X



夜勤実況中継☆第120晩目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/09/14(火) 15:15:18.96ID:oeJrjctc
前スレ
夜勤実況中継☆第115晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1619370832/
夜勤実況中継☆第116晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1620833919/
夜勤実況中継☆第117晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1624064149/
夜勤実況中継☆第118晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1626578666/
夜勤実況中継☆第119晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1629386646/
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/02(土) 23:39:25.96ID:gCH+2XJt
スピーチロックするなとかいう人には、うちにいる精神科で40年熟成された転倒リスク利用者を送りつけたい
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 00:05:39.41ID:76vLkJ3g
3連ショート夜勤初日だっる
しかも三日とも夜勤の苦労知らん小姑オバヘルが
早出だからクソ鬱
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 00:29:31.12ID:76vLkJ3g
予想通りいつものクソ元教師だけじゃなくて
普段朝まで寝てる奴らがわけのわからんことで
起きてゴソゴソし始める地獄が開催されてる
連勤初日はいつもこうだ
0753名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 01:50:26.58ID:quGRw1Hw
この時間ってみんな仮眠してるのかな?
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 02:53:14.85ID:76vLkJ3g
気絶レベルで眠いから15分だけ寝かせてくれ…な時を狙って
奴らは同時多発テロを仕掛けてくる
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 03:22:53.92ID:9ODxJjpO
休みでも結構会議に出る人いるんだね!
自分は出たことないや、議事録みて細かいことは聞けば良くない?
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 05:02:43.80ID:3ttQvQKd
あさがきたー こっからはノンストップ…
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 05:22:42.24ID:33eTAa4G
結構寝れたわ
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 09:58:48.12ID:BvBDC+YL
>>736
そんな感じ
ロングの入りか明けにショート夜勤する予定
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 13:09:00.96ID:KG4Xweck
なにがあっても「座ってて」「待って」「あぶない」と口に出してはいけない介護施設24時
デデーン
0765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 13:50:45.03ID:FWF8egFs
>>761
出たところでどうせ変な方向に行くので欠席したい
加担したと思われたくないし無駄なエネルギーも使いたくない
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 14:20:58.10ID:IqokpxQH
ショート夜勤の特養あたりで、夜勤やらない職員が多いと地獄の明けが休みばかりの状態になる
今いるユニット特養は協力ユニットと合わせてフルタイム職員が10人いて、全員夜勤やる状態で年間休日120日
ここが最高に居心地がよい
夜勤は月に3回ぐらいだし、他は早番と遅番のみ
早番 早番 早番 休み休み
遅番 遅番 休み
夜勤 明け(実質休み)

こんなサイクル
身体に負担かからないで最高だよ
仕事もやっぱり昼働かないと深いところまで覚えられない
ロング夜勤ばかりやってる人は他所行ったら
雑な人と言われて使いものにならないよ
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 15:18:14.15ID:u7KgC0io
>>638
そうかは何かと優遇されるからな田舎でも公住は当たりやすい
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 15:38:59.98ID:u7KgC0io
>>761

>>762
ウチなんか下の意見フィードバックもしないで上だけで決めて押し付けてくるぞ、なもんで仕事しづらい、まぁそろそろ辞めようと思う
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 18:44:11.11ID:KG4Xweck
そうか、介護とは……見た目には敬意を見せつつバブみを与えておぎゃらせる事だったのだ
合言葉は「しょーがねーだろー認知症高齢者なんだから」
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 19:03:51.03ID:BvBDC+YL
>>764
3分待って!(15分待たせる)で解決
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 19:05:04.07ID:BvBDC+YL
>>768
早番(7:00〜)だとクソ(´・ω・`)
0776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 19:34:43.67ID:IqokpxQH
>>775 うちは早番が6時だけど、楽だよ?
夜勤が起床介助しなくてすむ
早番が2人来て各ユニットの起床介助するからそこまで大変ではない
地獄のロング夜勤のところは
16時から9時まで
ついたらすぐにオムツ交換、離床、夕食介助(この時点で残っているのは協力ユニットの遅番1人だけ)
遅番は19時で帰り、そこから早番がくる7時まで1人

ロング夜勤のところはどうしても、無理を夜勤者へ押し付ける傾向がある
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 19:55:53.03ID:xx5z7xS9
ショート夜勤を推してる人
多分同一人だと思うんだけどいまいち賛同得られてなくてかわいそう
その割に挫けず何度も推してくる
こんなところで推したところでどうなるわけでもないのに
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 21:25:59.62ID:IqokpxQH
>>778
もちろん10人だよ
0785名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 21:30:15.61ID:OC6ljsL3
>>779
君みたいな人もよくいるよね
○○意見はいつもの人認定
俺、他のスレで「男性職員が多いからって必ずしも人間関係が良いわけではない。」と言った途端に「またいつものババアがきた」と叩かれた経歴があり
あまり良いイメージ無いなw
0788名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 21:49:10.85ID:IqokpxQH
>>787
ショートの場合は2ユニットを見るのは21時から6時まで1人
ロングは19時から7時まで1人
ロング夜勤は集中力が切れる明け方に起床介助だから転倒とかいろいろリスクあるよ
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 21:55:52.23ID:IqokpxQH
ショートはフリー夜勤が1時間取らせてくれる
ロングは無い
座っている時間、検食食べてるんだから休んでるだろ?扱い
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 22:00:57.52ID:vixzUKRS
>>790
その手の事を言う人に、労働基準法における休憩の定義はこうなんですが?
って理詰めして欲しい
0793名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 22:04:26.21ID:B9OX02Zs
>>791
あっそ、じゃあ出勤して1時間後から1時間仮眠してあとは座る間もなくフルに働け、って言われたら筋は通るからなあ
なぁなぁで誤魔化しといたほうが良い事もあるのよ…
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 22:16:48.40ID:yTPtToxM
ショートとか帰ったその日の夕方からまたやるんやろやってられんわあいつらの顔なんて何度も見たくないわ
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 22:43:25.29ID:gqaV02PM
>>753自分は24時から4時前まで寝るよ
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 22:50:03.57ID:WxD8MUXq
うちは16時〜翌10時で仮眠2時間のロング夜勤だわ、手当8000円
ロングで仮眠無いとかあり得ない
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/03(日) 23:26:43.54ID:OyiLzgld
ロング+ショートの職場はショートが排泄や安否結構回ってくれるからロングはきっちり休憩とれてまったり仕事出来る職場多かった
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 00:06:32.65ID:pSp0E6h5
2連ロング夜勤でもきついのに週5夜勤で稼ぎます!っての見かけたけどどんだけ体力あるんだろうなーって思うわ
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 00:08:21.72ID:pSp0E6h5
>>793
夜勤の休憩時間は22〜5の間で取るように決まって無かったっけ?あとは細切れで取るのも問題無いらしいぞ
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 01:37:49.61ID:+Nu/YGLx
ロング夜勤の方が楽だと思うけど今月は8回もある…。残業も13時までとかザラだし。自律神経歪みまくりですわ。ショートでもロングでも。
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 01:42:40.85ID:UuCxAx0T
>>800
22〜5時は割増つく時間帯でないかい?
ロングで仮眠無いって鬼畜だよ
16〜10時で休憩1時間仮眠3時間てとこあった
親切だなと思ったら朝食後に風呂介助だった
早番欠勤でワンオペで16人風呂入れたことあったわ
寝浴2台と座浴1台フル稼働した
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 01:50:58.76ID:1TguZX7Q
仮眠時間あってもワンオペだから有名無実
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 02:29:29.07ID:UuCxAx0T
何を言う、ワンオペだからこそ仮眠するのだよ
グルホにいたときは汚染しそうな奴らをまとめてトイレ誘導してから仮眠、
味噌汁の具だけお椀に入れとく、
コーヒーの粉と角砂糖入れとく、
汚染する人の部屋にはラバーシーツと着換え置いとく、
あらゆる準備をして仮眠した
そして定時で帰ってた
たかだか数千円の手当で命縮めることはしない
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 02:39:58.08ID:uteWIOVq
>>804
これな、どれだけ手抜きをして寝るかだわ
しっかり仮眠取れる人員配置の施設ならまぁいいけどさ
一時間感仮眠取るだけでだいぶ違うわ
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 02:57:42.89ID:QtwfCyzA
どんなに努力して作業を効率化しても
結局、頻尿と徘徊とオムツ外しやワガママがいたら全てぶち壊されるよ
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 03:42:16.80ID:+Nu/YGLx
この時間におしっこ連呼する利用者うぜえ。ボケてるくせに連呼すれば来てくれると思ってるところがまたウザい。めんどくさいからフルシカトでオムツ行きます
0812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 05:53:53.66ID:P6fP5RyX
メシ食っててラキソ30ぶち込まれても15日クソ出ないとか
リスパ2本入れられても三日ウロチョロな化け物どもはよく見たが
部屋から一歩も出てないのに全裸で脱いだ服とパットが
部屋の中どこにも無いファンタジーは初めてだわ…
目立つパジャマだからタンスに入れられても分かるのに無し
ガチで異空間に飛ばしたか食っちまったとしか思えない
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 07:09:57.65ID:ZSBAeL9U
>>812
15日ってそれもう受診レベルだぞ
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 08:06:15.27ID:fykdkvnB
トイレ行かずにパットに出して下さいって虐待にならないようにオブラートに包んで伝える方法ある?
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 09:45:06.74ID:naLzKIl6
>>801
夜勤回数は同じだけど、なんで13時まで残業なんかするん?

俺も前はやらされてた事あったけど、利用者のQOLよりも職員(自分含め)のQOLのが重要って言って残業の要因潰し代案出してやらなくなったよ

>>815
後で交換して陰洗もするから普通にそう言ってたけど虐待だったんだな知らんかったわ

先に呼ばれた方から順番にお連れするのでお待ちください(1時間位な!)って言うのもダメか?
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 14:30:40.91ID:2hHa0NOV
クソ忙しい朝に脱走されたことならある
車にはねられて死んだらマジでクビになるかなあ、とか思いながら探したことあるわ
0822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 16:08:46.17ID:E0qe8aTq
昨夜からJJIがしきりに手鏡見るんだが
ぼちぼち逝くんかな?
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 16:25:05.90ID:R1mOxb1s
若い女のパンティライン見るだけのために仕事してる
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 16:56:03.42ID:OM721rpV
>>823
胸チラとパンツラインだよなー
俺は抑えきれず同じ職場から3人同時に関係持ってやりくりにヒヤヒヤしている
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 16:59:47.74ID:d2yQh9TQ
>>808
マジでこれ。
ワンオペロング休憩無しグルホで効率化とか頑張らずとも23〜4時あたりは寝てても良いレベルの総仕事量だけど、30分に1回トイレに起きる転倒リスク激高センサー爺1人のせいで休む暇無し。
その爺来る前は同じくらいの頻尿婆がいた。不思議とそういう奴いるとこには常に居続けるよな。
施設の方針かな。1割くらいはこういう老人いそうだけど、どれくらい薬や床対応や>>815対応が許されるか環境の差というか。
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 17:37:33.68ID:5+AgjpZy
>>815
甘言で洗脳して促していくしかない
足も痛いし私らが寝たままパット変えることもできますよ?みたいな声掛けをそれとなくしていく
乗ってくるやつは乗ってくる
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:03:25.55ID:t+zaS2rB
>>791
そもそも定義では夜勤の休憩は1時間でいいから
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:04:59.03ID:pt3nXMbu
はぁ誤薬やってしまいました。利用者様は一日様子観察で問題なかったですがご家族から馬鹿でも間違えないだろとお叱りを受けて凄い凹んでます。皆様も誤薬に気をつけて下さい。
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:10:13.13ID:5Q3E0PCZ
どんだけ偉そうな家族なのよムカつくわね
そんな態度を取り続けてたら利用者に八つ当たりされかねないのに、バカなんじゃないの
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:15:36.71ID:t+zaS2rB
>>830
患者間違えは下手すると死ぬレベルだから仕方ない
転落骨折の方がまだマシ
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:16:08.96ID:VLi8ij1E
>>826
君なかなかのやり手だ!

裏山。
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:16:38.23ID:pt3nXMbu
コメントありがとうございます。誤薬自体やった事なかったものでして、やってしまった事に対してはかなり反省しかかりつけ医の指示通り一日様子観察をきっちり行いました。ショートのお客様で事故報告と今後の対応として連絡したのですが、
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:22:07.34ID:pt3nXMbu
反応がかなりきつかったです。勿論命がかかってますので自分自身悪いのは分かってますが、かかりつけ医も一錠では問題なく様子観察で経過見て下さいと判断下さったので伝えても納得して下さらず介護職は惨めだなあと痛感しました。
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:25:02.16ID:pt3nXMbu
誤薬だけは皆様お気をつけて下さい。利用者よりも家族のクレームの方がこわいことを痛感しました。
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:26:43.23ID:iNjA8t9e
命に関わる降圧剤からわりとどうでもいい下剤まで。どれも同じ事故だからな
怒られ度合いは違えどこればっかりはこっちのミスだからしばらく薬見るたびに思い出して動悸と闘うしか
自分で隠したり飲んだふりしたりぶっ飛ばしたり拒否するやつはしらぬ
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:31:12.70ID:pt3nXMbu
やってしまった事は今後しないように対策を練って実行するのですが一気に疲れ果ててしまいましたね。人間ですので間違えはあります。ただその間違えに対して異常なまでに執着する家族にも疲れてしまいました。個人的には今回の件で利用者様が施設利用を断って下さった方が助かりますが断らなければ責任もって辞めようと思ってます。
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:32:46.01ID:pt3nXMbu
コメント下さった方々ありがとうございました。
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:35:31.77ID:R6zWkuB2
まぁ誤訳ってやる人は何回もやるけどやらない人は絶対やらないからな
(個人の感想です)
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:47:22.43ID:umHZFw/e
日勤帯なんかはまず間違う事ないけど夜勤明けで頭ぼーっとしてる上に
不穏な動きする利用者が居たら気が散って変な間違いしそうな事はある
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 19:55:03.84ID:zOG3HLPo
>>842
確認しないからちょくちょく間違えるよ
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 20:01:15.82ID:YnVcn2vx
誤薬はまじいね
飲ませ忘れたと違う
よく言われるのが血圧高い人に昇圧剤とか その逆も
マジで生命にかかわる
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 20:07:12.09ID:SmFu7iUj
看護師のオバハンが誤薬したけど隠ぺいしやがったぞw
いつも介護のどうでもいいことをネチネチ糾弾しやがるくせに
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 20:07:36.98ID:iNjA8t9e
うちは明けで誤薬頻発以来、朝食前後薬に関わるの禁止になった。起床時薬はあるけど
当たり強い家族は『普段から世間体を気にしている』、『入所前自分は介助をしていない』『入所前はなかった』『教師』とかの印象
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 20:19:58.50ID:pt3nXMbu
色々な経験話ありがとうございます。とても参考になります。事故報10枚書くより効きましたね。施設では大丈夫ですよ。次から気をつけましょうと言って下さってますが内心はひややかな目をしてみてそうですよね。自分にも悔しいですし1番こわいのが信頼を失う事ですよね。
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/10/04(月) 20:21:53.96ID:fErBXEfZ
なぜ…働き盛りが薄給の底辺になったのか
アホだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況