだけどってところが出来なくなるからすぐわかる
そしてテメーの耳が遠いから大き目の声を出す羽目になってる私に向かって声が響くから大声を出すなとか言われるたびに死ねと思う
誰のせいだよクソがクソがクソがクソが
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/21(火) 18:25:47.26ID:LvHdBbyx
>>59
男性の落ち着いたトーンでゆっくり話すのは聞こえるらしくて
聞こえないからって声をキンキンに張り上げる女性の声は響き過ぎて内容がわからないんだって
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/21(火) 19:43:11.21ID:dkLQ95O2
私も父が、若干耳が遠いので、大きな声出すと、母がうるさいって耳ふさぐ。
あと、ガタガタわけわかんない事言われて、変にテンション上がると声が大きくなる。
0065 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:23:43.82ID:0ydm6E6p
父は耳が遠いけど歩ける 母は目がほとんど見えなく歩けない なんかもう疲れるわ
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/21(火) 23:16:48.24ID:PvH5VbWn
うちは水道の蛇口ひねると婆が何言ってるか一切聞き取れない
昔は料理、洗い物してても話しかけられてたら聞こえてたんだけど婆の喉が弱っておっきい声出せなくなってるから
テレビの天気予報とかは聴こえるので私の聴力が衰えた訳では無いと思う
それで突然癇癪起こして暴れ回るから蒼天の霹靂
料理してたり洗い物してたらリビングでいきなりチンパンジーみたいに暴れるの
床をドンドンしたり物投げたりして
慌ててなだめすかしたら話しかけたのに無視され続けたって言われて心外だわ
元から重度のかまってちゃんだしいよいよ自宅で面倒見るのは難しくなってきたな
とりあえず見守りカメラで悪行を撮影したらケアマネに見せることにする
婆は外面いいからぶったまげそう
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/22(水) 20:23:17.26ID:CqK8bavT
トイレ入ったら、床に💩が。便座カバーもついてた。おまけに半分流し忘れ。
と言うことは、父のパンツの中は恐ろしい状態になってる可能性大。
もう寝てたからパンツかえるの言うこと聞かない。
嘘で、明日医者がウチに来るからパンツ綺麗なのに変えとかないと!で脱がしたら、あぁー案の定、くっついておりました。
寝室だったから、そこから、一歩も動くな!で皿拭いてパンツ履かせて、トイレ掃除もして。
その間、アホの兄は見てるだけ。母も見てるだけ。じっと見てるだけ。腹立つな。
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/23(木) 23:45:32.56ID:7zx5uvBD
毎日毎日バタバタの介護だけど。
今日も家の中.マラソンしてるみたいだった。
いろいろあって思ったのは、認知症の介護って、
ボケたもん勝ち、介護やらない者勝ちなのかなって。1人でやってると。いっぱいいっぱいでついイライラするんだけど、口調が優しくしろとか言われると、いけないなとは思うけど。、もつ無理なんだよね。介護しない兄弟は無視決め込んで、機嫌いい時しか相手しないから、親にはいい印象しか残らないし。こっちは、汚い事、イヤな事やってるのに。
今日は特に虚しくなった。
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/24(金) 14:24:47.39ID:KDesEVeC
イライラするとか怒鳴るとか文句言うけど、介護する人いるからいいよね?
私は独身だし、年取ったら誰もいないもん。金もないし、考えると恐怖。介護疲労死?も無理かー。
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/24(金) 17:43:15.47ID:KDesEVeC
私がババアアパート入れるかしら。
貧乏だしな。
貧乏向けババアだ。
かババアのホームレス。
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/24(金) 22:59:23.51ID:KDesEVeC
さっき買い物から帰ってきたら、風呂場の明かりがつけっぱなし。自分が忘れたのかな?と思いながら居間に行ったら、冷凍庫にあったマグロの角煮がいまのテーブルに出てた。
おかしの袋も置きっぱなし、コップも.置きっぱなし。多分、母が降りてきて何か食べたんだろう。
本当なら寝てるはずなのに。
今日は寝付けないというから、いつもより1錠安定剤多かったのに。
角煮は、もうこの気温で解凍状態。
この人、ほんと最近.何やらかすかわからない。
事故が起きそうで怖いわ。
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/25(土) 01:33:24.80ID:W83P8g9R
ホントに危ない、母。
主婦してたからあちこちいじくる。
父はかなりボケでるけど、そういう事は全然関与しないから、ある意味安全。
私の歯ブラシの位置が変なとこにあったから、それ使ったかも。捨てた!
目が離せない。買い物もでられないわー。
何でこんなに急にボケまくるんだろう。
怖いくらいのスピードだ。
0078名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/25(土) 08:44:20.20ID:YFfG9tSw
自分の人生を捧げる気がないなら本気で施設入居もしくはデイケア預かりを考えたほうがいい
自宅介護が限界過ぎて、できない!って投げていいんだよ
やろうと思うから自分に無理させてるんだよ
自分を大事にして
0079 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:12:56.69ID:GDG7q0gh
金が無いなら世帯分離して生活保護扱いにして施設に放り込む云々
0080名無しさん@介護・福祉板 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 13:53:09.83ID:1930whBS
50代の息子がいる80代両親が、呆ける前に施設に入ろうとしている
その息子が今まで働いたことのない無職で、本物のクズ
近所で無銭飲食の上お大暴れ。高齢の親が謝りに行ってた
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/25(土) 17:22:54.22ID:W83P8g9R
>>78
有難うございます。
信じられないぐらい母がおかしくなってます。
来週、精神科の先生(あまりあてにならないけど)
予約取れたら相談してみるつもり。
両親は絶対、家にいたい!という願望が強いので、そうしたいなら介護サービスなり使ってもらわないと。母が超拒否で、その話してから、おかしくなってきたので状況みながら。
こんなだから諦めて。もう私の人生終わったな、とりあえず母が生きてる間は、ないなーと思ってたのですが、精神と体がついて来れなくなってきました。同居してる兄も話にならないし、自分の心身ともにまともなうちに何とかしないと‥。
0082名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/25(土) 19:14:06.01ID:d07rGIfy
>>81
逃げろー
あなたが逃げてもどうにかなるって
あなたが色々やってあげるから皆あなた頼りになってるだけだから
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/25(土) 22:39:54.59ID:W83P8g9R
>>82
逃げると介護放棄になるのかな。
超ボケ両親、何もわからない兄上。
少しは兄がしっかりするかしら。
夕方、母の事話してたのに無視されましたわ。
ちょっと変よね。
それとも介護から逃げてての無視なのか。
逃げるにしても体調整えないと私。
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/26(日) 01:11:08.95ID:wDaSqT1F
今、親の部屋あたりでガタガタ音が。どうせ母がトイレに行くんだろうと。あまりにいつまでも何かやってるので仕方なく見に行ったら、2階の廊下に立っていた。
どうしたの?と聞くと「お風呂入ろうと思って」って!今は真夜中、お風呂なんか入れませんよ!ってか入らないでください!外見て!真っ暗真っ暗!
少し立って納得して、私どうしちゃったのかしら?どんどん変になるって言ってる。
きっかけは兄にボケてるみたいな事言われたからみたい。
それはともかく、やはり精神科相談を早めにしないと。昨日に引き続き、またこんな夜中に風呂なんて。寝られない。しかも今、地震があってドキドキして。
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/26(日) 14:25:49.79ID:O8NeW9mG
>>81
ホント、78の言う通りですよ。
私は別居だけど父が入院して母が1人になるので実家に泊まりこんでいたけど
どんどんおかしくなり、その内に失くなったもの(自分がどこかにやったのに)こっちのせいにし始めたり
誰かが入ってきて盗んだとか妄想が始まるようになって、同じことを何度も言うし、まともな会話ができないことも増え
こっちのメンタルと身体がダメになりそうで色々な所に相談し、自分も動悸等酷くなり循環器科へ行ったほど。
(弟と揉めていたこともあり、心療内科へ行く前にもう家を出た!)

共通して専門家に言われたのは「あなたが先にダメになるので距離を置いてください」
「あなたの人生、あなたが幸せでなければ母親もダメになる」
SNSで人気の介護士の本にも一人で抱えこんでやろうとせず無理せず介護施設(プロ)を頼ってくださいと。

実際ホントーーにそう思うので、介護施設に入れたって電話かかってきたり、愚痴やネガティブ発言、
被害妄想で悩みは尽きないけど距離を置ける分だけまし!
両親の財産で施設に入れるお金があるならそれも頭に入れた方がいいですよ。
あなたが壊れる前に。
まずは介護サービスを受けさせるのも手。
ウチの父は当時腰痛が酷く自力歩行が厳しかったけどデイサービスにちゃんと行ったけど
母は世間体を気にしてるのかあーだこーだいって絶対に行かなかった。
その母の方が認知症の進行が速かった。。。
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/26(日) 17:52:39.02ID:jm07IMDB
頭がおかしくなりそう
頭がおかしいのは親の方なのに...
私も今年は家を出るぞもう決めた
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/27(月) 00:35:23.90ID:ZKY/ldG0
弟に家族信託の相続のことで勝手なことをされ(その他も)超絶腹が立ち
母には悪いけど、もう2人で勝手にやってくれと母と関わるのやめようかと真剣に思ってる。
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/27(月) 05:10:54.41ID:e3WNkXE4
協力的でない、自分勝手な自己主張、
だけど介護はたいしてやらない家族に振り回されてイライラさせられるのはうんざりだー。
だけど、その自分勝手な奴に親は信頼しちゃってるのは困る。結局は(特に女親)息子は特別なのかな。
娘は家事奴隷かい!
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/27(月) 08:39:58.83ID:9fw6CjwE
同居してて介護放棄なんてしてたら家中めちゃくちゃにされちゃうけどなあ
もともと部屋やトイレ浴室がクソ汚くても平気な人しか無理でしょ?
別に暮らしてるのならわかるけど
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/27(月) 10:11:51.03ID:FJPoKP63
うちの姉は介護放棄こどおばだよ
働いてるけど生活費を出すこともなく自分の部屋だけに住んでる
自由に旅行したり友達とでかけたり彼氏もいる
共同生活部分にポータブルトイレがあって匂いもすごいしうんこ入っててもしらんぷり
でも姉の香水のにおいが凄いから自分への対策はしてるみたい
違うぞポータブルトイレの掃除をしてくれ
結婚でもして早く家を出ていって欲しいんだけどなあ
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/27(月) 12:41:00.46ID:e3WNkXE4
ウチ兄も91さんと同じ感じだ!
とにかく基本.自分の事が第一。映画、旅行、好き勝手。
掃除は自分の部屋。親のパンツひとつとりあ変えた事ない。
差し障らない会話だから怒ったことないから、親は優しい子とか、思ってるのかも。
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/27(月) 23:50:34.98ID:e3WNkXE4
介護やらない人って.やらない事に罪悪感ゼロなんだろね。
自分だったら、親の世話に明け暮れて夜もろくろく寝ないで.這いつくばって床やトイレ掃除してる家族の姿見てらんないけど。こっちの身分?見下されてるのか。究極の自分勝手なのか。
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/28(火) 05:13:00.84ID:dtP/U2AL
田舎住まいです。
95歳の認知症の父を近くのグループホームに
頼んで1年になります。

父の預金財産はどうなっているのかと、
数年毎に小遣いをもらいに帰ってきていた
遠方の都会に住む弟がこの前文句を言ってきたわ。
今のうちに金がほしいのだと思う。
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/28(火) 05:16:32.48ID:dtP/U2AL
しかも10日ほど自分の住む都会のアパートに
連れ出したいと言ってきたわ。
介護経験も無いのに絶対無理だと断ったわ。
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/28(火) 14:31:31.13ID:nXwPt+Cl
>>95
何か策略してるに決まってる!
無理矢理.何かにサインさせたりとか。
0098 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:45:45.89ID:tq5a3JAL
事実は小説よりも奇なり TVドラマ並みの話になりそう
0101名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/28(火) 23:43:25.59ID:EPoBN6Um
余計なことだけど
父上95ってことは兄弟そこそこな年齢だよね
それでその暴走っぷりはやばくない?
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/29(水) 00:46:37.83ID:ywLPEmSw
外出許可出しちゃう施設もおかしい。
何か言いくるめられてるのか?
小金でもつかまされたか?
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/29(水) 20:09:09.20ID:PGDsbsr5
その辺ゆるい施設なんじゃね?連れ出した後に金関係のトラブル起こしてたら施設側にも火の粉かかるのによくやるな。今後その様な事が無い様に施設に厳重に言っておかないと。
いい年こいて小遣い貰いに来てたなら金関係の問題起こしてもおかしくはなさそうだね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況