・入居を装い、高齢男性=当時(65)=の生活保護住宅扶助費を詐取したとして、埼玉県警川口署は28日、詐欺の疑いで、「サニーライフ川口赤井台」元施設長で住所不定、無職の男(61)を再逮捕した。男性は宿泊施設を転々とさせられていて、体調が悪化し、死亡。
・入居を装い、高齢女性(81)の生活保護の住宅扶助費を川口市役所からだまし取ったとして、埼玉県警川口署は8日、詐欺の疑いで有料老人ホーム「サニーライフ八潮」の元施設長の男(61)=住所不定=を逮捕した。女性はネットカフェを転々とさせられ衰弱していた。
・千葉テレで千葉市若葉区高品町495番 サニーライフ付近で建物火災が発生していますと巨大な噴煙と共に報道されたのも事実
・週刊新潮にサニーライフ重役が風俗嬢と妊娠トラブルを報じられたのも事実
・横浜市内のサニーライフで感染者の情報を支配人が隠蔽、保健所に届けていないことも判明、 施設の主治医も結託して隠蔽、体調の悪い入居者の検温もせずに放置して、救急搬送か死去まで 放置していると報じられたのも事実
・愛知県医労連に加盟するサニーライフ豊橋労働組合のパワハラなど劣悪な環境などを訴えてい た 不当解雇された纐纈委員長に名古屋地裁豊橋支部に提訴も事実
・サニーライフ湘南で火事も事実
・サニーライフ板橋有料老人ホーム職員が利用者を暴行も事実 検察は不起訴処分に
・ガイアの夜明けで悪徳老人ホームと特集されたのも事実
番組スタッフを脅し会社名は伏せて放送
・週刊新潮に「殺人老人ホーム」と書かれたのも事実
・北品川で殺人事件が起きたのも事実 容疑者は容疑を否認
・国分寺で虐待事件があったのも事実
・戸田公園で殺人事件があったのも事実
・景品表示法違反を犯したのも事実
・不当労働解雇があり元従業員に会社が 1000 万円支払ったのも事実
・千葉地裁判決で安全配慮義務違反があったのも事実(川島コーポレーション事件、新人介護ヘ ルパーの介助時の受傷と安全配慮義務違反、千葉地裁木更津支部、平成 21 年 11 月 10 日判決) その他、行政から新人教育をしなかった通達など